JP2009521963A - 使い捨て分配デバイス - Google Patents

使い捨て分配デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2009521963A
JP2009521963A JP2008547820A JP2008547820A JP2009521963A JP 2009521963 A JP2009521963 A JP 2009521963A JP 2008547820 A JP2008547820 A JP 2008547820A JP 2008547820 A JP2008547820 A JP 2008547820A JP 2009521963 A JP2009521963 A JP 2009521963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispensing device
mixer housing
closure
syringe
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008547820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5209495B2 (ja
Inventor
ケラー、ウィルヘルム、エイ.
Original Assignee
スルザー ミックスパック アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スルザー ミックスパック アクチェンゲゼルシャフト filed Critical スルザー ミックスパック アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2009521963A publication Critical patent/JP2009521963A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5209495B2 publication Critical patent/JP5209495B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00503Details of the outlet element
    • B05C17/00506Means for connecting the outlet element to, or for disconnecting it from, the hand tool or its container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00503Details of the outlet element
    • B05C17/00516Shape or geometry of the outlet orifice or the outlet element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00553Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with means allowing the stock of material to consist of at least two different components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/01Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with manually mechanically or electrically actuated piston or the like
    • B05C17/0146Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with manually mechanically or electrically actuated piston or the like comprising a valve in the proximity of the nozzle that is not actuated by pressure, e.g. manually actuated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

使い捨て分配デバイスが、多成分カートリッジ1と、ミキサ・ハウジング9を有するミキサ8と、多成分カートリッジの出口4、5を閉じるためのクロージャ手段とを含む。これらクロージャ手段はミキサ・ハウジングに接続され、また、多成分カートリッジの出口4、5へ挿入可能であり且つ変形可能な出口用のそれぞれのクロージャ・ストッパ13、14を有し、それによって、ミキサ・ハウジングをカートリッジに対して回転させると、クロージャ・ストッパ13、14が多成分カートリッジの出口4、5から取り外されるようになっている。そのような変形可能なクロージャ・ストッパを用いて簡単に取り外すことができるクロージャにより、医療または他の分野で求められる、1回だけ使用するための分配デバイスをきわめて経済的に製造することが可能になる。

Description

本発明は、多成分カートリッジまたはシリンジ(注射器)と、ミキサ・ハウジングを有するミキサと、多成分カートリッジまたはシリンジの複数の出口をそれぞれ開閉するためのクロージャ手段とを含む、使い捨て分配デバイスに関する。
現在、多くの分配デバイスは一般に再使用されており、これはすなわち、多成分カートリッジまたはシリンジの内容物が複数回の適用に十分であることを意味する。一方、固定式ミキサは、ただ1度の適用のためにだけ使用されることができ、したがってそれは交換される。しかし、医療における多成分カートリッジまたはシリンジの適用においては、使い捨ての傾向がある。その利点は、1人の患者に対して1回の処置ごとに1回だけの適用が確実にされるので、起こり得る患者の汚染が防止されることである。
例えば、同出願人に対する国際公開第2006/005213号パンフレット、国際公開第2005/021394号パンフレット、米国特許第5918772号明細書などの従来技術の分配デバイスは、ミキサを取り付けることを可能にするために、適用前に取り外さなければならないクロージャを備えたカートリッジを有している。他の分配デバイスは、複数回の使用を防止するために、多少複雑なバルブ構造を有している。
医療分野における使い捨ての場合、そうした従来技術の分配デバイスは、取扱いに関しても製造に関しても要求が厳しすぎる。したがって、本発明の目的は、経済的に製造されると同時に、取扱いが簡単で迅速、そしてとりわけ安全である分配デバイスを提供することである。
この目的は、独立請求項1に定義されたデバイスによって達成される。他の利点および解決策は、従属請求項から得られる。
以下、典型的な実施例の概略図を参照して、本発明をより詳しく説明する。各図面は基本的に、ミキサと多成分カートリッジまたはシリンジとの間の接続部分のみを示しており、図1〜3および図7は、閉鎖位置にある分配デバイスを示し、図4〜6および図8は、開放位置にある分配デバイスを示している。付属品(accessory)は1つの入口または2つの別個の入口を有していてもよいが、クロージャ・ストッパの数は、カートリッジまたはシリンジ上の出口の数に等しい。
図1は、2つの貯蔵容器2および3と、2つの出口ノズル4および5と、周縁の溝付きスナップ留めビード7を備えた出口フランジ6とを有する二重カートリッジ1の出口部分を示している。
ミキサ8は、基本的にミキサ・ハウジング9およびその内部に配置されたミキシング要素10からなる。ミキサ8の入口部分は、入口フランジ11と、スナップ・ビード7を受け入れてそれと協働する内部溝12とを有している。
本発明によれば、ミキサ・ハウジング9はクロージャ・ストッパ13および14を備え、これらは、一般にミキサ・ハウジングと一体的に射出成形されており、出口2および3に挿入可能である。クロージャ・ストッパ13と14の間には湾曲した分離壁15が配置される。ミキシング要素10は、入口から見て、入口側端部20を有し、それに分離壁21が続いている。ミキサ・ハウジングの分離壁15およびミキシング要素の分離壁21の双方の目的は、第1の混合区域まで各成分を分離した状態に保つことである。
図4には、出口フランジ6の中に、反転防止用の安全装置として働く、出口に対して約40°〜120°だけオフセットされた2つの窪み16および17が示されている。これらの窪みは、ミキサ・ハウジングが約90°〜180°回転した後に元に戻り得ることを防止するために、クロージャ・ストッパ13、14の端部18を受け入れるよう意図されている(特に図8参照)。この目的のために、クロージャ・ストッパの端部18は全体的に、または部分的に丸み付けされてもよく、あるいは窪み16および17での反転防止作用を与えるのに適した他の形を有していてもよい。このようにして、出口は開放されたままとなり、材料が分配可能になる。さらに、出口フランジ6には、ミキシング要素の出口側の端部20を受け入れるための窪み19が配置される。
特に図5において明らかであるように、クロージャ・ストッパは開放位置で比較的強く曲げられており、したがってクロージャ・ストッパが、またミキサ・ハウジングがクロージャ・ストッパと一体形成されている場合にはさらにミキサ・ハウジングも、それに適した材料から製造されなければならことは明らかである。さらに図1および図4に明確に見られるように、クロージャ・ストッパは中空であることが好ましい。
既に言及したように、図1〜3および図7に対して約135°回転させたときのミキサ・ハウジングの位置が、図4〜6および図8に示されており、そこでクロージャ・ストッパは出口から滑り出て、カートリッジの出口フランジの窪み内に係合されている。言及したように、カートリッジに対するミキサ・ハウジングの回転は、約90°〜180°とすることができる。
図1または図4ではさらに、ミキサは、カートリッジに押し付けられて、ミキサの内部溝12およびカートリッジのスナップ・ビード7によってカートリッジに係合されており、その結果ミキサ・ハウジングは依然としてカートリッジに対して回転可能であるが、もはやカートリッジから引き離すことはできなくなっていることが認められる。
出口側端部には、突出部22および対応するノッチ23の形のスナップ手段がミキサの入口フランジ11の内側およびカートリッジの出口フランジ上に適切に設けられ、それによってミキサ・ハウジングがカートリッジに対して常に定められた位置にあり、特にそれらの端部位置において意図しない回転が起こらないようになされている。そのような事情で、開放位置に対してさらに他のノッチを設けてもよい。
例えば医療用容器において公知の切り取り(ティアオフ)式開口部シールを適切に設けてもよい。
本明細書にカートリッジまたはシリンジのさらに他の設計は示していないが、その理由は、多くの様々な実施例が後者の検討に関するものであり、発明性のある本質的な要素ではないためである。したがって、カートリッジまたはシリンジを手動で、または分配機器を用いて直接操作することが可能である。同じことがミキサにもあてはまり、ミキサは、任意の種類の出口またはアタッチメントを有していてもよい。
典型的な実施例に関して、クロージャ・ストッパはミキサ・ハウジングまたはアタッチメントと一体形成されていると言える。現在のところ、これが最適な解決策と考えられるが、本発明の範囲内において、ミキサ・ハウジングまたはアタッチメントに取り付けた、ミキサ・ハウジングまたはアタッチメントとは異なる他の材料からなる別個のクロージャ・ストッパを設けてもよい。
本発明は、3つ以上、例えば3つの成分を有するカートリッジまたはシリンジも包含しており、その場合、それに対応してミキサ・ハウジングまたはアタッチメント上に3つ以上のクロージャ・ストッパが設けられる。
ミキサと、および二重カートリッジまたはシリンジを備えた結合領域との断面図である。 ミキサの入口部分の斜視図である。 二重カートリッジまたはシリンジの出口部分の斜視図である。 ミキサ・ハウジングを矢印の方向(図8参照)に回転させた位置での図1と同じ要素を示す図である。 ミキサ・ハウジングを矢印の方向(図8参照)に回転させた位置での図2と同じ要素を示す図である。 ミキサ・ハウジングを矢印の方向(図8参照)に回転させた位置での図3と同じ要素を示す図である。 図1のカートリッジおよびミキサの上面図である。 矢印の方向に回転させた図4のカートリッジおよびミキサの上面図である。

Claims (7)

  1. 多成分カートリッジまたはシリンジ(1)、ミキサ・ハウジング(9)およびミキシング要素(10)、またはアクセサリを有するミキサ(8)、ならびに前記多成分カートリッジまたはシリンジの出口(4、5)を閉じるためのクロージャ手段を含む使い捨て分配デバイスであって、
    前記ミキサ・ハウジングまたはアクセサリに接続された前記クロージャ手段が、前記多成分カートリッジまたはシリンジの出口(4、5)へ挿入可能で且つ変形可能な各出口のためのクロージャ・ストッパ(13、14)を有し、それによって、前記ミキサ・ハウジングまたはアクセサリを前記多成分カートリッジまたはシリンジに対して回転させることによって、前記クロージャ・ストッパ(13、14)が前記多成分カートリッジまたはシリンジの出口(4、5)から取り外し可能である使い捨て分配デバイス。
  2. 変形した前記クロージャ・ストッパ(13、14)が元に戻ることを防止するために、前記多成分カートリッジまたはシリンジの出口部分が、反転防止用の安全手段(16、17)を有することを特徴とする請求項1に記載の分配デバイス。
  3. 前記ミキサ・ハウジングまたはアクセサリの入口同士の間に分離壁(15)が設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の分配デバイス。
  4. 前記クロージャ・ストッパの端部(18)が、全体的に、または部分的に丸み付けられており、あるいは他の形状を有していることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の分配デバイス。
  5. 前記クロージャ・ストッパ(13、14)が中空であることを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の分配デバイス。
  6. 別個に製造された前記クロージャ・ストッパ(13、14)が、前記ミキサ・ハウジングまたはアクセサリの材料とは異なる材料から製造されて、前記ミキサ・ハウジングまたはアクセサリに固定されていることを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載の分配デバイス。
  7. 回転可能な前記ミキサ・ハウジング(9)またはアクセサリの入口フランジ(1)が、前記カートリッジまたはシリンジの出口フランジ(6)上の対応するスナップ式手段(23)と協働するスナップ式手段(22)を有していることを特徴とする請求項1から請求項6までのいずれか一項に記載の分配デバイス。
JP2008547820A 2005-12-29 2006-12-07 使い捨て分配デバイス Expired - Fee Related JP5209495B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH20902005 2005-12-29
CH2090/05 2005-12-29
PCT/CH2006/000687 WO2007073607A1 (en) 2005-12-29 2006-12-07 Dispensing device for single use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009521963A true JP2009521963A (ja) 2009-06-11
JP5209495B2 JP5209495B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=36090772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008547820A Expired - Fee Related JP5209495B2 (ja) 2005-12-29 2006-12-07 使い捨て分配デバイス

Country Status (14)

Country Link
US (1) US8286832B2 (ja)
EP (1) EP1968751B1 (ja)
JP (1) JP5209495B2 (ja)
KR (1) KR101332704B1 (ja)
CN (1) CN101351277B (ja)
AT (1) ATE507009T1 (ja)
AU (1) AU2006331308B2 (ja)
BR (1) BRPI0621269A2 (ja)
CA (1) CA2635327C (ja)
DE (1) DE602006021625D1 (ja)
DK (1) DK1968751T3 (ja)
IL (1) IL192483A (ja)
RU (1) RU2408438C2 (ja)
WO (1) WO2007073607A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013132642A (ja) * 2011-12-22 2013-07-08 Sulzer Mixpac Ag 多成分カートリッジ用の分配デバイス

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10112904C5 (de) * 2001-03-15 2010-04-22 3M Espe Ag Dynamischer Mischer und Verfahren zum Mischen von mindestens zwei Pastenkomponenten
GB0224986D0 (en) 2002-10-28 2002-12-04 Smith & Nephew Apparatus
EP1588779A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-26 3M Espe AG Dynamic mixer
GB0508531D0 (en) 2005-04-27 2005-06-01 Smith & Nephew Sai with ultrasound
EP1640060A1 (en) 2004-09-22 2006-03-29 3M Espe Ag Mixer for multi-component pastes, kit, and method of mixing paste components
US8322909B2 (en) * 2004-09-22 2012-12-04 3M Deutschland Gmbh Mixer for multi-component pastes, kit, and method of mixing paste components
JP5172185B2 (ja) * 2007-03-22 2013-03-27 株式会社ジーシー ミキシングチップ
GB0707758D0 (en) * 2007-04-21 2007-05-30 Smith & Nephew A foam material for medical use and method for producing same
JP5336508B2 (ja) 2007-11-21 2013-11-06 スミス アンド ネフュー ピーエルシー 創傷被覆材
WO2009067711A2 (en) 2007-11-21 2009-05-28 T.J. Smith & Nephew, Limited Suction device and dressing
GB0722820D0 (en) 2007-11-21 2008-01-02 Smith & Nephew Vacuum assisted wound dressing
US11253399B2 (en) 2007-12-06 2022-02-22 Smith & Nephew Plc Wound filling apparatuses and methods
GB0723875D0 (en) 2007-12-06 2008-01-16 Smith & Nephew Wound management
KR100894889B1 (ko) * 2007-12-17 2009-04-30 삼성전기주식회사 교반 기능을 갖는 토출 장치
GB0803564D0 (en) 2008-02-27 2008-04-02 Smith & Nephew Fluid collection
US8197122B2 (en) * 2008-04-24 2012-06-12 Tyco Healthcare Group Lp Dynamic mixing applicator
EP2328483B1 (de) * 2008-09-22 2017-01-11 Medmix Systems AG Anschlussstück mit mischelement für austraganordnung
US8376186B2 (en) * 2010-03-17 2013-02-19 Yonyu Plastics Co., Ltd. Fluid dispenser device
US9061095B2 (en) 2010-04-27 2015-06-23 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of use
DE102010019224B3 (de) 2010-05-04 2011-10-13 Heraeus Medical Gmbh Austragsvorrichtung für pastöse Massen
DE102010019219B4 (de) 2010-05-04 2013-12-12 Heraeus Medical Gmbh Kartuschenverschluss und Kartusche mit einem solchen Verschluss
DE102010019217B4 (de) * 2010-05-04 2014-01-16 Heraeus Medical Gmbh Kartuschensystem
DE102010019223B4 (de) 2010-05-04 2012-02-16 Heraeus Medical Gmbh Kartuschensystem mit Druckgaspatrone
DE102010019222B4 (de) 2010-05-04 2013-11-07 Heraeus Medical Gmbh Austragsvorrichtung für Kartuschen
GB201011173D0 (en) 2010-07-02 2010-08-18 Smith & Nephew Provision of wound filler
CH703427A1 (de) 2010-07-12 2012-01-13 Medmix Systems Ag Kartuschendispenser mit Drehverriegelung.
DE102010060671B4 (de) * 2010-11-19 2016-12-08 Ritter Gmbh Integrierter Radialer Zapfenverschluss für Mehrkomponentenkartuschen mit Mischer
BR112013012785A2 (pt) 2010-11-25 2020-10-20 Bluestar Silicones France Sas composição i - ii e produtos e usos das mesmas
GB201020005D0 (en) 2010-11-25 2011-01-12 Smith & Nephew Composition 1-1
ES2437941T3 (es) * 2011-03-11 2014-01-15 Sulzer Mixpac Ag Cartucho de múltiples componentes
EP2747900B1 (de) 2011-08-24 2015-07-29 Kettenbach GmbH & CO. KG Mischer und abgabeeinrichtung
US20150159066A1 (en) 2011-11-25 2015-06-11 Smith & Nephew Plc Composition, apparatus, kit and method and uses thereof
CN104837566B (zh) 2012-10-29 2017-04-19 苏舍米克斯帕克有限公司 排放装置
CN104968442B (zh) 2012-12-03 2017-06-06 苏舍米克斯帕克有限公司 分配设备
CN104981298B (zh) 2012-12-13 2017-03-22 苏舍米克斯帕克有限公司 分配装置
US20160120706A1 (en) 2013-03-15 2016-05-05 Smith & Nephew Plc Wound dressing sealant and use thereof
US20140311509A1 (en) * 2013-04-19 2014-10-23 Peter Antons Disposable hair lightening applicator comb
EP2959861A1 (en) * 2014-06-23 2015-12-30 Sulzer Mixpac AG Syringe for multi-component materials
CN107107093A (zh) * 2014-09-23 2017-08-29 Sika技术股份公司 顶板装置、存储容器装置、筒装置、分配设备以及它们的用途
EP3075345A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-05 DENTSPLY DETREY GmbH Unit dose package
USD792177S1 (en) * 2016-02-25 2017-07-18 Phillip Phung-I Ho Head for a dual-cartridge dispenser
DE102016122041A1 (de) * 2016-11-16 2018-05-17 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Mehrkomponentenbehältnis
CN107282377A (zh) * 2017-07-27 2017-10-24 朱娉婷 一种双管胶桶及挤出方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01207162A (ja) * 1987-10-28 1989-08-21 Illinois Tool Works Inc <Itw> 複数成分の供給装置
JPH04220259A (ja) * 1990-03-09 1992-08-11 Pfizer Hospital Prod Group Inc 外科用接着剤の混合および充填装置
JPH09506318A (ja) * 1993-12-06 1997-06-24 コルテン/ウォールデント インク スタティックミキサ
US5918772A (en) * 1995-03-13 1999-07-06 Wilhelm A. Keller Bayonet fastening device for the attachment of an accessory to a multiple component cartridge or dispensing device
WO2005021394A2 (de) * 2003-09-01 2005-03-10 Mixpac Systems Ag Austragvorrichtung mit verschlussstopfen und verriegelungsring mit bajonett-anschlussmitteln

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3506157A (en) * 1968-12-11 1970-04-14 Joseph Dukess Pronged closure device for multiple compartment squeeze tube
US6398761B1 (en) * 2001-01-19 2002-06-04 Ultradent Products, Inc. Double syringe barrels with ported delivery ends
DE10254409A1 (de) * 2002-11-21 2004-06-03 Ernst Mühlbauer Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Mischen und Ausbringen von Mehrkomponentenmassen
EP1440737A1 (de) 2003-01-24 2004-07-28 Mixpac Systems AG Austraganordnung mit einem Austraggerät für mindestens zwei Komponenten
US8033429B2 (en) 2004-07-08 2011-10-11 Sulzer Mixpac Ag Dispensing device for single use
ATE462459T1 (de) * 2004-07-16 2010-04-15 Dentaco Gmbh Mehrkammerampulle zum ausgeben eines aus mehreren substanzen bestehenden gemisches

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01207162A (ja) * 1987-10-28 1989-08-21 Illinois Tool Works Inc <Itw> 複数成分の供給装置
JPH04220259A (ja) * 1990-03-09 1992-08-11 Pfizer Hospital Prod Group Inc 外科用接着剤の混合および充填装置
JPH09506318A (ja) * 1993-12-06 1997-06-24 コルテン/ウォールデント インク スタティックミキサ
US5918772A (en) * 1995-03-13 1999-07-06 Wilhelm A. Keller Bayonet fastening device for the attachment of an accessory to a multiple component cartridge or dispensing device
WO2005021394A2 (de) * 2003-09-01 2005-03-10 Mixpac Systems Ag Austragvorrichtung mit verschlussstopfen und verriegelungsring mit bajonett-anschlussmitteln

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013132642A (ja) * 2011-12-22 2013-07-08 Sulzer Mixpac Ag 多成分カートリッジ用の分配デバイス
KR20130079172A (ko) * 2011-12-22 2013-07-10 술저 믹스팩 아게 다성분 카트리지를 위한 분배장치
KR102049355B1 (ko) * 2011-12-22 2019-11-27 술저 믹스팩 아게 다성분 카트리지를 위한 분배장치

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0621269A2 (pt) 2011-12-06
KR101332704B1 (ko) 2013-11-25
RU2408438C2 (ru) 2011-01-10
CN101351277B (zh) 2011-10-05
EP1968751A1 (en) 2008-09-17
US20080314929A1 (en) 2008-12-25
AU2006331308A1 (en) 2007-07-05
US8286832B2 (en) 2012-10-16
DK1968751T3 (da) 2011-07-25
CN101351277A (zh) 2009-01-21
ATE507009T1 (de) 2011-05-15
RU2008126214A (ru) 2010-01-10
KR20080081245A (ko) 2008-09-09
AU2006331308B2 (en) 2011-01-20
EP1968751B1 (en) 2011-04-27
JP5209495B2 (ja) 2013-06-12
DE602006021625D1 (de) 2011-06-09
IL192483A0 (en) 2009-02-11
WO2007073607A1 (en) 2007-07-05
CA2635327A1 (en) 2007-07-05
CA2635327C (en) 2014-08-12
IL192483A (en) 2011-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5209495B2 (ja) 使い捨て分配デバイス
US8746508B2 (en) Multi-component cartridge
US4779722A (en) Material mixing container
US7367475B2 (en) Device for mixing and dispensing multi-component compositions
CA2602217C (en) A multicomponent cartridge
TW201226275A (en) Childproof closure for a dispensing apparatus
US8733593B2 (en) Cartridge dispenser with rotational lock
KR20180103952A (ko) 분리 출구 유체 카트리지를 단일-입구 혼합기에 연결하기 위한 어댑터 및 관련 방법
US20060157508A1 (en) Device for storing and dispensing fluid substances
US7681762B2 (en) Device for storing and dispensing fluid substances
EP2136729A1 (en) Dispensing device with locking member
AU2015406133B2 (en) Multi-chemistry dispenser
US10300506B2 (en) Dispensing apparatus, dispensing system and method of dispensing
US20170225191A1 (en) Rotary dispenser for multiple cartridge
US9580226B2 (en) Dispensing apparatus
KR101477332B1 (ko) 복수의 재료들을 혼합하고 배출하는 장치
US20240058097A1 (en) A dispensing gun for delivering a material from a cartridge
JP5467822B2 (ja) 液混合容器
ES2819894T3 (es) Un dispensador de líquido

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees