JP2009509196A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009509196A5
JP2009509196A5 JP2008531401A JP2008531401A JP2009509196A5 JP 2009509196 A5 JP2009509196 A5 JP 2009509196A5 JP 2008531401 A JP2008531401 A JP 2008531401A JP 2008531401 A JP2008531401 A JP 2008531401A JP 2009509196 A5 JP2009509196 A5 JP 2009509196A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen element
positioning characteristics
computer
screen
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008531401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5097117B2 (ja
JP2009509196A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/228,961 external-priority patent/US7576749B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009509196A publication Critical patent/JP2009509196A/ja
Publication of JP2009509196A5 publication Critical patent/JP2009509196A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5097117B2 publication Critical patent/JP5097117B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 表示画面上で画面要素の位置決めをするためのコンピュータ実行可能命令を記録したコンピュータ読取可能記録媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令は、1つまたは複数のプロセッサに、
    表示画面に画面要素を表示するよう求める要求を受信することと、
    前記要求を受信したことに応答して、第1の解像度の前記画面要素の第1のピクセル表示を提供するピクセルを示す、第1の位置決め特性のセットを決定することと、
    少なくとも部分的に、前記第1の解像度とは異なる第2の解像度の前記画面要素の第3のピクセル表示を前記第1の解像度に合うようにスケーリングすることによって、前記第1の解像度の前記画面要素の第2のピクセル表示を提供するピクセルを示す第2の位置決め特性のセットを決定することと、
    前記位置決め特性の第1のセットを前記位置決め特性の第2のセットと対比して分析し、変位の程度を決定することであって、前記変位の程度は、第1の点と第2の点との間に存在するピクセルの概数であり、前記第1の点は、前記画面要素が前記第1の位置決め特性のセットに基づいて前記表示画面に表示されるときに該画面要素内の所与の点である、前記表示画面上の点であり、前記第2の点は、前記画面要素が前記第2の位置決め特性のセットに基づいて前記表示画面に表示されるときに該画面要素内の前記所与の点である、前記表示画面上の点である、決定することと、
    前記変位の程度が、ピクセル数を表す所定の閾値を超えているかどうかを判断することと、
    前記変位の程度が前記所定の閾値を超えていると判断されたとき、自動的に前記位置決め特性の第1のセットを修正することと
    を実行させることを特徴とするコンピュータ読取可能記録媒体。
  2. 前記変位の程度が前記所定の閾値を超えていないと判断されたとき、前記コンピュータ実行可能命令は、前記1つまたは複数のプロセッサに、
    前記第1の位置決め特性のセットを前記第2の位置決め特性のセットと対比して分析した後に、前記第1の位置決め特性のセットに基づいて前記画面要素を前記表示画面に表示すること
    をさらに実行させることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  3. 前記コンピュータ実行可能命令は、前記1つまたは複数のプロセッサに、
    前記変位の程度が前記所定の閾値を超えていると判断されたとき、前記第1の位置決め特性のセットを修正した後に、修正された前記第1の位置決め特性のセットに基づいて前記画面要素を前記表示画面に表示すること
    をさらに実行させることを特徴とする請求項2に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  4. 前記第1の解像度は、前記表示画面の実際の解像度であり、前記第2の解像度は、最適解像度に関連付けられていることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  5. 前記第2の位置決め特性のセットを決定することは、
    前記最適解像度に対する前記実際の解像度の比率を決定することと、
    前記比率を、前記画面要素の前記第3のピクセル表示を提供するピクセルを示す第3の位置決め特性のセットに適用することによって、前記第2の位置決め特性のセットを決定することと
    を含むことを特徴とする請求項4に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  6. 前記第1の位置決め特性のセットを修正することは、前記変位の程度によって表される前記ピクセル数が前記所定の閾値によって表されるピクセル数と等しくなるように、前記第1の位置決め特性のセットを修正することを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  7. 前記画面要素は数式表現を表すことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  8. 表示画面の第1の画面要素を第2の画面要素との関係で位置決めするためのコンピュータ実行可能命令を記録したコンピュータ読取可能記録媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令は、1つまたは複数のプロセッサに、
