JP2009505072A - 二重定数の力トランスデューサ - Google Patents

二重定数の力トランスデューサ Download PDF

Info

Publication number
JP2009505072A
JP2009505072A JP2008526198A JP2008526198A JP2009505072A JP 2009505072 A JP2009505072 A JP 2009505072A JP 2008526198 A JP2008526198 A JP 2008526198A JP 2008526198 A JP2008526198 A JP 2008526198A JP 2009505072 A JP2009505072 A JP 2009505072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
coupled
flange
constant
sensors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008526198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4927842B2 (ja
Inventor
セス ブラウニング,ジョエル
Original Assignee
カスタム センサーズ アンド テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カスタム センサーズ アンド テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical カスタム センサーズ アンド テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2009505072A publication Critical patent/JP2009505072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4927842B2 publication Critical patent/JP4927842B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/22Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers
    • G01L5/223Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers to joystick controls
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/14Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/04Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands
    • G01L5/10Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands using electrical means
    • G01L5/101Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands using electrical means using sensors inserted into the flexible member
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/22Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/026Specifications of the specimen
    • G01N2203/0288Springs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/026Specifications of the specimen
    • G01N2203/0288Springs
    • G01N2203/0292Coil spring

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Measurement Of Force In General (AREA)

Abstract

二重定数の力トランスデューサが開示される。ばねは、第1のばね定数を有する第1のばね部分と、第2のばね定数を有する第2の部分と、ばねの2つの部分の間のプラテンとを有するように機械加工されている。1対のフランジが、ばね部分の遠位端に取り付けられる。少なくとも1つのセンサがフランジの一方に取り付けられ、少なくとも1つの他のセンサがフランジの他の1つに取り付けられる。装着ハードウェアは、ばねと、フランジと、プラテンとを共に結合するために使用され、ばねの変位を制限するための少なくとも1つの機械的ストッパを有する。

Description

関連出願の記載
本願は、米国特許仮出願第60/707,322号を基礎として優先権を主張している。
本開示は、一般に、測定装置、より詳しくは、2つの異なるばね定数を提供するために一体的に機械加工されたばねを利用する力トランスデューサ、及び異なる定数を測定するための多数のセンサに関する。
従来技術では、2つの異なる力範囲を測定するために、2つの別個の力トランスデューサが使用されている。このため、各々のトランスデューサのために別個の装着スキームが必要であり、このことにより、ハードウェアスキーム全体が機械的に複雑となり、重量が増してしまう。
発明の要旨
二重定数の力トランスデューサは、2つの対向部材の間に結合された二重定数のばねを有する。ばねの一つの部分は第1のばね定数を有し、ばねの他の部分は第2のばね定数を有する。ばね変位を測定するために、多数のセンサが結合される。ばねの圧縮を制限するために、機械的ストッパが使用される。
記載した実施形態は、添付図を参照することによってより容易に理解できる。
図面の複数の図の全体にわたって、同様の参照番号は同様の部分を指す。
本明細書に記載した好ましい実施形態は、二重定数の力トランスデューサである。二重定数のばねは、ばね部分の間に共有のフランジ又はプラテンを有するばねの両端に2つの異なる張力仕様を有するように、単一片の材料(例えばステンレス鋼)を機械加工することによって設けられる。他のフランジは、各々のばね部分の遠位端に取り付けられる。多数のLVDTには、変位を測定するためのばねが装着される。例えば、好ましい実施形態において、LVDT変圧器は、中心の共有フランジに取り付けられ、一方、可動コア(電機子)は端部フランジのいずれか一方に取り付けられる。すべてのLVDTからの信号は、信号処理回路に結合され、ここで信号が処理され、検出及び制御スキームのために使用される。
図1Aと図1Bに概略的に示したように、力トランスデューサ10は、1対の対向するストラット部20L、20Rと、ストラット部の間に装着されたばね30とを有する。力センサ10は、典型的に、航空機用途に使用され、パイロットによって補助翼、昇降舵、及び方向舵制御部に加えられる力を感知することを含めて、コックピット制御用途に理想的である。ストラット部20L、20Rは、ストラット部の近端に形成されたフランジ部分22Lと22Rを有する。好ましい一実施形態において、ストッパロッド32はフランジ部分22L、22Rの間に結合され、かつシステムの全体の限界及び極限の力負荷からばねが保護されるように、ばね30の圧縮/収縮及び拡張/延伸を制限するために使用される。具体的に、ばね30は、(i)ばねが延伸又は収縮中に無制限の範囲の行程にわたって移動可能にされる場合、あるいは(ii)ばねが、ストラット部20L、20Rに加えられるような全量の力負荷を受ける場合、変形するか又は破壊される可能性がある。
ばね30の内部の操作のために、図2に示したように、3つの線形可変差動変圧器(LVDT)40、41、42が装着される。LVDTは、円筒状変圧器内の可動コア(電機子)の変位に比例する電気信号を生成する周知の変位測定装置である。その完全な説明は、本発明の開示を理解するために不必要であると考えられる。
ストラット部20L、20Rの構造も一般に周知である。好ましくは、ストラットの形状は円筒状であり、1.905cm(0.750インチ)の直径DIを有するステンレス鋼又はアルミニウムから機械加工される。(本開示に示されるすべての寸法は、近似である)。ストラットの取付け部24は、0.635cm(0.2500インチ)の直径D2を有する円形開口部を有し、センサの一方の端部で固定位置に接続され、センサの他方の端部で対象の荷重に接続される。フランジ部分22L、22Rも、約5.715cm(約2.25インチ)の直径D3を有するステンレス鋼又はアルミニウムから製造され、例えば溶接によってストラットに固定される。ゼロ位置のセンサの全長L1は24.13cm(9.5インチ)であり、ストラット部の各々の測定長さL2は7.62cm(3.00インチ)であり、ばね部の測定長さL3は8.89cm(3.50インチ)である。
ばね30の好ましい実施形態の詳細図が、図3A〜図3Cに示されている。ばね30は、円筒状の形状を有するように、溶液熱処理状態で、航空宇宙材料仕様(「AMS」)5659による単一片の15−5PHステンレス鋼から機械加工されることが好ましい。図3Aの右から始まって、ばね30は、約0.63cm(約0.252インチ)の深さX1と、フランジ22Lが装着される約0.00762cm(約0.003インチ)の厚さX2とを有する環状部33を有する。好ましい一実施形態において、フランジ22Lは適所に溶接される。ばね30の左側は、図3Aに示したように、フランジ22Rを装着するための同様の環状部を有する。ストッパロッド32の端部は、フランジ22L、22Rの対応するフランジ開口部127をそれぞれ通過する。図1Aと図3Aから理解されるように、ばね30は、2つの異なる定数部分、すなわち、ばね分割フランジ30bによって分離されたフライトデータレコーダ(Flight Data Recorder)(FDR)部30a及びフライト制御エレクトロニクス(Flight Control Electronic)(FCE)部30cを有する。ばね30のFDR部分30a及びFCE部分30cは、それぞれ、FDRとFCEとの係合中に、制御システムに加えられる力に反応する2つのばねを有効に生成する。
一般に、周知の設計基準を使用して、ばねは、互いに90°だけオフセットされるビームから構成される。ビームの厚さは、所定の荷重下で曲がることによって、ばねにそのばね定数を与えるものである。ビームの厚さは、任意の所定の用途に特定の異なるばね定数を生成するために変更される。ビームの間の間隙又は溝34、35、36と37は、ビームの厚さ及びばねの全長によって指定される。この種類の力トランスデューサは、典型的に、一方が他方よりもはるかに大きな2つの力範囲を必要とする状態に使用され、このことは、範囲及び精度の要件を達成するために、典型的に、2つの別個のトランスデューサを必要とするであろう。各々のばねは、他方のばねの範囲に影響を及ぼすことなく単一の力範囲に対し調製されたそのばね定数(ビームの厚さ)を有することができる。所定の力及びサイクル数について、各々のばねは、疲労破壊を経験することなく応力に耐えることができなければならない。このことを念頭において、ストッパは、いずれのばねもその動作範囲を越える力を受けないことを確実にするために利用される。
ばね及び分割フランジは単一片の素材から機械加工されることが好ましいが、2つの個々のばねを機械加工し、次に、例えば溶接又はろう付けによってそれらを共通の分割フランジに接続することが可能である。さらに、二重定数を有する単一ばねは、中央フランジなしに機械加工でき、フランジは、例えばピン又は溶接によって後で追加できるであろう。
この好ましい実施形態では、一連の溝付きの3つの部分34が、30のばねFDR部30aのビームの間に形成され、3つの部分の各々は、5.588cm(2.2インチ)の深さX3と、2.413cm(0.095インチ)の曲率R1の内側半径とを有する。溝34の幅W1は、0.4826cm(0.190インチ)である。溝付きの2つのより小さな部分35が、ばね30のFCE部30cに形成され、2つのより小さな部分の各々は、溝34と同一の深さX3と、1.397cm(0.055インチ)の内側半径R2と、1.778cm(0.070インチ)の幅W2とを有する。溝34、35の縁部は、0.0254〜0.0762cm(0.010〜0.030インチ)の半径混合部又はその0.005〜0.030倍の45度±10度の面取りの周りの内部及び外部で破壊されるべきである。さらに、溝の内側半径に又はばねの外面に機械マークがあってはならない。
一連の3つの間隙36及び2つの間隙37がばね30にも形成される。第1の組の間隙ャップ36は溝34と同一の幅W1を有し、第2の組の間隙ャップ37は溝35と同一の幅W2を有する。間隙36、37の深さX4は4.953cm(1.950インチ)である。溝34、35及び間隙36、37は、ばね30の小さな圧縮度を可能にする挟まれた開口部であることを理解できる。
図3Cに示したように、ばね30のばね分割フランジ30bは一連の開口部を有する。0.79375cm(0.3125インチ)の直径D4を各々が有する3つの開口部26A−Cは、以下に説明するように、LVDT(図示せず)の変圧器部分の装着部を受容するように設けられる。開口部26Bの1つは、フランジの中心に位置決めされ、他の2つの開口部26A、26Cは、中心開口部と一列に中心開口部から1.82626cm(0.719インチ)の距離X5に位置決めされる。0.635cm(0.250インチ)の直径D5を各々が有する2つの開口部27は、中心開口部26から1.651cm(0.650インチ)の距離X8に位置決めされる。開口部27は、それを通して挿入するためのストッパロッド32用に設けられる。0.35052cm(0.138インチ)の直径D6を各々が有する3つの開口部28は、ばね30の内部に配置されたLVDTからの導体18を受容するために設けられる。
図3D〜図3Eに示したように、フランジ22L(同様にフランジ22R、図示せず)は一連の開口部を有する。0.79375cm(0.3125インチ)の直径D7を各々が有する3つの開口部126A−Cは、以下に説明するように、LVDT(図示せず)の金属コアの装着部を受容するために設けられる。開口部126bの1つは、フランジの中心に位置決めされ、他の2つの開口部126A、126Cは、中心開口部126bと一列に中心開口部126bから1.82626cm(0.719インチ)の距離X6に位置決めされる。0.635cm(0.250インチ)の直径D7を各々が有する2つの開口部127は、中心開口部126bから1.651cm(0.650インチ)の距離X7に位置決めされる。開口部127は、それを通して挿入するためのストッパロッド32用に設けられる。
次に、図1Aと図4を参照すると、ストッパロッド32が1対のねじ付きロッドと、開口部27を通して取り付けられたロックナットとを有することが理解できる。具体的に、ストッパロッド32は、ばね30のばね分割フランジ30bの対応する開口部27を通して、同様にフランジ22L及びフランジ22Rの対応する開口部127を通して取り付けられる1対のねじ付きロッド50を有する。フランジ22Lの近くで、ロックナット53は、フランジ22Lから外側にずれた位置でねじ付きロッド50に固定され、ばね30のFDR部30aの延伸に対する機械的ストッパを提供する。同様に、ロックナット54は、フランジ22Lから内側にずれた位置でねじ付きロッド50に固定され、ばね30のFDR部30aに対する機械的ストッパを提供する。同様に、フランジ22Rの近くで、ロックナット51と52は、ねじ付きロッド50に固定され、フランジ22Rからのばね30のFCE部30cの伸縮それぞれに対する機械的ストッパを提供する。ばね30のFCE部30cのストッパ係合点は、その無負荷位置から0.0508cm(0.020インチ)であり、ばね30のFDR部30aのストッパ係合点は、その無負荷部分から0.2286cm(0.090インチ)である。ストッパロッド仕様は、限界負荷及び極限負荷によって指定される。ロッドの材料及び大きさは、ユニットに生じる負荷に対し座屈することなく耐えることができなければならない。圧縮負荷は、限定要因であり、引張負荷ではない。ロッドがフランジ22Lと22Rを通過する案内端部におけるロッド及びその限定支持部の長さを考慮すると、ナットを通して加えられる力は、ロッドが限界負荷及び極限負荷を支持する程度に十分な大きさの安全マージンを有することを確実にするために、カラム法によって分析されなければならない。使用するストッパロッドは、標準的なねじ付きロッド素材によることができるが、大きさは応力分析に従って選択されなければならない。また、同様に、ねじ付きロッドの材料を異種材料に変更して、より強いロッドを達成しかつより小さなパッケージを提供することができる。ナットは、典型的に、標準的な既製の種類の回り止めナットであろうが、フランジ負荷を支持する意図する機能を補助する任意の形状であることができるであろう。1つ、2つ又は望むだけ多くのストッパを使用することも任意であるが、必要とする個々のロッドの最小調整による高い安全マージンを可能にするために、2つのストッパがおそらく好ましい構成である。
次に、図2と図4を参照すると、LVDT41は、ばね分割フランジ30bの中心開口部26bに対しばね30内の適所に固定されたその変圧器部分41Tを有し、可動コア41Aは、中心開口部126bに対しフランジ22Lに固定される。同様に、LVDT40は、ばね分割フランジ30bの開口部26Aに対しばね30内の適所に固定されたその変圧器部分40Tを有し、可動コア40Aは、端部開口部126Aに対し他方のフランジ22Rに固定される。LVDT42は、その変圧器部分42Tがばね30のばね分割フランジ30bの開口部26に対し固定され、かつその可動コア42Aがフランジ22Rの開口部126Aに対し固定されるように、LVDT40と同一の方法で構成される。このように、2つの外側LVDT40、42は、フランジ22Rに固定されたそれらの可動コアを有し、一方、中心LVDT41は、フランジ22Lに固定されたその可動コアを有する。LVDTの各々の電気概略図が図5A〜図5Cに示されている。ばね30のFCE部30cの出力特性は、図6Aに示されており、チャネル1と2(LVDT40と42)が位相加算される。ばね30のFDR部30aの出力特性は、図6Bに示されており、チャネル3(LVDT41)が測定される。
上述の説明は、好ましい実施形態であるが、寸法及び測定は近似であることが指摘される。一般に、この説明に従って構成されたセンサを使用して、±1450ポンド(657.72kg)の荷重限界及び±2175ポンド(986.58kg)の極限限界により、±627ポンド(284.407kg)のフルスケール範囲を測定することができる。FCEの延伸のばね定数は、1000±10%のポンド(0.4536kg)/インチ(2.54cm)であり、FDRの収縮のばね定数は、7000±10%のポンド(0.4536kg)/インチ(2.54cm)である。
Figure 2009505072
電気仕様は表Iに示されている。
Figure 2009505072
電気仕様は表IIに示されている。
特定の実施形態について説明してきたが、本発明の精神と範囲から逸脱することなく、本実施形態に対し様々な修正及び変更をなし得ることが明白であろう。したがって、本明細書及び図面は、制限的というよりもむしろ例示的であると見なされるべきである。本発明の適切な範囲は、特許請求の範囲によって規定される。
好ましい実施形態による力センサの平面図である。 好ましい実施形態による力センサの平面図である。 LVDTを示すためにばねを省略した力センサの斜視図である。 ばね及びフランジの平面図である。 ばね及びフランジの平面図である。 ばね及びフランジの平面図である。 ばね及びフランジの平面図である。 ばね及びフランジの平面図である。 LVDTを示すためにばねの部分を切り開いた力センサの斜視図である。 LVDTの電気概略図である。 LVDTの電気概略図である。 LVDTの電気概略図である。 入力の力対出力偏差のグラフである。 入力の力対出力偏差のグラフである。

Claims (22)

  1. 二重定数の力センサにおいて、
    1対の対向部材の間に結合された二重定数のばねを有する、前記1対の対向部材と、
    前記ばねに近接して装着され、かつ前記ばねの変位を測定するように構成された複数のセンサとを備える、二重定数の力センサ。
  2. 前記二重定数のばねが、単一片の素材から精密機械加工されており、第1のばね定数を有する第1のばね部分と、第2のばね定数を有する第2のばね部分と、前記第1のばね部分の近接端部と前記第2のばね部分の近接端部の間に固定されたプラテンとを有する、請求項1に記載の二重定数の力センサ。
  3. 前記複数のセンサの各々が固定変圧器と可動コアとを有し、前記複数のセンサの中の少なくとも1つが、一方の対向部材に結合された前記複数のセンサの可動コアを有し、前記複数のセンサの中の少なくとも1つが、他方の対向部材に結合された前記複数のセンサの中の可動コアを有する、請求項1に記載の二重定数の力センサ。
  4. 前記複数のセンサが信号処理回路に結合されている、請求項1に記載の二重定数の力センサ。
  5. ばね変位用の物理的限界を提供する機械的ストッパをさらに備える、請求項1に記載の二重定数の力センサ。
  6. 二重定数の力トランスデューサにおいて、
    1対のストラットの近位端にフランジを各々が有する、前記1対のストラットと、
    前記1対のストラットの間の前記フランジに装着され、かつ第1のばね定数を有する第1の部分と、第2のばね定数を有する第2の部分と、前記第1の部分の近接端部と前記第2の部分の近接端部の間に固定されたプラテンとを有するばねであって、前記ばねの第1の端部が一方のフランジに結合され、前記ばねの第2の端部が他方のフランジに結合されるばねと、
    前記ばねに隣接して結合された複数の変位センサであって、前記複数のセンサの各々が固定変圧器と可動コアとを有し、前記複数の変位センサの少なくとも1つが、前記一方のフランジに結合された前記センサの可動コアを有し、前記センサの少なくとも1つが、前記他方のフランジに結合された前記センサの可動コアを有する、複数の変位センサとを備える、二重定数の力トランスデューサ。
  7. 前記ばねが単一片の素材から精密機械加工されている、請求項6に記載の二重定数の力トランスデューサ。
  8. ばね変位用の物理的限界を提供する機械的ストッパをさらに備える、請求項6に記載の二重定数の力トランスデューサ。
  9. 二重定数の力センサにおいて、
    第1のばね定数を有する第1のばねと、
    第2のばね定数を有する第2のばねと、
    前記第1のばねの遠位端及び前記第2のばねの遠位端に各々がそれぞれ位置決めされた第1及び第2のフランジと、
    前記第1のばねの近接端部を前記第2のばねの近接端部に結合する第3のフランジと、
    前記第1、第2及び第3のフランジを通して結合された装着ハードウェアと、
    前記第1及び第2のばねに近接して装着され、かつばね変位を測定するように構成された複数の力センサとを備える、二重定数の力センサ。
  10. 前記第1のばね、第2のばね、及び第3のフランジが単一片の素材から精密機械加工される、請求項9に記載の二重定数の力センサ。
  11. 前記複数の変位センサの各々が固定変圧器と可動コアとを有し、前記複数の変位センサの少なくとも1つが、前記第1のフランジに結合された前記センサの可動コアを有し、前記複数の変位センサの少なくとも1つが、前記第2のフランジに結合された前記複数の変位センサの可動コアを有する、請求項9に記載の二重定数の力センサ。
  12. 前記装着ハードウェアが、ばね変位用の物理的限界を提供する機械的ストッパを有する、請求項9に記載の二重定数の力センサ。
  13. 二重定数の力トランスデューサにおいて、
    単一片の素材から精密機械加工されており、第1のばね定数を有する第1のばね部分と、第2のばね定数を有する第2のばね部分と、前記第1のばね部分の近接端部と前記第2のばね部分の近接端部の間に固定されたプラテンとを有する二重定数のばねと、
    前記第1のばね部分及び前記第2のばね部分の遠位端に各々がそれぞれ結合された第1のフランジ及び第2のフランジと、
    ばね変位用の物理的限界を提供する機械的ストッパを有する、前記フランジと前記プラテンとを通して結合された装着ハードウェアと、
    前記ばね内に装着された複数の変位センサであって、前記複数の変位センサの少なくとも一方が前記第1のフランジに結合され、かつ前記複数の変位センサの少なくとも他方が前記第2のフランジに結合される、複数の変位センサとを備えている、二重定数の力トランスデューサ。
  14. 二重定数の力センサを製造する方法において、
    第1のばね定数を有する第1の部分と、第2のばね定数を有する第2の部分とを有する二重定数のばねを形成するステップと、
    前記ばねに近接して複数の変位センサを装着するステップとを備えている方法。
  15. 前記形成するステップが、単一片の素材から前記ばねを精密機械加工するステップを有する、請求項14に記載の方法。
  16. 前記単一片の素材から、前記第1のばね部分の近接端部と前記第2のばね部分の近接端部の間にプラテンを形成するステップをさらに備えている、請求項15に記載の方法。
  17. 前記第1のばね部分及び前記第2のばね部分の遠位端に各々がそれぞれ結合される1対のフランジを形成するステップをさらに備えている、請求項16に記載の方法。
  18. 前記変位センサの少なくとも1つがフランジの一方に結合され、かつ前記変位センサの少なくとも他の1つが前記フランジの他方に結合される、請求項17に記載の方法。
  19. ばね変位を制限するために前記ばねに機械的ストッパを用意するステップをさらに備えている、請求項14に記載の方法。
  20. ばね変位を測定する方法において、
    2つの対向部材の間に結合された二重定数ばねを用意するステップと、
    前記ばねに近接して結合され、かつばね変位を測定するように構成された複数のセンサを用意するステップとを備えている方法。
  21. 少なくとも1つのセンサが、第1のばね定数を測定するために結合され、かつ少なくとも1つの他のセンサが、第2のばね定数を測定するために結合される、請求項20に記載の方法。
  22. 前記少なくとも1つのセンサ及び前記少なくとも1つの他のセンサが信号処理回路に結合される、請求項21に記載の方法。
JP2008526198A 2005-08-10 2006-08-09 二重定数の力トランスデューサ Active JP4927842B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70732205P 2005-08-10 2005-08-10
US60/707,322 2005-08-10
US11/363,405 US7334489B2 (en) 2005-08-10 2006-02-27 Dual rate force transducer
US11/363,405 2006-02-27
PCT/US2006/031209 WO2007021848A2 (en) 2005-08-10 2006-08-09 Dual rate force transducer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009505072A true JP2009505072A (ja) 2009-02-05
JP4927842B2 JP4927842B2 (ja) 2012-05-09

Family

ID=37741372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008526198A Active JP4927842B2 (ja) 2005-08-10 2006-08-09 二重定数の力トランスデューサ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7334489B2 (ja)
EP (1) EP1913352B1 (ja)
JP (1) JP4927842B2 (ja)
CN (1) CN101283244B (ja)
CA (1) CA2618725C (ja)
HK (1) HK1112639A1 (ja)
WO (1) WO2007021848A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016516189A (ja) * 2013-03-12 2016-06-02 ストライカー・コーポレイション 力及びトルクを測定するためのセンサ組立体及び方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2943619B1 (fr) * 2009-03-30 2012-08-10 Sagem Defense Securite Systeme de commande de vol pour aeronef, comportant une biellette pourvue de capteur
DE102015004937A1 (de) * 2015-04-17 2016-11-03 Tecsis Gmbh Kraftmesssystem mit Doppelsensor
CN115778393B (zh) * 2022-10-18 2024-02-20 国家康复辅具研究中心 一种人体组织刚度测量的方法及系统
CN115936506B (zh) * 2022-12-07 2023-11-24 国网江苏省电力有限公司电力科学研究院 一种基于fce法的风储联合调频系统评估方法、设备及介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0069073A1 (fr) * 1981-07-01 1983-01-05 Microbo S.A. Dispositif de mesure de force
US4487079A (en) * 1983-02-22 1984-12-11 Comptrol, Incorporated Dual range force transducer
JPS6085342A (ja) * 1983-02-23 1985-05-14 日東工器株式会社 力測定装置
JPS60160672A (ja) * 1984-01-31 1985-08-22 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 圧覚センサアレイ
JPS60164230A (ja) * 1984-02-07 1985-08-27 Nec Corp 力変換器

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1436344A (en) * 1920-12-09 1922-11-21 Thomas F Hickey Spring scale
US2421222A (en) * 1945-09-10 1947-05-27 Baldwin Locomotive Works Multirange load measuring apparatus
US4142499A (en) * 1977-09-30 1979-03-06 Stanadyne, Inc. Temperature compensated fuel injection pump
US4148469A (en) * 1978-01-23 1979-04-10 Standard Car Truck Company Dual rate spring with elastic spring coupling
US4186914A (en) * 1978-06-16 1980-02-05 Amsted Industries Incorporated Dual rate spring device for railroad car trucks
US4386386A (en) * 1980-04-22 1983-05-31 Nippon Soken, Inc. Capacitor type sensor for detecting displacement or load
DE3018426A1 (de) * 1980-05-14 1981-11-19 Rossell Electronique S.A., Lausanne Elektrodenkopf
US4375243A (en) * 1981-03-30 1983-03-01 Doll W Gary Wide range high accuracy weighing and counting scale
US4423793A (en) * 1981-10-23 1984-01-03 Interface, Inc. Load cell of integral unitary construction containing a solid disc-shaped measuring section
US4491027A (en) * 1983-01-31 1985-01-01 Tetrahedron Associates, Inc. Wide-range load cell
JPS6196422A (ja) * 1984-10-17 1986-05-15 Tokyo Electric Co Ltd マルチレンジロ−ドセル秤
CA1274815A (en) * 1985-06-21 1990-10-02 Shoichi Kaji Spring-return type actuator
US5029310A (en) * 1989-01-14 1991-07-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Pressure developing device
CN2056754U (zh) * 1989-02-25 1990-05-02 中国人民解放军运输工程学院 通用型记录式内燃机气缸压力表
US5072799A (en) * 1990-07-11 1991-12-17 Pitney Bowes Inc. Load cell supporting member and weighing scale incorporating the same
US5190117A (en) * 1990-07-11 1993-03-02 Pitney Bowes Inc. Load cell supporting member and weighing scale incorporating the same
US5573462A (en) * 1993-12-06 1996-11-12 Lord Corporation Flexible dual-rate coupling
US5628477A (en) * 1995-02-13 1997-05-13 The Boeing Company Auxiliary airfoil lost motion detector and actuator
CN1179737A (zh) * 1995-04-05 1998-04-22 坎贝尔·豪斯费尔德/斯科特·费策尔公司 真空涂料喷射器的出口止回阀
US5925832A (en) * 1997-10-01 1999-07-20 Gagetek Company Torsional sensing load cell
US6827401B2 (en) * 2001-10-17 2004-12-07 La-Z-Boy Incorporated Leaf spring rocker mechanism for a reclining chair
WO2003095936A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-20 Hayes Medical, Inc. Modular implant assembly tool
US6708803B2 (en) * 2002-06-10 2004-03-23 Mark Andrew Jensen Self-leveling dual spring rate strut
JP4203737B2 (ja) * 2003-07-28 2009-01-07 株式会社島津製作所 ロードセル式重量測定装置
DE10338057A1 (de) * 2003-08-19 2005-03-24 Siemens Ag Gurtkraft-Messeinrichtung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0069073A1 (fr) * 1981-07-01 1983-01-05 Microbo S.A. Dispositif de mesure de force
US4487079A (en) * 1983-02-22 1984-12-11 Comptrol, Incorporated Dual range force transducer
JPS6085342A (ja) * 1983-02-23 1985-05-14 日東工器株式会社 力測定装置
JPS60160672A (ja) * 1984-01-31 1985-08-22 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 圧覚センサアレイ
JPS60164230A (ja) * 1984-02-07 1985-08-27 Nec Corp 力変換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016516189A (ja) * 2013-03-12 2016-06-02 ストライカー・コーポレイション 力及びトルクを測定するためのセンサ組立体及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007021848A2 (en) 2007-02-22
CN101283244A (zh) 2008-10-08
CA2618725A1 (en) 2007-02-22
EP1913352B1 (en) 2013-06-19
US7334489B2 (en) 2008-02-26
CA2618725C (en) 2015-03-31
WO2007021848A3 (en) 2008-01-03
EP1913352A2 (en) 2008-04-23
EP1913352A4 (en) 2010-07-07
US20070034023A1 (en) 2007-02-15
JP4927842B2 (ja) 2012-05-09
CN101283244B (zh) 2012-04-04
HK1112639A1 (en) 2008-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4927842B2 (ja) 二重定数の力トランスデューサ
KR102080426B1 (ko) 4개 미만의 빔 표면 상에 계측기기를 갖는 힘/토크 센서
US9448128B2 (en) Force torque sensor, force torque sensor frame, and force torque measurement method
US5490427A (en) Six axis force sensor employing multiple shear strain gages
US20150160081A1 (en) Low profile multi-axis load cell
US9993309B2 (en) Force/torque transducer and method of operating the same
JP4909583B2 (ja) 多軸力ロードセル
US9724473B2 (en) Multi-directional low-displacement force sensor
CN102369139A (zh) 包括设有传感器的连接杆的飞机飞行控制系统
JP4813558B2 (ja) 特に電磁的な力補正原理により作動する秤量装置の秤量検知部用のレバー機構
US3434342A (en) Force sensing apparatus
JP2007187596A (ja) 3軸力覚センサ
JP2022524302A (ja) 2次元力センサ
US6880408B1 (en) Mechanical amplifier systems and methods
JP5039512B2 (ja) 流体力計測装置
MX2008002006A (en) Dual rate force transducer
EP2315054B1 (en) Displacement Amplifier
JP2006300908A (ja) 力変換器
EP2891870A1 (en) Detection device for detecting load and moment, and artificial limb including detection device
JP4464005B2 (ja) 高剛性荷重変換器
KR20120075087A (ko) 힘 측정 장치
JPS6342436A (ja) ひずみゲ−ジ式物理量−電気量変換器
US3483743A (en) Force transducer
EP3019842B1 (de) Piezoelektrische kraftmessvorrichtung
JPH0712664A (ja) 多分力計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4927842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250