JP2009508445A - 効率的な統合デジタルビデオトランスコーディング - Google Patents
効率的な統合デジタルビデオトランスコーディング Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009508445A JP2009508445A JP2008531271A JP2008531271A JP2009508445A JP 2009508445 A JP2009508445 A JP 2009508445A JP 2008531271 A JP2008531271 A JP 2008531271A JP 2008531271 A JP2008531271 A JP 2008531271A JP 2009508445 A JP2009508445 A JP 2009508445A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- computer
- transcoding
- implemented method
- bitstream
- transcoder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 99
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 68
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 29
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 23
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 9
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 5
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 claims description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 abstract description 5
- 238000000844 transformation Methods 0.000 abstract 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 16
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 3
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 3
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 230000008570 general process Effects 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/236—Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
- H04N21/23608—Remultiplexing multiplex streams, e.g. involving modifying time stamps or remapping the packet identifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/105—Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/107—Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/127—Prioritisation of hardware or computational resources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/132—Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
- H04N19/14—Coding unit complexity, e.g. amount of activity or edge presence estimation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/149—Data rate or code amount at the encoder output by estimating the code amount by means of a model, e.g. mathematical model or statistical model
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/157—Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
- H04N19/159—Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/18—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a set of transform coefficients
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/186—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/196—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/40—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video transcoding, i.e. partial or full decoding of a coded input stream followed by re-encoding of the decoded output stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/48—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using compressed domain processing techniques other than decoding, e.g. modification of transform coefficients, variable length coding [VLC] data or run-length data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/513—Processing of motion vectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/577—Motion compensation with bidirectional frame interpolation, i.e. using B-pictures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/59—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial sub-sampling or interpolation, e.g. alteration of picture size or resolution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4344—Remultiplexing of multiplex streams, e.g. by modifying time stamps or remapping the packet identifiers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Algebra (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Abstract
Description
効率的なデジタルビデオトランスコーディングのシステムおよび方法を図4から14を参照して以下に説明する。これらのシステムおよび方法では、入力ビットストリーム内の情報を使用することで、アプリケーションに、誤差伝搬の動的な制御、およびそれによる、ビデオビットストリームトランスコーディングの速度と品質の選択的な制御を実行させることができる。この選択的制御により、アプリケーションは、閉ループトランスコーディング(高速トランスコーディングプロファイル)から開ループ(高品質トランスコーディングプロファイル)へのトランスコーディング方式の継ぎ目のないスケーリングが可能になる。従来のトランスコーディングアーキテクチャ(例えば、図1のCPDTおよび図2のCDDT)とは対照的に、効率的なデジタルビデオトランスコーディングのアーキテクチャは、統合され、これにより異なる種類の離散コサイン変換(DCT)またはDCT類似変換を組み合わせて1つのトランスコーディングモジュールが形成される。効率的なビデオトランスコーディングを行うシステムおよび方法は、高速ルックアップテーブルで再量子化処理を実装し、三重閾値アルゴリズムを使用して精細ドリフト制御メカニズムを実現する。
図3は、MPEG−2をWMVに変換する例示的な非統合カスケードピクセル領域トランスコーディング分割アーキテクチャ300を示す。この分割アーキテクチャは、復号化および符号化のオペレーションを別々のモジュールがそれぞれ実行するため、統合されない。図3の分割アーキテクチャは、効率的なデジタルビデオトランスコーディングのための統合されたシステムおよび方法について続いて説明するための概念的基礎をなす。表1は、図3の説明のため、シンボルおよびそれぞれの意味をまとめたものである。
必要というわけではないが、パーソナルコンピュータなどのコンピューティングデバイスによって実行されるコンピュータ−プログラム命令の一般的背景状況において効率的なデジタルビデオトランスコーディングについて説明する。一般に、プログラムモジュールは、特定のタスクを実行する、または特定の抽象データ型を実装するルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造などを含む。これらのシステムおよび方法は、前記の文脈において説明されているが、以下で説明される活動およびオペレーションは、ハードウェアでも実装することができる。
図5は、誤差伝搬のない例示的な簡素化された統合閉ループカスケードピクセル領域トランスコーダを示す。説明および例示のために、図5のコンポーネントは、図4のコンポーネント参照しつつ説明される。例えば、図5のアーキテクチャは、図4のトランスコーディングモジュール408の例示的なアーキテクチャの一実装を表す。図3のアーキテクチャと比較して図5のアーキテクチャを参照し、これが、独立したエンコーダおよびデコーダコンポーネントを持たない統合アーキテクチャであることに留意されたい。さらに、MV微調整動き推定モジュールが、MPEG−2デコーダ内のMCから取り除かれることに留意されたい。さらに、WMVエンコーダ内のMCは、累積再量子化誤差に作用するMCにマージされる。このようにして、図5のトランスコーディングアーキテクチャは、プログレッシブおよびインターレースのビデオデータ形式の高速トランスコーディングに関わる計算の複雑さを大幅に低減する。
c8=[8/288 8/289 8/292 8/298 8/288 8/289 8/292 8/298]
として、
ビットレート変更が大きな変更でないか、または入力ソース品質があまり高くない場合、図6のアーキテクチャでは、MPEG−2ビットストリームをWMVビットストリームに変換する際にビットレート削減を実質的に最適化する。他方、入力ソースが高品質であり、高品質出力が望ましく、さらにトランスコーディングの速度は、中程度の要求条件(例えば、リアルタイム)としてよい。MV微調整が行われる図3のカスケードピクセル領域トランスコーダ(CDPT)などの高品質プロファイルトランスコーダは、これらの基準を満たす。このアーキテクチャを使用すると、最高の符号化効率が必ず達成されるように、WMVエンコーダのすべての拡張符号化機能をオンにすることができる。
従来のメディアトランスコーディングシステムでは、一般に、空間分解能縮小機能でトランスコードする際に3つの誤差源がある。これらの誤差は、以下のとおりである。
・ 縮小:縮小されたビデオを得る際に生じる誤差。典型的には、画質と複雑度との間のトレードオフの関係を考慮するように縮小フィルタのオペレーションを設計する場合、特に空間領域において縮小する場合に、ハード配線を選択する。
・ 再量子化誤差:純粋なビットレート削減トランスコーディングプロセスの場合と同様に、これは、再量子化ステップサイズが粗い再量子化による誤差である。
・ MV誤差:MVが不正であると、動き補償予測は誤ることになる。その結果、再量子化誤差がどれだけ補償されようと、またビットレートがどの程度高かろうと、新しいMVおよびモードに基づいて動き補償を再計算しなければ完全な結果を得ることは困難である。WMVがBフレームに対するMVモードを1つかサポートしないので、これは、Bフレームをトランスコードする従来のシステムの問題である。これは、最適化を実行する必要がある場合に、符号化モードが変更される、例えば、4MVモードから1MVモードに変わるため、問題となる可能性もある。さらに、一般的に、クロミナンス成分に対する問題が存在するが、それは、典型的には単一のMVで補償されるからである。(これは、Pフレームに適用される場合には説明されている効率的なデジタルビデオトランスコーディングアーキテクチャの問題ではない。これに対する理由の1つは、WMVがPフレームに対する4MV符号化モードをサポートすることである。)
Dはダウンサンプリングフィルタリングを表すものとする。図3のアーキテクチャを参照すると、フレーム(i+1)に対するVC−1エンコーダへの入力は、
WMVは、4MV符号化モードをサポートするが、典型的には、Pフレームを符号化することのみ対象とする。その結果、システム400(図4)は、入力MPEG−2ストリーム内にBフレームがないか、またはより低い時間的分解能に向けてトランスコーダ実行時にBフレームが破棄される場合に、図6のアーキテクチャを実行する。これに対する理由の1つは、WMVがBフレームについてMB毎にMVを1つしか許さないという点である。このようなシナリオでは、トランスコーディング408(図4)は、元の分解能でMBに関連付けられている4つのMVから新しい動きベクトルを合成する。前述のMV合成方法のそれぞれは、互換性を有する。一実装では、トランスコーディングモジュール408は、中央値フィルタリングを実行する。説明されているように、MVが不正であると、動き補償予測は誤ることになる。さらに悪いことに、再量子化誤差がどれだけ補償されようと、またビットレートがどの程度高かろうと、新しいMVに基づいて動き補償を再実行しない場合に完全な結果を得ることは困難である。そこで、このような動き誤差を補償できるアーキテクチャを実現する。
MPEG−2およびWMVのクロミナンス成分に関して、クロミナンス成分(UV)のMVおよび符号化モードは、ルミナンス成分(Y)から導かれる。低減された分解能のMBに対応する元の分解能の4つのMBすべてが、矛盾しない符号化モードを持つ場合(つまり、すべてのインター符号化またはすべてのイントラ符号化)、問題はない。しかし、その場合でなければ、MPEG−2およびWMVの異なる派生規則により問題が生じる。MPEG−2では、MBがインターモードで符号化される場合に、UVブロックはインター符号化される。しかし、WMVでは、MBがインターモードで符号化され、イントラ符号化された8×8Yブロックが3個未満である場合にのみ、UVブロックはインター符号化される。この問題は、PフレームとBフレームの両方に存在する。図4のトランスコーディングモジュール408は、以下のようにこれらの問題を解消する。
・ インター−イントラ変換:インター符号化されたMBが3つのイントラ符号化された8×8Yブロックを持つ場合(インター符号化されたMBで4つすべての8×8Yブロックをイントラ符号化することは不可能である)、UVブロックはイントラ符号化される。この場合、元の分解能の1つのMBは、対応するUVブロックとともにインター符号化される。これらのUVブロックは、インターモードからイントラモードに変換される。人視覚系(HVS)は、クロミナンス信号に対する感度が弱いため、トランスコーディングモジュール408では、空間的隠し技術を使用して、8×8UVブロックをインターモードからイントラモードに変換する。一実装では、DC距離は、隠し方向を決定するためのインジケータとして使用される。隠しは、単純なコピーまたは他の補間法を介して行われる。
・ イントラ−インター変換:インター符号化されたMBが1つまたは2つのイントラ符号化された8×8Yブロックを有している場合、トランスコーディングモジュール408は、UVブロックをインター符号化する。このシナリオでは、元の分解能の4つの対応するMBのうちに1つまたは2つのイントラ符号化されたMBがある。これらのUVブロックは、イントラモードからインターモードに変換される。この実装では、トランスコーディングモジュール408は、ゼロ設定法と呼ばれる時間的隠し技術を使用して、これらのブロックを処理し、これにより復号化ループを回避する。
図11は、デコーダに対する例示的な仮想バッファベリファイヤバッファ(VBV)を示す。図11のVBVモデルに基づくデコーダは、典型的には、既存のMPEG−2ビットストリームを検証する。この実装では、ビデオレートが入力レートに比例して減少する場合、トランスコードされたWMVビットストリームは、自動的に、VBVの要求条件を満たすことになる。この点で、本明細書の効率的なデジタルビデオトランスコーディングアーキテクチャでは、すべてのフレームに対し、符号化されたフレームサイズが入力フレームサイズに比例する。これらの新規性のあるアーキテクチャでは、目標フレームサイズと実際の結果として得られるフレームサイズとの累積された差を継続的に補償し、学習を介して、異なるビットレート範囲について直線量子化ステップ(QP)マッピング規則を構成する。
QPvc1/QPmp2=k・(Bmp2/Bvc1)+t (14)
が使用される。低、中、および高ビットレートの場合のパラメータkおよびtの値は、直線回帰法を使用して表4にまとめられている。
例えば、レガシーSD受信機/プレーヤをサポートするため行われるHD分解能からSD分解能へのコンテンツの変換は有用である。HD形式の典型的な分解能は、1920×1080iおよび1280×720pであるが、SDに対しては、720×480i、NTSCに対しては720×480pである。1920×1080iから720×480iまでの水平および垂直の縮小比は、それぞれ、8/3および9/4である。アスペクト比を保つために、最終縮小比は、8/3となるように選択され、その結果得られる画像サイズは、720×404となる。同様に、1280×720pから720×480pでは、縮小比は、16/9となるように選択され、その結果得られる画像サイズは、720×404となる。デコーダ/プレーヤにより、720×480の完全画像となるように黒色バナーが挿入される(ビットストリームにパディングされる代わりに)。
図13は、一実施形態による、効率的なデジタルビデオトランスコーディングを行う手順1300を例示する。一実装では、図4のトランスコーディングモジュール408は、手順1300のオペレーションを実行する。図13を参照すると、ブロック1302において、この手順は符号化されたビットストリーム(例えば、図4の符号化されたメディア412)を受け取る。ブロック1304で、この手順は、第1のメディアデータ形式(例えば、MPEG−2、MPEG−4など)に関連する圧縮技術の第1のセットに従って符号化されたビットストリームを部分的に復号化する。この部分的復号化オペレーションで、中間データストリームを生成する。統合トランスコーダは、完全な復号化を実行しない。例えば、「概念的な」MPEG−2デコーダのMCが、WMVエンコーダのMCとマージされる場合、復号化オペレーションを、MPEG−2復号化を実行するものとして記述することは難しい。ブロック1306で、中間データストリームの縮小が望ましい場合、この手順は、第1の縮小段階において符号化されたビットストリームに関連付けられているデータを縮小する。第1の縮小段階は、復号化ループのDCT領域内で実行される。ブロック1308で、2段階縮小が望ましい場合、この手順は、さらに、空間領域において、DCT領域内で縮小されたデータを縮小する(ブロック1306を参照)。
図14は、効率的なデジタルビデオトランスコーディングを完全にまたは部分的に実装できる好適なコンピューティング環境の一実施例を示している。例示的なコンピューティング環境1400は、図4の例示的なシステム400の好適なコンピューティング環境の一例にすぎず、本明細書で説明されているシステムおよび方法の使用または機能性の範囲に関する制限を示唆する意図はない。コンピューティング環境1400は、コンピューティング環境1400に示されている1つのコンポーネントまたはその組合せに関係する何らかの依存関係または要求条件がその環境にあるものと解釈すべきでない。
上の節では構造的特徴および/または方法論的なオペレーションまたはアクションに固有の言語で効率的なデジタルビデオトランスコーディングアーキテクチャについて説明しているが、付属の特許請求の範囲で定められている実装は、説明された特定の特徴またはアクションに必ずしも限られない。むしろ、説明されている効率的な統合デジタルビデオトランスコーディングアーキテクチャの特定の特徴およびオペレーションは、請求されている主題を実施するための複数の例示的な実装形態として開示されている。
Claims (20)
- コンピュータ実装方法であって、
統合トランスコーダにより、符号化されたビットストリームを受信するステップと、
前記統合トランスコーダにより、前記符号化されたビットストリームをトランスコードするステップであって、
前記統合トランスコーダにより、前記符号化されたビットストリームを部分的に復号化して中間データストリーム生成し、前記符号化されたビットストリームは前記第1のメディア形式に関連付けられている圧縮技術の第1のセットにより符号化され、
前記統合トランスコーダにより、圧縮技術の第2のセットを使用して前記中間データストリームを符号化してトランスコードされたビットストリームを生成し、圧縮技術の前記第2のセットは前記第2のメディア形式に対応するように、トランスコードするステップと
を有することを特徴とするコンピュータ実装方法。 - 前記第1のメディア形式は、MPEG−2であり、前記第2のメディア形式は、WMVであることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記第1のメディア形式は、MPEG−2であり、前記第2のメディア形式は、MPEG−4であることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記統合トランスコーダは、適切な誤差補償を介して誤差伝搬を防ぐ閉ループトランスコーダであることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記統合トランスコーダは、誤差伝搬を防がない開ループトランスコーダであることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記統合トランスコーダは、スケーリングコンポーネントにおいて第1および第2のメディア形式にそれぞれ関連付けられている第1および第2の変換をマージすることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
- トランスコードするステップは、さらに、前記トランスコーディングの品質または速度をそれぞれ高めるために残誤差補償に関連付けられている1つまたは複数のオペレーションを動的にオンまたはオフにするステップを有することを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
- トランスコードするステップは、残誤差補償を実行し、トランスコードするステップは、さらに、
早期基準フレームが処理されていると判定したことに応答して、1つまたは複数のオペレーションを動的に調節して前記早期基準フレームを高い品質でかつ遅い速度でトランスコードするステップを有し、
前記オペレーションは、ブロック再量子化誤差累積、累積誤差の動き補償、および特定のブロックが符号化されているかどうかを判定する早期検出を有すること
を特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。 - トランスコードするステップは、残誤差補償を実行し、トランスコードするステップは、さらに、
閾値ベースのドリフト制御メカニズムに応答して、残誤差バッファへのブロック再量子化誤差累積を動的にオンまたはオフにするステップと、
ブロックアクティビティの評価に応答して、残誤差バッファ内の累積された誤差の動き補償を動的にオンまたはオフにするステップと、
前記部分的復号化からの動き補償累積残誤差と再構成された残との総和に基づく決定に応答して、早期検出を動的にオンまたはオフにしてブロックが符号化されるかどうかを決定するステップと
のうちの1つまたは複数を有することを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。 - 部分的に復号化するステップは、さらに、
すべてのフレームについて入力フレームサイズに比例する符号化フレームサイズでレート制御を実行するステップを有し、
前記レート制御では目標フレームサイズと実際の結果として得られるフレームサイズとの間の累積された差を継続的に補償すること
を特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。 - 前記方法は、さらに、
高い離散コサイン変換(DCT)係数を破棄して、DCT領域内の前記中間データストリームを縮小するステップを有し、
明示的なピクセル領域縮小は、実行されないこと
を特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。 - トランスコードするステップは、さらに、混合ブロック処理および対応する復号化ループと無関係に前記符号化されたビットストリームから完全な分解能の画像の再構成により前記符号化されたビットストリームのブロックを縮小するステップを有することを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
- トランスコードするステップは、さらに、任意縮小目標比を得るために2段階縮小オペレーションを実行するステップを有することを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
- 前記2段階縮小オペレーションは、さらに、
DCT領域復号化ループ内で第1段階縮小オペレーションを実行するステップと、
ピクセル領域内の前記復号化ループの外部で第2段階縮小オペレーションを実行するステップと
を有することを特徴とする請求項13に記載のコンピュータ実装方法。 - 前記2段階縮小オペレーションは、さらに、
第1段階縮小オペレーションを実行して、前記任意縮小目標比の中間である第1の結果を得るステップと、
前記第1の結果を復号化ループ内に入力するステップと、
空間領域内で第2段階縮小オペレーションを実行して、前記任意縮小目標比を得るステップと
を有することを特徴とする請求項13に記載のコンピュータ実装方法。 - コンピュータ実装方法であって、
統合トランスコーダにより、符号化されたビットストリームをトランスコードするステップであって、
前記統合トランスコーダにより、前記符号化されたビットストリームを部分的に復号化して中間データストリーム生成し、前記符号化されたビットストリームは前記第1のメディア形式に関連付けられている圧縮技術の第1のセットにより符号化され、
前記統合トランスコーダにより、圧縮技術の第2のセットを使用して前記中間データストリームを符号化し、トランスコードされたビットストリームを生成し、前記第2の変換は前記第2のメディア形式に対応するように、トランスコードするステップを有し、
前記統合トランスコーダは、スケーリングコンポーネントにおいて前記第1および第2のメディア形式にそれぞれ関連付けられている第1および第2の変換をマージすること
を特徴とするコンピュータ実装方法。 - 前記第1のメディア形式は、MPEG−2であり、前記第2のメディア形式は、WMVであることを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ実装方法。
- トランスコードするステップは、さらに、
残誤差補償に関連付けられている1つまたは複数のオペレーションを動的にオンまたはオフにすることで、前記トランスコーディングの品質または速度をそれぞれ高めるステップを有し、
前記1つまたは複数のオペレーションは、
閾値ベースのドリフト制御メカニズム、
ブロックアクティビティレベルの評価、
復号化オペレーションからの動き補償累積残誤差および再構成された残の総和
のうちの1つまたは複数に基づいてオンまたはオフに切り替えられることを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ実装方法。 - 前記方法は、さらに、
前記符号化されたビットストリームに関連付けられているデータを復号化ループのDCT領域内で縮小するステップ、または
前記データを2段階縮小プロセスで縮小するステップであって、前記2段階縮小プロセスは、
第1段階で、前記データを前記DCT領域内で縮小するステップと、
前記空間領域内で前記第1段階の縮小された結果の分解能を低減するステップとを有するステップ
を有することを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ実装方法。 - コンピュータ実装方法であって、
統合トランスコーダにより、符号化されたビットストリームを部分的に復号化して中間データストリームを生成するステップであって、前記符号化されたビットストリームは前記第1のメディア形式に関連付けられている圧縮技術の第1のセットにより符号化され、前記部分的に復号化するステップは、
復号化ループのDCT領域内でビットストリームデータを縮小することを有するステップと、
空間領域内の前記復号化ループの外部で前記ビットストリームデータをさらに低減するかどうかを決定するステップであって、前記決定するステップは、
前記空間領域内でDCT領域縮小ビットストリームデータの分解能を低減するステップ、または
さらに分解能低減を行うことなく前記DCT領域縮小ビットストリームデータを通過させるステップを有するステップと、
前記統合トランスコーダにより、圧縮技術の第2のセットを使用して前記中間データストリームを符号化してトランスコードされたビットストリームを生成するステップであって、圧縮技術の前記第2のセットは前記第2のメディア形式に対応するようにするステップと
を有することを特徴とするコンピュータ実装方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/226,590 US8447121B2 (en) | 2005-09-14 | 2005-09-14 | Efficient integrated digital video transcoding |
US11/226,590 | 2005-09-14 | ||
PCT/US2006/035640 WO2007033242A1 (en) | 2005-09-14 | 2006-09-13 | Efficient integrated digital video transcoding |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009508445A true JP2009508445A (ja) | 2009-02-26 |
JP4955686B2 JP4955686B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=37855070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008531271A Active JP4955686B2 (ja) | 2005-09-14 | 2006-09-13 | 効率的な統合デジタルビデオトランスコーディング |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8447121B2 (ja) |
EP (1) | EP1925163B1 (ja) |
JP (1) | JP4955686B2 (ja) |
KR (1) | KR101279755B1 (ja) |
CN (1) | CN101263718B (ja) |
AU (1) | AU2006291017A1 (ja) |
BR (1) | BRPI0616823A2 (ja) |
CA (1) | CA2621423C (ja) |
WO (1) | WO2007033242A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10171865B2 (en) | 2013-10-15 | 2019-01-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic device and communication control method |
Families Citing this family (57)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7136417B2 (en) | 2002-07-15 | 2006-11-14 | Scientific-Atlanta, Inc. | Chroma conversion optimization |
US20050232497A1 (en) * | 2004-04-15 | 2005-10-20 | Microsoft Corporation | High-fidelity transcoding |
US7676590B2 (en) * | 2004-05-03 | 2010-03-09 | Microsoft Corporation | Background transcoding |
US7669121B2 (en) * | 2005-01-19 | 2010-02-23 | Microsoft Corporation | Transcode matrix |
US7558463B2 (en) * | 2005-04-18 | 2009-07-07 | Microsoft Corporation | Retention of information about digital-media rights in transformed digital media content |
US7738766B2 (en) * | 2005-04-18 | 2010-06-15 | Microsoft Corporation | Sanctioned transcoding of digital-media content |
US9363481B2 (en) | 2005-04-22 | 2016-06-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Protected media pipeline |
US9436804B2 (en) | 2005-04-22 | 2016-09-06 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Establishing a unique session key using a hardware functionality scan |
US7924913B2 (en) * | 2005-09-15 | 2011-04-12 | Microsoft Corporation | Non-realtime data transcoding of multimedia content |
US8102916B1 (en) | 2006-01-12 | 2012-01-24 | Zenverge, Inc. | Dynamically changing media compression format in compressed domain |
US7830800B1 (en) | 2006-01-12 | 2010-11-09 | Zenverge, Inc. | Architecture for combining media processing with networking |
KR20080096768A (ko) * | 2006-02-06 | 2008-11-03 | 톰슨 라이센싱 | 사용 가능한 움직임 정보를 비디오 인코딩을 위한 움직임추정 예측자로서 재사용하는 방법 및 장치 |
EP1993286A4 (en) * | 2006-03-07 | 2011-08-31 | Nec Corp | DYNAMIC IMAGE DISTRIBUTION SYSTEM AND CONVERSION DEVICE |
US8311114B1 (en) | 2006-12-06 | 2012-11-13 | Zenverge, Inc. | Streamlined transcoder architecture |
TW200836130A (en) * | 2007-02-16 | 2008-09-01 | Thomson Licensing | Bitrate reduction method by requantization |
US20130101023A9 (en) * | 2007-03-12 | 2013-04-25 | Vixs Systems, Inc. | Video encoder with video decoder reuse and method for use therewith |
US8457958B2 (en) * | 2007-11-09 | 2013-06-04 | Microsoft Corporation | Audio transcoder using encoder-generated side information to transcode to target bit-rate |
US8265168B1 (en) | 2008-02-01 | 2012-09-11 | Zenverge, Inc. | Providing trick mode for video stream transmitted over network |
WO2009097284A1 (en) * | 2008-02-01 | 2009-08-06 | Zenverge, Inc. | Intermediate compression of reference frames for transcoding |
JP2009260818A (ja) * | 2008-04-18 | 2009-11-05 | Nec Corp | サーバ装置とコンテンツ配信方法とプログラム |
US8831101B2 (en) * | 2008-08-02 | 2014-09-09 | Ecole De Technologie Superieure | Method and system for determining a metric for comparing image blocks in motion compensated video coding |
US8295345B2 (en) | 2008-09-22 | 2012-10-23 | Smith Micro Software, Inc. | Transcoder unit and method |
US8279925B2 (en) | 2008-09-22 | 2012-10-02 | Smith Micro Software, Inc. | Video streaming apparatus with quantization and method thereof |
EP2335417A4 (en) * | 2008-09-22 | 2012-04-04 | Avot Media Inc | QUANTIFICATION DIRECT VIDEO-TRANSMITTING APPARATUS AND CORRESPONDING METHOD |
US8345746B2 (en) | 2008-09-22 | 2013-01-01 | Smith Micro Software, Inc. | Video quantizer unit and method thereof |
US8645822B2 (en) * | 2008-09-25 | 2014-02-04 | Microsoft Corporation | Multi-platform presentation system |
US8311115B2 (en) * | 2009-01-29 | 2012-11-13 | Microsoft Corporation | Video encoding using previously calculated motion information |
US8396114B2 (en) * | 2009-01-29 | 2013-03-12 | Microsoft Corporation | Multiple bit rate video encoding using variable bit rate and dynamic resolution for adaptive video streaming |
US8687685B2 (en) | 2009-04-14 | 2014-04-01 | Qualcomm Incorporated | Efficient transcoding of B-frames to P-frames |
CN102422642B (zh) * | 2009-05-11 | 2015-03-25 | 株式会社Ntt都科摩 | 动态图像编码装置、方法和程序以及动态图像解码装置、方法和程序 |
US8494056B2 (en) * | 2009-05-21 | 2013-07-23 | Ecole De Technologie Superieure | Method and system for efficient video transcoding |
US9100656B2 (en) | 2009-05-21 | 2015-08-04 | Ecole De Technologie Superieure | Method and system for efficient video transcoding using coding modes, motion vectors and residual information |
WO2010141025A1 (en) * | 2009-06-05 | 2010-12-09 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Applying transcodings in a determined order to produce output files from a source file |
US8270473B2 (en) * | 2009-06-12 | 2012-09-18 | Microsoft Corporation | Motion based dynamic resolution multiple bit rate video encoding |
TWI401972B (zh) * | 2009-06-23 | 2013-07-11 | Acer Inc | 時間性錯誤隱藏方法 |
US8340191B2 (en) * | 2009-09-25 | 2012-12-25 | General Instrument Corporation | Transcoder from first MPEG stream to second MPEG stream |
KR101675118B1 (ko) | 2010-01-14 | 2016-11-10 | 삼성전자 주식회사 | 스킵 및 분할 순서를 고려한 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치 |
US8553763B2 (en) | 2010-06-10 | 2013-10-08 | Sony Corporation | Iterative computation of adaptive interpolation filter |
US8705616B2 (en) | 2010-06-11 | 2014-04-22 | Microsoft Corporation | Parallel multiple bitrate video encoding to reduce latency and dependences between groups of pictures |
US8755438B2 (en) | 2010-11-29 | 2014-06-17 | Ecole De Technologie Superieure | Method and system for selectively performing multiple video transcoding operations |
US20120307889A1 (en) * | 2011-06-01 | 2012-12-06 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Video decoder with dynamic range adjustments |
US8571099B2 (en) * | 2011-06-01 | 2013-10-29 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Decoder with dynamic range compensation |
US9591318B2 (en) | 2011-09-16 | 2017-03-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Multi-layer encoding and decoding |
US9432704B2 (en) * | 2011-11-06 | 2016-08-30 | Akamai Technologies Inc. | Segmented parallel encoding with frame-aware, variable-size chunking |
US11089343B2 (en) | 2012-01-11 | 2021-08-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Capability advertisement, configuration and control for video coding and decoding |
US8812740B2 (en) * | 2012-03-30 | 2014-08-19 | Broadcom Corporation | Communication over bandwidth-constrained network |
US9998750B2 (en) * | 2013-03-15 | 2018-06-12 | Cisco Technology, Inc. | Systems and methods for guided conversion of video from a first to a second compression format |
US9485456B2 (en) | 2013-12-30 | 2016-11-01 | Akamai Technologies, Inc. | Frame-rate conversion in a distributed computing system |
FR3016764B1 (fr) * | 2014-01-17 | 2016-02-26 | Sagemcom Broadband Sas | Procede et dispositif de transcodage de donnees video de h.264 vers h.265 |
