JP2009504732A - Bnctに有用なホウ素化合物 - Google Patents

Bnctに有用なホウ素化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009504732A
JP2009504732A JP2008526905A JP2008526905A JP2009504732A JP 2009504732 A JP2009504732 A JP 2009504732A JP 2008526905 A JP2008526905 A JP 2008526905A JP 2008526905 A JP2008526905 A JP 2008526905A JP 2009504732 A JP2009504732 A JP 2009504732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tumor
compound
formula
boron
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008526905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009504732A5 (ja
JP5053277B2 (ja
Inventor
ラーシュ−インゲ・オルソン
エルヴァン・アルゼル
アーネ・エーク
Original Assignee
ハマーカップ・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハマーカップ・アーベー filed Critical ハマーカップ・アーベー
Publication of JP2009504732A publication Critical patent/JP2009504732A/ja
Publication of JP2009504732A5 publication Critical patent/JP2009504732A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5053277B2 publication Critical patent/JP5053277B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/69Boron compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/027Organoboranes and organoborohydrides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D475/00Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems
    • C07D475/02Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with an oxygen atom directly attached in position 4
    • C07D475/04Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with an oxygen atom directly attached in position 4 with a nitrogen atom directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

本発明は、新規なホウ素含有化合物、前記化合物を含有する医薬組成物、前記化合物の治療上の使用および前記化合物の製造方法に関する。本化合物は、ホウ素中性子捕獲療法(BNCT)に有用である。
【化1】

Description

本発明は、新規なホウ素含有化合物、前記化合物を含有する医薬組成物、前記化合物の治療上の使用および前記化合物の製造方法に関する。
ホウ素中性子捕獲療法(BNCT)は、2つの構成成分:10Bおよび低エネルギー熱中性子を必要とする放射線療法の一形態である。腫瘍中に蓄積するホウ素含有化合物の形態で10Bを、治療される被験体に投与する。次いで、治療される被験体は、原子炉またはサイクロトロンから低エネルギー熱中性子を照射される。
低エネルギー熱中性子が10Bにヒットすると、それらはα粒子および7Liを発生させる。熱中性子は、比較的低エネルギーを有する。しかし、7Liおよびα粒子を発生させる際、細胞を破壊するのに十分なエネルギーを発生する。α粒子および7Liは、比較的大きいので、それらは組織中で約5〜10μm(すなわち、腫瘍細胞の直径に対応する距離)しか移動しない。従って、BNCTは、悪性でない組織に対する放射線損傷を最小限にしながら腫瘍を選択的に照射するために使用され得る。
BNCTの主な試みは、十分な選択性を確保するために、腫瘍細胞中で濃縮されるホウ素原子のための非毒性担体分子を見出すことである。このような化合物は、好ましくは、高い治療可能比に達するために、高い選択性を有し(腫瘍対血液および腫瘍対正常組織の比が5超であれば理想的である)、かつ低毒性を有して、15〜30μg/g(ppm、すなわち、100万分の1)の平均10B濃度で腫瘍中に送達されるべきである。1つの取り組みは、ホウ素含有ヌクレオシド、ヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドの使用であった(EP 1 113 020 A2)。別の取り組みは、ホウ素化ホスホルアミデートを含有するヌクレオシドおよびオリゴヌクレオチドの使用であった(WO 94/01440 A1)。さらに、カルボラニルピリミジンは、BNCTに使用するために製造されている。プリンまたはピリミジン塩基に結合しているカルボラニル基を含有するプリンおよびピリミジンヌクレオシドがまた報告されている。中性子捕獲療法に有用であるニドカルボラン−コバラミン結合体の合成がまた、行われている(H.P.C.Hogenkamp et al.,Nuclear Medicine and Biology(2000),27,89−92)。
I/II期の臨床試験における2つのホウ素中性子捕獲試薬は、現在、メルカプト−クロソ−ドデカーボレート二ナトリウム(disodium mercapto−closo−dodecaborate)(BSH)および1−4−ジヒドロキシボリルフェニルアラニン(BPA)である。BSHおよびBPAは、動物モデルにおいて安全でかつ有効であることを示したが、これらの両方の試薬は、腫瘍細胞に対して中程度の選択性しかなく、そして腫瘍における保持時間が短い。さらに、BSHは、空気酸化への傾向に起因して、化学安定性が限定されており、そしてBPAは化学的に非毒性であるが、低い割合のホウ素質量しか含まず(5%)、腫瘍組織における治療的ホウ素濃度を達成するために、多量のこの薬物が必要となる。
Leamon,C.P.およびReddy,J.A.,Advanced Drug Delivery Reviews,56(2004)1127−1141は、治療方法のための葉酸レセプターおよび葉酸薬物結合体を論じている。
WO 00/45857は、中性子捕獲療法および光量子放射化療法のための製剤を製造するための、生物由来または合成由来のGd3+複合体部分および腫瘍特異的部分によって構成された生理的に適合可能な化合物の使用を開示する。
本発明の要旨
本発明の目的は、ホウ素中性子捕獲療法(BNCT)に有用な化合物を提供することである。
別の目的は、高レベルのホウ素質量を有し、及び/または腫瘍細胞に選択的であるこのような化合物を提供することである。別の目的は、安定で及び/または非毒性であるこのような化合物を提供することである。
本発明のなお別の目的は、前記化合物を含有する医薬組成物を提供することであり、そして治療において、前記化合物の使用を提供することである。
さらなる目的は、公知の出発物質から前記化合物の製造方法を提供することである。
以下の説明を熟読した後、当業者に明らかとなるべき本発明の前記目的ならびに他の目的は、式(I):
Figure 2009504732
(ここで、
1およびR2の一方が、−NH−X−Y−Z、−O−X−Y−Zまたは−S−X−Y−Zであり、そして他方が−OH、−NH−X−Y−Z、−O−X−Y−Zまたは−S−X−Y−Zであり、
ここで、
Xが、−(CH2m−(mは0、1、2、3または4である)または−(CH2p−O−(CH2q−(pおよびqは独立して、1、2、3または4である)であり;
Yが、ボランまたはカルボラン(少なくとも1つのホウ素原子は10Bである)であり;そして
Zが、Hまたはアミノメチル、2−アミノエチル、3−アミノプロピル、1,3−プロパンジオール−2−イル−メトキシル、エチレングリコキシルもしくはジエチレングリコキシルのような親水性基である)
の化合物ならびにそれらの薬学的に受容可能な塩、溶媒和物および立体異性体によって達成される。
好ましくは、Yのボランまたはカルボラン中の10Bの量は、天然の同位体10Bの量よりも豊富である。例えば、Yのボランまたはカルボラン中に存在するホウ素原子のうち10%より多く、または20%より多く、好ましくは25%より多く、より好ましくは50%より多く、または75%より多くが、10Bであり得る。
式(I)の化合物は、薬学的に受容可能な塩の形態であり得る。このような塩は、例えば、塩酸のような鉱酸と形成される塩;トリエチルアミンもしくは塩基性薬物のようなアミンと形成されるアンモニウム塩;ナトリウム塩もしくはカリウム塩のようなアルカリ金属塩;またはカルシウム塩もしくはマグネシウム塩のようなアルカリ土類金属塩である。
式(I)の化合物は、薬学的に受容可能な溶媒和物の形態(例えば、水和物)ならびに非溶媒和物の形態であり得る。
1つまたはそれ以上の立体中心が分子中に存在する場合、式(I)の化合物は、薬学的に受容可能な立体異性混合物(例えば、ジアステレオマーの混合物および/またはエナンチオマーの混合物)の形態であり得る。ジアステレオマーは、その分子が互いに鏡像でない立体異性体である。エナンチオマーは、その分子が互いに鏡像である立体異性体である。さらに、式(I)の化合物は、薬学的に受容可能な単一の立体異性体、すなわち、単一のエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーの形態であり得る。式(I)の化合物はまた、薬学的に受容可能なラセミ混合物、すなわち、エナンチオマーの等モル混合物の形態であり得る。
ボランとは、多面体ボランとして本明細書中で定義される。Gmelin Handbook of Inorganic and Organometallic Chemistry(8th ed.1991)を参照のこと。カルボランとは、少なくとも1つの炭素原子が多面体ボランに取り込まれている化合物として本明細書中で定義される。カルボランは、Carboranes(R.Grimes ed.1970)、Gmelin Handbook of Inorganicand Organometallic Chemistry(8th ed.1991)およびScience 1972,78,462中の記述に従って合成され得る。
式(I)の化合物は、BNCTに有用である。式(I)の化合物は、葉酸部分、すなわち、葉酸分子の重要な部分を含む。前記化合物は、ホウ素含有部分、および必要に応じてリンカーをさらに含む。リンカーは、葉酸部分とホウ素含有部分との間に位置する部分として定義される。ホウ素含有部分は、ホウ素を含む基として定義され、そしてボランまたはカルボランであり得る。腫瘍細胞のような急激に成長する細胞は、葉酸および構造的に関連している化合物の取り込みの増加を示す。
BNCTは、多様な腫瘍の治療に使用され得る。腫瘍は、世界保健機関(World Health Organization,International Histological Classification of Tumours,1967〜1978)によって定義された原則に従って組織学的に分類され得る。上記の式(I)の化合物とBNCTを使用して治療し得る腫瘍の種類としては、中枢神経系から発症する腫瘍、好ましくは、グリア芽腫、神経膠肉腫、未分化星状細胞腫、低悪性度星状細胞腫、毛様細胞性星状細胞腫(pilolytic astrocytoma)、乏突起膠腫もしくは脳幹膠腫のような神経膠腫;髄膜腫;末梢性神経上皮腫(peripheral neuroepithelioma);未分化神経外胚葉性腫瘍;神経芽細胞腫;胚細胞腫;下垂体部腫瘍;転移性脳腫瘍;または動静脈奇形が挙げられる。式(I)の化合物はまた、i.a.悪性腫瘍または転移性腫瘍過程、好ましくは、黒色腫、前立腺癌、肝癌、肺癌、乳癌または肉腫を治療するためのBNCTにおいて使用され得る。
本明細書中で使用される場合、表現「ホウ素中性子捕獲療法」(BNCT)とは、治療を受ける被験体にホウ素含有化合物を投与することおよび前記被験体に熱中性子を照射する工程を包含する腫瘍治療のための方法として定義される。
本明細書中で使用される場合、用語「腫瘍」とは、Dorland’s Illustrated Medical Dictionary,26th edition,1985,Saundersに従って、すなわち、細胞増殖が制御されず、そして進行性である組織の増殖として定義される。制御されない増殖とは、通常の細胞増殖とは異なる状態、例えば、細胞増殖の速度が著しく速まる状態として定義される。この文脈において、用語「進行性」とは、重症度の進行または高まりとして定義される。腫瘍細胞は、前記組織中の細胞として定義される。
本明細書中で使用される場合、用語「治療」とは、Dorland’s Illustrated Medical Dictionary,26th edition,1985,Saundersに従って、すなわち、疾患の治療として定義される。用語「治療上の」および「治療的に」とは、適宜に解釈されるべきである。従って、本明細書中で使用される場合、表現「腫瘍治療」とは、腫瘍によって発症する疾患または腫瘍に関連する疾患の治療として定義される。
式(I)のYを構成するボランまたはカルボランは、以下:
Figure 2009504732
Figure 2009504732
Figure 2009504732
(ここで、*はXまたはZに対する結合位置を示し;
Mはコバルト、コバルト−57または鉄であり;そして
Xは上で定義された通りである)であり得る。
式(I)の化合物の例としては、N2−(4−{[(2−アミノ−4−オキソ−3,4−ジヒドロプテリジン−6−イル)メチル]アミノ}ベンゾイル)−N−{3−[(1R,9S)−2,3,4,5,6,7,8,10,11,12−デカボラビシクロ[7.2.1]ドデカ−1−イル]プロピル}−α−グルタミンおよびN2−(4−{[(2−アミノ−4−オキソ−3,4−ジヒドロプテリジン−6−イル)メチル]アミノ}ベンゾイル)−N−[3−(2,3,4,5,6,7,8,10,11,12−デカボラビシクロ[7.2.1]ドデカ−1−イル)プロピル]−L−グルタミンが挙げられる。
1つの実施形態において、式(I)の化合物におけるR1は、NH−X−Y−Z、−O−X−Y−Zまたは−S−X−Y−Zであり、そしてR2はOHである。このような化合物は、葉酸の構造に酷似しており、従って、葉酸によって示される生物活性の全てまたは一部を保有し得る。
1つの実施形態において、式(I)の化合物における少なくとも1つの炭素原子は11Cである。このような実施形態は、陽電子放出断層撮影(PET)技術による化合物の検出を可能にする。
あるいは、式(I)の化合物のY部分は、ガドリニウム含有実体であり得る。
本発明の目的は、式NH2−X−Y−Z、OH−X−Y−ZまたはSH−X−Y−Zの化合物(ここで、X、YおよびZは式(I)の関係で定義される)を葉酸と反応させる式(I)の化合物の製造方法によってさらに達成される。
医薬製剤
本発明の目的はまた、式(I)の化合物および薬学的に受容可能な担体、希釈剤または補助剤を含有する医薬組成物によって達成される。
臨床用途のための、式(I)のホウ素含有化合物は、本発明に従って、非経口投与のための医薬組成物中に適切に製剤される。直腸投与、経口投与またはいずれの他の投与経路もまた、製剤分野の当業者によって意図され得る。従って、式(I)のホウ素含有化合物は、少なくとも1種の薬学的および薬理学的に受容可能な担体または補助剤と共に製剤される。担体は、固体、半固体または液体希釈剤の形態であり得る。
非経口投与用の溶液は、薬学的に受容可能な溶媒中で、本発明の化合物の溶液として製造され得る。それらの溶液はまた、安定化成分および/または緩衝化成分を含有し得、そしてアンプルまたはバイアルの形態の単一用量に調合される。非経口投与用の溶液はまた、使用前に即席で適切な溶媒を用いて再構成される乾燥製剤として製造され得る。
本発明に従う経口医薬組成物の製造において、製剤される式(I)のホウ素含有化合物は、固体粉末成分(例えば、乳糖、ショ糖、ソルビトール、マンニトール、デンプン、アミロペクチン、セルロース誘導体、ゼラチンまたは別の適切な成分)、ならびに崩壊剤および滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリルフマル酸ナトリウムおよびポリエチレングリコールワックス)と混合される。次いで、混合物は、顆粒に加工されるか、または錠剤に圧縮される。
軟ゼラチンカプセルは、本発明の活性化合物、植物油、脂肪または軟ゼラチンカプセル用の他の適切なビヒクルの混合物を含有するカプセルを用いて製造され得る。硬ゼラチンカプセルは、固体粉末成分(例えば、乳糖、ショ糖、ソルビトール、マンニトール、ジャガイモデンプン、コーンスターチ、アミロペクチン、セルロース誘導体またはゼラチン)と組み合わせた活性化合物を含有し得る。
直腸投与用の投薬単位は、(i)天然の脂肪基剤と混合した活性物質を含有する坐剤の形態;(ii)植物油、パラフィン油またはゼラチン直腸カプセル用の他の適切なビヒクルとの混合物中に活性物質を含有するゼラチン直腸カプセルの形態;(iii)既製のマイクロ浣腸剤(micro enema)の形態;または(iv)投与直前に適切な溶媒中で再構築される乾燥マイクロ浣腸製剤の形態で製造され得る。
経口投与用の液体製剤は、活性化合物と、糖または糖アルコールならびにエタノール、水、グリセロール、プロピレングリコールおよびポリエチレングリコールの混合物からなる製剤の残りの部分とを含有するシロップ剤または懸濁剤の形態(例えば、溶液または懸濁液)で製造され得る。所望である場合、このような液体製剤は、着色剤、香味料、サッカリンおよびカルボキシメチルセルロースまたは他の増粘剤を含有し得る。経口投与用の液体製剤はまた、使用前に適切な溶媒を用いて再構築される乾燥粉末の形態で製造され得る。
本発明の1つの局面において、式(I)のホウ素含有化合物は、治療される被験体が中性子照射を受ける24時間以内前、代表的に、中性子照射の30〜60分前に投与され得る。本発明のさらなる局面において、ホウ素含有化合物の投薬量は、パルスであり得る。式(I)のホウ素含有化合物の代表的な用量は、0.01〜100mg/体重kgの範囲内である。
治療
本発明の目的はまた、治療に使用するための式(I)の化合物によって、または腫瘍治療に使用するための医薬を製造するための式(I)の化合物の使用によって達成される。
1つの実施形態において、医薬は、中枢神経系から発症する腫瘍、好ましくは、グリア芽腫、神経膠肉腫、未分化星状細胞腫、低悪性度星状細胞腫、毛様細胞性星状細胞腫、乏突起膠腫もしくは脳幹膠腫のような神経膠腫;髄膜腫;末梢性神経上皮腫;未分化神経外胚葉性腫瘍;神経芽細胞腫;胚細胞腫;下垂体部腫瘍;転移性脳腫瘍;または動静脈奇形を治療するためのものであり得る。
あるいは、医薬は、悪性腫瘍または転移性腫瘍過程、好ましくは、黒色腫、前立腺癌、肝癌、肺癌、乳癌または肉腫を治療するためものであり得る。
本発明の有用な実施形態はまた、診断用途のための少なくとも1つの炭素原子が11Cである式(I)の化合物によって、または陽電子放出断層撮影(PET)用途のための医薬を製造するための少なくとも1つの炭素原子が11Cである式(I)の化合物の使用によって達成される。
本目的は、薬学的および薬理学的有効量の式(I)の化合物が、ホウ素中性子捕獲療法と併せてこのような治療が必要な被験体に投与される腫瘍治療方法によってさらに達成される。
前記腫瘍治療は、中枢神経系から発症する腫瘍、好ましくは、グリア芽腫、神経膠肉腫、未分化星状細胞腫、低悪性度星状細胞腫、毛様細胞性星状細胞腫、乏突起膠腫もしくは脳幹膠腫のような神経膠腫;髄膜腫;末梢性神経上皮腫;未分化神経外胚葉性腫瘍;神経芽細胞腫;胚細胞腫;下垂体部腫瘍;転移性脳腫瘍;または動静脈奇形の治療であり得る。
あるいは、前記腫瘍治療は、悪性腫瘍または転移性腫瘍過程、好ましくは、黒色腫、前立腺癌、肝癌、肺癌、乳癌または肉腫の治療であり得る。
本発明の有用な実施形態は、陽電子放出断層撮影と併せて、薬学的および薬理学的有効量の少なくとも1つの炭素原子が11Cである式(I)の化合物を、診断される被験体に投与する腫瘍診断方法によってさらに達成される。
本明細書中で上記される治療は、単独の治療として適用され得るか、またはホウ素中性子捕獲療法に加えて、従来の手術または化学療法を含み得る。このような化学療法は、1種またはそれ以上の以下の種類の抗腫瘍剤を含む:
(i)内科的腫瘍学において使用される場合、アルキル化剤(例えば、シス−プラチン、カルボプラチン、シクロホスファミド、ナイトロジェンマスタード、メルファラン、クロラムブシル、ブスルファンおよびニトロソウレア);代謝拮抗物質(例えば、5−フルオロウラシルおよびテガフルのようなフロオロピリミジン等の葉酸拮抗剤、ラルチトレキセド、メトトレキサート、シトシンアラビノシドおよびヒドロキシウレア);抗腫瘍抗生物質(例えば、アドリアマイシン、ブレオマイシン、ドキソルビシン、ダウノマイシン、エピルビシン、イダルビシン、マイトマイシン−C、ダクチノマイシンおよびミトラマイシンのようなアントラサイクリン);抗分裂剤(例えば、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシンおよびビノレルビンのようなビンカアルカロイドならびにタクソールおよびタキソテールのようなタキソイド);およびトポイソメラーゼインヒビター(例えば、エトポシドおよびテニポシドのようなエピポドフィロトキシン、アムサクリン、トポテカンおよびカンプトセシン)のような抗増殖性物質/新生物治療薬およびそれらの組み合わせ;
(ii)抗エストロゲン剤(antioestrogen)(例えば、タモキシフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、ドロロキシフェンおよびヨードキシフェン)、エストロゲン受容体ダウンレギュレーター(例えば、フルベストラント)、抗男性ホルモン物質(例えば、ビカルタミド、フルタミド、ニルタミドおよび酢酸シプロテロン)、LHRHアンタゴニストもしくはLHRHアゴニスト(例えば、ゴセレリン、リュープロレリンおよびブセレリン)、プロゲストゲン(例えば、酢酸メゲストロール)、アロマターゼインヒビター(例えば、アナストロゾール、レトロゾール、ボラゾール(vorazole)およびエキセメスタン)およびフィナステリドのような5α−レダクターゼのインヒビターのような細胞増殖抑制剤;
(iii)癌細胞浸潤を阻害する薬剤(例えば、マリマスタットのようなメタロプロテナーゼインヒビターおよびウロキナーゼプラスミノーゲンアクチベーター受容体機能のインヒビター);
(iv)成長因子機能のインヒビター(例えば、このようなインヒビターとしては、成長因子抗体、成長因子受容体抗体(例えば、抗−erbb2抗体トラスツズマブ[HerceptinTM]および抗−erbb1抗体セテュキマブ)、ファルネシルトランスフェラーゼインヒビター、チロシンキナーゼインヒビターおよびセリン/トレオニンキナーゼインヒビター(例えば、表皮成長因子ファミリーのインヒビター(例えば、−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−7−メトキシ−6−(3−モルホリノプロポキシ)キナゾリン−4−アミン(ゲフィチニブ)、−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−アミン(エルロチニブ)および6−アシルアミド−−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−7−(3−モルホリノプロポキシ)キナゾリン−4−アミンのようなEGFRファミリーのチロシンキナーゼインヒビター)、例えば、血小板由来成長因子ファミリーのインヒビターおよび例えば、肝細胞成長因子ファミリーのインヒビター)が挙げられる);
(v)血管内皮成長因子の効果を阻害するもののような抗血管新生薬(例えば、抗血管内皮細胞成長因子抗体ベバシツマブ[AvastinTM]、国際特許出願WO 97/22596、WO 97/30035、WO 97/32856およびWO 98/13354に開示されているもののような化合物)および他の機構によって働く化合物(例えば、リノミド(linomide)、インテグリンαvβ3機能のインヒビターおよびアンギオスタチン);
(vi)Combretastatin A4および国際特許出願WO 99/02166、WO 00/40529、WO 00/41669、WO 01/92224、WO 02/04434およびWO 02/08213に開示されている化合物のような血管傷害性薬剤;
(vii)アンチセンス療法(例えば、ISIS 2503、 抗−rasアンチセンスのような上で列挙される標的に指向されるもの);
(viii)例えば、異常p53または異常BRCA1もしくはBRCA2のような異常遺伝子を置き換えるようなアプローチ、シトシンデアミナーゼ、チミジンキナーゼもしく細菌性ニトロレダクターゼ酵素を使用するもののようなGDEPT(遺伝子指向型酵素プロドラッグ療法(gene−directed enzyme pro−drug therapy))アプローチおよび多剤耐性遺伝子治療のような化学療法または放射線治療に対する患者の耐性を高めるアプローチを含む遺伝子治療アプローチ;および
(ix)例えば、インターロイキン2、インターロイキン4または顆粒球マクロファージコロニー刺激因子のようなサイトカインを用いるトランスフェクションのような患者の腫瘍細胞の免疫原性を高めるための生体外および生体内でのアプローチ、T細胞アネルギーを減少させるアプローチ、サイトカイントランスフェクト樹状細胞のようなトランスフェクト免疫細胞を使用するアプローチ、サイトカイントランスフェクト腫瘍細胞株を使用するアプローチおよび抗イディオタイプ抗体を使用するアプローチを含む免疫療法アプローチ。
本発明の化合物の製造
使用する全ての溶媒は、分析等級であり、そして通常、市販される無水溶媒を日常的に反応に使用した。反応は、代表的に、窒素またはアルゴンの不活性雰囲気下で行った。
1H NMRスペクトルは、Z−グラジエントを用いる5mm BBOプローブヘッドを備えたVarian Unity+ 400 NMRスペクトロメータ、または5mm BBI プローブヘッドを備えたVarian Gemini 300 NMRスペクトロメータ、またはZ−グラジエントを用いる60μl二重逆流(dual inverse flow)プローブヘッドを備えたBruker Avance 400 NMRスペクトロメータ、またはZ−グラジエントを備えた4−中軸プローブヘッドを備えたBruker DPX400 NMRスペクトロメータで記録した。実施例中に特に言及されない限り、スペクトルは、陽子について400MHzで記録した。以下の参照シグナルを使用した:CDCl3の真ん中の線δ 7.26(1H)。
質量スペクトルを、Alliance 2795(LC)、Waters PDA 2996およびZQ単一四重極質量分析計からなるWaters LCMSで記録した。質量分析計は、正イオンまたは負イオンモードで作動するエレクトロスプレーイオン源(ESI)を備えていた。キャピラリー電圧(capillary voltage)は、3kVであり、そしてコーン電圧(cone voltage)は30Vであった。質量分析計は、0.3秒のスキャン時間でm/z100〜700の間でスキャンした。分離は、ScantecLabから入手したWaters X−Terra MS C8(3.5μm、50または100mm×2.1mm i.d.)またはACE 3 AQ(100mm×2.1mm i.d.)のいずれかで行った。流速は、それぞれ、1.0または0.3ml/分に調節した。カラム温度は40℃に設定した。100% A(A:5% MeCN中10mM NH4OAcまたは5% MeCN中8mM HCOOH)で開始し、100% B(MeCN)で終了させる中性または酸性の移動相系を使用する、直線グラジエントを適用した。
あるいは、質量スペクトルを、Alliance 2690 Separations Module、Waters 2487 Dual 1 Absorbance Detector(220および254nm)およびWaters ZQ単一四重極質量分析計からなるWaters LCMSで記録した。質量分析計は、正イオンまたは負イオンモードで作動するエレクトロスプレーイオン源(ESI)を備えていた。キャピラリー電圧は、3kVであり、そしてコーン電圧は30 Vであった。質量分析計は、0.3または0.8秒のスキャン時間でm/z97〜800の間でスキャンした。分離は、Chromolith Performance RP−18e(100×4.6mm)で行った。95% A(A:0.1% HCOOH(aq.))で開始し、5分間で100% B(MeCN)で終了させる直線グラジエントを適用した。流速:2.0ml/分。
HPLC分析を、G1379A Micro Vacuum Degasser、G1312A Binary Pump、G1367A Well plate auto−sampler、G1316A Thermostatted Column CompartmentおよびG1315B Diode Array DetectorからなるAgilent HP1000システムで行った。カラム:X−Terra MS,Waters、3.0×100mm、3.5μm。カラム温度を40℃に、そして流速を1.0ml/分に設定した。Diode Array Detectorを210〜300nmでスキャンし、ステップおよびピーク幅を、それぞれ、2nmおよび0.05分に設定した。100% A (A:5% MeCN中10mM NH4OAc)で開始し、4分間で100% B(B:MeCN)で終了させる直線グラジエントを適用した。
反応後の代表的なワークアップ手順は、酢酸エチルのような溶媒を用いる生成物の抽出、水での洗浄、続くMgSO4またはNa2SO4での有機層の乾燥、濾過および真空での溶液の濃縮からなった。
薄層クロマトグラフィー(TLC)を、Merck TLC−プレート(Silica gel 60 F254)で行い、そしてスポットをUV視覚化した。フラッシュクロマトグラフィーを、RediSepTM順相フラッシュカラムを使用するCombi Flash(R) CompanionTMで行った。フラッシュクロマトグラフィーに使用した代表的な溶媒は、クロロホルム/メタノール、ジクロロメタン/メタノール、ヘプタン/酢
酸エチル、クロロホルム/メタノール/NH3(aq.)およびジクロロメタン/メタノール/NH3(aq.)の混合物であった。
分取用クロマトグラフィーを、ダイオードアレイ検出器を備えるWaters自浄作用HPLCで行った。カラム:XTerra MS C8、19×300mm、10μm。MeCN/ MilliQ水中5% MeCN中の0.1M NH4OAcのグラジエントを、13分で20%〜60%までのMeCNで実行した。流速:20ml/分。あるいは、精製を、Waters Symmetry(R)カラム(C18、5μm、100mm×19mm)を備えるShimadzu SPD−10A UV−vis.検出器を備えた半分取用Shimadzu LC−8A HPLCで達成した。MeCN /MilliQ水中0.1 %トリフルオロ酢酸のグラジエントを、15分で5%〜100%までのMeCNで実行した。流速:10ml/分。
以下の略語を使用した:
DMAP 4−ジメチルアミノピリジン;
DMF N,N−ジメチルホルムアミド;
EDC 1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド;
EtOAc 酢酸エチル;
HCl 塩化水素;
CH2Cl2 ジクロロメタン;
CDCl3 重水素化クロロホルム(deuteriated chloroform);
Ether ジエチルエーテル;
MeCN アセトニトリル;
Na2CO3 炭酸ナトリウム;
NaOH 水酸化ナトリウム;
Na2SO4 硫酸ナトリウム;
QHSO4 硫酸水素テトラブチルアンモニウム;
r.t. 室温。
使用した出発物質は、市販されているか、または文献手順に従って製造されるかのいずれかであり、そして報告される実験データと一致する実験データを有していた。
実施例1.ジ−tert−ブチル[3−(2,3,4,5,6,7,8,10,11,12−デカボラビシクロ[7.2.1]ドデカ−1−イル)プロピル]イミドジカルボネートの製造
Figure 2009504732
QHSO4(3.04g、8.96mmol)およびNaOH 1M 水溶液(18ml)の撹拌混合物に、CH2Cl2(20ml)を添加し、次いでCH2Cl2(15ml)中の1−(3−ブロモプロピル)−2,3,4,5,6,7,8,10,11,12−デカボラビシクロ[7.2.1]ドデカン(Tetrahedron Lett.1996,37(38),6905−6908)(2.16g、8.15mmol)を滴下した。得られた溶液を2時間、還流下で加熱し、そして室温まで冷却した。水(10ml)を添加した。水層をCH2Cl2(30ml)で抽出した。合わせた有機層を水(10ml)で洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、そして濃縮した。残留物をエーテル(30ml)と共に撹拌した。沈殿物を乾燥エーテル(2×20ml)で抽出し、そして合わせた抽出物を真空で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
収率:62%(2.21g)。
1H NMR(400MHz,CDCl3):δ ppm 3.35(t,2H,J=7.07 Hz),2.62(s,1H),1.68−1.56(m,4H),1.49−1.44(m,18H)。
LC/MS(ESI)m/z 402(M+1)。
実施例2.3−(2,3,4,5,6,7,8,10,11,12−デカボラビシクロ[7.2.1]ドデカ−1−イル)−プロパン−1−アミンの製造
Figure 2009504732
実施例1からのジ−tert−ブチル[3−(2,3,4,5,6,7,8,10,11,12−デカボラビシクロ[7.2.1]ドデカ−1−イル)プロピル]イミドジカーボネート(2.21g、5.50mol)を、HClのEtOAc(100ml)飽和溶液に溶解した。溶液を室温で一晩撹拌し、次いで、エバポレートした。白色の綿状沈殿物を乾燥エーテルで洗浄した。次いで、沈殿物を水に溶解し、そして溶液をNa2CO3の飽和水溶液(40ml)で塩基性化した。水層をエーテルで抽出し、そして合わせた有機抽出物をブライン(3×10ml)で洗浄した。真空で溶媒を除去し、遊離アミンを得た。
収率:76%(841mg)。
1H NMR(400MHz,CDCl3):δ ppm 2.62(s,1H),2.54−2.42(m,2H),1.69−1.58(m,2H),1.44−1.33(m,2H)。
LC/MS(ESI)m/z 202(M+1)。
実施例3.N2−(4−{[(2−アミノ−4−オキソ−3,4−ジヒドロプテリジン−6−イル)メチル]アミノ}ベンゾイル)−N−{3−[(1R,9S)−2,3,4,5,6,7,8,10,11,12−デカボラビシクロ[7.2.1]ドデカ−1−イル]プロピル}−α−グルタミンおよびN2−(4−{[(2−アミノ−4−オキソ−3,4−ジヒドロプテリジン−6−イル)メチル]アミノ}ベンゾイル)−N−[3−(2,3,4,5,6,7,8,10,11,12−デカボラビシクロ[7.2.1]ドデカ−1−イル)プロピル]−L−グルタミンの製造
Figure 2009504732
葉酸(1.84g、4.17mmol)、EDC(799mg、4.17mmol)およびDMAP(509mg、4.17mmol)を乾燥DMF(200ml)に溶解した。溶液を、20℃、アルゴン雰囲気下で3時間撹拌した。次いで、実施例2からの3−(2,3,4,5,6,7,8,10,11,12−デカボラビシクロ[7.2.1]ドデカ
−1−イル)−プロパン−1−アミン(839mg、4.17mmol)のDMF(40ml)溶液を添加し、そして混合物を1日間撹拌した。溶媒を真空で除去した。残留物をエーテル/CH2Cl2の混合物で2回洗浄した。粗物質を分取用HPLCで精製した。
収率:7.5%(190mg)。
両方の異性体についてLC/MS(ESI)m/z 623(M−1)。12分の保持時間。方法:8.48および8.78分。(この場合において、2.5mM酢酸水溶液を用いるアイソクラティック法を使用した。
本発明の化合物の生体外研究
ヒト由来の4つの異なる腫瘍細胞株(ヒトグリオーマ細胞株U343mga、ヒト肝癌細胞株Hep3B、ヒト乳腺癌細胞株MCF7およびヒト肉腫細胞株4SSを含む)を、実施例3からの精製物質(本明細書中の以下でBFと表す)の生体外試験をするために使用した。細胞を非コート化組織培養プラスチック皿にプレーティングし、加湿し、5% CO2で平衡化したインキュベーター中、37℃で培養した。それらを、10% FCSおよびPEST(ペニシリン 100IU/mlおよびストレプトマイシン100mg/ml)を追加した推奨される組織培養培地中で増殖させた。細胞移動のために、細胞をトリプシン−EDTA(0.25% トリプシン、カルシウムおよびマグネシウムを含まないリン酸緩衝生理食塩水(PBS)中の0.02% EDTA)でトリプシン処理(trypsinize)した。
手短に言えば、以下の実施例4〜6に示されるように、腫瘍細胞の取り込み、蓄積および保持に関して、BFはいかなる毒性の兆候もなく、BPAよりも優勢であり、生体外研究において期待できる結果を示した。
実施例4.BFの細胞取り込み
U343mga細胞を、75%細胞密度でペトリ皿にプレーティングし、そしてホウ酸(BA)、ビタミンB12共役ホウ素(BB)、1−4−ジヒドロキシボリル−フェニルアラニン(BPA)またはBFのうちの1種を溶解した組織培養培地と共に6時間インキュベートした。4つ全てのホウ素化化合物をホウ素含有量について等モル濃度(5×10-4Mホウ素)で組織培養培地に添加し、そして溶解した。ホウ素含有組織培養培地を除去し、そして細胞から過剰な培地を洗浄するための冷PBS緩衝液を添加ことによってインキュベートを終了した。ゴム冠ポリスマンを使用してプラスチック皿から細胞を擦り取ることによって、細胞をすぐに回収した。それらを冷PBS中に回収し、そして遠心分離によって沈殿させた。
細胞サンプルを、標準的なBradford手順に従って、全タンパク質分析を行った。細胞ペレットを直流プラズマ原子発光分光(DCP−AES)によってホウ素分析した。サンプル(50〜130mg)を、硫酸/硝酸(1/1)を用いて60℃で消化した。Triton X−100および水を添加し、50mg 組織/ml、15% 全酸度v/vおよび5% Triton X−100 v/vの濃度を得た。ホウ素濃度は公知の参照サンプルに基づいた。
以下の表1に結果を示す。BFの形態であるホウ素に対する葉酸の共有結合は、ヒトグリア芽腫細胞株U343mgaへの盛んな取り込みをもたらし、ホウ酸(BA)、ホウ素−フェニルアラニン(BPA)またはビタミンB12共役ホウ素(BB)としてのホウ素の取り込みよりも優れている。
Figure 2009504732
実施例5.異なる腫瘍細胞によるBF取り込み
ヒト由来の4つの異なる腫瘍細胞株(U343mga、Hep3B、MCF7および4SS)を、40〜50%(低)および90〜100%(高)の細胞密度(密集度)でペトリ皿にプレーティングし、そして記載されるように、組織培養培地に溶解したBFと共に6時間インキュベートした。ホウ素含有培地を除去し、そして細胞から過剰な培地を洗浄するための冷PBS緩衝液を添加ことによってインキュベートを終了した。ゴム冠ポリスマンを使用してプラスチック皿の細胞を擦り取ることによって、細胞をすぐに回収し、冷PBS中に回収し、そして遠心分離によって沈殿させた。全タンパク質分析およびホウ素分析を標準的な手順に従って行った(上記を参照のこと)。
以下の表2に結果を示す。低細胞密度および高細胞密度で試験した4つ全てのヒト腫瘍細胞株(グリア芽腫(U343mga)、肝癌(Hep3B)、乳癌(MCF7)、肉腫(4SS))に対して、BFはより優れた効果のあるホウ素担体であることがわかった。
Figure 2009504732
実施例6.BFの細胞内保持
U343mga細胞を、75%細胞密度でペトリ皿にプレーティングし、そして1−4−ジヒドロキシボリル−フェニアルアラニン(BPA)またはBFのうち1種と共に細胞培養培地中で18時間インキュベートした。両方のホウ素化化合物をホウ素含有量に関して等モル濃度(5×10-4 Mホウ素)で細胞培養培地に添加した。ホウ素を含まない培養培地でホウ素含有培地を置き換えることによってインキュベートを終了した。ホウ素化化合物を18時間イキュベートしたすぐ後を0時間として、細胞サンプルを0、2および7時間の時点で回収した。
細胞を冷PBSで洗浄し、そしてゴム冠ポリスマンを使用してプラスチック皿から細胞を擦り取ることによって回収し、冷PBS中に回収し、そして遠心分離によって沈殿させた。細胞ペレットを上記のように全タンパク質およびホウ素含有量について分析した。
以下の表3に結果を示す。細胞内取り込み後、BFは腫瘍細胞中に保持されており、培養培地中のBFを全て枯渇させた7時間後に全取り込みの40%が存在していた。
Figure 2009504732

Claims (17)

  1. 式(I):
    Figure 2009504732
    (ここで、
    1およびR2の一方が、−NH−X−Y−Z、−O−X−Y−Zまたは−S−X−Y−Zであり、そして他方が−OH、−NH−X−Y−Z、−O−X−Y−Zまたは−S−X−Y−Zであり、
    ここで、
    Xが、−(CH2m−(mは0、1、2、3または4である)または−(CH2p−O−(CH2q−(pおよびqは独立して、1、2、3または4である)であり;
    Yが、ボランまたはカルボラン(少なくとも1つのホウ素原子は10Bである)であり;そして
    Zが、Hまたはアミノメチル、2−アミノエチル、3−アミノプロピル、1,3−プロパンジオール−2−イル−メトキシル、エチレングリコキシルもしくはジエチレングリコキシルのような親水性基である)
    の化合物ならびにそれらの薬学的に受容可能な塩、溶媒和物および立体異性体。
  2. Yが、以下:
    Figure 2009504732
    Figure 2009504732
    (ここで、*はXまたはZに対する結合位置を示し;
    Mはコバルト、コバルト−57または鉄であり;そして
    Xは請求項1に定義される通りである)
    である請求項1に記載の化合物。
  3. 化合物が、N2−(4−{[(2−アミノ−4−オキソ−3,4−ジヒドロプテリジン−6−イル)メチル]アミノ}ベンゾイル)−N−{3−[(1R,9S)−2,3,4,5,6,7,8,10,11,12−デカボラビシクロ[7.2.1]ドデカ−1−イル]プロピル}−α−グルタミンまたはN2−(4−{[(2−アミノ−4−オキソ−3,4−ジヒドロプテリジン−6−イル)メチル]アミノ}ベンゾイル)−N−[3−(2,3,4,5,6,7,8,10,11,12−デカボラビシクロ[7.2.1]ドデカ−1−イル)プロピル]−L−グルタミンである、請求項2に記載の化合物。
  4. 1がNH−X−Y−Z、−O−X−Y−Zまたは−S−X−Y−Zであり、そしてR2がOHである、請求項1または2に記載の化合物。
  5. 少なくとも1つの炭素原子が11Cである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  6. 治療に使用するための請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
  7. 診断に使用するための請求項5に記載の化合物。
  8. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物および薬学的に受容可能な担体、希釈剤または補助剤を含有する医薬組成物。
  9. 腫瘍治療に使用するための医薬を製造するための請求項1〜5のいずれか1項に定義される式(I)に記載の化合物の使用。
  10. 腫瘍治療が、腫瘍のホウ素中性子捕獲療法である、請求項9に記載の使用。
  11. 腫瘍が、中枢神経系から発症する腫瘍、好ましくは、グリア芽腫、神経膠肉腫、未分化星状細胞腫、低悪性度星状細胞腫、毛様細胞性星状細胞腫、乏突起膠腫または脳幹膠腫のような神経膠腫;髄膜腫;末梢性神経上皮腫;未分化神経外胚葉性腫瘍;神経芽細胞腫;胚細胞腫;下垂体部腫瘍;転移性脳腫瘍;または動静脈奇形である、請求項9または10に記載の使用。
  12. 腫瘍が、悪性腫瘍または転移性腫瘍過程、好ましくは、黒色腫、前立腺癌、肝癌、肺癌、乳癌または肉腫である、請求項9または10に記載の使用。
  13. 陽電子放出断層撮影に使用するための医薬を製造するための請求項5に定義される式(I)に記載の化合物の使用。
  14. 式NH2−X−Y−Z、OH−X−Y−ZまたはSH−X−Y−Z(ここで、X、YおよびZは請求項1〜5のいずれか1項に定義される通りである)の化合物を、葉酸と反応させる、請求項1〜5のいずれか1項に定義される式(I)に記載の化合物の製造方法。
  15. 薬学的および薬理学的有効量の請求項1〜5のいずれか1項に定義される式(I)の化合物を、ホウ素中性子捕獲療法と併せて、このような治療が必要な被験体に投与する腫瘍治療方法。
  16. 腫瘍が、請求項11または12に定義される通りである、請求項15に記載の腫瘍治療方法。
  17. 薬学的および薬理学的有効量の請求項5に定義される式(I)の化合物を、陽電子放出断層撮影と併せて、診断されるべき被験体に投与する腫瘍診断方法。
JP2008526905A 2005-08-19 2006-08-17 Bnctに有用なホウ素化合物 Active JP5053277B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0501847-8 2005-08-19
SE0501847 2005-08-19
SE0501903-9 2005-08-30
SE0501903A SE0501903L (sv) 2005-08-19 2005-08-30 Borföreningar användbara vid BNCT
PCT/SE2006/000952 WO2007021234A1 (en) 2005-08-19 2006-08-17 Boron compounds useful in bnct

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009504732A true JP2009504732A (ja) 2009-02-05
JP2009504732A5 JP2009504732A5 (ja) 2009-09-24
JP5053277B2 JP5053277B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=37310298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008526905A Active JP5053277B2 (ja) 2005-08-19 2006-08-17 Bnctに有用なホウ素化合物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8183247B2 (ja)
EP (1) EP1915381B1 (ja)
JP (1) JP5053277B2 (ja)
CN (1) CN101268085B (ja)
RU (1) RU2423368C2 (ja)
SE (1) SE0501903L (ja)
TW (1) TWI376381B (ja)
WO (1) WO2007021234A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018016590A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 ステラファーマ株式会社 ホウ素含有化合物
KR20180060246A (ko) * 2016-11-28 2018-06-07 가천대학교 산학협력단 BSH 합성을 위한 티오피롤리딘을 이용한 Na2[B12H12] 반응
JP2019038778A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 国立大学法人東京工業大学 ホウ素含有葉酸誘導体

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007026701A1 (de) * 2007-06-01 2008-12-04 Universität Leipzig Neue chemische Verbindungen, deren Herstellung und deren Verwendung
CN101713740B (zh) * 2009-12-31 2012-05-02 中国原子能科学研究院 分光光度测量生物样品中bnct药物里硼含量的方法
CN104151339B (zh) * 2013-05-17 2017-05-03 中国科学院近代物理研究所 含硼吖啶衍生物、其制备方法和应用
KR20220003507A (ko) * 2019-03-04 2022-01-10 티에이이 라이프 사이언시스 붕소 중성자 포획 요법에서 사용하기 위한 보릴화된 아미노산 조성물 및 그의 방법
CN112358494B (zh) * 2020-04-09 2021-09-28 南京大学 一种基于吖啶的碳硼烷衍生物及其在生物显影中的应用
CN112442095B (zh) * 2020-12-01 2022-07-22 上海科黛生物科技有限公司 一种维生素b12的精制方法及所得产品的应用
CN112979686B (zh) * 2021-02-08 2022-04-08 北京大学 一种新型硼携带剂、制备方法及其药物制剂

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0931078A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Univ Tohoku カルボラン含有ガドリニウム−dtpa錯体、その中間体、およびこれらの製造方法
JP2001233883A (ja) * 2000-02-22 2001-08-28 Okayama Pref Gov Shin Gijutsu Shinko Zaidan カゴ状ホウ素化合物担持ポルフィリン錯体
WO2002064601A1 (fr) * 2001-02-09 2002-08-22 Hiroyuki Kagechika Dérivés de dicarba-$i(closo)-dodécarborane
WO2005077967A1 (en) * 2004-02-13 2005-08-25 The University Of British Columbia Radiolabeled compounds and compositions, their precursors and methods for their production
JP2005343858A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Mebiopharm Co Ltd ホウ素イオンクラスター脂質及びこれを用いたリポソーム
JP2006096870A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Stella Chemifa Corp ホウ素含有化合物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5272250A (en) 1992-07-10 1993-12-21 Spielvogel Bernard F Boronated phosphoramidate compounds
US6180766B1 (en) 1993-12-02 2001-01-30 Raymond F. Schinazi Nucleosides and oligonucleotides containing boron clusters
CN1124821A (zh) * 1994-02-14 1996-06-19 肖冠英 同步齿带半潜传动全贯流水电机组
US5630786A (en) * 1994-06-27 1997-05-20 Ionix Corporation Boron neutron capture enhancement of fast neutron therapy
US6093382A (en) * 1998-05-16 2000-07-25 Bracco Research Usa Inc. Metal complexes derivatized with folate for use in diagnostic and therapeutic applications
DE19905094C1 (de) 1999-02-01 2000-10-12 Schering Ag Gadolinium (III)-Komplexe sowie ihre Verwendung für Zweischritt Strahlentherapieformen und diese enthaltende pharmazeutische Mittel

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0931078A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Univ Tohoku カルボラン含有ガドリニウム−dtpa錯体、その中間体、およびこれらの製造方法
JP2001233883A (ja) * 2000-02-22 2001-08-28 Okayama Pref Gov Shin Gijutsu Shinko Zaidan カゴ状ホウ素化合物担持ポルフィリン錯体
WO2002064601A1 (fr) * 2001-02-09 2002-08-22 Hiroyuki Kagechika Dérivés de dicarba-$i(closo)-dodécarborane
WO2005077967A1 (en) * 2004-02-13 2005-08-25 The University Of British Columbia Radiolabeled compounds and compositions, their precursors and methods for their production
JP2005343858A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Mebiopharm Co Ltd ホウ素イオンクラスター脂質及びこれを用いたリポソーム
JP2006096870A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Stella Chemifa Corp ホウ素含有化合物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018016590A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 ステラファーマ株式会社 ホウ素含有化合物
WO2018021138A1 (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 ステラファーマ株式会社 ホウ素含有化合物
US10975104B2 (en) 2016-07-28 2021-04-13 Stella Pharma Corporation Boron-containing compound
KR20180060246A (ko) * 2016-11-28 2018-06-07 가천대학교 산학협력단 BSH 합성을 위한 티오피롤리딘을 이용한 Na2[B12H12] 반응
JP2019038778A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 国立大学法人東京工業大学 ホウ素含有葉酸誘導体
JP7154528B2 (ja) 2017-08-25 2022-10-18 国立大学法人東京工業大学 ホウ素含有葉酸誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
SE528407C2 (sv) 2006-11-07
TW200740833A (en) 2007-11-01
CN101268085B (zh) 2012-06-20
SE0501903L (sv) 2006-11-07
TWI376381B (en) 2012-11-11
RU2008110472A (ru) 2009-09-27
JP5053277B2 (ja) 2012-10-17
EP1915381A1 (en) 2008-04-30
EP1915381B1 (en) 2013-04-10
US20090227539A1 (en) 2009-09-10
RU2423368C2 (ru) 2011-07-10
CN101268085A (zh) 2008-09-17
WO2007021234A1 (en) 2007-02-22
EP1915381A4 (en) 2011-02-09
US8183247B2 (en) 2012-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5053277B2 (ja) Bnctに有用なホウ素化合物
ES2804101T3 (es) Compuestos de 4-amino-imidazoquinolina
KR102472198B1 (ko) Pi3k 베타 저해제로서의 아자벤즈이미다졸 유도체
TW201444838A (zh) 吡啶並嘧啶類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
KR20180069132A (ko) 결정질의 (8s,9r)-5-플루오로-8-(4-플루오로페닐)-9-(1-메틸-1h-1,2,4-트리아졸-5-일)-8,9-디하이드로-2h-피리도[4,3,2-de]프탈라진-3(7h)-온 토실레이트 염
BR112012008267B1 (pt) Derivados hidroxila, ceto e glucuronida de 3-(4-(7h-pirrolo[2,3-d]pirimidin-4-il)-1h-pirazol-1- il)-3-ciclopentilpropanonitrila
JP2019527701A (ja) Fgfr4阻害剤並びにその製造方法及び使用
JP2020504139A (ja) キナーゼ阻害剤としての置換された縮合ヘテロアリール化合物及びその用途
JP2018503634A (ja) サイクリン依存性タンパク質キナーゼインヒビターのヒドロキシエチルスルホン酸塩、その結晶形およびその製造方法
CN104837844A (zh) 作为酪蛋白激酶1 d/e抑制剂的吡唑取代的咪唑并哌嗪
CN104557871B (zh) 具有螺环取代基的芳基吗啉类化合物,其制备方法和用途
CN108026046A (zh) 取代的喹唑啉化合物及其作为g12c突变体kras、hras和/或nras蛋白质的抑制剂的用途
CN104557913B (zh) 吡啶并嘧啶类化合物,其制备方法和用途
CN101638389B (zh) 一种含萘酰亚胺结构的多胺衍生物及其制备方法和应用
JP6586463B2 (ja) PI3Kβ阻害剤としての複素環連結イミダゾピリダジン誘導体
JP2017504638A (ja) 重水素化キナゾリノン化合物及び該化合物を含む薬物組成物
JP7149854B2 (ja) Pi3k beta阻害薬としての二環式ピリジン、ピラジンおよびピリミジン誘導体
KR102628246B1 (ko) 선택성 a2a 수용체 대항제
EP4338801A2 (en) Crystalline forms of a phosphoinositide 3-kinase (pi3k) inhibitor
CN110183471B (zh) 一种哌嗪类衍生物及制备方法及应用
CN113896721B (zh) 具有肿瘤靶向的烟酰胺磷酸核糖转移酶抑制剂
CN112300235B (zh) 一种苯并咪唑衍生物bi321及其制备方法和应用
JP2023549273A (ja) プロテインキナ-ゼ阻害剤としての置換されたピロロ[2,3-b]ピリジン及びピラゾロ[3,4-b]ピリジン誘導体
CN115645530A (zh) 一种基于半菁和ido抑制剂的双激活光动力免疫前药及其制备方法和应用
CN104557955B (zh) 作为PI3K/mTOR抑制剂的三环类化合物,其制备方法和用途

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090807

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5053277

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250