JP2009281247A - 多気筒エンジンにおけるブローバイガス処理装置 - Google Patents

多気筒エンジンにおけるブローバイガス処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009281247A
JP2009281247A JP2008133349A JP2008133349A JP2009281247A JP 2009281247 A JP2009281247 A JP 2009281247A JP 2008133349 A JP2008133349 A JP 2008133349A JP 2008133349 A JP2008133349 A JP 2008133349A JP 2009281247 A JP2009281247 A JP 2009281247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
engine
blow
gas
blowby gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008133349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5078745B2 (ja
Inventor
Shinto Matsuda
迅人 松田
Shigeru Saito
茂 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2008133349A priority Critical patent/JP5078745B2/ja
Priority to US12/468,320 priority patent/US8127740B2/en
Priority to CNA2009101414855A priority patent/CN101586487A/zh
Priority to EP09251362.1A priority patent/EP2123870B1/en
Publication of JP2009281247A publication Critical patent/JP2009281247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5078745B2 publication Critical patent/JP5078745B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/06Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding lubricant vapours
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

【課題】一部の気筒休止時には,ブローバイガスがその休止気筒側に流れることを簡単に防止ことができるようにする。
【解決手段】エンジンEに第1気筒5及び第2気筒6を設けると共に,第1気筒5には,エンジンEの運転中,常時作動する第1燃料供給装置12を,また第2気筒6には,エンジンEの運転中,作動を休止し得る第2燃料供給装置13をそれぞれ接続してなる多気筒エンジンにおいて,第1及び第2気筒5,6に,吸気マニフォルド20の第1及び第2分岐管22,23を接続する一方,エンジンEのブローバイガスを集合させるブリーザチャンバ25のブローバイガス出口26と,第1分岐管22内に開口するブローバイガス入口27とをブリーザパイプ28で相互に連通した。
【選択図】 図1

Description

本発明は,エンジンに第1気筒及び第2気筒を設けると共に,第1気筒には,エンジンの運転中,常時作動する第1燃料供給装置を,また第2気筒には,エンジンの運転中,作動を休止し得る第2燃料供給装置をそれぞれ接続してなる多気筒エンジンにおけるブローバイガス処理装置の改良に関する。
従来一般の多気筒エンジンにおけるブローバイガバイガス処理装置では,ブローバイガスを集合させるブリーザチャンバにブリーザパイプの上流端部を接続すると共に,その下流端部を,エンジンの吸気系のエアクリーナのクリーン室に開口し,ブローバイガスを吸気系に還流させて,気筒で混合気と共に燃焼処理している(特許文献1参照)。
しかしながら,このような従来のブローバイガス処理装置を,エンジンの運転中,作動を休止し得る気筒を備えるエンジンにそのまゝ採用すると,一部の気筒を休止させた場合には,吸気系に還流させたブローバイガスの一部が休止気筒側に流れ,燃焼されずに大気中に排出されてしまうことになる。
特開2007−263022号公報
本発明は,かゝる事情に鑑みてなされたもので,一部の気筒休止時には,ブローバイガスがその休止気筒側に流れることを簡単に防止することができる,多気筒エンジンにおけるブローバイガバイガス処理装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために,本発明は,エンジンに第1気筒及び第2気筒を設けると共に,第1気筒には,エンジンの運転中,常時作動する第1燃料供給装置を,また第2気筒には,エンジンの運転中,作動を休止し得る第2燃料供給装置をそれぞれ接続してなる多気筒エンジンにおいて,第1及び第2気筒に,吸気マニフォルドの第1及び第2分岐管を接続する一方,エンジンのブローバイガスを集合させるブリーザチャンバのブローバイガス出口と,前記第1分岐管内に開口するブローバイガス入口とをブリーザパイプで相互に連通したことを特徴とする。
尚,前記燃料供給装置は,後述の第1及び第2スロットルボディ12,13にそれぞれ対応する。
本発明の特徴によれば,エンジンの運転中,ブリーザチャンバに集合したブローバイガスがブリーザパイプを通して,吸気マニフォルドの第1分岐管のブローバイガス入口に放出されると,その第1分岐管に連なる第1気筒は,常時,第1スロットルボディの燃料供給装置から燃料の供給を受けて作動しているので,上記ブローバイガスは全て第1スロットルボディを通過する吸入空気と共に第1気筒に供給され,燃焼処理されることになる。したがって,第2スロットルボディの燃料供給装置の作動を停止して,その燃料供給噴射を停止することで,第2気筒の作動を休止した場合でも,第2気筒には,第2スロットルボディの吸気道を通して空気のみが供給されるが,その空気に上記ブローバイガスが混入することはなく,ブローバイガスが未燃焼のまゝエンジンから排出されるのを防ぐことができる。しかも,これがブローバイガス入口を第2分岐管内に開口させるという,極めて簡単な構造により達成されるので,コスト高を招くこともない。
本発明の実施の形態を,添付図面に示す本発明の好適な実施例に基づいて以下に説明する。
図1は本発明の実施例に係る多気筒エンジンの,要部を破断した正面図,図2は図1の2−2線断面図である。
図1及び図2において,本発明を汎用型のV型4サイクル2気筒エンジンEに適用した例について説明する。このエンジンEは,クランク軸1を支持するクランクケース2と,このクランクケース2の上部に連設され,上記クランク軸1を中心としてV型に開いて配置される第1及び第2バンク3,4とから構成される。第1及び第2バンク3,4は第1及び第2気筒5,6をそれぞれ備えており,第1及び第2気筒5,6には,上記クランク軸1にコンロッド8を介して連接されるピストン9がそれぞれ嵌装される。また第1及び第2バンク3,4の各シリンダヘッド10の正面には,第1及び第2スロットルボディ12,13がエルボ型の吸気管11,11を介して取り付けられる。第1及び第2スロットルボディ12,13は,それぞれ第1及び第2気筒5,6の吸気ポートに連なる吸気道14を開閉するスロットル弁15と,このスロットル弁15より下流側の吸気道14に燃料を噴射する電磁式燃料噴射弁16とを備える。また各スロットルボディ12,23の上流端には,吸気道14に連なる接続管17が連結され,この接続管17を介して第1及び第2スロットルボディ12,13に吸気マニフォルド20が接続される。
この吸気マニフォルド20は,主管21と,この主管21からV字状に分岐した一対の第1及び第2分岐管22,23とで構成され,第1及び第2分岐管22,23は,第1及び第2スロットルボディ12,13の各接続管17に嵌合接続され,主管21にはエアクリーナ24が取り付けられる。したがって,エンジンEの運転中,エアクリーナ24で濾過された空気は主管21に流入し,そこから第1及び第2分岐管22,23に分流して第1及び第2スロットルボディ12,13の吸気道14へと移り,対応する燃料噴射弁16からの噴射燃料と混合しながら第1及び第2気筒5,6に吸入されていく。
而して,第1スロットルボディ12の燃料噴射弁16は,エンジンEの運転中,常時作動して第1気筒5に向け燃料を噴射するが,第2スロットルボディ13の燃料噴射弁16は,エンジンEの運転条件により(例えば低燃費性を重視する低速運転時),第2気筒6を休止状態にすべく,その作動を停止し得るよう,図示しない電子制御ユニットにより制御されるようになっている。
エンジンEには,クランクケース2内に発生するブローバイガスを集合させるブリーザチャンバ25が形成され,このブリーザチャンバ25は,第1及び第2気筒5,6間に配置される。このブリーザチャンバ25の内部には,従来普通のように迷路が形成され,ブローバイガスがこの迷路を通過する間に,そのブローバイガスからオイルを分離するようになっている。ブリーザチャンバ25の上部にはブローバイガス出口26が設けられる。また前記吸気マニフォルド20の第1分岐管22には,その内側に開口するブローバイガス入口27が設けられ,これらブローバイガス出口及び入口26,27間は,ブリーザパイプ28を介して相互に接続される。こゝで注目すべき点は,上記ブローバイガス入口27が,気筒休止を行わない第1気筒5側の第1分岐管22に設けられることである。
而して,エンジンEの運転中,ブリーザチャンバ25でオイルを分離されたブローバイガスがブリーザパイプ28を通して,吸気マニフォルド20の第1分岐管22のブローバイガス入口27に放出されると,その第1分岐管22に連なる第1気筒5は,常時,第1スロットルボディ12の燃料噴射弁16から噴射燃料の供給を受けて作動しているので,上記ブローバイガスは全て第1スロットルボディ12を通過する吸気と共に第1気筒5に供給され,燃焼処理されることになる。
したがって,第2スロットルボディ13の燃料噴射弁16の作動を停止して,その燃料噴射を停止することで,第2気筒6の作動を休止した場合では,第2気筒6には,第2スロットルボディ13の吸気道14を通して空気のみが供給されるが,その空気に上記ブローバイガスが混入することはなく,ブローバイガスが未燃焼のまゝエンジンEから排出されるのを防ぐことができる。しかも,これがブローバイガス入口27を第2分岐管23内に開口させるという,極めて簡単な構造により達成されるので,コスト高を招くこともない。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく,その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。例えば,本発明は,直列多気筒エンジンにも適用することができる。またエンジンEには,第1及び第2気筒5,6をそれぞれ複数設けることもできる。
本発明の実施例に係る多気筒エンジンの,要部を破断した正面図。 図1の2−2線断面図。
符号の説明
E・・・・・・・エンジン
5・・・・・・・第1気筒
6・・・・・・・第2気筒
12・・・・・・第1燃料供給装置(第1スロットルボディ)
13・・・・・・第2燃料供給装置(第1スロットルボディ)
20・・・・・・吸気マニフォルド
21・・・・・・主管
22・・・・・・第1分岐管
23・・・・・・第2分岐管
25・・・・・・ブリーザチャンバ
26・・・・・・ブリーザガス出口
28・・・・・・ブリーザパイプ

Claims (1)

  1. エンジン(E)に第1気筒(5)及び第2気筒(6)を設けると共に,第1気筒(5)には,エンジン(E)の運転中,常時作動する第1燃料供給装置(12)を,また第2気筒(6)には,エンジン(E)の運転中,作動を休止し得る第2燃料供給装置(13)をそれぞれ接続してなる多気筒エンジンにおいて,
    第1及び第2気筒(5,6)に,吸気マニフォルド(20)の第1及び第2分岐管(22,23)を接続する一方,エンジン(E)のブローバイガスを集合させるブリーザチャンバ(25)のブローバイガス出口(26)と,前記第1分岐管(22)内に開口するブローバイガス入口(27)とをブリーザパイプ(28)で相互に連通したことを特徴とする,多気筒エンジンにおけるブローバイガス処理装置
JP2008133349A 2008-05-21 2008-05-21 多気筒v型エンジンにおけるブローバイガス処理装置 Expired - Fee Related JP5078745B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008133349A JP5078745B2 (ja) 2008-05-21 2008-05-21 多気筒v型エンジンにおけるブローバイガス処理装置
US12/468,320 US8127740B2 (en) 2008-05-21 2009-05-19 Blowby gas treatment system for multiple cylinder engine
CNA2009101414855A CN101586487A (zh) 2008-05-21 2009-05-20 多气缸发动机的漏气处理装置
EP09251362.1A EP2123870B1 (en) 2008-05-21 2009-05-21 Blowby gas treatment system for multiple cylinder engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008133349A JP5078745B2 (ja) 2008-05-21 2008-05-21 多気筒v型エンジンにおけるブローバイガス処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009281247A true JP2009281247A (ja) 2009-12-03
JP5078745B2 JP5078745B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=40977889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008133349A Expired - Fee Related JP5078745B2 (ja) 2008-05-21 2008-05-21 多気筒v型エンジンにおけるブローバイガス処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8127740B2 (ja)
EP (1) EP2123870B1 (ja)
JP (1) JP5078745B2 (ja)
CN (1) CN101586487A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013204513A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Honda Motor Co Ltd 可変気筒エンジンの吸気装置
JP2015187409A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 本田技研工業株式会社 車両用内燃機関のブリーザ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8443784B2 (en) * 2011-10-06 2013-05-21 GM Global Technology Operations LLC Internal combustion engine and method for control

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1510459A (en) * 1975-06-04 1978-05-10 British Leyland Uk Ltd Multi-cylinder spark ignition internal combustion engine having means to limit fuel supply to half the cylinder
US4103655A (en) * 1977-03-22 1978-08-01 Donald Kennedy Coles Internal combustion engine
JPS5664129A (en) * 1979-10-30 1981-06-01 Nissan Motor Co Ltd Number of cylinder-controlled engine
JPH0874610A (ja) * 1994-09-01 1996-03-19 Toyota Motor Corp 可変気筒エンジンの制御装置
JP2007092649A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Toyota Motor Corp ブローバイガス還元装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6121537Y2 (ja) * 1980-02-01 1986-06-27
JPS59100910U (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 本田技研工業株式会社 V型内燃機関用ブロ−バイガス還元装置
JPS59194018A (ja) * 1983-04-18 1984-11-02 Mazda Motor Corp V型エンジン
JPS6270653A (ja) * 1985-09-24 1987-04-01 Yamaha Motor Co Ltd V形エンジンの排気浄化装置
JPS6285110A (ja) * 1985-10-11 1987-04-18 Yamaha Motor Co Ltd V形エンジンのブロ−バイガス回収装置
DE3713210A1 (de) * 1987-04-18 1988-11-03 Porsche Ag Entlueftungsvorrichtung mit integriertem oelabscheider
JP4748591B2 (ja) 2006-03-29 2011-08-17 本田技研工業株式会社 ブリーザ装置付きエンジン

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1510459A (en) * 1975-06-04 1978-05-10 British Leyland Uk Ltd Multi-cylinder spark ignition internal combustion engine having means to limit fuel supply to half the cylinder
US4103655A (en) * 1977-03-22 1978-08-01 Donald Kennedy Coles Internal combustion engine
JPS5664129A (en) * 1979-10-30 1981-06-01 Nissan Motor Co Ltd Number of cylinder-controlled engine
JPH0874610A (ja) * 1994-09-01 1996-03-19 Toyota Motor Corp 可変気筒エンジンの制御装置
JP2007092649A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Toyota Motor Corp ブローバイガス還元装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013204513A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Honda Motor Co Ltd 可変気筒エンジンの吸気装置
JP2015187409A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 本田技研工業株式会社 車両用内燃機関のブリーザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8127740B2 (en) 2012-03-06
JP5078745B2 (ja) 2012-11-21
CN101586487A (zh) 2009-11-25
EP2123870A1 (en) 2009-11-25
EP2123870B1 (en) 2013-12-25
US20090288649A1 (en) 2009-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8181634B2 (en) Engine including positive crankcase ventilation
JP6397440B2 (ja) エンジン制御装置
JP6765260B2 (ja) 過給機付内燃機関のブローバイガス処理装置
BRPI0403600A (pt) Sistema de ventilação de gás de desvio de fluxo para motor de combustão interna
ID29682A (id) Mesin pembakaran dalam 4 langkah dengan setidaknya 2 katup pemasukan
JP5078745B2 (ja) 多気筒v型エンジンにおけるブローバイガス処理装置
US7395817B2 (en) Evaporated fuel adsorbing apparatus
EP2557293A3 (en) Two-stroke internal combustion engine
DE502008001806D1 (de) Zweitakt-Dieselbrennkraftmaschine
JP2017002827A (ja) エンジンの清浄装置
JP5023381B2 (ja) エンジンのデポジット抑制装置
MY140758A (en) A four-stroke internal combustion engine
US8505520B2 (en) Engine assembly including positive crankcase ventilation with oil surge protection
JP2011174405A (ja) エンジンの配管構造
WO2008095783A3 (de) Brennkraftmaschine
JP7498387B2 (ja) ブローバイガス供給装置およびブローバイガス供給装置を備えるエンジン
JP2017194009A (ja) 内燃機関
JP2010255475A (ja) 火花点火式内燃機関
WO2019031567A1 (ja) インタークーラの水抜き装置
JP2010031687A (ja) 火花点火式内燃機関
JP2009209853A (ja) 内燃機関の排気再循環装置
JP2007262895A (ja) 排気系の故障診断装置
JP2006144686A (ja) エンジンの換気装置
US8650874B2 (en) Engine assembly including intake boost system
JPWO2022208829A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120815

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120828

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5078745

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees