JP2009280361A - シート積載装置及び画像形成システム - Google Patents

シート積載装置及び画像形成システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009280361A
JP2009280361A JP2008135096A JP2008135096A JP2009280361A JP 2009280361 A JP2009280361 A JP 2009280361A JP 2008135096 A JP2008135096 A JP 2008135096A JP 2008135096 A JP2008135096 A JP 2008135096A JP 2009280361 A JP2009280361 A JP 2009280361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
tray
paper
stacking tray
sheet stacking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008135096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5233407B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Iwata
浩享 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2008135096A priority Critical patent/JP5233407B2/ja
Publication of JP2009280361A publication Critical patent/JP2009280361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5233407B2 publication Critical patent/JP5233407B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

【課題】本発明の課題は、本発明は、トレイ取り出し位置において装置本体からシート積載トレイを取り出してシート積載トレイ上のシート束を除去して装置本体にセットした後、シート積載トレイ上の残シートを除去可能になるまでの時間を短縮できるシート積載装置及びこのシート積載装置を備えた画像形成システムを得ることである。
【解決手段】本発明に係るスタッカー83は、トレイ取り出し位置Nにおいて装置本体から用紙積載トレイ6を取り出して用紙積載トレイ6上の用紙束Qを除去して装置本体にセットした後、用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nに位置するとき又は用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nから用紙受け入れ位置Mへ向けて上昇する途中において、残紙検知器33が用紙積載トレイ6上の残シートを検知するようにしている。
【選択図】図1

Description

本発明は、搬送されたシートを積載するシート積載装置と、このシート積載装置と画像形成装置とを備えた画像形成システムに関する。
特許文献1においては、昇降可能なシート積載トレイを備えたシート積載装置が開示されている。このシート積載装置では、画像形成装置等から搬送されたシートがシート積載トレイに積載されてもシート受け入れ高さが略一定になるように、シート積載トレイを順次下降させるようにしている。そして、印刷ジョブの終了時やシート積載トレイが満杯になったとき等に、シート積載トレイを移動範囲下限のトレイ取り出し位置まで下降させて、装置本体からシート積載トレイを取り出してシート積載トレイ上のシート束を除去している。また、大量のシートを積載するために或いはシート積載時のシート揃え等のスタック性を良好にするために、前回の印刷ジョブの残シートがシート積載トレイ上にない状態でシートを受け入れるようにしている。即ち、使用者のシートの取り忘れ等の何らかの原因により、シート積載トレイ上に残シートがある場合、これを取り除かないとシートの受け入れが行われないようになっている。
特開2003−312931号公報
しかし、このシート積載装置では、シート積載トレイの移動範囲上限のシート受け入れ位置においてシート積載トレイ上のシートの有無を検知するので、シート積載トレイが次回の印刷ジョブに備えてシート受け入れ位置まで上昇しなければ残シートの有無が判らなかった。更に、この時点で、シート積載トレイ上に残シートがあることが判明した場合には、この残シートを取り除くために、シート積載トレイをシート受け入れ位置からトレイ取り出し位置まで下降させなければならなかった。即ち、トレイ取り出し位置において装置本体からシート積載トレイを取り出してシート積載トレイ上のシート束を除去して装置本体にセットした後、シート積載トレイ上の残シートを除去可能になるまでに長時間を要する問題があった。
そこで、本発明は、トレイ取り出し位置において装置本体からシート積載トレイを取り出してシート積載トレイ上のシート束を除去して装置本体にセットした後、シート積載トレイ上の残シートを除去可能になるまでの時間を短縮できるシート積載装置及びこのシート積載装置を備えた画像形成装置を得ることを目的とする。
前記課題を解決するために、請求項1に記載された発明は、装置本体に対して昇降可能なシート積載トレイと、シート積載トレイ上に残ったシートを検知する残シート検知器とを備え、シート積載トレイは、移動範囲上限のシート受け入れ位置と移動範囲下限のトレイ取り出し位置との間を移動自在となっており且つトレイ取り出し位置において装置本体から取り出し可能となっており、トレイ取り出し位置において装置本体からシート積載トレイを取り出してシート積載トレイ上のシート束を除去して装置本体にセットした後、シート積載トレイがトレイ取り出し位置に位置するとき又はシート積載トレイがトレイ取り出し位置からシート受け入れ位置へ向けて上昇する途中において、残シート検知器がシート積載トレイ上の残シートを検知することを特徴とする。
請求項2に記載された発明は、請求項1に記載の発明において、残シート検知器は、シート積載トレイ上にあるシートに当接して位置を変える変位部材と、変位部材の被検知部を検知するセンサとから構成されており、変位部材はシート積載トレイに設けられており、センサは、装置本体に設けられ且つシート積載トレイの移動軌跡の横に位置していることを特徴とする。
請求項3に記載された発明は、請求項2に記載の発明において、トレイ取り出し位置と、トレイ取り出し位置よりもシート積載トレイの厚み分だけ高い位置との間にセンサが設けられていることを特徴とする。
請求項4に記載された発明は、請求項2又は3に記載の発明において、変位部材の被検知部がシート積載トレイの外郭よりも内側に設けられており、シート積載トレイには、センサと対向する位置に開口部が設けられており、被検知部が開口部に面する位置と開口部に面しない位置との間を移動することを特徴とする。
請求項5に記載された発明は、読み取られた画像を記録媒体に形成する画像形成装置と、請求項1〜4の何れか一項に記載のシート積載装置とを備え、画像形成装置から搬送されたシートをシート積載装置に積載することを特徴とする画像形成システムである。
本発明によれば、トレイ取り出し位置において装置本体からシート積載トレイを取り出してシート積載トレイ上のシート束を除去して装置本体にセットした後、シート積載トレイ上の残シートの有無を短時間で検知できる。即ち、シート積載トレイ上の残シートを除去可能になるまでの時間を短縮できる。
以下に、添付図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。尚、図1は本実施の形態に係る画像形成システムにおいてスタッカーに用紙が積載されていない状態を示す縦断面図であり、図2は本実施の形態に係る用紙積載トレイが用紙受け入れ位置に位置するときにおいてその一部を抜き出して示す斜視図であり、図3は本実施の形態に係るスタッカーの残紙検知センサが検知状態であるときの用紙積載トレイの一部を抜き出して示す縦断面図であり、図4は本実施の形態に係るスタッカーの残紙検知センサが非検知状態であるときの用紙積載トレイの一部を抜き出して示す縦断面図であり、図5は本実施の形態に係る画像形成システムにおいてスタッカーに用紙が積載された状態を示す縦断面図であり、図6は本実施の形態に係る画像形成システムの制御を示すフローチャートであり、図7は本実施の形態に係る画像形成システムの制御の構成を示すブロック図であり、図8は本実施の形態に係る画像形成システムの概略的構成を示す斜視図である。
本実施の形態に係る画像形成システム80は、図8に示すように、複写機(画像形成装置)81と、複写機81から搬送された用紙(記録媒体)Pを積載するスタッカー(シート積載装置)83とから構成されている。
複写機81は、原稿の画像を読み取る画像読取り部84と、画像読取り部84により読み取られた画像を用紙Pに形成する画像形成部85と、画像形成部85に供給する用紙Pを積載する給紙カセット86とを備えている。
スタッカー83は、図1に示すように、複写機81から排出された用紙Pを積載する上部積載部C及び大量積載部Dと、上部積載部Cに用紙Pを案内する第1搬送路Aと、大量積載部Dに用紙Pを案内する第2搬送路Bとを備えている。搬送路Aには用紙を搬送する搬送ローラ2、3が設けられており、搬送路Bには搬送ローラ4が設けられている。スタッカー83には、複写機81との接続部19付近に搬送ローラ1が、その下流側に切換爪5が設けられており、複写機81から搬送されてくる用紙Pが、切換爪5により搬送路A又は搬送路Bに振り分けられるようになっている。
大量積載部Dには、昇降可能な用紙積載トレイ(シート積載トレイ)6が設けられている。用紙積載トレイ6は、駆動部21により上下動される昇降枠7に載置されており、移動範囲上限の用紙受け入れ位置(シート受け入れ位置)Mと移動範囲下限のトレイ取り出し位置Nとの間を昇降するようになっている。尚、駆動部21は、後述するスタッカー制御部23により制御される。
昇降枠7は、用紙積載トレイ6と共に下降して、用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nに到達したときに用紙積載トレイ6から離れて、スタッカー本体の底壁に載置される下限位置まで下降するようになっている(図5参照)。また、昇降枠7は、下限位置から上昇すると、トレイ取り出し位置Nにおいて、用紙積載トレイ6を載せて上昇するようになっている。
用紙積載トレイ6は、トレイ取り出し位置Nにおいて台車25に載置されて、台車25と共にスタッカー本体から取り出し可能となっている。
用紙積載トレイ6には、図1に示すように、台車25に立設された位置決めピン15に嵌合する嵌合孔17が形成されており、トレイ取り出し位置Nにおいて台車15との位置決めがなされるようになっている。
また、大量積載部Dの上部には、上面検知フィラー8と上面検知センサ9とから構成される上面検知器16が設けられており、用紙積載トレイ6に積載された用紙束Qの上面又は用紙積載トレイ6の上面(用紙積載面)18が用紙受け入れ位置Mに位置するように、用紙積載トレイ6を下降させる制御を行なっている。即ち、用紙受け入れ高さを常時略一定にすることにより、用紙Pを用紙積載トレイ6に良好に積載できるようにしている。尚、上面検知センサ9は、後述するスタッカー制御部23に接続されている。
更に、大量積載部Dには、用紙積載トレイ6上の用紙Pの有無を検知する用紙検知器27と、用紙積載トレイ6上の残紙の有無を検知する残紙検知器(残シート検知器)33とが設けられている。
用紙検知器27は、大量積載部Dの上部に設けられており、用紙検知フィラー10と、用紙検知センサ11とから構成されている。
用紙有無検知フィラー10は、一方及び他方のアーム10а、10bと、回転軸10cとから構成されている。一方及び他方のアーム10а、10bは、各々、その一端を回転軸10cに固定されている。回転軸10cは、大量積載部Dの天板(非可動部)に固定されている。
用紙検知センサ11は、図1において、スタッカー本体の側壁面に設けられており、他方のアーム10bの他端部31を用紙検知センサ11で検知するようになっている。尚、用紙検知センサ11は、後述するスタッカー制御部23に接続されている。
用紙検知フィラー10は、図2に示すように、用紙積載トレイ6上に用紙が積載されていないとき、一方のアーム10аの他端部29が用紙積載トレイ6の上面18に形成された凹み31に落ち込んでいる。このとき、他方のアーム10bの他端部31は、図1に示すように、用紙検知センサ11の上方に位置しており、用紙検知センサ11が非検知状態(対象物を検知していない状態)となっている。用紙Pが用紙積載トレイ6に排出されると、一方のアーム10аが用紙Pに押されて、用紙検知フィラー10が矢印R方向に回動し、一方のアーム10аの他端部29が凹みから出て用紙P上に載置される。このとき、他方のアームの他端部31は用紙検知センサ11と対向する位置にあり、用紙検知センサ11は検知状態(対象物を検知している状態)となる。
このようにして、可動する用紙積載トレイ6上に電気的接続をすることなく、用紙積載トレイ6上の用紙Pの有無を検知可能となっている。
残紙検知器33は、図3に示すように、残紙検知フィラー(変位部材)12と、残紙検知センサ(反射型センサ)13とから構成されている。
残紙検知フィラー12は、用紙Pに当接する当接部12аと、用紙積載トレイ6の外郭の内側に配置された回転軸12bと、残紙検知センサ(センサ)13に検知される被検知板(被検知部)12dとを有している。
当接部12аは、図2に示すように、回転軸12bの一端側に且つ回転軸12bに直角に固定されたへ字状アーム12eの頂点部分である。ヘ字状アーム12eは、頂点を上側に向けて設けられている。
被検知板12dは、回転軸12bの他端側に且つ回動軸12bに直角に固定されたへ字状アーム12cの一辺部分に取り付けられており、用紙積載トレイ6の外郭の内側に位置している。ヘ字状アーム12cは、頂点を下側に向けて設けられている。へ字状アーム12e、12cは回転軸12bに対して互いに反対方向に延在している。
残紙検知センサ13は、図3及び図4に示すように、スタッカー本体の側壁面に且つトレイ取り出し位置Nよりも僅かに高い位置(トレイ取り出し位置Nと、トレイ取り出し位置Nよりも用紙積載トレイ6の厚み分だけ高い位置Kとの間)に設けられている。即ち、残紙検知センサ13は、用紙積載トレイ6の移動軌跡の横に位置している。尚、残紙検知センサ13は、後述するスタッカー制御部23に接続されている。
用紙積載トレイ6上に残紙がないとき、当接部12аは、図3に示すように、用紙積載トレイ6の上面18に開口した上面開口部39から突出している。このとき、被検知板12dは、用紙積載トレイ6の側面に開口した側面開口部(開口部)41に面している。
用紙積載トレイ6上に残紙があると、当接部12аが上方から残紙に押圧され、残紙検知フィラー12が図3における矢印X方向に回動(変位)して、図4に示すように、被検知板12dが側面開口部41の上方に位置する(側面開口部41に面していない)。
残紙検知センサ13と側面開口部41とは、用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nに位置するときに、対向するようになっている。
用紙積載トレイ6が取り出し位置Nに位置するとき且つ用紙積載トレイ6上に残紙があるときは、残紙検知センサ13は非検知状態のままとなる。一方、用紙積載トレイ6が取り出し位置Nに位置するとき且つ用紙積載トレイ6上に残紙がないときは、残紙検知センサ13が検知状態になる。これにより、積載された用紙を除去するためにスタッカー83本体から一旦取り出した用紙積載トレイ6を再びスタッカー本体83にセットした後、トレイ取り出し位置Nにおいて用紙積載トレイ6上の残紙の検知が可能となる。
スタッカー83の天板の外側には、図8に示すように、残紙報知ランプ53が設けられており、用紙積載トレイ6上の残紙の有無を使用者に報知するようになっている。即ち、用紙積載トレイ6をスタッカー本体83にセットしたときに、残紙検知センサ13が非検知状態のままであるときは、残紙報知ランプ53が点灯するようになっている。その後、用紙積載トレイ6から残紙を除去して、用紙積載トレイ6をスタッカー本体83にセットしたときに、残紙検知センサ13が検知状態になると、残紙報知ランプ53が消灯するようになっている。
スタッカー本体の底壁に近い側壁面には、図5に示すように、昇降枠下限センサ14が設けられており、昇降枠7がスタッカー本体の底壁に到達したときに昇降枠7を検知するようになっている。これにより用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nに到達したことが判るようになっている。
スタッカー制御部23は、図7に示すように、上面検知センサ9、用紙検知センサ11、残紙検知センサ13及び昇降枠下限センサ14からの検知信号及び複写機制御部51からの信号を受信する受信部43と、受信部43からの検知情報に基づいて状況を判断する判断部45と、判断部45の判断に従って処理を実行する処理部47と、処理部47の処理内容を駆動部21、残紙報知ランプ53及び複写機制御部51に送信する送信部49とを備えている。
本実施の形態に係る画像形成システム80の動作を説明する。画像読取部84の上方に設けられたコンタクトガラスに原稿をセットして、画像読取部84により原稿の画像を読み取る。給紙カセット86に積載された用紙Pを画像形成部85に搬送して、画像読取部84により読み取られた原稿の画像を用紙Pに形成する。
複写機制御部51がスタッカー制御部23から排紙開始信号を受けると、画像形成された用紙Pが、複写機81からスタッカー83に向けて搬送される。用紙Pは、複写機81とスタッカー83との接続部19を通過して、切換爪5の動作により、第1搬送路A又は第2搬送路Bに導かれる。第1搬送路Aに導かれた用紙Pは、搬送ローラ2、3により搬送されて、上部積載部Cに積載される。一方、第2搬送路Bに導かれた用紙Pは、搬送ローラ4により搬送されて、大量積載部Dの用紙積載トレイ6に積載される。
図6のフローチャートを参照して、本実施の形態に係る画像形成システム80の制御を説明する。先ず、判断部45が、用紙積載トレイ6が用紙受け入れ位置Mに位置しているか否かを判断する(S1)。用紙積載トレイ6が用紙受け入れ位置Mに位置していると判断した場合(上面検知センサ9が検知状態であり且つ用紙検知センサ11が非検知状態であると判断した場合)には、処理部47が、複写機81からスタッカー83に向けて画像形成された用紙Pの排出を開始する(S3)。用紙積載トレイ6が用紙受け入れ位置Mに位置していないと判断した場合(上面検知センサ9が非検知状態であると判断した場合)には、処理部47が昇降枠7を上昇させて(S2)、フローはS1に戻る。ここで、判断部45が、印刷ジョブが終了したか否か及び用紙積載トレイ6が満杯になったか否かを判断する(S4)。印刷ジョブが終了したと判断した場合及び用紙積載トレイ6が満杯になったと判断した場合には、処理部47が昇降枠7を下降させる(S5)。印刷ジョブが終了していないと判断した場合で且つ用紙積載トレイ6が満杯になっていないと判断した場合には、同じ判断を繰り返す。ここで、判断部45が、用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nに位置しているか否かを判断する(S6)。用紙積載トレイ6が取り出し位置Nに位置していないと判断した場合(昇降枠下限センサ14が非検知状態であると判断した場合)には、同じ判断を繰り返す。用紙積載トレイ6が取り出し位置Nに位置していると判断した場合(昇降枠下限センサ14が検知状態であると判断した場合)には、処理部47が昇降枠7の駆動を停止した(S7)後、残紙報知ランプ53を点灯する(S8)。これを見た使用者は、台車25をスタッカー本体から引き出して、用紙積載トレイ6上の用紙束Qを除去し、台車25をスタッカー本体にセットする。S8に引き続き、判断部45が、用紙積載トレイ6上に残紙があるか否かを判断する(S9)。残紙がないと判断した場合(残紙検知センサ13が検知状態であると判断した場合)には、処理部47が残紙報知ランプ53を消灯した(S10)後、昇降枠7を上昇させて(S11)、用紙積載トレイ6をトレイ取り出し位置Nから用紙受け入れ位置Mに向けて移動させる。以後、フローはS1に戻る。残紙があると判断した場合(残紙検知センサ13が非検知状態であると判断した場合)には同じ判断を繰り返す。依然として残紙報知ランプが点灯しているので、これを見た使用者は、再び、台車25をスタッカー本体から引き出して、用紙積載トレイ6上の残紙を除去し、台車25をスタッカー本体にセットすることになる。
本実施の形態に係るスタッカー83においては、前回の印刷ジョブの残紙が用紙積載トレイ6上にない状態で、用紙積載トレイ6への用紙Pの受け入れを開始するようにしている。即ち、前回の印刷ジョブの残紙がある場合、用紙受け入れを拒否するようにしている。これは、用紙積載トレイ6上に前回の印刷ジョブの残紙があったり、前回の印刷ジョブにおける用紙サイズと次回の印刷ジョブにおける用紙サイズが異なっていたり等の原因により積載された用紙の位置がずれていると、積載された用紙が崩れたりして正常なスタック性を維持できないためである。
本実施の形態の作用効果を説明する。本実施の形態によれば、トレイ取り出し位置Nにおいて装置本体から用紙積載トレイ6を取り出して用紙積載トレイ6上の用紙束Qを除去して装置本体にセットした後、用紙積載トレイ6上の残シートの有無を短時間で検知できる。即ち、用紙積載トレイ6上の残シートを除去可能になるまでの時間を短縮できる。従って、印刷作業の効率を良くし、生産性を向上することができる。
昇降する用紙積載トレイ6に電気的接続を有さないので、用紙積載トレイ6の昇降に伴う配線等の耐久性等を考慮する必要がなく、電気系統の信頼性を向上、コストアップの抑制及び装置大型化の抑制を図ることができる。
残紙検知フィラー12の被検知板(被検知部)12dが露出していないので、例えば、使用者により台車25を煩雑に取り扱われたりしても、被検知板12dの損傷を防止できる。
用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nに位置するときに、用紙積載トレイ6上の残紙の有無を検知できるので、用紙積載トレイ上に残紙がある場合に、用紙積載トレイ6を一旦上昇させてから下降させる必要がなく、無駄な待ち時間が発生することを防止できる。
本実施の形態と同様な効果を奏するスタッカー83を備えた画像形成システムを提供できる。
尚、本発明は上述の実施形態に限定されず、その要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能である。
上述の実施の形態では、昇降枠下限センサ14を設けて用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nに到達したことを検知しているが、昇降枠下限センサ14を設ける代わりに、スタッカー制御部23にタイマーを設けて、残紙検知センサ13で用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nに到達したことを検知しても良い。用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nに向けて下降してきたときに、図3及び図4に示す側面開口部41の下側部分55を残紙検知センサ13が最初に検知する。そして、残紙検知センサ13が、所定時間検知状態になった後、側面開口部41に対向して非検知状態になる。従って、残紙検知センサ13により用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nに到達したことを検知できる。
上述の実施の形態では、残紙検知フィラー12、側面開口部41及び用紙検知センサ13の位置関係を、用紙積載トレイ6上に残紙があるときに残紙検知センサ13が非検知状態になるようにしているが、これに代えて、残紙検知フィラー12、側面開口部41及び用紙検知センサ13の位置関係を、用紙積載トレイ6上に残紙があるときに残紙検知センサ13が検知状態になるようにしても良い。例えば、用紙積載トレイ6の側面開口部41及び残紙検知センサ13を、図4における被検知板12dと対向するように、上述の実施形態よりも上方に設けると良い。これにより、トレイ取り出し位置Nにおいて用紙積載トレイ6上の残紙の有無を検知すると共に用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nに位置していることを検知できる。従って、用紙積載トレイ6がトレイ取り出し位置Nに位置していることを検知する昇降枠下限センサ14等の専用の検知器を必要としなので、コストアップを抑制することができる。
上述の実施形態においては、残紙検知センサ13をトレイ取り出し位置Nよりも僅かに高い位置(トレイ取り出し位置Nと、トレイ取り出し位置Nよりも用紙積載トレイ6の厚み分だけ高い位置Kとの間)に設けているが、これに限らず、残紙検知センサ13をトレイ取り出し位置Nよりも用紙積載トレイ6の厚み分だけ高い位置Kと用紙受け入れ位置Mとの間に設けても良い。
上述の実施形態においては、スタッカー83の天板に残紙報知ランプ53を設けて使用者に残紙の有無を報知しているが、これに代えて、例えば、複写機81の操作パネルの表示画面に「残紙があります。」等を表示して、残紙の有無を報知しても良い。
上述の実施形態では、残紙検知センサ13として反射型センサを用いているが、これに代えて、プリズム等を使用した透過型センサを用いても良い。
上述の実施形態では、画像形成装置として、画像読取部84を有する複写機81を用いているが、これに限らず、画像読取部を有しないプリンター等であっても良い。
本実施の形態に係る画像形成システムにおいてスタッカーに用紙が積載されていない状態を示す縦断面図である。 本実施の形態に係る用紙積載トレイが用紙受け入れ位置に位置するときにおいてその一部を抜き出して示す斜視図である。 本実施の形態に係るスタッカーの残紙検知センサが検知状態であるときの用紙積載トレイの一部を抜き出して示す縦断面図である。 本実施の形態に係るスタッカーの残紙検知センサが非検知状態であるときの用紙積載トレイの一部を抜き出して示す縦断面図である。 本実施の形態に画像形成システムのスタッカーに用紙が積載された状態を示す縦断面図である。 本実施の形態に係る画像形成システムの制御を示すフローチャートである。 本実施の形態に係る画像形成システムの制御の構成を示すブロック図である。 本実施の形態に係る画像形成システムの概略的構成を示す斜視図である。
符号の説明
6 用紙積載トレイ(シート積載トレイ)
12 残紙検知フィラー(変位部材)
12d 被検知板(被検知部)
13 残紙検知センサ(センサ)
33 残紙検知器(残シート検知器)
41 用紙積載トレイの側面開口部(開口部)
80 画像形成システム
81 複写機(画像形成装置)
83 スタッカー(シート積載装置)
K トレイ取り出し位置よりも用紙積載トレイの厚み分だけ高い位置
M 用紙受け入れ位置(シート受け入れ位置)
N トレイ取り出し位置
P 用紙(シート、記録媒体)
Q 用紙束(シート束)

Claims (5)

  1. 装置本体に対して昇降可能なシート積載トレイと、シート積載トレイ上に残ったシートを検知する残シート検知器とを備え、シート積載トレイは、移動範囲上限のシート受け入れ位置と移動範囲下限のトレイ取り出し位置との間を移動自在となっており且つトレイ取り出し位置において装置本体から取り出し可能となっており、トレイ取り出し位置において装置本体からシート積載トレイを取り出してシート積載トレイ上のシート束を除去して装置本体にセットした後、シート積載トレイがトレイ取り出し位置に位置するとき又はシート積載トレイがトレイ取り出し位置からシート受け入れ位置へ向けて上昇する途中において、残シート検知器がシート積載トレイ上の残シートを検知することを特徴とするシート積載装置。
  2. 残シート検知器は、シート積載トレイ上にあるシートに当接して位置を変える変位部材と、変位部材の被検知部を検知するセンサとから構成されており、変位部材はシート積載トレイに設けられており、前記センサは、装置本体に設けられ且つシート積載トレイの移動軌跡の横に位置していることを特徴とする請求項1に記載のシート積載装置。
  3. トレイ取り出し位置と、トレイ取り出し位置よりもシート積載トレイの厚み分だけ高い位置との間に残シート検知器のセンサが設けられていることを特徴とする請求項2に記載のシート積載装置。
  4. 変位部材の被検知部がシート積載トレイの外郭よりも内側に設けられており、シート積載トレイには、残シート検知器のセンサと対向する位置に開口部が設けられており、被検知部が開口部に面する位置と開口部に面しない位置との間を移動することを特徴とする請求項2又は3に記載のシート積載装置。
  5. 読み取られた画像を記録媒体に形成する画像形成装置と、請求項1〜4の何れか一項に記載のシート積載装置とを備え、画像形成装置から搬送されたシートをシート積載装置に積載することを特徴とする画像形成システム。
JP2008135096A 2008-05-23 2008-05-23 シート積載装置及び画像形成システム Expired - Fee Related JP5233407B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008135096A JP5233407B2 (ja) 2008-05-23 2008-05-23 シート積載装置及び画像形成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008135096A JP5233407B2 (ja) 2008-05-23 2008-05-23 シート積載装置及び画像形成システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009280361A true JP2009280361A (ja) 2009-12-03
JP5233407B2 JP5233407B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=41451259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008135096A Expired - Fee Related JP5233407B2 (ja) 2008-05-23 2008-05-23 シート積載装置及び画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5233407B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3257797A1 (en) * 2016-06-14 2017-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Sheet discharging apparatus, sheet feeding apparatus and image forming apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006089198A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Sharp Corp シート堆積装置およびそれを備えてなる画像形成装置
JP2008087965A (ja) * 2006-09-06 2008-04-17 Canon Inc シート積載装置と画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006089198A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Sharp Corp シート堆積装置およびそれを備えてなる画像形成装置
JP2008087965A (ja) * 2006-09-06 2008-04-17 Canon Inc シート積載装置と画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3257797A1 (en) * 2016-06-14 2017-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Sheet discharging apparatus, sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP2017222455A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 キヤノン株式会社 シート支持装置及び画像形成装置
CN107499976A (zh) * 2016-06-14 2017-12-22 佳能株式会社 片材排出装置、片材供给装置及成像装置
US10138083B2 (en) 2016-06-14 2018-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Sheet discharging apparatus, sheet feeding apparatus and image forming apparatus
CN110902423A (zh) * 2016-06-14 2020-03-24 佳能株式会社 片材排出装置、片材供给装置及成像装置
CN110902423B (zh) * 2016-06-14 2021-06-29 佳能株式会社 片材排出装置、片材供给装置及成像装置
US11124376B2 (en) 2016-06-14 2021-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Sheet discharging apparatus, sheet feeding apparatus and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP5233407B2 (ja) 2013-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4516504B2 (ja) 給紙装置
JP2012184057A (ja) 画像読取装置及びシート材搬送装置
US20090127771A1 (en) Sheet stacking device and image forming apparatus
JP6082290B2 (ja) 媒体供給装置
JP2006347635A (ja) 画像形成システム
JP2002338069A (ja) 給紙装置・画像形成装置
JP6593298B2 (ja) 画像形成装置
JP5233407B2 (ja) シート積載装置及び画像形成システム
JP6566781B2 (ja) シート処理装置及び画像形成システム
JP5072649B2 (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP2018002356A (ja) 画像形成装置、給紙トレイ停止位置設定方法およびプログラム
US10150641B2 (en) Sheet post-processing device and image forming apparatus
JP6705257B2 (ja) 印刷装置
JP5089346B2 (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP2011026124A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2005138973A (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP4234056B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH1159975A (ja) 給紙装置
JP2009263014A (ja) シート給送装置および画像形成装置
JP2011057386A (ja) 自動原稿送り装置、画像読取装置、画像形成装置
JP2006225098A (ja) 給紙装置およびこれを備えた画像形成装置
JP2008133077A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH07125871A (ja) 大量給紙装置
JP4659702B2 (ja) シート処理装置及び画像形成システム
JP2023005048A (ja) 原稿搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110302

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130311

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees