JP2009234122A - シール装置 - Google Patents

シール装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009234122A
JP2009234122A JP2008084833A JP2008084833A JP2009234122A JP 2009234122 A JP2009234122 A JP 2009234122A JP 2008084833 A JP2008084833 A JP 2008084833A JP 2008084833 A JP2008084833 A JP 2008084833A JP 2009234122 A JP2009234122 A JP 2009234122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal head
seal
base
movable side
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008084833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5282242B2 (ja
Inventor
Sei Nii
聖 仁井
Daisuke Itami
大介 伊丹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal International Inc
Original Assignee
Fuji Seal International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal International Inc filed Critical Fuji Seal International Inc
Priority to JP2008084833A priority Critical patent/JP5282242B2/ja
Publication of JP2009234122A publication Critical patent/JP2009234122A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5282242B2 publication Critical patent/JP5282242B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】低コストで製造することができ、熱膨張に伴うシールヘッドの歪みが発生しにくく、シールヘッドの交換も容易に行うことができるシール装置を提供する。
【解決手段】固定側ユニット2の固定側シールヘッドと対向するように配置され、重ね合わせた合成樹脂シートSを固定側シールヘッドとの間に挟み込む可動側シールヘッド11と、この可動側シールヘッド11が取り付けられるシールベース12と、このシールベース12に埋設された加熱ヒータ13と、シールベース12における加熱ヒータ13よりも可動側シールヘッド11側に、可動側シールヘッド11に対して進退可能に埋設された永久磁石14とを備えており、永久磁石14の磁力によって、シールベース12の保持面に吸着されるようになっている。
【選択図】 図1

Description

この発明は、例えば、パウチ容器等の製袋に使用される、合成樹脂シートのシール装置に関する。
この種のシール装置としては、例えば、図4に示すようなものがある。このシール装置50は、同図に示すように、固定側ユニット50Aと可動側ユニット50Bとを備えている。前記可動側ユニット50Bは、固定側ユニット50Aの固定側シールヘッドと対向するように配置され、重ね合わせた合成樹脂シートSを固定側シールヘッドとの間に挟み込む所定形状のシール面を有する可動側シールヘッド51と、この可動側シールヘッド51が取り付けられるシールベース52と、このシールベース52に埋設された加熱ヒータ53とを備えており、重ね合わせた合成樹脂シートSを可動側シールヘッド51のシール面で加熱押圧することによって、重ね合わせた合成樹脂シートSにおける所定領域がヒートシールされるようになっている。なお、同図(a)において、網掛け表示部分がシールヘッド51のシール面を示している。
前記可動側シールヘッド51は、金属等からなるブロックに切削・研磨加工を施すことによって形成されており、裏面側がシールベース52の表面に接触する所定の厚みを有する基部51aと、この基部51aから突出する、表面がシール面となるシール形状を有する凸部51bとから構成されている。
この可動側シールヘッド51は、凸部51bによって取り囲まれた基部51aの中央部分を2本のボルト54によってシールベース52に着脱自在に固定されており、必要に応じて、可動側シールヘッド51だけを交換することができるようになっている。
特開2001−206384号公報
ところで、上述したシール装置50の可動側シールヘッド51は、金属ブロック等に切削・研磨加工を施すことによって形成されるので、加工コストが高く、しかも、シールベース52にボルト止めするための基部51a自体が必要な剛性を得るために、ある程度の厚み(例えば、15〜30mm)を有していなければならないので、材料コストも高くなるといった問題がある。
また、可動側シールヘッド51がシールベース52にボルト止めされているので、可動側シールヘッド51の交換に手間や時間がかかると共に、可動側シールヘッド51の熱による膨張をボルト54等で止めるため、固定による歪みが発生するといった問題もある。
そこで、この発明の課題は、低コストで製造することができ、熱膨張に伴うシールヘッドの歪みが発生しにくく、シールヘッドの交換も容易に行うことができるシール装置を提供することにある。
上記の課題を解決するため、請求項1に係る発明は、重ね合わせた合成樹脂シートを加熱押圧する所定形状のシール面を有するシールヘッドと、前記シールヘッドを保持するシールベースと、前記シールベースに設けられた加熱ヒータとを備えたシール装置において、前記シールヘッドを磁性体によって形成すると共に、前記シールベースに永久磁石または電磁石を設け、前記永久磁石または前記電磁石の磁力によって、前記シールヘッドを前記シールベースに保持するようにしたのである。
以上のように、請求項1に係る発明のシール装置は、シールヘッドを磁性体によって形成すると共に、シールベースに永久磁石または電磁石を設け、永久磁石または電磁石の磁力によって、シールヘッドをシールベースに保持するようにしたので、シールヘッドがシールベースにボルト止めされている従来のシール装置に比べて、シールヘッドの交換を容易に行うことができると共に、熱膨張に伴うシールヘッドの歪みが発生しにくいという効果が得られる。
また、従来のシール装置が採用しているシールヘッドのように、シールベースにボルト止めするためにある程度の厚みを有する基部を設ける必要がないので、薄肉のプレート状の磁性体をワイヤ加工機やレーザ加工機等で所定の外形形状に加工するだけでよく、シールヘッドの材料コストや加工コストの削減を図ることができる。
以下、実施の形態について図面を参照して説明する。図1に示すように、このシール装置1は、パウチ容器等を製袋する際に、重ね合わせた合成樹脂シートS同士を相互にヒートシールするものであり、固定側ユニット2と可動側ユニット3とを備えている。
前記可動側ユニット3は、固定側ユニット2の固定側シールヘッドと対向するように配置され、重ね合わせた合成樹脂シートSを固定側シールヘッドとの間に挟み込む可動側シールヘッド11と、この可動側シールヘッド11が取り付けられるシールベース12と、このシールベース12に埋設された加熱ヒータ13と、シールベース12における加熱ヒータ13よりも可動側シールヘッド11側に、可動側シールヘッド11に対して進退可能に埋設された永久磁石14とを備えており、重ね合わせた合成樹脂シートSを、固定側シールヘッドと可動側シールヘッド11との間に挟み込んで、可動側シールヘッド11のシール面で合成樹脂シートSを加熱押圧することによって、合成樹脂シートSにおける所定領域がヒートシールされるようになっている。なお、加熱ヒータ13及び永久磁石14の配置はこれに限定されるものではない。
前記可動側シールヘッド11は、図2(a)、(b)に示すように、磁性体によって形成された厚さ3mm程度の板材を、ワイヤ加工機やレーザ加工機等を用いて、シール部の外形形状に切断加工したものであり、永久磁石14の磁力によって、シールベース12の保持面に吸着されるようになっている。なお、固定側ユニット2の固定側シールヘッドは、非磁性体によって形成されており、永久磁石14の磁力によって、可動側シールヘッド11に吸着されないようになっている。
前記シールベース12は、図3(a)、(b)に示すように、可動側シールヘッド11の保持面が長方形状に形成されているが、その隣接する2辺には、シールヘッド11の厚みより小さい高さの段部12aが形成されており、この段部12aに可動側シールヘッド11の隣接する2辺を当接させることで、可動側シールヘッド11が位置決めされるようになっている。
前記永久磁石14は、可動側シールヘッド11に対して進退させることができるように、シールベース12に埋設されており、可動側シールヘッド11を着脱する際は、永久磁石14を後退させることで、吸着力を弱めることができるようになっている。
以上のように、このシール装置1は、可動側シールヘッド11を磁性体によって形成すると共に、シールベース12に永久磁石14を埋設し、この永久磁石14の磁力によって、可動側シールヘッド11をシールベース12に保持するようにしたので、シールヘッドがシールベースにボルト止めされている従来のシール装置に比べて、可動側シールヘッド11の交換を容易に行うことができると共に、可動側シールヘッド11が熱膨張する際、その膨張力が永久磁石14の吸着力よりも大きく、可動側シールヘッド11が自由に熱膨張することができるので、熱膨張に伴う可動側シールヘッド11の歪みが発生しにくいという効果が得られる。
なお、上述した実施形態では、シールベース12に永久磁石14を埋設しているが、これに限定されるものではなく、永久磁石14に代えて電磁石を採用することも可能である。特に、電磁石を採用する場合は、永久磁石14を採用する場合のように、シールベース12に進退可能に埋設する必要はなく、可動側シールヘッド11を着脱する際は、コイルへの通電を停止すればよい。
また、上述した実施形態では、シールベース12に可動側シールヘッド11を位置決めするための段部12aを形成しているが、1辺だけに段部を形成してもよく、特に、位置決め精度が要求されない場合は、段部を設けなくてもよい。
また、上述した実施形態では、シールベース12における加熱ヒータ13よりも可動側シールヘッド11側に永久磁石14を配置しているが、これに限定されるものではなく、加熱ヒータ13と永久磁石14との位置関係が逆になっていてもよい。
また、上述した実施形態では、シール面とその他の部分との間に段差のない固定側シールヘッドを採用しているが、これに限定されるものではなく、可動側シールヘッド11の形状に対応する部分(シール面)が一段高くなるように、段差を形成した固定側シールヘッドを採用してもよい。
パウチ容器等を製袋する際に使用することができる。
(a)はこの発明に係るシール装置の可動側ユニットを示す平面図、(b)は同上の可動側ユニットを示す側面図である。 (a)は同上の可動側ユニットを構成している可動側シールヘッドを示す平面図、(b)は同上の可動側シールヘッドを示す側面図である。 (a)は同上の可動側ユニットを構成しているシールベースを示す平面図、(b)は同上のシールベースを示す側面図である。 (a)は従来のシール装置を示す平面図、(b)は同上のシール装置を示す側面図である。
符号の説明
1 シール装置
2 固定側ユニット
3 可動側ユニット
11 可動側シールヘッド
12 シールベース
12a 段部
13 加熱ヒータ
14 永久磁石
S 合成樹脂シート

Claims (1)

  1. 重ね合わせた合成樹脂シートを加熱押圧する所定形状のシール面を有するシールヘッドと、
    前記シールヘッドを保持するシールベースと、
    前記シールベースに設けられた加熱ヒータと
    を備えたシール装置において、
    前記シールヘッドを磁性体によって形成すると共に、前記シールベースに永久磁石または電磁石を設け、
    前記永久磁石または前記電磁石の磁力によって、前記シールヘッドを前記シールベースに保持するようにしたことを特徴とするシール装置。
JP2008084833A 2008-03-27 2008-03-27 シール装置 Expired - Fee Related JP5282242B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008084833A JP5282242B2 (ja) 2008-03-27 2008-03-27 シール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008084833A JP5282242B2 (ja) 2008-03-27 2008-03-27 シール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009234122A true JP2009234122A (ja) 2009-10-15
JP5282242B2 JP5282242B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=41248678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008084833A Expired - Fee Related JP5282242B2 (ja) 2008-03-27 2008-03-27 シール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5282242B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224355A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Omori Mach Co Ltd インパルスシール装置
JP2013035566A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Furukawa Mfg Co Ltd シール装置
CN103274089A (zh) * 2013-06-26 2013-09-04 苏州市金翔钛设备有限公司 一种自动封口机
JP2015047809A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 凸版印刷株式会社 自立性包装袋の製造方法
JP2018118740A (ja) * 2017-01-23 2018-08-02 株式会社Tosei 加熱封止装置、および、真空包装装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216321A (ja) * 1985-07-08 1987-01-24 東洋アルミニウム株式会社 ヒ−トシ−ル装置
JPS6439212U (ja) * 1987-09-03 1989-03-08
JPH07315306A (ja) * 1994-05-23 1995-12-05 Konica Corp ヒートシーラー
JP2006281502A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Dainippon Printing Co Ltd シール装置
JP2008265812A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Yoshimori Takahashi ヒートシール装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216321A (ja) * 1985-07-08 1987-01-24 東洋アルミニウム株式会社 ヒ−トシ−ル装置
JPS6439212U (ja) * 1987-09-03 1989-03-08
JPH07315306A (ja) * 1994-05-23 1995-12-05 Konica Corp ヒートシーラー
JP2006281502A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Dainippon Printing Co Ltd シール装置
JP2008265812A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Yoshimori Takahashi ヒートシール装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224355A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Omori Mach Co Ltd インパルスシール装置
JP2013035566A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Furukawa Mfg Co Ltd シール装置
CN103274089A (zh) * 2013-06-26 2013-09-04 苏州市金翔钛设备有限公司 一种自动封口机
JP2015047809A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 凸版印刷株式会社 自立性包装袋の製造方法
JP2018118740A (ja) * 2017-01-23 2018-08-02 株式会社Tosei 加熱封止装置、および、真空包装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5282242B2 (ja) 2013-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5282242B2 (ja) シール装置
ES2628252T3 (es) Procedimiento y dispositivo para soldar elementos perfilados hechos de material plástico, en particular PVC
EP1793436A4 (en) FILM-CONNECTED ELECTRICAL EQUIPMENT AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF
JP2010046831A (ja) 樹脂と金属との接合方法および装置
JP2014512792A (ja) 可動型磁石アクチュエータの磁石キャリア
JP2018082539A (ja) 積層鉄心の製造装置及び積層鉄心の製造方法
JP2013026434A (ja) 冷却システム
TW201544221A (zh) 均溫導熱裝置之真空密合結構及其製法
JP2005246634A (ja) 射出成形機の金型固定装置
JP5480737B2 (ja) 電池用ケースの製造方法及び電池用ケース
JP2021164193A (ja) リニアモータの冷却ユニット、リニアモータ、リニアモータの冷却ユニットの製造方法
CA3018949C (en) Modular ultrasonic device for use in package sealing systems
KR20150072018A (ko) 실링 장치
JP2008307611A (ja) ダイカッターロール
JP2006202360A (ja) 磁界印加装置、磁気転写装置、及び磁気記録媒体の製造方法
JP2004268933A (ja) シール方法、シール装置及び包装体
JP2009028996A (ja) スタンパ及びスタンパ取り付け方法
JP5181922B2 (ja) パワーモジュール用基板の製造装置及びパワーモジュール用基板の製造方法
JP2009123930A (ja) 電気二重層キャパシタの製造方法および製造装置
JP2015168104A (ja) 射出成形機
KR101633993B1 (ko) 수평식 핫 팩 포장 장치 및 방법
JP2018078056A (ja) 注液装置及び注液方法
JP2013099913A (ja) 箔押転写加工方法および箔押転写加工システム
EP4079506A1 (en) Heating device and heating method
CN203691630U (zh) 一种助听器用动铁单元

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130422

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5282242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees