JP2009509871A - ラベル入手装置および方法 - Google Patents

ラベル入手装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009509871A
JP2009509871A JP2008529645A JP2008529645A JP2009509871A JP 2009509871 A JP2009509871 A JP 2009509871A JP 2008529645 A JP2008529645 A JP 2008529645A JP 2008529645 A JP2008529645 A JP 2008529645A JP 2009509871 A JP2009509871 A JP 2009509871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
label
laser
laser beam
plastic film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008529645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5347194B2 (ja
Inventor
オルナンディ,イレネオ
ペデルチーニ,マウリチオ
グリオーニ,マッテオ
Original Assignee
サクミ ラベリング エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サクミ ラベリング エス.ピー.エー. filed Critical サクミ ラベリング エス.ピー.エー.
Publication of JP2009509871A publication Critical patent/JP2009509871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5347194B2 publication Critical patent/JP5347194B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/36Bending and joining, e.g. for making hollow articles
    • B29C53/38Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges
    • B29C53/40Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C53/42Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges for articles of definite length, i.e. discrete articles using internal forming surfaces, e.g. mandrels
    • B29C53/44Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges for articles of definite length, i.e. discrete articles using internal forming surfaces, e.g. mandrels rotatable about the axis of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7879Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined said parts to be joined moving in a closed path, e.g. a rectangular path
    • B29C65/7882Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined said parts to be joined moving in a closed path, e.g. a rectangular path said parts to be joined moving in a circular path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/49Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5324Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length
    • B29C66/53245Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/737General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7371General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable
    • B29C66/73715General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable heat-shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C3/00Labelling other than flat surfaces
    • B65C3/06Affixing labels to short rigid containers
    • B65C3/065Affixing labels to short rigid containers by placing tubular labels around the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1028Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by bending, drawing or stretch forming sheet to assume shape of configured lamina while in contact therewith
    • Y10T156/103Encasing or enveloping the configured lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1028Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by bending, drawing or stretch forming sheet to assume shape of configured lamina while in contact therewith
    • Y10T156/1033Flexible sheet to cylinder lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1036Bending of one piece blank and joining edges to form article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1036Bending of one piece blank and joining edges to form article
    • Y10T156/1038Hollow cylinder article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1768Means simultaneously conveying plural articles from a single source and serially presenting them to an assembly station
    • Y10T156/1771Turret or rotary drum-type conveyor
    • Y10T156/1773For flexible sheets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

プラスチックフィルム部分(8)から巻取り用に構成されるスピンドル手段(4)が周囲に設置される旋回式コンベヤー(3)、前記「収縮スリーブ」ラベル(11)入手用の前記部分(8)の対向縁の密閉処理用の前記スピンドル手段(4)と協働する密閉処理手段(14,32)、レーザー手段(14,32)が含まれる前記密閉処理手段が含まれる「収縮スリーブ」ラベル(11)入手装置、ならびに前進方向のプラスチックフィルムの前進、プラスチックフィルムの一部分を得るための前記前進方向に対する横方向の前記プラスチックフィルムの切断、前記部分の対向縁が相互に重なり合うような前記部分の巻取り、「収縮スリーブ」ラベルを得るための前記縁のレーザービームを用いた密閉処理が含まれる一体接合が連続して含まれる容器ラベル貼り方法。
【選択図】図1

Description

本発明は容器用のラベル、特にPET、PVC、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)または熱収縮に相応しいその他の材料のための「収縮スリーブ」入手の装置と方法に関する。
「収縮スリーブ」という用語は、容器上に置かれた後、容器外面上で加熱されて収縮すると同時にその形状をとるプラスチックフィルムの管状ラベルを意味する。
WO2004/020291に「収縮スリーブ」ラベルが入手される熱収縮性プラスチックフィルムの前進方向に沿う移動装置が含まれる容器ラベル貼り装置が公開されている。プラスチックフィルムはリールから巻き戻されると同時に搬送ドラムまで前進される。事前設定される直径を有する「収縮スリーブ」ラベルの入手のため、プラスチックフィルムの長さ方向に測定される事前設定される長さのあるプラスチックの部分が入手されるように、プラスチックフィルムを前進方向の横方向に切断する切断装置が設置される。
搬送ドラムの外部円筒状壁上に得られる各穴を通る搬送ドラム内部への空気の吸入が可能である空圧装置が提供される。
搬送ドラムは、相互に等間隔で配置される複数のスピンドルの周囲を回転可能に支持する回転可能な旋回式コンベヤーに隣接している。各スピンドルは、ラベル貼りされるとともにプラスチックフィルムの部分を搬送ドラムから受け入れるよう、「収縮スリーブ」ラベルが得られるビンを支持するよう形づくられる。各スピンドルには、プラスチックフィルムの一部分が別の円筒状壁に貼りつけられるよう外側からスピンドル内部に空気が吸入される別の穴が提供される「収縮スリーブ」ラベルの事前設定される直径とほぼ同一な直径を有する別の外部円筒状壁が含まれる。追加穴を利用して空気はまたスピンドルの外側に放逐して、プラスチックフィルムの一部分に加熱密閉処理を受けさせた後に得られる「収縮スリーブ」ラベルを放射方向に膨張させることも可能である。各スピンドルと電気抵抗を利用して加熱可能であるバー要素が含まれる加加熱密閉処理装置とが連動される。バー要素はプラスチックフィルムがスピンドル周囲に巻き取られるときにプラスチックフィルムの部分に持ってこられると同時に、「収縮スリーブ」ラベルが得られるように第2軸に平行なプラスチックフィルム部分の対向縁を一体に密閉処理する。
各スピンドルに、ビンを受け入れて支持するよう形作られる別の円筒状壁に横方向に固定される支持プレートが含まれる。スピンドルは「収縮スリーブ」ラベル内部にビンが挿入可能であるように軸方向に駆動可能である。これは、ビンの横方向最大値寸法より大きな直径となるように追加穴から放逐される空気によりラベルが膨張した後にのみ生じうる。
運転中には、プラスチックフィルムは移動装置によって搬送ドラムまで前進され、このドラム近くで事前設定される長さのプラスチックフィルムの部分が得られるように切断装置によって切断される。
プラスチックフィルムの部分は穴を通って吸入される空気が利用されて搬送ドラムに貼り付くように前進される。その後引き続き、プラスチックフィルム部分はその間に搬送ドラムに近づく旋回式コンベヤーによって取り上げられたスピンドルに明け渡される。プラスチックフィルム部分は追加穴を通る空気の吸入によってスピンドルに貼り付けられる。プラスチックフィルム部分は、スピンドルの長さ方向に相互に部分的に重複するプラスチックフィルムの部分の対向縁ができるように追加の円筒状壁上に巻き取られる。この時点で、バー要素が材料部分の縁に接触するように駆動され、これらが相互に密閉処理されて「収縮スリーブ」ラベルが入手される。
この時点において、「収縮スリーブ」ラベルは追加穴から放逐される圧縮空気が利用されて膨張し、スピンドルより大きい直径になれると同時にこれから除去可能となる。「収縮スリーブ」ラベルは旋回式コンベヤーに関して定置される一方、支持プレートはそこに支持されるビンを下げるとともに、「収縮スリーブ」ラベルの内部に導入できるように駆動される。ビンとこれに関連する「収縮スリーブ」ラベルは、その後、「収縮スリーブ」ラベルを熱作用により強制収縮させる加熱ステーションまで搬送されて、ビン側面表面に貼付けられる。
加熱バーを使って得られる加熱密閉処理は加熱密閉処理時にラベル材料が明確に変形しがちであって、これによりマーケットによって受け入れられるとは考えられない皺と表面の凸凹を生ずるので見苦しい。
さらに、これらの加熱密閉処理には、ラベルの対向縁が閉じ込められてお互いにおよび運転サイクルにおける利用可能なマシンタイムと比べて比較的長い時間の間密閉処理される材料との接触を保つブレードが必要とされる結果、高い生産性を得ることは不可能となる。接着剤を使用して得られる密閉処理の入手はラベルが巻き取られるスピンドル部分を接着剤で汚さずには何と言っても困難である。
さらに、加熱融合性の接着剤が利用されても、ラベルが加熱されてその加熱収縮を起こすときに各ラベル縁間に接合区域が生じがちである。
この欠点を克服するため、紫外線に反応すると同時に熱分解しない特殊な接着剤が利用可能であるが、これには接着剤の入手により多くのコストが伴うと同時に、接着剤を乾燥させる紫外線の提供の必要が課せられる。さらに、従来装置を利用した密閉処理区域には、およそ数ミリメートル程度のある一定の幅があり、プラスチックフィルム上の印刷に利用可能なスペースが最適な具合に利用できる形とはならない。
既知のラベル貼り装置の欠陥の1つはこれらの装置は「収縮スリーブ」ラベルを満足いくようには密閉処理しない点にある。
さらに既知装置の欠陥は、ラベルの形状がスピンドルと同じ直径の管状である限り、ラベルが得られたスピンドルからのラベルの軸方向への除去が困難である点にある。
WO2004/020291
本発明の1つの目的は「収縮」ラベル製造装置の改善にある。
もう1つの本発明の目的は精度高くかつ信頼性の高い容器のラベル貼りが可能である装置の入手にある。
もう1つの本発明の目的は満足すべき方法でラベルを密閉処理できる装置の入手にある。
本発明のさらにもう1つの目的はラベルを損傷する恐れのある急激な応力をラベルに受けさせることなくラベルを的確に処理できる装置の入手にある。
本発明の第1側面では、プラスチックフィルム部分からの巻取り目的で構成されるスピンドル手段が周囲に設置される旋回式コンベヤー、前記「収縮スリーブ」を得るために前記部分の対向する縁を密閉処理するための前記スピンドルと協働する密閉処理手段が含まれる「収縮スリーブ」ラベルを入手する装置であって、前記密閉処理手段にレーザー手段が含まれることを特徴とするものが提供される。
本発明の第2側面では、前進方向に沿うプラスチックフィルムの前進、プラスチックフィルム部分を得るための前記前進方向に対する横方向への前記プラスチックフィルムの切断、前記部分の対向する縁を相互に重ね合わせるようにした前記部分の巻き取り、「収縮スリーブ」ラベルを得るための前記縁の一体接合が順番に含まれる容器のラベル貼り方法であって、前記接合方法にレーザービームを用いる密閉処理が含まれることを特徴とする方法が提供される。
本発明の第1および第2側面のおかげで、「収縮スリーブ」ラベルの精度が高くかつ対向縁の平坦な密閉処理が可能となる。また、レーザー手段の運転に必要な限定された時間のおかげで高速運転サイクルの「収縮スリーブ」ラベルの入手も可能となる。
本発明の第3の側面では、「収縮スリーブ」ラベルが得られるためにプラスチックフィルムの部分から巻き取られるように形づくられる側面表面が提供される長さ方向軸周りに回転可能なスピンドル手段が含まれる装置であって、前記側面表面に前記長さ方向軸から相互に異なる距離をおいて配置される区域が含まれることを特徴とする装置が提供される。
本発明の第4の側面では、横断面に対し取り囲まれる周囲の範囲より大きな範囲をもつ横断面をしたカーブの付いた作用面にプラスチックフィルムの巻取り部分が含まれる「収縮スリーブ」ラベルの製造方法が提供される。
本発明の第3および第4の側面のおかげで、「収縮スリーブ」ラベルが損傷されるかあるいは密閉処理後に破損さえしかねないリスクが低減されて、ラベルに高い信頼性が得られるスピンドル手段が提供される装置をもつことができる。特に、側面表面の幾何形状のおかげで、スピンドル手段は従来の場合についての極めて狭い空間の中でも事前設定される長さのプラスチックフィルム部分を収めることができる。これにより、さらに、ラベルを膨張させる大きな空気圧に頼る必要なくこうして過度に応力をかけることもなく、密閉処理され次第側面表面から容易にラベルを剥がすことが可能となる。
本発明の第5側面では、プラスチックフィルム部分の1組の対向縁を接合する長さ方向密閉処理区域が含まれる「収縮スリーブ」ラベルが提供されると同時に、前記密閉処理区域の幅は相当短縮されて例えば1ミリメートル程度であることを特徴とする。
このようにして、ラベルの印刷可能な表面積を増やすことができる。
図1及び図3を参照すると、第1回転方向Bの第1A軸周囲に回転可能な旋回式コンベヤー3が含まれるビン2のラベル貼り装置1が示されている。旋回式コンベヤー3により「収縮スリーブ」ラベル11が形成される複数のスピンドル4の周囲が支持される。スピンドル4は旋回式コンベヤー3上に均等に分布するとともに、第1軸Aに平行に配置される各第2軸C周囲の第1回転方向Bに回転可能である。
各スピンドル4には、図4、図11および図17に示されるように底部でビン2を支持するのに利用される支持部品37が連結されている。
移動装置6が設置され当初から巻き取られたリールから戻されるプラスチックフィルムの前進経路に沿って移動する。移動装置6が前進経路に対して横方向のプラスチックフィルムの切断用に配置される切断装置と連結されて、「収縮スリーブ」ラベル11のもとであるプラスチックフィルム部分8が得られ、そのそれぞれがスピンドル4に引き渡される。
移動装置6には第1方向Bと対向すると同時に第2軸Cに平行に配置される第3軸Eの廻りの第2回転方向Dに回転可能な搬送ドラム5が含まれる。搬送ドラム5には、空圧装置に接続される複数穴が得られる円筒状側面壁7が含まれる。空圧装置は、第3軸Eに関する穴の角度位置に応じて搬送ドラム5内部への空気の吸入または前述の穴を通る外部への搬送ドラム5からの空気の放逐が可能である。穴を通る空気の吸入によって、部分8がプラスチックフィルムから分離された後にこれを円筒状側面壁7に貼りつかせることができる。他方で、前述の穴を通る搬送ドラム5からの空気の放逐により、部分8が円筒状側面壁からはがされ搬送ドラム5の近くのスピンドル4まで搬送可能となる。
図5から図7までに分かり易く示されているように各スピンドル4には第2軸Cに平行に延在すると同時にプラスチックフィルム部分8の断片を受け入れるよう形づくられる切込み10が設けられる側面表面9が含まれる。特に、切込み10内部に、一体に密閉処理されなくてはならない故に望ましい幅の重複区域13において部分的に相互に重複されなくてはならない部分8の対向縁が受入れられる。これにより密閉処理区域がスピンドル4の外側への望ましくない突出防止が可能となる。
図9Aに示されるように、重複区域13において、密閉処理されるプラスチックフィルム部分の対向縁は、旋回式コンベヤー上に支持されると同時に、押し当て部品がスピンドル4の側面表面9から一定の距離にある中立位置とこの押し当て部品により側面表面9に対して部分8の重複縁が押し当てられる押さえ把握位置との間を移動可能である押し当て部品50が利用されて相互に押し当てられ続けられる。
図8から図10までには、側面表面9に4つの均等に分散配置された切込み10が設置されるスピンドル4の実施例が示されている。しかしながら、任意の数の切込み10が設置できる。
側面表面9上には、スピンドル4の外部から内部に空気の吸入あるいはスピンドル4の外側への空気の放逐が可能な追加穴12が得られる。
追加穴12を通じた空気の吸入によって、図4に示されるように部分8が搬送ドラム5によって移される部分8の側面表面9への貼り付けか、あるいは部分8から得られたばかりでありかつビン2に貼り付けられる準備のできたラベル11を側面表面9からはがされる目的での空気の放逐が可能となる。
切込み10のおかげで、ラベル11は側面表面9に貼りつく時に、スピンドル4を理想的に取り囲む円周すなわちスピンドル4が切込み10が無かった場合の円周よりも大きな範囲を有することになる。
これによりラベル11を側面表面9からはがすと同時に、スピンドル4から軸方向にこれを容易に移すことができるようになる。
図1、図3および図11から図16までを参照すると、レーザー装置14がスピンドル4に支持されるプラスチックフィルム部分8の対向縁の一体密閉処理のために設置される。レーザー装置14は旋回式コンベヤー3の外側かつ搬送ドラム5の下流に位置する。
レーザー装置14は部分8に沿って長さ方向に走るようにその重複縁に向けられるレーザービーム15の放出が可能である。
スピンドル4は部分8を受け入れた後、第1軸Aのまわりに旋回する旋回式コンベヤー3によって引きずられるので、レーザー装置14はレーザービーム15が密閉処理される縁に沿って的確に走らせられるように移動スピンドル4に追従できる。
光学スキャナーを用いたレーザービームの動きのおかげで、この装置は回転テーブル3上を移動する間に密閉処理接合位置に追従することによってラベルを密閉処理する。こうして密閉処理は、高さとしてラベルの高さを有しかつ密閉処理開始前にラインのPLCによって得られる回転テーブルの回転速度に応じて計算される基部を有する長方形の対角線上に実施される。
レーザービーム15には、第2軸Cに平行な第1速度成分16および旋回式コンベヤー3の進行方向に応じると同時に縁が移動する接線方向速度にほぼ等しい第2軸Cに対する横方向の第2速度成分17がある。
図14により良く示されるように、スピンドル4が第1位置Fからスピンドル4が搬送ドラム5により近づいてある一定量だけ移動した第2位置Gまで前進する間に、レーザービーム15が縁の第1端部部分40と相互作用する当初区域21から縁の第2端部部分41と相互作用する最終区域22まで移動するように、今度はレーザー装置14が当初構成から最終構成へと移動し、密閉処理区域20を生成させるように第1矢印Hによって示される方向の第1部分19に沿って走行する。レーザー装置14は、密閉処理区域20の生成後、レーザービーム15の放出を中断すると同時に、その間に第1位置Fに搬送される追加部分8に新たな密閉処理の実施ができるように再度移動する。レーザー装置14により、当初区域21に再度到達されるよう、第1矢印Hと対向する第2矢印Lによって示される方向の第1部分19と平行な第2部分23が定められる。密閉処理が実施される速度に応じて、レーザー装置14は最終構成から当初構成に移動する場合の最終構成から当初構成の戻る時間をより短縮できる。これにより部分8が第1位置Fに到達する前かあるいは到達した時点でレーザー装置14が連続する部分8の当初区域21に到達できることが必要となる。
装置1のある実施例では、図15を参照すると、部分8の下端近くの追加の当初区域24から部分8の上端近くの追加の最終区域25までレーザービーム15が移動するようにレーザー装置14に開口部が設置されて、レーザービーム15が密閉処理区域20を生成させるように第3矢印Mによって示される第3部分26に沿って走行可能である。レーザー装置14は、追加の当初区域24に再度到達するために、第3矢印Mと対向する第4矢印Nによって示される方向の第3部分26に平行な第4位置27を識別する。この実施例でレーザー装置14の作用速度は、図14を参照して公開されるものと同じである。
装置1のもう1つの実施例で、図16を参照すると、レーザービーム15を第1経路および第2経路に沿って交互に走行するように向けるレーザー装置14が設置可能である。特に、レーザービーム15は、第5矢印Qによって示される方向の第5部分28に沿って走行して部分8の上端近くの第1区域Oから部分8の下端近くの第2区域Pまで向けられる。もう1つの密閉処理区域20もこうして生成される。引き続き、レーザー装置14はレーザーの放出を中断すると同時に、旋回式コンベヤー3によって定義される平面と平行であると同時に第5部分28よりも短くできる第6部分29を定義する部分8の下端近くの第3区域Rに到達するように自らを配置することによって、レーザー装置14が次の密閉処理サイクルに向けてより迅速に準備できる。このように、レーザー装置14はその間に第1位置Fに到達した次の部分8の密閉処理への準備ができる。この地点で、レーザー装置14は、レーザービーム15が第3区域Rから部分8の上端近くの第4区域Tまで移動して、第6矢印Sによって示される方向の第7部分30に沿って走行するようにレーザービーム15を放出することによって、密閉処理区域20を生成させる。
最後に、レーザー装置14は再度レーザー放出を中断すると同時に、第6部分29に平行な第8部分31を定義する第1区域Oに到達するように配置される。たった今公開されたばかりの方法により、こうして、レーザー装置14はこの間に第1位置Fに到達した追加部分8の密閉処理準備ができることになる。
図2を参照すると、旋回コンベヤー3の外側に配置されるレーザー装置14が1台だけではなく、旋回式コンベヤー3上に支持される追加レーザー装置32が複数含まれる装置1の実施例が示されている。各追加レーザー装置32は各スピンドルと連動されるとともに、ラベル11を得るためプラスチックフィルム部分8の密閉処理のためにスピンドルと協働する。この構成のおかげで追加レーザー装置32は旋回式コンベヤー3によって回転され、旋回式コンベヤー3と連動する回転の動きを考慮する必要がなくなって、レーザービームを部分8に向ける方法が簡単となる。さらに、追加レーザー装置32は、各レーザー装置32が1度に連続する部分8を密閉処理できるように当初の構成状態に周期的にみずからを再位置決めしなくてはならない図1を参照して公開された実施例とは違って、各レーザー装置が唯一の各スピンドルと協働する限りさらに自由に選択可能な時間間隔での密閉処理が実施可能となる。
図17により分かり易く示されるように、各スピンドル4と、第2軸Cに平行に移動可能な取り上げ装置33が連動されると同時に、スピンドル4から、その下に配置されかつ支持部品37に支持される各ビン2までのラベル11の搬送用に配置される。取り上げ装置33には端部材35が取り付けられる物体34が含まれ、各端部材にはラベル11の表面と相互作用するよう形作られる接触部分36が設置される。端部材35を通じて、形成されたばかりのラベル11が接触部分36に貼りつくことができる一方で移動できるように空気が吸入される。
取入れ輪38が設置され、ラベル貼り予定のビン2の旋回式コンベヤー3までの搬送に使用される。取入れ輪38は旋回式コンベヤー3に隣接しており、旋回式コンベヤーの周辺区域が最初にこれとかつその後に引き続き搬送ドラム5と相互作用する。
装置1にはさらにラベル貼りの終わったビン2の旋回式コンベヤー3からの除去に利用される排出輪39が含まれる。排出輪39は旋回式コンベヤー3に隣接すると同時に、第1回転方向Bに関して搬送ドラム5の下流方向に配置される。
運転中、ビン2は取入れ側旋回式コンベヤー38からスピンドル4まで搬送されるとともに、搬送ドラム5の近くまで前進する。
部分8の第1端部区域は、穴を通じて放逐される空気によって搬送ドラム5の円筒状側面壁7から離れて移動すると同時に、その間に回転される側面表面9の追加穴12を通じて吸入される空気によって貼り付けられる。同様に、部分8の追加の区域が側面表面9に進みながら貼り付けられる。
スピンドル4は材料8の部分の対向縁がラベル11の入手のためにこれらが順次密閉処理できるのに必要な適当な量だけ端部でお互いに重なり合うように駆動される。さらに、スピンドル4は部分8の縁が切込み10の内側に受入れられるように位置決めされる結果、上の方法によって適正な該縁の密閉処理が可能となる。
部分8が受け入れられた後、スピンドル4は、密閉処理されるべき縁がレーザービーム15と相互作用できるようレーザー装置14またはそれぞれの追加レーザー装置32と向かい合うように位置決めされる。
ラベル11は密閉処理されるとすぐ追加の穴12を通って放逐される空気を利用して側面表面9から離れて移動すると同時に、スピンドル4の下に置かれるビン2の廻りに配置されるよう取り上げ装置33によって移動される。この地点で、ビン2およびこれと関係したラベル11は加熱ステーションに向けられる排出輪39に引き渡される。加熱ステーションで、ラベル11は引っ込むと同時にビン2の外側に貼りつく熱処理を受ける。
本発明は非限定的な例を用いてある実施例を例示する付録図面を参照してさらに良く理解されると同時に実施できる。すなわち、
ある容器ラベル貼り装置の上部からの模式図 ある容器ラベル貼り装置の実施例の上部からの模式図 図2の装置の1部分の運転中の模式図。 図1あるいは図2の装置の別の部分の運転中の模式図 第1運転構成における図1または図2の装置に設置されるスピンドル手段の断面模式図 図5のスピンドル手段の拡大詳細を示す断片図 第2運転構成におけるスピンドル手段を示す図5同様の図 第3運転構成における図1または図2に設置されるスピンドル手段の実施例の断面模式図 図8のスピンドル手段の拡大詳細を示す断片断面図 図9と同様のスピンドル手段にプラスチックフィルムを保持する保持手段付きの実施例に関連する断片断面図 第4運転構成におけるスピンドル手段を示す図8と同様の図である。 運転中のレーザー手段を示す図1または図2の装置の追加部分の模式図 運転中の図11のレーザー手段の模式兼透視図 運転中のレーザー手段を示す図12の拡大詳細図 レーザー手段の第1運転方式の模式図 レーザー手段の第2運転方式の模式図 レーザー手段の第3運転方式の模式図 第4運転構成における図1あるいは図2の装置のさらに別の部分図

Claims (30)

  1. プラスチックフィルム部分(8)の巻取り目的で構成されるスピンドル手段(4)が周囲に設置される旋回式コンベヤー(3)および「収縮スリーブ」ラベル(11)の入手目的の前記部分(8)の対向縁の密閉処理のため前記スピンドル手段(4)と協働する密閉処理手段(14,32)が含まれる「収縮スリーブ」ラベル(11)入手装置であって、前記密閉処理手段にレーザー手段(14,32)が含まれることを特徴とする「収縮スリーブ」ラベル(11)入手装置
  2. 密閉処理された細帯状部(20)ができるよう、レーザービーム(15)が前記縁の第1端部部分(40)に作用する区域から、前記レーザービーム(15)が前記第1端部部分と対向する前記縁の第2端部部分(41)に作用するもう1つの区域まで前記レーザー手段(14,32)がレーザービーム(15)を向かわせる目的で構成される請求項1による装置
  3. 前記レーザー手段(14,32)に前記旋回式コンベヤー(3)の外側に配置されるレーザー装置(14)が含まれる請求項1または請求項2による装置
  4. 前記レーザー装置(14)が前記スピンドル手段の複数のスピンドル(4)と順次協働するよう構成される請求項3による装置
  5. 前記レーザー装置(14)が前記スピンドル手段(4)の長さ方向第1速度成分(16)と前記縁が移動する円周速度に等しい第2速度成分(17)を有する速度での前記レーザービーム(15)の移動の目的で構成される請求項3が請求項2に付加された請求項4による装置
  6. 前記レーザー手段(14,32)に前記旋回式コンベヤー(3)上に支持されると同時に前記スピンドル手段に設置される複数のスピンドル(4)と協働する複数のレーザー装置(32)が含まれる請求項1または請求項2による装置
  7. 前記複数のレーザー装置(32)の各レーザー装置(32)が前記複数のスピンドル(4)のそれぞれのスピンドル(4)と協働する請求項6による装置
  8. 前記スピンドル手段(4)に相互に異なる前記スピンドル手段(4)の長さ方向軸(C)から一定距離に配置される区域からなる側面表面(9)が設けられる請求項1から請求項7までのいずれかの請求項による装置
  9. 前記側面表面(9)に前記長さ方向軸(C)に平行に延在すると同時に前記部分(8)の受入れ部分用に構成される切込み手段(10)が含まれる請求項8による装置
  10. 前記切込み手段に切込み(10)が1つ含まれる請求項9による装置
  11. 前記切込み手段に前記側面表面(9)上に分散される複数の切込み(10)が含まれる請求項9による装置
  12. 前記側面表面(9)上に前記部分(8)を前記側面表面(9)に貼り付けさせるスピンドル手段(4)内への空気の吸入が可能な複数の穴(12)が得られるとともに、前記「収縮」スリーブラベル(11)を前記側面表面(9)からの放射方向へ取り除くため空気の前記スピンドル手段(4)外側への放逐が可能である請求項8から請求項11までのいずれかの請求項による装置
  13. プラスチックフィルムの前進方向に沿った前進、プラスチックフィルムの部分(8)を入手するための前記前進方向と横断方向の前記プラスチックフィルムの切断、前記部分(8)の対向縁を相互に重ねさせるような前記部分(8)の巻取り、「収縮スリーブ」ラベル(11)の入手目的の前記縁の一体接合が含まれるラベル貼り方法で、前記接合にレーザービーム(15)を使用した密閉処理が含まれることを特徴とする容器(2)のラベル貼り方法
  14. 前記密閉処理に、密閉処理された細帯状部(20)が生み出されるように、前記レーザービーム(15)を、前記レーザービーム(15)が前記縁の第1端部部分(40)に作用する第1区域(O)から、前記レーザービーム(15)が前記第1端部部分と対向する前記縁の第2端部部分(41)に作用する第2区域(P)まで向けることが含まれる請求項13による方法
  15. 前記巻取りに旋回式コンベヤー(3)上に支持されるスピンドル(4)上での前記部分(8)の巻取りが含まれる請求項14による方法
  16. 前記巻取りに前記スピンドル(4)の切込み手段(10)における前記部分(8)の重複対向縁が含まれる請求項15による方法
  17. 前記巻取り後に前記旋回式コンベヤー(3)の駆動が前記スピンドル(4)を前記レーザービーム(15)が発生するレーザー手段(15)に前進させるようにもたらされる請求項15または請求項16による方法
  18. 前記駆動に、前記第1区域(O)から前記第2区域(P)までの前記レーザービーム(15)の移動が前記スピンドル(4)の長さ方向である第1速度成分(16) および前記縁が前記前進中に移動する円周速度に等しい第2速度成分(17)を有する速度で含まれる請求項17による方法
  19. 前記移動後に前記レーザービーム(15)が前記スピンドル(4)に隣接する別のスピンドル上に支持される順次連続する部分に作用するように前記第2区域(P)から前記第1区域(O)まで再び位置決めされる請求項18による方法
  20. 前記移動後に前記レーザービーム(15)が前記スピンドル(4)に隣接する別のスピンドル上に支持される順次連続する部分の別の第2端部部分に作用するように前記第2区域(P)から第3区域(R)まで位置決めされる請求項18による方法
  21. 前記位置決め後に、前記レーザービーム(15)の別の移動が別の密閉処理細帯状部を生成させる前記の連続する部分の別の第1端部部分に作用するよう前記第3区域(R)から第4区域(T)までもたらされる請求項20による方法
  22. 前記の追加移動後、前記第4区域(T)から前記第1区域(O)までの前記レーザービーム(15)の位置決めが、前記の別のスピンドルに隣接するさらに別のスピンドル上に支持される追加連続部分のさらに別の第1端部部分に作用するように追加してもたらされる請求項21による方法
  23. 「収縮スリーブ」ラベル(11)の入手のためプラスチックフィルムの部分(8)によって包まれるよう形づくられる側面平面(9)が提供される長さ方向軸(C)周りに回転可能なスピンドル手段(4)が含まれる装置において、前記側面表面(9)に前記長さ方向軸(C)から相互に異なる距離に配置される区域が含まれることを特徴とする装置
  24. 前記側面表面(9)に前記長さ方向軸(C)に平行に延在すると同時に前記部分(8)の一部が受け入れられるよう形成される切込み手段(10)が含まれる請求項22による装置
  25. 前記切込み手段に切込み(10)が1つ含まれる請求項23による装置
  26. 前記切込み手段に前記側面表面(9)上に分散される複数の切込み(10)が含まれる請求項23による装置
  27. 前記側面表面(9)上に、前記部分(8)が前記側面表面(9)に貼り付くよう前記スピンドル手段(4)内に空気の吸入が可能であると同時に、前記「収縮スリーブ」ラベル(11)が前記側面表面(9)から放射方向に離れて移動するよう前記スピンドル手段(4)から空気の放逐が可能である複数の穴(12)が得られる請求項22から請求項25までのいずれかの請求項による装置
  28. 横断面を有するカーブ付き作用面上に前記横断面に囲まれる円周範囲より大きな範囲を有するプラスチックフィルムの巻取り部分が含まれる「収縮スリーブ」ラベルの製造方法
  29. プラスチックフィルム部分の1組の対向縁(40,41)が接合される長さ方向密閉処理区域が含まれる「収縮スリーブ」ラベルであって、前記密閉処理区域(20)の幅の縮小程度が極めて大きいことを特徴とする「収縮スリーブ」ラベル
  30. 前記密閉処理区域(20)の幅が1ミリメートル程度である請求項29によるラベル
JP2008529645A 2005-09-12 2006-09-11 ラベル入手装置および方法 Active JP5347194B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMO2005A000230 2005-09-12
IT000230A ITMO20050230A1 (it) 2005-09-12 2005-09-12 Apparato e metodo per ottenere etichette
PCT/EP2006/066251 WO2007031502A2 (en) 2005-09-12 2006-09-11 Apparatus and method for obtaining labels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009509871A true JP2009509871A (ja) 2009-03-12
JP5347194B2 JP5347194B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=37259188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008529645A Active JP5347194B2 (ja) 2005-09-12 2006-09-11 ラベル入手装置および方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7726374B2 (ja)
EP (2) EP1954572B1 (ja)
JP (1) JP5347194B2 (ja)
AT (1) ATE473170T1 (ja)
CA (1) CA2622361C (ja)
DE (1) DE602006015346D1 (ja)
ES (1) ES2349803T3 (ja)
IT (1) ITMO20050230A1 (ja)
WO (1) WO2007031502A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011121866A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-06 シブヤマシナリー株式会社 ラベラー
WO2012165004A1 (ja) 2011-05-31 2012-12-06 シブヤマシナリー株式会社 フィルムラベル嵌装装置
JP2013500206A (ja) * 2009-07-24 2013-01-07 サクミ・ヴェローナ・ソシエタ・ペル・アチオニ スリーブ状ラベル使用の容器のラベリング機械
JP2013511443A (ja) * 2009-11-18 2013-04-04 サクミ・ヴェローナ・ソシエタ・ペル・アチオニ スリーブ状ラベルの製造方法および製造装置
JP2013516364A (ja) * 2009-12-30 2013-05-13 サクミ・ヴェローナ・ソシエタ・ペル・アチオニ シュリンクスリーブラベル製造装置
JP2013209155A (ja) * 2012-02-13 2013-10-10 Sidel Spa Con Socio Unico ラベル貼付機におけるウェブ材料の筒形長さの形成方法及び形成ユニット
WO2019098160A1 (ja) * 2017-11-19 2019-05-23 西川 吉秀 台紙付きシュリンクフィルム包装体への自動装填装置および自動装填方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7832553B2 (en) * 2006-03-17 2010-11-16 Illinois Tool Works Inc. Heat-shrinkable holder for articles, heat-shrinkable package of articles, heat-shrinkable sleeve for articles, and method and device for packaging and sleeving articles
JP2009012779A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Dainippon Printing Co Ltd 筒状シュリンクラベル、筒状シュリンクラベル付き容器およびこれらの製造方法
JP5088019B2 (ja) * 2007-06-29 2012-12-05 大日本印刷株式会社 筒状シュリンクラベル、筒状シュリンクラベル付き容器およびこれらの製造方法
JP5266673B2 (ja) * 2007-06-29 2013-08-21 大日本印刷株式会社 筒状シュリンクラベル、筒状シュリンクラベル付き容器
JP2009096527A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Dainippon Printing Co Ltd シュリンクラベル、筒状シュリンクラベル付き容器およびこれらの製造方法
DE102008006107A1 (de) 2008-01-25 2009-07-30 Krones Ag Vorrichtung zum Anbringen von Etiketten auf Behältnisse
DE102008020299A1 (de) * 2008-04-22 2009-10-29 Krones Ag Verpackungsmaschine für Gebinde aus Gegenständen, Verfahren zum Herstellen von Gebinden und Gebinde
DE102008027913A1 (de) * 2008-06-12 2010-02-25 Khs Ag Verfahren sowie Vorrichtung zum Etikettieren von Behältern
JP5381085B2 (ja) * 2008-12-25 2014-01-08 大日本印刷株式会社 巻きシュリンクラベル、巻きシュリンクラベル付き容器およびこれらの製造方法
IT1396834B1 (it) * 2009-11-18 2012-12-14 Sacmi Labelling S P A Ora Sacmi Verona S P A Procedimento di produzione di etichette a manicotto e dispositivo per la loro produzione.
IT1403180B1 (it) * 2010-10-21 2013-10-04 Sacmi Verona Spa Dispositivo di formatura e di trasferimento di etichette a manicotto ad un contenitore da etichettare
ITTO20110009U1 (it) * 2011-02-11 2012-08-12 Sidel Spa Con Socio Unico Macchine etichettatrici
EP2673198B1 (en) 2011-02-11 2015-08-26 Sidel S.p.A. Con Socio Unico Module and method for transferring tubular labels
DE102011090103A1 (de) 2011-12-29 2013-07-04 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zur Rundum-Etikettierung von Behältnissen
DE102012200826A1 (de) 2011-12-29 2013-07-04 Krones Ag Etikettieraggregat
ITVR20130042A1 (it) * 2013-02-15 2014-08-16 Sacmi Verona Spa Procedimento di produzione di etichette a manicotto e dispositivo per la loro produzione
EP3078600B1 (en) * 2013-12-06 2018-05-30 Toyo Seikan Co., Ltd. Vessel sealing device and sealing system
CN105668336B (zh) * 2016-03-21 2017-10-20 泸州益和纸品包装有限公司 手持瓶颈套标贴卷制器
CN111086277B (zh) * 2020-01-06 2021-10-01 嘉兴市昭彰彩印有限公司 一种礼品包装纸罐外壁贴纸不干胶粘贴制作方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5483974A (en) * 1977-12-19 1979-07-04 Toyo Glass Co Ltd Method and apparatus for making plastics sleeve
JPH01213125A (ja) * 1988-02-22 1989-08-25 Mitsui Toatsu Chem Inc 容器のラベル取付方法及び装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4013496A (en) * 1974-11-22 1977-03-22 Owens-Illinois, Inc. Method for producing shrunken pilfer-proof neck labels on containers
US4238267A (en) * 1978-07-18 1980-12-09 Konstantin Anatole E Apparatus for producing shrinkable plastic caps
US4199851A (en) * 1978-11-16 1980-04-29 Owens-Illinois, Inc. Apparatus for applying plastic sleeves to glass bottles
US4302275A (en) * 1979-11-27 1981-11-24 Owens-Illinois, Inc. Apparatus for forming tubular plastic sleeves for application to bottles
WO1994015842A1 (en) * 1993-01-07 1994-07-21 R.W. Packaging, Inc. Labelling system and method
DE19630690A1 (de) * 1996-07-30 1998-02-05 Kronseder Maschf Krones Flasche o. dgl. mit einem den Umfang umschließenden Etikett, Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung dieser Flasche
US6293393B1 (en) * 2000-07-18 2001-09-25 Sdk Co., Inc. Apparatus and methods for packaging and distributing combinations of foods and beverages
ITPR20020049A1 (it) 2002-08-27 2004-02-28 Simonazzi S P A Gia Sig Simonazzi Spa Procedimento per formare etichette tubolari in film termoretraibile e macchina per formare etichette ed inserire bottiglie o contenitori in genere all'interno delle etichette formate.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5483974A (en) * 1977-12-19 1979-07-04 Toyo Glass Co Ltd Method and apparatus for making plastics sleeve
JPH01213125A (ja) * 1988-02-22 1989-08-25 Mitsui Toatsu Chem Inc 容器のラベル取付方法及び装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013500206A (ja) * 2009-07-24 2013-01-07 サクミ・ヴェローナ・ソシエタ・ペル・アチオニ スリーブ状ラベル使用の容器のラベリング機械
JP2013511443A (ja) * 2009-11-18 2013-04-04 サクミ・ヴェローナ・ソシエタ・ペル・アチオニ スリーブ状ラベルの製造方法および製造装置
JP2013516364A (ja) * 2009-12-30 2013-05-13 サクミ・ヴェローナ・ソシエタ・ペル・アチオニ シュリンクスリーブラベル製造装置
WO2011121866A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-06 シブヤマシナリー株式会社 ラベラー
JP2011213377A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Shibuya Machinery Co Ltd ラベラー
WO2012165004A1 (ja) 2011-05-31 2012-12-06 シブヤマシナリー株式会社 フィルムラベル嵌装装置
JP2013209155A (ja) * 2012-02-13 2013-10-10 Sidel Spa Con Socio Unico ラベル貼付機におけるウェブ材料の筒形長さの形成方法及び形成ユニット
WO2019098160A1 (ja) * 2017-11-19 2019-05-23 西川 吉秀 台紙付きシュリンクフィルム包装体への自動装填装置および自動装填方法
US11472586B2 (en) 2017-11-19 2022-10-18 Yoshihide Nishikawa Automatic insertion device and automatic insertion method for backing-equipped shrink film packaging

Also Published As

Publication number Publication date
EP1954572B1 (en) 2010-07-07
WO2007031502A2 (en) 2007-03-22
JP5347194B2 (ja) 2013-11-20
WO2007031502A3 (en) 2008-09-25
ITMO20050230A1 (it) 2007-03-13
CA2622361A1 (en) 2007-03-22
US7726374B2 (en) 2010-06-01
US20070056679A1 (en) 2007-03-15
ES2349803T3 (es) 2011-01-11
CA2622361C (en) 2014-03-04
DE602006015346D1 (de) 2010-08-19
EP2230183A1 (en) 2010-09-22
EP1954572A2 (en) 2008-08-13
ATE473170T1 (de) 2010-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5347194B2 (ja) ラベル入手装置および方法
EP2029440B1 (en) Apparatus for labelling
US7582176B2 (en) Process and apparatus for forming tubular labels of heat shrinkable film and inserting containers therein
US20110186236A1 (en) Labelling Machine for Sleeve Labels
JP6370317B2 (ja) 収縮スリーブラベルを製造する方法およびその装置
US6966164B2 (en) Tubular banding applicator and method
NL2019606B1 (en) Apparatus and method for orienting a tubular heat-shrinkable sleeve relative to a container
WO2020012188A2 (en) Apparatus for manufacturing a container
JP2013511443A (ja) スリーブ状ラベルの製造方法および製造装置
JPH11189227A (ja) ラベル貼付装置
JP5925128B2 (ja) シュリンクスリーブラベル製造装置
GB2576867A (en) Apparatus for manufacturing a container
ITVR20090193A1 (it) Procedimento di produzione di etichette a manicotto e dispositivo per la loro produzione
KR20200050244A (ko) 파레트 적재품 보호용 커버 융착방법 및 장치
MX2008003470A (en) Apparatus and method for obtaining labels
WO2020012189A1 (en) Apparatus for manufacturing a container
CN108883552A (zh) 用于组装和/或处理构件的单元
WO2020012190A1 (en) Apparatus and method for selectively separating an area of a first polymeric sheet from an area of a second polymeric sheet in face to face contact with the first polymeric sheet in a machine for manufacturing a container liner
JP2002087410A (ja) 自動充填包装機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130125

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5347194

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250