JP2009522140A - カバーを有するテープディスペンサ - Google Patents

カバーを有するテープディスペンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2009522140A
JP2009522140A JP2008548943A JP2008548943A JP2009522140A JP 2009522140 A JP2009522140 A JP 2009522140A JP 2008548943 A JP2008548943 A JP 2008548943A JP 2008548943 A JP2008548943 A JP 2008548943A JP 2009522140 A JP2009522140 A JP 2009522140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handheld device
cover
tip
neck portion
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008548943A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5154443B2 (ja
Inventor
フランク ロリオン,
アルナウド ベッツ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BIC SA
Original Assignee
BIC SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BIC SA filed Critical BIC SA
Publication of JP2009522140A publication Critical patent/JP2009522140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5154443B2 publication Critical patent/JP5154443B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • B65H37/007Applicators for applying coatings, e.g. correction, colour or adhesive coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • Y10T156/1795Implement carried web supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/18Surface bonding means and/or assembly means with handle or handgrip

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

本発明は、接着剤、被覆材、又は着色材料の膜を裏打ちテープ(13)から基板上に転写するためのハンドヘルド型装置(1)に関し、本体(5)と首部分(6)とを有するハウジング(2)を備え、首部分(6)は先端開口部(10)を備え、これを通して、付着部材(12)における先端部(11)が突出しており、首部分(6)にはカバー(3)が設けられ、カバー(3)は、首部分(6)に対して、付着部材(12)の先端部(11)が被覆されていない第1の位置から、付着部材(12)の先端部(11)が被覆されている第2の位置へと可動になっており、カバー(3)は、首部分(6)の外面上を螺旋状に動くように適合している第1の部材(16)と、第1の部材に結合された第2の部材(17)とを備えている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルに従った、接着剤、被覆材、又は着色材料の膜を裏打ちテープから基板上に転写するためのハンドヘルド型装置に関する。
従来技術において、修正テープ付着具又は粘着テープのための付着具などは知られている。通常、これらの付着具は、ハウジングと、ハウジングから突出したアプリケーション部材の先端部とを備え、修正テープなどは、この先端部のまわりに案内される。修正テープ又はこれらのタイプの付着具で使用される任意のその他のテープは、非常に敏感で、先端部は常に環境に、つまり外部の影響に露出されているので、付着具が使用されずにどこかに保管されているとき、テープが傷付き又は破れることさえも、非常にありそうなことである。いったんそうしたテープが破れると、付着具全体を捨てなければならない。しかしながら、付着具が使用されないとき、外部の影響からテープを保護する、いくつかの解決策が存在する。例えば、ハウジングに合致したキャップを設けることができ、使用後にこれを付着具に取り付ける。保護のためにそうしたキャップを使用することは、キャップを容易に紛失し易く、従って、テープを備えた先端部が、再び、保護されなくなるという不都合を有する。さらに、ハウジングにキャップを取り付けたとき、付着具のサイズは大きくなって、保管するのに不便になる。
従来技術から知られている別の解決策は、保護部材を直接、ハウジングに設けて、紛失できないようにすることである。しかしながら、この種類の保護手段を備えた付着具は、通常、ユーザによって取扱いにくい。
従って、本発明の目的は、接着剤、被覆材、又は着色材料の膜を裏打ちテープから基板上に転写するためのハンドヘルド型装置であって、これによれば、装置が使用されないとき、付着部材が確実に保護され、且つ、ユーザにとって使用が容易であるようなハンドヘルド型装置を提供することである。
この目的は、請求項1の特徴を有するハンドヘルド型装置によって解決される。本発明の好ましい実施形態は、従属請求項に定められている。
本発明によれば、接着剤、被覆材、又は着色材料の膜を裏打ちテープから基板上に転写するためのハンドヘルド型装置は、ハウジングを備えている。ハウジングには、先端開口部が設けられ、これを通して、付着部材の先端部が突出している。カバーが設けられ、カバーは、首部分上を、付着部材の先端部が被覆されていない第1の位置から、付着部材の先端部が被覆されている第2の位置へと可動になっている。好ましくは、カバーは、ハウジングの首部分における半径方向外方に配置される。
本発明の一般的な着想によれば、カバーは、ハウジングに対して回転させると、第1の位置と第2の位置との間を移動する。
これに関して、カバーは、例えば、ハウジングに直接的又は間接的に取り付けることができ、第1及び第2の位置の間にて螺旋になっている。
好ましくは、先端部それ自体は、カバーを回転させるときに回転せず、ハウジングに関して、回転しないように固定される。
例えば、カバーは、首部分の外面上を螺旋状に動くように適合している第1の部材と、第1の部材と結合され、第2の位置において付着部材の先端部を被覆するように適合している第2の部材とを備えることができる。
ハンドヘルド型装置の上述した構造によれば、たとえハンドヘルド型装置が使用されているときにも、カバーはハウジングに留まり、先端部を保護することを意図するカバーは、ハンドヘルド型装置が使用されていないときに、紛失できない。さらに、先端部の保護は、カバーを、先端部が覆われない第1の位置から、先端部が完全にカバーによって形成されたキャビティの中に隠れて、外部の影響に対して保護される第2の位置へと動かすことで、非常に容易に達成される。
それにより、カバーは、首部分の外面を螺旋状に移動し、ユーザにとって取扱いを容易にして、ユーザはさしたる労力なく、片手の親指と人差し指との間にカバーを把持して、カバーをねじって動かせばよい。上述したやり方で、ねじり運動を実行するのは、例えば、先端部を保護する位置にカバーを動かすために、直線運動を実行しなければならないであろう場合に比べて、ユーザにとって、はるかに容易であろう。カバーは、首部分における円筒形部分の表面を滑らかに摺動し、それにより、カバーの第1の部材の内側に設けられた、2つの案内部材によって、螺旋状運動が案内される。
好ましくは、第1の部材の円筒形部分の外周は、波形であるか、又は、リブ又は把持リブがそれぞれ設けられている。従って、ユーザが、指先と親指の先とを、カバーの円筒形部分における外周に当てて、これを、付着部材の先端部を被覆する又は被覆しない方向のいずれかにねじると、ねじり運動を実行するとき、指先とカバーの表面とは滑らないだろう。
さらに、カバー自体は、ハンドヘルド型装置における円筒形の首部分を滑ることがなく、というのは、好ましくは、少なくとも1本のストッパピンが首部分に設けられ、その周囲から突出し、螺旋状の運動を制約し、カバーが首部分に対して滑ることができないようになっている。
本発明と、本発明によって達成し得るさらに別の利点については、以下、添付図面を参照して、好ましい実施形態に関して詳細に説明する。
図1は、本発明によるハンドヘルド型装置1を示している。ハウジング2とカバー3とは、分解図において、別々に示されている。ハウジング2自体は、3つの異なる形状の部分を有し、すなわち、半球形を有する後部部分4と、丸くて長く引き伸ばされた又は円柱形の形状を有する中間部分又は本体5と、ハンドヘルド型装置1の前端に設けられた首部分6とを有している。さらに、首部分6は、2つの異なる形状の部分から構成され、すなわち、本体5に隣接した円筒形部分7と、ハウジング2の前端における最も外側の部分を形成しているテーパ部分8とを有している。
円筒形部分7からテーパ部分8に移行する直前に配置された、円筒形部分7の表面から突出して、ストッパピン9が設けられ、ユーザがカバーをねじったとき、ストッパピンに対してカバー3が当接し、従って、ハウジング2の首部分6から外れることがないだろう。テーパ部分8は、極めてわずかのテーパだけを有し、テーパ部分8の最前端に、先端開口部10が設けられ、これを通して、付着部材12の先端部11が突出している。修正テープ13は、裏打ちテープの表面に、被覆材料の膜が適用され、ハウジング2の内側に形成されたキャビティから付着部材12に導かれ、付着縁部14のまわりを通り、再び、ハウジング2の中に戻る。
付着部材12の先端部11のまわりに修正テープ13を安全に案内するために、先端部11は2つの対向する案内翼15を有し、案内翼は、実質的に垂直に両側に延び、先端部11の両側に壁を形成し、付着縁部14を基板、例えば、1枚の紙の表面上にて動かしたとき、修正テープ13は滑ることができない。首部分6のテーパ部分8には、凹部20が形成されている。凹部20は、テーパ部分8の最前端から延びて、ここには、円筒形部分7に向けて先端開口部10も設けられる。凹部20は、修正テープ13の直上に配置される。
ハウジング2の内側には、又は、特に、ハウジング2によって形成されたキャビティの中には、駆動機構(図示せず)が設けられて、修正テープ13を付着部材12に供給し、使用済みのテープを巻取るようになっている。駆動機構は、ハンドヘルド型装置1を使用して、付着縁部14が基板上を動くときに、テープ13が自動的に供給され及び巻取られる限り、任意のタイプとすることができる。
さらに、既に上述したように、カバー3は、図1に示されている。図面から分かるように、カバー3は、2つの主たる要素を備え、すなわち、下側カム又は第1の部材16と、上側カム又は第2の部材17とを備えている。第1の部材16は、ハンドヘルド型装置1が組み立てられた状態においては、ハウジング2の首部分6に着座している。さらに、第2の部材17は、ハンドヘルド型装置1が組み立てられたとき、第1の部材16に固定して結合される。第1の部材16は、リング形状のカラー18を有し、その内径は、首部分6の外径に比べてわずかに大きくなっており、カラーは比較的密に首部分に取り付けられるが、しかしながら、依然として、いくらかのクリアランスを有し、カバー3は首部分6上にて動けるようになっている。
2つの案内部材19は、リング形状のカラー18における内周に配置され、互いに実質的に対向している。それぞれの案内部材19には、後縁26が形成され、後縁は、急な上昇縁部27に変わっていく。さらに、この構成に起因して、ハンドヘルド型装置1が組み立てられた状態においては、首部分6の円筒形部分7における外面に接触し、その上を摺動することで、ユーザがカバー3をねじったとき、円筒形部分7の外面上にてカバー3の螺旋運動を可能とし、それぞれ案内又は制御される。
従って、カバー3は、首部分6の半径方向外方に配置される。これは、本質的にカバー3の全体を、ユーザの指で操作するために、容易に把持できるという利点を有する。好ましくは、カバーは、外部に完全に露出される。
首部分6の外側のカバー3のこの構成のさらに別の利点は、首部分6の内側により多くの空間が利用可能になることである。これは、例えば、先端部の可撓性(揺動)の運動を許容するために、首部分6と先端部との間にクリアリングを設けるために重要である。
カバーと首部分との間にあるねじ機構は、半径方向に作用する案内曲線を備えることができ、すなわち、ねじ機構の一方の要素が、カバーの半径方向内側に配置される。これは、例えば、JP 2005001850号から知られている直線配置機構に比べて、ねじ機構の長さの短縮につなげることができる。本発明によるねじ機構は、好ましくは、カバーの内側の半径方向に配置され、JP 2005001850号から知られているようには、後端には配置されない。
次に、カバー3の第2の部材17について説明する。第2の部材17は、ハウジング2の首部分6の形状に実質的に対応しているが、しかしながら、わずかに大きな直径を有し、首部分6に合致すると共に、首部分上を動けるようになっている。従って、第2の部材17は円筒形部分21を有し、その内径は、首部分6における円筒形部分7の外径に比べて極わずかに大きくなっており、テーパ部分22は、その内径が、首部分6におけるテーパ部分8の外径に比べて極わずかに大きくなっている。
第2の部材17の円筒形部分21の外周面は、波形になっており、把持リブ23が形成され、彼の指にハンドヘルド型装置1を保持しているユーザの指先及び/又は親指の先が、カバー3をねじって、それぞれ付着部材12を被覆し又は被覆しないようにするとき、カバー3から滑ることを防止するようになっている。ここで、把持リブ23は、円筒形部分21の全体の表面にわたって設けられている。しかしながら、それらは部分的にのみ設けることも考えられ、例えば、2箇所だけに設けて、そこにユーザは彼の指先又は長手方向を配置し、円筒形部分21の部分だけを覆うが、依然として、全周のまわりに設けられる。
さらに、第2の部材17は第1の開口部22を有し、開口部は、第1の部材16及び第2の開口部25の上を摺動するようなサイズに適合しており、ハンドヘルド型装置1が使用されるとき、開口部を通して付着部材12の先端部11が突出する。
図2は、本発明によるハンドヘルド型装置1の斜視図を示し、カバーは第1の位置になっており、図3は、本発明によるハンドヘルド型装置の斜視図を示し、カバーは第2の位置になっている。図2及び図3に関して、ハンドヘルド型装置1の動作を以下に説明する。
図2において、ハンドヘルド型装置1のカバー3は、第1の位置にあり、付着部材12の先端部11は被覆されておらず、ハンドヘルド型装置1の使用の準備ができている。この位置、すなわち、カバー3の第1の位置においては、付着部材12の先端部11は、カバー3の第2の開口部25を通して突出している。カバー3は、ここでは、引っ込んだ位置にあり、というのは、第1の部材16のカラー18は、ハウジング2の本体5に対して当接し、ハウジング2の首部分6は完全にカバー3に重なり合い、首部分は外部から見えないようになっている。
ユーザが、ハンドヘルド型装置1の使用を終えた後には、彼は彼の人差し指の先と親指の先とを、カバー3の円筒形部分21に配置し、単にカバー3を例えば90度ねじり(案内部材の形状に依存した任意の角度が想定される。)、それにより、カバー3は、ハンドヘルド型装置1の長手軸線Lに沿って首部分6の円筒形部分7の外周のまわりに螺旋状に動き、この表面の上をカバー3は摺動する。第2の位置に達したときには、すなわち、付着部材12の先端部11が、カバー3によって形成されたキャビティの中に完全に隠れると、もって、先端部は完全に被覆されて保護され、ストッパピン9は、ハウジング2の首部分6からカバーが滑るように、さらに動くことを防ぐ。この位置は、カバー3が伸びた位置でもあり、ハンドヘルド型装置1は、修正テープ13が傷付いたり破れたりするリスク無しに、携帯し又は保管することができる。さらに、この伸びた位置においては、首部分6における円筒形部分7の部分は、覆われず、従って、見えている。ユーザがハンドヘルド型装置1を使用したいと望むとき、カバー3を第1の位置に戻すには、反対方向にねじるだけでよく(図2及び図3に、それぞれ矢印にて示している)、一方、この動きは、カラー18がハウジング2の本体5に当接すると、自動的に停止する。従って、修正テープ13などを支持する先端部11の確実な保護が、極めて簡単な機構によって達成され、ユーザにとって取扱いは極めて容易である。
本発明によるハウジング及びカバーを示した分解図である。 本発明によるハンドヘルド型装置を示した斜視図であって、カバーは第1の位置になっている。 本発明によるハンドヘルド型装置を示した斜視図であって、カバーは第2の位置になっている。
符号の説明
1…ハンドヘルド型装置
2…ハウジング
3…カバー
4…後部部分
5…本体
6…首部分
7…円筒形部分
8…テーパ部分
9…ストッパピン
10…先端開口部
11…先端部
12…付着部材
13…修正テープ
14…適用縁部
15…案内翼
16…第1の部材
17…第2の部材
18…カラー
19…案内部材
20…凹部
21…円筒形部分
22…テーパ部分
23…グリップリブ
24…第1の開口部
25…第2の開口部
L…長手軸線

Claims (20)

  1. 接着剤、被覆材、又は着色材料の膜を裏打ちテープ(13)から基板上に転写するためのハンドヘルド型装置(1)であって、
    先端開口部(10)が設けられたハウジング(2)を備え、前記先端開口部を通して、付着部材(12)における先端部(11)が突出しており、
    カバー(3)が、首部分(6)に対して、前記付着部材(12)の前記先端部(11)が被覆されていない第1の位置から、前記付着部材(12)の前記先端部(11)が被覆されている第2の位置へと可動になっている、前記ハンドヘルド型装置において、
    前記カバー(3)が、該カバーを前記ハウジングに対して回転させることで、前記第1の位置と前記第2の位置との間において移動可能になっており、
    前記カバー(3)が、前記ハウジング(2)の前記首部分(6)における外面に配置されている
    ことを特徴とするハンドヘルド型装置。
  2. 前記カバーが、前記ハウジングの前記首部分(6)における外面上を螺旋状に動くように構成された、第1の部材(16)を備えていることを特徴とする請求項1に記載のハンドヘルド型装置。
  3. 前記カバーが、前記第1の部材(16)に結合され、前記第2の位置において、前記付着部材(12)の前記先端部(11)を被覆するように構成された第2の部材(17)を備えていることを特徴とする請求項2に記載のハンドヘルド型装置。
  4. 前記首部分(6)が、円筒形部分(7)とテーパ部分(8)とを有していることを特徴とする請求項1に記載のハンドヘルド型装置。
  5. 前記円筒形部分(7)に、少なくとも1本のストッパピン(9)が設けられていることを特徴とする請求項4に記載のハンドヘルド型装置。
  6. 前記第1の部材(16)が、リング形状のカラー(18)と、2つの案内部材(19)とを有し、該カラー及び該案内部材は、前記首部分(6)の表面上における前記カバー(3)の螺旋運動を導くように構成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
  7. 前記カバー(3)が、該カバー(3)をねじることによって、前記第1の位置から前記第2の位置へと動かすことができることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
  8. 前記カバー(3)が、該カバーを前記第1の位置から前記第2の位置へ動かすのとは反対の方向にねじることで、前記第2の位置から前記第1の位置へ動かすことができることを特徴とする請求項7に記載のハンドヘルド型装置。
  9. 前記首部分(6)における前記円筒形部分(7)に螺旋運動が実行されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
  10. 前記第2の部材(17)が、円筒形部分(21)とテーパ部分(22)とを有していることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
  11. 前記第2の部材(17)が、第1の開口部(24)と第2の開口部(15)とを有し、前記第1の開口部(24)にて、前記第2の部材は前記第1の部材(16)上を摺動し、前記第2の開口部(25)は、前記付着部材(12)の前記先端部(11)のための先端開口部として働くことを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
  12. 前記第1の部材(16)と前記第2の部材(17)とは互いに固定されて結合されていることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
  13. 凹部(20)が、前記首部分(6)における前記テーパ部分(8)に形成されていることを特徴とする請求項2〜11のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
  14. 前記第1の位置は、伸張した位置であることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
  15. 前記第2の位置は、引っ込んだ位置であることを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
  16. 前記先端部(11)は可撓性であることを特徴とする請求項1〜15のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
  17. 前記先端部(11)が、適用縁部(14)と、2つの対向する案内翼(15)とを備えていることを特徴とする請求項1〜15のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
  18. 前記案内部材(19)がそれぞれ後縁(26)を有していることを特徴とする請求項6〜15のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
  19. 前記後縁(26)は急峻な上昇縁部(27)に変化していくことを特徴とする請求項15に記載のハンドヘルド型装置。
  20. 前記第2の部材(17)における前記円筒形部分(21)の少なくとも一部分は外周まわりで波形になっていることを特徴とする請求項1〜17のいずれか一項に記載のハンドヘルド型装置。
JP2008548943A 2006-01-04 2006-12-19 カバーを有するテープディスペンサ Expired - Fee Related JP5154443B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06000113A EP1806308A1 (en) 2006-01-04 2006-01-04 Tape dispenser with cover
EP06000113.8 2006-01-04
PCT/EP2006/012262 WO2007076929A1 (en) 2006-01-04 2006-12-19 Tape dispenser with cover

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009522140A true JP2009522140A (ja) 2009-06-11
JP5154443B2 JP5154443B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=36407922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008548943A Expired - Fee Related JP5154443B2 (ja) 2006-01-04 2006-12-19 カバーを有するテープディスペンサ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20080277070A1 (ja)
EP (2) EP1806308A1 (ja)
JP (1) JP5154443B2 (ja)
CN (1) CN101356105B (ja)
AR (1) AR058913A1 (ja)
AT (1) ATE433940T1 (ja)
BR (1) BRPI0620952B1 (ja)
CA (1) CA2634979C (ja)
DE (1) DE602006007384D1 (ja)
ES (1) ES2328964T3 (ja)
PL (1) PL1968877T3 (ja)
WO (1) WO2007076929A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8397784B2 (en) 2010-08-31 2013-03-19 Sanford, L.P. Correction tape dispenser with variable clutch mechanism
US8578999B2 (en) 2010-12-29 2013-11-12 Sanford, L.P. Variable clutch mechanism and correction tape dispenser with variable clutch mechanism
US8746313B2 (en) 2010-12-29 2014-06-10 Sanford, L.P. Correction tape re-tensioning mechanism and correction tape dispenser comprising same
US8746316B2 (en) 2011-12-30 2014-06-10 Sanford, L.P. Variable clutch mechanism and correction tape dispenser with variable clutch mechanism
TWI507306B (zh) 2012-03-08 2015-11-11 Sdi Corp A press station with a pushpress function
CN104822536B (zh) * 2012-11-30 2016-08-24 国誉株式会社 转印用具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10138693A (ja) * 1996-11-12 1998-05-26 Tombow Pencil Co Ltd 塗布具の転写ヘッド
JP2003326892A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 General Kk 転写具
JP3105968U (ja) * 2004-06-16 2004-12-09 ユニオンケミカー株式会社 塗膜転写具
JP2005001850A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Tombow Pencil Co Ltd 塗膜転写具

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1963635A (en) * 1933-04-26 1934-06-19 Nat Seal Company Inc Closure
US4570825A (en) * 1984-07-10 1986-02-18 Gene Stull Tamper-evident cap construction
NL1009050C2 (nl) * 1997-10-31 1999-05-10 Raytec Bv Materiaaloverbrengingsinrichting.
EP1295834B1 (en) * 2001-09-19 2008-05-21 Société BIC A hand-held device for applying a film of adhesive, covering or coloured material onto a substrate
US20050056375A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Sanford, L.P. Applicator tip for a corrective tape dispenser
JP4411970B2 (ja) * 2003-12-26 2010-02-10 コクヨ株式会社 転写具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10138693A (ja) * 1996-11-12 1998-05-26 Tombow Pencil Co Ltd 塗布具の転写ヘッド
JP2003326892A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 General Kk 転写具
JP2005001850A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Tombow Pencil Co Ltd 塗膜転写具
JP3105968U (ja) * 2004-06-16 2004-12-09 ユニオンケミカー株式会社 塗膜転写具

Also Published As

Publication number Publication date
CN101356105B (zh) 2010-11-17
DE602006007384D1 (de) 2009-07-30
JP5154443B2 (ja) 2013-02-27
ES2328964T3 (es) 2009-11-19
EP1968877A1 (en) 2008-09-17
PL1968877T3 (pl) 2009-11-30
ATE433940T1 (de) 2009-07-15
CA2634979C (en) 2014-08-05
EP1968877B1 (en) 2009-06-17
BRPI0620952A2 (pt) 2011-11-29
EP1806308A1 (en) 2007-07-11
WO2007076929A1 (en) 2007-07-12
US20080277070A1 (en) 2008-11-13
CA2634979A1 (en) 2007-07-12
BRPI0620952B1 (pt) 2018-01-02
CN101356105A (zh) 2009-01-28
AR058913A1 (es) 2008-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5154443B2 (ja) カバーを有するテープディスペンサ
WO2006062192A1 (ja) 棒状化粧料繰り出し容器
JP6418821B2 (ja) 塗布膜転写具
JP4726009B2 (ja) 心臓カテーテル
US6732781B2 (en) Hand-held device for transferring a film onto a substrate with a concealable application member
US4123179A (en) Orthopedic finger piece for writing instruments
EP1183203B1 (en) Tape dispenser
MX2008008715A (en) Tape dispenser with cover
US20060032590A1 (en) Dispenser with a cover
JP6772051B2 (ja) 塗布ブラシ
JP2009184198A (ja) 筆記具
CN212579498U (zh) 固体胶
EP2429830B1 (en) Handling instrument with lifting-up aid
JP5126823B2 (ja) 塗膜転写具
EP4005816A1 (en) An ink writing instrument provided with an eraser disposed at the front end
JP2023010458A (ja) ペン型ハサミ
JP4904870B2 (ja) 医療用針装置
KR20090034192A (ko) 수정테이프
JP5232827B2 (ja) 魚釣り用リールのハンドル本体及び魚釣り用リール
JPH11188990A (ja) シャ−プペンシル
JPH0533263Y2 (ja)
JP2021130295A (ja) 筆記具
EP2927172A1 (en) A tape device
KR200400320Y1 (ko) 보조파지부를 갖는 오기 수정용 테이프
TWM295041U (en) Pen with paper roll

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5154443

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees