JP2009238066A - 多数の電子機器をラック搭載した電子機器システム及び電子機器システムの電子機器の特定処理方法。 - Google Patents

多数の電子機器をラック搭載した電子機器システム及び電子機器システムの電子機器の特定処理方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP2009238066A
JP2009238066A JP2008085365A JP2008085365A JP2009238066A JP 2009238066 A JP2009238066 A JP 2009238066A JP 2008085365 A JP2008085365 A JP 2008085365A JP 2008085365 A JP2008085365 A JP 2008085365A JP 2009238066 A JP2009238066 A JP 2009238066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
light emitting
electronic
server
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008085365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5115272B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Yuki
和博 結城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2008085365A priority Critical patent/JP5115272B2/ja
Priority to EP09153457A priority patent/EP2128766B1/en
Priority to US12/413,558 priority patent/US8223015B2/en
Publication of JP2009238066A publication Critical patent/JP2009238066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5115272B2 publication Critical patent/JP5115272B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/32Monitoring with visual or acoustical indication of the functioning of the machine
    • G06F11/324Display of status information
    • G06F11/325Display of status information by lamps or LED's
    • G06F11/326Display of status information by lamps or LED's for error or online/offline status

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

【課題】多数のラックに搭載された多数の電子機器を有する電子機器システムに関し、異常の電子機器の物理位置を特定する。
【解決手段】電子機器の異常通報時に、電子機器の状態発光素子を利用して、ラックの全電子機器の発光素子を点灯し、多数のラックからラック位置を特定し、且つ異常通報した電子機器の発光素子を他の電子機器の発光素子の表示形態と変更して、異常通報した電子機器の物理位置を特定する。
【選択図】図9

Description

本発明は、ラックに多数台の電子装置を搭載した電子機器システムの故障した電子機器の設置場所を特定するための電子機器システム及び電子機器の特定処理方法に関し、特に、故障した電子機器を、それ以外の電子機器の状態表示用ランプを用いて、設置場所を特定するための電子機器システム及び電子機器の特定処理方法に関する。
データ処理システムの処理能力の向上の要求から、データ処理システムが、大規模化の傾向にある。例えば、並列コンピュータシステムでは、千台程度のサーバ装置を並列に接続して、システムを構成する。同様に、大規模な記憶システムでも、数百台の磁気デイスク装置(ハードデイスク装置)を接続して、システムを構成する。更に、通信機器でも同様である。
このような電子機器を、まとめて設置するため、多数台の電子機器をラックに搭載することが行われている。このような電子機器において、故障等が生じた場合に、多数台の電子機器から、その電子機器を、操作員が、特定し、障害等の復旧や交換を行う必要がある。
図15は、従来のラック搭載型電子機器の物理位置特定方法の説明図である。ここでは、電子機器として、サーバ装置を例に説明する。サーバ装置90は、多数のラック1〜nに、多数台搭載されている。ここでは、1ラックに、6台のサーバ装置90が搭載され、このラックが、n(例えば、100)個並んでいる。
各サーバ装置90と、全サーバ装置90を制御する制御サーバ装置92との間は、制御LAN(Local Area Network)94で接続されている。制御サーバ装置92は、各サーバ装置のIP(Internet Protocol)アドレス、ホスト名、ラック番号、ラック内段数を、格納するサーバ位置情報テーブル96を有する。このテーブル96は、事前にシステム管理者が入力して、作成する。
そして、サーバ装置90から制御LAN94を介し、異常通報が制御サーバ装置92に通知されたときに、通知されたIPアドレスから、テーブル96を参照して、異常通報したサーバ装置90のラック番号、ラック内段数を表示する。このようにして、異常通報したサーバ装置90の物理位置特定を行っていた。
これだけでは、実際のサーバ装置の物理(搭載)位置において、どのサーバ装置であるか、識別することは、困難である。
このため、サーバ装置に、装置番号シールを貼って管理する方法が、行なわれていた。又は、ラックに表示パネルを設け、制御サーバ装置92から、表示パネルの表示ランプの表示状態を変化する方法も提案されている(例えば、特許文献1参照)。
更に、サーバ装置ではないが、プリンタ装置において、自己の状態表示用発光素子の表示形態を、異常時に、変化することにより、その装置の異常を通知する方法も提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2004−103053号公報 特開平5−188870号公報
従来のサーバ装置に、装置番号シールを貼って管理する方法では、装置の装置番号シールを貼る必要があり、大規模な千台近いシステム構成の場合には、シールを用意する手間や、そのシールを正確に、対応する電子機器に貼る手間は、多大なものを必要とする。
ラックに表示パネルを設ける方法では、ランプを点燈するための特別な設備が必要であるため、ユーザに追加負担が必要であった。
更に、装置の表示ランプを利用する方法では、電子機器が故障している場合や、その表示ランプも故障している場合には、表示形態を変化することができないという問題があった。
しかも、これらの電子的な制御方法では、制御サーバ装置に、事前にサーバ装置群の物理位置情報を入力する必要があり、大規模システムの手間が多大であった。
従って、本発明の目的は、電子機器の状態表示素子を利用して、多数のラックの異常通報した電子機器の物理位置を特定するための電子機器システム及び電子機器の物理位置特定処理方法を提供することにある。
又、本発明の他の目的は、電子機器の状態表示素子を利用して、且つ電子機器の状態表示素子が表示状態の変化ができない状態でも、異常通報した電子機器の物理位置を特定するための電子機器システム及び電子機器の物理位置特定処理方法を提供することにある。
又、本発明の他の目的は、特別なハードウェアを付加しなくても、異常通報した電子機器の物理位置を特定するための電子機器システム及び電子機器の物理位置特定処理方法を提供することにある。
更に、本発明の更に他の目的は、事前にサーバ装置群の物理位置情報を入力する必要なく、異常通報した電子機器の物理位置を特定するための電子機器システム及び電子機器の物理位置特定処理方法を提供することにある。
この目的の達成のため、本発明の電子機器システムは、多数台の電子機器を搭載した多数のラックと、各前記電子機器に設けられた発光素子と、前記各電子機器を接続するネットワークと、前記ネットワークを介し前記電子機器の異常通知を受け、前記異常通知した電子機器を搭載したラックの前記電子機器の発光素子を同一の表示形態に制御した後、前記異常通知した電子機器の前記発光素子の一の表示形態を、他の電子機器の発光素子の他の表示形態と異なるように制御を行う制御用電子機器とを有する。
又、電子機器の物理位置特定処理方法は、多数台のラックの各々に搭載された多数台の電子機器を接続したネットワークを介し、前記電子機器の異常通知を受けるステップと、前記異常通知した電子機器を搭載したラックの全前記電子機器の発光素子を同一の表示形態に制御するステップと、前記異常通知した電子機器の前記発光素子の一の表示形態を、他の電子機器の発光素子の他の表示形態と異なるように制御するステップとを有する。
更に、本発明では、好ましくは、前記制御用電子機器は、更に、前記異常通知した電子機器の前記発光素子が故障であることに応じて、前記他の電子機器の発光素子を点灯する制御を行う。
更に、本発明では、好ましくは、前記制御用電子機器は、前記電子機器と前記ネットワークを介し、異常/正常の確認通信を行い、前記制御用電子機器が異常であることに応じて、他の前記電子機器が、前記制御用電子機器の前記電子機器の発光素子の表示制御を代行する。
更に、本発明では、好ましくは、前記制御用電子機器は、前記ラック番号を持つIPアドレスを用いたブロードキャストコマンドにより、前記異常通知した電子機器を搭載したラックの前記電子機器の発光素子を同一の表示形態に制御する。
更に、本発明では、好ましくは、前記電子機器の表面と裏面とに前記発光素子を設けた。
更に、本発明では、好ましくは、前記異常通知した電子機器を搭載したラックの前記電子機器の発光素子を同一の表示形態が、前記発光素子の点滅である。
更に、本発明では、好ましくは、前記電子機器は、前記電子機器の稼動状態に応じて、前記発光素子の点滅のリズムを変更する。
更に、本発明では、好ましくは、前記電子機器が、サーバ装置からなる。
電子機器の状態発光素子を利用して、ラックの全電子機器の発光素子を表示し、多数のラックからラック位置を特定し、且つ異常通報した電子機器の発光素子を他の電子機器の発光素子の表示形態と変更するため、異常通報した電子機器の物理位置を容易に特定できる。
以下、本発明の実施の形態を、電子機器システム、LED表示処理、異常電子機器の物理位置特定処理、物理位置特定処理の代行処理、他の実施の形態の順で説明する。
(電子機器システム)
図1は、本発明の一実施の形態の電子機器システムの構成図、図2は、図1のサーバ装置の前面図、図3は、図1のサーバ装置の後面図、図4は、図1のサーボ装置の構成図、図5は、図4のシステム制御部の構成図である。図1は、電子機器として、サーバ装置を例に示す。
図1に示すように、サーバ装置1は、多数のラック1〜n+3に、多数台搭載されている。ここでは、1ラックに、6台のサーバ装置1が搭載され、このラックが、n+3(例えば、150)個,複数列に、並んでいる。
各サーバ装置1と、全サーバ装置1を制御する制御サーバ装置1−1との間は、制御LAN(Local Area Network)9で接続されている。
各サーバ装置1には、装置の異常を示す発光素子(LED:Light Emitting Device)2を、前後に1つずつ搭載する。図2に示すように、サーバ装置2の前面には、レデイランプREDやリンクランプLINKの他に、状態チエックランプ2−1を設ける。同様に、図3に示すように、サーバ装置2の後面には、レデイランプREDやリンクランプLINKの他に、状態チエックランプ2−2を設ける。
このように、サーバ装置1の前後に、チエックランプ2−1,2−2を搭載する目的は、サーバ装置を多数台搭載したラックが、多数台設置されている場合には、操作者のサーバ装置の前後への移動が容易ではないため、サーバ装置1の前面、後面どちらからも、チエックランプ2−1,2−1の表示変化が見えることが、有効であるためである。
制御サーバ装置1−1は、LAN経由で、各サーバ装置1のチエックランプ2(2−1,2−2)を点滅、点灯、点灯解除する機能を有する。
図4に示すように、各サーバ装置1、1−1は、4つのCPUブロック10〜13と、これらCPUブロック10〜13のシステム制御を行うシステム制御部14と、前述のチエックランプ2を含むオペレータパネル(OPNL)やファン(FAN)、電源(PSU)を有する装置ブロック16とを有する。
システム制御ブロック14は、制御サーバ1−1と制御LAN9で接続され、システム管理回路122を介し、各CPUブロック10〜13(CPU100)と通信する。
各CPUブロック10〜13は、CPU(Central Processor Unit)100と、磁気デイスク装置114と、磁気デイスク装置114とサーバー間接続用のLAN(Local Area Network)とのインターフェース回路112と、インタフェース回路112とCPU100を接続する第1のブリッジ回路116とを有する。更に、隣り合うCPU100間で、隣り合う2つのインタフェース回路110、112を使用するための第2のブリッジ回路120を有する。
図5に示すように、システム制御部14は、制御LAN9との接続のためのトランシーバ/レシーバ141と、前述の装置裏面のチエックランプ2−2の点灯、点滅制御のためのLEDコントローラ142と、MPU(Micro Processor Unit)143と、メモリ144と、電源やファンや、CPUブロック10〜13の状態監視、状態制御を行うモニター・電源制御回路145と、装置表面のLED(チエックランプ)2−1と、そのLED制御回路(図示せず)を有する。
メモリ144には、図10で説明する装置構成テーブル144−1と、マスター/ローカルのフラグとを格納する。MPU143は、制御LAN9からの指示により、チエックランプ2−1,2−2の点灯制御(LED表示処理)を行うとともに、マスター指示により、制御サーバー装置の役目を代行する。尚、制御サーバー装置1−1も、図4及び図5の構成を有する。
(LED表示処理)
図6は、システム制御部14のLED処理モードの説明図、図7は、図6の自己診断モードの処理フロー図、図8は、スタンバイモードの処理フロー図である。
図6に示すように、システム制御部14のMPU143は、サーバ装置1の自己診断時の自己診断中モードA(図7),サーバ装置1の稼動時のスタンバイモードB(図8),異常サーバ装置を特定する物理位置特定モードC(図9以下)に、LED表示処理状態を遷移する。
図7により、自己診断中の表示処理を説明する。
(S10)MPU143は、電源投入すると、チエックランプ(LED)2−1,2−2を、点灯する。
(S12)MPU143は、CPUブロック10〜13から自己診断開始を受けると、チエックランプ(LED)2−1,2−2を、点滅する。
(S14)MPU143は、CPUブロック10〜13から自己診断結果を受け、診断異常であると、チエックランプ(LED)2−1,2−2を、点灯する。
(S16)一方、MPU143は、診断異常でない(正常)である場合には、チエックランプ(LED)2−1,2−2を、消灯する。
(S18)そして、MPU143は、起動完了を認識し、アイドル中に移行する。
このようにして、チエックランプ2−1,2−2は、サーバ装置1の自己診断状態、結果を表示する。
次に、図8により、スタンバイ中の表示処理を説明する。
(S20)MPU143は、制御LAN9から物理位置特定指示を受けたかを判定する。MPU143は、制御LAN9から物理位置特定指示を受けると、スタンバイモードから物理位置特定モード(図9)に状態遷移し、制御サーバ装置の指示に従う、尚、LAN9から解除指示を受けると、物理位置特定モードからスタンバイモードに状態遷移する。
(S22)MPU143は、スタンバイモードであると、CPUブロック10〜13のソフトウェアから、ジョブ稼動中か待ち合わせ中かの状態通知を受信して、業務(ジョブ)稼働中かを判定する。
(S24)MPU143は、ジョブ稼働中であると、チエックランプ(LED)2−1,2−2を、ゆっくりした周期(長い周期)で、点灯し、ステップS22に戻る。
(S26)MPU143は、ジョブ待ち合わせ中であると、CPUブロック10〜13が、故障を通知したかを判定する。故障を通知していない時は、MPU143は、チエックランプ(LED)2−1,2−2を、消灯し、ステップS22に戻る。
(S28)MPU143は、CPUブロック10〜13から故障を通知されると、チエックランプ(LED)2−1,2−2を、高速点滅(短周期で点滅)し、ステップS22に戻る。
このように、チエックランプ2−1,2−2は、サーバ装置1のジョブ実行状態と、故障中か否かを表示する。
(異常電子機器の物理位置特定処理)
図9は、本発明の一実施の形態の物理位置特定処理のフロー図、図10は、図9の処理シーケンスの説明図、図11は、図5で説明したシステム制御部の構成定義テーブルの説明図、図12は、物理位置特定のためのブロードキャストコマンドの説明図である。
先ず、制御LAN9でのサーバ装置のIPアドレスを説明する。図11に示すように、各ラックに搭載するサーバ装置1のIP(Internet Protocol)アドレスに、ラック単位に、サブネットを割り当てる。128台のサーバ装置1が、搭載数8段の16個のラックに搭載された例で説明する。サーバーの装置番号1〜128に、ラック番号1〜16、搭載段数1〜8が割り当てられた場合、IPアドレスの最下位桁を、段数、最下位から2〜3桁目を、ラック番号に設定する。
例えば、装置番号1のサーバ装置1が、ラック番号1の1段目に搭載された場合、IPアドレスは、「192.168.11.1」に設定する。ここで、最下位桁の「1」が、段数、最下位から2〜3桁目の「11」が、ラック番号を示す。同様に、装置番号8のサーバ装置1が、ラック番号1の8段目に搭載された場合、IPアドレスは、「192.168.11.8」に設定する。
このように設定すると、位置特定のコマンドに、ブロードキャストコマンドを利用できる。図12に示すように、コマンド(ここでは、setlocator blink:LEDを点滅する)に付加するIPアドレスを、「192.168.11.255」に設定すると、図11の関係から、ラック番号1に搭載された8台全てのLEDの点滅指示を示す。
IPアドレスを、「192.168.12.255」に設定すると、図11の関係から、ラック番号2に搭載された8台全てのLEDの点滅指示を示す。即ち、最下位桁の値を、最大値「255」に設定し、その上位桁に、ラック番号を設定する。
これにより、ラック内の全サーバ装置1のLEDの表示形態を変化させるときに、ブロードキャスト指示が可能となり、制御サーバから各サーバ装置1への指示が容易となる。各サーバ装置1は、装置交換が行われた場合でも、IPアドレスをバックアップしておき、入れ替えに伴う再設定を行わなくても、復元できるようにする。又、制御サーバ1−1は、故障通報を出力したサーバ装置1のIPアドレスから、ラック内のすべてのサーバ装置1のLEDの表示形態を変化する機能を有する。
次に、このブロードキャストコマンドを利用した物理位置特定処理を説明する。図9は、図7の装置電源投入後の自己診断処理で、故障を検出した場合のサーバ装置1の物理位置特定処理を示す。図10を参照して、図9の処理を説明する。
(S30)サーバ装置1は、制御サーバ1−1からの指示が、LED解除指示であるかを判定する。サーバ装置1は、LED解除指示であると判定すると、図6で説明したように、スタンバイモードに遷移する。
(S32)図11に示すように、あるサーバ装置1で、故障を検出すると、サーバ装置1のシステム制御部14が、制御用LAN9より、制御サーバ1−1に故障を通知する。制御サーバ1−1は、前述のブロードキャストコマンドを用いて、ラック全体のサーバ装置1のLEDの点滅を指示する。これにより、そのラック(例えば、ラック番号1のラック)の全サーバ装置1の表裏のLED(チエックランプ)2−1、2−2が、点滅する。そして、30秒待つ。即ち、30秒間点滅を繰り返す。これにより、多数のラックから、故障サーバ装置の搭載されたラックを物理的に認識できる。
(S34)制御サーバ1−1は、前述のブロードキャストコマンドを用いて、ラック全体のサーバ装置1のLED2−1,2−2の消灯を指示する。これにより、そのラック(例えば、ラック番号1のラック)の全サーバ装置1の表裏のLED(チエックランプ)2−1,2−2が、消灯する。
(S36)制御サーバ1−1は、通常のIPアドレス(図11の個別のIPアドレス)コマンドを用いて、故障したサーバ装置1のみのLED2−1,2−2の点滅を指示する。これにより、故障したサーバ装置1のLED(チエックランプ)2−1,2−2が、故障でない限り、点滅する。故障したサーバ装置1が、コマンドを受け付ける場合や、LED2−1,2−2及び制御回路が故障していない場合には、そのLEDは、点滅する。即ち、故障したサーバ装置1が、コマンドを受け付ける場合や、LED2−1,2−2及び制御回路が故障していない場合には、そのラック内で、故障したサーバ装置1の物理位置を特定できる。
(S38)故障したサーバ装置1は、LED(制御回路を含む)2−1,2−2を自己診断する。そして、故障したサーバ装置1は、自己診断結果を、制御サーバ1に通知する。制御サーバ1−1は、自己診断結果が正常と判定すると、サーバ装置1は、故障サーバ装置1の物理位置が、特定されたので、ステップS30に戻る。
(S40)一方、サーバ装置1の自己診断結果が異常である場合には、LED2−1,2−2が故障している場合であり、ステップS36で、そのLED2−1,2−2は、点滅しない。従って、ステップS36では、故障サーバ装置1の物理位置を特定できない。このため、制御サーバ1−1は、前述のブロードキャストコマンドを用いて、ラック全体のサーバ装置1のLED2−1,2−2の消灯を指示する。これにより、そのラック(例えば、ラック番号1のラック)の全サーバ装置1の表裏のLED(チエックランプ)2−1,2−2が、消灯する。
(S42)制御サーバ1−1は、通常のIPアドレス(図11の個別のIPアドレス)コマンドを用いて、故障したサーバ装置1以外のサーバ装置1のLED2−1,2−2の点滅を指示する。これにより、故障したサーバ装置1以外のサーバ装置1のLED(チエックランプ)2−1,2−2が、点滅する。そして、故障したサーバ装置1のLED2−1,2−2は、消灯したままである。そして、30秒待つ。即ち、30秒間点滅を繰り返す。これにより、多数のラックから、故障サーバ装置の搭載されたラックを、物理的に認識できる。そして、ステップS30に戻る。
このように、故障サーバ装置の搭載されたラックの全サーバ装置のLEDを点滅し、ラック位置を特定し、次に、故障サーバ装置のLEDを点滅し、ラック位置での故障サーバ装置の物理位置を特定する。このため、多数のラックが設置されていても、故障サーバ装置の物理位置を容易に特定できる。
又、故障サーバ装置のLEDが、動作しない場合には、更に、故障サーバ装置の搭載されたラックの全サーバ装置のLEDを消灯し、次に、故障サーバ装置以外のサーバ装置のLEDを点滅し、ラック位置での故障サーバ装置の物理位置を特定する。
更に、サーバ装置のIPアドレスに、サブネットを設定して、ブロードキャストコマンドを用いて、消灯、点滅指示を行う。これにより、物理位置特定のコマンド処理が容易となる。
(物理位置特定処理の代行処理)
次に、前述の実施の形態では、サーバ装置1のいずれかが故障になった場合に、制御サーバ1−1からの指示で物理位置特定処理を実行していた。しかしながら、制御サーバ1−1も故障する可能性がある。この実施の形態では、制御サーバ1−1が故障した場合に、他のサーバ装置1が、制御サーバ1−1の物理位置特定処理を代行する。
図13は、本発明の一実施の形態のサーバ装置の物理位置特定代行処理のフロー図、図14は、図13の処理シーケンスの説明図である。
(S50)制御サーバ1−1とサーバ装置1は、定期的に、生死確認のピング応答確認を行い、制御サーバ1−1、サーバ装置1の正常、異常を確認する。
(S52)サーバ装置1は、ピング応答確認で、正常から異常に変化したか、又は異常から正常に変化したか、変化しないかを判定する。サーバ装置1は、変化しないと判定すると、ステップS50に戻る。
(S54)制御サーバ1−1は、正常から異常に変化したと判定すると、リモートモード(制御サーバ1−1からのリモート動作モード)から、ローカルモードにモードを変更する。そして、複数のサーバ装置1の内、ラック内で正常状態であり、且つIPアドレスが最も若い番号のサーバ装置1が、マスター状態にモードを変更する。更に、マスターのサーバ装置1は、ラック内の他のサーバ装置1にローカルモードへの変更を指示する。
以降、マスターのサーバ装置が、図14に示すように、制御サーバ1−1が、実行した図9の物理位置特定処理S30〜S4を実行する。
(S56)逆に、制御サーバ1−1は、異常から正常に変化したと判定すると、ローカルモードから、リモートモードにモードを変更する。以降、制御サーバ1−1が、図9の物理位置特定処理S30〜S4を実行する。
このように、制御サーバ1−1が、異常となっても、他のサーバ装置1が、物理位置特定処理を代行できる。
(他の実施の形態)
前述の実施の形態では、電子機器をサーバ装置で説明したが、磁気ディスク装置等の記憶装置、通信装置にも適用できる。又、物理位置特定処理の点滅表示は、点灯表示であっても良い。
以上、本発明を実施の形態により説明したが、本発明の趣旨の範囲内において、本発明は、種々の変形が可能であり、本発明の範囲からこれらを排除するものではない。
尚、本発明は、以下の形態を含む。
(付記1)多数台の電子機器を搭載した多数のラックと、各前記電子機器に設けられた発光素子と、前記各電子機器を接続するネットワークと、前記ネットワークを介し前記電子機器の異常通知を受け、前記異常通知した電子機器を搭載したラックの前記電子機器の発光素子を同一の表示形態に制御した後、前記異常通知した電子機器の前記発光素子の一の表示形態を、他の電子機器の発光素子の他の表示形態と異なるように制御を行う制御用電子機器とを有することを特徴とする電子機器システム。
(付記2)前記制御用電子機器は、更に、前記異常通知した電子機器の前記発光素子が故障であることに応じて、前記他の電子機器の発光素子を点灯する制御を行うことを特徴とする付記1の電子機器システム。
(付記3)前記制御用電子機器は、前記電子機器と前記ネットワークを介し、異常/正常の確認通信を行い、前記制御用電子機器が異常であることに応じて、他の前記電子機器が、前記制御用電子機器の前記電子機器の発光素子の表示制御を代行することを特徴とする付記1の電子機器システム。
(付記4)前記制御用電子機器は、前記ラック番号を持つIPアドレスを用いたブロードキャストコマンドにより、前記異常通知した電子機器を搭載したラックの前記電子機器の発光素子を同一の表示形態に制御することを特徴とする付記1の電子機器システム。
(付記5)前記電子機器の表面と裏面とに前記発光素子を設けたことを特徴とする付記1の電子機器システム。
(付記6)前記異常通知した電子機器を搭載したラックの前記電子機器の発光素子を同一の表示形態が、前記発光素子の点滅であることを特徴とする付記1の電子機器システム。
(付記7)前記電子機器は、前記電子機器の稼動状態に応じて、前記発光素子の点滅のリズムを変更することを特徴とする付記1の電子機器システム。
(付記8)前記電子機器が、サーバ装置からなることを特徴とする付記1の電子機器システム。
(付記9)多数台のラックの各々に搭載された多数台の電子機器を接続したネットワークを介し、前記電子機器の異常通知を受け、前記異常通知した電子機器を搭載したラックの全前記電子機器の発光素子を同一の表示形態に制御するステップと、前記異常通知した電子機器の前記発光素子の一の表示形態を、他の電子機器の発光素子の他の表示形態と異なるように制御するステップとを有することを特徴とする電子機器の物理位置特定処理方法。
(付記10)更に、前記異常通知した電子機器の前記発光素子が故障であることに応じて、前記他の電子機器の発光素子を点灯する制御するステップを有することを特徴とする付記9の電子機器の物理位置特定処理方法システム。
(付記11)前記電子機器間で、前記ネットワークを介し、異常/正常の確認通信を行い、前記一の電子機器が異常であることに応じて、他の前記電子機器が、前記一の電子機器の前記電子機器の発光素子の表示制御を代行するステップを更に有することを特徴とする付記9の電子機器の物理位置特定処理方法。
(付記12)前記同一の表示形態に制御するステップは、前記ラック番号を持つIPアドレスを用いたブロードキャストコマンドにより、前記異常通知した電子機器を搭載したラックの前記電子機器の発光素子を同一の表示形態に制御するステップを有することを特徴とする付記9の電子機器の物理位置特定処理方法。
(付記13)前記電子機器の表面と裏面とに前記発光素子を前記表示制御するステップを有することを特徴とする付記9の電子機器の物理位置特定処理方法。
(付記14)前記同一の表示形態に制御するステップは、前記電子機器の発光素子を点滅するステップを有することを特徴とする付記9の電子機器の物理位置特定処理方法。
(付記15)前記電子機器の稼動状態に応じて、前記発光素子の点滅のリズムを変更するステップを更に有することを特徴とする付記9の電子機器の物理位置特定処理方法。
(付記16)前記電子機器が、サーバ装置からなることを特徴とする付記9の電子機器の物理位置特定処理方法。
電子機器の状態発光素子を利用し、ラックの全電子機器の発光素子を表示し、多数のラックからラック位置を特定し、且つ異常通報した電子機器の発光素子を他の電子機器の発光素子の表示形態と変更するため、多数のラックに搭載された電子機器から、異常通報した電子機器の物理位置を容易に特定できる。
本発明の一実施の形態の電子機器システムの構成図である。 図1の電子機器の正面図である。 図1の電子機器の裏面図である。 図2の電子機器の構成図である。 図4のシステム制御部の構成図である。 本発明の一実施の形態の状態モードの遷移図である。 図6の自己診断モードの処理フロー図である。 図6のスタンバイモードの処理フロー図である。 図6の物理位置特定処理フロー図である。 図9の物理位置特定処理のシーケンス図である。 図10のサーバ装置のIPアドレスの説明図である。 図11のIPアドレスを用いたブロードキャストコマンドの説明図である。 本発明の一実施の形態の物理位置特定処理の代行処理フロー図である。 図13の物理位置特定代行処理のシーケンス図である。 従来の物理位置特定処理の説明図である。
符号の説明
1 サーバ装置(電子機器)
1―1 制御サーバ
2−1,2−2 状態表示素子(LED)
9 制御LAN
10〜13 CPUブロック
14 システム制御部

Claims (5)

  1. 多数台の電子機器を搭載した多数のラックと、
    各前記電子機器に設けられた発光素子と、
    前記各電子機器を接続するネットワークと、
    前記ネットワークを介し前記電子機器の異常通知を受け、前記異常通知した電子機器を搭載したラックの前記電子機器の発光素子を同一の表示形態に制御した後、前記異常通知した電子機器の前記発光素子の一の表示形態を、他の電子機器の発光素子の他の表示形態と異なるように制御を行う制御用電子機器とを有する
    ことを特徴とする電子機器システム。
  2. 前記制御用電子機器は、更に、前記異常通知した電子機器の前記発光素子が故障であることに応じて、前記他の電子機器の発光素子を点灯する制御を行う
    ことを特徴とする請求項1の電子機器システム。
  3. 前記制御用電子機器は、前記電子機器と前記ネットワークを介し、異常/正常の確認通信を行い、前記制御用電子機器が異常であることに応じて、他の前記電子機器が、前記制御用電子機器の前記電子機器の発光素子の表示制御を代行する
    ことを特徴とする請求項1の電子機器システム。
  4. 前記制御用電子機器は、前記ラック番号を持つIPアドレスを用いたブロードキャストコマンドにより、前記異常通知した電子機器を搭載したラックの前記電子機器の発光素子を同一の表示形態に制御する
    ことを特徴とする請求項1の電子機器システム。
  5. 多数台のラックの各々に搭載された多数台の電子機器を接続したネットワークを介し、前記電子機器の異常通知を受けるステップと、
    前記異常通知した電子機器を搭載したラックの全前記電子機器の発光素子を同一の表示形態に制御するステップと、
    前記異常通知した電子機器の前記発光素子の一の表示形態を、他の電子機器の発光素子の他の表示形態と異なるように制御するステップとを有する
    ことを特徴とする電子機器の物理位置特定処理方法。
JP2008085365A 2008-03-28 2008-03-28 多数の電子機器をラック搭載した電子機器システム及び電子機器システムの電子機器の特定処理方法。 Active JP5115272B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008085365A JP5115272B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 多数の電子機器をラック搭載した電子機器システム及び電子機器システムの電子機器の特定処理方法。
EP09153457A EP2128766B1 (en) 2008-03-28 2009-02-23 Electronic apparatus system having a plurality of rack-mounted electronic apparatuses, and a method for identifying electronic apparatus in electronic apparatus system
US12/413,558 US8223015B2 (en) 2008-03-28 2009-03-28 Electronic apparatus system having a plurality of rack-mounted electronic apparatuses, and method for identifying electronic apparatus in electronic apparatus system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008085365A JP5115272B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 多数の電子機器をラック搭載した電子機器システム及び電子機器システムの電子機器の特定処理方法。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009238066A true JP2009238066A (ja) 2009-10-15
JP5115272B2 JP5115272B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=41116268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008085365A Active JP5115272B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 多数の電子機器をラック搭載した電子機器システム及び電子機器システムの電子機器の特定処理方法。

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8223015B2 (ja)
EP (1) EP2128766B1 (ja)
JP (1) JP5115272B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014529824A (ja) * 2011-08-30 2014-11-13 アマゾン テクノロジーズ インコーポレーテッド ホストコンピューティング装置制御コンポーネント状態表示
US20150347259A1 (en) * 2012-05-09 2015-12-03 Pacific Industrial Co., Ltd. Server monitoring device and server monitoring system

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9648907B2 (en) * 2005-05-31 2017-05-16 Philip Morris Usa Inc. Virtual reality smoking system
US20090023431A1 (en) * 2007-07-19 2009-01-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and Methods for Communicating with a Network Switch
JP5115272B2 (ja) * 2008-03-28 2013-01-09 富士通株式会社 多数の電子機器をラック搭載した電子機器システム及び電子機器システムの電子機器の特定処理方法。
US8484162B2 (en) 2008-06-24 2013-07-09 Commvault Systems, Inc. De-duplication systems and methods for application-specific data
US8930306B1 (en) 2009-07-08 2015-01-06 Commvault Systems, Inc. Synchronized data deduplication
US20110047188A1 (en) * 2009-08-24 2011-02-24 Carios Martins Method and System for Automatic Tracking of Information Technology Components and Corresponding Power Outlets in a Data Center
US9298581B2 (en) * 2010-03-26 2016-03-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamically controlled server rack illumination system
US11449394B2 (en) 2010-06-04 2022-09-20 Commvault Systems, Inc. Failover systems and methods for performing backup operations, including heterogeneous indexing and load balancing of backup and indexing resources
US8427301B2 (en) * 2010-06-24 2013-04-23 Avocent Corporation System and method for identifying electrical equipment using wireless receivers
US8954446B2 (en) 2010-12-14 2015-02-10 Comm Vault Systems, Inc. Client-side repository in a networked deduplicated storage system
US9020900B2 (en) 2010-12-14 2015-04-28 Commvault Systems, Inc. Distributed deduplicated storage system
FR2974647B1 (fr) * 2011-04-26 2013-04-26 Bull Sas Dispositif de reperage pour reperer une armoire informatique parmi une pluralite d'armoires informatiques
US8914495B2 (en) 2011-06-07 2014-12-16 International Business Machines Corporation Automatically detecting and locating equipment within an equipment rack
US20130204984A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-08 Oracle International Corporation Management Record Specification for Management of Field Replaceable Units Installed Within Computing Cabinets
US9251186B2 (en) 2012-06-13 2016-02-02 Commvault Systems, Inc. Backup using a client-side signature repository in a networked storage system
US9633033B2 (en) 2013-01-11 2017-04-25 Commvault Systems, Inc. High availability distributed deduplicated storage system
US9936603B2 (en) 2013-02-28 2018-04-03 Oracle International Corporation Backplane nodes for blind mate adapting field replaceable units to bays in storage rack
US9335786B2 (en) 2013-02-28 2016-05-10 Oracle International Corporation Adapter facilitating blind-mate electrical connection of field replaceable units with virtual backplane of computing rack
US10338653B2 (en) 2013-02-28 2019-07-02 Oracle International Corporation Power delivery to rack-mounted field replaceable units using AC and/or DC input power sources
US9116619B2 (en) * 2013-05-10 2015-08-25 Seagate Technology Llc Displaying storage device status conditions using multi-color light emitting diode
TWI501079B (zh) * 2013-12-19 2015-09-21 Inventec Corp 伺服器機櫃系統、電路板組合系統及其電路板
US9251496B2 (en) 2014-02-25 2016-02-02 International Business Machines Corporation Light pulse object identification
US10380072B2 (en) 2014-03-17 2019-08-13 Commvault Systems, Inc. Managing deletions from a deduplication database
US9811427B2 (en) 2014-04-02 2017-11-07 Commvault Systems, Inc. Information management by a media agent in the absence of communications with a storage manager
US9330543B2 (en) * 2014-06-23 2016-05-03 International Business Machines Corporation Managing serviceability modes
US9575673B2 (en) 2014-10-29 2017-02-21 Commvault Systems, Inc. Accessing a file system using tiered deduplication
US10339106B2 (en) 2015-04-09 2019-07-02 Commvault Systems, Inc. Highly reusable deduplication database after disaster recovery
US20160350391A1 (en) 2015-05-26 2016-12-01 Commvault Systems, Inc. Replication using deduplicated secondary copy data
US20170192868A1 (en) * 2015-12-30 2017-07-06 Commvault Systems, Inc. User interface for identifying a location of a failed secondary storage device
CN107870846B (zh) * 2016-09-23 2021-04-02 伊姆西Ip控股有限责任公司 故障元件指示方法、设备和系统
US10417102B2 (en) 2016-09-30 2019-09-17 Commvault Systems, Inc. Heartbeat monitoring of virtual machines for initiating failover operations in a data storage management system, including virtual machine distribution logic
WO2019030168A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-14 Philip Morris Products S.A. AEROSOL GENERATING DEVICE HAVING AN INDUCTION HEATING DEVICE WITH A TAPERED INDUCTION COIL
US11284646B2 (en) 2018-03-22 2022-03-29 Altria Client Services Llc Augmented reality and/or virtual reality based e-vaping device vapor simulation systems and methods
US11016696B2 (en) 2018-09-14 2021-05-25 Commvault Systems, Inc. Redundant distributed data storage system
US10962389B2 (en) 2018-10-03 2021-03-30 International Business Machines Corporation Machine status detection
US11010258B2 (en) 2018-11-27 2021-05-18 Commvault Systems, Inc. Generating backup copies through interoperability between components of a data storage management system and appliances for data storage and deduplication
US11200124B2 (en) 2018-12-06 2021-12-14 Commvault Systems, Inc. Assigning backup resources based on failover of partnered data storage servers in a data storage management system
US11698727B2 (en) 2018-12-14 2023-07-11 Commvault Systems, Inc. Performing secondary copy operations based on deduplication performance
US20200327017A1 (en) 2019-04-10 2020-10-15 Commvault Systems, Inc. Restore using deduplicated secondary copy data
US11463264B2 (en) 2019-05-08 2022-10-04 Commvault Systems, Inc. Use of data block signatures for monitoring in an information management system
US20210173811A1 (en) 2019-12-04 2021-06-10 Commvault Systems, Inc. Optimizing the restoration of deduplicated data stored in multi-node replicated file systems
US11099956B1 (en) 2020-03-26 2021-08-24 Commvault Systems, Inc. Snapshot-based disaster recovery orchestration of virtual machine failover and failback operations
US11687424B2 (en) 2020-05-28 2023-06-27 Commvault Systems, Inc. Automated media agent state management
US11682592B2 (en) * 2020-10-09 2023-06-20 Dell Products L.P. Method and system for automated checking and validation of light emitting diodes on computer systems
US11645175B2 (en) 2021-02-12 2023-05-09 Commvault Systems, Inc. Automatic failover of a storage manager
US20220413950A1 (en) * 2021-06-24 2022-12-29 Softiron Limited Automated Media Maintenance

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07219812A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Meidensha Corp 異常監視方式
JP2003296205A (ja) * 2002-04-04 2003-10-17 Hitachi Ltd ネットワーク構成機器特定方法及びその実施システム並びにその処理プログラム
JP2004179774A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Hitachi Ltd ネットワークシステム、管理装置、情報機器およびプログラム
JP2005242916A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Japan Network Storage Laboratory Inc コンピュータ関連機器用ラック
JP2007041763A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Nec Corp 管理システムおよびその管理方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2324487A1 (fr) * 1975-09-16 1977-04-15 Radiotechnique Compelec Centrale clignotante electronique pour automobiles
JPS5833757A (ja) 1981-08-21 1983-02-28 Mitsubishi Electric Corp コンピユ−タシステムにおけるカ−ドの故障表示方式
US5018143A (en) * 1988-10-13 1991-05-21 Xerox Corporation Fault diagnosing and identification system for reproduction machines
JPH05188870A (ja) 1992-01-17 1993-07-30 Oki Electric Ind Co Ltd アラーム表示装置
ES2151868B1 (es) * 1999-06-10 2001-08-01 Fuesca Sl Indicador integral de frenada de un vehiculo.
US20020121913A1 (en) * 2000-12-28 2002-09-05 Advanced Micro Devices, Inc. Tester with independent control of devices under test
US20020095487A1 (en) * 2001-01-18 2002-07-18 Robert Day System for registering, locating, and identifying network equipment
US20020113714A1 (en) * 2001-02-16 2002-08-22 Robert Lopez IP-addressable light-emitting diode
US6862695B2 (en) * 2001-03-30 2005-03-01 Giga-Byte Technology Co., Ltd. Method and device for identifying failed devices in computer
US6919816B2 (en) * 2001-06-07 2005-07-19 Dell Products, L.P. System and method for displaying computer system status information
JP4246979B2 (ja) * 2002-09-05 2009-04-02 株式会社日立製作所 装置管理システム
US7584019B2 (en) * 2003-12-15 2009-09-01 Dako Denmark A/S Systems and methods for the automated pre-treatment and processing of biological samples
WO2005006190A1 (ja) * 2003-07-11 2005-01-20 Fujitsu Limited ラック管理システム,管理端末,構成記録装置およびラック装置
US7738242B2 (en) * 2004-01-08 2010-06-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for displaying chassis component information
US20050256942A1 (en) * 2004-03-24 2005-11-17 Mccardle William M Cluster management system and method
WO2006044905A2 (en) * 2004-10-15 2006-04-27 American Power Conversion Corporation It equipment simulation
US7992770B2 (en) * 2005-06-18 2011-08-09 Charles Holley Spec-trac
US7978845B2 (en) * 2005-09-28 2011-07-12 Panduit Corp. Powered patch panel
US7436303B2 (en) * 2006-03-27 2008-10-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Rack sensor controller for asset tracking
US8848722B2 (en) * 2007-03-14 2014-09-30 Zonit Structured Solutions, Llc Data center network distribution system
EP2147585B1 (en) * 2007-05-15 2016-11-02 Schneider Electric IT Corporation Method and system for managing facility power and cooling
EP2063671B1 (en) * 2007-11-22 2012-06-06 Yamaha Corporation Amplifier system
WO2009086485A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Server Technology, Inc. Power distribution, management, and monitoring systems and methods
JP5115272B2 (ja) * 2008-03-28 2013-01-09 富士通株式会社 多数の電子機器をラック搭載した電子機器システム及び電子機器システムの電子機器の特定処理方法。
US8053926B2 (en) * 2008-06-16 2011-11-08 American Power Conversion Corporation Methods and systems for managing facility power and cooling

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07219812A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Meidensha Corp 異常監視方式
JP2003296205A (ja) * 2002-04-04 2003-10-17 Hitachi Ltd ネットワーク構成機器特定方法及びその実施システム並びにその処理プログラム
JP2004179774A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Hitachi Ltd ネットワークシステム、管理装置、情報機器およびプログラム
JP2005242916A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Japan Network Storage Laboratory Inc コンピュータ関連機器用ラック
JP2007041763A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Nec Corp 管理システムおよびその管理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014529824A (ja) * 2011-08-30 2014-11-13 アマゾン テクノロジーズ インコーポレーテッド ホストコンピューティング装置制御コンポーネント状態表示
US9547575B2 (en) 2011-08-30 2017-01-17 Amazon Technologies, Inc. Managing host computing devices
US20150347259A1 (en) * 2012-05-09 2015-12-03 Pacific Industrial Co., Ltd. Server monitoring device and server monitoring system
US9959189B2 (en) * 2012-05-09 2018-05-01 Pacific Industrial Co., Ltd. Server monitoring device and server monitoring system

Also Published As

Publication number Publication date
US8223015B2 (en) 2012-07-17
US20090243846A1 (en) 2009-10-01
EP2128766A2 (en) 2009-12-02
JP5115272B2 (ja) 2013-01-09
EP2128766B1 (en) 2012-06-06
EP2128766A3 (en) 2010-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5115272B2 (ja) 多数の電子機器をラック搭載した電子機器システム及び電子機器システムの電子機器の特定処理方法。
US10514741B2 (en) Server information handling system indicator light management
TWI582585B (zh) 機櫃的監控系統
CN106354610B (zh) 伺服器系统及其操作方法
JP4982304B2 (ja) 電源障害の発生を把握するストレージシステム
WO2016106965A1 (zh) 一种服务器自愈的方法和装置
US8719390B2 (en) Server management apparatus and server management method
TW201339969A (zh) 資料中心伺服器開機管理方法及系統
US20130159039A1 (en) Data center infrastructure management system for maintenance
JP2011048534A (ja) フォールトトレラントコンピュータ及び電源制御方法
JP7099272B2 (ja) 情報処理装置、ネットワークシステム及びチーミングプログラム
CN111897697A (zh) 服务器硬件故障修复方法和装置
JP2008090354A (ja) 電源障害監視方法及びその装置
JP6780463B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
WO2013018183A1 (ja) システム制御装置、電力制御方法及び電子システム
CN112131048A (zh) 一种服务器指示灯的控制方法和装置
US7627774B2 (en) Redundant manager modules to perform management tasks with respect to an interconnect structure and power supplies
US20080303692A1 (en) Method and System for Assigning Identity Addresses to Local Management Modules
CN111913551B (zh) 重置基板管理控制器的控制方法
TW201408885A (zh) 風扇共用控制系統及方法
TWI697768B (zh) 重置基板管理控制器的控制方法
JP7511151B2 (ja) 照明制御システム及びバックアップコントローラ
TW201926035A (zh) 韌體更新方法及可更新韌體的基板管理控制器
JP2010244129A (ja) 計算機システム
JP5110305B2 (ja) 通信システム、発光制御装置、発光制御方法、及びそのプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5115272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3