JP2009258735A - 電気光学表示装置の制御方法、表示コントローラーおよび電気光学表示装置 - Google Patents

電気光学表示装置の制御方法、表示コントローラーおよび電気光学表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009258735A
JP2009258735A JP2009096490A JP2009096490A JP2009258735A JP 2009258735 A JP2009258735 A JP 2009258735A JP 2009096490 A JP2009096490 A JP 2009096490A JP 2009096490 A JP2009096490 A JP 2009096490A JP 2009258735 A JP2009258735 A JP 2009258735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
pixel
update
waveform
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009096490A
Other languages
English (en)
Inventor
Shon Rou Yun
ション ロウ ユン
Baarsen John P Van
ピーター バン バーセン ジョン
Takahide Ohkami
タカヒデ オオカミ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
E Ink Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
E Ink Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, E Ink Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Publication of JP2009258735A publication Critical patent/JP2009258735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/344Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/04Partial updating of the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/061Details of flat display driving waveforms for resetting or blanking
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/041Temperature compensation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/363Graphics controllers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

【課題】電気光学表示装置における新規な制御方法を提供すること。
【解決手段】第1領域における1つのピクセルに対し1つの第1波形を選択し、第2領域
における1つのピクセルに対し1つの第2波形を選択し、当該第1領域の1つのピクセル
に対し第1波形を生成し提供することにより第1領域を更新し、当該第2領域の1つのピ
クセルに対し第2波形を生成し提供することにより第2領域を更新することを有し、第1
更新および第2更新は時間的に少なくとも一部一致する。
【選択図】図1

Description

本発明は電気光学ディスプレイ(「電気光学表示装置」「電気光学装置」ともいう。)
、双安定電気光学ディスプレイを駆動する方法、およびそのような方法に使用される装置
に関する。より具体的に本発明は、排他的ではないが特に1種以上の荷電粒子が流体内に
存在し、電界の影響の下で流体の中で動きディスプレイの画面の様子を変える粒子ベース
の電気泳動ディスプレイでの使用が意図される。
(関連出願の相互参照)
本出願は以下と関連している。
(a)米国特許第6504524号明細書
(b)米国特許第6512354号明細書
(c)米国特許第6531997号明細書
(d)米国特許第6995550号明細書
(e)米国特許第7012600号明細書、ならびに関連同時係属の米国特許出願第1
1/160455号明細書、米国特許出願第11/307886号明細書、および米国特
許出願第11/307887号明細書
(f)米国特許第7034783号明細書
(g)米国特許第7119772号明細書
(h)米国特許第7193625号明細書
(i)米国特許第7259744号明細書
(j)米国特許出願公開第2005/0024353号明細書
(k)米国特許出願公開第2005/0179642号明細書
(l)米国特許出願公開第2005/0212747号明細書
(m)米国特許第7327511号明細書
(n)米国特許出願公開第2005/0152018号明細書
(o)米国特許出願公開第2005/0280626号明細書
(p)米国特許出願公開第2006/0038772号明細書
(q)米国特許出願公開第2006/0262060号明細書
(r)米国特許出願公開第2008/0024482号明細書
(s)米国特許出願公開第2008/0048969号明細書
これら同時係属特許および特許公開、ならびに以下に引用されるすべての米国特許およ
び公開出願および同時係属出願の内容すべては引用により本明細書に組み入れられる。
「電気光学」の用語は、本明細書で材料またはディスプレイに適用される場合、画像化
技術上通常の意味において使用され、少なくとも1つの光学特性について異なる第1表示
状態および第2表示状態を有する材料で、材料は材料に対し電界を印加することによりそ
の第1表示状態から第2表示状態に変化する材料を指す。光学特性は通常人間の目で知覚
できる色であるが、光の透過、反射度、ルミネセンス、または機械読み取り向けのディス
プレイの場合は可視範囲外にある電磁波長における反射度の変化という意味での擬似色な
ど、別の光学特性であっても良い。
「グレー状態」の用語は、本明細書で画像化技術上通常の意味において使用され、ピク
セルの2つの極端な光学状態の中間の状態を指し、必ずしもこれら両極端の状態間の黒−
白遷移を意味するものではない。例えば、以下に参照する特許および公開出願のいくつか
は極端な状態が白と濃い青である。従って、中間「グレー状態」は実際には淡い青となる
ような電気泳動ディスプレイも含む。前述のとおり、グレー状態は、両極端の状態間に遷
移は色の変化ではない場合もある。
「双安定」および「双安定性」の用語は、本明細書で技術上通常の意味において使用さ
れ、少なくとも1つの光学特性について異なる第1表示状態および第2表示状態を有する
表示素子を有してなるディスプレイで、ある任意の素子が有限的な持続時間のアドレス指
定パルスにより第1表示状態または第2表示状態のいずれかになるよう駆動されると、ア
ドレス指定パルスが終了後その状態が表示素子の状態を変化させるために必要とするアド
レス指定パルスの最小持続時間の少なくとも数倍、例えば少なくとも4倍、持続するよう
なディスプレイを指す。米国特許出願公開第2002/0180687号明細書において
グレースケールが可能な粒子ベースの電気泳動ディスプレイのあるものは極端な黒および
白状態においてのみならず中間グレー状態においても安定していることが示されており、
他種の電気光学ディスプレイのいくつかでも同じことが言える。この種のディスプレイは
正しくは双安定ではなく「複安定」と呼ぶべきであるが、便宜上「双安定」の用語は本明
細書で双安定および複安定ディスプレイ双方に向けられる。
「インパルス」の用語は本明細書で時間に対する電圧の積分という通常の意味において
使用される。しかし、ある双安定性電気光学媒体は電荷トランスデューサーの役割を果た
し、このような媒体の場合はインパルスの代わりの定義、つまり経時的な電流の積分(印
加される全電荷に等しい)、が使用され得る。媒体が電圧−時間インパルストランスデュ
ーサーまたは電荷インパルストランスデューサーのいずれかの役割を果たすかにより、イ
ンパルスの適切な定義が用いられるべきである。
「ディスプレイ」とは表示、または表示装置の意味で用いられ、本件出願においては互
いに置換可能(読替可能)なものとする。
以下の考察の多くは初期グレーレベルから最終グレーレベル(初期グレーレベルと異な
るかも異ならないかもしれない)までの遷移を通じて電気光学ディスプレイの1つ以上の
ピクセルを駆動する方法に重点を置く。「波形」の用語は1つの具体的な初期グレーレベ
ルから具体的な最終グレーレベルまでの遷移をもたらす時間曲線に対する電圧全体を指す
ように用いられる。通常このような波形は複数の波形要素を有してなる。これらの要素が
基本的に矩形である場合(すなわち特定要素がある時間定電圧を印加することを有してな
る場合)要素は「パルス」または「駆動パルス」と呼ぶことができる。「駆動仕組み」の
用語は特定ディスプレイのグレーレベル間の可能な遷移すべてをもたらすのに充分な一組
の波形を指す。
電気光学ディスプレイはいくつか知られている。電気光学ディスプレイの一種は例えば
米国特許第5808783号明細書、米国特許第5777782号明細書、米国特許第5
760761号明細書、米国特許第6054071号明細書、米国特許第6055091
号明細書、米国特許第6097531号明細書、米国特許第6128124号明細書、米
国特許第6137467号明細書、および米国特許第6147791号明細書、に記載さ
れるような回転式2色部材型である。この種のディスプレイはしばしば「回転2色球体」
と呼ばれるが、上述の特許のいくつかでは回転部材は球体ではないので「回転2色部材」
の方がより正確なものとして好ましい。このようなディスプレイは異なる光学特性および
内部双極子を有する2つ以上の部分がある多数の小物体(通常球状または円筒状)を用い
る。これらの物体はマトリクス内の液体が充満した空胞内に懸濁され、空胞は物体が自由
に回転できるよう液体が充満している。ディスプレイに電界を印加して、物体のどの部分
が表示表面を通して見られるか変更することによりディスプレイの様子が変えられる。こ
の種の電気光学媒体は通常双安定性である。
別種の電気光学ディスプレイはエレクトロクロミック媒体、例えば少なくとも一部半導
体の酸化金属で形成される電極および電極に付着した可逆的な色変化が可能な複数の染色
分子を有してなるナノクロミックフィルムの形を取るエレクトロクロミック媒体、を使用
する。この種のナノクロミックフィルムは例えば米国特許第6301038号明細書、米
国特許第6870657号明細書、および米国特許第6950220号明細書、に記載さ
れる。この種の媒体も通常双安定性である。
別種の電気光学ディスプレイは電気湿潤ディスプレイである。このような電気湿潤ディ
スプレイを双安定性にできることが2004年10月6日に出願された同時係属の米国特
許出願第10/711802号明細書(米国特許出願公開第2005/0151709号
明細書)に示される。
数年間熱心な研究および開発の対象となっている別種の電気光学ディスプレイは粒子ベ
ースの電気泳動ディスプレイで、ここでは複数の荷電粒子が電界の影響の下に流体の中を
動く。電気泳動ディスプレイは良好な明るさおよび対比、広い視角、状態の双安定性、お
よび液晶ディスプレイに比べ低い電力消費といった属性を有することができる。しかし、
これらディスプレイの長期的画質の問題から広範囲な使用が妨げられている。例えば、電
気泳動ディスプレイを構成する粒子は沈みがちで、その結果これらのディスプレイの寿命
が不十分になる。
上述のように、電気泳動媒体は流体の存在が必要である。先行技術のほとんどの電気泳
動媒体でこの流体は液体であるが、電気泳動媒体は気体流体を用いて形成することができ
る。
電気泳動ディスプレイの1種類は封入電気泳動媒体を用いる。封入電気泳動媒体は多数
の小カプセルを有してなり、カプセルの各々は液体の懸濁媒体に懸濁される、電気泳動に
より移動可能な粒子を含む内部相および内部相を囲むカプセル壁を有してなる。カプセル
自体は通常ポリマーバインダー内に保持され2つの電極間に位置する凝集層を形成する。
封入電気泳動媒体における離散したマイクロカプセルを囲む壁は連続層で置き換えられ
ることが認められており、これによりいわゆるポリマー分散電気泳動ディスプレイが形成
され、この場合電気泳動媒体は電気泳動流体の複数の離散した液滴およびポリマー材料の
連続相を有してなり、このようなポリマー分散電気泳動ディスプレイ内における電気泳動
流体の離散した液滴は、個々の液滴各々に対し離散したカプセル膜は結び付いていないも
ののカプセルまたはマイクロカプセルとみなすことができる。例えば前述の米国特許第6
866760号明細書を参照。従って本出願の上で、このようなポリマー分散電気泳動媒
体は封入電気泳動媒体の亜種とみなされる。
封入電気泳動ディスプレイは通常従来の電気泳動装置における集塊化および沈殿の故障
モードで悩むことがなく、ディスプレイを広範囲の柔軟なまたは硬い基板上に印刷または
塗布できることなど、さらなる利点を提供する。このように、もたらされるディスプレイ
は柔軟であることができる。さらに、ディスプレイ媒体を印刷することができるので(各
種方法を用い)、ディスプレイ自体を安価に作ることができる。
関連する種類の電気泳動ディスプレイはいわゆる「マイクロセル電気泳動ディスプレイ
」である。マイクロセル電気泳動ディスプレイにおいて、荷電粒子および懸濁流体はマイ
クロカプセル内に封入されず、担体媒体、通常ポリマーフィルム、の中に形成される複数
の空洞内に保持される。例えば国際公開第02/01281号パンフレット、および米国
特許出願公開第2002/0075556号明細書を参照。
電気泳動媒体はしばしば不透明で(例えば多くの電気泳動媒体において粒子が実質的に
可視光がディスプレイを透過することを遮断するので)反射モードで動作するが、多くの
電気泳動ディスプレイは片方の表示状態が実質的に不透明で片方は光透過性である、いわ
ゆる「シャッターモード」で動作するようにできる。例えば米国特許第6130774号
明細書(特許文献1)、米国特許第6172798号明細書(特許文献2)、米国特許第
5872552号明細書(特許文献3)、米国特許第6144361号明細書(特許文献
4)、米国特許第6271823号明細書(特許文献5)、米国特許第6225971号
明細書(特許文献6)、および米国特許第6184856号明細書(特許文献7)を参照
。電気泳動ディスプレイに類似しているが電界の強さの変動に依存する誘電泳動ディスプ
レイは同様のモードで動作することができる。例えば米国特許第4418346号明細書
(特許文献8)を参照。
粒子ベースの電気泳動ディスプレイおよび類似挙動を示す他の電気光学ディスプレイ(
このようなディスプレイは便宜上以下「インパルス駆動ディスプレイ」と呼ぶことができ
る)の双安定または複安定挙動は従来の液晶(”LC”)ディスプレイの挙動と顕著に対
比している。ねじれネマティック液晶は双または複安定ではないが、電圧トランスデュー
サーとして作用するので、このようなディスプレイのピクセルに一定の電界を印加すると
、該当ピクセルにおいて前以て存在するグレーレベルに拘わらず、特定のグレーレベルを
もたらす。さらに、LCディスプレイは一方向にのみ駆動され(非透過性または「暗い」
から透過性または「明るい」へ)に駆動され、より明るい状態からより暗い状態への逆遷
移は電界を減らすか除去することにより達成される。最後に、LCディスプレイにおける
ピクセルのグレーレベルな電界の極性にではなく、その規模にのみ反応し、事実技術上の
理由から商業的なLCディスプレイは通常頻繁な間隔で駆動電界の極性を逆転させる。こ
れに対し双安定電気光学ディスプレイはまず得られた近似の結果としてインパルストラン
スデューサーの役割を果たすので、ピクセルの最終状態は印加電界およびこの電界が印加
される時間のみならず、電界の印加に先立つピクセルの状態にも依存する。
米国特許第6130774号明細書 米国特許第6172798号明細書 米国特許第5872552号明細書 米国特許第6144361号明細書 米国特許第6271823号明細書 米国特許第6225971号明細書 米国特許第6184856号明細書 米国特許第4418346号明細書
用いられる電気光学媒体が双安定であろうとなかろうと、高解像度表示を得るためには
表示される個々のピクセルが隣接ピクセルからの干渉なしにアドレス可能でなければなら
ない。この目的を達成する1つの方法はトランジスターまたはダイオードなどの非線形素
子のアレイを提供し、少なくとも1つの非線形素子が各ピクセルに結び付けて「アクティ
ブマトリクス」ディスプレイを形成することである。1つのピクセルのアドレス指定をす
るアドレス指定またはピクセル電極が結び付いた非線形素子により適当な電圧源に接続さ
れる。通常非線形素子がトランジスターの場合、ピクセル電極はトランジスターのドレン
に接続され、この配置は基本的に恣意的でピクセル電極はトランジスターのソースに接続
されることもできるが、以下の説明ではこれが仮定される。
従来高解像度アレイにおいて、ピクセルは列と行の二次元アレイに配置され、任意の特
定ピクセルは1つの特定行および1つの特定列の交差点により定義される。各列における
すべてのトランジスターのソースは単一の列電極に接続される一方、各行におけるすべて
のトランジスターのゲートは単一の行電極に接続される。ここでもソースを行に、ゲート
を列に割り当てることは従来型であるが基本的に恣意的であり、望ましい場合は逆にする
ことができる。行電極は行ドライバーに接続され、これにより任意の瞬間において1行が
選択されることを保証する。すなわち選択された行電極には選択された行におけるすべて
のトランジスターが導電性であることを保証する電圧が印加され、他のすべての行にはこ
れら選択されない行におけるトランジスターが非導電性であることを保証するような電圧
が印加される。列電極は列ドライバーに接続され、列ドライバーは選択された行における
ピクセルを望まれる光学状態に駆動するよう選択される電圧を種々の列電極にかける。(
前述の電圧は通常電気光学媒体において非線形アレイの反対側に備わりディスプレイ全体
にかかる共通の前面電極に比例する。)「線アドレス時間」として知られる予め選ばれた
時間後選択された行は選択が解除され、列ドライバーの電圧は変更されディスプレイの次
の線が書き込まれる。このプロセスはディスプレイ全体が行毎の形で書き込まれるよう繰
り返される。
このようなインパルス駆動電気光学ディスプレイのアドレス指定に理想的な方法は、コ
ントローラーが各ピクセルが初期のグレーレベルからその最終グレーレベルに直接遷移す
るよう画像の各書き込みを取り計らう、いわゆる「一般グレースケール画像フロー」(”
general grayscale image flow”)であるように思われる
かもしれない。しかしインパルス駆動ディスプレイに画像を書き込む場合不可避的に何ら
かエラーがある。実際次のようなエラーが発生しうる。
(a)先行状態依存性;少なくともある種の電気光学媒体で、ピクセルを新しい光学状
態に切り替えるために必要なインパルスはピクセルの現行かつ望ましい光学状態のみなら
ず、先行する光学状態に依存する。
(b)滞留時間依存性;少なくともある種の電気光学媒体で、ピクセルを新しい光学状
態に切り替えるために必要なインパルスはピクセルが種々の光学状態において費やした時
間に依存する。この依存性の正確な特質は良く理解されていないが、一般的にピクセルが
その現行光学状態に長くあればあるほど高いインパルスが必要となる。
(c)温度依存性;ピクセルを新しい光学状態に切り替えるために必要なインパルスは
温度に非常に依存している。
(d)湿度依存性;ピクセルを新しい光学状態に切り替えるために必要なインパルスは
少なくともある種の電気光学媒体で周囲湿度に依存している。
(e)機械的均一性;ピクセルを新しい光学状態に切り替えるために必要なインパルス
はディスプレイの機械的なばらつき、例えば電気光学媒体または付属する貼り合わせ用接
着剤の厚みのばらつき、により影響されるかもしれない。他種の機械的不均一性は媒体の
異なる製造バッチ間の不可避的なばらつき、製造上の許容誤差、および材料のばらつきな
どから生じ得る。
(f)電圧エラー;ドライバーにより供給される電圧には避けられない小さなエラーが
あるのでピクセルに実際に印加されるインパルスは理論的に印加される電圧とやや異なる
一般にグレースケール画像フローは「エラー累積」現象が生じてしまう。例えば、温度
依存性により各遷移において正の方向に0.2L*(L*はL*=116(R/R0)1
/3−16といった通常のCIE定義を有し、Rは反射率でR0は標準反射率値である)
のエラーをもたらすとする。50回の遷移後、このエラーは10L*に累積する。あるい
はより現実的に、各遷移における平均エラーはディスプレイの理論的および実際の反射率
間の差で表した場合±0.2L*となる。100回の連続遷移後、ピクセルは予期される
状態から2L*の平均偏差を示す。このような偏差はある種の画像においては一般の観察
者の目に明らかである。
このエラー累積現象は温度によるエラーのみならず、上記に列記されたすべての種類の
エラーに適用される。前述の米国特許第7012600号明細書に記載されるように、こ
のようなエラーの補正は可能であるが、限られた精度においてのみである。例えば、温度
エラーは温度センサーおよびルックアップ表を用いることで補正できるが、温度センサー
は限られた分解能を有し、電気光学媒体とは多少異なる温度を読むかもしれない。同様に
、先行状態依存性は先行状態を記憶し多次元の遷移マトリクスを用いることにより補正で
きるが、コントローラーのメモリーにより記録できる状態の数や記憶できる遷移マトリク
スのサイズが限定され、この種の補正の精度に限度を設ける。
このように一般グレースケール画像フローは良好な結果を得るために印加インパルスの
非常に精密な制御を必要とし、電気光学ディスプレイ技術の現状で一般グレースケール画
像フローは商業用ディスプレイにおいて実行不可能であることが経験的に見出されている
ある状況では、1つのディスプレイが複数の駆動機構を用いることが望ましいかもしれ
ない。例えば、2つ以上のグレーレベルが可能なディスプレイはすべての可能なグレーレ
ベルの遷移を達成できるグレースケール駆動機構(”GSDS”)および2つのグレーレ
ベル間のみの遷移を達成できる単色駆動機構(”MDS”)を利用することができ、MD
SはGSDSより迅速なディスプレイの書き直しを供する。MDSはディスプレイの書き
直しの際、変更されるすべてのピクセルがMDSにより用いられる2つのグレーレベル間
のみで遷移をする場合に用いることができる。例えば、前述の米国特許第7119772
号明細書はグレースケール画像を表示でき、さらにユーザーが表示画像に関するテキスト
を入力できる単色のダイアログボックスを表示できる電子書籍または類似の装置の形を取
るディスプレイを記載している。ユーザーがテキストを入力する場合は、速いMDSを用
いてダイアログボックスを迅速に更新し、ユーザーに入力テキストの迅速な確認を提供す
る。他方、ディスプレイ上に表示されるグレースケール画像全体が変更される場合、より
遅いGSDSが用いられる。
ディスプレイの特定領域をより迅速に書き直すために複数の駆動機構を用いることは有
益であるが、ディスプレイの応答性をさらに改良することは有利である。このような改良
はインタラクティブな用途へのディスプレイの適用を高めることになろう。
本発明の電気光学表示装置の制御方法は、電気光学表示装置における表示面の2つ以上
の領域を更新する電気光学表示装置の制御方法であって、(a)表示面の第1領域におけ
る少なくとも1つのピクセルに対する少なくとも1つの第1波形を選択するステップであ
って、前記第1波形は第1周期を有する第1更新モードで使用される第1駆動機構から選
択されるステップと、(b)前記表示面の第2領域における少なくとも1つのピクセルに
対する少なくとも1つの第2波形を選択するステップであって、前記第2波形は第2周期
を有する第2更新モードで使用される第2駆動機構から選択されるステップと、(c)前
記第1領域における少なくとも1つのピクセルに対し前記第1波形を生成し提供すること
によって、前記第1領域を更新するステップと、(d)前記第2領域における少なくとも
1つのピクセルに対し前記第2波形を生成し提供することによって、前記第2領域を更新
するステップとを有し、前記第1領域の更新と前記第2更新の更新は少なくとも一部時間
的に一致していることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置の制御方法において、前記第1周期と前記第2周期は異
なることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置の制御方法において、前記第1領域の更新は第1の時間
に始まり、前記第2領域の更新は第2の時間に始まり、前記第1の時間と前記第2の時間
は異なることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置の制御方法において、前記第1駆動機構はグレースケー
ル駆動機構で、前記第2駆動機構は単色駆動機構であることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置の制御方法において、前記第1駆動機構はグレースケー
ル駆動機構で、前記第2駆動機構はペン駆動機構であることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置の制御方法において、前記第1駆動機構は単色駆動機構
で、前記第2駆動機構はペン駆動機構であることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置の制御方法において、前記電気光学表示装置は電気泳動
表示装置であることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置の制御方法において、前記電気光学表示装置は封入電気
泳動表示装置であることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置の制御方法において、前記電気光学表示装置はアクティ
ブマトリクス型表示装置であることを特徴とする。
一方、本発明の表示コントローラーは、電気光学表示装置における表示面の2つ以上の
領域を更新する表示コントローラーであって、第1領域に対するピクセル遷移を取り出し
、前記第1領域に対し第1周期を有する第1駆動機構を取り出し、前記第1領域における
少なくとも1つのピクセルに対し波形を決定する第1表示パイプと、第2領域に対するピ
クセル遷移を取り出し、前記第2領域に対し第2周期を有する第2駆動機構を取り出し、
前記第2領域における少なくとも1つのピクセルに対し波形を決定する少なくとも1つの
第2表示パイプとを有し、前記第1表示パイプによる波形の決定と前記少なくとも1つの
第2表示パイプによる波形の決定とは、少なくとも一部時間的に一致することを特徴とす
る。
また本発明の表示コントローラーにおいて、前記第1表示パイプおよび前記少なくとも
1つの第2表示パイプは、各々1フレーム周期に関する駆動機構データを記憶するルック
アップ表を有し、前記第1表示パイプおよび前記少なくとも1つの第2表示パイプは、各
フレーム中にピクセル遷移を更新バッファーから取り出すことを特徴とする。
また本発明の表示コントローラーにおいて、前記第1周期と前記第2周期は異なること
を特徴とする。
また本発明の表示コントローラーにおいて、前記第1表示パイプは第1の時間に波形を
決定し始め、前記少なくとも1つの第2表示パイプは第2の時間に波形を決定し始め、前
記第1の時間と前記第2の時間は異なることを特徴とする。
また本発明の表示コントローラーにおいて、前記第1駆動機構はグレースケール駆動機
構であり、前記第2駆動機構は単色駆動機構であることを特徴とする。
また本発明の表示コントローラーにおいて、前記第1駆動機構はグレースケール駆動機
構であり、前記第2駆動機構はペン駆動機構であることを特徴とする。
また本発明の表示コントローラーにおいて、前記第1駆動機構は単色駆動機構であり、
前記第2駆動機構はペン駆動機構であることを特徴とする。
また本発明の表示コントローラーにおいて、前記電気光学表示装置は電気泳動表示装置
であることを特徴とする。
また本発明の表示コントローラーにおいて、前記電気光学表示装置は封入電気泳動表示
装置であることを特徴とする。
また本発明の表示コントローラーにおいて、前記表示装置はアクティブマトリクス型表
示装置であることを特徴とする。
さらに本発明の電気光学表示装置は、表示面を有する表示パネルと、前記表示面の2つ
以上の領域を更新する表示コントローラーとを有し、前記表示コントローラーは、第1領
域に対するピクセル遷移を取り出し、前記第1領域に対し第1周期を有する第1駆動機構
を取り出し、前記第1領域における少なくとも1つのピクセルに対し波形を決定する第1
表示パイプと、第2領域に対するピクセル遷移を取り出し、前記第2領域に対し第2周期
を有する第2駆動機構を取り出し、前記第2領域における少なくとも1つのピクセルに対
し波形を決定する少なくとも1つの第2表示パイプとを有し、前記第1表示パイプによる
波形の決定と前記少なくとも1つの第2表示パイプによる波形の決定は、少なくとも一部
時間的に一致することを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置において、前記第1表示パイプと前記少なくとも1つの
第2表示パイプは、各々1フレーム周期に関する駆動機構データを記憶するルックアップ
表を有し、前記第1表示パイプと前記少なくとも1つの第2表示パイプは、各フレーム中
にピクセル遷移を更新バッファーから取り出すことを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置において、前記第1周期と前記第2周期は異なることを
特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置において、前記第1表示パイプは第1の時間に波形を決
定し始め、前記少なくとも1つの第2表示パイプは第2の時間に波形を決定し始め、前記
第1の時間と前記第2の時間は異なることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置において、前記第1駆動機構はグレースケール駆動機構
で、前記第2駆動機構は単色駆動機構であることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置において、前記第1駆動機構はグレースケール駆動機構
で、第2駆動機構はペン駆動機構であることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置において、前記第1駆動機構は単色駆動機構で、前記第
2駆動機構はペン駆動機構であることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置において、前記電気光学表示装置は電気泳動表示装置で
あることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置において、前記電気光学表示装置は封入電気泳動表示装
置であることを特徴とする。
また本発明の電気光学表示装置において、前記電気光学表示装置装置はアクティブマト
リクス型表示装置であることを特徴とする。
双安定電気光学表示パネルを有する表示装置、表示コントローラー、および表示メモリーを含むシステムの一実施形態のブロック図である。 図1のディスプレイ装置をより詳細に示すブロック図である。 図1の表示パネルの一部の断面図である。 図1の表示パネルを駆動する波形を図示する。 図1の表示メモリーおよび表示コントローラーをより詳細に示すブロック図である。 図1の表示パネルを更新するフレームのシーケンスの図である。 領域を有する画像と各領域を各々更新するフレームのシーケンスの図である。 ある時点で図1の表示パネルに描かれた画像の描写である。 図8における画像のその後の時点における第2の描写である。 図5における更新パイプの1つのブロック図である。 図5における更新パイプがインパルスを決定するために用いるプロセスのフローである。
以下本発明の実施の形態について説明するが、最初に本発明の概要は以下のとおりとな
る。
発明者らは現在のディスプレイコントローラー(又は表示コントローラーという。以下
同様)の多くが所定の期間に1つの更新機構のみを利用できることに気が付いた。さらに
、発明者らは現在のディスプレイコントローラーの多くが所定の期間にディスプレイの1
つの領域しか更新できないことが分かった。その結果ディスプレイはキーボード入力また
は選択バーのスクロールなど素早いユーザー入力に反応するほど応答性が速くない。これ
は割り込みのある用途へのディスプレイの適用を制限する。
発明の原理により、双安定電気光学ディスプレイ装置(又は、双安定電気光学表示装置
という。以下同様。)に表示される画像は2つ以上の領域に分割することができ、領域の
各々は別個のリフレッシュ操作により更新することができる。各領域のリフレッシュ操作
は異なる更新モードを用いることができ、異なる領域のリフレッシュ操作期間が時間的に
重なることができる。発明の原理により、第2更新モードを用いてディスプレイの第2領
域をリフレッシュするディスプレイリフレッシュ操作が進行中であっても、第1更新モー
ドを用いて画像の第1領域を更新し始めることが可能である。従って、発明の実施形態は
現行の更新が終了するまで待たずにただちにあらたな更新を始めることができる。
一実施形態で、双安定電気光学ディスプレイ装置の表示面における複数の領域を更新す
るディスプレイコントローラーは、第1表示パイプおよび少なくとも1つの第2表示パイ
プを有してなる。第1表示パイプは第1領域に対しピクセル遷移をフェッチし、第1領域
に対し第1周期を有する第1駆動機構をフェッチし、第1領域の少なくとも1つのピクセ
ルに対し波形を選択する。前記少なくとも1つの第2表示パイプは第2領域に対しピクセ
ル遷移をフェッチし、第2領域に対し第2周期を有する第2駆動機構をフェッチし、第2
領域の少なくとも1つのピクセルに対し波形を決定する。第1表示パイプおよび少なくと
も1つの第2表示パイプによる波形の決定は時間的に少なくとも一部一致する。
別の実施形態で、双安定電気光学ディスプレイ装置は表示面を有する表示パネルおよび
発明の原理に従い表示パネルに対し波形を生成するディスプレイコントローラーを有して
なる。
さらに別の実施形態で、双安定電気光学ディスプレイ装置の表示面における2つ以上の
領域を更新する方法は、(a)表示面の第1領域における少なくとも1つのピクセルに対
し少なくとも1つの第1波形を選択すること、および(b)表示面の第2領域における少
なくとも1つのピクセルに対し少なくとも1つの第2波形を選択することを有してなる。
第1波形は第1更新モードで使用される第1駆動機構から選択される。第1更新モードは
第1周期を有する。第2波形は第2更新モードで使用される第2駆動機構から選択される
。第2更新モードは第2周期を有する。加えて、方法はさらに(c)第1領域の少なくと
も1つのピクセルに対し第1波形を生成し提供することにより第1領域を更新すること、
および(d)第2領域の少なくとも1つのピクセルに対し第2波形を生成し提供すること
により第2領域を更新することを有してなり、第1更新および第2更新は時間的に少なく
とも一部一致する。
本概要は図面および詳細な説明において続くものを全般的に記述するために提供され、
発明の範囲を限定する意図はない。発明の目的、特長、および利点は添付図面と併せて以
下の詳細な説明を検討すれば容易に理解されよう。
可能な限り、同じまたは類似した部分を指すために図面および説明において同じ参照番
号が使用される。
双安定電気光学ディスプレイ装置における更新モードの周知の使用には技術的な問題が
ある。具体的に、異なる更新モードを用いるリフレッシュ操作は順に用いなければならな
い。一旦、更新モードの1つを用いてディスプレイのリフレッシュ操作が開始すると、進
行中のリフレッシュ操作が終了するまで別の更新モードを用いて別のリフレッシュ操作を
開始することはできない。ユーザー入力に応答してディスプレイ上で視覚的フィードバッ
クが提供されるかもしれない。例えば、ユーザーがカーソルをディスプレイに描かれた選
択ボタンに当てた場合、選択ボタンはその光学的外観を変えてボタンが選択されたことを
示すかもしれない。ユーザーがインターフェイス装置に入力した時点で更新操作が進行中
である場合、付属する視覚的フィードバックは即座に現れない。表示面において視覚的フ
ィードバックを提供する領域、例えば選択ボタン、の更新は進行中の更新操作が終了する
まで待たねばならない。視覚的フィードバック領域のリフレッシュはフィードバック領域
が全画像の比較的小さい部分であっても進行中のリフレッシュ操作が終了するのを待たね
ばならない。さらに、視覚的フィードバック領域のリフレッシュは視覚的フィードバック
領域が比較的速い駆動機構、例えばMDS、を用いてリフレッシュすることになっており
、進行中の更新は比較的遅い駆動機構、例えばGSDSを用いている場合でも待たねばな
らない。
発明の原理により、双安定電気光学ディスプレイ装置に表示される画像は2つ以上の領
域に分割することができ、領域の各々は別個のリフレッシュ操作で更新することができる
。各リフレッシュ操作は異なる更新モードを用いることができ、リフレッシュ操作は時間
的に重なることができる。発明の原理により、第2更新モードを用いてディスプレイの第
2領域をリフレッシュするディスプレイリフレッシュ操作が進行中であっても第1更新モ
ードを用いて画像の第1領域を更新し始めることが可能である。従って、発明の実施形態
は現行の更新が終了するまで待たずにただちにあらたな更新が始まることを許す。
双安定電気光学ディスプレイ装置を駆動するディスプレイコントローラー、電気光学デ
ィスプレイ装置、双安定電気光学ディスプレイ装置、および発明の原理を具現する方法は
表示面の特定領域が先行技術の手法より短い時間で更新できるという利点を有する。加え
て、発明の原理を具現する実施形態はユーザー入力と視覚的ユーザー/フィードバックと
の間の待ち時間を最小限にするという利点を有する。
図1はホスト22、ディスプレイコントローラー28、双安定電気光学ディスプレイ装
置24、およびシステムメモリー30を有してなるディスプレイシステム20を示す。双
安定電気光学ディスプレイ装置24は、表示パネル26を有する。
ディスプレイシステム20はさらにディスプレイメモリー32、波形メモリー34、温
度センサー36、およびディスプレイ電源モジュール38を含む。ホスト22はCPU、
DSP、またはディスプレイコントローラー28とインターフェイスする他の装置である
ことができる。ディスプレイメモリー32は揮発性メモリーであって良い。
図2は双安定電気光学ディスプレイ装置24をより詳細に示す。一実施形態で、表示パ
ネル26は電気泳動ディスプレイである。加えて、表示パネル26はアクティブマトリク
ス、または受動的に駆動される電気泳動ディスプレイである。表示パネル26はピクセル
40のアレイを含む。一実施形態で、各ピクセル40は薄膜トランジスターなどのアクテ
ィブな切り替え素子(図示せず)を含む。切り替え素子は行ドライバー42および列ドラ
イバー44により選択され駆動される。動作において、行ドライバー42は行電極46を
選択し、行における切り替え素子をすべてオンにすることができる。列ドライバー44は
選択された列電極48にインパルスデータ信号を提供し、選択された行および列電極の交
差点に位置するピクセルにインパルス電圧を提供することができる。
図3は電気泳動ディスプレイとしての表示パネル26の概略図である。1つ以上のマイ
クロカプセル54がピクセル電極59、ピクセル電極61間に挟まれている。ピクセル電
極59は透明である。実際には、各ピクセルは2つ以上のマイクロカプセルと対応する。
各マイクロカプセル54は流体60に浮遊している正電気を帯びた白粒子56および負電
気を帯びた黒粒子58を含む。ピクセル電極59は所定の電圧に保持され、行電極46お
よび列電極48を用いてピクセル電極61に印加される電圧を制御する。ピクセル電極5
9,61は特定ピクセルと結びついたマイクロカプセル54に電界をかけるのに用いる。
電界が正である場合、白粒子56が行電極46の方向に動き、その結果ピクセルはより白
く見える。他方、電界が負の場合、黒粒子58が行電極46の方向に動き、その結果ピク
セルはより黒く見える。マイクロカプセル54aは全く白であるピクセルの簡略化された
描写で、マイクロカプセル54bは全く黒であるピクセルの簡略化された描写である。加
えて、マイクロカプセル54cは全く白または黒以外、すなわちグレーのグレースケール
値を有するピクセルを示す。
特定の光学的外観、すなわち黒、白、またはグレー状態を有するピクセルを生成するた
めに、通常波形がピクセル電極に印加される。特定の波形は中でも望まれる新しい光学的
外観による。表示パネル26が更新される時、ディスプレイの各ピクセルに波形を印加す
ることができる。現行光学状態および新規光学状態はピクセル毎に異なるので、印加され
た波形もピクセル毎に異なる。
駆動機構とは特定ディスプレイに対しグレーレベル間で可能なすべての遷移をもたらす
のに十分な一組の波形を表している。各リフレッシュ操作は駆動機構を用いるので、本明
細書では特定の駆動機構を用いたリフレッシュ操作に関し「更新モード」という言い回し
を用いることができる。具体的に、GSDS更新モードはGSDS駆動機構を用い、MD
S更新モードはMDS駆動機構を用いる。以下でペン駆動機構にも触れている。同様にペ
ン更新モードはペン駆動機構を用いる。ペン更新では更新する領域におけるピクセルの新
しい光学状態をペン、マウス、タッチ画面、または他の入力装置によるユーザー入力で定
義することができる。加えて、「時間的に重なる」および「時間重複」の言い回しは時間
的に少なくとも一部一致する時間の周期を指すことが意図される。
各更新モードは更新モード周期を有する。代表的なMDSおよびGSDS更新モードに
関すると、MDSモードの方がGSDSモードより短い周期を有する。あるピクセルはい
ずれのモードにおいても黒から白または白から黒の光学的遷移をすることができるが、ピ
クセルを駆動する波形は双方のモードにおいて同じでないかもしれないことが特記される
。例えば、ピクセルがGSDS更新モードで黒から白または白から黒に駆動される場合、
波形は隣接ピクセルへの影響を緩和するためにMDS更新モードで用いられるものの他に
もパルス(または休止周期)を含むことができる。言い換えれば、1つのモードにおいて
特定のピクセル遷移に用いられる波形は別の更新モードで同じピクセル遷移を駆動するの
に用いられる波形とは異なるかもしれない。同様に特定ピクセル遷移の波形周期の長さは
用いられる更新モードにより異なることができる。
波形例としての波形62,64が図4に示される。波形62,64は一般的に波形の特
長を図示する目的であり、実際の波形を描く意図ではない。単一のパルスが有効である周
期はフレーム周期と呼ばれる。パルスのシーケンス全体に関わる時間は波形周期と呼ばれ
る。ピクセルの外観を白値から黒値に変えるために波形62が必要であると仮定する。逆
にピクセルの外観を黒値から白値に変えるために波形64が必要であると仮定する。各波
形62,64は同じ波形周期を有する。
一実施形態で、表示パネル26は(a)GSDSモード(GU)、(b)ペン更新モー
ド(PU)、および(c)MDSモード(MU)の少なくとも3つの異なる更新モードを
サポートし、ディスプレイコントローラー28はこれらを提供する。ペン更新モードは可
能なグレーレベルすべてを含む初期状態および黒または白を有してなる最終状態を有する
遷移をもたらすのに使用できる。一実施形態で、表示パネル26およびディスプレイコン
トローラー28は1ビットから8ビットにより定義されるピクセルをサポートする。8ビ
ットのグレースケールピクセル値とおおよそのディスプレイ更新時間が以下の表1に記さ
れる。
Figure 2009258735
次に図5に移ると、ディスプレイコントローラー28およびディスプレイメモリー32
がより詳細に図示される。ここで本明細書において、「更新パイプ」と「表示パイプ」は
互いに交換可能に読むことができるものとする。ディスプレイメモリー32は画像バッフ
ァー78および更新バッファー82を含む。ホスト22は画像または画像の一部を画像バ
ッファー78に記憶することができ、これはピクセルデータであって良い。更新バッファ
ー82は現行および次の画像に関するピクセル遷移を記憶する。更新バッファー82はピ
クセルプロセッサー80または2つ以上の更新パイプ84(84a,84b,84c,…
,84n)の1つなど、ディスプレイコントローラー28の内部コンポーネントによりア
クセスできる。一実施形態で、ディスプレイコントローラー28は16個の更新パイプ8
4を含む。一実施形態で、各更新パイプ84は全画像の所定の下位区分または領域の1つ
に結び付けることができる。しかしこれは肝要ではない。別の方法を用いてリフレッシュ
操作を行なう更新パイプ84を選択することができる。更新パイプ84の出力はタイミン
グ生成装置86に連結される。更新操作の際、タイミング生成装置86はラスター順で連
続フレームにおけるピクセル位置を通る。タイミング生成装置86は表示パイプから波形
データを受け、ディスプレイ電源モジュール38および双安定電気光学ディスプレイ装置
24にラスター順で双安定電気光学ディスプレイ装置24のタイミング要件に従い波形デ
ータを提供する。
画像データを画像バッファー78に記憶することでディスプレイ更新が引き起こされる
ことはない。双安定電気光学ディスプレイ装置24は通常LCDのリフレッシュ周期より
はるかに長い間隔、例えば数分程度、で定期的に更新することができる。さもなければ、
双安定電気光学ディスプレイ装置24は通常「画像表示」または「部分画像表示」命令の
みに応答してリフレッシュされる。
ピクセルプロセッサー80および更新パイプ84の機能は代表的なディスプレイ更新操
作を見直すことにより理解できる。ホスト22が次に表示される画像のピクセルデータを
記憶し終わると、ホストは画像表示命令を発行できる。ピクセルプロセッサー80は画像
バッファー78に記憶される画像データを読み取ることで応答する。ピクセルプロセッサ
ー80は現在表示されている画像の画像データも更新バッファー82から読み取る。ピク
セルプロセッサー80は新規および現在表示されている画像データを合成し、これを更新
バッファー82に記憶する。合成画像データを作成するにあたり、ピクセルプロセッサー
80は現行および新規画像の対応する位置にあるピクセルを対にする。特定のディスプレ
イ位置に対応する現行および新規ピクセルは合わせてピクセル遷移、例えば黒から白、を
形成する。各合成ピクセルデータまたはピクセル遷移はその後ディスプーレピクセルを新
規の光学値に駆動するのに必要な適当な波形を選択するのに用いられる。
ピクセルプロセッサー80がピクセル合成プロセスを完了すると、新しい画像における
すべてのピクセル位置に対するピクセル遷移が分かる。この情報で更新モードを選択する
ことができる。新しい画像が2つ以上の領域を有するように定義されている場合、領域の
各々に対し更新モードを選択することができる。さらに、領域の各々は更新パイプ84の
1つに割り当てられる。
更新パイプ84はそれが割り当てられた領域に対する合成ピクセルデータを更新バッフ
ァー82から読み取り、指定された領域のピクセルに対する波形を生成する。更新パイプ
84は各々の領域に対する合成ピクセルデータを取り出し互いに独立して、かつ平行して
波形を生成する。
図11は更新パイプ84がインパルスを決定するプロセスのフロー120である。表示
パネル26が更新されると、ディスプレイの各ピクセルに波形を印加することができる。
図11に示すように、更新パイプ84は各々の領域における各ピクセルに対し1フレーム
ずつインパルスを生成する。更新パイプ84はその割り当てられた領域に対する更新モー
ドを受信する(ステップS122)。パイプは対応する駆動機構の1フレームを波形メモ
リーから取り出す(ステップS124)。図4に戻ると、各フレームの際、生成される単
一パルスの例が示される。例えば、波形62の−15Vパルスおよび波形64の+15V
パルスがフレーム周期T3において取り出され得る。駆動機構が「16」または「256
」の波形を含む場合、「16」または「256」のインパルスが取り出されことになる。
加えて、現行フレーム周期のパルスがルックアップ表104に記憶される。割り当てられ
た領域における最初のラスター順のピクセルに対応するピクセル遷移が更新バッファーか
ら取り出される(ステップS126)。取り出されたピクセル遷移に対しインパルスがル
ックアップ表から決定される(ステップS128)。インパルスは先入れ先出しメモリー
(以降、FIFOという)108に記憶される(ステップS130)。現在のピクセル遷
移が領域における最後のピクセル位置に対応するか判定される(ステップS132)。最
後のピクセル位置でない場合、さらなるピクセル各々に対しステップS126〜S132
が繰り返される。現在のピクセルが最後のピクセルである場合、フレーム計数が増分され
(ステップS134)、現在のフレームが駆動機構における最後のフレームであるか判定
される(各駆動機構は所定数のフレームを有する)。最後のフレーム周期でない場合、駆
動機構の各フレーム周期についてステップS124〜S134が繰り返される。
インパルスを決定するために更新パイプ84が用いることのできるプロセスをさらに説
明するために、図6はフレームのシーケンス88を示す。フレームF1において、新しい
画像のピクセルに対する各々の波形の第1駆動パルスが生成される。フレームF2では第
2パルスが生成され、以下同様である。新しい画像の更新周期が5フレームであると仮定
する。5番目のフレームが終わると画像更新は完了する。
更新パイプ84は各々の領域に対する波形を独立して生成する。図7は下位区分90お
よび下位区分92を有する画像89、および各下位区分を各々更新するフレームのシーケ
ンス96,98を示す。領域としての下位区分90および領域としての下位区分92は異
なる更新モードを用いて更新されると仮定する。さらに、2つの更新モードの更新周期が
異なると仮定する。下位区分92の更新周期は5フレームである一方、下位区分90の更
新周期は3フレームとする。フレームF1において、領域としての下位区分92のピクセ
ルに対する各々の波形の第1パルスが第1更新パイプとしての更新パイプ84aにより生
成される。フレームF2において、領域としての下位区分92のピクセルに対する各々の
波形の第2パルスが第1更新パイプとしての更新パイプ84aにより生成される。加えて
、フレームF2において、領域としての下位区分90のピクセルに対する各々の波形の第
1パルスが第2更新パイプとしての更新パイプ84bにより生成される。図7は第1更新
パイプとしての更新パイプ84aおよび第2更新パイプとしての更新パイプ84bが互い
に重なる周期において異なる領域に対する波形を生成することを示している。
波形を生成するには、各ピクセル遷移が波形ルックアップ表のインデクスとして用いら
れる。図5を参照すると、いくつかの異なる駆動機構で用いられる波形が波形メモリー3
4に記憶される。波形メモリー34は様々な温度の各々に対する各更新モードについて異
なる波形の組を含むことができる。一実施形態で、波形メモリー34はフラッシュメモリ
ー装置であることができる。
図10は代表的な更新パイプの1つをより詳細に説明するブロック図である。更新パイ
プ84にある波形取り出し装置100がモードレジスター102に記憶される指定更新モ
ードおよび現在の温度に対応する可能なすべての波形の組を波形メモリー34において突
き止める。更新モード周期の各フレームについて波形取り出し装置100は現在のフレー
ムに対する適切な駆動機構について可能なすべてのインパルスをコピーし、現在のフレー
ムのインパルスをルックアップ表104に記憶する。加えて、各フレームに対し更新パイ
プはその割り当てられた領域のピクセル遷移をラスター順に取り出し、各ピクセル遷移を
レジスター106に記憶する。ルックアップ表104に記憶される現在のフレームのイン
パルスデータを用い、更新パイプ84はレジスター106に記憶されるピクセル遷移に対
応する現在のフレームのインパルスデータを見つけ、そのインパルスデータをFIFO1
08に記憶する。FIFO108は波形データをタイミング生成装置86が必要とする前
に生成しバッファーするために備えられる。
タイミング生成装置86はすべてのフレーム周期に画像における位置をラスター順に通
り、更新パイプ84の1つから現在のピクセル位置に対応するインパルスデータを選択す
る。タイミング生成装置86には各指定領域の座標位置とともに領域が割り当てられた更
新パイプ84が提供される。タイミング生成装置86は表示パネル26およびディスプレ
イ電源モジュール38に選択されたインパルスデータを提供する。
本発明における実施形態の1つの利点はリフレッシュ操作のピクセル合成部分を除きリ
フレッシュ操作のいつでも画像バッファー78がホスト22によりアクセスできることで
ある。更新操作のピクセル合成部分は通常ディスプレイをリフレッシュするのに必要な時
間全体のわずかな部分を必要とする。前述のように、GSDS更新は800ミリ秒程度か
かるかもしれない。これに対しピクセル合成は通常ほぼ数十ミリ秒程度を必要とする。従
ってホスト22は通常新しい領域の更新を開始するのに待つ必要がないか、または長く待
つ必要がない。
本発明における実施形態の別の利点は望まれる数だけの異なる更新モードまたは駆動機
構を同時に用い得ることである。例えば同じ駆動機構を用いて第1領域および第2領域を
部分的または完全に一致する時間に更新することはできるが、必要ではない。例えば、第
1領域をGSDSモードで更新し、第2領域をMDSモードで更新し、第3領域をペンモ
ードで更新し、3つのモードは時間的に重複することができる。
本発明における実施形態のさらに別の利点は駆動機構がディスプレイメモリー32に記
憶されるのではなく、波形メモリー34に記憶されることである。前述のとおり、ディス
プレイメモリー32は例えばSRAMまたはDRAMといったRAMなどの揮発性メモリ
ーであって良い。これによりホストまたはディスプレイコントローラーの内部コンポーネ
ントによる画像および更新バッファーの迅速なアクセスが可能になる。加えて、駆動機構
をフラッシュメモリーなど不揮発性メモリーであり得る波形メモリーに記憶することによ
り、電源を取り除いても波形が失われない。さらに、波形メモリーは取り外し可能なので
駆動機構の現場更新が可能である。
本発明の一実施形態がユーザー入力に応答して視覚的フィードバックが遅延される問題
をどのように解決するかの例が図8および図9に示される。図8は特定時点において表示
パネル26に具現される代表的な画像を示す。表示パネル26はさらに操縦輪75の動き
に応答してカーソルバー74を垂直に移動するカーソル72を含む。代表的な画像は6つ
の領域としての選択ボタン76(76a〜76e)、および6つの領域としてのスクロー
ル輪77を含む。カーソル72が領域の1つ選択ボタン76と水平に当てられると領域は
「オフ」状態を示す白から、「オン」状態を意味する黒に変わる。オンからオフとその逆
における外観の変化が同時に起こるように知覚されることが理想的である。ユーザーがカ
ーソル72を上から下に垂直に動かすと、逐次的に下の6つの領域としての選択ボタン7
6各々は黒くなる一方、その前に選択された上の領域は白くなるべきである。しかし、新
しく選ばれたボタンが分かるほどの遅延なしにオンにさえなれば前の選択ボタンが瞬間的
でなくオフ状態に解消しても視覚的に受容できることが見出されている。図9は図8の時
点より後の時点において表示パネル26に具現された代表的な画像を示す。図9に示すよ
うに、新しい選択ボタン76cが選択されたのと実質的に同じ時間に新しい選択ボタン7
6cが黒になる一方すぐ前の選択ボタン76bはその新しい外観値の約50パーセントを
達成しており、その前の選択ボタン76aは白というその新しい外観値の約100パーセ
ントを達成している。
カーソル72がユーザー入力に応答して比較的速くページを下に移動するシナリオを検
討する。カーソル72が1つの選択ボタンから次に移る度に2つの「部分画像表示」命令
が開始される。最初の部分画像表示命令は前の制御ボタンをオフにするものである。2つ
目の部分画像表示命令は現在の制御ボタンをオンにするものである。従来の双安定電気光
学ディスプレイおよびディスプレイコントローラーは新フレームの更新を開始する前に各
更新を完了するまで処理するため、カーソル72が当てられた選択ボタン76は当てられ
た時と同時であると知覚される時点でオンにされない。その理由はカーソル72が現在に
制御ボタンに当たる時にはディスプレイがまた前の選択ボタンをオフにする第1部分画像
更新を実施しているからである。第1部分画像命令が終了して初めてディスプレイは現在
の選択ボタン76をオンにすることに進める。さらにカーソル72がページを下がるにつ
れ、遅延はより長くなり、より目立つかもしれない。例えばカーソルが選択ボタン76e
に当てられるまでには選択ボタンを更新する一連の画像表示命令は数個のボタン分待ち行
列ができているかもしれない。
これに対し、本発明の原理による双安定電気光学ディスプレイまたは双安定電気光学デ
ィスプレイコントローラーはスクロール輪77の動きに応答する視覚的フィードバックの
遅延を最小限にする。カーソル72が第1選択ボタンとしての選択ボタン76bから離れ
ると第1領域更新を開始することができる。次にカーソル72が第2選択ボタンとしての
選択ボタン76cに当てられると、第2領域更新を開始することができる。第2領域更新
は第1領域更新が開始されまだ終了していなくても直ちに開始することができる。カーソ
ル72が第2選択ボタンとしての選択ボタン76cから離れると、第2選択ボタンをオフ
にするために第3領域更新を開始することができる。さらに、カーソル72が第3選択ボ
タンとしての選択ボタン76dに当てられると第4領域更新を開始することができる。第
4領域更新は第3領域更新が開始されまだ終了していなくても直ちに開始することができ
る。この例から分かるように第1更新および第2更新、ならびに第3更新および第4更新
は時間的に重複する、すなわち平行して実施される。
ディスプレイシステム20は前述に記述されたものに加えたコンポーネントを含み得る
ことが理解されよう。さらに、ディスプレイコントローラー28はさらなるモジュール、
装置、またはコンポーネントを含み得る。本開示を不必要に複雑にしないよう、クレーム
される発明の原理を理解するために必要なモジュール、装置、またはコンポーネントが説
明されている。
本発明の一実施形態は電気泳動ピクセルのアレイを有するディスプレイ装置に向けられ
る。ピクセルのアレイは薄膜トランジスターなどのアクティブ素子を含むことができる。
加えてディスプレイ装置は行および列電極を駆動する回路を含むことができる。さらにデ
ィスプレイ装置は代表的なディスプレイコントローラー28に含まれるとして上述される
1つ以上のコンポーネントを含むことができる。特に、ディスプレイ装置は画像バッファ
ー78、更新バッファー82、ピクセルプロセッサー80、1つ以上の更新パイプ84、
およびタイミング生成装置86を含むことができる。
一実施形態で、ディスプレイコントローラー28または双安定電気光学ディスプレイ装
置24は機械読み取り可能な媒体に記憶される命令を実行することにより本説明に記述さ
れる操作および方法の一部またはすべてを実施できる。加えてディスプレイシステム20
における他の装置が機械読み取り可能な媒体に記憶される命令を実行することにより本説
明に記述される操作および方法の一部またはすべてを実施できる。
本説明において、「一実施形態」または「ある実施形態」への言及がなされ得る。これ
らの言及は実施形態に関連して説明される特定の特長、構造、または特徴がクレームされ
る発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。従って色々な個所におけ
る「一実施形態で」または「一実施形態」という言い回しは必ずしも同じ実施形態を指す
ものではない。さらに特定の特長、構造、または特徴は1つ以上の実施形態において組み
合わせることができる。
明快な理解の目的から実施形態がかなり詳細に説明されたが、添付クレームの範囲内で
ある変更および修正を行ない得ることは明らかであろう。従って、説明される実施形態は
限定的ではなく例示的とみなされ、クレームされる発明は本明細書にある詳細に限定され
ず、添付クレームの範囲および同等のものの中で修正し得るものである。さらに、前述の
明細書において用いられた用語および言い回しは限定ではなく説明上の用語として使用さ
れ、このような用語および言い回しを示され説明される特長またはその一部と同等のもの
を排除する意図はなく、発明の範囲は続くクレームによってのみ定義され限定されること
が理解される。
24…表示装置としての双安定電気光学ディスプレイ装置、26…表示パネル、40…
ピクセル、46…行電極、48…列電極、54…マイクロカプセル、56…白粒子、58
…黒粒子、59…ピクセル電極、60…流体、62…波形、72…カーソル、74…カー
ソルバー、76(76a,76b,76c,76d,76e)…6つの領域としての選択
ボタン、89…画像。

Claims (8)

  1. 電気光学表示装置における表示面の2つ以上の領域を更新する電気光学表示装置の制御
    方法であって、
    (a)表示面の第1領域における少なくとも1つのピクセルに対する少なくとも1つの
    第1波形を選択するステップであって、前記第1波形は第1周期を有する第1更新モード
    で使用される第1駆動機構から選択されるステップと、
    (b)前記表示面の第2領域における少なくとも1つのピクセルに対する少なくとも1
    つの第2波形を選択するステップであって、前記第2波形は第2周期を有する第2更新モ
    ードで使用される第2駆動機構から選択されるステップと、
    (c)前記第1領域における少なくとも1つのピクセルに対し前記第1波形を生成し提
    供することによって、前記第1領域を更新するステップと、
    (d)前記第2領域における少なくとも1つのピクセルに対し前記第2波形を生成し提
    供することによって、前記第2領域を更新するステップとを有し、
    前記第1領域の更新期間と前記第2更新の更新期間は少なくとも一部時間的に重なって
    いることを特徴とする電気光学表示装置の制御方法。
  2. 前記第1周期と前記第2周期は異なることを特徴とする請求項1に記載の電気光学表示
    装置の制御方法。
  3. 前記第1領域の更新は第1の時間に始まり、前記第2領域の更新は第2の時間に始まり
    、前記第1の時間と前記第2の時間は異なることを特徴とする請求項1又は請求項2に記
    載の電気光学表示装置の制御方法。
  4. 前記第1駆動機構はグレースケール駆動機構で、前記第2駆動機構は単色駆動機構又は
    ペン駆動機構であることを特徴とする請求項1に記載の電気光学表示装置の制御方法。
  5. 前記第1駆動機構は単色駆動機構で、前記第2駆動機構はペン駆動機構であることを特
    徴とする請求項1に記載の電気光学表示装置の制御方法。
  6. 電気光学表示装置における表示面の2つ以上の領域を更新する表示コントローラーであ
    って、
    第1領域に対するピクセル遷移を取り出し、前記第1領域に対し第1周期を有する第1
    駆動機構を取り出し、前記第1領域における少なくとも1つのピクセルに対し波形を決定
    する第1表示パイプと、
    第2領域に対するピクセル遷移を取り出し、前記第2領域に対し第2周期を有する第2
    駆動機構を取り出し、前記第2領域における少なくとも1つのピクセルに対し波形を決定
    する少なくとも1つの第2表示パイプとを有し、
    前記第1表示パイプによる波形の決定と前記少なくとも1つの第2表示パイプによる波
    形の決定とは、少なくとも一部時間的に一致することを特徴とする表示コントローラー。
  7. 前記第1表示パイプおよび前記少なくとも1つの第2表示パイプは、各々1フレーム周
    期に関する駆動機構データを記憶するルックアップ表を有し、
    前記第1表示パイプおよび前記少なくとも1つの第2表示パイプは、各フレーム中にピ
    クセル遷移を更新バッファーから取り出すことを特徴とする請求項6に記載の表示コント
    ローラー。
  8. 前記第1表示パイプは第1の時間に波形を決定し始め、前記少なくとも1つの第2表示
    パイプは第2の時間に波形を決定し始め、前記第1の時間と前記第2の時間は異なること
    を特徴とする請求項6又は請求項7に記載の表示コントローラー。
JP2009096490A 2008-04-11 2009-04-10 電気光学表示装置の制御方法、表示コントローラーおよび電気光学表示装置 Pending JP2009258735A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/101,623 US8373649B2 (en) 2008-04-11 2008-04-11 Time-overlapping partial-panel updating of a bistable electro-optic display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009258735A true JP2009258735A (ja) 2009-11-05

Family

ID=41163629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009096490A Pending JP2009258735A (ja) 2008-04-11 2009-04-10 電気光学表示装置の制御方法、表示コントローラーおよび電気光学表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8373649B2 (ja)
JP (1) JP2009258735A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013062121A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 Ricoh Company, Ltd. Bounding box based control method for electronic paper devices
JP2013109160A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Seiko Epson Corp 制御装置、電気光学装置、電子機器および制御方法
KR101361267B1 (ko) 2010-05-21 2014-02-11 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기―광 디스플레이를 위한 디스플레이 업데이트 제어
JP2014510298A (ja) * 2011-02-08 2014-04-24 セイコーエプソン株式会社 電気泳動ディスプレイコントローラの出力待ち時間の減少
JP2015127820A (ja) * 2015-02-05 2015-07-09 セイコーエプソン株式会社 制御装置、表示装置及び表示装置の制御方法
JP2016018277A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置およびその駆動方法
CN103366689B (zh) * 2012-04-06 2017-09-22 精工爱普生株式会社 控制装置、显示装置、电子设备及控制方法
US10739917B2 (en) 2014-07-04 2020-08-11 Japan Display Inc. Display apparatus with driving electrodes and auxiliary electrodes

Families Citing this family (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI393918B (zh) * 2008-10-01 2013-04-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd 顯示介質與顯示器
US20100194789A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Craig Lin Partial image update for electrophoretic displays
US8237733B2 (en) * 2009-03-31 2012-08-07 Ricoh Co., Ltd. Page transition on electronic paper display
US9390661B2 (en) * 2009-09-15 2016-07-12 E Ink California, Llc Display controller system
JP5293532B2 (ja) * 2009-09-24 2013-09-18 セイコーエプソン株式会社 集積回路装置及び電子機器
US20110193851A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-11 Wei-Hua Lu Method of Driving an Electro-Phoretic Display and Related Display System
US9224338B2 (en) * 2010-03-08 2015-12-29 E Ink California, Llc Driving methods for electrophoretic displays
JP5640451B2 (ja) * 2010-05-13 2014-12-17 セイコーエプソン株式会社 表示装置の制御方法、表示装置、及び表示装置の制御装置
TW201205537A (en) * 2010-07-23 2012-02-01 Fitipower Integrated Tech Inc Electrophoretic display and screen updating method thereof
US9329721B1 (en) * 2010-08-05 2016-05-03 Amazon Technologies, Inc. Reduction of touch-sensor interference from stable display
US8917249B1 (en) 2010-08-05 2014-12-23 Amazon Technologies, Inc. Reduction of touch-sensor interference from active display
CN102376259A (zh) * 2010-08-27 2012-03-14 北京凡达讯科技有限公司 一种多区域流水线显示方法
TWI413960B (zh) * 2010-10-12 2013-11-01 Ite Tech Inc 雙穩態光電顯示器及其驅動方法
TWI419112B (zh) * 2010-10-12 2013-12-11 Ite Tech Inc 雙穩態光電顯示器的驅動裝置及其驅動方法
CN102456312A (zh) * 2010-10-25 2012-05-16 联阳半导体股份有限公司 双稳态光电显示器及其驱动方法
US8723889B2 (en) * 2011-01-25 2014-05-13 Freescale Semiconductor, Inc. Method and apparatus for processing temporal and spatial overlapping updates for an electronic display
TWI453712B (zh) 2011-01-28 2014-09-21 Novatek Microelectronics Corp 雙穩態顯示控制方法、時序控制器及具有該時序控制器的雙穩態顯示裝置
TW201234334A (en) * 2011-02-15 2012-08-16 Novatek Microelectronics Corp Driving method for bistable display device and driving device thereof
CN102646392B (zh) * 2011-02-21 2015-03-04 联咏科技股份有限公司 双稳态显示控制方法、时序控制器及双稳态显示装置
CN102651199A (zh) * 2011-02-25 2012-08-29 联咏科技股份有限公司 双稳态显示器及其驱动方法与驱动装置
US9159274B2 (en) * 2011-03-07 2015-10-13 Ricoh Co., Ltd. Driver for page transitions in an electronic paper device
US8872804B2 (en) 2011-07-21 2014-10-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Touch sensing display devices and related methods
US9514667B2 (en) 2011-09-12 2016-12-06 E Ink California, Llc Driving system for electrophoretic displays
US9019197B2 (en) * 2011-09-12 2015-04-28 E Ink California, Llc Driving system for electrophoretic displays
US9990063B1 (en) * 2011-09-28 2018-06-05 Amazon Technologies, Inc. Techniques for operating electronic paper displays
JP6081162B2 (ja) * 2011-11-30 2017-02-15 株式会社半導体エネルギー研究所 駆動回路及び該駆動回路を具備する表示装置
TW201337425A (zh) * 2012-03-13 2013-09-16 Chunghwa Picture Tubes Ltd 電泳式顯示裝置及其驅動方法
CN114299890A (zh) 2013-03-01 2022-04-08 伊英克公司 用于驱动电光显示器的方法
US8970577B2 (en) 2013-03-13 2015-03-03 Synaptics Incorporated Reducing display artifacts after non-display update periods
US10380931B2 (en) 2013-10-07 2019-08-13 E Ink California, Llc Driving methods for color display device
TWI550332B (zh) 2013-10-07 2016-09-21 電子墨水加利福尼亞有限責任公司 用於彩色顯示裝置的驅動方法
US10726760B2 (en) 2013-10-07 2020-07-28 E Ink California, Llc Driving methods to produce a mixed color state for an electrophoretic display
US20150311977A1 (en) * 2013-12-16 2015-10-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for configuring an image sensor for decoding high frequency visible light communication signals
JP6356426B2 (ja) * 2014-02-12 2018-07-11 東芝メモリ株式会社 情報処理装置、制御方法およびプログラム
US9881541B2 (en) * 2014-04-27 2018-01-30 Douglas Pollok Apparatus, system, and method for video creation, transmission and display to reduce latency and enhance video quality
ES2959493T3 (es) 2014-11-07 2024-02-26 E Ink Corp Baldosa electroóptica
KR102257170B1 (ko) 2015-01-05 2021-05-27 시냅틱스 인코포레이티드 디스플레이 및 센싱 데이터의 시간 공유
US10197883B2 (en) 2015-01-05 2019-02-05 E Ink Corporation Electro-optic displays, and methods for driving same
CN112631035A (zh) 2015-01-05 2021-04-09 伊英克公司 电光显示器以及用于驱动电光显示器的方法
TWI666624B (zh) 2015-02-04 2019-07-21 美商電子墨水股份有限公司 在深色模式及淺色模式中顯示之光電顯示器以及其相關裝置及方法
US10997930B2 (en) 2015-05-27 2021-05-04 E Ink Corporation Methods and circuitry for driving display devices
US11087644B2 (en) 2015-08-19 2021-08-10 E Ink Corporation Displays intended for use in architectural applications
US10388233B2 (en) 2015-08-31 2019-08-20 E Ink Corporation Devices and techniques for electronically erasing a drawing device
US10803813B2 (en) 2015-09-16 2020-10-13 E Ink Corporation Apparatus and methods for driving displays
US11657774B2 (en) 2015-09-16 2023-05-23 E Ink Corporation Apparatus and methods for driving displays
CN108028034B (zh) 2015-09-16 2021-06-04 伊英克公司 用于驱动显示器的装置和方法
JP2018530005A (ja) 2015-10-12 2018-10-11 イー インク カリフォルニア, エルエルシー 電気泳動ディスプレイデバイス
CN108351569B (zh) 2015-11-18 2021-12-03 伊英克公司 电光显示器
US10592022B2 (en) 2015-12-29 2020-03-17 Synaptics Incorporated Display device with an integrated sensing device having multiple gate driver circuits
TWI638217B (zh) 2015-12-31 2018-10-11 達意科技股份有限公司 電子紙顯示裝置及其驅動方法
US10593272B2 (en) 2016-03-09 2020-03-17 E Ink Corporation Drivers providing DC-balanced refresh sequences for color electrophoretic displays
RU2721481C2 (ru) 2016-03-09 2020-05-19 Е Инк Корпорэйшн Способы возбуждения электрооптических дисплеев
EP3465628B1 (en) 2016-05-24 2020-07-08 E Ink Corporation Method for rendering color images
US10527899B2 (en) 2016-05-31 2020-01-07 E Ink Corporation Backplanes for electro-optic displays
EP3593340B1 (en) 2017-03-06 2021-11-03 E Ink Corporation Method for rendering color images
WO2018187449A1 (en) 2017-04-04 2018-10-11 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
JP2020522741A (ja) 2017-05-30 2020-07-30 イー インク コーポレイション 電気光学ディスプレイ
US11404013B2 (en) 2017-05-30 2022-08-02 E Ink Corporation Electro-optic displays with resistors for discharging remnant charges
US11721295B2 (en) 2017-09-12 2023-08-08 E Ink Corporation Electro-optic displays, and methods for driving same
JP7079845B2 (ja) 2017-09-12 2022-06-02 イー インク コーポレイション 電気光学ディスプレイを駆動する方法
KR102417289B1 (ko) 2017-10-18 2022-07-06 뉴클라 뉴클레익스 리미티드 박막 트랜지스터들 및 용량성 센싱을 갖는 듀얼 기판들을 포함하는 디지털 미세유체 디바이스들
CN111492307A (zh) 2017-12-19 2020-08-04 伊英克公司 电光显示器的应用
KR102229050B1 (ko) 2017-12-22 2021-03-16 이 잉크 코포레이션 전기-광학 디스플레이들 및 그 구동 방법들
JP2021511542A (ja) 2018-01-22 2021-05-06 イー インク コーポレイション 電気光学ディスプレイおよびそれらを駆動する方法
EP3824346A4 (en) 2018-07-17 2022-04-13 E Ink California, LLC ELECTRO-OPTICAL DISPLAYS AND CONTROL METHOD
CN112470066A (zh) 2018-08-10 2021-03-09 伊英克加利福尼亚有限责任公司 用于包括双稳态电泳流体的可切换的光准直层的驱动波形
EP3834037A4 (en) 2018-08-10 2022-06-08 E Ink California, LLC SWITCHABLE LIGHT COLLIMATION LAYER WITH REFLECTOR
US11397366B2 (en) 2018-08-10 2022-07-26 E Ink California, Llc Switchable light-collimating layer including bistable electrophoretic fluid
US11353759B2 (en) 2018-09-17 2022-06-07 Nuclera Nucleics Ltd. Backplanes with hexagonal and triangular electrodes
US11023995B2 (en) * 2018-09-21 2021-06-01 Apple Inc. Systems and methods to toggle display links
TWI730448B (zh) 2018-10-15 2021-06-11 美商電子墨水股份有限公司 數位微流體輸送裝置
CN111063309B (zh) * 2018-10-17 2021-08-06 珠海全志科技股份有限公司 不规则图形的冲突刷新的方法、存储设备及显示终端
WO2020112582A1 (en) 2018-11-30 2020-06-04 E Ink California, Llc Electro-optic displays and driving methods
CN109671400B (zh) * 2018-12-21 2020-12-08 江西兴泰科技有限公司 电子纸模组局部刷新和快速刷新的驱动波形调试方法
CN109697961B (zh) * 2019-02-26 2020-09-11 掌阅科技股份有限公司 墨水屏阅读设备及其屏幕驱动方法、存储介质
TWI698855B (zh) * 2019-06-25 2020-07-11 聯陽半導體股份有限公司 雙穩態顯示器與驅動電路
EP4059006A4 (en) 2019-11-14 2023-12-06 E Ink Corporation METHOD FOR CONTROLLING ELECTRO-OPTICAL DISPLAYS
JP2022553872A (ja) 2019-11-18 2022-12-26 イー インク コーポレイション 電気光学ディスプレイを駆動する方法
CN115769294A (zh) 2020-05-31 2023-03-07 伊英克公司 电光显示器以及用于驱动电光显示器的方法
EP4165623A1 (en) 2020-06-11 2023-04-19 E Ink Corporation Electro-optic displays, and methods for driving same
US11846863B2 (en) 2020-09-15 2023-12-19 E Ink Corporation Coordinated top electrode—drive electrode voltages for switching optical state of electrophoretic displays using positive and negative voltages of different magnitudes
WO2022060715A1 (en) 2020-09-15 2022-03-24 E Ink Corporation Four particle electrophoretic medium providing fast, high-contrast optical state switching
AU2021344334B2 (en) 2020-09-15 2023-12-07 E Ink Corporation Improved driving voltages for advanced color electrophoretic displays and displays with improved driving voltages
JP2023544146A (ja) 2020-10-01 2023-10-20 イー インク コーポレイション 電気光学ディスプレイおよびそれを駆動するための方法
KR20230078791A (ko) 2020-11-02 2023-06-02 이 잉크 코포레이션 컬러 전기영동 디스플레이들로부터 이전 상태 정보를 제거하기 위한 구동 시퀀스들
AU2021368779B2 (en) 2020-11-02 2024-03-07 E Ink Corporation Enhanced push-pull (EPP) waveforms for achieving primary color sets in multi-color electrophoretic displays
JP2023544208A (ja) 2020-11-02 2023-10-20 イー インク コーポレイション カラー画像をレンダリングするための方法および装置
CN114446249B (zh) * 2020-11-03 2023-04-07 广州奥翼电子科技股份有限公司 一种电泳显示控制方法、装置及系统
US11657772B2 (en) 2020-12-08 2023-05-23 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
TW202314665A (zh) 2021-08-18 2023-04-01 美商電子墨水股份有限公司 用於驅動電光顯示器的方法
WO2023043714A1 (en) 2021-09-14 2023-03-23 E Ink Corporation Coordinated top electrode - drive electrode voltages for switching optical state of electrophoretic displays using positive and negative voltages of different magnitudes
US11830448B2 (en) 2021-11-04 2023-11-28 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
WO2023081410A1 (en) 2021-11-05 2023-05-11 E Ink Corporation Multi-primary display mask-based dithering with low blooming sensitivity
US20230197024A1 (en) 2021-12-22 2023-06-22 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
WO2023121901A1 (en) 2021-12-22 2023-06-29 E Ink Corporation High voltage driving using top plane switching with zero voltage frames between driving frames
US11854448B2 (en) 2021-12-27 2023-12-26 E Ink Corporation Methods for measuring electrical properties of electro-optic displays
TW202341123A (zh) 2021-12-30 2023-10-16 美商伊英克加利福尼亞有限責任公司 用於驅動電光顯示器的方法
WO2023132958A1 (en) 2022-01-04 2023-07-13 E Ink Corporation Electrophoretic media comprising electrophoretic particles and a combination of charge control agents
CN114049865B (zh) * 2022-01-12 2022-04-08 广州文石信息科技有限公司 屏幕刷新方法、装置、计算机可读存储介质及计算机设备
WO2023211867A1 (en) 2022-04-27 2023-11-02 E Ink Corporation Color displays configured to convert rgb image data for display on advanced color electronic paper
US20240078981A1 (en) 2022-08-25 2024-03-07 E Ink Corporation Transitional driving modes for impulse balancing when switching between global color mode and direct update mode for electrophoretic displays
WO2024091547A1 (en) 2022-10-25 2024-05-02 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
CN116364023B (zh) * 2023-04-12 2023-11-28 广州文石信息科技有限公司 基于gpu的电子墨水屏驱动方法、装置、介质及设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516747A (ja) * 2003-01-23 2006-07-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 双安定マトリクス型ディスプレイ装置の駆動
JP2006285194A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Samsung Sdi Co Ltd バッファー及びこれを利用したデータ駆動回路と発光表示装置
JP2007249231A (ja) * 2001-11-20 2007-09-27 E Ink Corp 双安定電子光学ディスプレイの駆動方法
JP2007529018A (ja) * 2003-06-30 2007-10-18 イー インク コーポレイション 電気光学ディスプレイを駆動するための方法
JP2007532971A (ja) * 2004-04-13 2007-11-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高速描画モード波形を有する電気泳動ディスプレイ

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4418346A (en) 1981-05-20 1983-11-29 Batchelder J Samuel Method and apparatus for providing a dielectrophoretic display of visual information
US5266937A (en) 1991-11-25 1993-11-30 Copytele, Inc. Method for writing data to an electrophoretic display panel
US5745094A (en) 1994-12-28 1998-04-28 International Business Machines Corporation Electrophoretic display
US6137467A (en) 1995-01-03 2000-10-24 Xerox Corporation Optically sensitive electric paper
US5598525A (en) 1995-01-23 1997-01-28 Cirrus Logic, Inc. Apparatus, systems and methods for controlling graphics and video data in multimedia data processing and display systems
US7327511B2 (en) 2004-03-23 2008-02-05 E Ink Corporation Light modulators
US7999787B2 (en) 1995-07-20 2011-08-16 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays using dielectrophoretic forces
US7259744B2 (en) 1995-07-20 2007-08-21 E Ink Corporation Dielectrophoretic displays
US7193625B2 (en) 1999-04-30 2007-03-20 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays, and apparatus for use therein
US6866760B2 (en) 1998-08-27 2005-03-15 E Ink Corporation Electrophoretic medium and process for the production thereof
US5760761A (en) 1995-12-15 1998-06-02 Xerox Corporation Highlight color twisting ball display
US6055091A (en) 1996-06-27 2000-04-25 Xerox Corporation Twisting-cylinder display
US5808783A (en) 1996-06-27 1998-09-15 Xerox Corporation High reflectance gyricon display
US5777782A (en) 1996-12-24 1998-07-07 Xerox Corporation Auxiliary optics for a twisting ball display
ATE298098T1 (de) 1997-02-06 2005-07-15 Univ Dublin Elektrochromes system
US6054071A (en) 1998-01-28 2000-04-25 Xerox Corporation Poled electrets for gyricon-based electric-paper displays
AU3767899A (en) 1998-04-27 1999-11-16 E-Ink Corporation Shutter mode microencapsulated electrophoretic display
US20030102858A1 (en) 1998-07-08 2003-06-05 E Ink Corporation Method and apparatus for determining properties of an electrophoretic display
WO2000003349A1 (en) 1998-07-08 2000-01-20 E Ink Corporation Method and apparatus for sensing the state of an electrophoretic display
US6225971B1 (en) 1998-09-16 2001-05-01 International Business Machines Corporation Reflective electrophoretic display with laterally adjacent color cells using an absorbing panel
US6184856B1 (en) 1998-09-16 2001-02-06 International Business Machines Corporation Transmissive electrophoretic display with laterally adjacent color cells
US6271823B1 (en) 1998-09-16 2001-08-07 International Business Machines Corporation Reflective electrophoretic display with laterally adjacent color cells using a reflective panel
US6144361A (en) 1998-09-16 2000-11-07 International Business Machines Corporation Transmissive electrophoretic display with vertical electrodes
US6128124A (en) 1998-10-16 2000-10-03 Xerox Corporation Additive color electric paper without registration or alignment of individual elements
US6097531A (en) 1998-11-25 2000-08-01 Xerox Corporation Method of making uniformly magnetized elements for a gyricon display
US6147791A (en) 1998-11-25 2000-11-14 Xerox Corporation Gyricon displays utilizing rotating elements and magnetic latching
US7012600B2 (en) 1999-04-30 2006-03-14 E Ink Corporation Methods for driving bistable electro-optic displays, and apparatus for use therein
US6531997B1 (en) 1999-04-30 2003-03-11 E Ink Corporation Methods for addressing electrophoretic displays
US7119772B2 (en) * 1999-04-30 2006-10-10 E Ink Corporation Methods for driving bistable electro-optic displays, and apparatus for use therein
US6504524B1 (en) 2000-03-08 2003-01-07 E Ink Corporation Addressing methods for displays having zero time-average field
EP1224505B1 (en) 1999-10-11 2005-01-12 University College Dublin Electrochromic device
US6672921B1 (en) 2000-03-03 2004-01-06 Sipix Imaging, Inc. Manufacturing process for electrophoretic display
US6788449B2 (en) 2000-03-03 2004-09-07 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display and novel process for its manufacture
KR100824249B1 (ko) 2001-04-02 2008-04-24 이 잉크 코포레이션 화상 안정도가 개선된 전기영동 매체를 포함하는 전기영동 디스플레이
US7952557B2 (en) 2001-11-20 2011-05-31 E Ink Corporation Methods and apparatus for driving electro-optic displays
US7528822B2 (en) 2001-11-20 2009-05-05 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
US8558783B2 (en) 2001-11-20 2013-10-15 E Ink Corporation Electro-optic displays with reduced remnant voltage
US6950220B2 (en) 2002-03-18 2005-09-27 E Ink Corporation Electro-optic displays, and methods for driving same
US20080024482A1 (en) 2002-06-13 2008-01-31 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
US7786974B2 (en) 2003-01-23 2010-08-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Driving a bi-stable matrix display device
US8174490B2 (en) 2003-06-30 2012-05-08 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays
EP2698784B1 (en) 2003-08-19 2017-11-01 E Ink Corporation Electro-optic display
EP1671309A1 (en) 2003-09-29 2006-06-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Driving scheme for monochrome mode and transition method for monochrome-to-greyscale mode in bi-stable displays
CN101930119B (zh) 2003-10-08 2013-01-02 伊英克公司 电润湿显示器
EP1723630B1 (en) * 2004-03-01 2010-10-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transition between grayscale and monochrome addressing of an electrophoretic display
US7492339B2 (en) 2004-03-26 2009-02-17 E Ink Corporation Methods for driving bistable electro-optic displays
US7453445B2 (en) 2004-08-13 2008-11-18 E Ink Corproation Methods for driving electro-optic displays
US20070085819A1 (en) * 2004-10-14 2007-04-19 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Look-up tables with graylevel transition waveforms for bi-stable display
US7492371B2 (en) * 2005-12-02 2009-02-17 Seiko Epson Corporation Hardware animation of a bouncing image
US20080055327A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-06 Barinder Singh Rai Highly Efficient Display FIFO
US8228264B2 (en) * 2007-03-28 2012-07-24 Solomon Systech Limited Segment driving method and system for a bistable display

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007249231A (ja) * 2001-11-20 2007-09-27 E Ink Corp 双安定電子光学ディスプレイの駆動方法
JP2006516747A (ja) * 2003-01-23 2006-07-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 双安定マトリクス型ディスプレイ装置の駆動
JP2007529018A (ja) * 2003-06-30 2007-10-18 イー インク コーポレイション 電気光学ディスプレイを駆動するための方法
JP2007532971A (ja) * 2004-04-13 2007-11-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高速描画モード波形を有する電気泳動ディスプレイ
JP2006285194A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Samsung Sdi Co Ltd バッファー及びこれを利用したデータ駆動回路と発光表示装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101361267B1 (ko) 2010-05-21 2014-02-11 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기―광 디스플레이를 위한 디스플레이 업데이트 제어
JP2014510298A (ja) * 2011-02-08 2014-04-24 セイコーエプソン株式会社 電気泳動ディスプレイコントローラの出力待ち時間の減少
WO2013062121A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 Ricoh Company, Ltd. Bounding box based control method for electronic paper devices
US8902204B2 (en) 2011-10-27 2014-12-02 Ricoh Co., Ltd. Bounding box based control method for electronic paper devices
JP2013109160A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Seiko Epson Corp 制御装置、電気光学装置、電子機器および制御方法
CN103366689B (zh) * 2012-04-06 2017-09-22 精工爱普生株式会社 控制装置、显示装置、电子设备及控制方法
JP2016018277A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置およびその駆動方法
US9734769B2 (en) 2014-07-04 2017-08-15 Japan Display Inc. Display apparatus and method of driving the same
US10223982B2 (en) 2014-07-04 2019-03-05 Japan Display Inc. Display apparatus and method of driving the same
US10739917B2 (en) 2014-07-04 2020-08-11 Japan Display Inc. Display apparatus with driving electrodes and auxiliary electrodes
US11226680B2 (en) 2014-07-04 2022-01-18 Japan Display Inc. Display apparatus with shield signal
JP2015127820A (ja) * 2015-02-05 2015-07-09 セイコーエプソン株式会社 制御装置、表示装置及び表示装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090256868A1 (en) 2009-10-15
US8373649B2 (en) 2013-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8373649B2 (en) Time-overlapping partial-panel updating of a bistable electro-optic display
JP6033901B2 (ja) 電気光学ディスプレイを駆動する方法
JP4958970B2 (ja) 電子ペーパー・ディスプレイ用の完全なフレームバッファ
JP6097887B2 (ja) 電気光学ディスプレイを駆動するための方法
US9280955B2 (en) Automatic waveform linking in an electrophoretic display controller
JP5079494B2 (ja) 高速描画モード波形を有する電気泳動ディスプレイ
US8416197B2 (en) Pen tracking and low latency display updates on electronic paper displays
JP5065283B2 (ja) エレクトロウェッティングディスプレイ用の駆動手段
US8629879B2 (en) Electrophoretic display controller providing PIP and cursor support
US10043459B1 (en) Display timing controller with single-frame buffer memory
JP2007505351A (ja) 電気泳動ディスプレイのための駆動スキーム温度依存性を補償する方法
US8446421B2 (en) Allocation and efficient use of display memory bandwidth
JP5765875B2 (ja) 複数の異なる駆動スキームを用いて電気光学ディスプレイを駆動させる方法、複数の異なる駆動スキームによって駆動される電気光学ディスプレイ、複数の異なる駆動スキームによって駆動されるディスプレイを含む装置
KR20090085075A (ko) 입자들의 움직임을 사용하는 디스플레이 디바이스
TWI471836B (zh) 使用移動粒子的顯示裝置
US20230213832A1 (en) Methods for driving electro-optic displays
KR101791689B1 (ko) 액정표시장치
US20140247290A1 (en) Control apparatus, electro-optical apparatus, electronic device, and control method
JP2015158530A (ja) 制御装置、表示装置、制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130226