JP2009530535A - 遮熱層システム - Google Patents

遮熱層システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009530535A
JP2009530535A JP2009500789A JP2009500789A JP2009530535A JP 2009530535 A JP2009530535 A JP 2009530535A JP 2009500789 A JP2009500789 A JP 2009500789A JP 2009500789 A JP2009500789 A JP 2009500789A JP 2009530535 A JP2009530535 A JP 2009530535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal barrier
barrier layer
thermal
layer system
coefficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009500789A
Other languages
English (en)
Inventor
ランペンシェルフ シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2009530535A publication Critical patent/JP2009530535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/042Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material including a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxides, ZrO2, rare earth oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/30Manufacture with deposition of material
    • F05D2230/31Layer deposition
    • F05D2230/312Layer deposition by plasma spraying
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/50Intrinsic material properties or characteristics
    • F05D2300/502Thermal properties
    • F05D2300/5021Expansivity
    • F05D2300/50212Expansivity dissimilar
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

高い表面温度および温度過渡による、特にガスタービンにとって典型的な負荷下での遮熱層の耐性を一層改善するために、熱的に保護したい構成部分(30)に隣接して配置するために設けられた第1の主面(2)と、高温の周辺環境(4)に隣接して配置するために設けられた第2の主面(3)とを備えた遮熱層システム(1)において、当該遮熱層システム(1)が、互いに異なる熱膨張率を有する複数の区分(5,6)を有していることを特徴とする遮熱層システムが提案される。

Description

本発明は、熱的に保護したい構成部分に隣接して配置するために設けられた第1の主面と、高温の周辺環境に隣接して配置するために設けられた第2の主面とを備えた遮熱層システムに関する。
ガスタービンにおけるセラミック製の遮熱層の効果的な使用のための前提条件は、廉価なプロセステクノロジの他に、とりわけ構造的な安定性、ひいてはガスタービンの典型的な使用条件下での遮熱層の信頼性である。そこで、たとえば動力プラント用途の領域では、故障なしの機能が25000運転時間にわたって保証されなければならない。この時間は目標とされる検査インターバルに相当する。遮熱層が早期に故障してしまうと、基本材料の過熱や、場合によってはタービン損傷が生じる恐れがある。これにより生ぜしめられた運転中止・修理コストはかなりの額となり、事情によっては遮熱層の技術的な有用性を相殺してしまう恐れがある。
資源や環境にやさしいエネルギ発生を求めるためには、効率向上が極めて重要となる。ガスタービンの効率向上のための決定的なパラメータはタービン入口温度である。ガスタービンの効率を、1230℃(ISO)のタービン入口温度における約38%から45%にまで向上させるためには、タービン入口温度を約1350℃にまで引き上げることが必要となる。この目的は改善された基本材料および有効な冷却方法の使用と共に、セラミック製の遮熱層の使用下に達成され得る。この場合、セラミック製の遮熱層の遮熱作用により、同じ冷却条件の維持下に遮熱層の厚さに応じて許容表面温度を数100Kだけ上昇させることができる。
高い表面温度および温度過渡(Temperaturtransienten)もしくは時間的温度変化による、ガスタービンにとって典型的な負荷を受けた遮熱層の耐性を保証しかつ改善し得るようにするためには、公知先行技術に基づき種々の手段が知られている:
1.抵抗力のある焼結セラミック材料の使用により、遮熱層の温度抵抗を改善することができる。これにより、遮熱層材料の圧縮増大、ひいては高い温度における遮熱層の振動過程を制限することができる。
2.マイクロ亀裂または溝構造、つまり「彫刻(Engraving)」を遮熱層に意図的に導入することにより、遮熱層の歪み公差(Dehnungstoleranz)を高めることができる。この場合、負荷軽減亀裂および負荷軽減溝の細かい網状構造が意図的に形成され、これにより、深刻な欠陥の発生に関する負荷限界を高めることができる。
3.たとえばイットリウムドーピングによりZrOの正方晶の相を安定化させることにより、規定の温度範囲における相転移を抑制し、ひいてはこれに伴う効果、たとえば変換時における体積歪みもしくは体積膨張を抑制することによって、遮熱層負荷の著しい低減が得られる。
4.遮熱層の熱膨張率を、熱的に保護したい構成部分の、使用された金属製の基本材料に適合させることによっても、遮熱層の損傷の低減が行われる。遮熱層の熱膨張率を基本材料の熱膨張率に同化させることにより、遮熱層における熱的な誤適合によって生じた歪みを、特に遮熱層と、基本材料に対する接着助剤層との間の境界面の近傍において減少させることができる。
本発明の課題は、高い表面温度および温度過渡による、特にガスタービンにとって典型的な負荷下での遮熱層の耐性を一層改善することである。
この課題は、請求項1の特徴部に記載の特徴を有する遮熱層システム、すなわち当該遮熱層システムが、互いに異なる熱膨張率を有する複数の区分を有していることを特徴とする遮熱層システムにより解決される。本発明の有利な構成は請求項2以下に記載されている。
本発明による遮熱層システムは、熱的に保護したい構成部分に隣接して配置するために設けられた第1の主面と、高温の周辺環境に隣接して配置するために設けられた第2の主面とを備えている。本発明によれば、当該遮熱層システムが、互いに異なる熱膨張率を有する複数の区分を有している。
本発明の根底を成す認識は、遮熱層の熱膨張率と、熱的に保護したい構成部分の基本材料の熱膨張率とを同化させることによって、たしかに遮熱層と、該遮熱層と前記基本材料とを結合する接着助剤層との間の境界面の近傍において遮熱層の歪みの低減を達成することができることである。しかしこのことが原因となって、遮熱層の第2の主面と遮熱層の、前記境界面を形成する第1の主面との間の大きな温度差に基づいて、第2の主面に著しい歪みが生じてしまう恐れがある。このことは特に加熱ショックまたは冷却ショックの際に云える。歪みはこの場合、遮熱層の熱膨張率の大きさおよび第1の主面と第2の主面との間の温度差と共に増大する。それゆえに、一般に金属(たとえばニッケル主体の超合金)から成る基本材料の比較的大きな熱膨張率に遮熱層の熱膨張率を片側でのみ適合させることは、第2の主面において不都合に作用する。特に冒頭で述べた表面温度増大傾向と共に、増大する損傷危険が与えられている。
それゆえに、このような問題を回避するために、本発明によれば、互いに異なる熱膨張率を有する複数の区分を有する遮熱層システムが提案される。これによって、遮熱層システムの第2の主面の範囲における過度に大きな歪みを回避することができる。これによって、損傷危険は減じられている。
本発明の特別な構成では、当該遮熱層システムの、熱的に保護したい構成部分に隣接した第1の区分が、該構成部分の熱膨張率に適合された第1の熱膨張率を有している。さらに、当該遮熱層システムの少なくとも1つの第2の区分が、第1の熱膨張率よりも小さな第2の熱膨張率を有している。これによって、本発明の根底を成す原理は、遮熱層システムにわたって温度が増大するにつれて熱膨張率を区分毎に減少させることである。
第2の主面に隣接した第2の区分が、当該遮熱層システムの最小の熱膨張率を有している。これによって、遮熱層システムの第2の主面における歪みは最小限に抑えられている。第2の主面に隣接した第2の区分の前記第2の熱膨張率は、第2の主面に典型的な運転条件で生じる歪みが、規格化された所定の範囲内に位置するように設定されている。このような規格化された範囲は、遮熱層システムの温度に関連して歪み公差の測定によって決定され得る。熱膨張率の最適な大きさは、負荷シミュレーションの結果と、測定された歪み公差範囲との比較から求められ得る。
当該遮熱層システムが、熱的に保護したい構成部分に面している第1の遮熱層と、高温の周辺環境に面している第2の遮熱層とから成る複合体もしくはアッセンブリとして形成されていれば十分となる。単に2つの遮熱層を設けることにより、できるだけ単純な構造が得られるので、遮熱層システムは簡単にかつ比較的廉価に製作可能となる。もちろん、遮熱層システムを2つよりも多い層から成る複合体として形成されていることも排除されていない。
第1の遮熱層が、1.0・10−5−1の範囲の熱膨張率を有していると有利であることが判った。その場合、第2の遮熱層は1実施態様では8.0・10−6−1の範囲の熱膨張率を有している。
当該遮熱層システムは以下に挙げる複数の材料組合せのうちの1つから形成されていてよく、ただし一番目の値は第1の遮熱層の材料を表し、二番目の値は第2の遮熱層の材料を表す:
−7YSZ/La2Hf2O7;
−7YSZ/BaZrO3;
−7YSZ/LaYbO3、
この場合、7YSZ=酸化イットリウム7重量%を用いて安定化された酸化ジルコニウムである。1000℃の温度では、熱膨張率CTEは以下の通りである:
−CTE7YSZ〜10−5−1
−CTELaHfO〜8.0・10−6−1
−CTEBaZrO〜8.3・10−6−1
−CTELaYbO〜8.6・10−6−1
高い機械的な安定性を達成するためには、第1の遮熱層と第2の遮熱層とが、プラズマ溶射法により互いに結合されている。
以下に、本発明およびその利点を図面につき詳しく説明する。
図1は、熱的に保護したい構成部分に被着されている、本発明による遮熱層システムの横断面図であり、
図2は、遮熱層の表面における、ガスタービンの典型的な運転条件のもとで生じる歪みを表すx−y線図である。
図1には、本発明による遮熱層システム1が横断面図で図示されている。この遮熱層システム1は第1の主面2と第2の主面3とを有している。遮熱層システム1は第1の主面2によって接着助剤層31を介して、熱的に保護したい構成部分30に被着されている。熱的に保護したい構成部分30は、たとえば金属、たとえばニッケル主体の超合金から成っている。熱的に保護したい構成部分30は、たとえばガスタービンの翼を成していてよい。遮熱層システム1の第2の主面3は高温の周辺環境4にさらされている。
遮熱層システム1は、たとえば第1の区分5と第2の区分6とを有しており、第1第2の両区分5,6は互いに異なる熱膨張率CTE1,CTE2を有している。第1の区分5の熱膨張率CTE1は構成部分30の材料の熱膨張率に適合されているのに対して、第2の区分6の材料は、第1の区分5よりも低い熱膨張率CTE2を有する熱安定的な材料から形成されている。
遮熱層システム1は第1の遮熱層8と第2の遮熱層9とから成る複合体として形成されている。第1第2の両遮熱層8,9は、たとえばプラズマ溶射法で境界平面の範囲において互いに結合されている。この場合、第1の遮熱層8は第1の区分5を形成しており、第2の遮熱層9は第2の区分6を形成している。
遮熱層システム1が区分毎に互いに異なる熱膨張率を有することに基づき、特に冷却時における遮熱層の損傷危険を著しく低減させることができる。他面において、許容表面温度、すなわち遮熱層システム1の第2の主面3における温度を増大させることも可能になる。これにより、冒頭で説明したように、ガスタービンにおける使用時の向上された効率が得られる。
これによって、本発明の思想は、遮熱層システム1の厚さとの関係において予想され得る空間的および時間的な温度経過に対する付加的な適合によって、構成部分30の使用された基本材料に対する遮熱層の熱膨張率の、これまで行われていた適合を拡張させることにある。これにより、遮熱層もしくは遮熱層システム1に生じる機械的な負荷を減少させることができ、そして特に最大表面温度に関する使用限界を高めることができる。
図1に例示的に図示されているように、第1の遮熱層8と第2の遮熱層9とは、ほぼ等しい厚さを有していてよい。本発明による遮熱層システム1の全厚さは慣用の遮熱層の厚さにほぼ相当している。熱的に保護したい構成部分30に隣接した第1の遮熱層8は、たとえば7YSZ(酸化ジルコニウム、酸化イットリウム7重量%を用いて安定化された)から成っており、この場合、この材料は、1000℃で約10−5−1の熱膨張率を有している。熱い周辺環境4に隣接した第2の遮熱層9の材料は、たとえば以下に挙げる材料のうちの1種から形成されており、この場合、括弧内にはそれぞれ1000℃における熱膨張率が記載されている:
−7YSZ/La2Hf2O7、ただしCTELaHfO(1000℃)〜8.0・10−6−1
−7YSZ/BaZrO3、ただしCTEBaZrO(1000℃)〜8.3・10−6−1
−7YSZ/LaYbO3、ただしCTELaYbO(1000℃)〜8.6・10−6−1
図2には、遮熱層システム1の歪み(Dehnung)を遮熱層システム1の厚さxとの関係で示す線図が示されている。x軸には、遮熱層システム1における正規化された位置xがとられている。xによって、接着助剤層31に対する遮熱層システム1の境界面(つまり第1の主面2)が表されている。xによって、表面、つまり遮熱層システム1の第2の主面3が表されている。y軸には、各遮熱層、つまり第1の遮熱層8(熱膨張率CTE1を有する)および第2の遮熱層9(熱膨張率CTE2を有する)における歪みがとられている(「WDS歪み」)。この場合に、負の値は圧縮歪み(Druckdehnung)を表し、正の値は引張歪み(Zugdehnung)を表す。
図2には、冷却後の運転状態における歪みの曲線が描かれている。この場合、熱的に保護したい構成部分30に被着されている遮熱層システム1から成る全装置が、高い温度での運転時に応力なしの状態にあると仮定する。
本発明を分かり易くするために、図2の線図には合計3つの歪み曲線DV1,DV2,DV3が描き込まれている。DV1は、熱的に保護したい構成部分30に隣接して設けられている第1の遮熱層8における歪み曲線を表す。DV1は実線で描かれている。DV2は、高温の周辺環境4に隣接している第2の遮熱層9における歪み曲線を表す。DV2は破線により描かれている。歪み曲線DV1,DV2は、説明の目的でそれぞれ全厚さxにわたって描き込まれており、当該遮熱層8;9においてのみ描き込まれているのではない。DV3は、第1の遮熱層8と第2の遮熱層9との間の範囲に形成された境界平面7の範囲においてジャンプ(飛躍的変化)を有する、本発明による遮熱層システム1における歪み曲線を表す。
第2の遮熱層9の材料の、低減された熱膨張率CTE2は、遮熱層システム1の表面(x軸のx)における、典型的な運転条件で生じる歪みが、歪み公差の規格化された範囲DT内にあることを生ぜしめる。この範囲DTは、遮熱層システム1の温度に関連した歪み公差の測定により決定され得る。その場合、曲線の、x=0.5とx=1.0との間の範囲に延びる区分の勾配に設定されている熱膨張率の最適な値は、負荷シミュレーションの結果と、測定された歪み公差範囲との比較から求められなければならない。
本発明による手段により、遮熱層システム1における歪み経過は引張歪み範囲には設定されなくなる(範囲xにおいて、規格化された範囲DT内に位置する歪み曲線DV3参照)。これにより、表面(第2の主面3)における、装置全体を損なう垂直応力を回避することができる。
熱的に保護したい構成部分に被着されている、本発明による遮熱層システムの横断面図である。 遮熱層の表面における、ガスタービンの典型的な運転条件のもとで生じる歪みを表すx−y線図である。

Claims (9)

  1. 熱的に保護したい構成部分(30)に隣接して配置するために設けられた第1の主面(2)と、高温の周辺環境(4)に隣接して配置するために設けられた第2の主面(3)とを備えた遮熱層システム(1)において、当該遮熱層システム(1)が、互いに異なる熱膨張率を有する複数の区分(5,6)を有していることを特徴とする遮熱層システム。
  2. −当該遮熱層システム(1)の、熱的に保護したい構成部分(30)に隣接した第1の区分(5)が、該構成部分(30)の熱膨張率に適合された第1の熱膨張率を有しており、
    −当該遮熱層システム(1)の少なくとも1つの第2の区分(6)が、第1の熱膨張率よりも小さな第2の熱膨張率を有している、
    請求項1記載の遮熱層システム。
  3. 第2の主面(3)に隣接した第2の区分(6)が、当該遮熱層システム(1)の最小の熱膨張率を有している、請求項1または2記載の遮熱層システム。
  4. 第2の主面(3)に隣接した第2の区分(6)の前記第2の熱膨張率は、第2の主面(3)に典型的な運転条件で生じる歪みが、規格化された所定の範囲内に存在するように設定されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の遮熱層システム。
  5. 当該遮熱層システム(1)が、熱的に保護したい構成部分(30)に面している第1の遮熱層(8)と、高温の周辺環境(4)に面している第2の遮熱層(9)とから成る複合体として形成されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の遮熱層システム。
  6. 第1の遮熱層(8)が、1.0・10−5−1の範囲の熱膨張率を有している、請求項5記載の遮熱層システム。
  7. 第2の遮熱層(9)が、8.0・10−6−1の範囲の熱膨張率を有している、請求項5または6記載の遮熱層システム。
  8. 当該遮熱層システム(1)が、以下に挙げる複数の材料組合せのうちの1つから形成されており、ただし一番目の値は第1の遮熱層(8)の材料を表し、二番目の値は第2の遮熱層(9)の材料を表す:
    −7YSZ/La2Hf2O7;
    −7YSZ/BaZrO3;
    −7YSZ/LaYbO3、
    この場合、7YSZ=酸化イットリウム7重量%を用いて安定化された酸化ジルコニウムである、
    請求項5から7までのいずれか1項記載の遮熱層システム。
  9. 第1の遮熱層(8)と第2の遮熱層(9)とが、プラズマ溶射法により互いに結合されている、請求項5から8までのいずれか1項記載の遮熱層システム。
JP2009500789A 2006-03-22 2007-01-17 遮熱層システム Pending JP2009530535A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200610013215 DE102006013215A1 (de) 2006-03-22 2006-03-22 Wärmedämmschicht-System
PCT/EP2007/050425 WO2007107388A2 (de) 2006-03-22 2007-01-17 Wärmedämmschicht-system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009530535A true JP2009530535A (ja) 2009-08-27

Family

ID=37963632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009500789A Pending JP2009530535A (ja) 2006-03-22 2007-01-17 遮熱層システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20100227198A1 (ja)
EP (1) EP1996741A2 (ja)
JP (1) JP2009530535A (ja)
KR (1) KR20090008253A (ja)
CN (1) CN101405422A (ja)
DE (1) DE102006013215A1 (ja)
RU (1) RU2433207C2 (ja)
WO (1) WO2007107388A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021155824A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 三菱重工業株式会社 セラミックスコーティング、タービン部材及びガスタービン

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006040360A1 (de) * 2006-08-29 2008-03-06 FNE Forschungsinstitut für Nichteisen-Metalle Freiberg GmbH Wärmedämmstoff mit hoher zyklischer Temperaturbelastbarkeit
DE102011081112A1 (de) 2011-08-17 2013-02-21 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Verfahren zur Herstellung eines Bauteils für hohe thermische Belastungen, ein Bauteil herstellbar mit dem Verfahren und ein Flugzeugtriebwerk mit dem Bauteil
JP2014535174A (ja) 2011-11-15 2014-12-25 ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 熱的絶縁層を用いて組み立てられた電子デバイス
WO2013074409A1 (en) * 2011-11-15 2013-05-23 Henkel Corporation Electronic devices assembled with thermally insulating layers
US9223363B2 (en) 2013-03-16 2015-12-29 Henkel IP & Holding GmbH Electronic devices assembled with heat absorbing and/or thermally insulating composition
TWI657132B (zh) 2013-12-19 2019-04-21 德商漢高智慧財產控股公司 具有基質及經密封相變材料分散於其中之組合物及以其組裝之電子裝置
US10337408B2 (en) * 2016-06-08 2019-07-02 Mra Systems, Llc Thermal insulation blanket and thermal insulation blanket assembly
US10151216B2 (en) * 2016-08-31 2018-12-11 General Electric Technology Gmbh Insulation quality indicator module for a valve and actuator monitoring system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001279473A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd セラミックス遮熱コーティング
JP2003277952A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱遮蔽コーティング膜用セラミック組成物
JP2004091269A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Rikogaku Shinkokai 多相セラミックス用溶融体ならびにその鋳造および被覆方法
JP2004332113A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 General Electric Co <Ge> 遮熱コーティングの施工又は補修法
JP2005501174A (ja) * 2001-04-03 2005-01-13 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング La2Zr2O7をベースとする高温用断熱層
JP2007522341A (ja) * 2004-01-12 2007-08-09 クロマロイ ガス タービン コーポレーション 低熱伝導度を有する耐久性遮熱コーティング

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8202802U1 (de) * 1982-02-03 1983-03-03 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8900 Augsburg Auslassventil fuer brennkraftmaschinen
US5236787A (en) * 1991-07-29 1993-08-17 Caterpillar Inc. Thermal barrier coating for metallic components
US6835465B2 (en) * 1996-12-10 2004-12-28 Siemens Westinghouse Power Corporation Thermal barrier layer and process for producing the same
US6258467B1 (en) * 2000-08-17 2001-07-10 Siemens Westinghouse Power Corporation Thermal barrier coating having high phase stability
DE59703975D1 (de) * 1996-12-10 2001-08-09 Siemens Ag Erzeugnis, welches einem heissen gas aussetzbar ist, mit einer wärmedämmschicht sowie verfahren zur herstellung
DE19820944A1 (de) * 1998-04-30 1999-11-11 Manuel Hertter Katalysator
US6007880A (en) * 1998-07-17 1999-12-28 United Technologies Corporation Method for generating a ceramic coating
US6365281B1 (en) * 1999-09-24 2002-04-02 Siemens Westinghouse Power Corporation Thermal barrier coatings for turbine components
US6444335B1 (en) * 2000-04-06 2002-09-03 General Electric Company Thermal/environmental barrier coating for silicon-containing materials
DE10056617C2 (de) * 2000-11-15 2002-12-12 Forschungszentrum Juelich Gmbh Werkstoff für temperaturbelastete Substrate
DE10117128A1 (de) * 2001-04-06 2002-10-10 Alstom Switzerland Ltd Verfahren zur Herstellung von Verbundaufbauten zwischen metallischen und nichtmetallischen Materialien
DE10122545A1 (de) * 2001-05-09 2002-11-28 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Wärmedämmmaterial mit im wesentlichen magnetoplumbitischer Kristallstruktur
EP1658480A1 (de) * 2003-08-13 2006-05-24 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung mindestens einer wärmedämmschicht auf einem trägerkörper
EP1541810A1 (de) * 2003-12-11 2005-06-15 Siemens Aktiengesellschaft Verwendung einer Wärmedämmschicht für ein Bauteil einer Dampfturbine und eine Dampfturbine
US7326470B2 (en) * 2004-04-28 2008-02-05 United Technologies Corporation Thin 7YSZ, interfacial layer as cyclic durability (spallation) life enhancement for low conductivity TBCs

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001279473A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd セラミックス遮熱コーティング
JP2005501174A (ja) * 2001-04-03 2005-01-13 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング La2Zr2O7をベースとする高温用断熱層
JP2003277952A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱遮蔽コーティング膜用セラミック組成物
JP2004091269A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Rikogaku Shinkokai 多相セラミックス用溶融体ならびにその鋳造および被覆方法
JP2004332113A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 General Electric Co <Ge> 遮熱コーティングの施工又は補修法
JP2007522341A (ja) * 2004-01-12 2007-08-09 クロマロイ ガス タービン コーポレーション 低熱伝導度を有する耐久性遮熱コーティング

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021155824A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 三菱重工業株式会社 セラミックスコーティング、タービン部材及びガスタービン
WO2021200634A1 (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 三菱重工業株式会社 セラミックスコーティング、タービン部材及びガスタービン
JP7372866B2 (ja) 2020-03-30 2023-11-01 三菱重工業株式会社 セラミックスコーティング、タービン部材及びガスタービン

Also Published As

Publication number Publication date
US20100227198A1 (en) 2010-09-09
CN101405422A (zh) 2009-04-08
KR20090008253A (ko) 2009-01-21
RU2433207C2 (ru) 2011-11-10
DE102006013215A1 (de) 2007-10-04
WO2007107388A2 (de) 2007-09-27
WO2007107388A3 (de) 2008-05-08
EP1996741A2 (de) 2008-12-03
RU2008141774A (ru) 2010-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009530535A (ja) 遮熱層システム
US11608303B2 (en) Coated member and method of manufacturing the same
EP1373598B1 (en) Thermal barrier coating having subsurface inclusions for improved thermal shock resistance
US20070128043A1 (en) Cmc component and method of fabrication
EP2233451B1 (en) Multilayer thermal protection system and its use
US7402347B2 (en) In-situ formed thermal barrier coating for a ceramic component
US20170058686A1 (en) Coated seal slot systems for turbomachinery and methods for forming the same
JP4166977B2 (ja) 耐高温腐食合金材、遮熱コーティング材、タービン部材、及びガスタービン
Qian et al. Tensile toughness test and high temperature fracture analysis of thermal barrier coatings
Nissley Thermal barrier coating life modeling in aircraft gas turbine engines
US20110059321A1 (en) Method of repairing a thermal barrier coating and repaired coating formed thereby
US20100075106A1 (en) Subsurface inclusion of fugitive objects and methodology for strengthening a surface bond in a hybrid ceramic matrix composite structure
US9174275B2 (en) Method for manufacturing a metal-ceramic composite structure and metal-ceramic composite structure
EP3570995B1 (en) Composite material for turbo machine applications and corresponding method
CN110030044A (zh) 用于燃气涡轮构件的热保护系统及方法
KR20170060113A (ko) 차열 코팅 및 터빈 부재
Sjöström et al. Influence of TBC end geometry on the TMF life of an APS TBC
EP2851151A1 (en) Method of fixing through brazing heat resistant component on a surface of a heat exposed component
EP2851513A1 (en) Heat exposed component
US10662787B2 (en) Local two-layer thermal barrier coating
Hu et al. Warpage deformation analysis of AMB ceramic substrates in power modules
US20180229451A1 (en) Method of forming pre-form ceramic matrix composite mold and method of forming a ceramic matrix composite component
NayebPashaee et al. A Study on the Numerical Simulation of Thermo-Mechanical Behavior of the Novel Functionally Graded Thermal Barrier Coating under Thermal Shock.
JPS62118004A (ja) 蒸気タ−ビン動翼及びその製造方法
Nayebpashaee et al. Finite Element Simulation of Temperature Distribution and Residual Stresses in New Thermal Barrier Coating La2Zr2O7/8YSZ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101119

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110314

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110909