JP2009521183A - デジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システム - Google Patents

デジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009521183A
JP2009521183A JP2008547084A JP2008547084A JP2009521183A JP 2009521183 A JP2009521183 A JP 2009521183A JP 2008547084 A JP2008547084 A JP 2008547084A JP 2008547084 A JP2008547084 A JP 2008547084A JP 2009521183 A JP2009521183 A JP 2009521183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
turbo
digital broadcast
dual
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008547084A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009521183A5 (ja
JP5116691B2 (ja
Inventor
ソン,ドン−イル
チョン,ヘ−ジュ
ユー,ジョン−ピル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020060069389A external-priority patent/KR100740206B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2009521183A publication Critical patent/JP2009521183A/ja
Publication of JP2009521183A5 publication Critical patent/JP2009521183A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5116691B2 publication Critical patent/JP5116691B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2933Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes using a block and a convolutional code
    • H03M13/2936Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes using a block and a convolutional code comprising an outer Reed-Solomon code and an inner convolutional code
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2957Turbo codes and decoding
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/65Purpose and implementation aspects
    • H03M13/6508Flexibility, adaptability, parametrability and configurability of the implementation
    • H03M13/6513Support of multiple code types, e.g. unified decoder for LDPC and turbo codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/65Purpose and implementation aspects
    • H03M13/6508Flexibility, adaptability, parametrability and configurability of the implementation
    • H03M13/6519Support of multiple transmission or communication standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • H04H20/30Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information by a single channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/42Arrangements for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/44Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for broadcast
    • H04H20/46Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for broadcast specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53-H04H20/95
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/86Arrangements characterised by the broadcast information itself
    • H04H20/93Arrangements characterised by the broadcast information itself which locates resources of other pieces of information, e.g. URL [Uniform Resource Locator]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0041Arrangements at the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0064Concatenated codes
    • H04L1/0065Serial concatenated codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/007Unequal error protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/02Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/234309Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements by transcoding between formats or standards, e.g. from MPEG-2 to MPEG-4 or from Quicktime to Realvideo
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/23439Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements for generating different versions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2365Multiplexing of several video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2368Multiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2383Channel coding or modulation of digital bit-stream, e.g. QPSK modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2662Controlling the complexity of the video stream, e.g. by scaling the resolution or bitrate of the video stream based on the client capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving MPEG packets from an IP network
    • H04N21/4382Demodulation or channel decoding, e.g. QPSK demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/631Multimode Transmission, e.g. transmitting basic layers and enhancement layers of the content over different transmission paths or transmitting with different error corrections, different keys or with different transmission protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8451Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments using Advanced Video Coding [AVC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • H04H20/33Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information by plural channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0098Unequal error protection

Abstract

【課題】 本発明は相異なる方式によって圧縮されたターボストリームとノーマルストリームを処理するデジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システムを提供する。
本発明に係るデジタル放送送信装置は、所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第1圧縮方式によって圧縮してノーマルストリームを形成する第1圧縮部と、所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第2圧縮方式によって圧縮してターボストリームを形成する第2圧縮部と、ノーマルストリームと圧縮されたターボストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリームを形成するTS構成部及びTS構成部から伝送される前記デュアル伝送ストリームをロバストに処理するTS処理部とを含む。これにより、伝送効率をアップすることができる。

Description

本発明はデジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システムに係り、さらに詳しくは相異なる方式によって圧縮されたターボストリームとノーマルストリームを処理するデジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システムに関する。
デジタル放送規格は、大別してアメリカ方式のATSC(Advanced Television System Committee)とヨーロッパ方式であるDVB−H(Digital Video Broadcasting-Handheld)に分かれる。
このうち、アメリカタイプ伝送方式はNTSC周波数帯域を基本とし、送受信機具現の容易性及び経済性の側面において長所を有する。このようなアメリカタイプ伝送方式は単一搬送波振幅変調残留側波帯方式(VSB:Vestigial Side Band)であって、単一6MHz帯域幅で高品質のビデオ、オーディオ及び補助データを伝送することができる。
アメリカタイプ伝送方式において映像信号はMPEG−2(Moving Picture Experts Group-2)に圧縮され、音響及び音声信号はAC−3(Digital Audio Compression)に圧縮され、このような信号を載せて送る伝送技術としてVSB(Vestigial Side Band)技術を使う。
映像信号をMPEG−2で圧縮し、音響及び音声信号をAC−3で圧縮する理由は、映像、音声及びデジタル補助データストリームのビット率を減縮させるためのことである。
アメリカタイプ伝送方式において映像信号の圧縮に使われるMPEG−2はチャネル帯域幅や貯蔵媒体の容量などが制限されており、効率的な伝送構造が必要な場合のために開発されたし、ATM伝送構造と相互運用が可能のように設計された圧縮方式である。
最近は、従来のノーマルストリームだけを使用していた方式からノーマルストリームにコーディングが強化されたターボストリームを追加したデュアル伝送ストリームを適用する方式へ移り変わることとなった。
この場合、従来の圧縮方式であるMPEG−2によって圧縮されたターボストリームは圧縮性能及び画質が相当に低下する現象を示す。これにより、送信システムが受ける負担及び放送社の運営費用が増加する問題点がある。
本発明は前述した従来の技術の問題点を解決するために案出されたもので、その目的はデュアル伝送ストリームを構成するノーマルストリームとターボストリームを相異なる圧縮方式によって圧縮することによって、圧縮性能及び画質を向上することができるデジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システムを提供することにある。
前述した目的を達成するための本発明に係るデジタル放送送信装置は、所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第1圧縮方式によって圧縮してノーマルストリーム(Normal Stream)を形成する第1圧縮部と、所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第2圧縮方式によって圧縮してターボストリーム(Turbo Stream)を形成する第2圧縮部と、ノーマルストリームと前記圧縮されたターボストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリーム(Dual Transport Stream)を形成するTS構成部、及びTS構成部から伝送されるデュアル伝送ストリームをロバストに処理するTS処理部とを含む。
第1圧縮方式はMPEG−2(Moving Picture Experts Group-2)でありえ、第2圧縮方式はH.264でありうる。
TS構成部は、形成されたターボストリームをRSエンコーディングするRSエンコーダと、RSエンコーディングされたターボストリームにパリティ挿入領域を付加するプレースホルダメーカと、パリティ挿入領域が付加されたターボストリームをインターリービングするインターリーバ及びインターリービングされたターボストリーム、及び形成されたノーマルストリームをマルチプレクシングするTS MUXとを含める。
一方、本発明の望ましい実施例によるデジタル放送送信装置のターボストリーム処理方法は、所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第1圧縮方式によって圧縮してノーマルストリームを形成する段階と、所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第2圧縮方式によって圧縮してターボストリームを形成する段階と、ノーマルストリームと前記圧縮されたターボストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリームを形成する段階及び形成されたデュアル伝送ストリームをロバストに処理する段階とを含む。
第1圧縮方式はMPEG−2でありえ、第2圧縮方式はH.264でありうる。
デュアル伝送ストリームを形成する段階は、形成されたターボストリームをRSエンコーディングする段階と、RSエンコーディングされたターボストリームにパリティ挿入領域を付加する段階と、パリティ挿入領域が付加されたターボストリームをインターリービングする段階、及びインターリービングされたターボストリーム及び形成されたノーマルストリームをマルチプレクシングする段階とを含める。
また、本発明の望ましい実施例によるデジタル放送システムは、第1圧縮方式によって圧縮されたノーマルストリームと第2圧縮方式によって圧縮されたターボストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリームを形成し、デュアル伝送ストリームをロバストな処理を行って出力する送信装置及び出力されたロバストな処理を行うデュアル伝送ストリームを受信して、ノーマルストリーム及びターボストリームをそれぞれディコーディング処理して復元する受信装置を含む。
第1圧縮方式はMPEG−2でありえ、第2圧縮方式はH.264でありうる。
送信装置は所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第1圧縮方式によって圧縮してノーマルストリームを形成する第1圧縮部と、所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第2圧縮方式によって圧縮してターボストリームを形成する第2圧縮部と、ノーマルストリームとターボストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリームを形成するTS形成部、及びTS構成部から伝送されるデュアル伝送ストリームをロバストな処理を行うTS処理部とを含める。
前記TS処理部は、前記デュアル伝送ストリームをランダム化するランダム化部と、前記ランダム化部によってランダム化されたデュアル伝送ストリームをRSエンコーディングするRSエンコーダと、RSエンコーダによってRSエンコーディングされたデュアル伝送ストリームをインターリービングするデータインターリーバと、前記ロバストな処理を実行したデュアル伝送ストリームをトレリスエンコーディングするトレリスエンコーダ、及び前記トレリスエンコーディングされたデュアル伝送ストリームにセグメント同期信号及びフィールド同期信号を付加してマルチプレクシングするマルチプレクサ(MUX)とを含める。
前記TS処理部は、前記マルチプレクシングされたデュアル伝送ストリームにパイロット信号を付加するパイロット挿入部と、前記パイロット信号が付加されたデュアル伝送ストリームにパルス成形(Pulse shaping)し、前記付加されたパイロット信号を有するデュアル伝送ストリームを中間周波数搬送波に載せて、振幅を変調するVSB変調を行う変調部、及び前記変調部によってVSB変調されたデュアル伝送ストリームをRF変換して増幅し、所定の帯域に割り当てられたチャネルを介して伝送するRF変換部とを含める。
前記RSエンコーダは、デュアル伝送ストリームを伝送する過程で発生するエラーを訂正するために、デュアル伝送ストリームにパリティを追加する連接符号化器(Concatenated coder)になりうる。
前記データインターリービングは、データフレーム内でフレームの位置を変化させられる。
前記ターボ処理部は、前記デュアル伝送ストリームを前記ノーマルストリームとターボストリームとに分離し、前記ノーマルストリームは通過し、前記ターボストリームはターボコーディングした後、前記ノーマルストリーム及び前記ターボコーディングされたターボストリームをマルチプレクシングして出力しうる。
前記トレリスエンコーダは、前記デュアル伝送ストリームをシンボルに変換し、所定レートのトレリス符号化を通じてシンボルマッピングを行える。
一方、本発明の一実施例に係るデジタル放送システムは、MPEG−2フォーマットのノーマルストリーム及びH.264フォーマットのターボストリームをマルチプレクシングし、前記デュアル伝送ストリームをロバストに処理し、前記ロバストな処理を実行したデュアル伝送ストリームを出力する送信装置、及び前記ロバストな処理を実行したデュアル伝送ストリームを受信してデコーディングし、前記ノーマルストリーム及びターボストリームを復元する受信装置を含める。
前記送信装置は、所定のオーディオ信号及びビデオ信号をMPEG−2フォーマットによって圧縮してノーマルストリームを形成する第1圧縮部と、所定のオーディオ信号及びビデオ信号をH.264フォーマットによって圧縮してターボストリーム(Turbo Stream)を形成する第2圧縮部と、前記ノーマルストリームと前記圧縮されたターボストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリームを形成するTS構成部、及び前記TS構成部から伝送される前記デュアル伝送ストリームをロバストに処理するTS処理部とを含める。
以上述べたように、本発明はデュアル伝送ストリームを構成するノーマルストリームとターボストリームを相異なる圧縮方式によって圧縮することによって、圧縮性能及び画質を向上することができる。
以下、添付した図面に基づき本発明の一実施形態を詳述する。
図1は本発明の望ましい実施例によるデジタル放送送信装置のブロック図である。図1を参照するに、本発明の望ましい実施例によるデジタル放送送信装置1000はTS構成部100、及びTS処理部200を含む。
TS構成部100はターボストリーム及びノーマルストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリームを形成する。TS構成部100については後述する図2においてさらに詳述する。
TS処理部200はTS構成部100から伝送されるデュアル伝送ストリームをロバスト(Robust)に処理して受信装置に伝送する。TS処理部200はランダム化部201、RSエンコーダ(Reed-Solomon encoder)203、データインターリーバ205、ターボ処理部207、トレリスエンコーダ209、MUX211、パイロート挿入部213、変調部215、及びRF変換部217とを含む。
ランダム化部201はデュアル伝送ストリームをランダム化する。ランダム化部201によってデュアル伝送ストリームをランダム化する動作は割り当てられたチャネル空間の活用度を高めるためである。
RSエンコーダ203はランダム化部201によってランダム化されたデュアル伝送ストリームをRSエンコーディングする。RSエンコーダ203は伝送過程におけるチャネル特性によって発生しうるエラーを訂正するために伝送ストリームにパリティを追加する連接符号化器の形態でありうる。
データインターリーバ205はRSエンコーダ203によってRSエンコーディングされたデュアル伝送ストリームをインターリービング(interleaving)する。ここで、データインターリービングはデータを変更することではなく、データのフレーム内でそれらの位置を変化させることを指す。
本実施例において、データインターリーバ205はRSエンコーダ203とターボ処理部207との間に位置することと例示しているが、必ずこれに限定されるものではない。例えば、データインターリーバ205はターボ処理部207及びトレリスエンコーダ209との間に位置しうる。
ターボ処理部207はデータインターリーバ205によってインターリービングされたデュアル伝送ストリームをロバストに処理する。さらに具体的には、ターボ処理部207はデュアル伝送ストリームをノーマルストリームとターボストリームとに分離した後、ノーマルストリームはそのまま通過させ、ターボストリームのみをターボコーディングした後、ノーマルストリームとターボコーディングされたターボストリームをマルチプレクシングして出力する。
トレリスエンコーダ209はターボ処理部207でロバストな処理を行ったデュアル伝送ストリームをトレリスエンコーディングする。トレリスエンコーダ209はデュアル伝送ストリームをシンボルに変換し、所定レートのトレリス符号化を通じてシンボルマッピングを行う。
MUX211はトレリスエンコーダ209によってトレリスエンコーディングされたデュアル伝送ストリームにセグメント同期信号(Segment sync)及びフィールド同期信号(Field sync)を付加してマルチプレクシングする。
パイロット挿入部213はMUX211によってフィールド同期信号及びセグメント同期信号が付加されたデュアル伝送ストリームにパイロット信号を付加する。ここで、パイロット信号は変調直前に若干のDC変移が8-VSB基底帯域に印加され、若干の残留搬送波が変調されたスペクトルのゼロの周波数ポイントに現れるもので、伝送信号と無関係に受信装置のRF PLL回路に同期させる役割を果たす信号である。
変調部215はパイロット挿入部213によってパイロット信号が付加された伝送ストリームをパルス成形(Pulse shaping)し、中間周波数搬送波に載せて振幅を変調するVSB変調を行う。
RF変換部217は変調部215によってVSB変調された伝送ストリームをRF変換して増幅し、所定の帯域に割り当てられたチャネルを介して伝送する。
図2は第1及び第2圧縮部とTS構成部のブロック図である。図2を参照して、本発明に係るTS構成部100の前段には第1圧縮部10及び第2圧縮部20が構成され、TS構成部100はRSエンコーダ120、プレースホルダメーカ130、インターリーバ140、及びTS MUX150を含む。
第1圧縮部10は所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第1圧縮方式によって圧縮してノーマルストリームを形成し、第1圧縮部10によって圧縮され形成されたノーマルストリームはTS構成部100に入力される。ここで、第1圧縮方式はMPEG−2であることが望ましい。
第2圧縮部20は所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第2圧縮方式によって圧縮してターボストリームを形成し、第1圧縮部20によって圧縮され形成されたターボストリームはTS構成部100に入力される。ここで、第2圧縮方式はH.264フォーマットであることが望ましい。
H.264方式はアドバンスドビデオコーディング(Advanced Video Coding)とも知られており、視覚情報の符号化された表現のための標準案であって、効率性と信頼性を強調する。また、H.264方式はMPEG-2方式対比約2倍(約50%)、MPEG-4方式対比1.5倍(約35%)の圧縮効率を示す。放送のような実時間圧縮時にはその性能差がやや減るものの、MPEG−2方式と比較すれば30〜40%のさらに良好な効率を示す。
例えば、SD級画質具現のため、MPEG−2方式では4Mbps(1秒当たり400万ビット)のビット率(デジタル信号の伝送速度)で伝送すべきであるが、H.264方式ではその半分である2Mbpsで十分である。また、HD級の画質具現にはMPEG−2方式では9Mbpsで送るべきであるが、H.264方式では5Mbpsなら十分である。
圧縮効率が良好であるということは、圧縮率を高めても画質低下が少ないという意味である。圧縮率を高めると容量はそれほど少なくなるので、圧縮性能が良好であれば少ない容量のデジタル信号を伝送しても良好な解像度を具現することができる。
また、少ない容量をもっても良好な解像度を具現できるということは伝送路に該当する周波数を少なく使用するという意味になる。限定された周波数資源においてH.264方式は同じ周波数帯域で少ない容量を伝送しても良いので、周波数に余裕がある。これにより、H.264方式を使う場合、さらに多くのチャネルサービスが可能である。
RSエンコーダ120は第2圧縮部20によってH.264方式で圧縮されたターボストリームにパリティを付加してエンコーディングする。
プレースホルダメーカ130はRSエンコーダ120によってパリティが付加されたターボストリームにTS処理部200のターボ処理部207で付加されるパリティを挿入するための領域を生成する。例えば、ターボストリームの構成単位である8ビットの1バイトを4ビットの1バイトで構成して2バイトを生成しうる。
インターリーバ140はパリティを挿入するための領域が生成されたターボストリームをインターリービングする。インターリーバ140は必要時省略することができ、別のものに置き換えられるが、TS構成部100にRSエンコーダ120が含まれている場合、インターリーバ140も含むことが望ましい。
TS MUX150はTS構成部100に入力されたノーマルストリームとインターリーバ140でインターリービングされたターボストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリームを形成し、形成されたデュアル伝送ストリームを出力する。
図3Aないし図3Dは図2に示したTS構成部で構成されるパケットを例示した図である。
一般に、デジタル放送に適用されるパケットは1バイトの同期信号(Sync)、3バイトのヘッダ、及び184バイトのペイロードで構成され、パケットのヘッダはパケット識別子(PID:Packet Identifier)を含む。ここで、ペイロード部分に含まれるデータの種類に応じてノーマルストリーム、及びターボストリームとに区分される。
図3AはTS構成部100に入力されるターボストリームの例を示したもので、ペイロード部分にターボデータを含み、第2圧縮部20によってH.264方式で圧縮されたターボストリームはTS構成部100でRSエンコーダ120、プレースホルダメーカ130、及びインターリーバ140によって処理された後TS MUX150へ入力される。
図3BはTS構成部100に入力されるノーマルストリームの例を示したもので、ペイロード部分にノーマルデータを含むが、ターボストリームとの結合を考慮してターボデータが挿入される適応フィールドを含む。適応フィールドは2バイトのAFヘッダ及びNバイトのヌルデータ(Null data)空間を含む。
図3Aに示したターボストリームと図3Bに示したノーマルストリームはTS MUX150でマルチプレクシングされ、図3Cに示したようなデュアル伝送ストリームで構成される。
図3Dはターボストリーム及びノーマルストリームの他の結合形態を示したもので、一つのパケット全体がターボデータあるいはノーマルデータを含む形態であり、TS MUX140ではターボストリームとノーマルストリームを1:3の比率で配置する。ここではターボストリームとノーマルストリームを1:3の比率で配置した例を挙げたが、必ずこれに限定されるものではない。
図3A及び図3Dに示したデュアル伝送ストリームは従来のMPEG−2方式によって圧縮されたデュアル伝送ストリームとその形態は類似しているが、ターボストリームがH.264方式によって圧縮されることによって、ノーマルストリームに比べて優れた効率を示す。
図4は本発明に係るデジタル放送送信装置のターボストリーム処理方法を説明するためのフローチャートである。
ここでは、図1ないし図4を参照して本発明に係るデジタル放送送信装置のターボストリーム処理方法を説明する。
第1圧縮部10はオーディオ信号及びビデオ信号を第1圧縮方式によって圧縮してノーマルストリームを形成し(S300)、第2圧縮部20はオーディオ信号及びビデオ信号を第2圧縮方式によって圧縮してターボストリームを形成する(S310)。
第2圧縮部20で第2圧縮方式によって圧縮されたターボストリームはRSエンコーダ120によってパリティが付加されるRSエンコーディングされ(S320)、プレースホルダメーカ130においてTS処理部200でパリティが付加される領域が生成される(S330)。
パリティが付加される領域が生成されたターボストリームはインターリーバ140によってインターリービングされ(S340)、TS MUX150へ入力される。TS MUX150はノーマルストリームとターボストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリームを形成する(S350)。
その後、デュアル伝送ストリームはTS処理部200へ入力され、ランダム化、RSエンコーディング、インターリービング、ターボコーディング、トレリスエンコーディング、マルチプレクシング、パイロット挿入、VSB変調、及びRF変換過程を経た後、チャネルを介して送信される。
図5は本発明の望ましい実施例によるデジタル放送受信装置のブロック図である。図5を参照するに、本発明の望ましい実施例によるデジタル放送受信装置2000は、復調部410、等化部420、第1処理部430、第2処理部440を含む。
復調部410はデジタル放送送信装置1000から受信されたデュアル伝送ストリームの基底帯域の信号に付加された同期信号に応じて同期を検出し、デュアル伝送ストリームの復調を行う。
等化部420は復調されたデュアル伝送ストリームを等化して、チャネルのマルチパスによるチャネル歪みを補償する。等化部420によって等化されたデュアル伝送ストリームは第1処理部430及び第2処理部440に提供される。
第1処理部430はデュアル伝送ストリームのうちノーマルストリームを処理してノーマルストリームデータを復元する。第1処理部430はビタビデコーダ431、第1デインターリーバ432、RSデコーダ433、及び第1逆ランダム化部434を含む。
ビタビデコーダ431は等化されたデュアル伝送ストリームのノーマルストリームに対してエラー訂正を行い、エラー訂正されたシンボルに対して復号を行って、デコーディングされたノーマルストリームパケットを出力する。
第1デインターリーバ432は復号されたパケットをデインターリービングして分散されたパケットを再整列する。
RSデコーダ433はデインターリービングされたノーマルストリームパケットをリードソロモンデコーディングしてエラーを訂正する。
第1逆ランダム化部434はリードソロモンデコーディングされたノーマルストリームパケットを逆ランダム化(derandomize)して、ノーマルストリームデータを復元する。
一方、第2処理部440はデュアル伝送ストリームのうちターボストリームを処理してターボストリームデータを復元する。図3によれば、第2処理部440はターボデコーダ441と、第2デインターリーバ442と、パリティ除去部443と、第2逆ランダム化部444と、ターボDEMUX445と、イレイジャーデコーダ446とを含む。
ターボデコーダ441は等化されたデュアル伝送ストリームのうちターボストリームに対してのみターボデコーディングを行う。ターボデコーダ441はターボデコーディングが完了されれば、ターボストリームを再びデュアル伝送ストリームに挿入してデュアル伝送ストリームを再構成する。
第2デインターリーバ442は再構成されたデュアル伝送ストリームをデインターリービングしてパケットを再整列する。
パリティ除去部443はデインターリービングされたデュアル伝送ストリームに存在するパリティを除去する。
第2逆ランダム化部444はパリティが除去されたデュアル伝送ストリームを逆ランダム化する。
ターボDEMUX(Turbo DE-MUX)450は逆ランダム化されたデュアル伝送ストリームをデマルチプレクシングしてターボストリームデータを復元する。
イレイジャーデコーダ446は復元されたターボストリームデータに対してイレイジャーデコーディングを行う。
送信装置1000では雑音除去のためのイレイジャーエンコーディングを行った後、ターボストリームをノーマルストリームに挿入する形態にデュアル伝送ストリームを生成する。これにより、受信装置2000のイレイジャーデコーダ446は送信装置1000のイレイジャーエンコーディングされたターボストリームに対して、イレイジャーデコーディングを行うことによって、ターボストリームの雑音を除去して受信性能をアップすることができる。
図5では望ましい実施例によるデジタル放送受信装置2000を例示したもので、受信装置2000の構造は本実施例に限定されない。例えば、第2処理部440はターボデコーダ441のみを含み、第1処理部430でノーマルストリームとターボストリームをそれぞれ処理するように構成することもできる。
以上では本発明の望ましい実施例について示しかつ説明したが、本発明は前述した特定の実施例に限らず、請求の範囲で請求する本発明の要旨を逸脱しない範囲で当該発明の属する技術分野における通常の知識を有する者にとって多様な変形実施が可能であることは勿論、このような変形実施は本発明の技術的思想や展望から個別的に理解されてはいけない。
本発明の望ましい実施例によるデジタル放送送信装置のブロック図である。 第1及び第2圧縮部とTS構成部のブロック図である。 図2に示したTS構成部で構成されるパケットを例示した図である。 図2に示したTS構成部で構成されるパケットを例示した図である。 図2に示したTS構成部で構成されるパケットを例示した図である。 図2に示したTS構成部で構成されるパケットを例示した図である。 本発明に係るデジタル放送送信装置のターボストリーム処理方法を説明するためのフローチャートである。 本発明の望ましい実施例によるデジタル放送受信装置のブロック図である。
符号の説明
100 TS構成部
110 H.264圧縮部
120 RSエンコーダ
130 プレースホルダメーカ
140 インターリーバ
150 TS MUX

Claims (20)

  1. 所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第1圧縮方式によって圧縮してノーマルストリームを形成する第1圧縮部と、
    所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第2圧縮方式によって圧縮してターボストリームを形成する第2圧縮部と、
    前記ノーマルストリームと前記圧縮されたターボストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリームを形成するTS構成部と、
    前記TS構成部から伝送される前記デュアル伝送ストリームをロバストに処理するTS処理部と、を含むことを特徴とするデジタル放送送信装置。
  2. 前記第1圧縮方式はMPEG−2であることを特徴とする請求項1に記載のデジタル放送送信装置。
  3. 前記第2圧縮方式はH.264フォーマットであることを特徴とする請求項1に記載のデジタル放送送信装置。
  4. 前記TS構成部は、
    前記構成されたターボストリームをRSエンコーディングするRSエンコーダと、
    前記RSエンコーディングされたターボストリームにパリティ挿入領域を付加するプレースホルダメーカと、
    前記パリティ挿入領域が付加されたターボストリームをインターリービングするインターリーバと、
    前記インターリービングされたターボストリーム及び前記構成されたノーマルストリームをマルチプレクシングするTS MUXと、を含むことを特徴とする請求項1に記載のデジタル放送送信装置。
  5. 所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第1圧縮方式によって圧縮してノーマルストリームを形成する段階と、
    所定のオーディオ信号及びビデオ信号を第2圧縮方式によって圧縮してターボストリームを形成する段階と、
    前記ターボストリームを圧縮し、前記ノーマルストリームと前記圧縮されたターボストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリームを形成する段階と、
    前記構成されたデュアル伝送ストリームをロバストに処理する段階と、を含むことを特徴とするデジタル放送送信装置のターボストリーム処理方法。
  6. 前記第1圧縮方式はMPEG−2フォーマットであることを特徴とする請求項5に記載のデジタル放送送信装置のターボストリーム処理方法。
  7. 前記第2圧縮方式はH.264フォーマットであることを特徴とする請求項5に記載のデジタル放送送信装置のターボストリーム処理方法。
  8. 前記デュアル伝送ストリームを構成する段階は、
    前記構成されたターボストリームをRSエンコーディングする段階と、
    前記RSエンコーディングされたターボストリームにパリティ挿入領域を付加する段階と、
    前記パリティ挿入領域が付加されたターボストリームをインターリービングする段階と、
    前記インターリービングされたターボストリーム及び前記構成されたノーマルストリームをマルチプレクシングする段階と、を含むことを特徴とする請求項5に記載のデジタル放送送信装置のターボストリーム処理方法。
  9. 第1圧縮方式によって圧縮されたノーマルストリームと第2圧縮方式によって圧縮されたターボストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリームを構成し、前記デュアル伝送ストリームをロバストに処理して出力する送信装置と、
    前記ロバストな処理を実行した出力されたデュアル伝送ストリームを受信しデコーディングして、前記ノーマルストリーム及び前記ターボストリームを復元する受信装置と、を含むことを特徴とするデジタル放送システム。
  10. 前記第1圧縮方式はMPEG−2フォーマットであることを特徴とする請求項9に記載のデジタル放送送信システム。
  11. 前記第2圧縮方式はH.264フォーマットであることを特徴とする請求項9に記載のデジタル放送送信システム。
  12. 前記送信装置は、
    所定のオーディオ信号及びビデオ信号を前記第1圧縮方式によって圧縮して前記ノーマルストリームを形成する第1圧縮部と、
    所定のオーディオ信号及びビデオ信号を前記第2圧縮方式によって圧縮して前記ターボストリームを形成する第2圧縮部と、
    前記ノーマルストリームと前記ターボストリームをマルチプレクシングして前記デュアル伝送ストリームを形成するTS構成部と、
    前記TS構成部から伝送される前記デュアル伝送ストリームをロバストな処理を行うTS処理部と、を含むことを特徴とする請求項9に記載のデジタル放送送信システム。
  13. 前記TS処理部は、
    前記デュアル伝送ストリームをランダム化するランダム化部と、
    前記ランダム化部によってランダム化されたデュアル伝送ストリームをRSエンコーディングするRSエンコーダと、
    RSエンコーダによってRSエンコーディングされたデュアル伝送ストリームをインターリービングするデータインターリーバと、
    前記データインターリーバによってインターリービングされた前記デュアル伝送ストリームをロバストに処理するターボ処理部と、
    前記ロバストな処理を実行したデュアル伝送ストリームをトレリスエンコーディングするトレリスエンコーダと、
    前記トレリスエンコーディングされたデュアル伝送ストリームにセグメント同期信号及びフィールド同期信号を付加してマルチプレクシングするマルチプレクサ(MUX)と、を含むことを特徴とする請求項1に記載のデジタル放送送信システム。
  14. 前記TS処理部は、
    前記マルチプレクシングされたデュアル伝送ストリームにパイロット信号を付加するパイロット挿入部と、
    前記パイロット信号が付加されたデュアル伝送ストリームにパルス成形し、前記付加されたパイロット信号を有するデュアル伝送ストリームを中間周波数搬送波に載せて、振幅を変調するVSB変調を行う変調部と、
    前記変調部によってVSB変調されたデュアル伝送ストリームをRF変換して増幅し、所定の帯域に割り当てられたチャネルを介して伝送するRF変換部と、を含むことを特徴とする請求項13に記載のデジタル放送送信システム。
  15. 前記RSエンコーダは、
    デュアル伝送ストリームを伝送する過程で発生するエラーを訂正するためにデュアル伝送ストリームにパリティを追加する連接符号化器(Concatenated Coder)であることを特徴とする請求項13に記載のデジタル放送送信システム。
  16. 前記データインターリービングは、
    データフレーム内でフレームの位置を変化させることを特徴とする請求項13に記載のデジタル放送送信システム。
  17. 前記ターボ処理部は、
    前記デュアル伝送ストリームを前記ノーマルストリームとターボストリームとに分離し、前記ノーマルストリームは通過し、前記ターボストリームはターボコーディングした後、前記ノーマルストリーム及び前記ターボコーディングされたターボストリームをマルチプレクシングして出力することを特徴とする請求項12に記載のデジタル放送送信システム。
  18. 前記トレリスエンコーダは、
    前記デュアル伝送ストリームをシンボルに変換し、所定レートのトレリス符号化を通じてシンボルマッピングを行うことを特徴とする請求項13に記載のデジタル放送送信システム。
  19. MPEG−2フォーマットのノーマルストリーム及びH.264フォーマットのターボストリームをマルチプレクシングし、前記デュアル伝送ストリームをロバストに処理し、前記ロバストな処理を実行したデュアル伝送ストリームを出力する送信装置と、
    前記ロバストな処理を実行したデュアル伝送ストリームを受信してデコーディングし、前記ノーマルストリーム及びターボストリームを復元する受信装置と、を含むことを特徴とするデジタル放送システム。
  20. 前記送信装置は、
    所定のオーディオ信号及びビデオ信号をMPEG−2フォーマットによって圧縮してノーマルストリームを形成する第1圧縮部と、
    所定のオーディオ信号及びビデオ信号をH.264フォーマットによって圧縮してターボストリームを形成する第2圧縮部と、
    前記ノーマルストリームと前記圧縮されたターボストリームをマルチプレクシングしてデュアル伝送ストリームを形成するTS構成部と、
    前記TS構成部から伝送される前記デュアル伝送ストリームをロバストに処理するTS処理部と、を含むことを特徴とする請求項19に記載のデジタル放送送信装置。
JP2008547084A 2005-12-22 2006-10-12 デジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システム Expired - Fee Related JP5116691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75241005P 2005-12-22 2005-12-22
US60/752,410 2005-12-22
KR10-2006-0069389 2006-07-24
KR1020060069389A KR100740206B1 (ko) 2005-12-22 2006-07-24 디지털 방송 송신 장치 및 그의 터보 스트림 처리 방법그리고 그를 포함하는 디지털 방송 시스템
PCT/KR2006/004110 WO2007073033A1 (en) 2005-12-22 2006-10-12 Digital broadcasting transmitter, turbo stream processing method thereof, and digital broadcasting system having the same

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009233604A Division JP5129798B2 (ja) 2005-12-22 2009-10-07 デジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009521183A true JP2009521183A (ja) 2009-05-28
JP2009521183A5 JP2009521183A5 (ja) 2009-11-26
JP5116691B2 JP5116691B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=39732010

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008547084A Expired - Fee Related JP5116691B2 (ja) 2005-12-22 2006-10-12 デジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システム
JP2009233604A Expired - Fee Related JP5129798B2 (ja) 2005-12-22 2009-10-07 デジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009233604A Expired - Fee Related JP5129798B2 (ja) 2005-12-22 2009-10-07 デジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システム

Country Status (5)

Country Link
US (6) US8184695B2 (ja)
JP (2) JP5116691B2 (ja)
CN (2) CN101305609B (ja)
CA (2) CA2629998C (ja)
WO (1) WO2007073033A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010022040A (ja) * 2005-12-22 2010-01-28 Samsung Electronics Co Ltd デジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システム

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100740209B1 (ko) * 2005-10-21 2007-07-18 삼성전자주식회사 디지털 방송 수신 시스템 및 그 신호 처리 방법
KR101221913B1 (ko) * 2006-12-20 2013-01-15 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
WO2009001212A2 (en) * 2007-06-28 2008-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Response to atsc mobile/handheld rfp a-vsb mcast and, a-vsb physical and link layers with single frequency network
KR101405967B1 (ko) * 2007-06-28 2014-06-12 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
US8347339B2 (en) * 2007-07-05 2013-01-01 Coherent Logix, Incorporated Transmission of multimedia streams to mobile devices with variable training information
US8332896B2 (en) 2007-07-05 2012-12-11 Coherent Logix, Incorporated Transmission of multimedia streams to mobile devices with cross stream association
EP2183898B1 (en) * 2007-07-05 2016-09-14 Coherent Logix Incorporated Mobile television broadcast system
US8358705B2 (en) * 2007-07-05 2013-01-22 Coherent Logix, Incorporated Transmission of multimedia streams to mobile devices with uncoded transport tunneling
US10848811B2 (en) 2007-07-05 2020-11-24 Coherent Logix, Incorporated Control information for a wirelessly-transmitted data stream
WO2009146419A2 (en) * 2008-05-31 2009-12-03 Coherent Logix Incorporated Transmission of multimedia streams to mobile devices with uncoded transport tunneling
EP2654265B1 (en) 2008-06-07 2018-12-12 Coherent Logix Incorporated Transmitting and receiving control information for use with multimedia streams
JP5269931B2 (ja) * 2011-02-28 2013-08-21 株式会社東芝 通信装置及びプログラム
JP2013187606A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Sony Corp 撮像装置および画像伝送方法
KR101377450B1 (ko) 2012-11-08 2014-03-25 (주)청화테크 방송신호 포맷 변환을 통해 디지털 방송을 구현하는 지상파 방송 수신 시스템
CN103458244B (zh) * 2013-08-29 2017-08-29 华为技术有限公司 一种视频压缩方法及视频压缩器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001298443A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイバーシティー送信装置及び受信装置
US20020126222A1 (en) * 2001-01-19 2002-09-12 Lg Electronics, Inc. VSB reception system with enhanced signal detection for processing supplemental data
US20040057535A1 (en) * 2002-09-20 2004-03-25 Ati Technologies Inc. Receiver for robust data extension for 8VSB signaling
JP2004533797A (ja) * 2001-06-28 2004-11-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ エンハンス符号化方式を利用したデジタルテレビ(dtv)送信システム
JP2004364095A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Casio Comput Co Ltd 受信機、及び、受信制御方法
WO2005107421A2 (en) * 2004-05-06 2005-11-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for joint source-channel map decoding

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5724091A (en) * 1991-11-25 1998-03-03 Actv, Inc. Compressed digital data interactive program system
US5784572A (en) * 1995-12-29 1998-07-21 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for compressing video and voice signals according to different standards
US6037981A (en) 1998-09-02 2000-03-14 Intel Corporation Method and apparatus for using digital televisions as remote personal computer displays
FR2789824B1 (fr) * 1999-02-12 2001-05-11 Canon Kk Procede de correction d'erreurs residuelles a la sortie d'un turbo-decodeur
US7593433B1 (en) * 1999-03-02 2009-09-22 Cisco Technology, Inc. System and method for multiple channel statistical re-multiplexing
US6859906B2 (en) * 2000-02-10 2005-02-22 Hughes Electronics Corporation System and method employing a modular decoder for decoding turbo and turbo-like codes in a communications network
JP4337228B2 (ja) * 2000-04-13 2009-09-30 ソニー株式会社 Ofdm受信装置及び方法
US6996133B2 (en) * 2000-04-18 2006-02-07 Zenith Electronics Corporation Digital communication system for transmitting and receiving robustly encoded data
US7039116B1 (en) * 2000-11-07 2006-05-02 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for embedding and format conversion of compressed video data
US7111221B2 (en) * 2001-04-02 2006-09-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Digital transmission system for an enhanced ATSC 8-VSB system
US6947487B2 (en) * 2001-04-18 2005-09-20 Lg Electronics Inc. VSB communication system
KR100734351B1 (ko) * 2001-04-20 2007-07-03 엘지전자 주식회사 디지털 방송 전송 시스템
KR100706508B1 (ko) * 2001-04-25 2007-04-11 엘지전자 주식회사 디지털티브이의 브이에스비 통신시스템
US20040028076A1 (en) * 2001-06-30 2004-02-12 Strolle Christopher H Robust data extension for 8vsb signaling
MXPA04001196A (es) * 2001-08-08 2004-05-20 Thomson Licensing Sa Dispositivo de comunicacion remoto de mpeg-4.
US6986092B2 (en) * 2001-12-04 2006-01-10 Qualcomm Inc. Erasure-and-single-error correction decoder for linear block codes
JP3773873B2 (ja) * 2002-05-24 2006-05-10 三洋電機株式会社 放送受信装置
EP1523184A4 (en) * 2002-07-12 2010-07-14 Panasonic Corp PLAYBACK DEVICE
JP3732830B2 (ja) * 2002-10-10 2006-01-11 松下電器産業株式会社 マルチキャリア送信装置及びマルチキャリア送信方法
JP4224690B2 (ja) * 2002-12-27 2009-02-18 ソニー株式会社 記録方法、記録装置、再生方法、再生装置および撮像装置
JP3912536B2 (ja) * 2003-03-25 2007-05-09 ソニー株式会社 記録方法、記録装置、記録媒体、撮像装置および撮像方法
US7599348B2 (en) * 2003-11-04 2009-10-06 Lg Electronics Inc. Digital E8-VSB reception system and E8-VSB data demultiplexing method
JP2005210219A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Sony Corp 送受信システム、送信装置および方法、受信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
KR100896684B1 (ko) * 2004-01-27 2009-05-14 삼성전자주식회사 수신 성능이 향상된 디지털 방송 송수신 시스템 및 그의신호처리방법
KR100587354B1 (ko) * 2004-01-27 2006-06-08 엘지전자 주식회사 비디오 디코딩 장치 및 그 방법
KR100683879B1 (ko) * 2004-05-06 2007-02-15 삼성전자주식회사 수신 성능이 향상된 디지털 방송 송수신 시스템 및 그의신호처리방법
MXPA06013327A (es) * 2004-05-20 2007-02-02 Samsung Electronics Co Ltd Dispositivos de transmision/recepcion de difusion digital aptos de mejorar el desempeno de recepcion y metodo de procesamiento de senales de los mismos.
GB2414638A (en) * 2004-05-26 2005-11-30 Tandberg Television Asa Decoding a concatenated convolutional-encoded and block encoded signal
US7733972B2 (en) * 2004-10-26 2010-06-08 Broadcom Corporation Trellis decoder for decoding data stream including symbols coded with multiple convolutional codes
KR101080966B1 (ko) * 2004-11-23 2011-11-08 엘지전자 주식회사 방송 신호 송수신 장치 및 방법
US8028322B2 (en) * 2005-03-14 2011-09-27 Time Warner Cable Inc. Method and apparatus for network content download and recording
US7509021B2 (en) * 2005-06-27 2009-03-24 Streaming Networks (Pvt.) Ltd. Method and system for providing instant replay
JP5116691B2 (ja) 2005-12-22 2013-01-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド デジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システム
US7913152B2 (en) * 2006-01-03 2011-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmitter and system for transmitting/receiving digital broadcasting stream and method thereof
TW201136013A (en) * 2010-04-02 2011-10-16 Chung Hsin Elec & Mach Mfg Method of obtaining optimal design for a header of fuel cell stack and fuel cell stack with optimal design for a header

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001298443A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイバーシティー送信装置及び受信装置
US20020126222A1 (en) * 2001-01-19 2002-09-12 Lg Electronics, Inc. VSB reception system with enhanced signal detection for processing supplemental data
JP2004533797A (ja) * 2001-06-28 2004-11-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ エンハンス符号化方式を利用したデジタルテレビ(dtv)送信システム
US20040057535A1 (en) * 2002-09-20 2004-03-25 Ati Technologies Inc. Receiver for robust data extension for 8VSB signaling
JP2004364095A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Casio Comput Co Ltd 受信機、及び、受信制御方法
WO2005107421A2 (en) * 2004-05-06 2005-11-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for joint source-channel map decoding

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010022040A (ja) * 2005-12-22 2010-01-28 Samsung Electronics Co Ltd デジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システム
US8184695B2 (en) 2005-12-22 2012-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital broadcasting transmitter, turbo stream processing method thereof, and digital broadcasting system having the same
US8275004B2 (en) 2005-12-22 2012-09-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital broadcasting transmitter, turbo stream processing method thereof, and digital broadcasting system having the same
US8379673B2 (en) 2005-12-22 2013-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital broadcasting transmitter, turbo stream processing method thereof, and digital broadcasting system having the same

Also Published As

Publication number Publication date
CN101702776A (zh) 2010-05-05
US8009704B2 (en) 2011-08-30
JP5129798B2 (ja) 2013-01-30
US20090060025A1 (en) 2009-03-05
US20070147440A1 (en) 2007-06-28
US20090052523A1 (en) 2009-02-26
US8184695B2 (en) 2012-05-22
US7920622B2 (en) 2011-04-05
US8275004B2 (en) 2012-09-25
CA2679572C (en) 2016-05-17
CA2629998A1 (en) 2007-06-28
CN101305609B (zh) 2013-11-13
US20090060054A1 (en) 2009-03-05
JP2010022040A (ja) 2010-01-28
WO2007073033A1 (en) 2007-06-28
US20090097574A1 (en) 2009-04-16
US20090063695A1 (en) 2009-03-05
US8379673B2 (en) 2013-02-19
CA2679572A1 (en) 2007-06-28
JP5116691B2 (ja) 2013-01-09
CN101305609A (zh) 2008-11-12
CA2629998C (en) 2015-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129798B2 (ja) デジタル放送送信装置及びそのターボストリーム処理方法並びにそれを含むデジタル放送システム
KR101198935B1 (ko) 디지털 방송 송신기와 수신기 및 그 스트림 처리 방법
US8594245B2 (en) Digital broadcasting receiving system and method
US7944988B2 (en) Configuration for implementing enhanced VSB on the studio side
KR101022480B1 (ko) 디지털 텔레비젼 브로드캐스팅에서 로버스트 신호 전송
CA2686274C (en) Digital broadcasting system and method
KR101468953B1 (ko) 디지털 방송 송신기 및 수신기와 그 스트림 처리 방법
US8769388B2 (en) Transport stream generating apparatus, turbo packet demultiplexing apparatus, and methods thereof
JP5116684B2 (ja) デジタル放送信号を処理して送信するデジタル放送送信システム及びその方法
KR100740206B1 (ko) 디지털 방송 송신 장치 및 그의 터보 스트림 처리 방법그리고 그를 포함하는 디지털 방송 시스템
CA2677188C (en) Transport stream generating apparatus, turbo packet demultiplexing apparatus, and methods thereof
MX2008007709A (en) Digital broadcasting transmitter, turbo stream processing method thereof, and digital broadcasting system having the same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091007

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120507

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5116691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees