JP2009264939A - 車載ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション方法 - Google Patents

車載ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009264939A
JP2009264939A JP2008115116A JP2008115116A JP2009264939A JP 2009264939 A JP2009264939 A JP 2009264939A JP 2008115116 A JP2008115116 A JP 2008115116A JP 2008115116 A JP2008115116 A JP 2008115116A JP 2009264939 A JP2009264939 A JP 2009264939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
map data
route
traffic
shortest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008115116A
Other languages
English (en)
Inventor
Stefan Bue
ステフアン ブエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2008115116A priority Critical patent/JP2009264939A/ja
Publication of JP2009264939A publication Critical patent/JP2009264939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】提案した最短ルートが最適なルートである旨を利用者が直感的に把握することができる車載ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車載ナビゲーション装置10は、目的地まで最短時間で到達する最短ルートを探索する最短ルート探索機能が実行されると、道路ネットワークリンク毎の渋滞情報を含む交通情報データを交通情報データ取得部12によって外部から取得し、道路ネットワークを構成するノード情報及びリンク情報を含む2次元の地図データと、取得した交通情報データとに基づいて、ルート探索部13によって最短ルートを含む1つ以上のルートを探索するとともに、各リンク情報に付与されている渋滞度を3番目の次元として2次元の地図データの地形を誇張した3次元の地図データに、最短ルートを含む1つ以上のルートを重畳表示するような情報を作成し、所定の表示部14に表示させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、目的地までのルート案内を行う車載ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション方法に関する。
目的地までのルート案内を行う車両用ナビゲーションシステムにおいては、その機能の1つとして、目的地まで最短時間で到達するルートを探索する最短ルート探索機能を有するものがある。この最短ルート探索機能は、ルート探索時におけるリアルタイムの交通情報と、必要に応じて、予測される将来の交通情報とを考慮したときに、渋滞を回避して最速で目的地まで到達するルートを算出する機能である。
また、かかる最短ルート探索機能に関連して、例えば、地図表示画面上において、最短ルート探索によって算出された最短ルートと、通常のルート探索によって算出された通常ルートとを双方表示し、それぞれのルート上に渋滞情報等の交通情報を視覚的に提示するものや、最短ルート及び通常ルートのそれぞれについての所要時間を示す視覚的なインジケータを作成し、そのインジケータ上に渋滞情報等の交通情報を視覚的に提示するもの等、運転者に当該最短ルート探索機能の利便性を感じさせる手法が提案されている(例えば、特許文献1乃至特許文献3等参照。)。
特開平10−123944号公報 特開2003−148972号公報 特開2006−162323号公報
しかしながら、上述した特許文献1乃至特許文献3に記載された従来の技術における交通情報の表現方法は、直感性が低く、利用者に最短ルートの魅力を伝え切れていない。そのため、殆どの利用者は、最短ルートの妥当性に疑念を抱き、自らルートを考えて提案されたルートを無視してしまう傾向にあるのが現状である。かかる傾向は、本願発明者が実施した調査によって確認済みである。
そこで、本発明は、上述した実情に鑑みて提案されたものであり、提案した最短ルートが最適なルートである旨を利用者が直感的に把握することができる車載ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション方法を提供することを目的とする。
本発明は、目的地まで最短時間で到達する最短ルートを探索する最短ルート探索機能が実行されると、道路ネットワークリンク毎の渋滞情報を含む交通情報データを外部から取得し、道路ネットワークを構成するノード情報及びリンク情報を含む2次元の地図データと、取得した交通情報データとに基づいて、最短ルートを含む1つ以上のルートを探索するとともに、各リンク情報に付与されている渋滞度を3番目の次元として2次元の地図データの地形を誇張した3次元の地図データに、最短ルートを含む1つ以上のルートを重畳表示するような情報を作成し、所定の表示手段に表示させる。
本発明によれば、探索したルートの渋滞情報を視覚的に誇張した情報を作成して表示手段に表示させることにより、渋滞度が低いルートが、目的地までの所要時間が短い最短ルートである旨を運転者に直感的に把握させることができる。
以下、本発明の好適な実施形態としての車載ナビゲーション装置について具体的に説明する。
[車載ナビゲーション装置の構成]
図1に示すように、本発明の実施形態として示す車載ナビゲーション装置10は、地図データを格納する地図データ格納部11と、外部から交通情報データを取得する交通情報データ取得部12と、ルート探索を行うルート探索部13と、地図データをはじめとする各種情報を表示する表示部14とを有する。
地図データ格納部11は、例えばハードディスク等からなり、自車両のルート案内を行う際に用いるノード情報及びリンク情報を含む地図データを格納する。この地図データ格納部11に格納された地図データは、ルート探索部13によって読み出される。
交通情報データ取得部12は、VICS(Vehicle Information and Communication System)センタ等、外部の交通情報センタ20から道路の渋滞情報等の交通情報データを取得する。交通情報データ取得部12は、取得した交通情報データをルート探索部13に供給する。
ルート探索部13は、地図データ格納部11に格納されている地図データと、交通情報データ取得部12によって取得された交通情報データとに基づいて、自車両のルート案内を行うために設定された出発地から目的地までのルートを探索する。特に、ルート探索部13は、目的地まで最短時間で到達するルートを探索する最短ルート探索機能を有し、後述するように、探索したルートの渋滞情報を視覚的に提示する情報を作成する。ルート探索部13は、探索したルートを示すルート情報を、地図データ格納部11に格納されている地図データとともに表示部14に表示させる。
表示部14は、自車両のルート案内を行う際に、地図データ格納部11に格納されている地図データをはじめとする各種情報を表示し、運転者に目的地までのルートを提示する。
[車載ナビゲーション装置の動作]
このような車載ナビゲーション装置10は、自車両内に搭載され、運転者の操作に応じて、当該自車両のルート案内を行う際に最短ルート探索機能が実行されると、ルート探索部13により、1つ以上のルートを探索するとともに、探索したルートの渋滞情報を視覚的に誇張した情報を作成し、表示部14に表示させる。
具体的には、ルート探索部13は、地図データ格納部11に格納されている2次元の地図データを拡張して3番目の次元として渋滞度を付与し、地形を誇張した地図データを作成する。そして、ルート探索部13は、例えば図2に示すように、渋滞度合いに応じて誇張された地図データに、最短ルートを含む1つ以上のルートL1,L2を重畳表示する。
ルート探索部13は、このような渋滞情報を視覚的に誇張して提示するための情報を作成する際に、例えば図3に示すように、交差点と交差点の間の道路文節を示す各リンク情報毎の渋滞情報を利用する。すなわち、ルート探索部13は、交通情報データ取得部12によって交通情報センタ20等から取得した渋滞情報を利用する。
このとき、ルート探索部13は、例えば渋滞度が低、中、大である、といったように、取得した情報に渋滞度を示す定性的なデータしか含まれていない場合には、例えば低=1、中=2、大=3といったように、その渋滞度を定量的な値に変換する。
続いて、ルート探索部13は、例えば図4に示すように、渋滞度が付与された各リンク情報の中心点に重みとして当該渋滞度を付与した上で、図5に示すように、道路ネットワークを構成する各ノード情報(1つ以上のリンク終始点)に対して、当該ノード情報に接続されているリンク情報の渋滞度の平均値を重みとして付与する。例えば、ルート探索部13は、渋滞度が、それぞれ、1,1,2,3である4本のリンクが接続されているノードについては、これら4つの渋滞度の平均値である1.75(=(1+1+2+3)/4)を付与する。
そして、ルート探索部13は、例えば図6に示すように、地図データ格納部11に格納されている2次元の地図データがX軸とY軸とからなるものとすると、これらX軸及びY軸と直交するZ軸の値として、各ノード情報と各リンク情報の中心点とに付与した渋滞度を割り当て、これら各ノード情報と各リンク情報の中心点とを通る地形からなる3次元の地図データを3次元コンピュータグラフィックスで作成する。
ルート探索部13は、このようにして作成された3次元の地図データに、最短ルートを含む1つ以上のルートを重畳表示し、先に図2に示したような情報を作成し、表示部14に表示させる。すなわち、ルート探索部13は、出発地から目的地までのルートとして2つのルートL1,L2を探索した場合には、渋滞度が低いルートL1については、元の2次元の地図データと同様に平地に設置されているルートとして表示部14に表示させる一方で、渋滞領域Tが多く渋滞度が高いリンク情報を含むルートL2については、恰も山道であるかのように表示部14に表示させる。
なお、図2に示す3次元の地図データに対応する元の2次元の地図データに、渋滞情報とともにルートを重畳表示させた場合には、図7に示すようになる。これら図2と図7とを比較すると、図7に示す地図データが表示部14に表示された場合には、ルートL1よりもルートL2の方が、一見距離が短く目的地までの所要時間が最短となるものと運転者に認識させるものの、図2に示す地図データが表示部14に表示された場合には、渋滞度が高いルートL2が山道のように認識され且つ渋滞度が低いルートL1が平地の道路のように認識されることから、山道よりは平地が速いという一般感覚を活かして、平地範囲内に見えるルートL1が、目的地までの所要時間が短い最短ルートであるものと運転者に把握させることができる。
このように、車載ナビゲーション装置10においては、探索したルートの渋滞情報を視覚的に誇張した情報を作成して表示部14に表示させることにより、提案した最短ルートが最適なルートである旨を運転者に直感的に把握させることができる。
[実施形態の効果]
以上詳細に説明したように、本発明の実施形態として示した車載ナビゲーション装置10は、目的地まで最短時間で到達する最短ルートを探索する最短ルート探索機能が実行されると、道路ネットワークリンク毎の渋滞情報を含む交通情報データを交通情報データ取得部12によって外部から取得し、道路ネットワークを構成するノード情報及びリンク情報を含む2次元の地図データと、取得した交通情報データとに基づいて、ルート探索部13によって最短ルートを含む1つ以上のルートを探索するとともに、各リンク情報に付与されている渋滞度を3番目の次元として2次元の地図データの地形を誇張した3次元の地図データに、最短ルートを含む1つ以上のルートを重畳表示するような情報を作成し、所定の表示部14に表示させる。
このように、この車載ナビゲーション装置10においては、探索したルートの渋滞情報を視覚的に誇張した情報を作成して表示部14に表示させることにより、渋滞度が低いルートが、目的地までの所要時間が短い最短ルートである旨を運転者に直感的に把握させることができる。
また、この車載ナビゲーション装置10において、ルート探索部13は、渋滞度が付与された各リンク情報の中心点に重みとして当該渋滞度を付与した上で、各ノード情報に対して、当該ノード情報に接続されているリンク情報の渋滞度の平均値を重みとして付与し、各ノード情報と各リンク情報の中心点とに付与した渋滞度を3番目の次元として地図データ格納部11に格納されている2次元の地図データに割り当て、3次元の地図データを作成する。
これにより、この車載ナビゲーション装置10においては、探索したルートの渋滞情報を視覚的に誇張した情報を適切に作成することができる。
なお、上述の実施の形態は本発明の一例である。このため、本発明は、上述の実施の形態に限定されることはなく、この実施の形態以外の形態であっても、本発明に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、設計などに応じて種々の変更が可能であることは勿論である。
本発明の実施形態として示す車載ナビゲーション装置の構成について示すブロック図である。 本発明の実施形態として示す車載ナビゲーション装置が、探索したルートの渋滞情報を視覚的に誇張して作成する地図データの具体例を示す図である。 渋滞情報が付加された道路ネットワークを構成するリンク情報の具体例を示す図である。 図3に示す道路ネットワークを構成する各リンク情報の中心点に重みとして渋滞度を付与した様子を示す図である。 図4に示す道路ネットワークを構成する各ノード情報に対して、当該ノード情報に接続されているリンク情報の渋滞度の平均値を重みとして付与した様子を示す図である。 各ノード情報と各リンク情報の中心点とに付与した渋滞度を割り当てて作成した3次元の地図データの具体例を示す図である。 図2に示す3次元の地図データに対応する元の2次元の地図データの具体例を示す図である。
符号の説明
10 車載ナビゲーション装置
11 地図データ格納部
12 交通情報データ取得部
13 ルート探索部
14 表示部
20 交通情報センタ

Claims (3)

  1. 車両内に搭載され、目的地までのルート案内を行う車載ナビゲーション装置において、
    道路ネットワークを構成するノード情報及びリンク情報を含む2次元の地図データを格納する地図データ格納手段と、
    道路ネットワークリンク毎の渋滞情報を含む交通情報データを取得する交通情報データ取得手段と、
    前記地図データ格納手段に格納されている地図データと、前記交通情報データ取得手段によって取得された交通情報データとに基づいて、自車両のルート案内を行うために設定された出発地から目的地までのルートを探索するルート探索手段と、
    前記地図データ格納手段から読み出された地図データに、前記ルート探索手段によって探索されたルートを重畳表示し、運転者に目的地までのルートを提示する表示手段とを備え、
    前記ルート探索手段は、目的地まで最短時間で到達する最短ルートを探索する最短ルート探索機能が実行されると、最短ルートを含む1つ以上のルートを探索するとともに、各リンク情報に付与されている渋滞度を3番目の次元として前記地図データ格納手段に格納されている前記2次元の地図データの地形を誇張した3次元の地図データに、前記最短ルートを含む1つ以上のルートを重畳表示するような情報を作成し、前記表示手段に表示させること
    を特徴とする車載ナビゲーション装置。
  2. 前記ルート探索手段は、渋滞度が付与された各リンク情報の中心点に重みとして当該渋滞度を付与した上で、各ノード情報に対して、当該ノード情報に接続されているリンク情報の渋滞度の平均値を重みとして付与し、各ノード情報と各リンク情報の中心点とに付与した渋滞度を3番目の次元として前記地図データ格納手段に格納されている前記2次元の地図データに割り当て、前記3次元の地図データを作成すること
    を特徴とする請求項1記載の車載ナビゲーション装置。
  3. 車両内に搭載される車載ナビゲーション装置が、目的地まで最短時間で到達する最短ルートを探索する最短ルート探索機能が実行されると、道路ネットワークリンク毎の渋滞情報を含む交通情報データを取得する取得工程と、
    道路ネットワークを構成するノード情報及びリンク情報を含む2次元の地図データと、前記取得工程にて取得された交通情報データとに基づいて、最短ルートを含む1つ以上のルートを探索するルート探索工程と、
    各リンク情報に付与されている渋滞度を3番目の次元として前記2次元の地図データの地形を誇張した3次元の地図データに、前記最短ルートを含む1つ以上のルートを重畳表示するような情報を作成し、所定の表示手段に表示させる表示工程とを備えること
    を特徴とする車両用ナビゲーション方法。
JP2008115116A 2008-04-25 2008-04-25 車載ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション方法 Pending JP2009264939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008115116A JP2009264939A (ja) 2008-04-25 2008-04-25 車載ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008115116A JP2009264939A (ja) 2008-04-25 2008-04-25 車載ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009264939A true JP2009264939A (ja) 2009-11-12

Family

ID=41390972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008115116A Pending JP2009264939A (ja) 2008-04-25 2008-04-25 車載ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009264939A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104821083A (zh) * 2015-05-19 2015-08-05 武汉理工大学 基于ZigBee的3D智能可视化实时交通监测系统
CN114446084A (zh) * 2022-01-25 2022-05-06 深圳鹊巢停车科技有限公司 一种5g物联网智慧车位查询平台

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104821083A (zh) * 2015-05-19 2015-08-05 武汉理工大学 基于ZigBee的3D智能可视化实时交通监测系统
CN114446084A (zh) * 2022-01-25 2022-05-06 深圳鹊巢停车科技有限公司 一种5g物联网智慧车位查询平台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7974781B2 (en) Navigation apparatuses, methods, and programs for generation of a 3D movie
JP2006084208A (ja) ナビゲーション装置及び進行方向案内方法
JPH10274544A (ja) 経路案内装置
JP6799611B2 (ja) 地図に基づくナビゲーション方法、装置、記憶媒体及び機器
JP2009042219A (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラム
US20180299281A1 (en) Navigation system
EP1367368B1 (en) Bearing data for route guidance
WO2007135855A1 (ja) 情報案内装置、情報案内方法、情報案内プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP5451428B2 (ja) ナビゲーション装置およびネットワークデータのデータ構造
JP3656964B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2009002848A (ja) ナビゲーション装置及び経路案内方法
JP4245174B2 (ja) ナビゲーション装置および方法、並びにナビゲーションプログラム
JP2009264939A (ja) 車載ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション方法
JP2004093193A (ja) 車載用ナビゲーション装置、行き先看板用施設データ生成方法及びプログラム
JP2005077187A (ja) 車載用ナビゲーション装置及び経路案内方法
JP5203588B2 (ja) 地図データ生成方法及び地図表示装置
JP2007121525A (ja) カーナビゲーション装置
JP4488365B2 (ja) 地図情報表示装置、地図情報表示方法、地図情報表示プログラム、および記録媒体
KR100967921B1 (ko) 네비게이션의 3차원 링크 저장 방법 및 매칭 방법
JP2017173107A (ja) 経路生成装置、経路生成方法、プログラム及び記録媒体
JP2008003275A (ja) 地図表示装置
JP2004085466A (ja) 車載用ナビゲーション装置、poi情報表示制御方法及びプログラム
JP4930795B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラム
JPWO2019016910A1 (ja) 新規道路推定支援装置、新規道路推定支援方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP5560724B2 (ja) ナビゲーション装置、道路地図表示方法