JP2009534139A - 多重波長レーザシステム及び眼科的な利用の方法 - Google Patents

多重波長レーザシステム及び眼科的な利用の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009534139A
JP2009534139A JP2009506957A JP2009506957A JP2009534139A JP 2009534139 A JP2009534139 A JP 2009534139A JP 2009506957 A JP2009506957 A JP 2009506957A JP 2009506957 A JP2009506957 A JP 2009506957A JP 2009534139 A JP2009534139 A JP 2009534139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
working beam
wavelength
light guiding
working
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009506957A
Other languages
English (en)
Inventor
ツィマール,ディエゴ
ディック,マンフレート
ヴィーヒマン,マルティン
カリース,アレクサンダー
シュート,レジーナ
Original Assignee
カール ツアイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール ツアイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト filed Critical カール ツアイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2009534139A publication Critical patent/JP2009534139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00868Ciliary muscles or trabecular meshwork
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00872Cornea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00885Methods or devices for eye surgery using laser for treating a particular disease
    • A61F2009/00891Glaucoma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00825Methods or devices for eye surgery using laser for photodisruption
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4087Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar emitting more than one wavelength

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

本発明は、第1の波長X1を有する第1のワーキングビーム20.1を伴う第1の半導体ダイオードレーザ10.1と、第2の波長X2を有する第2のワーキングビーム20.2を伴う少なくとも1つの第2の半導体ダイオードレーザ10.2とを含む、眼科的な利用のための多重波長レーザシステム1に関する。本発明はまた、少なくとも1つのファイバ光学システム2b、光学波案内システム2を含み、これによって多重波長レーザシステム1のワーキングビーム20.1および20.2がファイバ光学システム2bによって光学波案内システム2に結合され得る、光学波案内システム2に関し、また、レーザ凝固及び/又はレーザ線維柱帯切除術及び/又は選択的なレーザ線維柱帯切開術(SLT)についての、多重波長レーザシステム及び/又は光学波案内システムの眼科的な利用についての方法に関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、多重波長レーザシステムおよび眼科的な利用のための方法に関する。特に、本発明は、少なくとも2つの半導体ダイオードおよび1つの光案内システムを含む多重波長レーザシステムに関する。
医学において、特に眼科学において、レーザに基づく処理システムは、人体において低侵襲的処置を実行するように使用される。この状況において、異なるレーザ波長が、目の異なる治療のために使用される。例えば、ダイオードレーザが使用されるとき、690nmの長波スペクトルの範囲における約400mWの範囲での出力が光力学治療のために使用される。
眼科学において、約650mWの出力で適用されている波長810nmの高出力ダイオードレーザが、とりわけ、「経瞳孔温熱療法(TTT)」に使用されることが知られている。
さらに、眼科学のレーザ装置は、治療上で有用な放射の利用に優先して、特定の使用に対する放射の焦点を調整するために、通常知られている試験または調整ビームをつくることについて、1mWよりも小さな損傷のない出力で、赤色波長範囲内で操作されるダイオードレーザを採用する。
眼科学以外の分野から様々な技術的アプローチが、個々の光ファイバに2以上のレーザダイオードを結合することを提供する国際特許出願WO91/12641及びWO95/14251から知られている。
広く使用される眼科学のレーザ治療は、網膜の光凝固用のレーザとして通常知られるものである。それは、例えば、「糖尿病性網膜症」の治療において使用される。特にこれに関して改良された治療についての関心は、国際特許出願WO02/21646A1およびヨーロッパ特許EP1184947に記載されるように、ダイオード励起の、そして多重化周波数の固体レーザシステムの基礎において多重波長システムによってカバーされる緑、黄、および赤のスペクトル範囲にある。
しかしながら、関連する技術の下で、多重波長システムは、大きな体積、大きな質量、高い複雑性、および多大なエネルギ需要を、不都合ながら必要とし、同時に、それらは、多量の熱を発し、製造コストが増加する中で、そのシステムを操作し、維持する結果となる。
本発明の目的は、それ故、広い波長スペクトルによって特徴づけられ、それぞれ、様々な治療のアプローチを使用する治療への利用を可能にし、上記の不都合を克服する、眼科学的な利用における使用のための装置および方法を考案することである。
この目的は、第1波長の第1ワーキングビームを有する第1半導体ダイオードレーザと、第2波長の第2ワーキングビームを有する少なくとも1つの第2半導体ダイオードとを有する眼科的な利用のための多重波長レーザシステムによって達成される。本発明に係る装置は、眼科学的な利用および治療に関し、少なくとも2つの波長によって、かなりのコンパクトさを特徴とする多重波長レーザシステムが提供されることが可能になる。
多重波長レーザシステムは、完全に、または部分的に、波長スペクトルを放出し、例えば、赤外線から紫外線までの範囲をカバーするレーザシステムである。少なくとも2つの異なる波長を採用することによって、レーザシステムを、光凝固、光力学的治療(PDT)、経瞳孔温熱療法(TTT)、光熱腫瘍治療等のような、様々な治療に使用できるようになる。
眼科学的な利用は、例えば、前述の光凝固、光力学的治療(PDT)、経瞳孔温熱療法(TTT)、光熱腫瘍治療等のような、眼科学に関係する、医学的な、そして表面的な利用を含むように解される。
半導体レーザダイオードは、ダイオードレーザまたは、その活性媒体が半導体材料によって作られる付加的な波長影響光学素子を併せたダイオードレーザであるものと解される。これに関連して、通常、化合物半導体として知られる半導体材料としては、ガリウムヒ素(GaAs)または、アンチモン化インジウムのような、III−V型半導体として一般に参照されるもの、または、セレン化亜鉛(ZnSe)または、硫化カドミウム(CdS)のような、一般にII−VI型として一般に参照される周期系のIIおよびVIのメイングループからの半導体のようなものが最も使用される。しかしながら、GaInAsSb、AlGaAsSb、AlGaInP、AlAs、GaP、InAs、InP、ドープされたガーネット、またはドープされたバナジウムのような、他の化合物もまた考えられる。
ワーキングビームは、多重波長レーザシステムから放出され、眼科的な利用を実行するたに必要とされ、目の中において、所望の効果を奏するビームである。それ故、例えば、線維柱帯切開術の場合において、目の眼液を排出するために、半導体レーザまたは固体レーザのワーキングビームの適用によって、切開を軽減することとして通常知られる、緑内障(グリーンスター)を除去するための外科的方法が目になされる。
第1および第2波長λ1,λ2は、特別な利用の場合に応じて、異なる眼科的な利用または様々な特定の利用の実施形態について治療的にターゲットとされた方式において使用され得るように、2つの互いに異なる波長を暗示する。異なる波長から、例えば、特定の所定の境界条件の下で、眼科的な利用に関し、第1波長の1つのワーキングビームが適用されることが可能であることが導かれ、さらに、第2波長の第2ワーキングビームが、異なる境界条件の下で、または目における異なる位置で、同じ眼科的な利用に使用され得る。
第1および少なくとも第2半導体ダイオードレーザは、少なくとも2つの半導体ダイオードレーザが、互いに異なる半導体ダイオードレーザのワーキングビームの波長を制御することが可能な補充の光学素子を伴い、またはこれを除いて使用されることを示す。
もう1つの有利な例示的実施形態において、第1ワーキングビームが、第1パルス幅t1を有し、第2ワーキングビームが第2パルス幅t2を有することが望ましい。ここで、ワーキングビームが、眼科学的に治療される対象物に異なる時間の長さを適用され得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、CWモード(連続波モード)で操作される多重波長レーザシステムを提供する。その結果、半導体ダイオードレーザのワーキングビームが均一に眼科的に適用され、そして、より長い時間になるという利益が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、PWモード(パルス波モード)、すなわち、ワーキングビームが多重波長レーザシステムによってパルス化されるモードで操作される多重波長レーザシステムを提供する。PWモードは、例えば、一定の時間間隔に従って、周期的にワーキングビームを何度も遮断する好適な制御システムの使用を通じて達成される。その結果、半導体ダイオードレーザのワーキングビームが、短い時間で、均一に、眼科的に利用され得るという利益が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、半導体ダイオードレーザが、半導体構造物または前述の補充の半導体構造物、波長影響光学素子をつくるための、GaInAsSb、AlGaAsSb、AlAs、GaAs、GaP、InAs、AlGaInP、AlGaInP/GaAsInP、ドープされたガーネット、またはドープされたバナジウム、または類似の化合物のグループからの結晶を含むことを提供する。この場合、多重波長レーザシステムが異なる波長範囲がカバーされることを可能にし、伝統的なシステムがなしえなかった、そして、操作パラメータを変えることによって一定の区間内で、連続的に調整され得る、といった利益が導き出され、多重波長レーザシステムが、異なる治療分野、および潜在的に異なる境界条件に関して使用されることが可能になる。さらに、異なる半導体ダイオードレーザは、異なるエネルギおよびビームプロファイルを有することが望ましい。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、活性固体材料および補充の波長影響光学素子によって、または、ドープされた波案内光学材料、例えば、補充の波長影響光学素子と伴うかまたは伴わない光ファイバによって、半導体レーザの少なくとも1つを交換可能にするということを提供する。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、480nmから520nm、530nmから550nm、560nmから580nm、585nmから615nm、620nmから670nm、685nmから695nm、800nmから820nm、1040nmから1070nmのスペクトル範囲のうちの1つの範囲内に、ワーキングビームの波長λ1,λ2が存在すること、を提供する。この場合において、多重波長レーザシステムは、異なる波長範囲がカバーされることが可能になり、それによって、多重波長レーザシステムは異なる治療分野で使用されることが可能になる。その結果、すでに前述したように、レーザシステムは、異なる治療領域で選択的に使用されることが可能で、前述の光凝固、光力学的治療(PDT)、経瞳孔温熱療法(TTT)、光熱腫瘍治療等を起こす様々な境界条件で使用され得る。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ワーキングビームのエネルギが互いに異なるということを提供する。この場合において、多重波長レーザシステムが、異なるエネルギが要求される異なる治療分野について使用され得るという有利性が導かれる。それ故、例えば、レーザの線維柱帯切開術(ALT、DLT、LT)のために1つの高エネルギのワーキングビームが用いられ、そして、選択的なレーザの線維柱帯切開術(SLT)のための最も低いエネルギ偏位が用いられることが考えられる。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ワーキングビームが、10μJと50Jの間、望ましくは、0.5mJと25Jの間、最も望ましくは、0.5mJと20Jの間のエネルギを有しているということを提供する。ここで、ワーキングビームが、異なる眼科的な利用、および特定の利用の機能としての治療、および選択的に異なる境界条件について、使用され得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ワーキングビームのエネルギが、10μJと50Jの間、望ましくは、0.5mJと25Jの間、そして、最も望ましくは、0.5mJと20Jとの間にあり、そして、波長が、前述された波長の間隔を含む範囲から起こることを提供する。ここで、異なるパルス幅および同じ波長のワーキングビームが使用されることから、ワーキングビームが、同じ眼科的な利用および治療の異なる実装について使用され得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な望ましい利用例は、ワーキングビームのエネルギが、10μJと50Jの間、望ましくは、0.5mJと25mJの間、そして、最も望ましくは、0.5mJと20mJの間にあり、波長が、前述された波長の間隔を含み、そして、レーザ源が、波長影響光学素子を有する活性固体媒体からなることを提供する。ここで、様々なパルス幅レジーム(ms−、s−またはnsレジーム)が使用され得ることから、異なる治療的なアプローチを除いて、ワーキングビームが、同じ眼科的な利用の異なる実装について使用され得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、半導体ダイオードレーザのビームパラメータプロダクトが、0.1mm・mradと125mm・mradの間、望ましくは、1mm・mradと100mm・mradの間、最も望ましくは、2mm・mradと80mm・mradの間の範囲内にあることを提供する。ここで、ビームパラメータプロダクトがフォーカサビリティに基づいてレーザビームの質を決めることから、ワーキングビームが、1または複数の光ファイバに繋がれ、特定の利用の機能としての異なる眼科的な利用及び治療が使用されるという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、少なくとも1のワーキングビームが、1フェムト秒(1fs)から600秒の間、望ましくは、1ピコ秒(1ps)と500秒との間、そして最も望ましくは、1ナノ秒(1ns)と300秒の間にパルス幅を有することを提供する。この場合、多重波長レーザシステムが、ユーザ固有の治療的な利用のために使用され得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、半導体ダイオードレーザ又は追加の半導体ダイオードレーザのワーキングビーム、波長影響光学素子、または、波長影響光学素子を有する活性固体媒体レーザ源が、互いに別々に制御可能であることを提供する。別々に制御可能な点は、一方の半導体ダイオードレーザのみが、または他方の半導体ダイオードレーザのみが択一的に駆動され、その後、ワーキングビームが、対応する半導体ダイオードレーザによって放出されるような方法で、対応する外部コントロールと同様に、ユーザインタフェースによって半導体ダイオードレーザが駆動されるということを暗示する。勿論、両方の半導体ダイオードレーザが同時に駆動され、異なる波長の対応するワーキングビームが同時に放出されることもまた可能になる。さらに、半導体ダイオードレーザのワーキングビームはまた、ワーキングビームが、例えばスキャナの使用を通じて、1つの平面において空間的にオフセットされ得るような方法で、制御され得る。別々の制御から、ワーキングビームが、異なる眼科的な利用について、特定の利用の機能として使用され得るという有利性が導き出される。例えば、ワーキングビームは、一時的なオフセット方式において、または同時に適用され得る。ワーキングビームが空間的なオフセット方式において使用されること、第1のワーキングビームが眼科的な利用に用いられること、眼科的に処理された組織の前処理及び/又は後処理に係る、空間的にシフトされ、または一時的にオフセットされた第2のワーキングビーム、が同様に考えられる。眼科的な利用に係るワーキングビームが、事前にプログラムされた工程で放射されること、処理の連続が、同時に、または別々に時間内に起こり得ること、が考えられる。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、半導体ダイオードによって放出されるワーキングビームは、直線的に偏向されることを提供する。ここで、少なくとも2つのワーキングビームまたは、少なくとも2つの利用可能なワーキングビームの少なくとも1つのワーキングビーム、および少なくとも1つのワーキングビームが、機械光学的に重ね合わされ、付加的に接続された光案内システムに結合され得るという有利性が導き出される。特に、成分ビームは、それらのビームパラメータがプロセスにおいて低下させられない方法において重ね合わせられ得る。
本発明のもう1つの特徴に従って、少なくとも1つのファイバ光学システム、ファイバ光学システムを介して光案内システムに接続可能にされている多重波長レーザシステムのワーキングビームを含む光案内システムが提供される。ここで、機械光学システムの場合において、光線経路が露出せず、そして全体の光学システムが、それ故、障害の影響を受けにくいものになるという利点が導き出される。例えば、埃または湿気のような環境の影響は、光学素子と相互に作用し合い、それによって、システムの全てのパフォーマンスに影響を及ぼし、そして、検査、再較正にかなりの費用がかかってしまう。
これに関連して、光案内システムは、例えば、電磁波、特に、装置の一端部から他端部に伝播する、IR範囲からUV範囲までの光を許容する、光ファイバ、ファイバ光学システム、または光学素子の配列といった装置であると理解される。
ファイバ光学システムは、少なくとも1つの光ファイバを含み、その結果、機械光学システムの例において、光線経路がもはや露出されていない光学システムである。これに関連して、機械光学システムは、光線経路が露出されず、光ファイバ内で受けられず、例えば、それによって、光学システムで作用する環境の影響による多くの不都合が結果として生じるような光学システムとして理解される。これらの不都合は、本発明によって提供されるファイバ光学システムによって克服される。
「結合可能」の用語は、強度のかなりの損失なしに、光ファイバ内に、伝播することができる方法で、光案内システムの光ファイバに半導体ダイオードレーザのワーキングビームの焦点が併せられることを意味するものとして理解される。この状況における目的は、ワーキングビームのエネルギの損失を全く許容しない方法で、光案内システム内に接続されるワーキングビームに関する。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ファイバ光学システムが、少なくとも1つの光ファイバを含むことを提供する。ここで、最適化され、そして費用効率が高いプロセスにおいて、ワーキングビームがファイバ光学システムを介して送信され得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態に従って、ファイバ光学システムは、1つの光ファイバを形成するように結合される2つの光ファイバを含み得る。ここで、異なる放射源、例えば半導体ダイオードレーザからのワーキングビームが、1つのファイバ出口で、重ね合わされ、または併合され得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ファイバ光学システムの少なくとも1つのファイバのビームパラメータプロダクトは、0.1mm・mradと125mm・mradの間、望ましくは、1mm・mradと100mm・mradの間、そして、最も望ましくは、2mm・mradと80mm・mradの間の範囲内にあることを提供する。ここで、複数のビーム放射源、例えば半導体ダイオードレーザからのワーキングビームは、1または複数の光ファイバ内に結合され、そして、ビームパラメータプロダクトがそのフォーカサビリティに基づいてレーザビームの質を決定することから、特定の利用の機能として、異なる眼科的な利用および治療に使用されるという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ワーキングビームが与えられた同じ位置で、ファイバ光学システム内に接続されることを提供する。ここで、光案内システムは、特定の利用の機能として、特定の眼科的なレーザ治療に適用できるようになるという有利性が導き出される。それ故、例えば、補充のパイロットビームもまた、眼科的な利用を補助するために、与えられた同じ位置で、光ファイバ内に結合され得る。逆に、1以上のワーキングビームが、例えば、パワー検波器を使用して、そのパワーを測定するために、光案内システム外に結合可能となる。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ワーキングビームが、少なくとも1つの与えられた同じ位置で、ファイバ光学システム外に部分的に結合されることを提供する。これは、1または複数のワーキングビームが、パワー検波器を使用してそのパワーを検出若しくは監視するため、または、例えば閉回路の制御基板を介して同じく制御するために、光案内システム外に結合されることを許容する。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ファイバ光学システムの少なくとも1つのファイバが、5μmと500μmの間、望ましくは、20μmと250μmの間、そして最も望ましくは、50μmと100μmの間の直径を有することを提供する。適切なエネルギおよび必要なビームパラメータプロダクトを有するワーキングビームを送信する能力は、この場合に有利的に導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、その遠心端部で、光ファイバシステムは、10μmと600μmの間、望ましくは、30μmと400μmの間、そして、最も望ましくは、40μmと160μmの間のコア直径を有する少なくとも1つのコアを有する少なくとも単一のコアファイバであるということを提供する。適切なエネルギおよび利用部位に必要なビームパラメータプロダクトを有するワーキングビームを送信する能力は、この場合に、有利的に導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態によれば、近接端部でのファイバ光学システムの少なくとも1つのファイバのファイバコアの開口数(N.A.)は、0.01と0.4の間、望ましくは、0.05と0.22の間、そして最も望ましくは、0.07と0.15の間である。ここで、光案内システムは、眼科的な利用およびその光学的要求について、放射を効率的に送信できるという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態によれば、例えば半導体レーザおよびファイバ光学システムのレーザ源のビームパラメータが適合されることを可能にするために、ファイバ光学システムは、機械光学システムに接続される。この方法において、エネルギはレーザ源から利用部位に、最小の損失で、転送され得る。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ファイバ光学システムの少なくとも1つのファイバが、ドーピングを有することを提供する。ここで、既述の波長範囲からの少なくとも1つのワーキングビームがファイバ光学システム内でつくられ、波長変換され、または直接的に増幅されるという有利性が導き出される。その結果、全体のシステムの複雑性は、有利的に減少される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ファイバ光学システムの少なくとも1つのファイバが、ドープされ、およびダブルコアファイバとして構成されるということを提供する。これは、レーザ源がファイバ光学システムに接続されたときに、損失が最小化されるということを有利的に可能にする。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態によれば、半導体レーザダイオードまたは半導体発光ダイオードから放出されるパイロットビームは、光案内システムに結合され得る。ここで、ワーキングビームが、利用前または利用中に、ユーザにとって目に見えないものであり、それ故、ワーキングビームの正確な位置が、利用前および利用中に目に見えるようにされ、システムの安全性を確保することから、多重波長レーザシステムのワーキングビームが、光案内システムとの組み合わせにおいて選択的に、眼科的に利用され得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、パイロットビームが、1mWよりも小さく、望ましくは、0.1mWよりも小さいパワーを有することを提供する。ここで、眼科的なレーザ治療において単にサポート機能を有し、そして、ワーキングビームによって眼科的の処理されるべき領域を予め決定することの目的を果たすので、パイロットビームが眼科的に処理された組織にダメージを与えないという利点が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、アプリケーションファイバが、ファイバ光学システムの1または複数のファイバに接続可能とされるということを提供する。眼科的な利用に応じて、アプリケーションファイバは、例えば、目の中に直接的に導入され、または、光案内システムの一部を構成する。多重波長レーザシステムによってサポートされる治療プロセスは、その後に開始され得る。アプリケーションファイバの使用を通じて、特定の利用の機能として、光案内システムが眼科的な利用について最適化され、そして、多重波長レーザシステムのワーキングビームが、眼科的に治療されるという目的のために、より正確に使用され得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態によれば、ファイバ光学システムのビームパラメータプロダクトは、そのアプリケーションファイバよりも小さいかまたはこれと同じである。ここで、ファイバ光学システムを貫通するワーキングビームは、アプリケーションファイバに内に光学的に結合され得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ファイバ光学システムが、その遠心端部で、1より多くのファイバで構成され、そして、切り替えのため、ファイバ光学システムの出口間で結合されたワーキングビームをそれぞれ分配するために使用され得る、ファイバ光学素子または機械光学素子を含むということを提供する。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ファイバ光学システムおよび光案内システムが、少なくとも1つの偏向・保持光ファイバを含むことを提供する。ここで、様々な治療の利用における使用を対象としたワーキングビームが、光案内システムに結合され、ワーキングビームのエネルギまたはパワーの重大な損失なしに、偏向の機能として、そこで重ね合わせられ得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、ファイバ光学システムが少なくとも1つの機械光学システムを含むということを提供する。機械光学システムは、光線経路が露出し、そして、例えば光ファイバ内で受けられず、光学システムにおいて作用する環境の影響による多大な不都合を引き起こすということを提供する。しかしながら、機械光学システムはまた、光案内システムが、特定の眼科的な利用に個々に適合可能であり、光案内システムの柔軟性を高めるという有利性を提供する。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、光案内システムが少なくとも1つの二色性カプラを含むことを提供する。二色性カプラは、その光学システムが正確に決められた1つの波長範囲の光を送信し、そして、もう1つの正確に決められた波長範囲を反射するデバイスとして理解される。ここで、ワーキングビームが光案内システム内で重ね合わせられ得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、レーザシステムが、少なくとも1つのパワーコントロールおよびパワーモニタリングを含むということを提供する。以下、レーザシステムは、多重波長レーザシステムおよび光案内システムの全ての素子を全体的に暗示する。パワーモニタリングの目的は、眼科的な利用の間に、光ファイバの端部で、ワーキングビームが、アプリケーションファイバを介して後に適用される適切なエネルギおよびパワーを示すことを確保するために、光ファイバ上の特定の位置で、多重波長レーザシステムによって、光案内システムに結合されるワーキングビームのパワーを監視することである。もし、実際のエネルギおよびパワーが、治療に望まれ、求められることから逸脱したとき、パワーコントロールは、光ファイバ内で、およびファイバの端部で、眼科的な利用に必要なエネルギおよびパワーがつくり出されるという方法で、半導体ダイオードレーザがフィードバックループ内で駆動されるようにする。ここで、光案内システムは、多重波長レーザシステムとともに、特定の利用の機能として、光案内システム、および多重波長レーザシステムによって光案内システムに結合されるワーキングビームが、連続的に監視され、どんなパラメータ修正もなされ得る眼科的な利用のために適合され得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、レーザシステムが、少なくとも1つのシステムコントロールを含むということを提供する。システムコントロールは、前述のパワーモニタリングおよびパワーコントロールについて、レーザ治療の利用に要求されるワーキングビームのエネルギが達成され得るために、半導体ダイオードレーザが適切に駆動されることができることが要求される。これに関連して、システムコントロールは、ドライバ、センサ、モニタリングおよびコントロール用電子機器、電子コンピュータ、および対応するコントロールソフトウェアを含む。ここで、光案内システムは、多重波長レーザシステムとともに、特定の眼科的な利用の機能として、フィードバックループ内に適合され得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、光案内システムが、少なくとも1つの光学ミラーを含むことを提供する。これに関連し、光学ミラーは、ワーキングビームの光を完全に反射し、または、入射光の部分のみを反射するように設計される。望ましい光学ミラーとして、半導体ダイオードレーザを伴う光線経路について、通常使用されるミラーが用いられる。光学ミラーはまた、関係のある局地的条件によって必要とされるべき機械光学システムを使用して、第1ステップにおいて、ワーキングビームをファイバ光学システムに結合するために使用される。光学ミラーの使用は、光案内システム及び/又はレーザシステムが、眼科的な利用が特定の利用の機能として、セットアップされることを有利的に許容する。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、レーザシステムが、後方散乱及び/又は部分的に反射されたワーキングビームを評価するためのシステムを含むことを提供する。後方散乱及び/又は部分的に反射されたワーキングビームを評価するためのシステムは、光ファイバ及び/又は光案内システムの場合において内結合されたエネルギおよびパワーが、光ファイバの終端で外結合されたエネルギおよびパワーと比較されることを許容するために設けられ得る。もし、内結合されたエネルギおよびパワーと外結合されたエネルギおよびパワーとの間の比率が、実験的に確認された間隔の範囲内にあれば、この効果は修正なしで、前述されたシステムコントロールを経由してそのシステムによって適用される。
しかしながら、もし、その比率が、関係する値から大きく逸脱する場合は、光案内システムは、所望の比率に達するまで、後方散乱及び/又は部分的に反射されたワーキングビームを評価するためのシステムによって修正される。後方散乱及び/又は部分的に反射されたワーキングビームを評価するためのシステムが使用されるとき、光案内システム内に結合される多重波長レーザシステムからのワーキングビームが、連続的に監視され、かつ、光案内システムのユーザに対して危険となるワーキングビームの状態が起こらないということを保証するために、必要となるシステムに対するどのようなパラメータ修正をも取り組まれ、そして、システムの眼科的な利用が最適化されるという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、レーザシステムが、リモートコントロールを含むことを提供する。ここで、リモートコントロールは、例えば、光案内システムと併せて、多重波長レーザシステムがまた、適切なターミナル(コンピュータ、タッチパッド、ブルートゥースデバイス)によって、利用部位から遠ざけられた位置から監視され、コントロールされるという意味に理解される。ここで、多重波長レーザシステムがまた、より遠隔な位置でセットアップされるアプリケータの場合に操作されコントロールされ得るという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、半導体ダイオードレーザのワーキングビームのビームパラメータプロダクトが、光案内システムのビームパラメータプロダクトよりも小さい、またはこれと等しく、125mm・mradよりも小さいということを提供する。ここで、ワーキングビームが、光案内システム内に光学的に結合され、光案内システムの適応可能な利用を許容するという有利性が導き出される。本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態によれば、光案内システムのファイバ結合部位でのビームパラメータプロダクトは、半導体ダイオードレーザのビームパラメータプロダクトと同程度である。ここで、ワーキングビームが光案内システム内に光学的に結合可能であるという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、レーザシステムが、半導体ダイオードレーザのコントロール、ユーザインタフェース、およびアプリケーションシステムを含むことを提供する。これに関して示されるコントロールは、前述のシステムコントロールに対応し、ユーザインタフェースは、システムのユーザとシステムコントロールとの間のインタフェースであり、アプリケーションシステムは、半導体ダイオードシステムと患者との間のインタフェースである。光ファイバを含む光案内システムは、スリットランプ、アプリケーションファイバ等を含み、例えば、アプリケーションシステム内に配置される。さらに、ワーキングビームは、2つの光ファイバを介してアプリケーションシステムに結合される。ここで、光案内システムは、多重波長レーザシステムとともに、簡単に、そして、費用効果が高く操作され得る。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、光案内システムが、ワーキングビームの複数の波長のレーザ光を、同一の方法で目に投影し、要求される同一の治療パラメータが与えれる、スリットランプを有することを提供する。スリットランプは、眼科学において重要なツールである。その助けにより、目の前の範囲において、正確な詳細がわかる。炎症、白内障等の目の多くの症状が、一般に光スリットとして知られる、適合可能な倍率と特別な斜照法を採用することによって判明する。スリットランプは、眼科的な利用の間、治療をコントロールし、様々なワーキングビームのレーザエネルギを目の中に適用するために使用される。ここで、光案内システムは、治療プロセスが改良されるように、異なる波長を要求する眼科的な利用に関し、スリットランプによって最適化されるという有利性が導き出される。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、光案内システムに結合可能なワーキングビームが、少なくとも部分的に外結合され、特に、パワーコントロール内に結合可能であることを提供する。これに関し、ワーキングビームが、その強度の一定の比率、例えば1%で、光案内システムから外結合可能であることが望ましく、望ましくは、パワーモニタリング内に結合可能である。部分的な外結合から、眼科的に治療される領域へのワーキングビームの適用を遮断する必要がなくなるという有利性が導き出される。パワーモニタリングは、望ましくは多重波長レーザシステムによって放出されるワーキングビームのエネルギ及び/又はパワーを決定するための機械的な、または電気的なデバイスである。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、第1の半導体ダイオードレーザ及び/又は第2の半導体ダイオードレーザのパワー及び/又はエネルギが、コントロールを介してパワーコントロールによって適合可能であることを提供する。一旦、ワーキングビームのエネルギ及び/又はパワーがパワーモニタリングによって加速されると、エネルギ及び/又はパワーは、自動で、または手動で、望ましくはパワーモニタリングにリンクされ、適用されるべきワーキングビームの現実の値が、眼科的な処理について要求されるエネルギ及び/又はパワーのセットポイント値と比較されるパワーコントロールによって調整される。
もし、実際の値およびセットポイント値が対応していなければ、エネルギ及び/又はパワーが実際の値とセットポイント値との間の違いに応じて、パワーコントロールは、一定の値によって修正され、多重波長レーザシステムのコントロールに信号を送信する。この修正は、その後、パワーモニタリングによって表示され、パワーコントロールに送信される。
もし、実際の値とセットポイント値が互いに逸脱し続けると、その後、パワーコントロールは、多重波長レーザシステムのパワー及び/又はエネルギに対して特定の修正の効果を奏するように、多重波長レーザシステムのコントロールに信号を送信することによって、多重波長レーザシステムのエネルギ及び/又はパワーをもう1度修正する。パワーモニタリングによる現実の値とセットポイント値との間の連続的な比較、およびパワーコントロールから多重波長レーザシステムのコントロールへの連続信号伝達によって、必要なセットポイント値が瞬間的な現実の値に一致するまでに、相互のパーセンテージ偏差次第で、フィードバックのタイプが生じる。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、半導体ダイオードレーザが、2つの別々に適合されるレーザオシレータによって、光案内システム内に結合可能であることを提供する。これに関連して、レーザオシレータは、ワーキングビームをCWモード(連続波モード)において光凝固/ALTの場合に利用するために使用され、第2のレーザオシレータが、レーザ線維柱帯切開術(SLT)の場合において、PWモード(パルス波モード)にワーキングビームを利用するために使用される。レーザオシレータは、例えば、共通のコントロール、共通のユーザインタフェース、および共通のアプリケーションシステム(例えばスリットランプ)を備え得る。同様に、スリットランプおよびSLTのためのリンクシステムで構成される二部共有アプリケーションシステムが使用され得る。
ワーキングビームは、例えば、1つの、それぞれ2つの光案内ファイバを経由してアプリケーションシステムに送り込まれ得る。同様に、SLTに係るアプリケーションの場合、多重波長レーザシステムは、アプリケーションシステムに直接的に結合され得る。この例示的実施形態の状況で述べられる付随的な構成は、ワーキングビームがCWモードまたはPWモードにおいて、適切なパルス率で、結合されることを有利的に可能にする。
本発明に係るもう1つの有利な例示的実施形態は、互いに機械的に結合された選択的なレーザの線維柱帯切開術(SLT)に係るスリットランプおよびリンクシステムを含む2部アプリケーションシステムを、光案内システムが含むことを提供する。スリットランプは、前の説明に基づいて使用される。レーザ線維柱帯切開術(SLT)に係るリンクシステムは、PWモードおよびもう1つの要求された、アプリケーションのビームパラメータプロダクトの場合における、多重波長レーザシステムの付加的な使用を許容する。ここで、有利性は、光案内システムが、異なる眼科的な利用に対して単純な方法で使用され得るということに由来する。
目的はまた、眼科的な利用についての方法、特に、選択的なレーザの線維柱帯切開術(SLT)及び/又はレーザの線維柱帯切開術(ALT、DLT、LT)、前の説明の多重波長レーザシステム及び/又は光案内システム、によって達成される。これは、関係する眼科的レーザ治療に係る選択的なレーザの線維柱帯切開術(SLT)及び/又はレーザの線維柱帯切開術(ALT、DLT、LT)を有利に改善し、そして、それらに、よりコスト効率の良さを提供する。
この状況において、多重波長レーザシステムは、望ましくは、GaInAsSb,AlGaAsSb,AlAs,GaAs,GaP,InAs,AlGaInP,AlGaInP/GaAs,InP, ドープされたガーネット若しくはドープされたバナジウム酸塩、YAG,Nd:YAGを含むグループから組成される半導体結晶を含む半導体ダイオードレーザを含む。
半導体ダイオードレーザのワーキングビームは、望ましくは、2つの別々に適合されるレーザオシレータによって、光案内システムに結合可能である。この状況において、レーザオシレータは、ワーキングビームを光凝固/CWモード(連続波モード)でのALTに適用するために使用され、第2のレーザオシレータが、選択的なレーザの線維柱帯切開術(SLT)の場合において、PWモード(パルス波モード)にワーキングビームを適用するために使用される。
レーザオシレータは、望ましくは、共通のコントロール、共通のユーザインタフェース、および共通のアプリケーションシステム(例えばスリットランプ)を備え得る。レーザオシレータ、多重波長レーザ、共通のコントロール、共通のユーザインタフェース、および共通のアプリケーション装置は、望ましくは、例えば1つの装置に係る1つの装置ユニットで構成され得る。
同じ方法で、望ましくは、例えば、スリットランプおよびSLTに係るリンクシステムで構成される2部共有アプリケーションシステムが利用され得る。
ワーキングビームは、例えば、1つ、それぞれ2つの光案内ファイバを経由して、アプリケーションシステムに送り込まれ得る。同様の方法で、SLTについてのアプリケーションの場合は、多重波長レーザシステムは、直接的に、アプリケーションシステムに結合され得る。
この例示的実施形態の状況において述べられる付随的な構成は、ワーキングビームについて、適切なパルス繰り返し数で、CWモード、またはPWモードにおいて、結合されることを可能にする。
本発明の他の有利な実施形態が、以下の図面の参照に従って明らかとなる。図1は、本発明に係る多重波長レーザシステム1および光案内システム2の概略図を示す。
この状況において、多重波長レーザシステム1は、波長λ1およびλ2を有するワーキングビーム20.1および20.2を放射する2つの半導体ダイオードレーザ10.1および10.2を含む。
また、図1に例示されるのは、光ファイバ2.1を含む光案内システム2であり、ここで例示される例における光ファイバ2.1の使用により、光案内システム2は、ファイバ光学システムとして一般に知られているものになる。
半導体ダイオードレーザ10.1および10.2によって放射されるワーキングビーム20.1および20.2は、光ファイバ2.1における同じ、または異なる位置で結合され、そして、その後で、少なくとも1つのファイバコア、それによってそれらを眼科の装置を利用できるようにする光ファイバ2.1の終端Eで結合されるまで光ファイバ2.1を通じて伝播する。
この実施例においてInGaAlPレーザである第1の半導体ダイオードレーザのワーキングビーム20.1の波長λ1は、635nmであり、この実施例においてGaAlAsレーザである第2の半導体ダイオードレーザのワーキングビームの波長λ2は、820nmである。
第1のワーキングビーム20.1のエネルギは、0.5mJであり、第2のワーキングビーム20.2のエネルギは、4Jである。
さらに、ビームインタラプタ(レーザシャッタ)によって通常のインターバルでインタラプトされて、第1のワーキングビーム20.1は、CWモードにおいて操作され、第2のワーキングビーム20.2はPWモードで操作される。
先行するパラメータが与えられることで、ワーキングビーム20.1および20.2は、光凝固、光力学的治療(PDT)、経瞳孔温熱療法(TTT)、光熱腫瘍治療等のような、異なる眼科的な利用に適したものとなる。
加えて、半導体ダイオードレーザ10.1,10.2のワーキングビーム20.1および20.2のビームパラメータプロダクトは11mm・mradである。
加えて、多重波長レーザシステムの半導体ダイオードレーザ10.1,10.2のワーキングビーム20.1,20.2は、互いに別々に制御されることが可能であり、これは、放射が、それに関して、時間的なオフセット形式において起こること、眼科的に処理されるべき対象に影響を及ぼす第1のワーキングビーム20.1が、第1の眼科的な処理を実行すること、および、第2の時間的なオフセットワーキングビーム20.2が、対応する眼科的な次の処理を実行すること、を意味する。
さらに、半導体ダイオードレーザ10.1,10.2によって放出されたワーキングビーム20.1,20.2は、光案内システム2により容易に結合され得るように、直線的に偏向される。
光ファイバ2.1は、望ましくは、100μmの直径を有する。
図2は、多重波長レーザシステム1と光案内システム2のもう1つの望ましい特定の実施形態を示す。
図1に例示される多重波長レーザシステム1および光案内システム2に加えて、本発明による装置は、少なくとも1つの付加的なファイバ光学システムにおけるインプット、例えば、パイロットビーム30または付加的なワーキングビーム、を有し、そして、例えば、パワーモニタリング40のための0−100パーセントの部分的な外結合を表示する少なくとも1つの付加的なアウトプットを有する。
図2に例示される装置の場合において、ワーキングビーム20.1および20.2は、光案内システム2の光ファイバ2.1に同じように結合され、そして、光ファイバ2.1の終端Eで光案内システム2から再び外結合され、それによってそれらを眼科的な利用に利用可能にするまで、光ファイバ2.1を通じて伝播する。
眼科的な利用において手術上の支援を提供するために、波長600nmから700nmのパイロットビーム30、および.5mWよりも小さなパワーが結合される。この状況において、パイロットビームは、望ましくは、半導体技術に基づく光源、例えば半導体ダイオードレーザである。
パイロットビーム30は、多重波長レーザシステムおよび光案内システムのユーザに、予め、眼科的に処理されるべき目の範囲におけるワーキングビーム20.1および20.2の後の位置を狙うことを可能にし、そして、それによってレーザシステムを眼科的な利用についてより安全にするすることを可能にする。
パワーモニタリング40もまた提供され、この場合において、眼科的な利用に優先して、その間に、ワーキングビーム20.1および20.2が光ファイバ2.1を通じて伝播するパワーを決定し、かつ制御することが可能になるにように、ワーキングビームは完全にまたは部分的に結合される。この状況において、ワーキングビーム20.1および20.2のパワーについて、ビーム経路を最適化することによって改良することができ、または、レーザ10.1および10.2を制御することによって、ワーキングビーム20.1および20.2のパワーを低減することが可能になる。この種の制御は、さらに、図4を参照して以下に記述される。ワーキングビームはまた、望ましくは、別々に結合される。
図3は、本発明の多重波長レーザシステムのもう1つの特定の実施形態を表示する。
この状況において、図2に例示される光ファイバ2.1の終端Eで、光案内システムを含む多重波長レーザシステムの構成に加えて、アプリケーションファイバ50およびアプリケーションシステム100.2を有する光案内システムが結合される。これは、光ファイバ2.1と眼科的に処理されるべき目との間のインタフェースを構成する。この例示的実施形態において、アプリケーションシステム100.2は、目の前部のより正確な詳細を見えるようにするスリットランプを含む。
図3に例示される多重波長レーザシステム1および光案内システム2の構成において、半導体ダイオードレーザ10.1および10.2により放出されるワーキングビーム20.1および20.2は、最初に、光案内システム2の光ファイバ2.1、ファイバ光学システム2bである光案内システム2、および同じかまたは異なる位置で結合可能であるワーキングビーム20.1および20.2に結合される。
内結合されたワーキングビーム20.1および20.2は、パイロットビーム30が、眼科的な利用を助けるために結合され得る光ファイバ2.1内においてその位置を越えて進み続け、そして、パワーモニタリング40が結合され、かつ、エネルギおよびワーキングビームのパワーが監視され得る光ファイバ2.1内のその位置を通り過ぎる。
一旦、ワーキングビーム20.1および20.2が光ファイバ2.1の終端Eに到達すると、それらは、アプリケーションファイバ50内を直接通り過ぎる。この状況において、アプリケーションファイバ50は、エネルギにおいて損失のほとんどないような方法で結合され、または、ワーキングビーム20.1および20.2のパワーが起こる。
そのディメンショニングおよび材料特性に関して、アプリケーションファイバ50は、前述の眼科的な利用が、目において最適化されることができ、特定の利用の機能として実行され得るというような方法で、眼科的な利用について設計される。アプリケーションファイバ50は、望ましくは、患者の目に導入されることが可能であり、それ故、目の内側で、適した眼科的な利用が可能になる。
図4は、本発明に係る多重波長レーザシステム1および光案内システム2の特に望ましい特定の実施形態を例示する。
この状況において、多重波長レーザシステム1は、2つの半導体ダイオードレーザ10.1および10.2、ユーザインタフェース100、およびコントロール100.1で構成される。すでに図1で示したように、半導体ダイオードレーザ10.1,および10.2は、特定のパラメータを有するInGaAlPレーザおよびGaAlAsレーザで構成される。
この特定の実施形態において、光ファイバ2.1に加えて、光案内システム2は、光学ミラー80、そして、屈折性光学システムで構成される機械光学システム2aを含む。
加えて、光案内システム2は、光ファイバ2.1、ドーピング90.1、パイロットビーム30の内結合およびパワーモニタリング40についての外結合の偏向カプラ90.2、パワーコントロール40.1、リモートコントロール60、または、後方散乱及び/又は部分的に反射されたワーキングビーム70、で構成されるファイバ光学システム2bを含む。さらに、他の医師のような、他の参加中のユーザ200は、眼科的利用オンラインに従うことができ、そして、眼科的な診療において補助的な役割で参加することができる。
光ファイバ2.1の終端Eの上流で、光案内システム2は、眼科的手術のためのスリットランプが配置されるアプリケーションシステム100.2を含む。さらに、アプリケーションシステム100.2は、選択的なレーザの線維柱帯切開術(SLT)における使用のための付加的なレーザを結合するためのリンクシステムを含み得る。この種のレーザは、PWモードで操作され、そして、望ましくは、動作中の固体材料及び/又は付加的な波長影響光学素子のレーザアレイである。
半導体ダイオードレーザ10.1,10.2により放出されるワーキングビーム20.1および20.2は、最初に、光学ミラー80および光学的に反射可能な要素を有する機械光学システムを通じて伝播する。その2つのワーキングビーム20.1および20.2は、光案内システム2の光ファイバ2.1における異なる位置において結合されるような方法で、光学ミラー80によって屈折させられる。しかしながら、それらは、ただ1つの光学ミラー80を経由してまたは、ミラーなしで、光ファイバ2.1において、同じかまたは異なる位置で、等しく結合される。
その後に、第1のワーキングビーム20.1は、光ファイバ2.1内のドーピング90.1を通じて伝播する。このドーピング90.1は、ワーキングビームの強度及び/又は波長を修正する効果を有する。ワーキングビーム20.1は、その後に、ワーキングビーム20.1を偏向する偏向カプラ90.2を通じて伝播する。
伝播平行は、ここで例示される例において、ミラー80で屈折させられ、しかも、光ファイバ2.1における下流の位置で結合されるワーキングビーム20.2である。ワーキングビーム20.2は、その後、偏向カプラ90.2を通じて伝播する。この場合と同様に、ワーキングビーム20.1と同様に、ワーキングビーム20.2も、適切な選択された偏向を受ける。
ワーキングビーム20.1はまた、偏向カプラ90.2を通じて伝播する。
その後に、同時のまたは時間的なオフセット形式において、両方のワーキングビームが、パイロットビーム30が眼科的な利用に先だって結合される位置を通過する。
その後の時点で、同時のまたは一時的なオフセット形式において、パワーモニタリング40、リモートコントロール60、または、後方散乱及び/又は反射されたワーキングビームを評価するためのシステムが結合される位置を両方のワーキングビーム20.18が通過する。
その後に、ワーキングビーム20.1および20.2は、アプリケーションシステム100.2に到達する。そこに配置されるのは、眼科的な利用の間に、目の状態の同時的なモニタリングを認容することから、眼科的な利用を補助するために使用されるスリットランプである。
その後に、光ファイバ2.1の終端Eで、ワーキングビーム20.1および20.2は、アプリケーションファイバ50内に伝播し、眼科的な利用の場合において、その後に処理されるべき目に直接的に到達する。
後方散乱及び/又は反射されたワーキングビームを評価するシステムと同様に、パワーコントロール40.1、パワーモニタリング40が、コントロール100.1に結合されることもまた述べられ、そして、もし、その値が眼科的な処理に要求された値を超え、または下回ったとき(エネルギが低すぎる/高すぎる、パワーが高すぎる、反射が強すぎる、...)、コントロール100.1は、放射されたワーキングビーム20.1および20.2を正常にするために駆動され、そして、適切な制御ソフトウェアが半導体ダイオードレーザ10.1または10.2を選択的に制御する。
さらに、リモートコントロール60は、データが無線形式において、または、ネットワーク若しくはインターネットの助力を受けて眼科的な利用に参加しているユーザ200に伝達されることを許容する。それ故、例えば、他の医師が、眼科的な治療に参加し、そして、適切な提言をし、それによって顧問として援助することが可能になる。
さらに、ユーザインタフェース100は、多重波長レーザシステム1のユーザが、半導体ダイオードレーザ10.1および10.2をいつでもマニュアルで制御し、このような方法で、眼科的な利用に対し、関係する所望のパラメータを調整することを許容する。
さらに、ユーザインタフェース100を経由して、ユーザは、多重波長レーザシステムのスイッチを切ることができ、そしてそれ故、眼科的な利用中に起こる、予想されるいかなる合併症をも防ぐことができる。
眼科的な利用について、多重波長レーザシステムを使用するための装置および方法を提供することにより、本発明は、関連技術の多重波長レーザシステムよりも、コンパクトで、しかも操作が簡単であり、そして、同時の、時間的オフセット、または複数の波長での部分的にシフトされたアプリケーション、そして、眼科のレーザ治療についてのワーキングビームの、異なる時間的な体制を許容する多重波長レーザシステムを創り出した。
本発明に係る多重波長レーザシステムおよび光案内システムの概略的な表示である。 追加のパイロットビームおよびパワーモニタリングを含む図1に例示された本発明の概略図である。 アプリケーションファイバに加えて、追加の光案内システムを含む図2に例示される本発明の概略図である。 追加の機械光学システム、ドーピング、コントロール、およびユーザインタフェースを含む図3に例示される本発明の概略図である。
符号の説明
λ1 第1の波長
λ2 第2の波長
1 多重波長レーザシステム
2 光案内システム
2.1 光ファイバ
2a 機械光学システム
2b ファイバ光学システム
10.1 第1の半導体ダイオードレーザ
10.2 第2の半導体ダイオードレーザ
20.1 第1のワーキングビーム
20.2 第2のワーキングビーム
30 パイロットビーム
40 パワーモニタリング
40.1 パワーコントロール
50 アプリケーションファイバ
60 リモートコントロール
70 後方散乱及び/又は反射されたワーキングビームを評価するためのシステム
80 光学ミラー
90.1 ドーピング
90.2 偏向カプラ
100 ユーザインタフェース
100.1 コントロール
100.2 アプリケーションシステム(例えば、スリットランプ)
200 追加のユーザ

Claims (18)

  1. 眼科的な利用のための多重波長レーザシステム(1)であって、第1の波長λ1の第1のワーキングビーム(20.1)を有する第1の半導体ダイオードレーザ(10.1)と、第2の波長λ2の第2のワーキングビーム(20.2)を有する少なくとも1つの第2の半導体ダイオードレーザ(10.2)を含む多重波長レーザシステム。
  2. 第1のワーキングビーム(20.1)が第1のパルス幅t1を有し、かつ、第2のワーキングビーム(20.2)が第2のパルス幅t2を有する請求項1に記載の多重波長レーザシステム。
  3. 半導体ダイオードレーザが、GaInAsSb、AlGaAsSb、AlAs、GaAs、GaP、InAs、AlGaInP、AlGaInP/GaAs、InP、ドープされたガーネット、またはドープされたバナジウム酸塩のグループから選択される結晶を含む請求項1または2に記載の多重波長レーザシステム。
  4. ワーキングビーム(20.1,20.2)の波長λ1、λ2が、480nmから520nm、530nmから550nm、560nmから580nm、585nmから615nm、620nmから670nm、685nmから695nm、800nmから820nm、1040nmから1070nmのいずれか1つのスペクトル範囲内に存在する請求項1から3のいずれか1項に記載の多重波長レーザシステム。
  5. 各ワーキングビーム(20.1,20.2)のエネルギが互いに異なる請求項1から4のいずれか1項に記載の多重波長レーザシステム。
  6. ワーキングビーム(20.1,20.2)がCWモード(連続波モード)及び/又はPWモード(パルス波モード)で放出される請求項1から5のいずれか1項に記載の多重波長レーザシステム。
  7. ワーキングビーム(20.1,20.2)のエネルギが、10μJと50Jとの間、望ましくは、0.5mJと25Jとの間、そして、最も望ましくは、0.5mJと20Jとの間である請求項1から6のいずれか1項に記載の多重波長レーザシステム。
  8. 半導体ダイオードレーザ(10.1,10.2)のビームパラメータプロダクトが、0.1mm・mradと125mm・mradとの間、望ましくは、1mm・mradと100mm・mradとの間、そして、最も望ましくは、2mm・mradと80mm・mradとの間の範囲内である請求項1から7のいずれか1項に記載の多重波長レーザシステム。
  9. 少なくとも1つのワーキングビーム(20.1,20.2)が、1フェムト秒(1fs)から600秒の間、望ましくは、1ピコ秒(1ps)と500秒との間、最も望ましくは、1ナノ秒(1ns)と300秒との間のパルス幅を有する請求項1から8のいずれか1項に記載の多重波長レーザシステム。
  10. 半導体ダイオードレーザ(10.1,10.2)のワーキングビーム(20.1,20.2)が互いに別々に制御可能である請求項1から9のいずれか1項に記載の多重波長レーザシステム。
  11. 半導体ダイオードレーザ(10.1,10.2)から放出されるワーキングビーム(20.1,20.2)が直線的に屈折される請求項1から10のいずれか1項に記載の多重波長レーザシステム。
  12. 少なくとも1つのファイバ光学システム(2b)、ファイバ光学システム(2b)を経由して光案内システム(2)に結合可能な、請求項1から11のいずれかに記載の多重波長レーザシステム(1)のワーキングビーム(20.1,20.2)、を含む光案内システム。
  13. ファイバ光学システム(2b)が少なくとも1つの光ファイバ(2.1)を含む請求項12に記載の光案内システム。
  14. ファイバ光学システム(2b)のファイバコアの開口数(N.A.)が、0.01と0.4との間、望ましくは、0.05と0.22との間、そして最も望ましくは、0.07と0.15との間にある請求項12または13に記載の光案内システム。
  15. パイロットビーム(30)が光案内システム(2)内に結合可能である請求項12から14のいずれか1項に記載の光案内システム。
  16. 光案内システム(2)内に結合可能なワーキングビーム(20.1,20.2)が、少なくとも部分的に結合され、特に、パワーモニタリング(40)内に結合される請求項12から15のいずれか1項に記載の光案内システム。
  17. 第1の半導体ダイオードレーザ(10.1)及び/又は第2の半導体ダイオードレーザ(10.2)のパワー及び/又はエネルギが、コントロール(100.1)を経由して、パワーコントロール(40.1)によって調整可能である請求項12から16のいずれか1項に記載の光案内システム。
  18. 特に、選択的なレーザの線維柱帯切開術(SLT)及び/又はレーザの線維柱帯切開術(ALT、DLT、LT)及び/又はレーザ凝固、請求項1から17のいずれか1項に記載の多重波長レーザシステム(1)及び/又は光案内システム(2)が使用される眼科的な利用のための方法。
JP2009506957A 2006-04-25 2007-04-20 多重波長レーザシステム及び眼科的な利用の方法 Pending JP2009534139A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006019127A DE102006019127A1 (de) 2006-04-25 2006-04-25 Multiwellenlängen-Lasersystem und Verfahren für ophthalmologische Anwendungen
PCT/EP2007/003490 WO2007121943A1 (de) 2006-04-25 2007-04-20 Multiwellenlängen-lasersystem und verfahren für ophtalmologische anwendungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009534139A true JP2009534139A (ja) 2009-09-24

Family

ID=38292740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009506957A Pending JP2009534139A (ja) 2006-04-25 2007-04-20 多重波長レーザシステム及び眼科的な利用の方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8315280B2 (ja)
EP (1) EP2010950B1 (ja)
JP (1) JP2009534139A (ja)
DE (1) DE102006019127A1 (ja)
WO (1) WO2007121943A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012500051A (ja) * 2008-08-13 2012-01-05 バイオレイズ・テクノロジー・インコーポレイテッド 老眼を治療するための方法および装置
JP2018202256A (ja) * 2012-05-25 2018-12-27 オーハイ レチナール テクノロジー リミテッド ライアビリティ カンパニー 網膜光線療法用のシステム及び方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008044998A1 (de) * 2008-08-29 2010-07-22 Starmedtec Gmbh Multifunktionales Lasergerät
DE102008044977A1 (de) * 2008-08-29 2010-07-08 Starmedtec Gmbh Multifunktionales Lasergerät
GB2463075A (en) * 2008-09-02 2010-03-03 Photonics Appliance Solutions Therapeutic light source
DE102009016184A1 (de) 2009-04-03 2010-10-14 Carl Zeiss Meditec Ag Verfahren und Vorrichtung zur nichtinvasiven Temperaturbestimmung an mit einer Behandlungsstrahlung behandeltem biologischen Gewebe
DE102009021604A1 (de) * 2009-05-15 2010-11-18 Carl Zeiss Meditec Ag Verfahren zur Markierung von Koagulationsstellen auf einer Retina sowie System zur Koagulation der Retina
CN102090926B (zh) * 2009-12-14 2013-09-04 武汉奇致激光技术有限公司 多功能激光治疗机
JP5736116B2 (ja) * 2010-03-15 2015-06-17 ソニー株式会社 算出装置
DE102013114580B4 (de) * 2013-12-19 2016-11-17 PicoQuant Innovations GmbH Lichtquellenvorrichtung
CN113117247A (zh) * 2014-01-31 2021-07-16 宝镭适有限公司 多波长激光治疗设备
US11172560B2 (en) 2016-08-25 2021-11-09 Alcon Inc. Ophthalmic illumination system with controlled chromaticity
MX2020001322A (es) 2017-08-02 2022-04-07 Multi Radiance Medical Sistema y metodo para dirigir luz al ojo de un paciente.
US11638833B2 (en) 2017-08-02 2023-05-02 Multi Radiance Medical Reducing light polution in photobiomodulation therapy of a patients eye
US11259960B2 (en) 2018-02-22 2022-03-01 Alcon Inc. Surgical instrument using detected light
US20240335324A1 (en) 2021-10-14 2024-10-10 Appasamy Associates Pvt Ltd SINGLE AND/OR DUAL (532 AND/OR 577) nm LASER DELIVERY SYSTEM ATTACHED TO AN OPHTHALMIC MICROSCOPE

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253714U (ja) * 1988-10-11 1990-04-18
JP2000060893A (ja) * 1998-08-20 2000-02-29 Kowa Co 眼科治療装置
JP2001046395A (ja) * 1999-08-12 2001-02-20 Terumo Corp レーザ照射装置
JP3165148B2 (ja) * 1989-03-14 2001-05-14 イエダ リサーチ アンド デベロツプメント カンパニー リミテッド インスリン依存性糖尿病の診断と治療
JP2006000423A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Osada Res Inst Ltd レーザ手術装置
JP2006503432A (ja) * 2002-10-17 2006-01-26 ルメニス・インコーポレーテッド 2つ以上の波長のレーザ・ビームを供給するシステム、方法および装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290153A (ja) * 1985-10-16 1987-04-24 興和株式会社 レ−ザ光凝固装置
US5147349A (en) * 1988-10-07 1992-09-15 Spectra-Physics, Inc. Diode laser device for photocoagulation of the retina
GB9003097D0 (en) 1990-02-12 1990-04-11 Scient Generics Ltd Solid state laser diode light source
US5243983A (en) * 1990-12-14 1993-09-14 Georgia Tech Research Corporation Non-invasive blood glucose measurement system and method using stimulated raman spectroscopy
US5669934A (en) * 1991-02-13 1997-09-23 Fusion Medical Technologies, Inc. Methods for joining tissue by applying radiofrequency energy to performed collagen films and sheets
JP3165186B2 (ja) * 1991-07-31 2001-05-14 株式会社ニデック 光治療装置
JPH0766482A (ja) * 1993-08-26 1995-03-10 Anritsu Corp 可変波長光源
US5394492A (en) 1993-11-19 1995-02-28 Applied Optronics Corporation High power semiconductor laser system
US5867305A (en) * 1996-01-19 1999-02-02 Sdl, Inc. Optical amplifier with high energy levels systems providing high peak powers
US5761234A (en) * 1996-07-09 1998-06-02 Sdl, Inc. High power, reliable optical fiber pumping system with high redundancy for use in lightwave communication systems
US5719894A (en) * 1996-09-25 1998-02-17 Picolight Incorporated Extended wavelength strained layer lasers having nitrogen disposed therein
US5817088A (en) * 1997-02-10 1998-10-06 Nidek Incorporated Laser indirect ophthalmoscope
US6258082B1 (en) * 1999-05-03 2001-07-10 J. T. Lin Refractive surgery and presbyopia correction using infrared and ultraviolet lasers
DE19935998B4 (de) * 1999-07-30 2007-10-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Mehrfach-Halbleiterlaserstruktur mit schmaler Wellenlängenverteilung
JP2002151774A (ja) 2000-09-01 2002-05-24 Nidek Co Ltd レーザ装置
AU2001294529A1 (en) 2000-09-05 2002-03-22 Lumenis Inc. Frequency doubled nd: yag laser with yellow light output
US20040126272A1 (en) * 2002-08-28 2004-07-01 Eric Bornstein Near infrared microbial elimination laser system
US7535935B2 (en) * 2002-09-27 2009-05-19 Infraredx, Inc. Spectroscopic catheter system with widely tunable source and method of operation
GB2415778B (en) * 2004-06-29 2008-05-14 Patrick Kerr Analysis of retinal metabolism over at least a portion of a cardiac cycle

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253714U (ja) * 1988-10-11 1990-04-18
JP3165148B2 (ja) * 1989-03-14 2001-05-14 イエダ リサーチ アンド デベロツプメント カンパニー リミテッド インスリン依存性糖尿病の診断と治療
JP2000060893A (ja) * 1998-08-20 2000-02-29 Kowa Co 眼科治療装置
JP2001046395A (ja) * 1999-08-12 2001-02-20 Terumo Corp レーザ照射装置
JP2006503432A (ja) * 2002-10-17 2006-01-26 ルメニス・インコーポレーテッド 2つ以上の波長のレーザ・ビームを供給するシステム、方法および装置
JP2006000423A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Osada Res Inst Ltd レーザ手術装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8479745B2 (en) 2006-04-26 2013-07-09 Biolase, Inc. Methods and devices for treating presbyopia
JP2012500051A (ja) * 2008-08-13 2012-01-05 バイオレイズ・テクノロジー・インコーポレイテッド 老眼を治療するための方法および装置
JP2018202256A (ja) * 2012-05-25 2018-12-27 オーハイ レチナール テクノロジー リミテッド ライアビリティ カンパニー 網膜光線療法用のシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8315280B2 (en) 2012-11-20
DE102006019127A1 (de) 2007-10-31
EP2010950B1 (de) 2015-08-12
EP2010950A1 (de) 2009-01-07
WO2007121943A1 (de) 2007-11-01
US20090207874A1 (en) 2009-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009534139A (ja) 多重波長レーザシステム及び眼科的な利用の方法
US8804779B2 (en) System, method, and apparatus to provide laser beams of two or more wavelengths
JP4102801B2 (ja) 眼科用レーザーシステム
JP4458839B2 (ja) レーザ治療装置
US8425495B2 (en) Multipurpose diode laser system for ophthalmic laser treatments
EP2384727B1 (en) Ophthalmic laser treatment system
US20020133145A1 (en) Laser slit lamp with laser radiation source
JP4970068B2 (ja) 眼科用レーザ治療装置
AU2017343675A1 (en) Treatment laser with reflex mirror
JP7048156B2 (ja) 反射ミラーと、安全インターロックとを備える治療用レーザ
EP4018981B1 (en) Ophthalmological ultra-violet laser system for eye treatment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130626

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131122