    第1の画面要素を第2の画面要素に隣接して表示するよう求める要求を受信することと、
    前記要求を受信したことに応答して、前記第2の画面要素に対する前記表示画面の実際の解像度の前記第1の画面要素の第1のピクセル表示を提供するピクセルの位置を示す、第1の位置決め特性のセットを決定することと、
    前記第1の位置決め特性のセットが、前記第1の画面要素が前記第2の画面要素から少なくとも所定量の空白だけ離れていることを示しているかどうかを判断することと、
    前記第1の位置決め特性のセットが、前記第1の画面要素が前記第2の画面要素から前記少なくとも所定量の空白だけ離れていることを示していると判断されたとき、
    少なくとも部分的に、最適解像度の前記第1の画面要素の第3のピクセル表示を、前記表示画面の前記実際の解像度に合うようにスケーリングすることによって、前記第2の画面要素に対する前記第1の画面要素の第2のピクセル表示を提供するピクセルの位置を示す、第2の位置決め特性のセットを決定することと、
    前記第1の位置決め特性のセットから決定される垂直位置と、前記第2の位置決め特性のセットから決定される水平位置とに基づいて前記第1の画面要素を前記表示画面に表示することと
    を実行させることを特徴とするコンピュータ読取可能記録媒体。
  9. 前記第1の位置決め特性のセットが、前記第1の画面要素が前記第2の画面要素から少なくとも前記所定量の空白だけ離れていること示していないと判断されたとき、前記コンピュータ実行可能命令は、前記1つまたは複数のプロセッサに、
    前記第1の位置決め特性のセットを修正するべきかどうか判断するために前記第1の位置決め特性のセットを前記第2の位置決め特性のセットに対して評価すること
    をさらに実行させることを特徴とする請求項8に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  10. 前記第1の位置決め特性のセットを前記第2の位置決め特性のセットに対して評価することは、
    前記第1の位置決め特性のセットを前記第2の位置決め特性のセットに対して分析して、変位の程度を決定することであって、前記変位の程度は、第1の点と第2の点との間に存在するピクセルの概数であり、前記第1の点は、前記第1の画面要素が前記第1の位置決め特性のセットに基づいて前記表示画面に表示されるときに該第1の画面要素内の所与の点である前記表示画面上の点であり、前記第2の点は、前記第1の画面要素が前記第2の位置決め特性のセットに基づいて前記表示画面に表示されるときに該第1の画面要素内の前記所与の点である前記表示画面上の点であることを特徴とする、決定することと、
    前記変位の程度が、ピクセル数を表す所定の閾値を超えているかどうか判断することと、
    前記変位の程度が前記所定の閾値を超えていると判断されたとき、前記第1の位置決め特性のセットを修正することと
    を含むことを特徴とする請求項9に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  11. 前記変位の程度が前記所定の閾値を超えていないと判断されたとき、前記コンピュータ実行可能命令は、前記1つまたは複数のプロセッサに、
    前記第1の位置決め特性のセットに基づいて前記第1の画面要素を前記表示画面に表示すること
    をさらに実行させることを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  12. 前記変位の程度が前記所定の閾値を超えていると判断されたとき、前記コンピュータ実行可能命令は、前記1つまたは複数のプロセッサに、
    修正された前記第1の位置決め特性のセットに基づいて前記第1の画面要素を前記表示画面に表示すること
    をさらに実行させることを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  13. 前記第2の位置決め特性のセットを決定することは、
    前記最適解像度に対する前記実際の解像度の比率を決定することと、
    前記比率を、前記第1の画面要素の前記第3のピクセル表示を提供するピクセルを示す第3の位置決め特性のセットに適用することによって、前記第2の位置決め特性のセットを決定することと
    を含むことを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  14. 前記第1の位置決め特性のセットを修正することは、前記変位の程度によって表される前記ピクセル数が前記所定の閾値によって表されるピクセル数と等しくなるように、前記第1の位置決め特性のセットを修正することを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  15. 表示画面に表示される第1の画面要素を第2の画面要素との関係で位置決めするためのコンピュータ実行可能命令を記録したコンピュータ読取可能記録媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令は、1つまたは複数のプロセッサに、
    第1の解像度の前記第1の画面要素の第1のピクセル表示を提供するピクセルの位置を示す、第1の位置決め特性のセットを決定することと、
    少なくとも部分的に、前記第1の解像度とは異なる第2の解像度の前記第1の画面要素の第3のピクセル表示を前記第1の解像度に合うようにスケーリングすることによって、前記第2の画面要素の位置に対する前記第1の画面要素の第2のピクセル表示を提供するピクセルの位置を示す、第2の位置決め特性のセットを決定することと、
    前記第1の位置決め特性のセットを前記第2の位置決め特性のセットと対比して分析し、前記第1の画面要素について特定される変位の程度を決定することであって、前記変位の程度は、第1の点と第2の点との間に存在するピクセルの概数であり、前記第1の点は、前記第1の画面要素が前記第1の位置決め特性のセットに基づいて前記表示画面に表示されるときに該第1の画面要素内の所与の点である前記表示画面上の点であり、前記第2の点は、前記第1の画面要素が前記第2の位置決め特性のセットに基づいて前記表示画面に表示されるときに該第1の画面要素内の前記所与の点である前記表示画面上の点である、決定することと、
    前記変位の程度が、ピクセル数を表す所定の閾値を超えているかどうか判断することと、
    前記変位の程度が前記所定の閾値を超えていると判断されたとき、前記第1の位置決め特性のセットで特定された座標を、前記第2の位置決め特性のセットで特定された座標の方にシフトすることによって決定される、修正された位置決め特性に基づいて、前記第1の画面要素を前記表示画面に表示することと
    を実行させることを特徴とするコンピュータ読取可能記録媒体。
  16. 前記変位の程度が前記所定の閾値を超えていないと判断されたとき、前記コンピュータ実行可能命令は、前記1つまたは複数のプロセッサに、
    前記第1の位置決め特性のセットに基づいて前記第1の画面要素を前記表示画面に表示すること
    をさらに実行させることを特徴とする請求項15に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  17. 前記第2の画面要素は、複数のグリフを含むことを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
  18. 前記第2の画面要素は、数式の基本の指数表現を表し、前記第1の画面要素は、前記第2の画面要素の上付き文字を表すことを特徴とする請求項17に記載のコンピュータ読取可能記録媒体。
JP2008531401A 2005-09-15 2006-09-15 画面要素の位置決め Expired - Fee Related JP5097117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/228,961 2005-09-15
US11/228,961 US7576749B2 (en) 2005-09-15 2005-09-15 Positioning screen elements
PCT/US2006/036253 WO2007035615A1 (en) 2005-09-15 2006-09-15 Positioning screen elements

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009509196A JP2009509196A (ja) 2009-03-05
JP2009509196A5 true JP2009509196A5 (ja) 2009-11-12
JP5097117B2 JP5097117B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=37854592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008531401A Expired - Fee Related JP5097117B2 (ja) 2005-09-15 2006-09-15 画面要素の位置決め

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7576749B2 (ja)
EP (1) EP1915666A1 (ja)
JP (1) JP5097117B2 (ja)
KR (1) KR20080044292A (ja)
CN (1) CN101263449B (ja)
WO (1) WO2007035615A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8584012B1 (en) 2008-10-10 2013-11-12 Adobe Systems Incorporated Methods and systems for displaying text on a path
JP5323103B2 (ja) * 2010-09-03 2013-10-23 三菱電機株式会社 グラフィカルユーザインタフェース装置
US8687004B2 (en) * 2010-11-01 2014-04-01 Apple Inc. Font file with graphic images
US20140184603A1 (en) * 2012-12-27 2014-07-03 Nvidia Corporation Method to improve usability of high pixel density displays

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2935510B2 (ja) * 1989-09-26 1999-08-16 キヤノン株式会社 出力装置及び出力方法
CA2025782A1 (en) * 1989-10-16 1991-04-17 Sampo Kaasila Method for determining the optimum angle for displaying a line on raster output devices
JPH03268058A (ja) * 1990-03-19 1991-11-28 Hitachi Ltd 文書作成方法及びその装置
JP2598858B2 (ja) 1992-10-23 1997-04-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション キャラクタ作成/出力方法および装置
JP3145509B2 (ja) * 1992-11-09 2001-03-12 富士通株式会社 文字生成方法及びその装置
JPH0732649A (ja) 1993-07-16 1995-02-03 Fujitsu Ltd 文字の合成方法及びその装置
JP3599413B2 (ja) * 1995-04-14 2004-12-08 株式会社ルネサステクノロジ 解像度変換装置および解像度変換方法
US5963670A (en) * 1996-02-12 1999-10-05 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for classifying and identifying images
US5987481A (en) * 1997-07-01 1999-11-16 Microsoft Corporation Method and apparatus for using label references in spreadsheet formulas
JPH11143451A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Canon Inc 文字発生方法、文字発生装置、及び、記憶媒体
US6952210B1 (en) * 1997-12-05 2005-10-04 Adobe Systems Incorporated Method of generating multiple master typefaces containing kanji characters
JP3272309B2 (ja) * 1998-10-01 2002-04-08 株式会社ナナオ 画素補間処理方法及びそのユニット、並びにそれを備えたデジタル画像表示装置
EP1109105A1 (en) * 1999-12-14 2001-06-20 Sun Microsystems, Inc. Inserting a data object into a text document
BE1014222A3 (fr) * 2001-06-13 2003-06-03 Ct Rech Metallurgiques Asbl Procede de caracterisation en ligne d'une surface en mouvement et dispositif pour sa mise en oeuvre.
JP2004094408A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Keyence Corp 表示装置、印刷方法、印刷フォーマット作成方法、印刷フォーマット作成プログラムおよびコンピュータ読取可能な記録媒体
EP1431881B1 (en) * 2002-12-18 2009-07-29 Microsoft Corporation Automatic determination of appropriate font characteristics
US20040119714A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Microsoft Corporation International automatic font size system and method
JP4793837B2 (ja) 2003-11-10 2011-10-12 コクヨ株式会社 印字装置及び印字方法
US7333110B2 (en) * 2004-03-31 2008-02-19 Adobe Systems Incorporated Adjusted stroke rendering
US7492366B2 (en) * 2005-05-13 2009-02-17 Microsoft Corporation Method and system of character placement in opentype fonts
US7242404B2 (en) * 2005-09-15 2007-07-10 Microsoft Corporation Enlargement of font characters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10565919B2 (en) Method and device for correcting color cast of display panel
JP2023133311A5 (ja)
US10235916B2 (en) Apparatus and method for correcting image distortion and curved display device including the same
CN101841643B (zh) 一种黑边检测方法和装置
EP2106127A3 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP2016064104A5 (ja)
JP2009192737A5 (ja)
EP2040246A3 (en) Image display control apparatus and image display control method
EP1770986A3 (en) Display image correcting device, image display device, and display image correcting method
EP1677227A3 (en) Image processing apparatus and control method
WO2009025115A1 (ja) 画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理方法
JP2009004970A5 (ja)
JP2016040709A5 (ja)
JP2010109448A5 (ja) 画像処理方法、画像処理プログラム及び画像処理システム
PL1802960T3 (pl) Urządzenie do mierzenia odległości widoczności
EP1986152A3 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2005318028A5 (ja)
JP2009509196A5 (ja)
JP2015513495A5 (ja)
EP2088768A3 (en) Imaging apparatus, storage medium storing computer readable program and imaging method
JP2012239018A5 (ja)
JP2007206464A5 (ja)
JP2008167059A5 (ja)
JP2014222323A5 (ja) キャリブレーション装置、その制御方法、画像表示装置、及び記録媒体
JP2010004481A5 (ja)