JP2009500666A - 対応スタンドを備えたフラット画面ディスプレイシステム - Google Patents

対応スタンドを備えたフラット画面ディスプレイシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2009500666A
JP2009500666A JP2008519976A JP2008519976A JP2009500666A JP 2009500666 A JP2009500666 A JP 2009500666A JP 2008519976 A JP2008519976 A JP 2008519976A JP 2008519976 A JP2008519976 A JP 2008519976A JP 2009500666 A JP2009500666 A JP 2009500666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
display device
display system
wall
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008519976A
Other languages
English (en)
Inventor
ポリカール ジャン−ミシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0552660A external-priority patent/FR2890432A1/fr
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2009500666A publication Critical patent/JP2009500666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/041Allowing quick release of the apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/22Undercarriages with or without wheels with approximately constant height, e.g. with constant length of column or of legs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • H04N5/655Construction or mounting of chassis, e.g. for varying the elevation of the tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/08Foot or support base
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/161Indexing scheme relating to constructional details of the monitor
    • G06F2200/1612Flat panel monitor

Abstract

フラット画面ディスプレイ装置(60)と、そのディスプレイ装置のための支持体とを備えたディスプレイシステム(6)。支持体は、ディスプレイ装置を保持するように設計されている取外し可能なスタンド(61)を形成する。

Description

本発明は、ディスプレイシステムの分野に関し、より詳細には、例えば液晶タイプまたはLCD(液晶ディスプレイ)のフラット画面ディスプレイ装置の平面上への位置決めに関する。
従来技術によれば、フラット画面は、壁に取り付けられ、または平面に設置されることが可能である。この種の画面は、例えば、特許文献1に記載されている。
据え置き位置から掛け位置への移動には、一般に、画面の背面に取り付けられる支持体を設置し、かつ/または取り外すときに、特に、複雑な動作が必要である。この動作は行うことが相対的に煩わしいという弱点を示し、複雑な支持体を必要とする。
米国特許出願公開第2004/0084588号明細書
本発明の目的は、従来技術の弱点を克服することである。
より詳細には、本発明は、フラット画面ディスプレイシステムの使用の柔軟性および/またはそのシステムの人間工学を改良するという目標を有し、それにより、容易に据え置き可能とし、または壁に取付け可能とする。
本発明は、フラット画面のディスプレイ装置、およびそのディスプレイ装置のための支持体を含むディスプレイシステムに関し、支持体は取外し可能なスタンド(ディスプレイ装置を保持するように設計されている)を形成することが注目されるべきである。
有利には、スタンドは、システムが著しく水平な平面上に設置されおよび/または著しく垂直な平面上に取り付けられた場合に、著しく垂直な位置に画面を保持するように設計されたベースを備える。
好ましくは、スタンドは、システムが著しく水平な平面上に設置された場合に、その中空部分内に著しく垂直な壁部を含み、それら壁部の間にディスプレイ装置が挿入される。
特定の特性によれば、スタンドは著しく垂直な外側壁部を含む。
別の特定の特性によれば、スタンドは下面および上面を有するベースを含み、上面は下面に著しく平行である。
好ましい特性によれば、ディスプレイ装置の下側部分に、スタンド61に挿入されるように設計された嵌合部(renfoncements)を含む。
有利には、ベースはバラストされている。
有利には、スタンドの外側壁部とディスプレイ装置は連続しており、さらにより有利には接している(tangents)。
本発明はまた、対応するスタンドに関連する。
付属の図面を参照する以下の説明を読むことにより、本発明はより理解され、別の特定の特徴及び利点が明らかになるであろう。
本発明の概括的原理は、したがって、取外し可能なスタンドを含むディスプレイシステムに基づいている。したがって、システムが、掛け位置から、水平な平面に設置される状態に移動する場合に、ユーザは、画面の安定性を確保するスタンド内にディスプレイ装置を容易に挿入することが可能である。逆に、システムが、水平な平面に設置されている状態から、掛け位置または吊り位置に移動する場合に、ユーザは、そのスタンドからディスプレイ装置を容易に取り外し、それを掛けることが可能である。この構造は、設置の選択という点での柔軟性をユーザに与える。
図1に、本発明の好ましい実施形態により、水平な平面に設置されたディスプレイシステム1の正面図を示す。
ディスプレイシステム1は、
フラット画面101、ケーシング107、及び前側に1つまたは複数のラウドスピーカ102を備えたディスプレイ装置10、並びに
ディスプレイ装置を収容するように設計されている中空スタンド11を含む。
フラット画面101は、例えば、LCD画面またはプラズマタイプの画面である。
ラウドスピーカまたは複数のラウドスピーカ102は、画面下に位置決めされる。
ディスプレイ装置10はスタンド11内に挿入され、スタンド11は、ディスプレイ装置を(前側平面が、垂直線と11°未満または11°に等しい角度をなす画面により)著しく垂直な位置に、及びより概括的には、画面の向かい側にいる視聴者によく見えることを可能にする快適な位置に維持する。
スタンドは、ベース111及び壁部110を含む。ベース111は、著しく水平な(それは、水平面と11°未満または11°に等しい角度をなすということを意味する)床に置かれるように設計されている著しく平らな下面と、下面に著しく平行である上面(2つの面が、互いと11°未満または11°に等しい角度をなす平面を少なくとも部分的に形成することを意味する)とを含む。壁部110の内側面と外側面とは、著しく垂直であり、壁部110は、中空の空間を形成し、ディスプレイ装置がスタンド内に挿入された場合に、それを保持するように設計されている。
図2に、画面1の背面図を示し、装置10を電源に及び/またはオーディオ/ビデオの入力部/出力部に接続するように設計されているコネクタを特に備えるディスプレイ装置10と関連の、背面部分103及び104を特に示す。
図3及び4に、背面及び正面のそれぞれ4分の3ビューによるディスプレイ装置1を示し、スタンド11のベース111を重視する。
床に置かれているベース111の幅は、例えば、対角線26インチ(66.04cm)を有する画面101の場合は、170mmに等しい。より概括的には、ベース111において、壁部110それぞれの前側及び後ろ側に配置されているそれぞれの部分は、好ましくは4cmに比べてより大きく、さらにより好ましくは6cmに比べてより大きな奥行きを有する。したがって、ディスプレイ装置10の安定性は、それが著しく水平な平面に設置された場合に、確保される。
図10及び11に、それぞれ、水平な及び水平面に対して角度γ傾斜された平面1000に置かれている、側面から見たディスプレイシステム1を示す。
好ましくは、装置1は、ディスプレイ装置1が、著しく水平な平面に置かれており、装置1から前方にまたは後方に、11°未満または11°に等しい(γが11°未満または11°に等しい)傾斜角を有する場合に、安定した状態を保つ。
換言すると、壁部110の前側及び後ろ側に配置されて床に置かれる、ベース111のそれぞれの部分の奥行きd及びd’は、装置1が著しく水平な平面に置かれてその前方または後方に11°未満または11°に等しい傾斜角を有する場合に、装置1の重心G、1001が好ましくは、ベース111の前縁及び後縁に対応している脚部A及びBをそれぞれが通る2つの垂直平面1002及び1003の間にあるようになっている。概して、水平面に対して床の傾斜角が極大(または好ましくは11°)である場合に、重心Gを通り、垂直平面にそれぞれ対応する平面1005及び1006は、奥行きd及びd’の極小値dm及びd’mを規定する(床に置かれているベース111のそれらの部分は、平面1005及び1006を越えて拡張する必要がある)。
図5は、取外し可能な画面10がスタンド11から分離された場合のディスプレイシステム1を示す。
壁部110は、
ラウドスピーカまたは複数のラウドスピーカ102が挿入されることを可能にする前側上のくり抜き部112、
背面部分103及び104がそれぞれ挿入されることを可能にする背面のくり抜き部113及び114、並びに
画面10が所定の場所に保持されることを可能にする側面及び前側支持体116及び117、及び、背面支持体115を含む。
くり抜き部112から114は、それらが保持する装置10の部分に適した形状を有する。壁部は、システムが著しく水平な平面に設置された場合には、スタンドの中空部分内で著しく垂直であり、ディスプレイ装置は、壁部の内部に適合する。好ましくは、それらは、この形状に沿って正確に作られる(くり抜き部それぞれの寸法は、それらが保持する要素の寸法に著しく等しい)。好ましくは、くり抜き部と、それらが保持する対応する要素とは、これらの要素が容易に挿入可能であるような方法で形作られる(例えば、くり抜き部それぞれのまたは対応する要素それぞれの垂直側面及び/または幅は、下方に細くなっている)。好ましくは、壁部110の外側面とディスプレイ装置10の外側面は連続し、言い換えればディスプレイ装置10のケーシングは嵌合部(renfoncements)105及び106を含み、その奥行きが壁部110の厚さに比べて好ましくはより大きいかまたは等しく(さらにより好ましくは、等しく)、その結果、壁部110が装置10のケーシングの外側面と同一平面となる。したがって、壁部110の外側面と装置10の外側面とは、連続しており、接しており(tangents)、その結果、ケーシングと壁部110との間に不均一性がなく、それにより、それほど煩わしくない、より魅力的なシステムが特に可能になる。
スタンドは、好ましくはプラスチック製であり、例えば、ワンピースのプラスチック射出によって得られる。したがって、支持体は、相対的に安価且つ容易に製造ができる。加えて、本発明は、色及び仕上がりの多様性により、カスタマイズできる可能性を有する。
本発明の1つの変形によれば、ディスプレイ装置は嵌合部105及び106を含まず、スタンドは、スタンド内にスペースを必要とするディスプレイ装置の部分(ラウドスピーカ、入力部/出力部、ディスプレイ部、遠隔制御センサ、電源)に必要なくり抜き部を単に含むだけである。この場合、好ましくはスタンドの壁部は薄く(典型的には、3mm未満または3mmに等しく)、ディスプレイ装置が水平面に置かれている場合に、スタンドとディスプレイ装置との間の不均一性を制限する。
本発明の1つの変形実施形態によれば、ベース111はバラストされており(例えば、充填金属部分を含んでおり)、それにより、システム1の安定性が向上し、スタンド11の煩わしさが軽減される。
本発明の他の変形実施形態によれば、スタンドは、安定性を向上させるための、スタンドにディスプレイ装置を取り付けるための追加手段を含む。したがって、この変形によれば、垂直な壁部には、例えば、装置10内にねじ込まれるように設計されているネジが取り付けられ(装置は、雌ネジ部分を含む)、または装置10の上に挟むことが可能である留め具が取り付けられる(したがって、装置は、留め具のノッチが適合する嵌合部を含む)。好ましくは、この追加の取付け手段はスタンドの背面に配置される。
概して、プラスチックパーツの数は限定され(例えば、1に等しく)、スタンドとディスプレイ装置との間の取付け部は限定され(例えば、1、2または3に等しく)、好ましくは0である。
図6及び7に、本発明の変形実施形態により、ディスプレイシステム6の正面図及び上面図を概略的に示す。
ディスプレイシステム6の前側は、フラット画面600とケーシング607と2つのラウドスピーカ601及び602とを含むディスプレイ装置60、並びに、ディスプレイ装置60を収容するように設計されている中空スタンド61を含む。
フラット画面60は、例えば、LCD画面またはプラズマタイプの画面である。
ラウドスピーカ601及び602は、画面の下方で左右両側に位置決めされる。
それが著しく水平な平面に置かれている場合に、ディスプレイ装置60はスタンド61内に挿入され、スタンド61は、ディスプレイ装置を著しく垂直な位置に、及びより概括的には、画面の向かい側にいる視聴者によく見えることを可能にする快適な位置に維持する。
スタンド61は、著しく水平な床に置かれるように設計されている著しく水平なベース610と、ディスプレイ装置を、それがスタンド内に挿入された場合に保持するように設計されている著しく垂直な壁部611とを含む。
壁部611は、ラウドスピーカ601及び602が挿入されることを可能にする前側上の2つのくり抜き部614及び615、ディスプレイ装置の後ろ側部分(電源、入力部/出力部)が挿入されることを可能にする背面のくり抜き部、並びに、画面60が所定の場所に保持されることを可能する側面と前側との支持体611及び613、及び、背面支持体617を含む。
くり抜き部614から615は、それが保持する装置60のために特に形作られている。好ましくは、それらは、この形状に沿って正確に作られる(くり抜き部それぞれの寸法は、それらが保持する要素の寸法に著しく等しい)。好ましくは、くり抜き部と、それらが保持する対応する要素とは、これらの要素が容易に挿入可能であるような方法で形作られている(例えば、くり抜き部それぞれの、または対応する要素それぞれの垂直側面及び/または幅は、下方に細くなっている)。好ましくは、壁部611の外側面とディスプレイ装置60の外側面とは連続しており、有利には接しており、言い換えれば、ディスプレイ装置60のケーシングは、嵌合部605から607を含み、その奥行きが壁部611の厚さに比べて好ましくはより大きいかまたは等しく(さらにより好ましくは等しく)、その結果、壁部611が装置60のケーシングの外側面と同一平面となる。したがって、ケーシングと壁部611との間に不均一性はない。
スタンドは、好ましくはプラスチック製であり、例えば、ワンピースのプラスチック射出によって得られる。
床に置かれているベース610の奥行きd1は、例えば、26インチ(66.04cm)の画面10の場合は170mmに等しい。より概括的には、壁部611それぞれの前側及び後ろ側にそれぞれ配置されているベース610の部分は、好ましくは4cmに比べてより大きな、さらにより好ましくは6cmに比べてより大きな奥行きd5及びd’5を有する。したがって、ディスプレイ装置60の安定性は、それが著しく水平な平面に設置された場合に、確保される。好ましくは、ディスプレイシステム6は、前方または後方に11°だけ傾斜された平面に置かれている場合に、安定した状態を保つ必要がある。言い換えれば、奥行きd5及びd5’は、装置が著しく水平な平面に置かれて装置1の前方または後方に11°未満または11°に等しい傾斜角を有する場合に、システム6の重心G、1001が好ましくは、ベース610の前側縁部及び後ろ側縁部に対応している脚部をそれぞれ通る2つの垂直平面の間にあるようになっている。
ベース610内の中空エリア616は、嵌合部605から607の高さd3に比べてより大きいかまたは等しい深さを有する。高さd3は、例えば、50mmに等しく、より概括的には、画面の対角線が20インチ(50.8cm)から37インチ(93.98cm)の間であるテレビセットのために設けられるディスプレイシステム6の場合には、30mmと60mmの間である。
図8及び9に、本発明の変形実施形態により、ディスプレイシステム8の正面図及び上面図を概略的に示す。
ディスプレイシステム8の前側は、フラット画面800とケーシング807と2つの側面ラウドスピーカ802及び803とを備えたディスプレイ装置80、並びに、ディスプレイ装置80を収容するように設計されている中空スタンド81を含む。
フラット画面80は、例えば、LCD画面またはプラズマタイプの画面である。
ディスプレイシステム8が著しく水平な平面に置かれている場合に、ディスプレイ装置80はスタンド81内に挿入され、ディスプレイ装置を著しく垂直な位置に、及びより概括的には、画面の向かい側にいる視聴者によく見えることを可能にする快適な位置に維持する。
スタンド81はベース810を含み、その著しく平らな下面は、著しく水平な床に置かれるように設計されており、その著しく垂直な壁部811は、ディスプレイ装置を、それがスタンド内に挿入された場合に保持するように設計されている。
壁部811は、ディスプレイ装置の後ろ側部分(電源、入力部/出力部)が挿入されることを可能にする背面のくり抜き部、及び、側面と前側との支持体813を含む。
好ましくは、壁部811の外側面とディスプレイ装置80の外側面は連続し及び接しており、言い換えれば、ディスプレイ装置80のケーシングは嵌合部801を含み、その奥行きが壁部811の厚さに比べて好ましくはより大きいかまたは等しく(さらにより好ましくは等しく)、その結果、壁部811が装置80のケーシングの外側面と同一平面となる。したがって、ケーシングと壁部811との間に不均一性はない。
スタンドは、好ましくはプラスチック製であり、例えば、ワンピースのプラスチック射出によって得られる。
床に置かれているベース810の幅d1は、例えば、26インチ(66.04cm)の画面80の場合は170mmに等しい。より概括的には、壁部811それぞれの前側及び後ろ側にそれぞれ配置されているベース810の部分は、好ましくは4cmに比べてより大きく、さらにより好ましくは6cmに比べてより大きな奥行きd5を有する。したがって、ディスプレイ装置80の安定性は、それが著しく水平な平面に設置された場合に確保される。
ベース810内の中空エリア813は、嵌合部801の高さd3に比べてより大きいかまたは等しい深さd4を有する。
図12及び13に、本発明の変形実施形態により、ディスプレイシステム12の正面図及び上面図を概略的に示す。
ディスプレイシステム12は、図8に示す装置に類似で且つ同じ参照符号を有するディスプレイ装置80、並びに、ディスプレイ装置80を収容するように設計されている中空スタンド1201を含む。
スタンド1201は、著しく水平な床に置かれるように設計されているベース1203と、内壁部が著しく垂直であり、深さd4が嵌合部801の高さd3に比べてより大きいかまたは等しい中空エリア1201とを含む。中空エリア1201は、ディスプレイ装置80を、その装置がスタンド内に挿入された場合に保持するように設計されている。スタンド1201の側面は斜めになっており、それにより、その剛性を著しく高めることが可能になる。これによりまた、重量を増大させることも可能になり、全体の重心を低くすることによって装置の安定性が向上する。
ディスプレイ装置12は、スタンド1201の上側部分の厚さに比べて、好ましくはより大きいかまたは等しい(さらにより好ましくは等しい)奥行きの嵌合部801を含み、スタンド1201の外側面がディスプレイ装置80と同一平面となる。したがって、スタンド1201と装置80とは連続しており、2つの要素間に不均一性はない。
1つの変形によれば、スタンドは上側部分が著しく垂直であり、徐々にまたは段階的にフレア状に広がる外側面を有する。したがって、スタンドと装置とは連続しており、接している。
図14に、本発明の好ましい実施形態により、ディスプレイ装置14の側面図を概略的に示す。
ディスプレイシステム12は、図1に示す装置に類似で且つ同じ参照符号を有するディスプレイ装置10、並びに、ディスプレイ装置10を収容するように設計されている中空スタンド1400を含む。
スタンド1400は、著しく水平な床に置かれるように設計されているベース1402と、内壁部が好ましくは3°未満または3°に等しい角度で、典型的には1.5°と3°の間で僅かに後方に傾斜される中空エリア1401とを含む。中空エリア1401の深さは、装置10の嵌合部の高さに比べてより大きいかまたは等しい。中空エリア1401は、この装置がスタンド内に挿入された場合に、視聴者にとって見ることを楽にするために、及び/または装置10の前側に配置されているベースの奥行きを縮小するために、僅かに後方に傾斜される位置にディスプレイ装置10を保持するように設計されている。ディスプレイ装置10は、嵌合部105及び106を含み、その奥行きがスタンドの上側部分の厚さに比べて好ましくはより大きいかまたは等しく(さらにより好ましくは等しく)、その結果、壁部110はスタンド1400の外側面と同一平面となる。したがって、スタンド1400と装置10は連続しており、接しており、2つの要素間に不均一性はない。
図15から17に、本発明の変形実施形態によるスタンドの側面図に従って、正面図、側面図、及びAA断面図を概略的に示す。
図15から17によるディスプレイシステムは、図1に示す(図15から17には示していない)装置に類似のディスプレイ装置10、並びに、ディスプレイ装置10を収容するように設計されている中空スタンド15を含む。
ディスプレイ装置10は、(その前側平面が垂直線と11°未満または11°に等しい角度を成す画面により)著しく垂直な位置に、より概括的には、画面の向かい側にいる視聴者によく見えることを可能にする快適な位置に、ディスプレイ装置を維持するスタンド15内に挿入される。
スタンドは壁取付け部に連結され、壁取付け部は、ベース1506、壁部110、及び壁取付け部1501を含む。ベース1506は、著しく垂直な(それは、垂直平面と11°未満または11°に等しい角度を成すことを意味する)壁部に取り付けられるように設計されている著しく平らな側面を含む。変形実施形態によれば、壁部は、高い位置決めを可能にするために前方に傾斜可能であり、画面自体が前方に傾斜される。別の変形によれば、壁部は、床近くの位置決めを可能にするためにわずかに後方に傾斜され、画面自体が後方に傾斜される。
壁取付け部は、壁部にそれを取り付けるための手段(例えば、ネジ1502から1505が通ることを可能にする穴部)を含み、壁取付け部は、壁部にねじ込まれ、壁部とネジ山との間(ネジの本体を収容するには十分であるが、ネジ山を収容するには十分でない大きさの上側部分上のスロットにより、ネジ山が通り抜けることを可能にする穴部)で摺動する。壁部1500の内面と外面は著しく垂直であり、壁部1500は中空の空間を形成し、ディスプレイ装置10を、この装置がスタンド内に挿入された場合に保持するように設計されている。壁部の厚さは、好ましくは3mm未満または3mmに等しい。壁取付け部の厚さは、好ましくは3mmと7mmの間である。ベースは、好ましくは、しかし必ずしもではないが、中空である。
したがって、ディスプレイ装置は、ユーザが容易に壁に画面を吊り(壁取付け部を含むスタンドによる実施形態)、及び/または著しく水平な平面にそれを設置すること(床に置くように設計されているスタンドの実施形態により)が可能であるように、使用の相対的柔軟性を可能にする。加えて、ディスプレイ装置は、スタンドと共にまたはスタンドなしで(このスタンドは、所定の場所に置いておくこと、または逆に、移動することが可能である)、容易に移動可能である。
もちろん、本発明は、前述の実施形態に限定されない。
具体的には、当業者は、プラスチック以外の任意の物(例えば、金属)で作られるスタンドを創出することが可能であろう。
さらには、本発明は、LCDタイプの画面を備えたディスプレイ装置を取り付けることに限定されるのではなく、特に、100mm未満または100mmに等しい全体的な奥行きを有するすべてのフラット画面装置に関し、対応するスタンド内に挿入される部分の奥行きは、好ましくは50mm未満または50mmに等しい。具体的には、本発明は、相対的に小さな(例えば、12mmに、または8mmにさえ等しい)奥行きを有するフラット画面、モニタタイプのビューシステムに関する。したがって、15インチ(38.1cm)の画面の場合に、垂直な壁部の前側及び後ろ側で対応するスタンドの奥行きは、例えば、40mmと45mmの間である。これは、具体的には、移動が容易になる(煩わしさが軽減される)ように、ラップトップコンピュータのために設けられるビューシステムに有利である。
本発明はまた、スタンドが、そのベースに垂直な平面に対して、好ましくは3°未満または3°に等しい角度(例えば、1.5°と3°の間)で、後方に傾斜される壁部を持つディスプレイシステムにも関する。この種の実施形態によれば、壁部の前側のベースの奥行きは縮小されて(実際には、この場合、システムの重心が後方に移動する)、著しく水平な床に置かれており、水平な平面に対して好ましくはより小さいかまたは等しい角度により傾斜されるシステムの安定性の条件を満たすことが可能である。
本発明は、連続しており、接しているディスプレイ装置と関連のスタンドとを備えるシステムに関する。それはまた、そのディスプレイ装置と関連のスタンドとが接しておらず(図12に示すように)、または連続すらしていないシステムにも関する。実際には、本発明はまた、下側部分に嵌合部を含まないディスプレイ装置を備えたシステムにも関する。この変形によれば、ディスプレイ装置は特異的ではなく、スタンドはこの種の装置を保持するために適している。
本発明の好ましい実施形態により、平面に設置されたディスプレイシステムの正面図である。 図1におけるシステムの背面図である。 傾斜角からの図1におけるシステムのそれぞれ背面図または正面図である。 傾斜角からの図1におけるシステムのそれぞれ背面図または正面図である。 画面が壁に掛けられている、図1におけるディスプレイシステムの正面図である。 特定の実施形態による本発明の変形図である。 特定の実施形態による本発明の変形図である。 特定の実施形態による本発明の変形図である。 特定の実施形態による本発明の変形図である。 図1におけるディスプレイシステムの側面図である。 図1におけるディスプレイシステムの側面図である。 特定の実施形態による本発明の変形図である。 特定の実施形態による本発明の変形図である。 特定の実施形態による本発明の変形図である。 特定の実施形態による本発明の変形図である。 特定の実施形態による本発明の変形図である。 特定の実施形態による本発明の変形図である。

Claims (12)

  1. フラット画面を備えたディスプレイ装置(10、60、80)と、該ディスプレイ装置のための支持体とを備えたディスプレイシステム(1、6、8)であって、
    前記支持体が、前記ディスプレイ装置を収容するように設計された取外し可能なスタンド(11、61、81、1201、15)を形成することを特徴とするディスプレイシステム。
  2. 前記スタンド(11、61、81、1201)は、前記フラット画面を、本システムが著しく水平な平面に設置された場合に著しく垂直な位置内に保持するように設計されたベースを備えることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイシステム。
  3. 前記スタンド(15)は、ベース(1502)及び関連の壁取付け部(1501)を備え、前記ベース及び前記壁取付け部は、前記フラット画面を、前記壁取付け部が著しく垂直な平面に取り付けられた場合に著しく垂直な位置内に保持するように設計されていることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイシステム。
  4. 前記スタンドは、本システムが著しく水平な平面に設置された場合にその中空部分内に著しく垂直な壁部(110、611、811、1500)を備え、該壁部の間に前記ディスプレイ装置が挿入されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  5. 前記スタンドは著しく垂直な外側壁部を備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  6. 前記スタンドは下面及び上面を含むベースを備え、前記上面が前記下面に著しく平行であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  7. 前記ディスプレイ装置はその下側部分内に嵌合部を備え、該嵌合部が前記スタンド内に挿入されるように設計されていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  8. 前記スタンドの前記外側壁部と前記ディスプレイ装置の外側壁部は連続していることを特徴とする請求項7に記載のディスプレイシステム。
  9. 前記スタンドの前記外側壁部と前記ディスプレイ装置の前記外側壁部は接していることを特徴とする請求項8に記載のディスプレイシステム。
  10. 前記ベースはバラストされていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  11. フラット画面を備えたディスプレイ装置が著しく水平な床に置かれる場合に該ディスプレイ装置を支持するためのスタンドであって、
    本スタンド及び前記ディスプレイ装置が、請求項2、並びに、請求項1及び請求項4乃至10のいずれか一項、に基づく前記ディスプレイシステムを形成することを特徴とするスタンド。
  12. フラット画面を備えたディスプレイ装置が著しく垂直な平面に掛けられる場合に該ディスプレイ装置を支持するためのスタンドであって、
    本スタンド及び前記ディスプレイ装置が、請求項3、並びに、請求項1及び請求項4乃至9のいずれか一項、に基づく前記ディスプレイシステムを形成することを特徴とするスタンド。
JP2008519976A 2005-07-07 2006-07-05 対応スタンドを備えたフラット画面ディスプレイシステム Pending JP2009500666A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0552097 2005-07-07
FR0552660A FR2890432A1 (fr) 2005-09-02 2005-09-02 Systeme d'affichage a ecran plat et fourreaux correspondant
PCT/FR2006/050681 WO2007006998A2 (fr) 2005-07-07 2006-07-05 Systeme d'affichage a ecran plat et fourreaux correspondant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009500666A true JP2009500666A (ja) 2009-01-08

Family

ID=37637540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008519976A Pending JP2009500666A (ja) 2005-07-07 2006-07-05 対応スタンドを備えたフラット画面ディスプレイシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090296332A1 (ja)
EP (1) EP1908280A2 (ja)
JP (1) JP2009500666A (ja)
KR (1) KR20080022173A (ja)
WO (1) WO2007006998A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5194485B2 (ja) * 2007-02-28 2013-05-08 船井電機株式会社 ディスプレイ装置
US9819815B1 (en) * 2010-02-10 2017-11-14 Amazon Technologies, Inc. Surface display assembly having proximate active elements
CN102413299B (zh) * 2011-12-29 2014-12-03 青岛海信电器股份有限公司 平板电视装配结构及平板电视机

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62142478A (ja) * 1985-12-17 1987-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビスタンド装置
JPH01273086A (ja) * 1988-04-25 1989-10-31 Fujitsu Ltd ディスプレイ装置
JPH0433048A (ja) * 1990-05-24 1992-02-04 Mitsubishi Electric Corp 壁掛表示機能付電子機器
JPH08195921A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Sony Corp 薄型テレビ受像機とその載置台
JPH09127882A (ja) * 1995-11-06 1997-05-16 Fujitsu General Ltd 平面ディスプレイ装置の支持装置
JPH11184395A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスプレイ装置
JP2000019981A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Hitachi Ltd ディスプレイ装置
JP2001067004A (ja) * 1999-08-25 2001-03-16 Nikon Gijutsu Kobo:Kk 電子写真立て
JP2001282115A (ja) * 2000-02-24 2001-10-12 Acer Inc 交換可能なベーススタンドを備えるフラットディスプレイ
JP2006313220A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Sharp Corp 薄型表示装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3143932A1 (de) * 1981-11-05 1983-05-11 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig & Co KG, 8510 Fürth Fernsehgeraet
US5144290A (en) * 1988-10-31 1992-09-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Display unit attachment device
AU120522S (en) * 1993-05-13 1994-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Television receiver
JPH0895669A (ja) * 1994-09-29 1996-04-12 Toshiba Corp 電子機器システム
US5826042A (en) * 1996-08-02 1998-10-20 Compaq Computer Corporation Portable computer docking station with module connection replicator
US5875094A (en) * 1996-08-02 1999-02-23 Compaq Computer Corporation Portable computer docking station with adjustable insertion angle
US6282082B1 (en) * 1998-07-31 2001-08-28 Qubit, Llc Case for a modular tablet computer system
US7380759B1 (en) * 1998-11-16 2008-06-03 Garmin Corporation Multi-position articulating mounting apparatus for an electronic device
US6519144B1 (en) * 2000-09-29 2003-02-11 Palm, Inc. Wall mount cradle for personal digital assistants
US6400560B1 (en) * 2000-11-08 2002-06-04 Yue-Hui Chian Engaging device for a computer screen in a car
US6717798B2 (en) * 2001-03-22 2004-04-06 Intel Corporation Docking digital picture displays
US6710828B2 (en) * 2001-11-08 2004-03-23 Compal Electronics, Inc. Liquid crystal display with detachable base
JP2003173151A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Advanced Display Inc 表示装置
TW534420U (en) * 2002-03-12 2003-05-21 Proview Electronics Co Ltd Supporting stand of liquid crystal display and liquid crystal display apparatus using the supporting stand
US7259793B2 (en) * 2002-03-26 2007-08-21 Eastman Kodak Company Display module for supporting a digital image display device
US6644611B1 (en) * 2002-06-04 2003-11-11 Mitac Technology Corp. Adjustable inclined angle structure for computers
US6856506B2 (en) * 2002-06-19 2005-02-15 Motion Computing Tablet computing device with three-dimensional docking support
WO2004028151A1 (ja) * 2002-09-17 2004-04-01 Sharp Kabushiki Kaisha 薄型表示装置
TW543017B (en) 2002-09-20 2003-07-21 Benq Corp Monitor with changeable stand
US6980420B2 (en) * 2003-06-09 2005-12-27 Acer Inc. Portable electronic device with a docking unit
JP4033048B2 (ja) * 2003-06-11 2008-01-16 ソニー株式会社 スピーカ振動板の製造方法及びスピーカ振動板
US8780282B2 (en) * 2003-11-07 2014-07-15 Voxx International Corporation Vehicle entertainment system
TWM245523U (en) * 2003-11-20 2004-10-01 Tatung Co Portable computer keyboard expanding base
US20050134726A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-23 Parulski Kenneth A. Modular print scanner and digital imaging system
TWI233750B (en) * 2004-01-09 2005-06-01 Benq Corp Flat-panel display
US7708240B2 (en) * 2004-07-29 2010-05-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer docking system
KR100702235B1 (ko) * 2005-07-11 2007-04-03 삼성전자주식회사 디스플레이장치
USD595722S1 (en) * 2008-07-17 2009-07-07 Clarion Co., Ltd. Support for handheld computer

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62142478A (ja) * 1985-12-17 1987-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビスタンド装置
JPH01273086A (ja) * 1988-04-25 1989-10-31 Fujitsu Ltd ディスプレイ装置
JPH0433048A (ja) * 1990-05-24 1992-02-04 Mitsubishi Electric Corp 壁掛表示機能付電子機器
JPH08195921A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Sony Corp 薄型テレビ受像機とその載置台
JPH09127882A (ja) * 1995-11-06 1997-05-16 Fujitsu General Ltd 平面ディスプレイ装置の支持装置
JPH11184395A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスプレイ装置
JP2000019981A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Hitachi Ltd ディスプレイ装置
JP2001067004A (ja) * 1999-08-25 2001-03-16 Nikon Gijutsu Kobo:Kk 電子写真立て
JP2001282115A (ja) * 2000-02-24 2001-10-12 Acer Inc 交換可能なベーススタンドを備えるフラットディスプレイ
JP2006313220A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Sharp Corp 薄型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090296332A1 (en) 2009-12-03
WO2007006998A2 (fr) 2007-01-18
EP1908280A2 (fr) 2008-04-09
WO2007006998A3 (fr) 2008-08-07
KR20080022173A (ko) 2008-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD566426S1 (en) Stand with shelves and a tiltable mount for supporting a flat panel display
US8570727B2 (en) Back panel for video display device
US7931243B2 (en) Speaker with monitor mountable stand
JP5037355B2 (ja) 電子機器
EP3081841B1 (en) Display apparatus
JP2009500666A (ja) 対応スタンドを備えたフラット画面ディスプレイシステム
US20120133848A1 (en) Amoled television frame
JP2006276834A (ja) フラットパネル表示装置を構成するための装置および方法
KR20050023576A (ko) 디스플레이장치
JPH09238293A (ja) 液晶表示装置
JP2007310186A (ja) 薄型表示装置
KR20160115052A (ko) 디스플레이 장치
US20110011993A1 (en) Rail-type support device
EP2719937A1 (en) Stand and display device having the same
JP2009118224A (ja) 薄型テレビ用スタンドおよび薄型テレビの設置構造
JP2008249924A (ja) スタンド装置
KR20140123806A (ko) 디스플레이장치용 지지장치
US20210160451A1 (en) Display device
JP2007088626A (ja) テレビジョン装置
JP2006130178A (ja) 傾斜可能な棚板を備えた棚装置
CN109945032A (zh) 智能显示设备底座及智能显示设备
JP2002229464A (ja) パネル型装置の支持機構
JP2009075166A (ja) 表示装置
JP2007094348A (ja) 表示装置を構成するための装置および方法
KR20100138009A (ko) 디스플레이 기기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120316