JP2009522723A - 燃料セルの冷媒へのガスの取込に対する対応 - Google Patents

燃料セルの冷媒へのガスの取込に対する対応 Download PDF

Info

Publication number
JP2009522723A
JP2009522723A JP2008548486A JP2008548486A JP2009522723A JP 2009522723 A JP2009522723 A JP 2009522723A JP 2008548486 A JP2008548486 A JP 2008548486A JP 2008548486 A JP2008548486 A JP 2008548486A JP 2009522723 A JP2009522723 A JP 2009522723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
refrigerant
power generator
gas
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008548486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009522723A5 (ja
Inventor
バリエット,ライアン,ジェイ.
Original Assignee
ユーティーシー パワー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーティーシー パワー コーポレイション filed Critical ユーティーシー パワー コーポレイション
Publication of JP2009522723A publication Critical patent/JP2009522723A/ja
Publication of JP2009522723A5 publication Critical patent/JP2009522723A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04044Purification of heat exchange media
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04029Heat exchange using liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04059Evaporative processes for the cooling of a fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04104Regulation of differential pressures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/043Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods
    • H01M8/04303Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods applied during shut-down
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2483Details of groupings of fuel cells characterised by internal manifolds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • H01M8/04228Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells during shut-down
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

燃料電池発電装置(9,60)は、スタック(10,61)内に複数の燃料セルを備えており、各セルは、水/ガス分離器(40,77)に向かう冷媒出口(27,80)を備えた冷媒通路(13,64)を備える。ガス出口(45,82)は、圧力検知(46,83)を介してオリフィス(47,84)に接続される。過剰な圧力を検知し、冷媒への過剰なガスの取込を示すことによって、制御部(39,102)が、燃料電池スタックの動作パラメータ、このような圧力または、冷媒もしくは反応ガスの停止を制御し、ガスの取込による燃料セルの損傷を防止する。

Description

本発明は、燃料電池スタックの冷媒通路にガスを過剰に取り込んだときの圧力の検知に関し、燃料電池スタックへの不可逆性の損傷を防止するようにしたものである。
少なくとも部分的に疎水性である多孔質の反応ガス通路プレート、これは、ある場合は、「水輸送プレート」として違った形で呼ばれる、を用いる燃料電池スタックでは、泡圧力が、(反応ガス通路側の)ガスと(冷媒通路側の)水との間の境界面を維持することに寄与している。泡圧力は、米国特許出願公開第2004/0106034号明細書で説明されている。
万一、泡圧力がなくなった場合には、ガスが、通常のガス取込速度の10〜100倍の速度で冷媒システムに取り込まれる。冷媒システム内への過剰なガスは、陽子交換膜の乾燥およびその損傷、反応不足およびシステムの安全性の危険が生じる。
本発明は、燃料電池スタックの冷媒への過剰なガスの取込を検知することと、燃料電池スタックの冷媒通路へのガスの取込による不可逆的な損傷を防止することと、改良された固体高分子形燃料電池発電装置と、を含む。
本発明によると、ガス流検知器は、燃料電池スタックの冷媒通路をガス抜きするガスベント部に沿って配置される。さらに、本発明によると、システムを通して水を循環させることによる対流冷却と、外部熱交換器と、を使用する燃料電池スタックにおいて、ガス流検知器は、アキュムレータの排出部に配置される。さらに、本発明によると、冷媒通路からの液体流がほとんどない、または全くなく冷却される燃料電池スタックにおいて、ガス流検知センサは、冷媒通路のガスベント部に配置される。
本発明によると、ガス流検知器は、冷媒通路あるいはアキュムレータのガスベント部と外部に通じるオリフィスとの間に圧力センサをそれぞれ備える。過剰な圧力は、ガスが過剰に冷媒に取り込まれることを示している。圧力センサは、簡潔な圧力スイッチであってもよい。
本発明を使用するシステムでは、ベント部から本発明のオリフィスを通流する過剰なガス流は、実質的な圧力降下を生じさせる。ガス流の増加は容易に検知されるとともに、例えば、発電装置を停止させる、または冷媒水圧と反応ガス圧との間の差を増加させるような対応を、制御部が行うことができる。
本発明の他の面、特徴および利点は、本発明の例示の実施例における以下の詳細な説明を参照することでより明らかになるであろう。
図1を参照すると、燃料電池発電装置9は、アノード11、カソード12および冷媒通路13を有した燃料電池スタック10を備える。アノード11は、水素リッチ改質ガスまたは(商業用等級水素のような)実質的に純粋な水素のどちらかを供給する水素システム16からの水素を受け取る。従来のように、燃料再循環ループおよび燃料通路のパージ部があり、これらの詳細は本発明に影響を及ぼさない。
この実施例では、カソード12は、(酸化剤反応ガスとして)ポンプ18からの空気を受け取る。この空気は、大気19からフィルタ20を通って従来の方法で供給される。空気は、カソード12の酸化剤反応ガス通路を通過した後に排出部23から排出される。
燃料電池スタックが作動中に、水は冷媒入口26から各燃料セルの通路を通り、さらに冷媒出口マニホールド27を通って冷媒ポンプ28へ向かうように、冷媒通路13を通って連続的に循環する。ポンプ28は、冷媒通路を通して液体を吸い込み、該液体を熱交換器29へ通過させ、ここで液体は冷却される。必要であれば、(ポリエチレングリコールのような)不凍液が、ポンプ32の手段により熱交換器29を通って循環しながら熱交換するようにしてもよい。ポンプ32は、ファン36によって冷却される別の熱交換器34を通して冷媒を吸い込み、これらのポンプ、ファンおよび熱交換器の全ては、制御部39によって制御される。
冷媒は、熱交換器29から液体/空気分離器40に流入する。この後、導管41によって輸送された液体は、圧力制御バルブ42を通って冷媒入口マニホールド26に流入する。圧力制御バルブ42は、冷媒通路の冷媒圧力を調節し、上記の適切な泡圧力を保証する。
本発明によると、分離器40のガス排出部45は、圧力センサ46に接続され、オリフィス47を通して(大気のような)排出部に連通する。圧力センサは、制御部39に圧力を示す信号を単純に供給するものでもよく、または過剰と判断される圧力に関連してオン・オフに切り換えられるスイッチでもよく、これにより、オリフィス47を通る過剰なガス流を示し、したがって、冷媒通路13への過剰な流入を示す。
冷媒通路が過剰なガスを取り込んだことを圧力センサにより判断すると、制御部は、何らかの方法で、または数種の方法を組み合わせて応答する。例えば、制御部は反応物流を止めることによって通常の停止順序で単純にシステムを停止させる。一方、制御部が、アノードおよびカソードの反応物ガスと冷媒通路13の水との間の相対的な圧力を調整するようにしてもよい。これは、バルブ42および/またはポンプ28の速度の手段により冷媒通路の水圧を調整することによって達成され、または水素システム16内の水素圧力を調整するとともに、ポンプ28を制御することによりカソード内の圧力を調整することによって達成される。
一般的に、圧力センサ46およびオリフィス47は、冷媒通路13内の冷媒にガスが過剰に取り込まれて、過剰なガス流がベント部を通ることを制御部39に示すことができる。
本発明の実施例において所望であれば、寒冷時の凍結防止のために排出部82を通して冷媒通路から冷媒を抜き取るような場合に、冷媒充填ポンプ51が制御バルブ52とともに使用され、冷媒通路の再充填を補助する。
本発明の他の実施例が、図2に示される。燃料電池発電装置60は、アノード62、カソード63および冷媒通路64を有した燃料電池スタック61を備える。通常の水素システム67が、アノード62に比較的純粋な水素または水素リッチ改質ガスを供給する。水素システム67の特性は、本発明に影響を及ぼさない。
図2に示される燃料電池発電装置60は、米国特許第11/230,066号明細書で説明される蒸発冷却を用いた形式のものである。水は、ガス/液体分離器71の液体出口70から冷媒通路64に供給されるとともに、分離器のガス出口は、(大気のような)排出部72に連通する。液体は、接続部75を通って冷媒入口マニホールド76へ流入し、冷媒通路64を通って、冷媒通路の出口80に位置するガス/液体分離器77に流入する。分離器の液体出口79は、排出部へ連通している。分離器のガス出口82は、圧力センサ83に接続されており、オリフィス84を通して(大気のような)排出部に連通する。
冷媒は、カソードの排出部からの水の蒸発によって生じる。カソードは、大気からフィルタ91を通して空気を吸い込むポンプ90によって空気を供給される。排出部は、導管94によって、回転ファン96によって冷却される凝縮器95に接続される。凝縮物は、凝縮器の出口から導管99を通してガス/液体分離器71へ向かう。分離された水は、前述したように、出口70から出て、導管75を通して流れて冷媒入口マニホールド76に到達する。冷媒入口マニホールド76は、前述の出願で説明されているように、ウィッキング(Wicking)を備えてもよい。あるいは、冷媒入口マニホールド76は、水の流れを有した冷媒通路全てを単純に相互接続するマニホールドであってもよい。前述の出願で説明されているように、システム内の水量は、適切な点でのオーバフローによって制御され得る。
図2の実施例によると、圧力センサ83およびオリフィス84は、この場合は圧力の手段によって、冷媒通路からベント部82を通って出る過剰なガス流を検知し、これによって、冷媒通路へのガスの過剰な吸込を検知する。これに応じて、制御部102は、図1で前述したようにスタック61の燃料セルへの不可逆的な損傷を防止するために様々な処理を行う。
循環水流を用いた対流による冷却を使用するとともに、本発明を含む燃料電池発電装置の部分における簡素化され、かつ様式化された構成図である。 蒸発冷却を使用し、かつ本発明を含む燃料電池発電装置の部分における簡素化され、かつ様式化された構成図である。

Claims (10)

  1. 燃料電池スタックの燃料セルにおける冷媒通路(13,64)への過剰なガスの取込を検知(46,47,83,84)し、前記スタック内の前記燃料セルへの損傷が生じないように前記燃料電池発電装置内の動作パラメータを変更するように制御部(39,102)を動作させることによって、燃料電池発電装置内の前記スタック(10,61)における前記燃料セルへの損傷を防止することを特徴とする燃料電池発電装置(9,60)において使用される方法。
  2. 前記検知は、前記燃料セルの前記冷媒通路(13,64)からの過剰なガス流を検知することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記検知は、オリフィス(47,84)と前記冷媒通路(13,64)の出口(27,80)との間の過剰な圧力を検知することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記動作ステップが、前記発電装置を停止することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記動作ステップが、前記スタック内の冷媒と反応ガスとの間の圧力差を増加することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. スタック(10,61)内に配置され、冷媒通路(13,64)を備えるとともに、該冷媒通路内の流体が、冷媒出口(27,80)を通って前記冷媒通路から排出される複数の燃料セルと、
    燃料電池発電装置(9,60)の動作パラメータを指令する制御部と、
    を備え、
    前記冷媒通路出口(27,80)と流体連通し、前記冷媒通路内の冷媒流への過剰なガスの取込があるかを判断するとともに、前記過剰な取込を示す信号表示を供給する手段(46,47,83,84)を備えており、前記制御部が、前記信号表示に応答し、前記スタック内の前記燃料セルへの損傷を防止するように、燃料電池発電装置の前記動作パラメータを変更することを特徴とする燃料電池発電装置(9,60)。
  7. 前記手段(46,47,83,84)が、前記冷媒通路(13,64)から出る過剰なガス流を検知することを特徴とする請求項6に記載の燃料電池発電装置(9,60)。
  8. 前記手段(46,47,83,84)が、オリフィスと前記冷媒出口との間の圧力を検知することを特徴とする請求項7に記載の燃料電池発電装置(9,60)。
  9. 前記制御部が、前記信号表示に応答し、前記発電装置を停止することを特徴とする請求項6に記載の燃料電池発電装置(9,60)。
  10. 前記制御部が、前記信号表示に応答し、前記スタック内の前記冷媒と反応ガスとの間の圧力差を増加することを特徴とする請求項6に記載の燃料電池発電装置(9,60)。
JP2008548486A 2005-12-30 2005-12-30 燃料セルの冷媒へのガスの取込に対する対応 Pending JP2009522723A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2005/047567 WO2007086827A2 (en) 2005-12-30 2005-12-30 Response to ingestion of gas into fuel cell coolant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009522723A true JP2009522723A (ja) 2009-06-11
JP2009522723A5 JP2009522723A5 (ja) 2009-11-19

Family

ID=38309624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008548486A Pending JP2009522723A (ja) 2005-12-30 2005-12-30 燃料セルの冷媒へのガスの取込に対する対応

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100167140A1 (ja)
EP (1) EP1977470B1 (ja)
JP (1) JP2009522723A (ja)
CN (1) CN101346843A (ja)
WO (1) WO2007086827A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103972524A (zh) * 2013-02-01 2014-08-06 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于冷却燃料电池动力交通工具的系统和方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007060428B3 (de) * 2007-12-14 2009-05-07 Airbus Deutschland Gmbh Verdampfungsgekühltes Brennstoffzellensystem und Verfahren zum Betreiben eines verdampfungsgekühlten Brennstoffzellensystems sowie seine Verwendung in einem Luftfahrzeug
DE102011111945A1 (de) * 2011-08-30 2013-02-28 Daimler Ag Verfahren zum Kühlen einer Brennstoffzelle
JP6408493B2 (ja) * 2013-02-28 2018-10-17 ヌヴェラ・フュエル・セルズ,エルエルシー 段階的に並べたシール配置を有する電気化学セルおよび水素の再生
WO2015017429A2 (en) 2013-07-29 2015-02-05 Nuvera Fuel Cells, Inc. Seal configuration for electrochemical cell
KR20170045248A (ko) 2014-08-28 2017-04-26 누베라 퓨엘 셀스, 엘엘씨 전기화학 전지의 다중 구성요소의 이극성 플레이트를 위한 밀봉 디자인
EP3024077B1 (de) * 2014-11-18 2017-11-08 Hexis AG Einrichtung und verfahren zur versorgung einer brennstoffzellenbatterie
EP3378783A1 (en) * 2017-03-23 2018-09-26 BAE SYSTEMS plc Aircraft including fuel cell for on board electrical power generation
US11264625B2 (en) * 2018-09-12 2022-03-01 Fuelcell Energy, Inc. Two-phase water cooling in an electrochemical hydrogen separator

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004335154A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Honda Motor Co Ltd 燃料電池の冷却装置
JP2005183023A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10085305T1 (de) * 1999-12-17 2002-11-21 Int Fuel Cells Llc Brennstoffzelle mit einer hydrophilen Substratschicht
JP4665283B2 (ja) 2000-03-06 2011-04-06 トヨタ自動車株式会社 熱交換システム
US7118819B2 (en) * 2002-06-17 2006-10-10 Utc Fuel Cells Llc Coolant mixture separator assembly for use in a polymer electrolyte membrane (PEM) fuel cell power plant
US6869709B2 (en) * 2002-12-04 2005-03-22 Utc Fuel Cells, Llc Fuel cell system with improved humidification system
CA2464224C (en) * 2003-04-15 2009-10-13 Honda Motor Co., Ltd. Apparatus for cooling fuel cell

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004335154A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Honda Motor Co Ltd 燃料電池の冷却装置
JP2005183023A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103972524A (zh) * 2013-02-01 2014-08-06 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于冷却燃料电池动力交通工具的系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100167140A1 (en) 2010-07-01
WO2007086827A3 (en) 2007-12-27
CN101346843A (zh) 2009-01-14
EP1977470A4 (en) 2012-04-18
WO2007086827A2 (en) 2007-08-02
EP1977470A2 (en) 2008-10-08
EP1977470B1 (en) 2014-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009522723A (ja) 燃料セルの冷媒へのガスの取込に対する対応
JP3722019B2 (ja) 燃料電池システム
US11018354B2 (en) Fuel cell system
JP6766638B2 (ja) 燃料電池冷却システム
JP6886914B2 (ja) 燃料電池システム及びその制御方法
EP2157379A1 (en) Humidifier and fuel cell system
JP2007280802A (ja) 燃料電池運転システム及び燃料電池運転システムにおける弁の凍結防止方法
JP2011014429A (ja) 燃料電池システム
WO2010073385A1 (ja) 燃料電池システム
JP3818068B2 (ja) 燃料電池システム
JP2018106901A (ja) 燃料電池冷却システム
JP6959097B2 (ja) 燃料電池システム
JP7029268B2 (ja) 燃料電池システム
JP6972633B2 (ja) 燃料電池システム
JP2002280029A (ja) 燃料電池システムの制御装置
JP2002141094A (ja) 燃料電池システム
US10938041B2 (en) Air conditioner and fuel cell system including same
JP2003178778A (ja) 燃料電池システム
JP2006100101A (ja) 燃料電池システムおよびその制御方法並びに移動体
JP3952758B2 (ja) 燃料電池システム
JP2007242547A (ja) 燃料電池システム
JP7137436B2 (ja) 燃料電池システム
JP2008071539A (ja) 燃料電池システム及び燃料電池スタックの流体配分方法
JP2008053144A (ja) 燃料電池システム
JP2003168457A (ja) 燃料電池システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120619