JP2009301159A - 印刷指示装置、印刷指示方法及びプログラム - Google Patents

印刷指示装置、印刷指示方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009301159A
JP2009301159A JP2008152410A JP2008152410A JP2009301159A JP 2009301159 A JP2009301159 A JP 2009301159A JP 2008152410 A JP2008152410 A JP 2008152410A JP 2008152410 A JP2008152410 A JP 2008152410A JP 2009301159 A JP2009301159 A JP 2009301159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
setting information
print setting
information
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008152410A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuko Onoda
優子 小野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2008152410A priority Critical patent/JP2009301159A/ja
Priority to US12/407,304 priority patent/US20090310171A1/en
Publication of JP2009301159A publication Critical patent/JP2009301159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1255Settings incompatibility, e.g. constraints, user requirements vs. device capabilities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1257Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client by using pre-stored settings, e.g. job templates, presets, print styles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】既に記憶されている複数の印刷設定情報から印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を選択する際に、基準の印刷設定情報との相違を通知する。
【解決手段】画像形成装置における印刷を指示するためのプリンタドライバ機能を有するPCにおいて、HDDに記憶されている複数の印刷設定情報のうち、操作部を介して印刷実行時に適用すべき印刷設定情報が選択される。選択された印刷設定情報をHDDから取得し、選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報とを設定項目毎に比較し、選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報との相違を示す情報を認識可能に表示部に表示する。例えば、選択された印刷設定情報及び基準の印刷設定情報のうち、選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報とが相違する設定項目のみについて、表示部に表示する。
【選択図】図13

Description

本発明は、印刷指示装置、印刷指示方法及びプログラムに関する。
近年、プリンタドライバがインストールされているPC(Personal Computer)等から、通信ネットワークを介して接続されたプリンタ等の画像形成装置を制御するシステムが普及している。例えば、ユーザは、プリンタドライバ上で、用紙サイズ、用紙種類、部数等の設定項目毎に印刷条件を設定することができる。このような印刷条件を示す印刷設定情報を保存しておくことにより、一度設定した印刷条件と同一の条件を再度適用して画像形成を行うことが可能となる。
プリンタドライバ上でユーザが設定した印刷設定内容を確認したい場合には、印刷設定画面において、各設定項目について、いずれの条件が設定されているかを確認することになるが、どの条件が変更されているかを認識することは困難である。そこで、プリンタの印刷条件を示す印刷設定項目の初期内容と、現在設定されている内容とを比較して、初期設定から変更された設定項目について設定項目及び変更された設定内容を表示するプリンタドライバが提案されている(特許文献1参照)。
特開2003−216362号公報
しかし、既に保存されている印刷設定情報を使用する場合に、ユーザが選択した印刷設定情報と、デフォルト設定又は現在の設定等の基準となる印刷設定情報との間で、どの設定項目について違いが存在するのかを確認することは困難であった。また、印刷設定情報を保存してから長時間が経過している場合や、別のユーザが保存した印刷設定情報を使用する場合には、ユーザが全ての設定項目を把握していない場合もあった。このような場合には、保存されている印刷設定情報を適用した場合にどの項目が変更されるのかが分かりづらく、ユーザの意図しない設定変更が行われるおそれがあった。
本発明は上記の従来技術における問題に鑑みてなされたものであって、既に記憶されている複数の印刷設定情報から印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を選択する際に、基準の印刷設定情報との相違を通知することを課題とする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、画像形成装置における印刷を指示する印刷指示装置であって、複数の設定項目毎の印刷設定情報が複数記憶されている記憶部と、表示部と、前記記憶部に記憶されている複数の印刷設定情報のうち、印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を選択するための操作部と、前記選択された印刷設定情報を前記記憶部から取得し、前記選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報とを前記設定項目毎に比較し、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報との相違を示す情報を認識可能に前記表示部に表示する制御部と、を備える。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の印刷指示装置において、前記制御部は、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報との相違を示す情報として、前記選択された印刷設定情報及び前記基準の印刷設定情報のうち、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報とが相違する設定項目のみについて、前記表示部に表示する。
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の印刷指示装置において、前記制御部は、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報との相違を示す情報として、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報とが相違する設定項目を強調して、前記選択された印刷設定情報を前記表示部に表示する。
請求項4に記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載の印刷指示装置において、前記基準の印刷設定情報は、ユーザにより選択されたものである。
請求項5に記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載の印刷指示装置において、前記基準の印刷設定情報は、予め定められている標準的な印刷設定情報である。
請求項6に記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載の印刷指示装置において、前記基準の印刷設定情報は、現在設定されている印刷設定情報である。
請求項7に記載の発明は、請求項1から6のいずれか一項に記載の印刷指示装置において、前記操作部は、さらに、前記選択された印刷設定情報を印刷実行時に適用するか否かを選択するためのものであり、前記制御部は、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報との相違を示す情報を認識可能に前記表示部に表示した後に、前記操作部からの操作に基づいて前記選択された印刷設定情報を印刷実行時に適用するか否かを判断する。
請求項8に記載の発明は、請求項1から7のいずれか一項に記載の印刷指示装置において、前記制御部は、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報とが相違する設定項目について、当該設定項目のヘルプ情報を前記表示部に表示する。
請求項9に記載の発明は、画像形成装置における印刷を指示する印刷指示方法であって、複数の設定項目毎の印刷設定情報が複数記憶されている記憶部から、操作部からの操作によって選択された、印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を取得するステップと、前記選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報とを前記設定項目毎に比較するステップと、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報との相違を示す情報を認識可能に表示部に表示するステップと、を含む。
請求項10に記載の発明は、画像形成装置における印刷を指示するコンピュータに、複数の設定項目毎の印刷設定情報が複数記憶されている記憶部から、操作部からの操作によって選択された、印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を取得する機能と、前記選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報とを前記設定項目毎に比較する機能と、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報との相違を示す情報を認識可能に表示部に表示する機能と、を実現させるためのプログラムである。
請求項1、9、10に記載の発明によれば、既に記憶されている複数の印刷設定情報から印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を選択する際に、基準の印刷設定情報との相違を通知することができる。
請求項2に記載の発明によれば、選択された印刷設定情報及び基準の印刷設定情報のうち、選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報とが相違する設定項目のみについて表示するので、選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報との相違を認識しやすくなる。
請求項3に記載の発明によれば、選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報とが相違する設定項目を強調して、選択された印刷設定情報を表示するので、選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報との相違を認識しやすくなる。
請求項4に記載の発明によれば、ユーザが選択した基準の印刷設定情報との相違を通知することができる。
請求項5に記載の発明によれば、標準的な印刷設定情報との相違を通知することができる。
請求項6に記載の発明によれば、現在設定されている印刷設定情報との相違を通知することができる。
請求項7に記載の発明によれば、選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報との相違をユーザが認識した後に、選択された印刷設定情報を印刷実行時に適用するか否かを選択することができる。
請求項8に記載の発明によれば、設定項目のヘルプ情報を表示することにより、どのような内容が変更されるかを通知することができる。
[第1の実施の形態]
まず、図1〜図13を参照して、本発明の第1の実施の形態について説明する。
図1に、画像形成システム100のシステム構成を示す。図1に示すように、画像形成システム100は、印刷指示装置としてのPC10と、画像形成装置20とから構成されており、各装置は、通信ネットワークNを介してデータ通信可能に接続されている。
PC10は、画像形成装置20における印刷を指示するものである。PC10には、プリンタドライバプログラムがインストールされており、このプリンタドライバの機能を用いて、印刷実行時に適用される印刷条件を示す印刷設定情報や画像データ等を含むプリントジョブを生成し、画像形成装置20に送信する。
画像形成装置20は、コピー機能、画像読取機能、プリンタ機能を備えた、所謂MFP(Multi-Function Peripheral)であり、PC10から送信されるプリントジョブや、画像形成装置20に備えられているスキャナ等の画像読取部24(図8参照)により読み取った画像データ等に基づき、用紙に画像を形成する。
図2に、PC10の機能的構成を示す。図2に示すように、PC10は、制御部11、操作部12、表示部13、通信部14、ROM(Read Only Memory)15、RAM(Random Access Memory)16、HDD(Hard Disk Drive)17を備え、各部はバス18により接続されて構成されている。
制御部11は、CPU(Central Processing Unit)等から構成され、PC10の各部の処理動作を統括的に制御する。具体的には、CPUは、操作部12から入力される操作信号又は通信部14により受信した指示信号に応じて、ROM15又はHDD17に格納されている各種処理プログラムを読み出してRAM16に展開し、当該プログラムとの協働により各種処理を行う。
操作部12は、カーソルキー、文字入力キー、及び各種機能キー等を備えたキーボードと、マウス等のポインティングデバイスを備えて構成され、キーボードに対するキー操作やマウス操作により入力された指示信号を制御部11に出力する。例えば、操作部12は、HDD17に記憶されている複数の印刷設定情報のうち、印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を選択する際に用いられる。
表示部13は、LCD(Liquid Crystal Display)により構成され、制御部11から入力される表示信号の指示に従って、各種表示画面等を表示する。
通信部14は、通信ネットワークNを介して接続された画像形成装置20等の外部機器との間でデータの送受信を行うための機能部である。
ROM15は、不揮発性の半導体メモリ等により構成され、制御部11で実行される各種処理プログラム、各種データ等を記憶する。これらの各種プログラムは、読み取り可能なプログラムコードの形態で格納され、制御部11は、当該プログラムコードに従った動作を逐次実行する。
RAM16は、制御部11により実行される各種処理プログラム及びこれらプログラムに係るデータを一時的に記憶するワークエリアを形成する。
HDD17は、プリンタドライバプログラム等の各種プログラム、設定データ、画像データ等を記憶する記憶装置である。また、HDD17には、複数の設定項目(原稿の向き、原稿サイズ、用紙サイズ、ズーム、給紙トレイ、用紙種類、部数等)毎の印刷設定情報が「お気に入り設定」として複数記憶されている。「お気に入り設定」とは、ユーザが後に利用することを目的として保存されている印刷設定情報をいう。
図3に、お気に入り設定の名称が保存されているHDD17内のレジストリの例を示す。図3に示す例では、レジストリ領域171に、お気に入り設定の名称として、「標準設定」、「2in1」、「コピープロテクト」、「写真」、「グレースケール」、「ユーザ設定01」が記憶されている。「標準設定」とは、印刷条件のデフォルト値として予め定められている標準的な印刷設定情報をいう。
図4に、お気に入り設定の印刷設定情報が保存されているHDD17内のレジストリの例を示す。レジストリ領域172等には、それぞれのお気に入り設定に対応する印刷設定情報が記憶されている。
制御部11は、HDD17からプリンタドライバプログラムを読み出してRAM16に展開し、当該プログラムとの協働により画像形成装置20に送信するプリントジョブを生成し、画像形成装置20における印刷を指示する。
制御部11は、操作部12を介して選択された、印刷実行時に適用すべき印刷設定情報をHDD17から取得する。具体的には、制御部11は、図4に示すレジストリ領域172等から、選択された印刷設定情報を読み出し、読み出したデータを図5に示す構造体にセットし、図6に示すように、各設定項目についてデータを抽出する。「nOrientation」は「原稿の向き」、「nPaperSize」は「原稿サイズ」、「nOutPaperSize」は「用紙サイズ」、「bScaleAuto」は「ズーム自動設定」、「nScale」は「倍率」、「nCopies」は「部数」を表している。
制御部11は、選択された印刷設定情報(以下、選択されたお気に入り設定ともいう。)と基準の印刷設定情報(以下、基準設定ともいう。)とを設定項目毎に比較する。具体的には、制御部11は、図7に示すように、選択されたお気に入り設定と基準設定とについて、印刷設定情報を設定項目毎に比較して、両者が一致するか相違するかを判断する。基準設定は、予め複数用意されている印刷設定情報の中からユーザにより選択可能となっており、基準設定として、現在設定されている印刷設定情報を選択することも可能である。
制御部11は、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を示す情報を認識可能に表示部13に表示する。具体的には、制御部11は、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を示す情報として、選択されたお気に入り設定及び基準設定のうち、選択されたお気に入り設定と基準設定とが相違する設定項目のみについて、表示部13に表示する。
制御部11は、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を示す情報を認識可能に表示部13に表示した後に、操作部12からの操作に基づいて、選択されたお気に入り設定を印刷実行時に適用するか否かを判断する。
図8に、画像形成装置20の機能的構成を示す。図8に示すように、画像形成装置20は、制御部21、操作部22、表示部23、画像読取部24、通信部25、ROM26、RAM27、画像形成部28、記憶部29を備え、各部はバス30により接続されて構成されている。
制御部21は、CPU等から構成され、画像形成装置20の各部の処理動作を統括的に制御する。具体的には、CPUは、操作部22から入力される操作信号又は通信部25により受信した指示信号に応じて、ROM26に格納されている各種処理プログラムを読み出してRAM27に展開し、当該プログラムとの協働により各種処理を行う。
操作部22は、数字キーやスタートキー、リセットキー等の各種キーを有し、押下されたキーの押下信号を制御部21に出力する。また、操作部22は、表示部23と一体的に形成されたタッチパネルを備えており、ユーザの指先やタッチペン等により当接されたタッチパネル上の位置を検出して、位置信号を制御部21に出力する。
表示部23は、LCD等により構成され、制御部21から入力される表示信号の指示に従って、操作部22からの入力指示やデータ等を表示する。
画像読取部24は、原稿画像を読み取って画像データを生成する所謂スキャナであり、原稿を載置するプラテンガラス、プラテンガラス上の原稿画像を走査し、これをCCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ上に結像する走査光学系を備えている。画像読取部24は、CCDイメージセンサで読み取った原稿画像に基づいて生成された画像信号をA/D変換して画像データを生成する。
通信部25は、通信ネットワークNを介して接続されたPC10等の外部機器との間でデータの送受信を行うための機能部である。
ROM26は、不揮発性の半導体メモリ等により構成され、制御部21で実行される各種処理プログラム、各種データ等を記憶する。これらの各種プログラムは、読み取り可能なプログラムコードの形態で格納され、制御部21は、当該プログラムコードに従った動作を逐次実行する。
RAM27は、制御部21により実行される各種処理プログラム及びこれらプログラムに係るデータを一時的に記憶するワークエリアを形成する。
画像形成部28は、電子写真方式、静電記録方式、熱転写方式等の作像プロセスを利用して画像を形成するために必要な構成要素を含む機能部である。例えば、画像形成部28は、感光体、転写ベルト、定着器、各種搬送ベルト等を備える。画像形成部28は、制御部21の指示に従い、画像読取部24により生成された画像データ又は通信部25により受信された画像データに基づいて、用紙に画像を形成する。
記憶部29は、ハードディスク等の記憶装置であり、画像読取部24により読み取られた画像データ、通信部25によりPC10から受信されたプリントジョブのデータ等を記憶する。
次に、動作について説明する。
図9及び図10は、PC10において実行される第1の印刷設定処理を示すフローチャートである。この処理は、制御部11のCPUとHDD17に記憶されているプリンタドライバプログラムとの協働によるソフトウェア処理によって実現される。
図11に、PC10の表示部13に表示される印刷設定画面131の例を示す。印刷設定画面131は、原稿の向き、原稿サイズ、用紙サイズ、ズーム自動設定、倍率、給紙トレイ、用紙種類、出力方法、部数等の設定項目毎に、画像形成装置20における印刷条件を設定する際に表示部13に表示されるものである。印刷設定画面131において、操作部12のマウスからの操作により、編集ボタン41がクリックされると、図12に示すお気に入り設定の編集画面132が表示部13に表示される。
図12に示すように、お気に入り設定の編集画面132は、「お気に入り設定一覧」43、基準設定選択領域44、設定内容表示領域45、OKボタン46等を有する。「お気に入り設定一覧」43は、HDD17に「お気に入り設定」として記憶されている印刷設定情報の名称が表示され、印刷実行時に適用すべきお気に入り設定を選択するための領域である。基準設定選択領域44は、基準設定として選択可能な印刷設定情報の名称が表示され、基準設定を選択するための領域である。設定内容表示領域45は、HDD17に記憶されている印刷設定情報のうち、「お気に入り設定一覧」43において選択されている印刷設定情報の内容が表示される領域である。
図9に示すステップS1〜ステップS5は、図12に示すお気に入り設定の編集画面132を表示するための処理である。まず、図9に示すように、制御部11により、お気に入り設定のリストがHDD17の該当するレジストリ(図3参照)から取得される(ステップS1)。
次に、制御部11により、取得されたお気に入り設定のリストが、お気に入り設定の編集画面132上の「お気に入り設定一覧」43に表示される(ステップS2)。図12に示す例では、「お気に入り設定一覧」43に、お気に入り設定の名称として、「標準設定」、「2in1」、「コピープロテクト」、「写真」、「グレースケール」、「ユーザ設定01」が表示されている。ユーザは、操作部12からの操作により、「お気に入り設定一覧」43からいずれか一の設定を選択する。
次に、制御部11により、「お気に入り設定一覧」43において選択されている印刷設定情報がHDD17の該当するレジストリ(図4参照)から取得される(ステップS3)。
次に、制御部11により、「お気に入り設定一覧」43において選択されている印刷設定情報の内容が、お気に入り設定の編集画面132上の設定内容表示領域45に表示される(ステップS4)。図12に示す例では、設定内容表示領域45は、基本設定、レイアウト、仕上げ、カバーシート/挿入紙、スタンプ/ページ印字、画像品質、その他のタブに分かれて構成されており、各タブ内において、複数の設定項目(原稿の向き、原稿サイズ、用紙サイズ、ズーム、給紙トレイ、用紙種類等)毎に設定値が表示されている。
次に、制御部11により、選択可能な基準設定の名称が、お気に入り設定の編集画面132上の基準設定選択領域44に表示される(ステップS5)。図12に示す例では、基準設定選択領域44に、「コピープロテクト」、「2in1」、「現在の設定」、「標準設定」が表示されている。基準設定として選択可能な印刷設定情報のうち、「コピープロテクト」、「2in1」、「標準設定」については、お気に入り設定と共通のデータであり、HDD17に記憶されている。「現在の設定」は、プリンタドライバ上で現在設定されている印刷設定情報であって、RAM16に記憶されている。ユーザは、操作部12からの操作により、基準設定選択領域44からいずれか一の設定を選択する。
次に、表示部13に表示されているお気に入り設定の編集画面132において、操作部12のマウスからの操作により、OKボタン46がクリックされた場合には(ステップS6;YES)、制御部11により、図13に示す相違点表示画面133が表示部13に表示される。図13に示すように、相違点表示画面133は、基準設定表示領域47、選択されたお気に入り設定表示領域48、OKボタン49、キャンセルボタン50を有する。基準設定表示領域47は、基準設定のうち、基準設定と選択されたお気に入り設定とが相違する設定項目のみが表示される領域である。選択されたお気に入り設定表示領域48は、選択されたお気に入り設定のうち、基準設定と選択されたお気に入り設定とが相違する設定項目のみが表示される領域である。
図10に示すステップS7〜ステップS14は、図13に示す相違点表示画面133を表示するための処理である。図10に示すように、制御部11により、図12に示す「お気に入り設定一覧」43において選択されている印刷設定情報(選択されたお気に入り設定)がHDD17の該当するレジストリ(図4参照)から取得される(ステップS7)。
次に、制御部11により、図12に示す基準設定選択領域44において選択されている印刷設定情報(基準設定)がHDD17の該当するレジストリ(図4参照)又はRAM16から取得される(ステップS8)。具体的には、制御部11により、基準設定選択領域44において「現在の設定」以外の設定が選択されている場合には、HDD17の該当するレジストリから印刷設定情報が取得され、基準設定選択領域44において「現在の設定」が選択されている場合には、RAM16から現在設定されている印刷設定情報が取得される。
次に、制御部11により、一つ目の設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが比較される(ステップS9)。比較対象となっている設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが一致しない場合には(ステップS10;NO)、制御部11により、この設定項目、及び、選択されたお気に入り設定と基準設定の設定内容がRAM16上に保持される(ステップS11)。
ステップS11の後、又は、ステップS10において比較対象となっている設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが一致する場合には(ステップS10;YES)、制御部11により、全項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定との比較が終了したか否かが判断される(ステップS12)。
選択されたお気に入り設定と基準設定との比較が全項目について終了していない場合には(ステップS12;NO)、次の設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが比較され(ステップS13)、ステップS10〜ステップS12の処理が繰り返される。
ステップS12において、選択されたお気に入り設定と基準設定との比較が全項目について終了した場合には(ステップS12;YES)、図13に示すように、制御部11により、RAM16上に保持されている選択されたお気に入り設定と基準設定との相違点を示す相違点表示画面133が表示部13に表示される(ステップS14)。制御部11により、基準設定表示領域47には、基準設定のうち、基準設定と選択されたお気に入り設定とが相違する設定項目のみが表示され、選択されたお気に入り設定表示領域48には、選択されたお気に入り設定のうち、基準設定と選択されたお気に入り設定とが相違する設定項目のみが表示される。
図13に示す相違点表示画面133の例では、基準設定と選択されたお気に入り設定とが相違する設定項目は「原稿の向き」、「原稿サイズ」、「ページ割付」であり、各設定項目について、基準設定ではそれぞれ、「縦」、「A4」、「OFF」と設定されているのに対し、選択されたお気に入り設定ではそれぞれ、「横」、「A3」、「2in1」と設定されている。
次に、制御部11により、ユーザの操作部12からの操作により、相違点表示画面133において、OKボタン49がクリックされたか、又は、キャンセルボタン50がクリックされたかが判断される(ステップS15)。相違点表示画面133において、OKボタン49がクリックされた場合には(ステップS15;OK)、制御部11により、選択されたお気に入り設定が、RAM16上に現在の設定として設定される(ステップS16)。すなわち、選択されたお気に入り設定が印刷実行時に適用されることになる。
一方、相違点表示画面133において、キャンセルボタン50がクリックされた場合には(ステップS15;キャンセル)、選択されたお気に入り設定は適用されずに、そのまま処理が終了する。
以上説明したように、第1の実施の形態におけるPC10によれば、操作部12を介して選択された、印刷実行時に適用すべき印刷設定情報をHDD17から取得し、選択されたお気に入り設定と基準設定とを設定項目毎に比較し、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を示す情報を認識可能に表示部13に表示するので、HDD17に既に記憶されている複数の印刷設定情報から印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を選択する際に、基準設定との相違を通知することができる。したがって、ユーザが意図しない設定の変更を防ぐことができる。
また、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を示す情報として、選択されたお気に入り設定及び基準設定のうち、選択されたお気に入り設定と基準設定とが相違する設定項目のみについて、表示部13に表示するので、ユーザは、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を認識しやすくなる。
また、基準設定についてもユーザが選択可能であるので、選択されたお気に入り設定と、ユーザが任意に選択した基準設定との相違を通知することができる。また、基準設定として、標準設定や現在の設定を選択することにより、標準設定や現在の設定との相違を通知することができる。
また、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違をユーザが認識した後に、選択されたお気に入り設定を印刷実行時に適用するか否かを選択することができる。
[変形例1]
次に、第1の実施の形態の変形例1について説明する。
変形例1における画像形成システムは、第1の実施の形態に示した画像形成システム100と同様の構成によってなるため、同一の構成部分については同一の符号を付し、その構成については図示及び説明を省略する。以下、変形例1に特徴的な構成及び処理について説明する。
第1の実施の形態では、図11に示す印刷設定画面131において、編集ボタン41がクリックされた場合に、第1の印刷設定処理が実行されることとしたが、変形例1では、印刷設定画面131のお気に入り選択領域42において、操作部12のマウスからの操作により、いずれかのお気に入り設定が選択された場合に、図13に示す相違点表示画面133が表示される。お気に入り選択領域42は、HDD17に「お気に入り設定」として記憶されている印刷設定情報のうち、いずれかの印刷設定情報をプルダウンメニューから選択するための領域である。
図14は、PC10において実行される変形例1における印刷設定処理を示すフローチャートである。この処理は、制御部11のCPUとHDD17に記憶されているプリンタドライバプログラムとの協働によるソフトウェア処理によって実現される。
図14に示すように、制御部11により、図11に示す印刷設定画面131のお気に入り選択領域42において選択された印刷設定情報(選択されたお気に入り設定)がHDD17の該当するレジストリ(図4参照)から取得される(ステップS21)。
次に、制御部11により、基準設定の印刷設定情報がHDD17の該当するレジストリ(図4参照)又はRAM16から取得される(ステップS22)。具体的には、制御部11により、基準設定が「現在の設定」以外の設定である場合には、HDD17の該当するレジストリから印刷設定情報が取得され、基準設定が「現在の設定」である場合には、RAM16から現在設定されている印刷設定情報が取得される。
次に、制御部11により、一つ目の設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが比較される(ステップS23)。以下、ステップS24〜ステップS30の処理は、図10に示したステップS10〜ステップS16の処理と同様であるため、説明を省略する。
変形例1では、図11に示す印刷設定画面131のお気に入り選択領域42においてお気に入り設定を選択したことに応じて、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違点を示す相違点表示画面133(図13参照)を表示することができる。
[変形例2]
次に、第1の実施の形態の変形例2について説明する。
変形例2における画像形成システムは、第1の実施の形態に示した画像形成システム100と同様の構成によってなるため、同一の構成部分については同一の符号を付し、その構成については図示及び説明を省略する。以下、変形例2に特徴的な構成及び処理について説明する。
変形例2では、PC10のHDD17に、各設定項目のヘルプ情報が記憶されている。制御部11は、選択されたお気に入り設定と基準設定とが相違する設定項目を表示部13に表示する際に、各設定項目にヘルプ情報へのリンクを設け、ユーザによる操作部12からの操作に基づいて、該当する設定項目のヘルプ情報をHDD17から読み出し、表示部13に表示する。
図15(a)に、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違点を示す相違点表示画面134の例を示す。相違点表示画面134を表示するまでの処理は、第1の実施の形態において相違点表示画面133(図13参照)を表示するまでの処理(図10に示すステップS7〜ステップS14)と同様である。相違点表示画面134において、各設定項目51,52,53,54,55,56には、ヘルプ情報を表示するためのリンクが設けられている。
図16は、PC10において実行される変形例2におけるヘルプ表示処理を示すフローチャートである。この処理は、制御部11のCPUとHDD17に記憶されているプリンタドライバプログラムとの協働によるソフトウェア処理によって実現される。
図16に示すように、制御部11により、図15(a)に示す相違点表示画面134において、ユーザの操作部12からの操作により、いずれかの設定項目51,52,53,54,55,56がクリックされた場合には(ステップS31;YES)、制御部11により、該当する設定項目のヘルプ情報がHDD17から取得され、取得されたヘルプ情報が表示部13にポップアップ表示される(ステップS32)。
図15(b)に、相違点表示画面134において設定項目51又は設定項目54がクリックされた場合に表示されるヘルプ画面135の例を示す。ヘルプ画面135には、「原稿の向き」についてのヘルプ情報が表示されている。
変形例2では、設定項目のヘルプ情報を表示することにより、どのような内容が変更されるかを通知することができる。
[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。
第2の実施の形態における画像形成システムは、第1の実施の形態に示した画像形成システム100と同様の構成によってなるため、同一の構成部分については同一の符号を付し、その構成については図示及び説明を省略する。以下、第2の実施の形態に特徴的な構成及び処理について説明する。
第2の実施の形態では、図11に示す印刷設定画面131において、操作部12のマウスからの操作により、編集ボタン41がクリックされると、図17に示すお気に入り設定の編集画面136が表示部13に表示される。図17に示すように、お気に入り設定の編集画面136は、「お気に入り設定一覧」61、基準設定選択領域62、設定内容表示領域63、相違点表示領域64、OKボタン65、キャンセルボタン66等を有する。「お気に入り設定一覧」61は、HDD17に「お気に入り設定」として記憶されている印刷設定情報の名称が表示され、印刷実行時に適用すべきお気に入り設定を選択するための領域である。基準設定選択領域62は、基準設定として選択可能な印刷設定情報の名称が表示され、基準設定を選択するための領域である。設定内容表示領域63は、HDD17に記憶されている印刷設定情報のうち、「お気に入り設定一覧」61において選択されている印刷設定情報の内容が表示される領域である。相違点表示領域64は、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違点が表示される領域である。
第1の実施の形態では、図12に示すお気に入り設定の編集画面132とは別に、図13に示す相違点表示画面133が表示されたが、第2の実施の形態では、お気に入り設定の編集画面136の相違点表示領域64に選択されたお気に入り設定と基準設定との相違点が表示される。
図18は、PC10において実行される第2の印刷設定処理を示すフローチャートである。この処理は、図17に示すお気に入り設定の編集画面136の「お気に入り設定一覧」61においてお気に入り設定を変更した場合、又は、基準設定選択領域62において基準設定を選択し直した場合に実行される処理であって、制御部11のCPUとHDD17に記憶されているプリンタドライバプログラムとの協働によるソフトウェア処理によって実現される。
まず、図18に示すように、制御部11により、図17に示す「お気に入り設定一覧」61において選択されている印刷設定情報(選択されたお気に入り設定)がHDD17の該当するレジストリ(図4参照)から取得される(ステップS41)。
次に、制御部11により、図17に示す基準設定選択領域62において選択されている印刷設定情報(基準設定)がHDD17の該当するレジストリ(図4参照)又はRAM16から取得される(ステップS42)。具体的には、制御部11により、基準設定選択領域62において「現在の設定」以外の設定が選択されている場合には、HDD17の該当するレジストリから印刷設定情報が取得され、基準設定選択領域62において「現在の設定」が選択されている場合には、RAM16から現在設定されている印刷設定情報が取得される。
次に、制御部11により、図17に示す「お気に入り設定一覧」61において選択されている印刷設定情報の内容が、お気に入り設定の編集画面136上の設定内容表示領域63に表示される(ステップS43)。
次に、制御部11により、一つ目の設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが比較される(ステップS44)。比較対象となっている設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが一致しない場合には(ステップS45;NO)、制御部11により、この設定項目、及び、選択されたお気に入り設定と基準設定の設定内容がRAM16上に保持される(ステップS46)。
ステップS46の後、又は、ステップS45において比較対象となっている設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが一致する場合には(ステップS45;YES)、制御部11により、全項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定との比較が終了したか否かが判断される(ステップS47)。
選択されたお気に入り設定と基準設定との比較が全項目について終了していない場合には(ステップS47;NO)、次の設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが比較され(ステップS48)、ステップS45〜ステップS47の処理が繰り返される。
ステップS47において、選択されたお気に入り設定と基準設定との比較が全項目について終了した場合には(ステップS47;YES)、制御部11により、RAM16上に保持されている選択されたお気に入り設定と基準設定との相違点が、お気に入り設定の編集画面136上の相違点表示領域64に表示される(ステップS49)。相違点表示領域64は、基準設定表示領域67と選択されたお気に入り設定表示領域68とを有する。制御部11により、基準設定表示領域67には、基準設定のうち、基準設定と選択されたお気に入り設定とが相違する設定項目のみが表示され、選択されたお気に入り設定表示領域68には、選択されたお気に入り設定のうち、基準設定と選択されたお気に入り設定とが相違する設定項目のみが表示される。
次に、制御部11により、ユーザの操作部12からの操作により、お気に入り設定の編集画面136において、OKボタン65又はキャンセルボタン66のいずれのボタンがクリックされたかが判断される(ステップS50)。お気に入り設定の編集画面136において、OKボタン65がクリックされた場合には(ステップS50;OK)、制御部11により、選択されたお気に入り設定が、RAM16上に現在の設定として設定される(ステップS51)。すなわち、選択されたお気に入り設定が印刷実行時に適用されることになる。
一方、お気に入り設定の編集画面136において、キャンセルボタン66がクリックされた場合には(ステップS50;キャンセル)、選択されたお気に入り設定は適用されずに、そのまま処理が終了する。
以上説明したように、第2の実施の形態におけるPC10によれば、操作部12を介して選択された、印刷実行時に適用すべき印刷設定情報をHDD17から取得し、選択されたお気に入り設定と基準設定とを設定項目毎に比較し、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を示す情報を認識可能に表示部13に表示するので、HDD17に既に記憶されている複数の印刷設定情報から印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を選択する際に、基準設定との相違を通知することができる。したがって、ユーザが意図しない設定の変更を防ぐことができる。
また、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を示す情報として、選択されたお気に入り設定及び基準設定のうち、選択されたお気に入り設定と基準設定とが相違する設定項目のみについて、表示部13に表示するので、ユーザは、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を認識しやすくなる。
[第3の実施の形態]
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。
第3の実施の形態における画像形成システムは、第1の実施の形態に示した画像形成システム100と同様の構成によってなるため、同一の構成部分については同一の符号を付し、その構成については図示及び説明を省略する。以下、第3の実施の形態に特徴的な構成及び処理について説明する。
第3の実施の形態では、図11に示す印刷設定画面131において、操作部12のマウスからの操作により、編集ボタン41がクリックされると、図19に示すお気に入り設定の編集画面137が表示部13に表示される。図19に示すように、お気に入り設定の編集画面137は、「お気に入り設定一覧」71、基準設定選択領域72、設定内容表示領域73、OKボタン74、キャンセルボタン75等を有する。「お気に入り設定一覧」71は、HDD17に「お気に入り設定」として記憶されている印刷設定情報の名称が表示され、印刷実行時に適用すべきお気に入り設定を選択するための領域である。基準設定選択領域72は、基準設定として選択可能な印刷設定情報の名称が表示され、基準設定を選択するための領域である。設定内容表示領域73は、HDD17に記憶されている印刷設定情報のうち、「お気に入り設定一覧」43において選択されている印刷設定情報の内容が表示される領域である。
制御部11は、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を示す情報を認識可能に表示部13に表示する。具体的には、制御部11は、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を示す情報として、選択されたお気に入り設定と基準設定とが相違する設定項目を強調して、選択されたお気に入り設定を表示部13に表示する。ある設定項目を強調して表示する方法としては、例えば、書体の変更、文字の色の変更、文字サイズの変更等が挙げられるが、他と識別可能であれば、どのような方法を用いてもかまわない。
図20は、PC10において実行される第3の印刷設定処理を示すフローチャートである。この処理は、図19に示すお気に入り設定の編集画面137の「お気に入り設定一覧」71においてお気に入り設定を変更した場合、又は、基準設定選択領域72において基準設定を選択し直した場合に実行される処理であって、制御部11のCPUとHDD17に記憶されているプリンタドライバプログラムとの協働によるソフトウェア処理によって実現される。
まず、図20に示すように、制御部11により、図19に示す「お気に入り設定一覧」71において選択されている印刷設定情報がHDD17の該当するレジストリ(図4参照)から取得される(ステップS61)。
次に、制御部11により、図19に示す基準設定選択領域72において選択されている印刷設定情報がHDD17の該当するレジストリ(図4参照)又はRAM16から取得される(ステップS62)。具体的には、制御部11により、基準設定選択領域72において「現在の設定」以外の設定が選択されている場合には、HDD17の該当するレジストリから印刷設定情報が取得され、基準設定選択領域72において「現在の設定」が選択されている場合には、RAM16から現在設定されている印刷設定情報が取得される。
次に、制御部11により、一つ目の設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが比較される(ステップS63)。比較対象となっている設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが一致しない場合には(ステップS64;NO)、制御部11により、お気に入り設定の編集画面137上の設定内容表示領域73において、該当する設定項目、及び、選択されたお気に入り設定の設定内容が強調されて表示される(ステップS65)。図19に示す例では、お気に入り設定の編集画面137上の設定内容表示領域73において、設定項目「ページ割付」と、設定値「2in1」とが、斜体で表示されている。すなわち、選択されたお気に入り設定では、基準設定と比較して、「ページ割付」についての設定内容が異なることが示されている。
一方、比較対象となっている設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが一致する場合には(ステップS64;YES)、制御部11により、お気に入り設定の編集画面137上の設定内容表示領域73において、該当する設定項目、及び、選択されたお気に入り設定の設定内容が通常どおりに表示される(ステップS66)。
ステップS65又はステップS66の後、制御部11により、全項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定との比較が終了したか否かが判断される(ステップS67)。
選択されたお気に入り設定と基準設定との比較が全項目について終了していない場合には(ステップS67;NO)、次の設定項目について、選択されたお気に入り設定と基準設定とが比較され(ステップS68)、ステップS64〜ステップS67の処理が繰り返される。
ステップS67において、選択されたお気に入り設定と基準設定との比較が全項目について終了した場合には(ステップS67;YES)、制御部11により、ユーザの操作部12からの操作により、お気に入り設定の編集画面137において、OKボタン74又はキャンセルボタン75のいずれのボタンがクリックされたかが判断される(ステップS69)。お気に入り設定の編集画面137において、OKボタン74がクリックされた場合には(ステップS69;OK)、制御部11により、選択されたお気に入り設定が、RAM16上に現在の設定として設定される(ステップS70)。すなわち、選択されたお気に入り設定が印刷実行時に適用されることになる。
一方、お気に入り設定の編集画面137において、キャンセルボタン75がクリックされた場合には(ステップS69;キャンセル)、選択されたお気に入り設定は適用されずに、そのまま処理が終了する。
以上説明したように、第3の実施の形態におけるPC10によれば、操作部12を介して選択された、印刷実行時に適用すべき印刷設定情報をHDD17から取得し、選択されたお気に入り設定と基準設定とを設定項目毎に比較し、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を示す情報を認識可能に表示部13に表示するので、HDD17に既に記憶されている複数の印刷設定情報から印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を選択する際に、基準設定との相違を通知することができる。したがって、ユーザが意図しない設定の変更を防ぐことができる。
また、選択されたお気に入り設定と基準設定とが相違する設定項目を強調して、選択されたお気に入り設定を表示部13に表示するので、ユーザは、選択されたお気に入り設定と基準設定との相違を認識しやすくなる。
なお、上記各実施の形態における記述は、本発明に係る印刷指示装置の例であり、これに限定されるものではない。装置を構成する各部の細部構成及び細部動作に関しても本発明の趣旨を逸脱することのない範囲で適宜変更可能である。
例えば、上記各実施の形態では、PC10のプリンタドライバ上で画像形成装置20における印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を選択し、PC10から画像形成装置20に印刷指示(プリントジョブ)を送信する場合について説明したが、複数の設定項目毎の印刷設定情報を画像形成装置20の記憶部29に予め記憶させておき、画像形成装置20の操作部22から選択した印刷設定情報と基準の印刷設定情報との相違を示す情報を認識可能に画像形成装置20の表示部23に表示することとしてもよい。
また、第2の実施の形態、第3の実施の形態におけるPC10においても、第1の実施の形態の変形例2のように、選択されたお気に入り設定と基準設定とが相違する設定項目について、設定項目のヘルプ情報を表示部13に表示することとしてもよい。
以上の説明では、各処理を実行するためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な媒体としてROM又はHDDを使用した例を開示したが、この例に限定されない。その他のコンピュータ読み取り可能な媒体として、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリ、CD−ROM等の可搬型記録媒体を適用することも可能である。また、プログラムのデータを通信回線を介して提供する媒体として、キャリアウェーブ(搬送波)を適用することとしてもよい。
本発明の第1の実施の形態における画像形成システムのシステム構成図である。 PCの機能的構成を示すブロック図である。 お気に入り設定の名称が保存されているHDD内のレジストリの例を示す図である。 お気に入り設定の印刷設定情報が保存されているHDD内のレジストリの例を示す図である。 構造体の例を示す図である。 各設定項目について抽出したデータ例である。 選択されたお気に入り設定と基準設定との比較方法を説明するための図である。 画像形成装置の機能的構成を示すブロック図である。 第1の実施の形態における第1の印刷設定処理を示すフローチャートである。 第1の実施の形態における第1の印刷設定処理を示すフローチャートである。 印刷設定画面の表示例である。 第1の実施の形態におけるお気に入り設定の編集画面の表示例である。 第1の実施の形態における相違点表示画面の表示例である。 変形例1における印刷設定処理を示すフローチャートである。 (a)は、変形例2における相違点表示画面の表示例である。(b)は、ヘルプ画面の表示例である。 変形例2におけるヘルプ表示処理を示すフローチャートである。 第2の実施の形態におけるお気に入り設定の編集画面の表示例である。 第2の実施の形態における第2の印刷設定処理を示すフローチャートである。 第3の実施の形態におけるお気に入り設定の編集画面の表示例である。 第3の実施の形態における第3の印刷設定処理を示すフローチャートである。
符号の説明
10 PC
11 制御部
12 操作部
13 表示部
14 通信部
15 ROM
16 RAM
17 HDD
18 バス
20 画像形成装置
21 制御部
22 操作部
23 表示部
24 画像読取部
25 通信部
26 ROM
27 RAM
28 画像形成部
29 記憶部
30 バス
41 編集ボタン
42 お気に入り選択領域
43 「お気に入り設定一覧」
44 基準設定選択領域
45 設定内容表示領域
46 OKボタン
47 基準設定表示領域
48 選択されたお気に入り設定表示領域
49 OKボタン
50 キャンセルボタン
51,52,53,54,55,56 設定項目
61 「お気に入り設定一覧」
62 基準設定選択領域
63 設定内容表示領域
64 相違点表示領域
65 OKボタン
66 キャンセルボタン
67 基準設定表示領域
68 選択されたお気に入り設定表示領域
71 「お気に入り設定一覧」
72 基準設定選択領域
73 設定内容表示領域
74 OKボタン
75 キャンセルボタン
100 画像形成システム
131 印刷設定画面
132 お気に入り設定の編集画面
133 相違点表示画面
134 相違点表示画面
135 ヘルプ画面
136 お気に入り設定の編集画面
137 お気に入り設定の編集画面
N 通信ネットワーク

Claims (10)

  1. 画像形成装置における印刷を指示する印刷指示装置であって、
    複数の設定項目毎の印刷設定情報が複数記憶されている記憶部と、
    表示部と、
    前記記憶部に記憶されている複数の印刷設定情報のうち、印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を選択するための操作部と、
    前記選択された印刷設定情報を前記記憶部から取得し、前記選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報とを前記設定項目毎に比較し、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報との相違を示す情報を認識可能に前記表示部に表示する制御部と、
    を備える印刷指示装置。
  2. 前記制御部は、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報との相違を示す情報として、前記選択された印刷設定情報及び前記基準の印刷設定情報のうち、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報とが相違する設定項目のみについて、前記表示部に表示する、
    請求項1に記載の印刷指示装置。
  3. 前記制御部は、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報との相違を示す情報として、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報とが相違する設定項目を強調して、前記選択された印刷設定情報を前記表示部に表示する、
    請求項1に記載の印刷指示装置。
  4. 前記基準の印刷設定情報は、ユーザにより選択されたものである、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の印刷指示装置。
  5. 前記基準の印刷設定情報は、予め定められている標準的な印刷設定情報である、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の印刷指示装置。
  6. 前記基準の印刷設定情報は、現在設定されている印刷設定情報である、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の印刷指示装置。
  7. 前記操作部は、さらに、前記選択された印刷設定情報を印刷実行時に適用するか否かを選択するためのものであり、
    前記制御部は、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報との相違を示す情報を認識可能に前記表示部に表示した後に、前記操作部からの操作に基づいて前記選択された印刷設定情報を印刷実行時に適用するか否かを判断する、
    請求項1から6のいずれか一項に記載の印刷指示装置。
  8. 前記制御部は、前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報とが相違する設定項目について、当該設定項目のヘルプ情報を前記表示部に表示する、
    請求項1から7のいずれか一項に記載の印刷指示装置。
  9. 画像形成装置における印刷を指示する印刷指示方法であって、
    複数の設定項目毎の印刷設定情報が複数記憶されている記憶部から、操作部からの操作によって選択された、印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を取得するステップと、
    前記選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報とを前記設定項目毎に比較するステップと、
    前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報との相違を示す情報を認識可能に表示部に表示するステップと、
    を含む印刷指示方法。
  10. 画像形成装置における印刷を指示するコンピュータに、
    複数の設定項目毎の印刷設定情報が複数記憶されている記憶部から、操作部からの操作によって選択された、印刷実行時に適用すべき印刷設定情報を取得する機能と、
    前記選択された印刷設定情報と基準の印刷設定情報とを前記設定項目毎に比較する機能と、
    前記選択された印刷設定情報と前記基準の印刷設定情報との相違を示す情報を認識可能に表示部に表示する機能と、
    を実現させるためのプログラム。
JP2008152410A 2008-06-11 2008-06-11 印刷指示装置、印刷指示方法及びプログラム Pending JP2009301159A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008152410A JP2009301159A (ja) 2008-06-11 2008-06-11 印刷指示装置、印刷指示方法及びプログラム
US12/407,304 US20090310171A1 (en) 2008-06-11 2009-03-19 Printing instructing apparatus, printing instructing method, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008152410A JP2009301159A (ja) 2008-06-11 2008-06-11 印刷指示装置、印刷指示方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009301159A true JP2009301159A (ja) 2009-12-24

Family

ID=41414486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008152410A Pending JP2009301159A (ja) 2008-06-11 2008-06-11 印刷指示装置、印刷指示方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090310171A1 (ja)
JP (1) JP2009301159A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012247586A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Kyocera Document Solutions Inc 情報処理装置及び情報処理方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5562068B2 (ja) * 2010-03-02 2014-07-30 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
JP5737990B2 (ja) * 2011-02-16 2015-06-17 キヤノン株式会社 情報処理装置及びプログラム
KR20150019511A (ko) * 2013-08-14 2015-02-25 삼성전자주식회사 인쇄 제어방법, 인쇄 제어 단말장치 및 컴퓨터 판독가능 기록매체
JP6217909B2 (ja) * 2013-10-09 2017-10-25 富士ゼロックス株式会社 設定記憶装置及び画像形成装置、設定記憶制御プログラム
JP6936634B2 (ja) * 2017-06-23 2021-09-22 キヤノン株式会社 情報処理装置および情報格納方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058685A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Canon Inc 印刷制御装置及びその制御方法、印刷処理システム、並びに制御プログラム
JP2007102497A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Konica Minolta Business Technologies Inc データ処理プログラム、データ処理方法、およびデータ処理装置
JP2007200304A (ja) * 2005-12-28 2007-08-09 Brother Ind Ltd 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2007249875A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Oki Data Corp 印刷データ生成装置
JP2008117208A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Fuji Xerox Co Ltd 設定支援装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7085006B2 (en) * 2000-12-28 2006-08-01 Seiko Epson Corporation Apparatus for generating two color printing data, a method for generating two color printing data and recording media
US7636040B2 (en) * 2005-12-28 2009-12-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information processing method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058685A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Canon Inc 印刷制御装置及びその制御方法、印刷処理システム、並びに制御プログラム
JP2007102497A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Konica Minolta Business Technologies Inc データ処理プログラム、データ処理方法、およびデータ処理装置
JP2007200304A (ja) * 2005-12-28 2007-08-09 Brother Ind Ltd 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2007249875A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Oki Data Corp 印刷データ生成装置
JP2008117208A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Fuji Xerox Co Ltd 設定支援装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012247586A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Kyocera Document Solutions Inc 情報処理装置及び情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090310171A1 (en) 2009-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9578193B2 (en) Quick operation user interface for a multifunction printing device
US20080201378A1 (en) Image processor, preview image display method, and computer program product
JP2008276693A (ja) 画像形成装置及びプログラム
CN110580134B (zh) 执行作业的图像处理装置、其控制方法以及存储介质
JP2006341614A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2009301159A (ja) 印刷指示装置、印刷指示方法及びプログラム
JP2008203439A (ja) 画像処理装置、プレビュー画像表示方法およびプレビュー画像表示プログラム
JP4976971B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置及びプログラム
US9185257B2 (en) Information processing apparatus and method for job setting within or outside range of use authority of users
US20090059245A1 (en) Image forming apparatus
JP2018130889A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
EP3521936B1 (en) Display input device, image forming apparatus, control method for display input device
JP5176711B2 (ja) 画像形成装置
JP5849779B2 (ja) 画像形成装置用の操作入力装置、該入力装置で実行される操作画面の表示制御方法及びプログラム
US8724133B2 (en) Image forming apparatus, control method of the image forming apparatus, and recording medium
US20200145544A1 (en) Image processing apparatus
JP2009278373A (ja) 画像処理装置、画像形成装置及びコンピュータプログラム
JP2011066840A (ja) 画像処理装置、同装置におけるキー選択画面の表示方法及び表示制御プログラム
US10409536B2 (en) Image forming apparatus for displaying preview images of applied settings for printing, and electronic apparatus
JP5093269B2 (ja) 画像処理装置、同装置の動作モード設定方法及び動作モード設定プログラム
JP6607042B2 (ja) 画像形成装置 画像形成方法およびプログラム
JP2007001041A (ja) 印刷装置およびその割込制御方法
JP7010302B2 (ja) 情報処理装置、ジョブの設定方法
US11785152B2 (en) Image forming apparatus in which a desired function can be selectively executed, method of controlling the same, and storage medium
JP2018122532A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110208