US9438910B1 (en) | 2014-03-11 | 2016-09-06 | Google Inc. | Affine motion prediction in video coding |
US10136147B2 (en) | 2014-06-11 | 2018-11-20 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Efficient transcoding for backward-compatible wide dynamic range codec |
US20160041993A1 (en) * | 2014-08-05 | 2016-02-11 | Time Warner Cable Enterprises Llc | Apparatus and methods for lightweight transcoding |
US10958948B2 (en) | 2017-08-29 | 2021-03-23 | Charter Communications Operating, Llc | Apparatus and methods for latency reduction in digital content switching operations |
US11368692B2 (en) * | 2018-10-31 | 2022-06-21 | Ati Technologies Ulc | Content adaptive quantization strength and bitrate modeling |
CN114946186A (zh) | 2019-12-26 | 2022-08-26 | 字节跳动有限公司 | 视频编解码中的解码参数集 |
US11503322B2 (en) | 2020-08-07 | 2022-11-15 | Samsung Display Co., Ltd. | DPCM codec with higher reconstruction quality on important gray levels |
US11509897B2 (en) | 2020-08-07 | 2022-11-22 | Samsung Display Co., Ltd. | Compression with positive reconstruction error |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1173410A (ja) * | 1997-06-16 | 1999-03-16 | Sony Corp | ディジタル信号変換方法及び装置並びに変換行列作成方法 |
JP2001145113A (ja) * | 1999-11-17 | 2001-05-25 | Sony Corp | 画像情報変換装置及び方法 |
JP2003189309A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Nec Corp | 圧縮動画像の再符号化方法及び装置 |
JP2004015744A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Hitachi Ltd | 画像情報変換装置およびビットストリーム変換機ならびに画像情報変換送信方法 |
JP2004504739A (ja) * | 2000-06-09 | 2004-02-12 | ジェネラル・インスツルメント・コーポレイション | Mpeg−2からmpeg−4へのビデオサイズの変換およびトランスコード化 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE9703849L (sv) | 1997-03-14 | 1998-09-15 | Ericsson Telefon Ab L M | Nedskalning av bilder |
JPH11275592A (ja) | 1998-01-22 | 1999-10-08 | Victor Co Of Japan Ltd | 動画像符号列変換装置及びその方法 |
US6104441A (en) * | 1998-04-29 | 2000-08-15 | Hewlett Packard Company | System for editing compressed image sequences |
JP3821415B2 (ja) | 1998-09-30 | 2006-09-13 | 日本ビクター株式会社 | 動画像フォーマット変換装置及びその方法 |
KR100312421B1 (ko) | 1998-11-25 | 2001-12-12 | 오길록 | 영상시스템에서의압축동영상변환장치및그방법 |
US6618442B1 (en) | 1998-12-29 | 2003-09-09 | Intel Corporation | Method and apparatus for transcoding digital video signals |
KR20020001760A (ko) | 2000-01-12 | 2002-01-09 | 요트.게.아. 롤페즈 | 영상 데이터 압축 |
US7266148B2 (en) | 2001-01-05 | 2007-09-04 | Lg Electronics Inc. | Video transcoding apparatus |
GB2369952B (en) * | 2001-03-10 | 2002-12-04 | Ericsson Telefon Ab L M | Transcoding of video signals |
US6671322B2 (en) | 2001-05-11 | 2003-12-30 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Video transcoder with spatial resolution reduction |
US20030043908A1 (en) | 2001-09-05 | 2003-03-06 | Gao Cheng Wei | Bandwidth scalable video transcoder |
DE602004008763T2 (de) | 2003-04-17 | 2008-06-12 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Videotranskodierung |
US20050132264A1 (en) * | 2003-12-15 | 2005-06-16 | Joshi Ajit P. | System and method for intelligent transcoding |
US7391809B2 (en) * | 2003-12-30 | 2008-06-24 | Microsoft Corporation | Scalable video transcoding |
TWI230547B (en) | 2004-02-04 | 2005-04-01 | Ind Tech Res Inst | Low-complexity spatial downscaling video transcoder and method thereof |
US20050175099A1 (en) * | 2004-02-06 | 2005-08-11 | Nokia Corporation | Transcoder and associated system, method and computer program product for low-complexity reduced resolution transcoding |
US20050232497A1 (en) | 2004-04-15 | 2005-10-20 | Microsoft Corporation | High-fidelity transcoding |
US20060140274A1 (en) * | 2004-12-29 | 2006-06-29 | Mediatek Incorporation | Transcoder and method used therein |
-
2005
- 2005-09-14 US US11/226,590 patent/US8447121B2/en active Active
-
2006
- 2006-09-13 CN CN2006800335583A patent/CN101263718B/zh active Active
- 2006-09-13 WO PCT/US2006/035640 patent/WO2007033242A1/en active Application Filing
- 2006-09-13 AU AU2006291017A patent/AU2006291017A1/en not_active Abandoned
- 2006-09-13 BR BRPI0616823-0A patent/BRPI0616823A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2006-09-13 KR KR1020087006056A patent/KR101279755B1/ko active IP Right Grant
- 2006-09-13 EP EP06803497.4A patent/EP1925163B1/en active Active
- 2006-09-13 CA CA2621423A patent/CA2621423C/en active Active
- 2006-09-13 JP JP2008531271A patent/JP4955686B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1173410A (ja) * | 1997-06-16 | 1999-03-16 | Sony Corp | ディジタル信号変換方法及び装置並びに変換行列作成方法 |
JP2001145113A (ja) * | 1999-11-17 | 2001-05-25 | Sony Corp | 画像情報変換装置及び方法 |
JP2004504739A (ja) * | 2000-06-09 | 2004-02-12 | ジェネラル・インスツルメント・コーポレイション | Mpeg−2からmpeg−4へのビデオサイズの変換およびトランスコード化 |
JP2003189309A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Nec Corp | 圧縮動画像の再符号化方法及び装置 |
JP2004015744A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Hitachi Ltd | 画像情報変換装置およびビットストリーム変換機ならびに画像情報変換送信方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10171865B2 (en) | 2013-10-15 | 2019-01-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic device and communication control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20080055820A (ko) | 2008-06-19 |
EP1925163A1 (en) | 2008-05-28 |
CA2621423A1 (en) | 2007-03-22 |
WO2007033242A1 (en) | 2007-03-22 |
EP1925163B1 (en) | 2017-11-29 |
AU2006291017A1 (en) | 2007-03-22 |
JP4955686B2 (ja) | 2012-06-20 |
CN101263718A (zh) | 2008-09-10 |
CA2621423C (en) | 2014-12-09 |
EP1925163A4 (en) | 2010-02-03 |
KR101279755B1 (ko) | 2013-07-04 |
US8447121B2 (en) | 2013-05-21 |
BRPI0616823A2 (pt) | 2011-07-05 |
CN101263718B (zh) | 2010-12-08 |
US20070058718A1 (en) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4955686B2 (ja) | 効率的な統合デジタルビデオトランスコーディング | |
JP2009508452A (ja) | 任意分解能変更サイズ縮小デコーダ | |
JP5378791B2 (ja) | 適応補間を使用する映像符号化及び復号化の方法と装置 | |
JP4633417B2 (ja) | ビットストリーム制御後処理フィルタリング | |
KR101044934B1 (ko) | 움직임 벡터 추정방법 및 부호화 모드 결정방법 | |
TWI478584B (zh) | 一種視訊編解碼的方法及其裝置 | |
US7782955B2 (en) | Transcoder and transcoding method operating in a transform domain for video coding schemes possessing different transform kernels | |
US20070086520A1 (en) | Intra-base-layer prediction method satisfying single loop decoding condition, and video coding method and apparatus using the prediction method | |
JP4425563B2 (ja) | フェーディング補償のためのパラメータ化 | |
JP2005507589A (ja) | 空間拡張可能圧縮 | |
JP2006279573A (ja) | 符号化装置と方法、ならびに復号装置と方法 | |
Sheng et al. | Feedback-free rate-allocation scheme for transform domain Wyner–Ziv video coding | |
JP2005318297A (ja) | 動画像符号化・復号方法及び装置 | |
JP4776505B2 (ja) | 画像符号化装置、画像復号装置及び画像処理プログラム | |
JP4209134B2 (ja) | 圧縮ビットストリームをアップサンプリングする方法および装置 | |
JP4762486B2 (ja) | マルチ・リゾルーション・ビデオ符号化および復号化 | |
JP2005236584A (ja) | 動画像情報変換符号化装置 | |
JP4125885B2 (ja) | 画像符号化方法及びその装置と、画像符号化プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2005507620A (ja) | 圧縮 | |
KR20040097028A (ko) | 다차원 비트율 조절에 따른 비디오 트랜스코딩 방법 및 그장치 | |
Segall | Framework for the post-processing, super-resolution and deblurring of compressed video | |
Shen et al. | Complexity Scalable 2: 1 Resolution Downscaling MPEG-2 to WMV Transcoder with Adaptive Error Compensation | |
JP2007295233A (ja) | 動画像再符号化装置、動画像編集装置、プログラム、及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120309 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4955686 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |