JP2009517647A - デジタル信号を処理するための評価回路、デジタル信号の処理方法、およびセンサ装置 - Google Patents

デジタル信号を処理するための評価回路、デジタル信号の処理方法、およびセンサ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009517647A
JP2009517647A JP2008541727A JP2008541727A JP2009517647A JP 2009517647 A JP2009517647 A JP 2009517647A JP 2008541727 A JP2008541727 A JP 2008541727A JP 2008541727 A JP2008541727 A JP 2008541727A JP 2009517647 A JP2009517647 A JP 2009517647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data word
evaluation circuit
processing
signal
signal paths
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008541727A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴレーデ マルティン
フライ フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2009517647A publication Critical patent/JP2009517647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D3/00Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
    • G01D3/02Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups with provision for altering or correcting the law of variation
    • G01D3/024Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups with provision for altering or correcting the law of variation for range change; Arrangements for substituting one sensing member by another
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/08Circuits for altering the measuring range
    • G01R15/09Autoranging circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)

Abstract

デジタル信号を処理するための評価回路において、入力データワードが処理され、出力データワードが出力される評価回路、評価回路におけるデジタル信号の処理方法、センサ装置に関する発明。

Description

従来技術
本発明は、主請求項の上位概念による評価回路に関する。この種の評価回路は刊行物DE19955413から公知である。この種の評価回路は、評価ICまたはASICとも称され、センサ信号を処理するためのものであり、それぞれのアプリケーションの事例に適合されている。例えば、それらの評価回路は所定の測定値範囲と所定の分解能を有し、その測定値範囲と分解能はセンサによって記録された入力信号のパラメータに、特に入力信号の最大レベルに適合されている。従って、種々異なるアプリケーションで種々異なる入力信号が生じる場合、通常は種々異なるセンサと評価回路が必要である。これはそれぞれ所要の測定値範囲と分解能を使用できるようにするためである。さらに、所定のアプリケーションでは入力信号ピークが発生することがある。すなわちこの入力信号ピークは、測定値範囲が固定されている場合、分解能での相応の損失なしには表示することができない。
さらに不利なことには、センサのダイナミックレンジが比較的制限されている。
本発明の利点
それに対し、主請求項の特徴的構成を備える本発明の評価回路の利点は、多種のセンサを、ただ1つの形式の評価回路を用いて、先述の欠点なしに、様々なアプリケーションに、特に種々異なる測定値範囲、感度、分解能を以て使用できることである。そのために本発明の評価回路は、複数の信号路を有し、それらの信号路にはそれぞれパラメータのセットが割り当てられている。このパラメータは例えばそれぞれの信号路の増幅度、測定値範囲および/または分解能を規定する。このことにより本発明の評価回路は格段に大きなダイナミックレンジを有する。したがって有利には、原理的に使用可能なセンサのダイナミックレンジをより効率的に使用できる。さらに本発明の評価回路は、フレキシブルに使用でき、型式の多様性は減少する。入力データワードは本発明によると、信号路の少なくとも1つによって処理データワードに処理される。この入力データワードは、複数の、特に全ての信号路によって処理することができる。データワードとは、一般にデジタルデータ集合と理解すべきであり、入力データワードとは、当業者に公知であるアナログ/デジタル変換器(シグマデルタ変換器)を用いたデジタル化によってアナログ信号から得られたデータ集合と理解するべきである。
信号路の数並びにパラメータセットの設定は、それぞれの使用分野ないしはアプリケーションに適合することができる。信号路の数は、理論的には任意の大きさである。実際のアプリケーションでこの数は、信号路1つあたりに相応の分解能を備える必要な測定値範囲によって制限されている。例えば慣性センサ、メディアセンサ、または圧力センサに対する公知のアプリケーションでは、意味のある信号路の使用可能数は典型的には2つから4つである。パラメータセットは、通常は既に本発明の評価回路を製造する際に、各信号路に割り当てられている。しかし本発明の評価回路を、差し当たりパラメータセットを割り当てることなしに製造し、後でそれぞれのアプリケーションに応じて、一回限りの初期化の過程でパラメータセットを設定することも考えられる。同業者であれば、その際に個々の不要な信号路も遮断できることを理解できる。従って、本発明の評価回路は特に低コストで製造可能であり、部材の多様性が低減される。
従属請求項に記載された手段によって、請求項に示す評価回路、処理方法、センサ装置を有利に更に発展させ、改善することができる。
評価回路は、有利な実施形態では閾値スイッチを有し、この閾値スイッチは入力データワードに依存して信号路の1つを選択するか、または入力データワードに依存して信号路の処理データワードの1つを出力データワードとして取り出す。したがって入力データワードは、例えば所定の閾値を上回る際には、信号路が通過する前に、これらの信号路の1つに割り当てておくことができる。択一的に、閾値スイッチは信号路に後置することができ、そこで全ての信号路により並列に処理された処理データワードを、相応の方法で取り出すことができる。このデジタル信号は、評価ないし選択をこのように内部で集積的に行えば、外部からの操作なしで相応の信号路により処理される。従ってこの実施形態は、とりわけ簡単かつ単純に使用できる。様々に処理された出力データワードからなる出力信号は、後で復元することができる。そのために処理データワードには、コード、例えば信号路に関する情報が付加される。
別の有利な実施形態では、評価回路はインターフェースを有する。このインターフェースを介して、信号路の少なくとも1つを、入力データワードを処理するために外部から選択することができる。または処理データワードの少なくとも1つを出力データワードとして出力するために外部から選択することができる。所望の信号路は、制御装置のマイクロコントローラにより、例えばいわゆるシリアル周辺機器インターフェースSPIを介して選択することができる。各信号路はアドレス指定される。ないしは所定のSPI命令を介して制御することができる。これらの実施形態ではユーザは有利にも、信号路を選択することができる。ただ1つの信号路を選択する場合、処理データワードのコードは必要ない。なぜならそれぞれ選択された信号路は既知だからである。当業者であれば理解できることだが、1つの入力データワードを複数の信号路によって処理することから生じる、コード化された複数の処理データワードは、1つの出力データワードとして出力することができる。したがって、処理データワードの選択が行われず、全ての処理データワードが信号路に関する付加情報と共にコード化され、共通に1つの出力データワードを形成する本発明の実施形態は特に単純である。選択は例えばマイクロコントローラにより後からいつでも可能である。
独立方法クレームの特徴的構成を備える本発明の方法の利点は、センサデータがただ1つの評価回路を用い、種々異なるアプリケーションに対して種々異なる測定値範囲、感度、および分解能を以て使用できることであり、またセンサのダイナミックレンジをより効率的に使用し尽くすことができることである。
入力データワードには、有利には信号路の1つが閾値スイッチにより割り当てられる。択一的に、出力データワードは閾値スイッチによって、処理データワードから取り出される。このように信号路を内部で集積的に選択することは、外部からの制御を必要としない。
本発明の方法の別の実施形態では、信号路の少なくとも1つが、入力データワードを処理するために外部から選択されるか、または処理データワードの少なくとも1つが、出力データワードとして出力するために外部から選択される。この選択は、例えば制御装置のマイクロコントローラへの評価回路のインターフェースを介して行われる。
特に有利には、処理データワードには、その処理の際に、処理を行う各信号路についての情報が付加される。特に相応するパラメータセットに関する情報、すなわち増幅率および/または測定値範囲に関する情報が付加される。デジタルデータでは、付加的な情報の追加および結合は非常に容易に行うことができる。同様に有利には、出力データワードは任意の数の処理データワードから、付加情報と共に形成される。付加情報により、いつでもデータを復元することができる。特に出力データワードは、全ての処理データワードから付加情報と共に形成することができる。このような方法は、差し当たり選択が必要なく、したがって特に簡単に実施することができる。
例えば比較的後の時点で特に有利には、出力データワードから処理データワードの1つが、さらに処理するために選択される。このことは特に付加情報に基づいて行われ、最適の分解能を備える処理データワードをそれぞれ選択することができる。
本発明の別の対象はセンサ装置であり、このセンサ装置は少なくとも1つのセンサと、本発明の評価回路を備え、場合によりアナログセンサ信号をデジタルセンサ信号に変換する変換器を有する。このデジタルセンサ信号は本発明の方法に従って、評価回路により評価することができる。これにより有利には、種々異なる測定値範囲に対する多機能センサを1つの構成素子に組み込むことが可能となり、しかも分解能や測定値範囲に損失が生じない。
実施例
本発明の実施例を図示し、後述の記載で詳細に説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態の概略図である。
図2は、択一的実施形態の概略図である。
図3aと3bは、図1の実施形態の使用例である。
図1は、本発明の評価回路4ないしは本発明の方法の処理概略図である。デジタル入力信号5は、一連の入力データワード5であり、例えば本図に示されていないセンサのデジタル測定値である。入力信号5は、セレクタ9並びに閾値スイッチ7の両方に入力される。閾値スイッチ7は、入力データワード5によって表される測定値と、それぞれの信号路1,2,3に対応した所定の測定値範囲とを比較し、各入力データワード5に対して予定された信号路1,2,3を検出する。各信号路にはそれぞれ異なったパラメータセットが割り当てられており、このパラメータセットは信号処理の形式を定める。図示の例では、評価回路4は3つの信号路1,2,3を有する。相応にして3つの測定値範囲が設けられており、従って閾値スイッチ7はそれぞれ入力データワード5に依存して、どの測定値範囲に、ひいてはどの信号路1,2,3に、目下のデータワード5を割り当てるべきかを決定する。しかし測定値範囲および属する信号路には、それ以外の数も考えられる。閾値スイッチ7はセレクタ9を、線10で示された接続を介して制御する。セレクタ9では入力データワード5が信号路1,2,3の1つに処理するために割り当てられる。信号路1,2,3によって入力データワード5に依存して処理データワード21,22,23はディセレクタ14で再び1つの信号6に統合される。後でデータワード6を評価できるようにするためには、各処理データワード21,22,23にそれぞれ割り当てられた情報11,12,13が必要である。この情報は、どの信号路1,2,3が出力データワード6を通過させたかを指示する。これらの情報11,12,13はデジタルコードとして、それぞれ処理データワード21,22,23に付加される。これらのいわゆるヘッダ情報はパラメータセット、すなわち例えば各信号路1,2,3の測定範囲や増幅率を含むことができる。この信号路は、パラメータが発生する基準を含むこともできる。当業者であれば、閾値スイッチ7がセレクタ9の代わり、もしくは付加的にディセレクタ14を制御することができることは認識しており、このことは破線15で示されている。この場合、入力データワード5はセレクタ9ですべての信号路1,2,3を介して同時に導かれ、引き続き3つの処理データワード21,22,23がヘッダ情報11,12,13と共にディセレクタ14に入力されることとなる。閾値スイッチは入力データワード5のレベルに基づいて、処理データワード21,22,23の1つをヘッダ情報11,12,13と共に、出力データワード6として選択する。
図2には、本発明の評価回路4並びに本発明の方法の択一式実施形態が、同様に概略的に示されている。入力データワード5は並列に各信号路1,2,3を介して処理される。これにより、3つの処理データワード21,22,23と、それぞれ付加されたヘッダ情報11,12,13が得られ、これらの情報はデータワード6として使用される。
別の実施形態では、評価回路4はインターフェース8を有し、インターフェース8は処理データワード21,22,23のいずれかを選択することができ、そのデータワードは出力データワード6として出力される。当業者であれば、この場合ヘッダ情報11,12,13が必要ないことが分かるが、それは外部から選択するユーザには選択された信号路1,2,3が既知だからである。選択は、例えば本図に示されていない制御装置のマイクロコントローラにより行うことができる。
ユーザによる選択は、信号路1,2,3の前でも同じように行うことができる。図1の閾値スイッチ7は例えばインターフェース8と置換可能であろう。この場合、信号路1,2,3の1つだけを通過することになり、出力データワード6のコード化は必要ないこととなる。
これに対して、処理データワード21,22,23に、それぞれ通過する信号路1,2,3に関する情報11,12,13が付加される場合、全ての処理データワード21,22,23が、属するヘッダ情報11,12,13と共に出力データワード6を共通に形成する。この場合、選択は差し当たり行われない。出力データワード6からなる出力信号は、任意の後の時点で、例えばマイクロコントローラによって、ヘッダ情報11,12,13に基づいてさらに処理され、例えば表示される。
ヘッダ情報11,12,13を用いて測定値をマッピングないし復元する例が図3aおよび3bに示されている。入力信号6は正弦波信号であり、デジタル化される。すなわち、データワード6で本発明である評価回路4によって、図1による実施例では処理される。閾値スイッチ7は入力データワード5を信号路1,2,3の1つに割り当てる。出力データワード6からなる出力信号は、図3aの線図で時間30上に示されている。この信号は不連続である。なぜなら所定の閾値を上回る際または下回る際に、他のパラメータセットを備えた他の信号路に切り替えられるからである。所定の絶対値を上回る際にそれぞれ切り替えられることがわかる。所定の絶対値を超える毎に切り替えが行われることが分かる。その際、絶対値の大きな測定値の範囲に対しては、比較的広い測定値範囲と比較的小さい増幅率が適用される。これにより出力信号は一方ではより低くなり、他方ではより平坦に経過する。各出力データワード6は測定値範囲および増幅率を付加情報として含むので、元の入力データワード5の曲線5‘が復元される。このことは図3bの線図に示されており、この図は元の正弦波入力信号を示す。このようにして例えば、加速度を測るための組み合わされたセンサ装置が実現され、小さい加速度を高い分解能と狭い測定値範囲により検出し、処理し、同様にして、大きな加速度を低い分解能と広い測定値範囲により検出し、処理する。
図1は、本発明の第1の実施形態の概略図である。 図2は、択一的実施形態の概略図である。 図3aと3bは、図1の実施形態の使用例である。

Claims (10)

  1. 入力データワード(5)を処理し、出力データワード(6)を出力する、デジタル信号を処理する形式の評価回路(4)において、
    該評価回路は複数の信号路(1,2,3)を有し、かつ前記入力データワード(5)を少なくとも信号路(1,2,3)の1つによって処理し、
    前記各信号路(1,2,3)にはパラメータのセットが割り当てられており、
    前記入力データワード(5)に前記それぞれの信号路の前記パラメータに依存して種々異なる処理が施され、1つの処理データワード(21,22,23)に処理される、
    ことを特徴とする評価回路(4)。
  2. 前記評価回路(4)は閾値スイッチ(7)を有し、
    該閾値スイッチは、前記入力データワード(5)を前記信号路(1,2,3)の1つに割り当てるか、または出力データワード(6)を、前記処理データワード(21,22,23)から取り出す、請求項1記載の評価回路(4)。
  3. 前記評価回路(4)はインターフェース(8)を有し、
    該インターフェースを介して、前記信号路(1,2,3)の少なくとも1つが、前記入力データワード(5)を処理するために外部から選択されるか、または前記処理データワード(21,22,23)の少なくとも1つが、前記出力データワード(6)として出力するために外部から選択される、請求項1または2記載の評価回路(4)。
  4. 評価回路(4)により入力データワード(5)が処理され、出力データワード(6)が出力される、評価回路(4)におけるデジタル信号の処理方法において、
    前記評価回路(4)は複数の信号路(1,2,3)を有し、
    前記入力データワード(5)が前記信号路(1,2,3)の少なくとも1つを介して処理され、
    前記各信号路(1,2,3)に対してパラメータのセットが割り当てられており、
    前記入力データワード(5)に、前記それぞれの信号路(1,2,3)によって前記パラメータに依存して種々異なる処理が施され、1つの処理データワード(21,22,23)に処理される、
    ことを特徴とする処理方法。
  5. 前記入力データワード(5)に、前記信号路(1,2,3)の1つが閾値スイッチ(7)により割り当てられるか、
    または前記出力データワード(6)が前記閾値スイッチ(7)によって、前記処理データワード(21,22,23)から取り出される、請求項4記載の処理方法。
  6. 前記評価回路(4)のインターフェース(8)を介して、前記信号路(1,2,3)の少なくとも1つが、前記入力データワード(5)を処理するために外部から選択されるか、または前記処理データワード(21,22,23)の少なくとも1つが、出力データワード(6)として出力するために外部から選択される、請求項4または5記載の処理方法。
  7. 前記処理データワード(21,22,23)には、その処理の際に、処理を行う各信号路(1,2,3)についての情報(11,12,13)が付加される、請求項4から6までのいずれか一項記載の処理方法。
  8. 前記出力データワード(6)は、任意の数の前記処理データワード(21,22,23)から、前記付加情報(11,12,13)と共に形成される、請求項4から7までのいずれか一項記載の処理方法。
  9. 前記出力データワード(6)から前記処理データワード(21,22,23)の1つが、有利には付加情報(11,12,13)に基づいて更に処理するために選択される、請求項4から8までのいずれか一項記載の処理方法。
  10. 少なくとも1つのセンサと、請求項1から3のいずれか一項記載の評価回路(4)を備え、場合によりアナログ信号をデジタル信号に変換する変換器を有し、デジタル信号が、請求項4から9のいずれか一項記載の処理方法に従い、該評価回路(4)によって評価される、センサ装置。
JP2008541727A 2005-11-24 2006-11-21 デジタル信号を処理するための評価回路、デジタル信号の処理方法、およびセンサ装置 Pending JP2009517647A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005055951A DE102005055951A1 (de) 2005-11-24 2005-11-24 Auswerteschaltung zur Verarbeitung von digitalen Signalen, Verfahren und Sensoranordnung
PCT/EP2006/068701 WO2007060154A1 (de) 2005-11-24 2006-11-21 Auswerteschaltung zur verarbeitung von digitalen signalen, verfahren und sensoranordnung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009517647A true JP2009517647A (ja) 2009-04-30

Family

ID=37890445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008541727A Pending JP2009517647A (ja) 2005-11-24 2006-11-21 デジタル信号を処理するための評価回路、デジタル信号の処理方法、およびセンサ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8370112B2 (ja)
EP (1) EP1957942B1 (ja)
JP (1) JP2009517647A (ja)
DE (1) DE102005055951A1 (ja)
WO (1) WO2007060154A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9237768B2 (en) 2010-04-14 2016-01-19 Altria Client Services Llc Preformed smokeless tobacco product
US9468233B2 (en) 2010-12-10 2016-10-18 Altria Client Services Llc Smokeless tobacco packaging system and method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11774302B2 (en) * 2021-03-17 2023-10-03 Cary Ratner Sensor apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06229862A (ja) * 1993-02-02 1994-08-19 Yamatake Honeywell Co Ltd 圧力センサ
JPH08287388A (ja) * 1995-04-05 1996-11-01 Robert Bosch Gmbh 評価回路における感度制御方法及び装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128116A (ja) 1988-11-08 1990-05-16 Nikon Corp 計測装置
US5473237A (en) * 1992-02-05 1995-12-05 Asm Automation, Sensorik, Messtechnik Gmbh Angle-position sensor for the absolute measurement of the angle of rotation over a plurality of revolutions
DE19955513B4 (de) 1999-11-18 2011-03-31 Robert Bosch Gmbh Konfigurierbare Auswerteschaltung für ein induktiv aufgenommenes Signal
US7421376B1 (en) * 2001-04-24 2008-09-02 Auditude, Inc. Comparison of data signals using characteristic electronic thumbprints
DE10121716B4 (de) * 2001-05-04 2006-05-24 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung zur Verarbeitung eines Signals und daraus aufgebaute Signalauswerteschaltung
US7222041B2 (en) * 2001-11-08 2007-05-22 Teradyne, Inc. High-speed digital multiplexer
DE10217575A1 (de) * 2002-04-19 2003-11-13 Infineon Technologies Ag Ansteuerschaltung für einen Schalter in einem Schaltwandler und Verfahren zur Einstellung der Betriebsparameter einer Ansteuerschaltung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06229862A (ja) * 1993-02-02 1994-08-19 Yamatake Honeywell Co Ltd 圧力センサ
JPH08287388A (ja) * 1995-04-05 1996-11-01 Robert Bosch Gmbh 評価回路における感度制御方法及び装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9237768B2 (en) 2010-04-14 2016-01-19 Altria Client Services Llc Preformed smokeless tobacco product
US10327467B2 (en) 2010-04-14 2019-06-25 Altria Client Services Llc Preformed smokeless tobacco product
US10645968B2 (en) 2010-04-14 2020-05-12 Altria Client Services Llc Preformed smokeless tobacco product
US11957152B2 (en) 2010-04-14 2024-04-16 Altria Client Services Llc Preformed smokeless tobacco product
US9468233B2 (en) 2010-12-10 2016-10-18 Altria Client Services Llc Smokeless tobacco packaging system and method
US10285439B2 (en) 2010-12-10 2019-05-14 Altria Client Services Llc Smokeless tobacco packaging system and method
US11357256B2 (en) 2010-12-10 2022-06-14 Altria Client Services Llc Smokeless tobacco packaging system and method

Also Published As

Publication number Publication date
US8370112B2 (en) 2013-02-05
DE102005055951A1 (de) 2007-05-31
US20090306938A1 (en) 2009-12-10
EP1957942A1 (de) 2008-08-20
WO2007060154A1 (de) 2007-05-31
EP1957942B1 (de) 2012-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8307354B2 (en) Program creation device, program test device, program execution device, information processing system
JP2010156686A5 (ja)
JP2009517647A (ja) デジタル信号を処理するための評価回路、デジタル信号の処理方法、およびセンサ装置
JP2010258950A (ja) 比較回路、集積回路装置及び電子機器
JP2008108255A (ja) 監視システム及び方法
JPS63117564A (ja) ハフマン符号化装置
US6862328B2 (en) Synchronizing pattern position detection circuit
KR100825727B1 (ko) 직렬 버스를 이용한 아날로그 신호의 디지털 변환 데이터수집 장치 및 그 방법
CN113835679A (zh) 一种随机数的生成方法、装置及系统
US5710775A (en) Error allowing pattern matching circuit
KR20210006697A (ko) 암호 시스템을 위한 fm 라디오 신호를 활용한 진성 난수 발생 방법 및 장치
JP4440816B2 (ja) 無線lanチップおよび受信ゲイン制御方法
JP4797831B2 (ja) 信号処理装置及び信号処理方法
JP4979012B2 (ja) リーダライタ及びそれを備えたicタグシステム
US8774263B2 (en) Transmitter and receiver for pulse density modulated signals and signal processing method
JP7197318B2 (ja) ノイズ検出装置及びノイズ検出方法
JP4802564B2 (ja) インバータ装置
JP7351193B2 (ja) 音響特性測定システム、音響特性測定方法、および音響特性測定プログラム
JPH0813132B2 (ja) ブロック化エントロピー符号化装置
JPS63248181A (ja) 集積化センサ
KR100662409B1 (ko) 배터리 복제 방지 기능을 갖는 이동통신단말기 및 이를이용한 방법
JP2005151304A (ja) アナログ/デジタルコンバータおよびそれを搭載したマイクロコンピュータ
JPH10341159A (ja) A/d変換装置
JP5076049B2 (ja) 光電センサ
JP5186980B2 (ja) 波形測定器

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111201