JP2009505536A - アダプティブフロントエンドおよびバックエンドを備えたハイブリッド受信機 - Google Patents

アダプティブフロントエンドおよびバックエンドを備えたハイブリッド受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP2009505536A
JP2009505536A JP2008526430A JP2008526430A JP2009505536A JP 2009505536 A JP2009505536 A JP 2009505536A JP 2008526430 A JP2008526430 A JP 2008526430A JP 2008526430 A JP2008526430 A JP 2008526430A JP 2009505536 A JP2009505536 A JP 2009505536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving
unit
communication unit
vehicle
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008526430A
Other languages
English (en)
Inventor
アダム トーマス
ザウター ヴォルフガング
シュヴァルツ クリスティアン
トーマス ローベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirschmann Car Communication GmbH
Original Assignee
Hirschmann Car Communication GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirschmann Car Communication GmbH filed Critical Hirschmann Car Communication GmbH
Publication of JP2009505536A publication Critical patent/JP2009505536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/08Constructional details, e.g. cabinet
    • H04B1/082Constructional details, e.g. cabinet to be used in vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、車両における種々のサービスの高周波信号を移動受信するための受信装置に関し、その際本発明によれば、受信装置は国もしくは地域固有のサービスを受信しかつ処理するための少なくとも1つの受信ユニットと、受信装置を車両の通信バスに接続するための通信ユニットとを有している。

Description

本発明は、車両における種々のサービスの高周波信号(HF信号)を移動受信するための受信装置に関する。
今日世界中の種々様々な国々おいて種々異なっているアナログおよびデジタルTV規格が使用される。この一例はヨーロッパ空間で公知のデジタル地上サービスDVB−Tでありかつ日本において使用されているデジタル地上規格ISDB−Tである。例えばDMB−T,DVB−HまたはATSCのような別の規格が既に存在しているかまたはまだ、インフラストラクチャの構成途中である。このような種々異なっている規格のために、受信の際および車両に存在している通信ストラクチャに結合する際にフレキシブルなコンセプトが必要になる。
今日の状況によれば自動車製造業者の大抵は、マルチメディア装置の制御のために例えばIEE1394、CANまたはMOSTのようなほぼ標準化されているバスの1つまたは複数を使用している。しかしそれぞれの自動車製造業者はバス上に独自の所有権を持った機能を使用している。このために、ハードウェアおよびソフトウェアにおける通信ユニットを自動車製造業者の予め設定された要望等に整合させる必要が出てくることが非常に多い。
本発明の課題は、開発コストを低減しかつ新しいサービスの、車両における既存の通信ストラクチャへの整合またはその逆を簡単に可能にすることができる、車両における種々のサービスの高周波信号を移動受信するための受信装置を提供することである。
この課題は請求項1記載の特徴によって解決される。
本発明によれば、受信装置は国もしくは地域固有のサービスを受信しかつ処理するための少なくとも1つの受信ユニットと、受信装置を車両の通信バスに接続するための通信ユニットとを有しており、受信ユニットおよび通信ユニットは信号伝送のために相互に交換可能に接続されているようになっている。これにより有利な仕方で、受信装置は、相互に通信し合いかつそれぞれその機能について発展させかつ最適化することができる2つの相互に分離されているユニットに分割されている。例えば通信バスおよびそのトポロジーは変わっていないが、新しい国もしくは地域固有のサービス(例えばラジオまたはテレビプログラム)を処理できるようにしたい場合、所属の受信ユニットを相応に新たに開発するもしくは整合させる必要があるだけで、これに対して通信ユニットは変えずにおくことができる。逆にこのことは、受信しかつ処理すべきである国もしくは地域固有のサービスが変わらずにとどまるが、車両において通信バスに対する新しいトポロジーが生じたとき、通信ユニットを新しいトポロジーに整合できるようにすればよく、一方所属の受信ユニットに対するコネクション(インタフェース)は変えずにおくことができる。
つまりこの事実が依拠している思想は、受信機における将来のゼネレーションを2つの領域に分けることである。一方における、顧客固有の通信ストラクチャとの結合および他方における、それぞれの国もしくは地域において利用することができるTVおよびラジオサービスに適合されている受信ユニットとの結合。今日公知のコンセプトはこれまで、この事実に向けられていない。所定の国もしくは地域における所定の標準に対する新しい受信機の開発は同時に、再度の開発および自動車産業の車両への統合を意味し、これにはこのために生じる経済的なあらゆる欠点が付随してくる。
ところで、受信ユニットは以降、フロントエンドと表しかつ通信ユニットはバックエンドと表す。
本発明の発展形態において、通信ユニットは手段を有しておりかつこれらの手段は、通信ユニットのトポロジーを車両の通信バスのトポロジーに整合するように構成されている。これにより、受信装置全体と車両の通信バスとの間の通信はこの通信ユニットを介して展開され、国もしくは地域固有のサービスを受信しかつ処理するための少なくとも1つの受信ユニットはこのことには影響を受けずにとどまる。すなわち、車両の通信バスのトポロジーの変化に際し、通信ユニットの相応の手段(ハードおよび/またはソフトウェア)を通信バスのこの新しいトポロジーに整合する必要があるだけである。これにより受信装置の新しい開発は簡単になりかつ迅速化され、更にはコストが低減される。というのは、これら手段もしくは通信ユニットの手段の機能を通信バスの新しいトポロジーに整合しさえすればいいからである。
フロントエンドは、それが、1つまたは複数のアナログおよび/またはデジタル標準に対する1つまたは複数の受信ユニットを有していることによって特徴付けられている。デジタルサービスDVB−Tに対してこれは例えばチューナ、復調器および所属のMPEGデコーダである。アプリケーション固有の診断ジョブも大体、フロントエンドにおいて処理される。
バックエンドは、それが顧客専用のバストポロジーに対する固有の通信ユニット(例えばIEE1394、MOSTおよび/またはCAN)を有していることによって特徴付けられている。バックエンドには同様に、車両の給電電圧に対する接続部を有している電源装置が存在している。更に、バックエンドは受信標準とは無関係であるが、必要な診断ジョブをほぼ引き受けている。
バックエンドおよびフロントエンドへの分割は物理的には、規定のインタフェースを介して接続されている2つの別個のプリント基板によって行われる。バックエンドおよびフロントエンドにインタフェースを巧妙に用意することによって、種々異なっている受信標準を有しているいくつかの異なっているフロントエンドをバックエンドに接続することができる。このことは自動車産業に対するコスト削減の可能性を意味している。新しいサービスに対するアプリケーション固有のフロントエンドが開発されるだけである。バックエンドは自動車製造業者および使用のバスアークテクチャ当たりに1回だけ開発される。ハードウェアおよびソフトウェアの再使用は新しい標準の受信機に対する開発を迅速化する。更に、将来のフロントエンドの開発に対して、検査もテストも済んでいるハードおよびソフトウェアを再使用することによって著しく向上した品質を期待することができる。
その際バックエンドの開発は、使用のフロントエンドおよび通信標準に依存して、コストを最適化するために変形された形態の実装を使用することができるように行われている。
次に、本発明の実施例について2つの図に基づいて説明する。とはいえ本発明はこの実施例に限定されるものではない。
2つの図において基本的に、1つまたは複数の受信経路を有する受信装置全体の、少なくとも1つの受信ユニット(フロントエンド)および通信ユニット(バックエンド)への分割が示されている。フロントエンドはそれ自体公知の手法において、1つまたは複数の受信モジュールに付加接続されているアンテナを示しており、その際少なくとも1つの受信モジュールによって国もしくは地域固有のサービス(例えばISDB−Tのような)を受信することができる。このことは一般に、フロントエンドがチューナ、復調器、場合によってはMPEGデコーダおよび類似のものを有している1つまたは複数の受信経路を有していることを意味している。これとは物理的に別個に、フロントエンドのエレメントおよびモジュールと同じであるそれぞれのエレメントもしくはモジュールを備えているバックエンドが独自のプリント基板に配置されている。フロントエンドからバックエンドへの信号伝送(および場合によっては必要に応じたバックエンドからフロントエンドへの信号伝送も)は、相応に構成されているインタフェースを介して行われ、その場合インタフェースを介してデジタルおよび/またはアナログラジオ、テレビ、ビデオもしくはオーディオ信号を、コントロール信号、診断信号および電流供給と同様に伝送することができる。このために殊に、バックエンドは独自の電流供給のためおよびフロントエンドの電流供給のためにも電源装置を有している。
択一的に電源装置はフロントエンドに含まれているようにしてもよく、その場合にはそれぞれの電源装置は車両の電圧供給部から給電される。
図1には、ISDB−T領域に使用されるようになっているフロントエンドおよびバックエンドを備えているブロック線図が示されている。
図2にはもう一度、デジタル地上標準DVB−Tに対するフロントエンドを備えた正確に同じバックエンドが示されている。これにより別のTV標準に対する別のブロック線図も容易に想像できる。同様に、種々様々な受信標準を有する世界の種々の国々の自動車製造業者の固有の車両への使用も容易に推し量ることができる。
それぞれのユニットの機能を実現するための電気的なおよび電子的な構成部分を備えているプリント基板は車両における唯一の組み込み場所において1つのケーシングに共通に配置されているかまたは択一的に、同じく見込み場所または相互に異なっている組み込み場所において独自のケーシングに配置されていてもよい。フロントエンドおよびバックエンドが異なっている組み込み場所において配置されているのであれば、信号もしくは電流供給の伝送はこのために適している少なくとも1つの相応のケーブルを介して行われ、その際に、フロントエンドが少なくとも1つのアンテナの空間的に近傍に配置されており、一方バックエンドが例えば車両の中央の制御装置の組み込み場所に配置されていると特別有利である。これにより例えば付加的に更に、バックエンドを中央の制御装置にまたは車両の複数の制御装置の1つに収容することも考えられる。
つまり要約すると、本発明は、国もしくは地域固有のサービスに関する高周波の信号を受信および処理のための手段を第1のユニット、すなわち受信ユニット(フロントエンド)にまとめるという利点を提供するものである。信号調製のためおよび車両の通信バスとの交信のために必要である第2のユニットはこれとは機能的にも空間的にも互いに別個に配置されている。これにより、国もしくは地域固有のサービスの受信に変化があると、フロントエンドを例えばソフトウェアアップデートにより整合するかまたはバックエンドはいじらずに全体を交換することができるようになる。これに対して同じ国もしくは地域固有のサービスを受信しかつ処理すべきであるが、受信装置全体が新しい通信ストラクチャを有する新しい車両に組み込まれるのであれば、バックエンドを相応に新しい通信ストラクチャ(車両の通信バスのトポロジー)に、フロントエンドに対して変更を行う必要なしに整合することで十分である。
最後に完全性を期すために述べておくが、少なくとも1つのアンテナ、殊に複数のアンテナによって受信される、国もしくは地域固有のサービスを有する高周波信号が1つまたは複数の受信経路を介して受信ユニットにおいて受信されかつ処理されかつ通信ユニットにおいてそこに存在する少なくとも1つの調製ユニットによって調製されて、それから通信バスのインタフェースを介して相応に引き続き処理する、車両内の機器に送信される。ここでそれは例えば、ラジオプログラムを再現し、テレビジョンプログラムを指示しまたはデータ交換を可能にする機器である。このような場合更に、受信装置の受信路が1つの方向において利用されるのみならず(アンテナから車両の通信バスの方向に)、逆の方向にも利用されるようにすることも考えられる。このことは、本発明の受信装置によって信号が受信されるのみならず、放射することもできることを意味している。
本発明の第1実施例を示すブロック線図 本発明の第2実施例を示すブロック線図

Claims (9)

  1. 車両における種々のサービスの高周波信号を移動受信するための受信装置において、
    受信装置は国もしくは地域固有のサービスを受信しかつ処理するための少なくとも1つの受信ユニットと、受信装置を車両の通信バスに接続するための通信ユニットとを有しており、受信ユニットおよび通信ユニットは信号伝送のために相互に交換可能に接続されている
    ことを特徴とする受信装置。
  2. 少なくとも1つの受信ユニットは、アナログまたはデジタル高周波信号を介して放射されかつ受信される少なくとも1つのサービスを受信しかつ処理するように構成されており、かつこのために少なくとも1つのアンテナ、少なくとも1つのチューナ並びに少なくとも1つの、受信信号を処理するためのデコーダを有している
    請求項1記載の受信装置。
  3. 通信ユニットは手段を有しておりかつこれらの手段は、通信ユニットのトポロジーを車両の通信バスのトポロジーに整合するように構成されている
    請求項1記載の受信装置。
  4. 前記受信ユニットおよび通信ユニットは物理的に相互に分離されておりかつそれぞれのユニットの機能を実現するための電気的および電子的な構成部分は独自のプリント基板に配置されておりかつ受信ユニットおよび通信ユニットを相互にかつ通信ユニットを車両の通信バスに接続するためのインタフェースが存在している
    請求項1から3までのいずれか1項記載の受信装置。
  5. 通信ユニットまたは受信ユニットは独自の電流供給のためおよび受信ユニットまたは通信ユニットの電流供給のための電源装置を有している
    請求項1から4までのいずれか1項記載の受信装置。
  6. 前記通信ユニットはオーディオ、ビデオおよび/またはデータ信号に対する少なくとも1つの調製ユニットを有している
    請求項1から5までのいずれか1項記載の受信装置。
  7. 前記通信ユニットは少なくとも1つの受信ユニットの機能および/または車両の通信バスの機能を検査するための少なくとも1つの診断ユニットを有している
    請求項1から6までのいずれか1項記載の受信装置。
  8. 前記通信ユニットと前記車両の通信バスとの間のコネクションは、車両の中央制御装置から出発してソフトウェアアップデートを実施するように構成されている
    請求項1から7までのいずれか1項記載の受信装置。
  9. 前記通信ユニットは、ソフトウェアアップデートを実施するための制御装置に接続可能である別個のインタフェースを有している
    請求項1から8までのいずれか1項記載の受信装置。
JP2008526430A 2005-08-16 2006-08-15 アダプティブフロントエンドおよびバックエンドを備えたハイブリッド受信機 Pending JP2009505536A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005038944 2005-08-16
PCT/EP2006/008045 WO2007020055A1 (de) 2005-08-16 2006-08-15 Hybridempfänger mit adaptivem front- und backend

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009505536A true JP2009505536A (ja) 2009-02-05

Family

ID=37499569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008526430A Pending JP2009505536A (ja) 2005-08-16 2006-08-15 アダプティブフロントエンドおよびバックエンドを備えたハイブリッド受信機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090098849A1 (ja)
EP (1) EP1917721B1 (ja)
JP (1) JP2009505536A (ja)
CN (1) CN101292431A (ja)
WO (1) WO2007020055A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007034058A1 (de) * 2007-07-20 2009-02-05 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Integration von mehreren Funkdiensten

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004178201A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Sharp Corp デジタル放送受信機
US20040151327A1 (en) * 2002-12-11 2004-08-05 Ira Marlow Audio device integration system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5794164A (en) * 1995-11-29 1998-08-11 Microsoft Corporation Vehicle computer system
US6189057B1 (en) * 1998-09-14 2001-02-13 Chrysler Corporation Motor vehicle accessory interface for transferring serial data with and supplying DC power to external accessory device
ES2170602B1 (es) * 1999-05-18 2003-12-16 Zumex Maquinas Y Elementos S A Maquina exprimidora automatica de citricos, perfeccionada.
US6396164B1 (en) * 1999-10-20 2002-05-28 Motorola, Inc. Method and apparatus for integrating controls
US20030093798A1 (en) * 2000-07-10 2003-05-15 Michael Rogerson Modular entertainment system configured for multiple broadband content delivery incorporating a distributed server
US7667669B2 (en) * 2000-10-27 2010-02-23 Audiovox Corporation Vehicle display device having a wireless transmitter
US20030022681A1 (en) * 2001-07-24 2003-01-30 Ruppel Christopher D. Adaptive dynamic technique for multi-path signal processing
US6961536B2 (en) * 2002-03-28 2005-11-01 International Business Machines Corporation Receiver control using vehicle state conditions
US7489786B2 (en) * 2002-12-11 2009-02-10 Ira Marlowe Audio device integration system
US20050239434A1 (en) * 2002-12-11 2005-10-27 Marlowe Ira M Multimedia device integration system
US6983171B2 (en) * 2003-02-28 2006-01-03 Motorola, Inc. Device and method for communicating teletype information in a vehicle communication system
US20040267419A1 (en) * 2003-06-25 2004-12-30 Jeng Jack Ing Electronic circuit system named mobile safety communication (MSC) device embedded in the rearview/side mirror of a vehicle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004178201A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Sharp Corp デジタル放送受信機
US20040151327A1 (en) * 2002-12-11 2004-08-05 Ira Marlow Audio device integration system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007020055A1 (de) 2007-02-22
CN101292431A (zh) 2008-10-22
US20090098849A1 (en) 2009-04-16
EP1917721A1 (de) 2008-05-07
EP1917721B1 (de) 2016-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8619749B2 (en) Apparatus having and method for implementing a distributed architecture for receiving and/or transmitting radio frequency signals
US20090299572A1 (en) In-vehicle apparatus
JPH11301377A (ja) 自動車用受信制御システム
US11979680B2 (en) System, apparatus and method for providing remote tuner options in a vehicle entertainment system
US6973378B2 (en) In-vehicle control device communicatable with external communication system and in-vehicle LAN
JP2005217909A (ja) 電子機器およびダイバーシティアンテナ制御方法
US9742453B2 (en) Receiving arrangement of a motor vehicle
US11050450B2 (en) System, apparatus and method for hardware and software support of radio functionality
JP2009505536A (ja) アダプティブフロントエンドおよびバックエンドを備えたハイブリッド受信機
CN105818761A (zh) 汽车硬件模块化装置
US20160270248A1 (en) Modular upgradeable vehicle infotainment system with capability to exchange host and slave responsibilities
JP2011087166A (ja) 充電器、無線端末、情報処理装置、ケーブル、及びアンテナダイバーシチ方法
JP2001267843A (ja) 複合アンテナモジュールおよび複合アンテナの信号処理装置および通信信号処理システム
CN104009766B (zh) 提供fm相位差异的车辆无线电系统及车辆系统
JP2011025850A (ja) 車載用放送受信システム及び該システムを備える自動車
JP2008219456A (ja) 受信システム
JP2005297761A (ja) 車載カメラ映像伝送システム
JP2006339882A (ja) 電力線通信システム、電力線通信用のデータ送信装置及びデータ受信装置、電力線通信方法並びに電力線通信システムの制御プログラム
JP2008312014A (ja) 車載用デジタル放送受信装置
JP2006339821A (ja) 電力線通信システム及び電力線通信用のデータ受信装置並びに電力線通信方法
US20160234954A1 (en) Modular upgradeable vehicle infotainment system
JP2010109905A (ja) 統合受信システム、アンテナ装置、及び復調装置
JP2021150915A (ja) 受信システム
KR20150078535A (ko) 외장형 통합모듈이 적용되는 차량용 안테나 수신 장치
JP2008131359A (ja) 受信装置および受信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100730

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100825

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101028

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110720

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110810

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120718