JP2009506300A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009506300A5
JP2009506300A5 JP2008513689A JP2008513689A JP2009506300A5 JP 2009506300 A5 JP2009506300 A5 JP 2009506300A5 JP 2008513689 A JP2008513689 A JP 2008513689A JP 2008513689 A JP2008513689 A JP 2008513689A JP 2009506300 A5 JP2009506300 A5 JP 2009506300A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reagent
support element
slide
microscope slide
slide support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008513689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5335420B2 (ja
JP2009506300A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2006/020156 external-priority patent/WO2006127852A2/en
Publication of JP2009506300A publication Critical patent/JP2009506300A/ja
Publication of JP2009506300A5 publication Critical patent/JP2009506300A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5335420B2 publication Critical patent/JP5335420B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (56)

  1. in situ抗原回復および着色装置であって、
    複数のスライド支持要素および1つの共通の室であって、各スライド支持要素は、顕微鏡スライドを支持することが可能であり、かつ該共通の室の中に、そして該共通の室の外に独立して動かすことが可能であり、該共通の室は、該共通の室内の該スライド支持要素上に配置される各顕微鏡スライドを加圧するために加圧され得る、複数のスライド支持要素および1つの共通の室と、
    該共通の室を加圧する加圧手段と、
    大気圧を超えるレベルにおいて、該共通の室内の圧力レベルを維持することが可能なマイクロプロセッサと
    を備えている、in−situ抗原回復および着色装置。
  2. 各スライド支持要素上の各顕微鏡スライドに、試薬または溶液を分配する試薬分配システムを備えている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記試薬分配システムは、前記共通の室内の前記圧力レベルが、前記大気圧を超えるレベルにおいて維持されている間に、前記顕微鏡スライドに試薬または溶液を分配し得る、請求項2に記載の装置。
  4. 前記試薬分配システムは、試薬デバイスを介して、そして/または遠隔供給源を介して、前記試薬または溶液を提供し、前記スライド支持要素は、該試薬または溶液が提供されるとき、前記共通の室の内部または外部に配置され得る、請求項2に記載の装置。
  5. 前記共通の室内に配置された前記顕微鏡スライドを加熱する加熱手段をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  6. 前記加熱手段は、各顕微鏡スライドを独立して加熱する個別の加熱要素を備える、請求項5に記載の装置。
  7. 前記スライド支持要素は、各スライド支持要素上での各顕微鏡スライドの配置のため、またはそこからの取り外しのために、前記共通の室内へ、そして該共通の室の外に、該顕微鏡スライドを独立して動かすために独立して動かすことが可能である、請求項1に記載の装置。
  8. in situ抗原回復および着色装置であって、
    複数の独立して動作可能な反応モジュールであって、各反応モジュールは、
    内側空間を有する反応区画と、
    加熱要素と、
    顕微鏡スライドを支持することが可能である、独立して動かすことが可能なスライド支持要素と、
    該反応区画内の、または該反応区画に隣接する該スライド支持要素上に配置される該顕微鏡スライドの少なくとも一部分の周囲の該内側空間を密閉する気密シールを形成する密閉手段と
    を備えている、反応モジュールと、
    該反応モジュールの該反応区画を加圧したり減圧したりする加圧手段と、
    該反応区画の該密閉された内側空間内の圧力レベルを個々に維持することが可能なマイクロプロセッサであって、該圧力レベルは、大気圧を超えるレベル、または大気圧未満のレベルにおいて維持され得る、マイクロプロセッサと
    を備えている、in situ抗原回復および着色装置。
  9. 各スライド支持要素上の各顕微鏡スライドに試薬または溶液を分配する試薬分配システムを備える、請求項8に記載の装置。
  10. 前記試薬分配システムは、対応する反応モジュールに各々関連付けられた複数の独立して動かすことが可能な試薬分配要素を備える、請求項9に記載の装置。
  11. 前記試薬分配システムは、1つ以上の試薬容器を備える試薬デバイスを支持する前記反応区画に隣接して位置決定された試薬デバイス支持デバイスを備える、請求項9に記載の装置。
  12. 前記試薬分配システムは、試薬デバイスを介して、そして/または遠隔供給源を介して、前記試薬または溶液を提供し、前記スライド支持要素は、該試薬または溶液が提供されるとき、前記反応区画の内部または外部に配置され得る、請求項9に記載の装置。
  13. 前記試薬分配システムは、前記密閉された内側空間内の前記圧力レベルが、大気圧を超えるレベルか、または大気圧未満のレベルにおいて維持されている間に、前記顕微鏡スライドに前記試薬または溶液を分配し得る、請求項9に記載の装置。
  14. 前記試薬分配システムは、前記顕微鏡スライドが前記反応区画内または該反応区画外に配置されるとき、該顕微鏡スライドに、吸気法、吸引法、真空、液体、空気または気体を適用することが可能である、請求項9に記載の装置。
  15. 前記反応区画は単一の顕微鏡スライドを収容するようにサイズが合わせられる、請求項8に記載の装置。
  16. 前記スライド支持要素は、単一の顕微鏡スライドのみを支持するようにサイズが合わせられる、請求項8に記載の装置。
  17. 前記反応区画のうちの少なくとも一部分が円筒形の管状の形状を有し、前記スライド支持要素の少なくとも一部分が円筒形の形状を有する、請求項8に記載の装置。
  18. 前記反応区画のうちの少なくとも一部分が長方形の形状を有し、前記スライド支持要素が長方形の形状を有する、請求項8に記載の装置。
  19. 各スライド支持要素は、各他のスライド支持要素に対して独立して移動可能である、請求項8に記載の装置。
  20. 各反応区画は各他の反応区画と独立して動かすことが可能である、請求項8に記載の装置。
  21. 前記スライド支持要素は、溶液を入れる空洞を有し、該空洞は任意で該空洞内の該溶液を加熱するヒーターを有する、請求項8に記載の装置。
  22. 各スライド支持要素は、該スライド支持要素上に前記顕微鏡スライドを配置するため、またはそこから取り外すために、その上の該顕微鏡スライドを、前記反応区画内へ、そして該反応区画外へ独立して動かすために、独立して動かすことが可能である、請求項8に記載の装置。
  23. 前記複数の反応モジュールは室内に収容され、該反応モジュールに関連付けられた各スライド支持要素は、該スライド支持要素上に前記顕微鏡スライドを配置するため、またはそこから取り外すために、該顕微鏡スライドを、該室内へ、そして該室外へ独立して動かすために、独立して動かすことが可能である、請求項8に記載の装置。
  24. 前記密閉手段は、前記スライド支持要素の一部分の周囲に配置されるリングまたはシールを備えるか、または注入シールであるか、あるいは該スライド支持要素の外側表面および前記反応区画の内側表面を備え、該外側表面および内側表面は、互いに一緒に密閉し得、気密シールを形成する、請求項8に記載の装置。
  25. 前記圧力レベルは、前記密閉された内側空間内で、前記顕微鏡スライドが加熱されることなしに、大気圧を超えるレベルまたは大気圧未満のレベルにおいて維持され得る、請求項8に記載の装置。
  26. 前記加熱要素は、各顕微鏡スライドを独立して加熱する個別の加熱要素である、請求項8に記載の装置。
  27. 顕微鏡スライド上の生体標本を処置する方法であって、
    in situ抗原回復および着色装置を提供することであって、該in situ抗原回復および着色装置は、
    1つの共通の室、および該共通の室内へ、そして該共通の室外へ独立して動かすことが可能な複数のスライド支持要素であって、各スライド支持要素は、顕微鏡スライドを支持することが可能であり、該共通の室は、該共通の室内にある場合に該スライド支持要素上に配置される各顕微鏡スライドを加圧するために加圧され得る、1つの共通の室および複数のスライド支持要素と、
    該共通の室を加圧する加圧手段と、
    大気圧を超えるレベルにおいて、該共通の室内の圧力レベルを維持することが可能なマイクロプロセッサと
    を備えている、ことと、
    その上に生体標本を有する顕微鏡スライドを、該スライド支持要素のうちの少なくとも1つに配置して、該共通の室内に、該スライド支持要素とその上の該顕微鏡スライドとを位置決定することと、
    該共通の室内で、その中の該顕微鏡スライドの周りに気密シールを形成することと、
    該共通の室を加圧することと、
    処置ステップの間に、該共通の室内の圧力レベルを維持することであって、該圧力レベルは大気圧を超えるレベルにおいて維持され得る、ことと
    を包含する、方法。
  28. 前記in situ抗原回復および着色装置は、前記スライド支持要素上の前記顕微鏡スライドに、試薬または溶液を分配する試薬分配システムを備える、請求項27に記載の方法。
  29. 前記共通の室内の圧力レベルが前記大気圧を超えるレベルにおいて維持されている間に、前記顕微鏡スライドに、前記試薬または溶液を分配することを包含する、請求項28に記載の方法。
  30. 試薬デバイスを介して、そして/または遠隔供給源を介して、前記試薬または溶液を分配することを包含し、前記スライド支持要素は、該試薬または溶液が提供されるとき、前記共通の室の内部または外部に配置され得る、請求項28に記載の方法。
  31. 前記共通の室内の加熱手段を介して前記顕微鏡スライドを加熱することを包含する、請求項27に記載の方法。
  32. 前記加熱手段は、各顕微鏡スライドを独立して加熱する個別の加熱要素を備える、請求項31に記載の方法。
  33. スライド支持要素を独立して動かし、それにより該スライド支持要素上に前記顕微鏡スライドを配置するため、またはそこから取り外すために、前記共通の室内に、そして該共通の室外へ、該顕微鏡スライドを独立して動かすことを包含する、請求項27に記載の方法。
  34. 顕微鏡スライド上の生体標本を処置する方法であって、
    複数の独立して動作可能な反応モジュールを備えるin situ抗原回復および着色装置を提供することであって、各反応モジュールは、
    内側空間を有する反応区画と、
    加熱要素と、
    独立して動かすことが可能なスライド支持要素と
    を備える、ことと、
    その上に生体標本を有する顕微鏡スライドを、各スライド支持要素上に配置して、該スライド支持要素およびその上の該顕微鏡スライドを、該反応区画内に、または該反応区画に隣接して位置決定することと、
    その中に顕微鏡スライドを有する該内側空間を密閉するために、該反応区画内で気密シールを形成することと、
    該反応モジュールの該反応区画を加圧または減圧することと、
    該反応区画の該密閉された内側空間内の圧力レベルを維持することであって、該圧力レベルは大気圧を超えるレベルまたは大気圧未満のレベルにおいて維持され得る、ことと
    を包含する、方法。
  35. 前記スライド支持要素上の前記顕微鏡スライド上の前記生体標本を処置するために、前記in situ抗原回復および着色装置内の試薬分配システムを介して試薬または溶液を分配することを包含する、請求項34に記載の方法。
  36. 前記顕微鏡スライド上に前記試薬または溶液を分配するステップにおいて、該顕微鏡スライドは、前記反応区画外部または該反応区画内部に位置決定され得る、請求項35に記載の方法。
  37. 前記in situ抗原回復および着色装置の前記試薬分配システムは、複数の独立して動かすことが可能な試薬分配要素を備える、請求項35に記載の方法。
  38. 前記in situ抗原回復および着色装置の前記試薬分配システムは、1つ以上の試薬容器を備える試薬デバイスを支持する、前記試薬区画に隣接して位置決定される試薬デバイス指示デバイスを備える、請求項35に記載の方法。
  39. 前記in situ抗原回復および着色装置の前記試薬分配システムは、試薬デバイスを介して、そして/または遠隔供給源を介して、試薬または溶液を分配し、前記スライド支持要素は、該試薬または溶液が分配されるとき、前記反応区画内部または該反応区画外部に配置され得る、請求項35に記載の方法。
  40. 前記反応区画内の前記圧力レベルが前記大気圧を超えるレベルにおいて維持されている間に、前記試薬分配システムから前記顕微鏡スライドに、前記試薬または溶液を分配することを包含する、請求項35に記載の方法。
  41. 前記試薬分配システムは、前記顕微鏡スライドが前記反応区画内または該反応区画外に配置されるとき、該顕微鏡スライドに、吸気法、吸引法、真空、液体、空気または気体を適用することが可能である、請求項9に記載の装置。
  42. 前記複数の反応モジュールは、室内に収容され、該反応モジュールに関連付けられた各スライド支持要素は、該スライド支持要素上に前記顕微鏡スライドを配置するため、またはそこから取り外すために、前記共通の室内に、そして該共通の室外へ、該スライド支持要素上の各顕微鏡スライドを独立して動かすために、独立して動かすことが可能である、請求項34に記載の方法。
  43. 前記スライド支持要素上に前記顕微鏡スライドを配置するため、またはそこから取り外すために、前記反応区画に、そして該反応区画外へ、該顕微鏡スライドを独立して動かすために、該スライド支持要素を独立して動かすことを包含する、請求項34に記載の方法。
  44. 前記反応区画は単一の顕微鏡スライドを収容するようにサイズが合わせられる、請求項34に記載の方法。
  45. 単一の顕微鏡スライドのみが各スライド支持要素上で支持される、請求項34に記載の方法。
  46. 前記気密シールは、前記スライド支持要素の少なくとも一部の回りに配置されるリングもしくはシールを備えるか、または注入シールを備える密閉手段によって形成されるか、あるいは該スライド支持要素の外側表面および前記反応区画の内側表面を備え、該外側表面および該内側表面は互いに一緒に密閉され得、該気密シールを形成する、請求項34に記載の方法。
  47. 各他の反応区画に対して、各反応区画を独立して動かすことを包含する、請求項34に記載の方法。
  48. 前記スライド支持要素は、溶液を入れる空洞を有し、該空洞は任意で該空洞内の該溶液を加熱するヒーターを有する、請求項34に記載の方法。
  49. 前記密閉された内側空間内の前記圧力レベルが、前記顕微鏡スライドが加熱されることなしに、前記大気圧を超えるレベルまたは大気圧未満のレベルにおいて維持されている間に、該顕微鏡スライドにプロトコルを適用することを包含する、請求項34に記載の方法。
  50. 前記密閉された内側空間内の前記圧力レベルをマイクロプロセッサによって維持することを包含する、請求項34に記載の方法。
  51. 前記反応区画のうちの少なくとも一部分が円筒形の管状の形状を有し、前記スライド支持要素の少なくとも一部分が円筒形の形状を有する、請求項34に記載の方法。
  52. 前記反応区画のうちの少なくとも一部分が長方形の形状を有し、前記スライド支持要素が長方形の形状を有する、請求項34に記載の方法。
  53. 前記加熱要素を用いて、前記スライド支持要素上の前記顕微鏡スライドを加熱することをさらに包含する、請求項34に記載の方法。
  54. 前記スライド支持要素上の各顕微鏡スライドが、互いに独立して加熱される、請求項34に記載の方法。
  55. 請求項8に記載の装置と共に使用するようにサイズが合わせられ、かつ構成される再構成可能な試薬分配デバイスであって、複数の試薬モジュールを備え、各試薬モジュールは、タイルと、該タイルに固定された試薬容器とを備え、各試薬モジュールは隣接する試薬モジュールに取り付け可能であり、そして該隣接する試薬モジュールから取り外し可能であり、その結果、第一のシーケンスにおいて該複数の試薬モジュールが一緒に取り付けられると、該試薬モジュールのうちの1つ以上が、該第一のシーケンスとは異なる第二のシーケンスにおいて該複数の試薬モジュールを再構成するように取り外され、そして再取り付けされ得るように構成される、再構成可能な試薬分配デバイス。
  56. 請求項8に記載の装置と共に使用するようにサイズが合わせられ、かつ構成される再構成可能な試薬分配デバイスであって、複数の容器プラットフォームを有する基部と、複数の試薬容器とを備え、各容器プラットフォームはそこに固定される該複数の試薬容器のうちの1つを有し、各試薬用器は、対応する容器プラットフォームに取り付け可能であり、該対応する容器プラットフォームから取り外し可能であり、その結果、第一のシーケンスにおいて該複数の試薬モジュールが一緒に取り付けられると、該試薬容器のうちの1つ以上が、該第一のシーケンスとは異なる第二のシーケンスにおいて該複数の試薬容器を再構成するように、異なる容器プラットフォームから取り外され、そして該異なる容器プラットフォームに再取り付けされ得、それにより再構成された試薬分配デバイスを形成するように構成される、再構成可能な試薬分配デバイス。
JP2008513689A 2005-05-24 2006-05-24 insitu熱誘導抗原回復・着色装置および方法 Active JP5335420B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68404705P 2005-05-24 2005-05-24
US60/684,047 2005-05-24
US60/689,386 2005-06-06
US68938605P 2005-06-10 2005-06-10
US73074405P 2005-10-27 2005-10-27
US60/730,744 2005-10-27
PCT/US2006/020156 WO2006127852A2 (en) 2005-05-24 2006-05-24 In situ heat induced antigen recovery and staining apparatus and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009506300A JP2009506300A (ja) 2009-02-12
JP2009506300A5 true JP2009506300A5 (ja) 2009-07-09
JP5335420B2 JP5335420B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=37452811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008513689A Active JP5335420B2 (ja) 2005-05-24 2006-05-24 insitu熱誘導抗原回復・着色装置および方法

Country Status (10)

Country Link
US (6) US8361388B2 (ja)
EP (1) EP1888739B1 (ja)
JP (1) JP5335420B2 (ja)
CN (1) CN101228429B (ja)
AU (1) AU2006249956A1 (ja)
BR (1) BRPI0609898A2 (ja)
CA (1) CA2609453C (ja)
HK (1) HK1120110A1 (ja)
MX (1) MX2007014655A (ja)
WO (1) WO2006127852A2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2006249956A1 (en) 2005-05-24 2006-11-30 Angros, Lee H In situ heat induced antigen recovery and staining apparatus and method
CA3042430C (en) * 2007-10-02 2022-10-11 Theranos Ip Company, Llc Modular point-of-care devices and uses thereof
US20090139311A1 (en) * 2007-10-05 2009-06-04 Applied Biosystems Inc. Biological Analysis Systems, Devices, and Methods
GB2477648B (en) 2008-08-29 2013-02-20 Lee H Angros In situ heat induced antigen recovery and staining apparatus and method
FR2938062B1 (fr) * 2008-11-05 2014-02-28 Biomerieux Sa Dispositif de preparation et/ou de traitement d'un echantillon biologique
US8067241B2 (en) * 2009-08-26 2011-11-29 General Electric Company Method and apparatus for antigen retrieval process
ES2699950T3 (es) 2010-10-06 2019-02-13 Biocare Medical Llc Procedimiento y sistema para el procesamiento eficaz de muestras biológicas
EP2468862A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-27 Qiagen GmbH Method and kit for processing wax-embedded biological samples
US9945763B1 (en) 2011-02-18 2018-04-17 Biocare Medical, Llc Methods and systems for immunohistochemistry heat retrieval of biological samples
US8932543B2 (en) 2011-09-21 2015-01-13 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Automated staining system and reaction chamber
CN104053774B (zh) * 2011-11-17 2016-09-07 瑞尼克斯有限公司 微流体装置、方法和应用
WO2014001531A2 (en) * 2012-06-29 2014-01-03 Victorious Medical Systems Aps A system and a dip tank for washing and target retrieval of tissue samples mounted on microscope slides
JP6346191B2 (ja) * 2012-11-01 2018-06-20 ライカ・バイオシステムズ・メルボルン・プロプライエタリー・リミテッドLeica Biosystems Melbourne Pty Ltd 流体輸送システム
EP3080579B1 (en) * 2013-12-13 2022-07-27 Ventana Medical Systems, Inc. Automated slide processing apparatus
CA2928922C (en) 2013-12-13 2019-03-12 Ventana Medical Systems, Inc. Automated processing systems and methods of thermally processing microscope slides
AU2014363678B2 (en) 2013-12-13 2016-12-08 Ventana Medical Systems, Inc. Staining reagents and other liquids for histological processing of biological specimens and associated technology
US10634590B2 (en) 2014-03-11 2020-04-28 Emd Millipore Corporation IHC, tissue slide fluid exchange disposable and system
CN104744588A (zh) * 2015-04-03 2015-07-01 福州大学 一种用于制备抗体的抗原预处理方法
WO2016190111A1 (ja) * 2015-05-26 2016-12-01 オリンパス株式会社 検体染色装置および検体染色方法
WO2017014313A1 (ja) * 2015-07-23 2017-01-26 昭栄化学工業株式会社 金属酸化物ナノ結晶の製造方法、多元素酸化物ナノ結晶の製造方法および金属酸化物ナノ結晶
CN105987839B (zh) * 2016-06-03 2018-09-28 浙江世纪康大医疗科技股份有限公司 一种edta-柠檬酸抗原修复液
CN105987840B (zh) * 2016-06-03 2018-09-28 浙江世纪康大医疗科技股份有限公司 一种柠檬酸抗原修复液
WO2017218882A1 (en) 2016-06-16 2017-12-21 Nanocytomics, LLC Automated staining system
CN106124288A (zh) * 2016-06-18 2016-11-16 张阳康 一种熔样装置
US20190316993A1 (en) * 2016-12-20 2019-10-17 Diapath S.P.A. Disposable container for stains or reagents for staining machines of biological material and staining system comprising said container
CN106769985B (zh) * 2016-12-30 2021-03-02 湖南微灵仪器有限公司 固体表面吸附红外检测可视化系统
WO2020016113A1 (en) * 2018-07-16 2020-01-23 Ventana Medical Systems, Inc. Microscope slide processing systems, consumable stainer modules, and methods of using the same
CN109556929A (zh) * 2018-10-18 2019-04-02 广州安必平医药科技股份有限公司 反应仓、抗原修复仪及其使用方法
CN109540802B (zh) * 2018-12-13 2021-06-04 东北大学 一种生物体液中葡萄糖浓度的光声检测装置及方法
US11992845B2 (en) 2018-12-14 2024-05-28 Leica Biosystems Melbourne Pty Ltd Reagent cassette
US11724261B1 (en) 2019-05-13 2023-08-15 Integrated Dna Technologies, Inc. Synthesizer system with inflatable seal and valve arrangement
WO2020229578A1 (en) * 2019-05-14 2020-11-19 Ventana Medical Systems, Inc. System including a biological sample treatment chamber
CN110411810A (zh) * 2019-09-04 2019-11-05 深圳褀氏生物医疗电子有限公司 一种免疫组化染色机及免疫组化染色方法
CN211235173U (zh) * 2019-11-26 2020-08-11 莱卡生物系统努斯洛赫有限责任公司 一种组织处理设备
US20230055997A1 (en) * 2019-12-31 2023-02-23 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Automated staining system and reaction chamber
CN114305860B (zh) * 2022-03-10 2022-05-17 广州三森健康产业科技有限公司 一种多功能带有热循环的蒸汽眼罩
CN115323805B (zh) * 2022-08-31 2024-04-05 湖州倍亨纺织有限公司 一种提升聚乳酸染色牢度的热熔染色方法

Family Cites Families (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3645690A (en) 1968-01-22 1972-02-29 Beckman Instruments Inc Automated chemical analyzer
US3574064A (en) * 1968-05-09 1971-04-06 Aerojet General Co Automated biological reaction instrument
JPS5335420B2 (ja) 1971-12-25 1978-09-27
US3853092A (en) 1973-10-25 1974-12-10 Corning Glass Works Apparatus for nutating and staining a microscope slide
US4296070A (en) 1980-06-16 1981-10-20 Eastman Kodak Company Slide distributor for a chemical analyzer
US4510119A (en) 1982-05-07 1985-04-09 Centocor, Inc. Diagnostic test bead transfer apparatus
JPH076992B2 (ja) 1985-06-21 1995-01-30 富士写真フイルム株式会社 化学分析装置
EP0231951B1 (en) 1986-02-07 1993-06-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Chemical analysis apparatus
US5154889A (en) 1986-08-07 1992-10-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Chemical analysis apparatus
US4847208A (en) 1987-07-29 1989-07-11 Bogen Steven A Apparatus for immunohistochemical staining and method of rinsing a plurality of slides
US5089233A (en) 1989-06-12 1992-02-18 Eastman Kodak Company Processing apparatus for a chemical reaction pack
US5209903A (en) 1989-09-06 1993-05-11 Toa Medical Electronics, Co., Ltd. Synthetic apparatus for inspection of blood
US5346672A (en) * 1989-11-17 1994-09-13 Gene Tec Corporation Devices for containing biological specimens for thermal processing
US5250262A (en) 1989-11-22 1993-10-05 Vettest S.A. Chemical analyzer
US6472217B1 (en) 1990-03-02 2002-10-29 Ventana Medical Systems, Inc. Slide aqueous volume controlling apparatus
US5595707A (en) 1990-03-02 1997-01-21 Ventana Medical Systems, Inc. Automated biological reaction apparatus
US5225325A (en) 1990-03-02 1993-07-06 Ventana Medical Systems, Inc. Immunohistochemical staining method and reagents therefor
US5425918A (en) 1990-07-18 1995-06-20 Australian Biomedical Corporation Apparatus for automatic tissue staining for immunohistochemistry
US5244787A (en) 1991-01-31 1993-09-14 Biogenex Laboratories Antigen retrieval in formalin-fixed tissues using microwave energy
US5273905A (en) 1991-02-22 1993-12-28 Amoco Corporation Processing of slide mounted material
DE4117833C2 (de) 1991-05-29 1993-10-07 Medite Ges Fuer Medizintechnik Verfahren und Vorrichtung zur Färbung von auf Objektträgern angeordneten histologischen Präparaten
US5355439A (en) 1991-08-05 1994-10-11 Bio Tek Instruments Method and apparatus for automated tissue assay
US5696887A (en) 1991-08-05 1997-12-09 Biotek Solutions, Incorporated Automated tissue assay using standardized chemicals and packages
US5232664A (en) 1991-09-18 1993-08-03 Ventana Medical Systems, Inc. Liquid dispenser
FI915731A0 (fi) 1991-12-05 1991-12-05 Derek Henry Potter Foerfarande och anordning foer reglering av temperaturen i ett flertal prov.
US5578452A (en) 1992-01-16 1996-11-26 Biogenex Laboratories Enhancement of immunochemical staining in aldehyde-fixed tissues
US5316452A (en) 1992-05-11 1994-05-31 Gilbert Corporation Dispensing assembly with interchangeable cartridge pumps
US6180061B1 (en) 1992-05-11 2001-01-30 Cytologix Corporation Moving platform slide stainer with heating elements
US5645114A (en) 1992-05-11 1997-07-08 Cytologix Corporation Dispensing assembly with interchangeable cartridge pumps
US5947167A (en) 1992-05-11 1999-09-07 Cytologix Corporation Dispensing assembly with interchangeable cartridge pumps
US5439649A (en) * 1993-09-29 1995-08-08 Biogenex Laboratories Automated staining apparatus
US6451551B1 (en) 1994-03-11 2002-09-17 Biogenex Laboratories Releasing embedding media from tissue specimens
US6632598B1 (en) 1994-03-11 2003-10-14 Biogenex Laboratories Deparaffinization compositions and methods for their use
US5525514A (en) 1994-04-06 1996-06-11 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics, Inc. Wash detection method for dried chemistry test elements
AUPN038995A0 (en) 1995-01-05 1995-01-27 Australian Biomedical Corporation Limited Method and apparatus for human or animal cell sample treatment
EP0843169B1 (de) * 1995-02-25 2003-03-19 Roche Diagnostics GmbH Vorrichtung zur Bearbeitung von Proben auf Objekträgern
US5551487A (en) 1995-03-10 1996-09-03 Hewlett-Packard Company Micro-dispenser for preparing assay plates
US5645200A (en) * 1995-07-14 1997-07-08 Mcdowell Bros. Garment hanger
US6127188A (en) * 1995-10-06 2000-10-03 Mj Research, Inc. Method and apparatus for controlling evaporation in histological procedures
AUPN923596A0 (en) 1996-04-12 1996-05-09 Australian Biomedical Corporation Limited Method and apparatus for treatment of human or animal cell samples
US5939251A (en) * 1996-07-12 1999-08-17 Hu; Min Apparatus and method for simplifying the processes in creating a sealed space on slides to conduct molecular biological reactions therein
US5839091A (en) 1996-10-07 1998-11-17 Lab Vision Corporation Method and apparatus for automatic tissue staining
US5804141A (en) 1996-10-15 1998-09-08 Chianese; David Reagent strip slide treating apparatus
US5958341A (en) 1996-12-23 1999-09-28 American Registry Of Pathology Apparatus for efficient processing of tissue samples on slides
US5734999A (en) * 1997-01-24 1998-04-07 John J. Nicholas Safety device for swimming pools
US5948359A (en) 1997-03-21 1999-09-07 Biogenex Laboratories Automated staining apparatus
US6489171B1 (en) 1997-04-18 2002-12-03 Cell Marque Corporation Chemical dispensing system and method
US5985214A (en) 1997-05-16 1999-11-16 Aurora Biosciences Corporation Systems and methods for rapidly identifying useful chemicals in liquid samples
US5922604A (en) 1997-06-05 1999-07-13 Gene Tec Corporation Thin reaction chambers for containing and handling liquid microvolumes
US5882601A (en) 1997-06-18 1999-03-16 Merck & Co., Ltd. Deflected septum seal access port
US6093574A (en) 1997-08-11 2000-07-25 Ventana Medical Systems Method and apparatus for rinsing a microscope slide
DE69839963D1 (de) 1997-08-20 2008-10-16 Univ Miami Hochqualitatives durchlaufendes verfahren zur fixierung, dehydratisierung, entfettung und imprägnation von geweben
US6649368B1 (en) 1997-10-24 2003-11-18 Cell Marque Corporation Composition and method for treating tissue samples
ATE347098T1 (de) 1997-12-23 2006-12-15 Dako Denmark As Kasette zur bearbeitung einer auf der oberfläche eines trägers angebrachten probe
US6269846B1 (en) 1998-01-13 2001-08-07 Genetic Microsystems, Inc. Depositing fluid specimens on substrates, resulting ordered arrays, techniques for deposition of arrays
US6428752B1 (en) 1998-05-14 2002-08-06 Affymetrix, Inc. Cleaning deposit devices that form microarrays and the like
US20030211630A1 (en) 1998-02-27 2003-11-13 Ventana Medical Systems, Inc. Automated molecular pathology apparatus having independent slide heaters
CA2320750C (en) * 1998-02-27 2004-08-24 Ventana Medical Systems, Inc. System and method of aspirating and dispensing reagent
US6096271A (en) 1998-02-27 2000-08-01 Cytologix Corporation Random access slide stainer with liquid waste segregation
US6183693B1 (en) * 1998-02-27 2001-02-06 Cytologix Corporation Random access slide stainer with independent slide heating regulation
US6855559B1 (en) 1998-09-03 2005-02-15 Ventana Medical Systems, Inc. Removal of embedding media from biological samples and cell conditioning on automated staining instruments
US6582962B1 (en) 1998-02-27 2003-06-24 Ventana Medical Systems, Inc. Automated molecular pathology apparatus having independent slide heaters
US6660228B1 (en) * 1998-03-02 2003-12-09 Cepheid Apparatus for performing heat-exchanging, chemical reactions
US6495106B1 (en) 1998-03-24 2002-12-17 Biogenex Laboratories Automated staining apparatus
ID23331A (id) 1998-03-31 2000-04-05 American Cyanamid Co Komposisi insektisida semprot yang memiliki kemanjuran kuat
AU766614B2 (en) 1998-09-03 2003-10-23 Ventana Medical Systems, Inc. Removal of embedding media from biological samples and cell conditioning on automated staining instruments
ATE381016T1 (de) 1998-10-28 2007-12-15 Covaris Inc Vorrichtung und verfahren zur kontrolle einer akustischen behandlung
US6948843B2 (en) 1998-10-28 2005-09-27 Covaris, Inc. Method and apparatus for acoustically controlling liquid solutions in microfluidic devices
US6544798B1 (en) 1999-02-26 2003-04-08 Ventana Medical Systems, Inc. Removal of embedding media from biological samples and cell conditioning on automated staining instruments
US6245297B1 (en) 1999-04-16 2001-06-12 Pe Corporation (Ny) Apparatus and method for transferring small volumes of substances
US6673620B1 (en) 1999-04-20 2004-01-06 Cytologix Corporation Fluid exchange in a chamber on a microscope slide
US6773676B2 (en) 1999-04-27 2004-08-10 Agilent Technologies, Inc. Devices for performing array hybridization assays and methods of using the same
JP2001004506A (ja) * 1999-06-24 2001-01-12 Shichiro Miyazawa 電子顕微鏡試料作製装置及び電子顕微鏡試料作製方法
US7897106B2 (en) 1999-07-08 2011-03-01 Lee Angros Situ heat induced antigen recovery and staining apparatus and method
US7951612B2 (en) 1999-07-08 2011-05-31 Lee H. Angros In situ heat induced antigen recovery and staining apparatus and method
EP1208378B9 (en) 1999-07-08 2014-12-10 Lee H. Angros Antigen recovery and/or staining apparatus and method
US8298485B2 (en) 1999-07-08 2012-10-30 Lee H. Angros In situ heat induced antigen recovery and staining apparatus and method
AU5967900A (en) 1999-07-21 2001-02-13 Dako A/S A method of controlling the temperature of a specimen in or on a solid support member
US6403036B1 (en) 1999-09-29 2002-06-11 Ventana Medical Systems, Inc. Temperature monitoring system for an automated biological reaction apparatus
US6358473B1 (en) 1999-10-05 2002-03-19 Albert Coello Microscope slide heater
US6403931B1 (en) 1999-10-07 2002-06-11 Ventana Medical Systems, Inc. Slide heater calibrator and temperature converter apparatus and method
US6403037B1 (en) * 2000-02-04 2002-06-11 Cepheid Reaction vessel and temperature control system
US6783934B1 (en) * 2000-05-01 2004-08-31 Cepheid, Inc. Methods for quantitative analysis of nucleic acid amplification reaction
US6943035B1 (en) 2000-05-19 2005-09-13 Genetix Limited Liquid dispensing apparatus and method
US6627159B1 (en) 2000-06-28 2003-09-30 3M Innovative Properties Company Centrifugal filling of sample processing devices
US7025933B2 (en) 2000-07-06 2006-04-11 Robodesign International, Inc. Microarray dispensing with real-time verification and inspection
EP1260265B1 (de) 2001-05-25 2005-02-02 Tecan Trading AG System mit Verfahrenseinheit zum Hybridisieren von Nukleinsäureproben, Proteinen und Gewebeschnitten
JP3797418B2 (ja) * 2001-05-29 2006-07-19 茂樹 並松 抗原賦活化法及びその抗原賦活剤
JP2003057156A (ja) * 2001-08-17 2003-02-26 Aloka Co Ltd サンプル処理装置
US7270785B1 (en) 2001-11-02 2007-09-18 Ventana Medical Systems, Inc. Automated molecular pathology apparatus having fixed slide platforms
US7378058B2 (en) 2002-01-30 2008-05-27 Ventana Medical Systems, Inc. Method and apparatus for modifying pressure within a fluid dispenser
WO2003089140A1 (en) 2002-04-15 2003-10-30 Ventana Medical Systems, Inc. Automated high volume slide staining system
US7378055B2 (en) 2002-04-26 2008-05-27 Ventana Medical Systems, Inc. Automated molecular pathology apparatus having fixed slide platforms
US20040029184A1 (en) 2002-08-09 2004-02-12 Pickcell Laboratories B.V. Method for antigen retrieval and submersion fluid compositions for use therein
US6935567B2 (en) * 2002-12-09 2005-08-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Incubator
US7850912B2 (en) 2003-05-14 2010-12-14 Dako Denmark A/S Method and apparatus for automated pre-treatment and processing of biological samples
US7584019B2 (en) 2003-12-15 2009-09-01 Dako Denmark A/S Systems and methods for the automated pre-treatment and processing of biological samples
US7875245B2 (en) 2003-05-14 2011-01-25 Dako Denmark A/S Method and apparatus for automated pre-treatment and processing of biological samples
US7648678B2 (en) 2002-12-20 2010-01-19 Dako Denmark A/S Method and system for pretreatment of tissue slides
US7354705B2 (en) * 2003-01-30 2008-04-08 Schering Corporation Methods for cancer prognosis and diagnosis
USD495425S1 (en) 2003-03-24 2004-08-31 Vision Biosystems, Limited Cover tile
US20050079517A1 (en) * 2003-06-19 2005-04-14 Michael Goncharko Controlled evaporation, temperature control and packaging for optical inspection of biological samples
US7273591B2 (en) * 2003-08-12 2007-09-25 Idexx Laboratories, Inc. Slide cartridge and reagent test slides for use with a chemical analyzer, and chemical analyzer for same
DE202004001263U1 (de) 2004-01-28 2004-11-18 E-BENK TECH CO., LTD., Junghe Stativ
US7615370B2 (en) 2004-07-08 2009-11-10 Tecan Trading Ag System having device for preventing air bubbles in a hybridization chamber and corresponding method
DE202004012163U1 (de) * 2004-07-08 2004-10-07 Tecan Trading Ag System mit Einrichtung zum Verhindern von Luftblasen in einer Hybridisierkammer
US7867443B2 (en) 2004-07-23 2011-01-11 Dako Denmark A/S Method and apparatus for automated pre-treatment and processing of biological samples
AU2012247048B2 (en) 2005-05-24 2014-11-27 Angros, Lee H In situ heat induced antigen recovery and staining apparatus and method
RU2439572C2 (ru) 2005-05-24 2012-01-10 Ли Х. АНГРОС АППАРАТ ДЛЯ ВЫЗВАННОГО ТЕПЛОВОЙ ОБРАБОТКОЙ ВОССТАНОВЛЕНИЯ АНТИГЕНА in situ И ОКРАШИВАНИЯ И СПОСОБ
AU2006249956A1 (en) 2005-05-24 2006-11-30 Angros, Lee H In situ heat induced antigen recovery and staining apparatus and method
US7875242B2 (en) 2006-10-17 2011-01-25 Preyas Sarabhai Shah Slide stainer with multiple heater stations
US20090093028A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Joy Doran Peterson Apparatus and methods for treating biomass

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009506300A5 (ja)
US11585737B2 (en) In situ heat induced antigen recovery and staining apparatus and method
US7951612B2 (en) In situ heat induced antigen recovery and staining apparatus and method
US11092520B2 (en) Method of removing floatation liquid
US8298485B2 (en) In situ heat induced antigen recovery and staining apparatus and method
US20060275889A1 (en) In situ heat induced antigen recovery and staining apparatus and method
JP6318093B2 (ja) 液体充填補助具および液体充填方法
JP6412566B2 (ja) 懸滴中で生体細胞を培養するための培養容器および方法
JP2008091331A (ja) マイクロ波を用いた試料調製装置
JP2005218376A (ja) 生体組織片からの細胞単離装置
RU2439572C2 (ru) АППАРАТ ДЛЯ ВЫЗВАННОГО ТЕПЛОВОЙ ОБРАБОТКОЙ ВОССТАНОВЛЕНИЯ АНТИГЕНА in situ И ОКРАШИВАНИЯ И СПОСОБ
CN101411884B (zh) 净化方法和实现该方法的系统
JP3432173B2 (ja) 生物組織の処理装置
JPH08217196A (ja) 真空打栓機の滅菌装置および滅菌方法