JP2009507247A - 飲料容器の発光・蛍光ラベルとその製造方法 - Google Patents

飲料容器の発光・蛍光ラベルとその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009507247A
JP2009507247A JP2008519473A JP2008519473A JP2009507247A JP 2009507247 A JP2009507247 A JP 2009507247A JP 2008519473 A JP2008519473 A JP 2008519473A JP 2008519473 A JP2008519473 A JP 2008519473A JP 2009507247 A JP2009507247 A JP 2009507247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminescent
label
ink
layer
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008519473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009507247A5 (ja
Inventor
リチャード サクスビィ
Original Assignee
リチャード サクスビィ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リチャード サクスビィ filed Critical リチャード サクスビィ
Publication of JP2009507247A publication Critical patent/JP2009507247A/ja
Publication of JP2009507247A5 publication Critical patent/JP2009507247A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F3/0291Labels or tickets undergoing a change under particular conditions, e.g. heat, radiation, passage of time
    • G09F3/0294Labels or tickets undergoing a change under particular conditions, e.g. heat, radiation, passage of time where the change is not permanent, e.g. labels only readable under a special light, temperature indicating labels and the like
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F3/0295Labels or tickets for tubes, pipes and the like
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/04Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps to be fastened or secured by the material of the label itself, e.g. by thermo-adhesion
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0208Indicia
    • G09F2003/0213Concealed data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0251Sleeve shaped label, i.e. wrapped around a device
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0272Labels for containers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0272Labels for containers
    • G09F2003/0273Labels for bottles, flasks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

基板と、基板に印刷される標示と、印刷された標示の上で基板に設けられる蓄光・発光材料の層とを含む、容器のラベル発光層。プロセスは、高輝度蛍光剤で着色された蓄光・発光材料をインクと混合して発光インクを生成する段階と、熱収縮性基板に標示を印刷する段階と、発光インクの層を標示の上に塗布する段階と、発光インクの層を硬化する段階と、光学的増白剤の層を、発光インクの層に、またはラベルが貼付される前の容器自体に直接、塗布する段階とを含む。

Description

本発明は、飲料容器のラベルと、着色蓄光・発光材料を含むラベルの製造方法とに関連する。
先行技術においては、容器、特に飲料容器のラベルを製造する複数の方法が存在する。しかし、このような先行技術の飲料容器ラベルおよびその製造方法では、様々な色の印刷を含んで、光線レベルが低い、および/または暗い条件の下では顧客または消費者の注目を集めることのないラベルがせいぜい得られるに過ぎない。
したがって、本発明の大まかな目的は、先行技術の欠点を克服することである。
すなわち、光線レベルが低い、および/または暗い条件の下でも顧客または消費者の注目を集める様々な色の容器用ラベルを設けることが、本発明の目的である。
暗い中でも光るラベルおよびその製造方法を提供することが、本発明のまた別の目的である。
容器用ラベルは、透明または半透明材料の熱収縮性基板と、半透明または不透明インクで基板に印刷される標示と、印刷された材料の上で基板に設けられる蓄光・発光材料の層と、蓄光・発光材料の層に設けられる白色光学的増白剤の層とを含む。代替方法として、光学的増白剤が飲料容器に塗布されることも可能である。
発光ラベルは、蓄光・発光材料を半透明または透明インクと混合して発光インクを生成することと、熱収縮性基板に標示を印刷することと、発光インクの層を標示の上に塗布することと、発光インクの層が硬化した後に白色光学的増白剤の層を発光インクの層の上に設けることにより製造される。
図1を参照すると、発光性および/または蛍光性である着色蓄光・発光材料を利用する、本発明による飲料容器ラベルとその製造方法が示されている。すなわち、このような着色蓄光・発光材料は、高い発光輝度を有するように高く長い発光性を有するべきである。適当な発光材料は、米国特許第5,376,303号および第5,885,483号に開示されたような材料と、米国特許第6,177,029号に開示されたような発光性・蛍光性の着色料の組合せである材料とを含む。
このような着色蓄光・発光材料は一般的に、結晶または粉末の形状で製造され、本発明での使用には、ラベルへの印刷に利用できるインクに変形されなければならない。一般的に、印刷に利用されるインクは、着色蓄光・発光材料を透明または半透明のインクと混合することにより製造される。重量充填率は、透明インクの割合が1に対して着色蓄光・発光材料の割合が1であることが好ましい。さらにこのような着色蓄光・発光材料は、細かいメッシュ、好ましくは約500メッシュを通る、17から25ミクロンのサイズの粉末または結晶の形状で用意される。材料は、緑、オレンジ、青、黄色、金、赤などの多くの色で用意される。このような様々な色の材料が様々な比率で一緒に混合されて、青材料を70%と緑を30%含有する青緑など、他の色を生成することができる。
本発明のラベルを印刷するためのインクを調合する際には、着色された蓄光・発光材料を懸濁させるのに充分な透明または半透明なインクが選択されることが推奨される。着色された蓄光・発光材料は比較的重く、約3.7の比重を有する。そのうえ、着色蓄光・発光材料を透明または半透明なインクと調合する際には、着色蓄光・発光材料の有効性を妨害するか低下させることのないように、丁寧に行うべきであり、粉砕機および高速攪拌機は慎重に使用されるべきである。
着色蓄光・発光材料を含有するインクが生成されると、印刷プロセスにおいて、ラベルのパターン、イメージ、および/またはデザインが、ラベルに使用されるフィルムに印刷される。鮮明な写真イメージを伝える360°印字能力のため、輪転グラビアプロセスを利用できる。輪転グラビアプロセスは、凹版印刷方法であり、イメージ、デザイン、テキスト、および/または写真が印刷シリンダに彫塑されることを意味する。すなわち、輪転グラビアプロセスでは、ポジがネガから作成されて、印刷シリンダに載置される感光性ゼラチンに被覆された炭素繊維の使用によりイメージが印刷面に転写される写真プロセスを利用する。撮像イメージのポジを通過する光線の量に基づいて、ゼラチンは硬化する。次に、ゼラチンを腐食する酸に印刷シリンダが浸漬される。この印刷プロセスでは、最も奥のセルが最も多くのインクと最も暗いトーンを保持する。しかし、このプロセスは約7本のシリンダを必要とする。
ラベルは、飲料容器に利用される適当なフィルムにカラー印刷され、ラベルが印刷されると、当該技術の通常の技術を有するものにはよく知られた装置を利用して標準的な容器へ容易に貼付されることができるように、フィルムは熱収縮性材料であることが好ましい。ラベルが容器に貼付された後、光線が自然太陽光であれ白熱または蛍光ランプからの光線であれ、光線に露出された場合には、光線が着色蓄光・発光材料に蓄積され、光線が取り除かれた後に、約14時間までの長時間にわたって蓄発光する。そのうえ、材料が蛍光着色料を含有するので、ディスコ、バー、クラブで見られるように、紫外線または不可視光線が印加されると、ラベルは明るく発光し、紫外線または不可視光線に露出される限り発光を続ける。
そのうえ、本発明のラベルが標準的なアルミ缶に貼付される場合には、アルミ容器の光沢面および/または反射面は発光プロセス中に発せられた光線を反射し、輝度に寄与する。しかしイメージをさらに明るくすることを望む場合には、乳白色などの光学的増白剤が容器とフィルムとの間のフィルムの内側で印刷ラベルに塗布されると、輝度が40%も向上する。またさらに、より透明性の高い透明インクを使用し、透明インク中の材料を増量し、ラベルに印刷されたインクの厚みを増すことにより、ラベルにより発せられる光線の輝度は向上または上昇する。
さらに、ラベルを印刷するのに逆凸版スクリーン印刷プロセスを利用できる。このプロセスでは、ネオンイエロー粉末顔料、ネオンオレンジ粉末顔料などの蛍光パントンを、本業界で周知の様々な製造者から現在市場で入手可能な蛍光パントンとともに利用できる。この逆凸版スクリーン印刷では、上述した輪転グラビアプロセスで使用されるのと同じ熱収縮性フィルムである透明または半透明の基板にすべてが印刷される。このような熱収縮性材料はPVC基板である。
プロセスで使用される発光/蛍光インクは、透明UV硬化インクと混合される結晶着色料を包含する。発光インクは、50%の着色料と50%の高粘度透明インクとを徐々に混合することにより製造されることが好ましい。これは好ましい比を表しているが、20%〜50%の量の着色料と80%〜50%のインクとを使用することも可能である。PVC基板への逆凸版スクリーン印刷中には、スクリーンが利用される。スクリーンの細かさは125/20スクリーンから125/30スクリーンの範囲である。逆凸版輪転スクリーンプロセスは図2に図示されており、このプロセスでは、大きな印字または図柄が最初に基板に印刷されてからUV硬化され、ドラムプレスを通して冷却され、中和される。次に、大きな印字を印刷するのに利用されたものと同じまたは同様のインクを利用して、細かい印字または図柄が基板に印刷される。次に一つ以上の工程において、担体またはインクと混合された結晶着色料が、125/20スクリーンを用いて基板に塗布される。白色光学的増白剤の最終ティントコーティングを含むインク乗せのいずれかまたすべての工程では、基板上のインクを硬化および中和させるUVランプ・冷却ドラムプロセスが利用される。用途によっては、このティントコーティングが必要とされなくてもよい。
一晩、放置した後、基板は切断されラベルに密封されるか、スプールに巻き取られ、好ましくは当該技術で周知の自動貼付システムにより容器に収縮包装される。
逆凸版輪転スクリーン印刷プロセスでは、結晶の色の細かさが一層重要であり、500メッシュなど非常に細かいメッシュを通過するように25ミクロンを超えてはならないことも指摘すべきである。このサイズの結晶を注文することは可能であるが、常にいくらかの変形物が存在する。その結果、図3に図示されているように、結晶のすべてが確実に25ミクロン未満かこれと等しくなるようなプロセスを結晶は通過する。すなわち、すでに25ミクロン以下の結晶を分離するため、磨砕前に結晶が超音波フィルタを通過するのである。約30%が25ミクロン以下であり、磨砕の前に最初にこの分離を行うと、より高い輝度が得られる。25ミクロン以下まで磨砕するため、分離された結晶が好ましくはセラミックの粉砕機に投入される。その結果得られたものを再び超音波フィルタに通して、25ミクロンを超える結晶を分離する。一般的に、セラミック粉砕されてから25ミクロンを超える結晶の量は約18%である。分離された結晶は次に、25ミクロンとなるまで磨砕により再粉砕される。同様に、25ミクロンを超える結晶が再び再粉砕されるように、このセラミック再粉砕で得られたものも分離され、このプロセスは、着色料に利用される結晶のすべてが25ミクロン以下、好ましくは17から25ミクロンとなるまで続く。
担体インクと着色料とを混合する際には、他の薬品の利用が必要なことがある。これらの他の薬品は、硬化防止剤および消泡剤、溶剤、増量剤を含む。しかし、特定のインク、プロセス、着色結晶にこれらの薬品のうちどれが利用されるかは、プロセスの必要性と所望する印刷とに基づいて選択される。
本発明は、光線の少ない条件または暗い中または紫外線放射(不可視光線)でも長時間輝くばかりでない特徴的なラベルを提供するが、発光材料および蛍光着色料で構成される着色蓄光・発光材料が、自然光線の場合と、光線が少ない、暗い、また紫外線の下で輝く時とほぼ同じ色である色でラベルが印刷されるという付加的な長所を有する。
飲料容器に貼付されるラベルに関して本発明を説明したが、バッグ、およびポテトチップス、ピーナッツ、錠剤など他の食品または薬品のための他のタイプの容器にも適用できることは、当該技術の通常の技術を有する者には自明なはずである。
本発明の流れ図である。 凸版輪転スクリーンプロセスの流れ図である。 着色料の粉砕/磨砕プロセスの流れ図である。

Claims (22)

  1. 容器の発光ラベルであって、
    基板と、
    前記基板に印刷される標示と、
    前記印刷された標示の上において前記基板に設けられる蓄光・発光材料の層と、
    を包含するラベル。
  2. 前記基板が透明または半透明である、請求項1に記載のラベル。
  3. 前記基板が熱収縮性材料である、請求項2に記載のラベル。
  4. 前記基板がPVCである、請求項3に記載のラベル。
  5. 前記標示が文字と図柄とを含む、請求項1に記載のラベル。
  6. 前記標示が半透明または不透明なインクで印刷される、請求項5に記載のラベル。
  7. 前記標示が文字と図柄とを包含する、請求項4に記載のラベル。
  8. さらに、前記蓄光材料の層または容器の上の光学的増白剤の層を包含する、請求項7に記載のラベル。
  9. 前記蓄光材料が、発光および蛍光材料と該材料の混合物と半透明または透明のインクとで構成されるグループから選択される、請求項8に記載のラベル。
  10. 前記蓄光材料が着色料である、請求項9に記載のラベル。
  11. 発光ラベルを製造するプロセスであって、
    蓄光・発光材料を半透明または透明のインクと混合して発光インクを生成することと、
    熱収縮性基板に標示を印刷することと、
    前記発光インクの層を前記標示の上に塗布することと、
    を包含するプロセス。
  12. 前記蓄光・発光材料が、500メッシュを通る25ミクロン以下のサイズの結晶である、請求項11に記載のプロセス。
  13. 前記発光インクの前記層が逆凸版輪転スクリーンプロセスを用いて塗布される、請求項12に記載のプロセス。
  14. 前記逆スクリーンプロセスが125/20スクリーンにより実施される、請求項13に記載のプロセス。
  15. 前記蓄光・発光材料が、発光および蛍光材料と該材料の混合物とで構成されるグループから選択される、請求項14に記載のプロセス。
  16. 前記蓄光・発光材料が等しい割合の前記インクと徐々に混合される、請求項15に記載のプロセス。
  17. さらに、前記発光インクの層または容器に塗布される白色光学的増白剤の層を包含する、請求項16に記載のプロセス。
  18. 請求項12に記載のプロセスであって、
    実質的にすべてが25ミクロン以下のサイズとなるように前記蓄光・発光材料を処理することを包含し、
    (a)25ミクロンより大きなサイズを有する結晶を分離することと、
    (b)前記分離結晶を磨砕または粉砕することと、
    (c)25ミクロンを超えるサイズを有する粉砕結晶を分離することと、
    (d)結果的に得られた25ミクロンを超えるサイズを有するものを再磨砕または粉砕することと、
    (e)実質的にすべての材料が500メッシュを通る25ミクロン以下のサイズとなるまで段階(b)および(c)を反復することと、
    を包含するプロセス。
  19. 前記段階(b)が超音波フィルタを用いて実施される、請求項18に記載のプロセス。
  20. 前記インクがUV硬化型である、請求項17に記載のプロセス。
  21. 前記発光インクの層が、前記白色光学的増白剤の層が塗布される前に、UV光線に露出されて冷却されることにより硬化される、請求項20に記載のプロセス。
  22. 前記粉砕がセラミック粉砕機により行われる、請求項18に記載のプロセス。
JP2008519473A 2005-06-28 2006-06-27 飲料容器の発光・蛍光ラベルとその製造方法 Pending JP2009507247A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69473905P 2005-06-28 2005-06-28
US11/475,435 US20080012287A1 (en) 2005-06-28 2006-06-27 Luminescent/fluorescent label for a beverage container and method of making same
PCT/US2006/024930 WO2007002645A2 (en) 2005-06-28 2006-06-27 Luminescent/fluorescent label for a beverage container and method of making same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009507247A true JP2009507247A (ja) 2009-02-19
JP2009507247A5 JP2009507247A5 (ja) 2009-09-10

Family

ID=37595968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008519473A Pending JP2009507247A (ja) 2005-06-28 2006-06-27 飲料容器の発光・蛍光ラベルとその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080012287A1 (ja)
EP (1) EP1899169A4 (ja)
JP (1) JP2009507247A (ja)
AU (1) AU2006261747A1 (ja)
WO (1) WO2007002645A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5699313B2 (ja) * 2010-08-09 2015-04-08 大日本印刷株式会社 発光媒体
JP6119037B2 (ja) * 2012-08-20 2017-04-26 株式会社フジシール プラスチックラベル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020119294A1 (en) * 2001-02-28 2002-08-29 Jason Monkarsh Light-emitting, light-rechargeable labels for containers

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2064990B (en) * 1979-04-17 1983-07-06 Teijin Ltd Abrasion-resistant laminate film
US4763930A (en) * 1985-07-05 1988-08-16 Arthur Matney Transparent gummed label having see through indicia and opaque universal product code bar and numerical indicia at a side thereof on small nail polish bottles
US4818588A (en) * 1985-11-20 1989-04-04 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Packaging materials
EP0367149B1 (en) * 1988-10-28 1994-07-13 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Thermo-transfer sheet and label and manufacturing method of the same
US5244524A (en) * 1990-04-09 1993-09-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing method for thermally transferring image section of print sheet to image receiving member
US5711839A (en) * 1995-09-13 1998-01-27 Northstar Print Group Process for the production of in-line gravure-printed in-mold labeled blow molded containers
US6177029B1 (en) * 1998-10-05 2001-01-23 Hirotec, Inc. Photostorage and emissive material which provides color options
US6521308B1 (en) * 1999-09-30 2003-02-18 Eastman Kodak Company Silver halide formed image packaging label
US6659507B2 (en) * 2000-04-03 2003-12-09 American Bank Note Holographics, Inc. Enhanced security for tamper-apparent labels, seals or tags
US6436604B1 (en) * 2001-01-30 2002-08-20 Eastman Kodak Company Photographic label suitable for packaging
EP1329865A1 (de) * 2002-01-22 2003-07-23 Alcan Technology & Management AG Bedruckter Gegenstand

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020119294A1 (en) * 2001-02-28 2002-08-29 Jason Monkarsh Light-emitting, light-rechargeable labels for containers

Also Published As

Publication number Publication date
US20080012287A1 (en) 2008-01-17
WO2007002645A3 (en) 2007-12-13
WO2007002645A2 (en) 2007-01-04
AU2006261747A1 (en) 2007-01-04
EP1899169A4 (en) 2010-09-08
EP1899169A2 (en) 2008-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4276864B2 (ja) セキュリティ要素、熱転写シート、中間転写記録媒体及びセキュリティ要素の形成方法
CA2507900C (en) Security device and its production method
EP0812896B1 (en) Colored composites exhibiting long afterglow characteristics and colored articles exhibiting long afterglow characteristics
US2302645A (en) Printing process and product thereof
JP4390136B2 (ja) 印刷で作成された網版画像
CA2470600A1 (en) Systems, compositions, and methods for full color laser engraving of id documents
JPH1187784A (ja) 発光ダイオード用透光性被覆材及び蛍光カラー光源
US20030035131A1 (en) Security documents with visible and invisible markings
US20020119294A1 (en) Light-emitting, light-rechargeable labels for containers
JP2009507247A (ja) 飲料容器の発光・蛍光ラベルとその製造方法
RU2335404C2 (ru) Оттиск, способ записи, способ распознавания информации и система распознавания информации
CN105882184B (zh) 一种采用功能油墨与印刷基材协同作用的防伪方法
RU2333108C2 (ru) Способ идентификации и защиты акцизных марок, банкнот, ценных бумаг, документов и изделий и носитель скрытого изображения в качестве идентификационной и защитной метки
KR200387504Y1 (ko) 투명칼라야광 포토크로믹 인쇄물
CN105644170B (zh) 一种防伪方法
US6782813B1 (en) Method for the production of printed surfaces
CN2479599Y (zh) 红外防伪材料
JP2009507247A5 (ja)
JP2005520721A (ja) 熱転写の改良又は熱転写に関する改良
CN101070686A (zh) 背胶型夜光相纸
JP2003080817A (ja) パール調印刷物およびその印刷濃度管理方法
JP2000079753A (ja) プリンタ用シ―ト
JP2006326898A (ja) 潜像を有する画像形成体
JP2008073995A (ja) 蓄光印刷シート
KR100373978B1 (ko) 인쇄물의 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120821