JP2009272444A - フレックスリジッド配線基板とその製造方法 - Google Patents

フレックスリジッド配線基板とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009272444A
JP2009272444A JP2008121791A JP2008121791A JP2009272444A JP 2009272444 A JP2009272444 A JP 2009272444A JP 2008121791 A JP2008121791 A JP 2008121791A JP 2008121791 A JP2008121791 A JP 2008121791A JP 2009272444 A JP2009272444 A JP 2009272444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rigid
flex
wiring board
copper foil
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008121791A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuhiro Uratsuji
淳広 浦辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dexerials Corp
Original Assignee
Sony Chemical and Information Device Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Chemical and Information Device Corp filed Critical Sony Chemical and Information Device Corp
Priority to JP2008121791A priority Critical patent/JP2009272444A/ja
Priority to PCT/JP2009/058565 priority patent/WO2009136603A1/ja
Priority to CN2009801127079A priority patent/CN101999257A/zh
Priority to KR1020107023315A priority patent/KR20110003496A/ko
Priority to US12/990,821 priority patent/US20110056732A1/en
Priority to TW098114973A priority patent/TW200950635A/zh
Publication of JP2009272444A publication Critical patent/JP2009272444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4688Composite multilayer circuits, i.e. comprising insulating layers having different properties
    • H05K3/4691Rigid-flexible multilayer circuits comprising rigid and flexible layers, e.g. having in the bending regions only flexible layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0548Masks
    • H05K2203/0554Metal used as mask for etching vias, e.g. by laser ablation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1377Protective layers
    • H05K2203/1388Temporary protective conductive layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/0026Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation
    • H05K3/0032Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation of organic insulating material
    • H05K3/0035Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation of organic insulating material of blind holes, i.e. having a metal layer at the bottom
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0055After-treatment, e.g. cleaning or desmearing of holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/4652Adding a circuit layer by laminating a metal foil or a preformed metal foil pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】製造工程途中での工数の増加なく、薬品に弱い樹脂を確実に保護することができるフレックスリジッド配線基板とその製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁層であるベースフィルム24と導体層である銅箔26を有したフレキシブル部Aと、フレキシブル部Aと一体に設けられ回路パターン28,29を有したリジッド部Bから成る。フレキシブル部Aのベースフィルム24の一表面全面が銅箔26により覆われている。銅箔26は、中間処理工程のエッチング時に除去される。フレキシブル部Aとリジッド部Bのとの境界には、除去された銅箔26から延びた一部が、リジッド部B内に埋設されている。
【選択図】図1

Description

この発明は、種々の電子回路が形成された実装部から一体に延長された、フレキシブルなケーブル部を有したフレックスリジッド配線基板とその製造方法に関する。
従来、絶縁性のフィルムの表面に、所望の配線パターンが形成される構造を有するフレキシブル配線基板が、各種の装置に用いられている。特に近年、電子回路が形成されたリジッドな実装部からフレキシブルなケーブル部を延出させたフレックスリジッド配線基板が、各種電子機器に多用されている。
このフレックスリジッド配線基板2は、図3に示すように、内側にケーブルが配線されたフレキシブル部Aと、回路や電子素子が実装されたリジッド部Bが一体的に形成され、フレキシブル部Aからリジッド部Bに連続して延びた銅張積層板10を備えている。銅張積層板10はコア基材であるベースフィルム4の両面に銅箔6が設けられ、この銅箔6をエッチングして所定の回路パターン8にパターンニングする。そして、ベースフィルム4の一方の側或いは両側の回路パターン8にはカバーレイフィルム12が貼り付けられ、さらに、ガラスエポキシのプリプレグ等の絶縁層14が積層されている。また、他方の回路パターン8にもプリプレグ等の絶縁層15が積層されている。そして、その両面にさらに銅箔16が積層され、ビアホール18やスルーホール等が形成されて、銅箔16が所定の回路形状にパターンニングされている。
このフレックスリジッド配線基板2の製造方法は、まず、図3(a)に示すように、ポリイミド等のベースフィルム4の両面に銅箔6が貼り付けられた銅張積層板10を設け、銅箔6に所定のレジストを施し、所定の回路パターンを露光して回路パターン形状のマスクを形成し、エッチングより回路パターン8を形成する(図3(b))。この時、フレキシブル部Aの一方の面の不用な銅箔6も除去される。
次に、図3(c)に示すように、一方の面の回路パターン8にポリイミド等の絶縁フィルムからなるカバーレイフィルム12を貼り付け、又はベースフィルム4の両側にカバーレイフィルム12を貼り付ける。さらに、リジッド部Bの両面に、ガラスエポキシ等のプリプレグの絶縁層14,15を貼り付け、その両外表面に銅箔16を積層する。次に、図3(d)に示すように、リジッド部Bの所定位置にレーザ等によりビアホール18を形成したり、その他必要なスルーホールをドリリング等で形成する。
この後、スルーホールやビアホール18等の孔内のカス等のスミアを除去するために、過マンガン酸ナトリウム等のアルカリ性の薬液中に浸漬するデスミア処理を行い、内部をきれいにする。そして、さらに必要なメッキ工程や、レジスト塗布、露光、エッチング等の工程を経て、フレックスリジッド配線基板2が出来上がる。
また、特許文献1には、フレックスリジッド配線基板のビアホールレジスト層のデスミア処理に伴う、カバーレイフィルムの溶解を防止するフレックスリジッド配線板の製造方法が開示されている。この製造方法は、フレキシブルケーブル部の導体配線と対応する大きさの開口が形成された接着剤層をカバーレイフィルム上に積層する工程と、接着剤層に形成された開口の周囲縁よりも外側位置であってリジッド多層部とフレキシブルケーブル部との境界位置に、開口の周囲縁と合致する向きの長孔が形成された外側コア基材を接着剤層上に積層する工程と、リジッド多層部を構成する外側コア基材上にビアホールレジスト層を積層した後、このビアホールレジスト層をデスミア処理する工程と、接着剤層上に積層された外側コア基材のうち、接着剤層の開口を覆って長孔間に位置している開口対応部分を除去する工程とから成るものである。
特開平11−68312号公報
上記背景技術の図3に示したフレックスリジッド配線基板の製造方法の場合、デスミア処理時においては、フレキシブル部Aのベースフィルム4がアルカリ性の薬液に曝され、溶解したり膨潤すると言う問題がある。特に、近年のフレキシブル配線基板は薄型化が求められ、ベースフィルム4も薄型化し、この薬液に弱いものとなって来ている。フレキシブル部Aのベースフィルム4が溶解等により品質が低下すると、フレキシブル部Aの絶縁性にも影響し、銅箔による配線がショートしたり、断線等も生じやすくなる。
また、特許文献1の場合、デスミア処理の薬液からカバーレイ層を保護するために、ポリイミド等のカバーレイ上に外側コア基材を接着剤層を介して積層する工程と、後のこれを除去する工程が必要であり、工数や材料の増加を伴うものであり、コストの増加が生じるものである。また、接着剤で貼り付けているだけであるので、貼り付け部分に薬液が染みこむ恐れもある。
この発明は、上記背景技術に鑑みて成されたもので、製造工程途中での工数の増加なく、薬品に弱い樹脂を確実に保護することができるフレックスリジッド配線基板とその製造方法を提供することを目的とする。
この発明は、ポリイミド等の絶縁層と銅箔等の導体層を備えたフレキシブル部と、このフレキシブル部と一体に設けられ回路の配線層を有したリジッド部から成るフレックスリジッド配線基板の製造方法であって、前記フレキシブル部の絶縁層の少なくとも一方の表面全面が前記導体層により覆われた状態で、樹脂溶解性を有する薬液によるデスミア処理等の中間処理工程を行うフレックスリジッド配線基板の製造方法である。
さらに、前記中間処理工程の後、前記フレキシブル部の全面を覆った導体層を除去するものである。特に、前記中間処理工程の後、前記リジッド部の前記配線層の形成工程を利用して、前記フレキシブル部の全面を覆った導体層を除去するものである。
またこの発明は、絶縁層と導体層を備えたフレキシブル部と、このフレキシブル部と一体に設けられ回路の配線層を有したリジッド部から成るフレックスリジッド配線基板であって、前記フレキシブル部の絶縁層の少なくとも一方の表面全面が前記導体層により覆われているフレックスリジッド配線基板である。
前記絶縁層の少なくとも一方の表面全面を覆った前記導体層は、中間処理工程の後除去され、前記フレキシブル部と前記リジッド部のとの境界に、前記除去された導体層から延びた導体層の一部が、前記リジッド部内に延設されているものである。
この発明のフレックスリジッド配線基板とその製造方法によれば、フレックスリジッド配線基板の製造工程の途中における、薬剤処理に対する樹脂フィルム材の保護を、製造工程の増加なく確実に行うことができるものである。しかも、保護のための導体箔は、後の既存の工程により除去処理されるので、ここでも工程の増加はない。
さらに、この発明のフレックスリジッド配線基板は、リジッド部に導体層が食い込んだ状態で形成され、フレキシブル部とリジッド部との境界から、薬液が染み入ることがなく、より確実にフレキシブル部が保護される。
以下、この発明のフレックスリジッド配線基板の一実施形態について、図1、図2を基にして説明する。この実施形態のフレックスリジッド配線基板22は、柔軟なフレキシブル部Aと、電子部品が実装され剛性のあるリジッド部Bが一体的に連続して形成されている。このフレックスリジッド配線基板22の中心部には、コア基材として厚さが例えば10〜50μm程度の絶縁層であるポリイミド等のベースフィルム24が位置し、その両面に、数〜数十μm程度の導体層である銅箔26が貼り付けられた銅張積層板20を備えている。
銅張積層板20の一方の側には、銅箔による配線層を形成した所定の回路パターン28が形成され、さらに絶縁層であるカバーレイフィルム32が積層されている。カバーレイフィルム32は、例えばポリイミド等で形成され、ベースフィルム24よりも十〜数十μm程度厚く、接着剤を介して熱圧着等により固定される。フレキシブル部Aでは、銅箔26によるケーブル等の回路パターン28が形成され、カバーレイフィルム32が外部に露出している。さらに、リジッド部Bのカバーレイフィルム32の外側には、ガラスエポキシ等のプリプレグより成る絶縁層34を介して銅箔36による回路パターン40が設けられている。
カバーレイフィルム32とベースフィルム24を挟んで反対側には、リジッド部Bに銅箔26による所定の回路パターン29が形成され、フレキシブル部Aでは、中間工程の途中までは銅箔26がそのまま全面に残されて外部に露出し、後述するように、後の工程で全面の銅箔26が除去される。さらに、リジッド部Bの絶縁層35の外側には、銅箔36による回路パターン41が設けられ、ビアホール38や図示しないスルーホール等が形成され、下層の回路パターン29との接続が図られている。なお、カバーレイフィルム32は、ベースフィルム24の両側に積層されていても良い。
このフレックスリジッド配線基板22の製造方法は、まず、図1(a)に示すように、ポリイミド等のベースフィルム24の両面に導体層となる銅箔26が貼り付けられた銅張積層板10を設ける。そして、銅箔26に所定のレジストを施し、所定の回路パターンを露光して回路パターン形状のマスクを形成し、エッチングより銅箔26から回路パターン28,29を形成する(図1(b))。この時、図1(b)に示すように、フレキシブル部Aの一方の面の銅箔26は全面残しておく。
次に、図1(c)に示すように、一方の面の回路パターン28にポリイミド等の絶縁フィルムからなるカバーレイフィルム32を熱圧着して貼り付け、又はベースフィルム24の両側にカバーレイフィルム32を貼り付ける。さらに、リジッド部Bの両面に、ガラスエポキシ等のプリプレグの絶縁層34,35を圧着して貼り付け、その両外表面に銅箔36を圧着して積層する。
この後、図2(d)に示すように、中間工程として、リジッド部Bの所定位置にレーザ等によりビアホール38を形成したり、その他必要なスルーホールをドリリング等で形成する。そして、スルーホールやビアホール38等の孔内のカス等のスミアを除去するために、過マンガン酸ナトリウム等のアルカリ性の薬液中に浸漬するデスミア処理を行い、ビアホール38内部をきれいにするとともに粗化処理を行う。この後、銅メッキを行いメッキによる導体層42を形成し、図2(e)に示すように、ビアホール38内に銅を埋設し、下層の回路パターン29と銅箔36との接続を図る。さらに、銅箔36に所定のレジストを施し、所定の回路パターンを露光して回路パターン形状のマスクを形成し、エッチングより銅箔36から回路パターン40,41を形成する(図2(f))。そして、さらに必要な工程を経て、フレックスリジッド配線基板22が出来上がる。
この実施形態のフレックスリジッド配線基板22によれば、フレックスリジッド配線基板22の製造工程の中で、実質的な製造工程の増加がなく、エッチングせずに残した一側面の銅箔26により、確実にデスミア処理におけるベースフィルム24へのダメージを防止することができる。しかも、残した銅箔26は、後に形成する回路パターン40,41の形成時のエッチングにより同時に除去され、製造工程における工数の増加が全くないものである。さらに、このフレックスリジッド配線基板22は、リジッド部Bに銅箔26の一部が食い込んだ状態で形成され、フレキシブル部Aとリジッド部Bとの境界から、アルカリ性の薬液が染み入ることがなく、フレキシブル部Aの内部で溶解等の問題が発生することもない。なお、カバーレイフィルム32は、ベースフィルム24よりも厚いので、薬液による影響が少ないものである。
なお、この発明のフレックスリジッド配線基板とその製造方法は、上記実施形態に限定されるものではなく、各部に用いられる材料は他の材料を用いても良く、積層構造が異なるものでも良い。例えば絶縁材はポリイミド以外に、用途によってはポリエステルやフレキシブルなガラスエポキシ材を用いても良く、金属箔も銅箔以外の金やアルミニウムを用いても良く、上記実施形態と同様の構造及び工程で、フレキシブル部の金属箔を残して、樹脂層を保護するものであればよい。
この発明の一実施形態のフレックスリジッド配線基板の製造工程を示す概略縦断面である。 この実施形態のフレックスリジッド配線基板の図1に続く製造工程を示す概略縦断面図である。 従来のフレックスリジッド配線基板の製造工程を示す概略縦断面図である。
符号の説明
20 銅張積層板
22 フレックスリジッド配線基板
24 ベースフィルム
34,35 絶縁層
26,36 銅箔
28,29,40,41 回路パターン
A フレキシブル部
B リジッド部

Claims (5)

  1. 絶縁層と導体層を備えたフレキシブル部と、このフレキシブル部と一体に設けられ回路の配線層を有したリジッド部から成るフレックスリジッド配線基板の製造方法において、
    前記フレキシブル部の絶縁層の少なくとも一方の表面全面が前記導体層により覆われた状態で、樹脂溶解性を有する薬液による中間処理工程を行うことを特徴とするフレックスリジッド配線基板の製造方法。
  2. 前記中間処理工程の後、前記フレキシブル部の全面を覆った導体層を除去することを特徴とする請求項1記載のフレックスリジッド配線基板の製造方法。
  3. 前記中間処理工程の後、前記リジッド部の前記配線層の形成工程を利用して、前記フレキシブル部の全面を覆った導体層を除去することを特徴とする請求項2記載のフレックスリジッド配線基板の製造方法。
  4. 絶縁層と導体層を備えたフレキシブル部と、このフレキシブル部と一体に設けられ回路の配線層を有したリジッド部から成るフレックスリジッド配線基板において、
    前記フレキシブル部の絶縁層の少なくとも一方の表面全面が前記導体層により覆われていることを特徴とするフレックスリジッド配線基板。
  5. 前記絶縁層の少なくとも一方の表面全面を覆った前記導体層は、中間処理工程の後除去され、前記フレキシブル部と前記リジッド部のとの境界に、前記除去された導体層から延びた導体層の一部が、前記リジッド部内に延設されていることを特徴とする請求項4記載のフレックスリジッド配線基板の製造方法。
JP2008121791A 2008-05-08 2008-05-08 フレックスリジッド配線基板とその製造方法 Pending JP2009272444A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008121791A JP2009272444A (ja) 2008-05-08 2008-05-08 フレックスリジッド配線基板とその製造方法
PCT/JP2009/058565 WO2009136603A1 (ja) 2008-05-08 2009-05-01 フレックスリジッド配線基板とその製造方法
CN2009801127079A CN101999257A (zh) 2008-05-08 2009-05-01 刚柔结合电路板及其制造方法
KR1020107023315A KR20110003496A (ko) 2008-05-08 2009-05-01 플렉스 리지드 배선기판과 그 제조방법
US12/990,821 US20110056732A1 (en) 2008-05-08 2009-05-01 Flex-rigid wiring board and method for manufacturing the same
TW098114973A TW200950635A (en) 2008-05-08 2009-05-06 Flex-rigid wiring board and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008121791A JP2009272444A (ja) 2008-05-08 2008-05-08 フレックスリジッド配線基板とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009272444A true JP2009272444A (ja) 2009-11-19

Family

ID=41264659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008121791A Pending JP2009272444A (ja) 2008-05-08 2008-05-08 フレックスリジッド配線基板とその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110056732A1 (ja)
JP (1) JP2009272444A (ja)
KR (1) KR20110003496A (ja)
CN (1) CN101999257A (ja)
TW (1) TW200950635A (ja)
WO (1) WO2009136603A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013187486A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Nippon Mektron Ltd 多層フレキシブル配線板の製造方法
US9355766B2 (en) 2012-12-28 2016-05-31 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Coil for cordless charging and cordless charging apparatus using the same
CN112739017A (zh) * 2020-12-11 2021-04-30 厦门市铂联科技股份有限公司 一种软硬结合线路板制作方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011084519A1 (de) * 2011-10-14 2013-04-18 Evonik Industries Ag Verwendung einer Mehrschichtfolie für die Herstellung photovoltaischer Module
WO2015015975A1 (ja) * 2013-07-30 2015-02-05 株式会社村田製作所 多層基板および多層基板の製造方法
KR20160014456A (ko) * 2014-07-29 2016-02-11 삼성전기주식회사 연성 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
CN110662369B (zh) * 2018-06-28 2021-02-09 庆鼎精密电子(淮安)有限公司 电路板及其制作方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6099745A (en) * 1998-06-05 2000-08-08 Parlex Corporation Rigid/flex printed circuit board and manufacturing method therefor
JP3983466B2 (ja) * 2000-10-04 2007-09-26 日本メクトロン株式会社 多層プリント基板の製造方法
JP2003115665A (ja) * 2001-10-02 2003-04-18 Nippon Mektron Ltd プリント基板の製造方法
US7378596B2 (en) * 2003-04-18 2008-05-27 Ibiden Co., Ltd. Rigid-flex wiring board
JP2005236205A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Sharp Corp 多層プリント配線板の製造方法及び多層プリント配線板
US7729570B2 (en) * 2007-05-18 2010-06-01 Ibiden Co., Ltd. Photoelectric circuit board and device for optical communication
US8178789B2 (en) * 2007-07-17 2012-05-15 Ibiden Co., Ltd. Wiring board and method of manufacturing wiring board

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013187486A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Nippon Mektron Ltd 多層フレキシブル配線板の製造方法
US9355766B2 (en) 2012-12-28 2016-05-31 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Coil for cordless charging and cordless charging apparatus using the same
CN112739017A (zh) * 2020-12-11 2021-04-30 厦门市铂联科技股份有限公司 一种软硬结合线路板制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101999257A (zh) 2011-03-30
US20110056732A1 (en) 2011-03-10
KR20110003496A (ko) 2011-01-12
TW200950635A (en) 2009-12-01
WO2009136603A1 (ja) 2009-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4520392B2 (ja) プリント基板の製造方法
WO2009136603A1 (ja) フレックスリジッド配線基板とその製造方法
JPWO2009069683A1 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP2007123902A (ja) リジッドフレキシブルプリント基板の製造方法
JP2009231770A (ja) 多層フレキシブルプリント配線板およびその製造方法
JPWO2010140214A1 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
TW200412205A (en) Double-sided printed circuit board without via holes and method of fabricating the same
JP2006269979A (ja) フレックスリジッドプリント配線板およびフレックスリジッドプリント配線板の製造方法
US20090289030A1 (en) Method of fabricating printed wiring board
US20080277146A1 (en) Radiant heat printed circuit board and method of fabricating the same
KR101896555B1 (ko) 인쇄회로기판 및 인쇄회로기판 제조 방법
KR20150075841A (ko) 경연성 인쇄회로기판 및 그의 제조 방법
JP4857433B2 (ja) 金属積層板、金属積層板の製造方法及び印刷回路基板の製造方法
KR100905574B1 (ko) 인쇄회로기판의 제조방법
JP2005236205A (ja) 多層プリント配線板の製造方法及び多層プリント配線板
KR101304359B1 (ko) 캐비티 인쇄회로기판 제조방법
JP5095117B2 (ja) ケーブル部を有する多層回路基板およびその製造方法
JP2010278261A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP5317491B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP2009176897A (ja) 多層プリント配線板の製造方法、多層プリント配線板
KR100571726B1 (ko) 리지드 플렉시블 인쇄회로기판의 제조방법
JP7389666B2 (ja) リジッド・フレックス多層プリント配線板の製造方法
KR100704911B1 (ko) 전자소자 내장형 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP4738895B2 (ja) ビルドアップ型多層フレキシブル回路基板の製造方法
KR101720264B1 (ko) 회로기판 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110427

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20120905