JP2009236899A - 振動環境における性能が改善された振動梁加速度計 - Google Patents

振動環境における性能が改善された振動梁加速度計 Download PDF

Info

Publication number
JP2009236899A
JP2009236899A JP2009012181A JP2009012181A JP2009236899A JP 2009236899 A JP2009236899 A JP 2009236899A JP 2009012181 A JP2009012181 A JP 2009012181A JP 2009012181 A JP2009012181 A JP 2009012181A JP 2009236899 A JP2009236899 A JP 2009236899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
proof mass
resonator
housing
accelerometer
pendulum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009012181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5567279B2 (ja
Inventor
Mitchell Novack
ミッチェル・ノヴァック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2009236899A publication Critical patent/JP2009236899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5567279B2 publication Critical patent/JP5567279B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/097Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by vibratory elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

【課題】共振器の非線形性によるクロスカップリング係数にほぼ等しいとともに符号が逆であるプルーフマスの振り子のドループによるクロスカップリング係数を有する加速度計を提供すること。
【解決手段】この加速度計は、プルーフマスと、少なくとも2つの対向する内壁を有する筐体と、筐体の対向する壁のうち第1の壁に対して第1の端部でプルーフマスをたわみ可能に接続する1つまたは複数のたわみ部とを含む。第1の共振器は、上記第1の端部の反対側のプルーフマスの端部でプルーフマスの第1の面に接続されるとともに、たわみ部に取り付けられていない筐体壁に接続される。第2の共振器は、プルーフマスの第2の面および第1の共振器を受ける筐体壁に接続される。第2の面は、第1の面のようにプルーフマスの反対側にある。
【選択図】図2

Description

特許に係る政府の権利
本明細書に記載した本発明は、米国政府の契約FA9453−05−C−0241のもとで作業を実行する中で作成されたものである。その政府機関は、空軍研究所(AFRL:Air Force Research Laboratories)である。米国政府は、本発明の一部に対する権利を有することができる。
誘導システム、航行システムおよび制御システムに使用される加速度計は、構造振動環境および音響振動環境にもかかわらず性能仕様を満たさなければならない。典型的には、これらのシステムは、約100Hz以下の比較的遅いデータレートで加速度計の値を出力する。これは、航空機の航行、またはミサイルの誘導および制御には十分である。一方、構造振動および音響振動は、典型的にはずっと高く、100〜100000Hzの範囲である。
十分な標本にわたって得られた加速度計からの平均出力は、上述のような振動環境において理想的にはゼロになる。振動環境は、一様に方向が正および負であり、平均加速度がゼロであり、速度の正味の変化がない。
しかし、実際の加速度計は、正の加速度および負の加速度に全く同じようには応答しない。すなわち、実際の加速度計の出力は、正および負の範囲にわたって完全な線形ではない。その結果、実際の加速度計の平均出力は、振動のもとで平均がゼロにならない。代わりに、その出力は、振動のバイアスオフセット、振動整流誤差すなわちVRE(vibration rectification error)と呼ばれる誤差を受ける。VREは、誘導システム、航行システムおよび制御システム中の精密加速度計にとって一般的に重大な問題である。
VREに寄与する加速度計の非線形性の源の1つは、クロスカップリング感度と呼ばれる。このクロスカップリング感度は、他軸加速度の関数として加速度計の一次入力軸感度の変化を指す。具体的には、クロスカップリング係数Kip(振子軸入力と結び付いた入力軸感度)が、とても大きくなり得、非線形性およびVREに大きく寄与する。
振子式振動梁加速度計では、クロスカップリング係数Kipは、2つの源から生じる。まず、振り子が加速のもとで変位し、質量中心を支持たわみ部またはピボットに対して移動させる。これにより振子軸感度の変化を引き起こし、したがって、定義によるとこれが、クロスカップリング感度Kipである。典型的には、Kipについてのこの源は、振り子のドループ(pendulum droop)と呼ばれる。
ipについての第2の源は、振動梁力センサにおける非線形の力/周波数の関係からのものである。(「振動梁力センサ」、「力センサ」および「共振器」という用語は、交換可能に使用される)。この非線形性のため、入力軸加速度が振子軸感度を変化させ(逆も同様であり)、その結果、定義によるKipになる。
図1は、従来技術の振動梁加速度計を示しており、(1つまたは複数の)たわみ部32を介して構造および安定部材38に取り付けられる振り子のプルーフマス30に対しての振動梁力センサ(共振器34−1、34−2)の配置が、以下のようにされている。
1)ドループのKipは正である。すなわち、入力軸40に沿って正の加速度の場合は、振り子の角ドループ(angular droop)が、振子軸42に沿っての感度を増大させることになる。
2)振動梁のKipも正である。すなわち、振子軸42に沿って正の加速度の場合は、共振器34−1と34−2の両方は圧縮状態になり、それにより、共振器の非線形の力/周波数の関係によって入力軸感度を増大させることになる。
要するに、Kipの非線形性が、振動環境における加速度計の偏り誤差(VRE)をもたらす。振動梁振子軸加速度計のKipは、振り子のドループと、振動梁力センサの非線形の力/周波数の挙動との両方によって導き出される。
本発明は、共振器の非線形性によるクロスカップリング係数にほぼ等しいとともに符号が逆であるプルーフマスの振り子のドループによるクロスカップリング係数を有する加速度計を提供する。
この加速度計は、プルーフマスと、少なくとも2つの対向する内壁を有する筐体と、筐体の対向する壁のうち第1の壁に対して第1の端部でプルーフマスをたわみ可能に接続する1つまたは複数のたわみ部とを含む。第1の共振器は、第1の端部の反対側のプルーフマスの端部でプルーフマスの第1の面に接続されるとともに、たわみ部に取り付けられていない筐体壁に接続される。第2の共振器は、プルーフマスの第2の面および第1の共振器を受ける筐体壁に接続される。第2の面は、第1の面のようにプルーフマスの反対側にある。
本発明の一態様では、第1の共振器および第2の共振器は、音叉共振器である。
本発明の好ましい実施形態および代替の実施形態を後述の添付図面を参照して以下に詳細に説明する。
従来技術によって形成される振動梁加速度計(VBA:vibrating beam accelerometer)の断面図である。 本発明の実施形態によって形成される振動梁加速度計の断面図である。 加速力が印加された後の図2の振動梁加速度計の説明図である。 図4−1は、本発明の実施形態によって形成される振動梁加速度計の上面図である。図4−2は、図4−1中に示されるVBAの底面図である。図4−3は、図4−1および図4−2中に示されるVBAの側面図である。
本発明は、振動環境においてVREを低減して加速度計の性能を向上させるために、クロスカップリング係数Kipを消去または低減する。
本発明は、振動梁の力/周波数の非線形性からのKipを用いて振り子のドループのKipを相殺することによって上述の問題を解決する。Kipについてのこれらの2つの源は、実質的に互いを相殺するように、本発明により符号が逆であるようになされ、かつ/または正確に等しく逆であるようになされる。
本発明は、振り子のプルーフマスに対しての振動梁力センサの配置において従来技術と違って独特であり、振動梁力センサに対してプルーフマスおよびたわみ支持システムを特定の大きさに作製することにおいて独特である。この配置により、ドループのKipが振動梁のKipと符号が逆であることを可能にする。この大きさの関係により、2つの誤差項の正確な相殺を可能にする。
図2は、一例の振動梁力センサ58の側面図を示す。センサ58は、プルーフマス60と、1つまたは複数のたわみ部62と、少なくとも2つの共振器64−1、64−2とを含む。たわみ部62は、筐体の第1の壁68に対して一端部で取り付けられ、プルーフマス60の第1の端部に対して他方の端部で取り付けられる。複数の共振器のうち第1の共振器64−1は、筐体の別の壁68と、第1の端部の反対側である第2の端部にあるプルーフマス60の第1の側面との間に取り付けられる。第2の共振器64−2は、共振器64−1のものと同じ筐体の壁68にやはり接続されるが、プルーフマス60の第2の端部にあるプルーフマス60の第2の側面に接続される。第2の側面は、プルーフマス60の第1の側面と反対側にあるとともにプルーフマス60の第1の側面と平行であり、両側面は、筐体の壁68とほぼ垂直である。たわみ部62により、プルーフマス60は入力軸70に沿ってたわむことができる。振子軸72は、プルーフマス60の長手方向軸に沿って入力軸70と垂直である。
図3は、入力軸70に沿った力を受けるときのプルーフマス60のたわみを示す。共振器64−1、64−2はそれなりにたわみ、共振器64−1が圧縮の状態にされ、共振器64−2が張力のかかった状態にされており、したがって周波数の変化を引き起こす。図示しない装置が、共振器64−1、64−2によって送られる信号を受け、その周波数およびその周波数の任意の変化を測定する。測定された周波数を使用して受けた力を求める。
本発明では、共振器(64−1、64−2)は、振り子のプルーフマス60に対して以下のように配置される。
1)ドループのKipは、依然として正であり、
2)振子軸72に沿っての正の加速度(紙面の右への筐体の動き)は、共振器64−1と64−2の両方を張力のかかった状態にし、共振器の非線形の力/周波数の関係によって入力軸感度を低下させることになり、それによって負のKipになる。
2つのKip誤差が正確に相殺するために、以下の設計関係が、上述のように共振器64−1、64−2を配置することに加えて保たれなければならない。
1)振り子のドループからのKipは、1Gの入力軸の加速度については、たわみヒンジの回転中心に対してのプルーフマスの重心の角変位として計算される。
2)共振器の非線形性からのKipは、Kip=2Kによって計算され、ここで、KおよびKは個々の共振器についてのものであり、Kは振子軸感度であり、Kは二次入力軸感度である。
3)上述の計算は、典型的には有限要素解析または他の適当な手法を含む構造解析手法によって行われる。
この設計は、2つのKip誤差の源が互いを相殺するように等しくおよび符号が逆になるまで調整される。
共振器の非線形性からのKipの導出
共振器の非線形性によるKipについての式の導出は、以下の通りである。
Figure 2009236899
式(1)は、共振器周波数対力(resonator frequency vs.force)の多項式近似である。Fは、共振器に対しての軸方向の力である。aおよびaは、共振器の形状および材料特性の関数である。
f−fo=(fo・a・B)・A+(fo・a・B)・A+fo・a・(B・A+B・A (2)
Figure 2009236899
は、プルーフマスおよびヒンジの形状および材料特性の関数である。Bは、共振器の力に対する入力軸に沿っての加速度Aに関連し、例えばG当たりのニュートンの単位である。図4−1から図4−3では、例えば、加速度計80の直径は43.2mm(1.7インチ)であり、厚さは6.35mm(0.25インチ)である。たわみ部86は、1.27mm(0.050インチ)×0.508mm(0.020インチ)×厚さ0.0762mm(0.003インチ)である。この場合は、Bは、G当たり約0.1ニュートンである。
は同じように、共振器の力に対する振子軸に沿っての加速度Aに関連する。
ここで、
SF=fo・a・B (4)
とする。
式(4)は、単位がHz/gのスケール因子である。
Figure 2009236899
ここで、
Figure 2009236899
とする。
式(6)は、他軸感度(単一共振器感度)である。
また、
Figure 2009236899
とする。
式(7)は、二次入力軸非線形性(単一共振器感度)である。
また、
Figure 2009236899
とする。
式(8)は、二次振子軸非線形性(単一共振器感度)である。
Figure 2009236899
式(10)は、力センサの非線形性からのKipである。
振り子のドループからKipを導き出すため、以下のようにする。
f=fo(1+a・F) (11)
式(11)は、共振器周波数対力の多項式近似である。二次の項は、振り子のドループからのクロスカップリングを示すのに必須ではない。
共振器に対しての軸方向の力である。aは、力共振器の形状および材料特性の関数である。
f−fo=(fo・a・B)・A+(fo・a・B)・A+(fo・a・Bip)A・A
(12)
は、プルーフマスおよびヒンジの形状および材料特性の関数である。Bは、共振器の力に対する入力軸に沿っての加速度Aに関連する。
は同じように、共振器の力に対する振子軸に沿っての加速度Aに関連する。
ipは、入力軸と振子軸の両方の成分を含む軸に沿っての加速度に関連する。
ここで、
SF=fo・a・B
(13)
とする。
式(13)は、単位がHz/gのスケール因子である。
Figure 2009236899
これは、ドループからのKip係数である。
ipについての2つの源は、以下のときに相殺することになる。
Figure 2009236899
各Bは、プルーフマスの形状および材料特性の関数である。各aは、共振器の形状および材料特性についての関数である。
これらの関数は、有限要素解析または他の機械的分析の方法を用いて求められるのが最もよい。
図4−1、図4−2および図4−3は、上述のモデル化によって形成される例示の加速度計80の種々の図を示す。加速度計80は、たわみ部86を介して筐体の安定外側リングに取り付けられた振り子のプルーフマス84を有する筐体を含む。上部共振器88−1および底部共振器88−2は、プルーフマス84と、たわみ部が接続されたところの筐体の反対側の筐体との間で接続される。一実施形態では、共振器88−1、88−2は、双音叉(double−ended tuning fork)である。
30 振り子のプルーフマス
32 たわみ部
34−1 共振器
34−2 共振器
38 構造および安定部材
40 入力軸
42 振子軸
58 加速度計、振動梁力センサ、センサ
60 プルーフマス、振り子のプルーフマス
62 たわみ部
64−1 第1の共振器、共振器
64−2 第2の共振器、共振器
68 内壁、筐体の第1の壁、筐体の別の壁、筐体の壁
80 加速度計
84 振り子のプルーフマス、プルーフマス
86 たわみ部
88−1 上部共振器、共振器
88−2 底部共振器、共振器

Claims (3)

  1. プルーフマス(60)と、
    少なくとも2つの対向する内壁(68)を備える筐体と、
    前記筐体の前記対向する壁のうち第1の壁に対して第1の端部で前記プルーフマスをたわみ可能に接続する1つまたは複数のたわみ部(62)と、
    前記プルーフマスの前記第1の端部の反対側の前記プルーフマスの端部で前記プルーフマスの第1の面に接続されるとともに、前記たわみ部に取り付けられていない前記筐体壁に接続される第1の共振器(64−1)と、
    前記プルーフマスの第2の面および前記第1の共振器を受ける前記筐体壁に接続される第2の共振器(64−2)と
    を備え、
    前記第2の面は前記第1の面のように前記プルーフマスの反対側にあり、前記第1の共振器および前記第2の共振器は音叉共振器である、
    加速度計(58)。
  2. 請求項1に記載の加速度計において、前記プルーフマスの振り子のドループによるクロスカップリング係数が、共振器の非線形性によるクロスカップリング係数にほぼ等しいとともに符号が逆である、加速度計。
  3. 加速度計を製造する方法であって、
    少なくとも2つの対向する内壁を備える筐体を提供するステップと、
    プルーフマス、および前記筐体の前記対向する壁のうち第1の壁に対して第1の端部で前記プルーフマスをたわみ可能に接続する1つまたは複数のたわみ部を形成するステップと、
    第1の共振器を、前記プルーフマスの前記第1の端部の反対側の前記プルーフマスの端部で前記プルーフマスの第1の面に取り付けるとともに前記たわみ部に取り付けられていない前記筐体壁に取り付けるステップと、
    第2の共振器を、前記プルーフマスの第2の面および前記第1の共振器を受ける前記筐体壁に取り付けるステップとを含み、前記第2の面は前記第1の面のように前記プルーフマスの反対側にあり、前記第1の共振器および前記第2の共振器は音叉共振器であり、前記プルーフマスの振り子のドループによるクロスカップリング係数は、共振器の非線形性によるクロスカップリング係数にほぼ等しいとともに符号が逆である、方法。
JP2009012181A 2008-03-27 2009-01-22 振動環境における性能が改善された振動梁加速度計 Expired - Fee Related JP5567279B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/057,192 2008-03-27
US12/057,192 US8117917B2 (en) 2008-03-27 2008-03-27 Vibrating beam accelerometer with improved performance in vibration environments

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009236899A true JP2009236899A (ja) 2009-10-15
JP5567279B2 JP5567279B2 (ja) 2014-08-06

Family

ID=40810645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009012181A Expired - Fee Related JP5567279B2 (ja) 2008-03-27 2009-01-22 振動環境における性能が改善された振動梁加速度計

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8117917B2 (ja)
EP (1) EP2105747B1 (ja)
JP (1) JP5567279B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011145243A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Seiko Epson Corp 加速度センサー、及び加速度検出装置
CN110388907A (zh) * 2018-04-20 2019-10-29 精工爱普生株式会社 物理量传感器组件、倾斜仪以及构造物监视装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8176617B2 (en) * 2010-03-31 2012-05-15 Honeywell International Inc. Methods for making a sensitive resonating beam accelerometer
KR101328642B1 (ko) * 2011-09-30 2013-11-14 (주)마이크로인피니티 멤스 공진형 가속도계
KR101531093B1 (ko) * 2013-07-31 2015-06-23 삼성전기주식회사 가속도 센서 및 각속도 센서
US10823754B2 (en) 2014-11-14 2020-11-03 Honeywell International Inc. Accelerometer with strain compensation
US9689888B2 (en) * 2014-11-14 2017-06-27 Honeywell International Inc. In-plane vibrating beam accelerometer
US10488429B2 (en) * 2017-02-28 2019-11-26 General Electric Company Resonant opto-mechanical accelerometer for use in navigation grade environments
US10732195B2 (en) * 2018-01-26 2020-08-04 Honeywell International Inc. Vibrating beam accelerometer
CN108872637B (zh) * 2018-06-26 2021-07-13 北京航天控制仪器研究所 一种两轴挠性摆式加速度计
US10859596B2 (en) 2018-07-20 2020-12-08 Honeywell International Inc. Mechanically-isolated in-plane pendulous vibrating beam accelerometer
US11119115B2 (en) * 2018-08-27 2021-09-14 Honeywell International Inc. Vibrating beam accelerometer
CN109239400B (zh) * 2018-11-12 2024-02-09 中国工程物理研究院电子工程研究所 一体式石英双振梁加速度计及制备方法
CN109254170B (zh) * 2018-11-30 2024-02-09 中国工程物理研究院电子工程研究所 一体式石英双振梁加速度计及制备方法
CN112014595B (zh) * 2019-05-30 2022-10-28 武汉杰开科技有限公司 加速度计及其制作方法
CN112730892A (zh) * 2020-12-10 2021-04-30 北京自动化控制设备研究所 振梁结构及振梁加速度计敏感结构

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033056A (ja) * 1983-08-02 1985-02-20 Seikosha Co Ltd 加速度検出方法
JPS61502636A (ja) * 1984-12-14 1986-11-13 サンドストランド・デ−タ・コントロ−ル・インコ−ポレ−テッド 振動ビ−ム加速度計
JPH0384467A (ja) * 1989-08-08 1991-04-10 Office Natl Etud Rech Aerospat <Onera> 湾曲振動ビームのある加速度計センサー
US5289719A (en) * 1991-11-13 1994-03-01 New Sd, Inc. Accelerometer with temperature compensation and matched force transducers
JPH08504512A (ja) * 1992-12-10 1996-05-14 アライド・シグナル・インコーポレーテツド 結合力変換器および温度センサ
US5594170A (en) * 1994-06-15 1997-01-14 Alliedsignal Inc. Kip cancellation in a pendulous silicon accelerometer
US6453744B2 (en) * 2000-05-10 2002-09-24 Honeywell International, Inc. Low radiation capture cross-section electrode material for prompt radiation environments

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4182187A (en) * 1978-04-24 1980-01-08 Sundstrand Data Control, Inc. Force balancing assembly for transducers
DE3774077D1 (de) * 1986-08-25 1991-11-28 Richard A Hanson Pruefmassenaufhaengung fuer einen beschleunigungsmesser.
FR2627592B1 (fr) 1988-02-22 1990-07-27 Sagem Accelerometre pendulaire non asservi a poutre resonante
US4932258A (en) * 1988-06-29 1990-06-12 Sundstrand Data Control, Inc. Stress compensated transducer
US5313023A (en) * 1992-04-03 1994-05-17 Weigh-Tronix, Inc. Load cell
US5456110A (en) * 1993-11-12 1995-10-10 Alliedsignal Inc. Dual pendulum vibrating beam accelerometer
US5948981A (en) * 1996-05-21 1999-09-07 Alliedsignal Inc. Vibrating beam accelerometer
US5996411A (en) * 1996-11-25 1999-12-07 Alliedsignal Inc. Vibrating beam accelerometer and method for manufacturing the same
US6230565B1 (en) * 1997-05-29 2001-05-15 Alliedsignal Inc. Pressure-compensated transducers, pressure-compensated accelerometers, force-sensing methods, and acceleration-sensing methods
WO2002057799A2 (en) * 2001-01-17 2002-07-25 Honeywell International Inc. Accelerometer whose seismic mass is shaped as whiffletree

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033056A (ja) * 1983-08-02 1985-02-20 Seikosha Co Ltd 加速度検出方法
JPS61502636A (ja) * 1984-12-14 1986-11-13 サンドストランド・デ−タ・コントロ−ル・インコ−ポレ−テッド 振動ビ−ム加速度計
JPH0384467A (ja) * 1989-08-08 1991-04-10 Office Natl Etud Rech Aerospat <Onera> 湾曲振動ビームのある加速度計センサー
US5289719A (en) * 1991-11-13 1994-03-01 New Sd, Inc. Accelerometer with temperature compensation and matched force transducers
JPH08504512A (ja) * 1992-12-10 1996-05-14 アライド・シグナル・インコーポレーテツド 結合力変換器および温度センサ
US5594170A (en) * 1994-06-15 1997-01-14 Alliedsignal Inc. Kip cancellation in a pendulous silicon accelerometer
US6453744B2 (en) * 2000-05-10 2002-09-24 Honeywell International, Inc. Low radiation capture cross-section electrode material for prompt radiation environments

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011145243A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Seiko Epson Corp 加速度センサー、及び加速度検出装置
CN110388907A (zh) * 2018-04-20 2019-10-29 精工爱普生株式会社 物理量传感器组件、倾斜仪以及构造物监视装置
JP2019190897A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 セイコーエプソン株式会社 物理量センサーモジュール、傾斜計、慣性計測装置、構造物監視装置、及び移動体
JP7040253B2 (ja) 2018-04-20 2022-03-23 セイコーエプソン株式会社 物理量センサーモジュール、傾斜計、慣性計測装置、構造物監視装置、及び移動体
CN110388907B (zh) * 2018-04-20 2023-06-30 精工爱普生株式会社 物理量传感器组件、倾斜仪以及构造物监视装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2105747A3 (en) 2012-02-15
US8117917B2 (en) 2012-02-21
EP2105747B1 (en) 2013-03-13
EP2105747A2 (en) 2009-09-30
US20090241665A1 (en) 2009-10-01
JP5567279B2 (ja) 2014-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5567279B2 (ja) 振動環境における性能が改善された振動梁加速度計
US6826960B2 (en) Triaxial acceleration sensor
Dean et al. A characterization of the performance of a MEMS gyroscope in acoustically harsh environments
US20060169041A1 (en) Combined gyroscope and 2-axis accelerometer
EP1930691A2 (en) Accelerometer derived gyro vibration rectification error compensation
BR112015004404B1 (pt) sensor inercial e método de medir aceleração fora de plano utilizando o sensor inercial
KR101314151B1 (ko) 주기적 회전 진동을 이용한 6축 진동 센서의 교정 방법 및 장치
KR20150015230A (ko) 가속도 센서 및 각속도 센서
CN110865205A (zh) 振动梁加速度计
EP2762893B1 (en) Mems resonant accelerometer
Vercier et al. A new silicon axisymmetric gyroscope for aerospace applications
CN110988396A (zh) 石英振梁加速度计敏感组件
KR100363786B1 (ko) 마이크로 자이로스코프
Loret et al. Navigation grade accelerometer with quartz vibrating beam
KR20150036138A (ko) 회전각가속도 측정 장치
Hyvönen Thermomechanical and Mechanical Characterization of a 3-axial MEMS Gyroscope
Täubner et al. The influence of different vibration exciter systems on high frequency primary calibration of single-ended accelerometers
CN110573835B (zh) 被构造成结合到惯性角度传感器内的共振器
KR101299729B1 (ko) 센서
CN113791241B (zh) 敏感组件应力消除结构及具有其的振梁加速度计
Zhao et al. A novel double-ended tuning fork quartz accelerometer
JP2008304409A (ja) 加速度検知ユニット及び加速度センサ
Sayed et al. Symmetrical in-plane resonant gyroscope with decoupled modes
JP5925537B2 (ja) リングレーザジャイロ
JP2019095312A (ja) 3軸加速度センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5567279

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees