JP2009220884A - 包装袋、包装袋の製造方法及び包装袋の製造装置 - Google Patents

包装袋、包装袋の製造方法及び包装袋の製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009220884A
JP2009220884A JP2008235883A JP2008235883A JP2009220884A JP 2009220884 A JP2009220884 A JP 2009220884A JP 2008235883 A JP2008235883 A JP 2008235883A JP 2008235883 A JP2008235883 A JP 2008235883A JP 2009220884 A JP2009220884 A JP 2009220884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repeatedly
flap
sealable
opening
packaging bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008235883A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5059721B2 (ja
Inventor
Jung-Chi Tai
戴榮吉
Ho-Hsi Yang
楊合喜
Kuo-Li Lin
林國立
Chun-Meng Huang
黄浚盟
Chien-Chung Su
蘇建仲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kang Na Hsiung Enterprise Co Ltd
Original Assignee
Kang Na Hsiung Enterprise Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kang Na Hsiung Enterprise Co Ltd filed Critical Kang Na Hsiung Enterprise Co Ltd
Publication of JP2009220884A publication Critical patent/JP2009220884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5059721B2 publication Critical patent/JP5059721B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5827Tear-lines provided in a wall portion
    • B65D75/5833Tear-lines provided in a wall portion for tearing out a portion of the wall
    • B65D75/5838Tear-lines provided in a wall portion for tearing out a portion of the wall combined with separate fixed tearing means, e.g. tabs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/74Auxiliary operations
    • B31B70/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2575/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D2575/52Details
    • B65D2575/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D2575/586Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture with means for reclosing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

【課題】繰り返し封止可能なフラップを自動的に粘着することができる包装袋、包装袋の製造方法及び包装袋の製造装置。
【解決手段】本発明の包装袋は、袋本体および繰り返し封止可能なフラップからなる。袋本体は、ヒートシール可能な材料を用いたシームレス筒状体の2つの対向端部をヒートシールすることによって製造され、出し入れ用開口と該出し入れ用開口に通じている衛生用品を入れるのに適する受け入れ用場所とを有する。繰り返し封止可能なフラップは、袋本体の出し入れ用開口を開封自在に封止する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、包装袋に関する。より詳しくは、衛生用品のための包装袋とその製造方法及び製造装置に関する。
本発明は、2008年3月17日付台湾第097109315号出願の優先権を主張する。
図11〜13に示すように、従来の衛生用品の包装袋1は、開口111を有して平らに広げられた袋本体11からなる。袋本体11の左右両側は、折りたたみ装置(図示せず)で図12の矢印で示す方向にそれぞれ折り込まれ、筒状体110を形成するよう、封止装置(図示せず)でフロントエンド114からリアエンド113にわたってシール部112にあわせて封止される。次いで、筒状体110のリアエンド113は封止される。衛生用品(図示せず)がフロントエンド114から筒状体110の中に装入された後、フロントエンド114が封止される。その後繰り返し封止可能なフラップ12が、開閉自在の開口111を閉じるために、人手で筒状体110に粘着される。使用中、繰り返し封止可能なフラップ12がその片側に引き開けられると、開口111が現れる。そして、包装袋1から衛生用品を一つ取り出すことができる。繰り返し封止可能なフラップ12は、開口111を閉めるために繰り返し封止される。それによって、包装袋1に入っている残りの衛生用品の汚染を防止する。
従来の包装袋1を製造する際には、袋本体11の左右両側を折るために、折りたたみ装置が必要となるので、その製造工程が複雑になる。また、繰り返し封止可能なフラップ12を粘着する動作は人手で行われるため、時間がかかるだけでなく、そのコストも増加する。
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、繰り返し封止可能なフラップを自動的に粘着することができる衛生用品の包装袋、包装袋の製造方法及び包装袋の製造装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の衛生用品の包装袋は、ヒートシール可能な材料からなり、2つの対向する端部をヒートシールしたシームレス筒状体と、衛生用品を受け入れることができる受け入れ用場所と、受け入れ用場所に通じる出し入れ用開口とを有する袋本体と、袋本体と結合して、出し入れ用開口を開封自在に封止する繰り返し封止可能なフラップと、を有することを特徴とする。
本発明の包装袋は、さらに、繰り返し封止可能なフラップの近傍に、受け入れ用場所が大気と通じる少なくとも1つの通気孔を有することを特徴とする。
本発明の衛生用品の包装袋の製造方法は、(A)ヒートシール可能な帯状シートを用い、その長手方向に沿って間隔を置いて整列配置される複数の出し入れ用開口を有するシームレス筒状体の帯を搬送する工程と、(B)シームレス筒状体の帯に一定間隔おきに繰り返し封止可能なフラップを出し入れ用開口に開封自在に張り付ける工程と、(C)シームレス筒状体の帯の2つの隣接する繰り返し封止可能なフラップの間を、シールエンドを形成するようヒートシールする工程と、(D)隣接する2つの繰り返し封止可能なフラップの間の切り取り線に沿ってオープンエンドができるようシームレス筒状体の帯を切断する工程と、を含み、オープンエンドと、オープンエンドの反対側に設けられたシールエンドが形成された半完成袋本体を作ることを特徴とする。
本発明の衛生用品の包装袋の製造装置は、ヒートシール可能な帯状シートよりなり、その長手方向に沿って間隔を置いて整列配置される複数の出し入れ用開口を有するシームレス筒状体の帯が巻き取られる供給ローラと、供給ローラから繰り出されるシームレス筒状体の帯を搬送する搬送手段と、繰り返し封止可能なフラップが巻き取られるロールを備え、出し入れ用開口を開封自在に封止するために繰り返し封止可能なフラップを貼付するラベル貼付手段と、ラベル貼付手段の下流に配設され、2つの隣接する繰り返し封止可能なフラップの間の位置にシールエンドを形成するよう、シームレス筒状体の帯をヒートシールする封止手段と、封止手段の下流に配設され、隣接する2つの繰り返し封止可能なフラップの間の切り取り線に沿ってシームレス筒状体の帯を切断する切断手段と、を含み、オープンエンドと、オープンエンドの反対側に設けられたシールエンドを有する半完成袋本体をつくることを特徴とする。
本発明の製造方法は、さらに、ラベル貼付手段は、繰り返し封止可能なフラップのロールを保持するためのラベル供給手段と、ラベル供給手段の下方に位置してシームレス筒状体の帯の上方に配設されたラベルアプリケータとを備え、繰り返し封止可能なフラップを出し入れ用開口の上に貼付するためにラベル供給手段により供給された繰り返し封止可能なフラップをラベルアプリケータが受け取ることを特徴とする。
本発明の製造方法は、さらに、繰り返し封止可能なフラップが通過する際に隣接する位置を見つけるために、ラベル貼付手段と封止手段との間に設けられた探知機と、探知機の下流に配設され、シームレス筒状体の帯の各繰り返し封止可能なフラップの近傍に少なくとも1つの通気孔を開ける開孔手段と、を備えることを特徴とする。
本発明の包装袋によれば、袋本体は、シールエンドを形成しているので、シームレス筒状体の右側及び左側を折り曲げて封止する必要がない。また、ラベル貼付手段を採用することで、繰り返し封止可能なフラップはすばやく且つ自動的に袋本体に粘着することができるので、製造時間を短縮でき、コストを抑えることもできる。
[本発明の第一の態様]
包装袋は、ヒートシール可能な材料からなり、2つの対向する端部をヒートシールしたシームレス筒状体と、衛生用品を受け入れることができる受け入れ用場所と、前記受け入れ用場所に通じる出し入れ用開口とを有する包装袋本体と、前記包装袋本体と結合して、前記出し入れ用開口を開封自在に封止する繰り返し封止可能なフラップと、をそなえている。
[本発明の第二の態様]
包装袋の製造方法は、次の工程を含む。
(A)ヒートシール可能な帯状シートよりなり、その長手方向に沿って間隔を置いて整列配置される複数の出し入れ用開口を有するシームレス筒状体の帯を搬送する工程。
(B)シームレス筒状体の帯に一定間隔おきに繰り返し封止可能なフラップを前記出し入れ用開口に開封自在に張り付ける工程。
(C)シームレス筒状体の2つの隣接する繰り返し封止可能なフラップの間を、シールエンドを形成するようヒートシールする工程。
(D)隣接する2つの繰り返し封止可能なフラップの間の切り取り線に沿ってシームレス筒状体の帯を切断する工程。
これにより、オープンエンドとオープンエンドの反対側に設けられたシールエンドを有する半完成袋本体が製造される。
[本発明の第三の態様]
衛生用品のための包装袋の製造装置は、供給ローラ、搬送手段、ラベル貼付手段、封止手段および切断手段からなる。
供給ローラは、ヒートシール可能な帯状シートによりなり、その長手方向に沿って間隔を置いて整列配置される複数の出し入れ用開口を有するシームレス筒状体の帯を巻き取る。
搬送手段は、供給ローラから繰り出されるシームレス筒状体の帯を搬送する。
ラベル貼付手段は、繰り返し封止可能なフラップが巻き取られてなるロールを備え、出し入れ用開口を開封自在に封止するために、出し入れ用開口に繰り返し封止可能なフラップを貼付する。
切断手段は、封止手段の下流に配設され、オープンエンドとオープンエンドの反対側に設けられたシールエンドを有するシームレス筒状体が得られるよう、隣接する2つの繰り返し封止可能なフラップの間の切り取り線に沿ってシームレス筒状体の帯を切断する。
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。
図1〜3に示すように、本発明の好ましい実施形態における包装袋は、袋本体21と繰り返し封止可能なフラップ22からなる。
本実施形態において、包装袋2は、衛生用品5(例えば生理用ナプキン・パンティライナー・おむつ等)を入れるのに適し、プラスチックやアルミホイルでできていてもよい。図3に示すように、袋本体21は、シームレス筒状体20の予め定められた部分をヒートシールすることによって製造される。
袋本体21は、衛生用品5を入れるのに適する受け入れ用場所211と、その上面に設けられ受け入れ用場所211とつながっている出し入れ用開口213と、袋本体21の両端を封止した2つのシールエンド214、214からなる。
繰り返し封止可能なフラップ22は、袋本体21の上面とつながっており、袋本体21を開封自在に封止するための出し入れ用開口213より大きい。
繰り返し封止可能なフラップ22は、底部に形成され袋本体21の上面に粘着させるための接着部221と、繰り返し封止可能なフラップ22のフロントサイドから突出している引き口222と、リアエンドの近くに位置する2つの保持部224、224を定めるための間隔を置いて設けられたカーブスリット223からなる。
袋本体21は、さらに繰り返し封止可能なフラップ22のすぐ後ろの位置で、受け入れ用場所211とつながり、間隔を置いて受け入れ用場所211の通気に用いるように設けられた通気孔215を有する。
包装袋2を使用する際には、繰り返し封止可能なフラップ22を上方へ、そして引き口222を後方に引くと、出し入れ用開口213が露出し、受け入れ用場所211を介して衛生用品5を出し入れすることができる。
繰り返し封止可能なフラップ22は、袋本体21から保持部224が外れることを防ぎ、使用後に出し入れ用開口213を封止するように繰り返し封止することで、受け入れ用場所211内の衛生用品5を湿気や汚れから守ることができる。
図4は、好ましい実施形態における包装袋2を作る方法のフローチャートである。
図5は、好ましい実施形態における包装袋2の製造装置を示す図である。
本製造装置は、供給ローラ31、搬送手段32、ラベル貼付手段33、探知器34、開孔手段35、図形形成手段36、封止手段37および切断手段38を含む。
図4を図5〜10と組み合わせて参照すると、ステップAは、供給ローラ31によりヒートシール可能な材料からなりその長手方向に沿って間隔を置いて整列配置される複数の出し入れ用開口213、213、・・・を有するシームレス筒状体20の帯が供給される。
複数の間隔を置いて設けられる送りローラ321、321、・・・を備える搬送手段32によってシームレス筒状体20の帯を供給方向Iに向かって搬送する。
ステップBは、供給ローラ31の下方に配置されるラベル貼付手段33と協同して実行される。
ラベル貼付手段33は、繰り返し封止可能なフラップ22が巻き取られてなるロールを保持するラベル供給手段331と、ラベル供給手段331より下でシームレス筒状体20の帯より上に配置されたラベルアプリケータ332とを有する。
繰り返し封止可能なフラップ22の構造としては、図1〜3を参照する。
ラベルアプリケータ332は、ラベル供給手段331によって供給される繰り返し封止可能なフラップ22を受け取り、出し入れ用開口213のそれぞれが開封自在に封止されるように繰り返し封止可能なフラップ22を、ラベルアプリケータ332のほうに搬送されるシームレス筒状体20の帯にそれぞれ貼付する。
探知器34は、ラベル貼付手段33および2対の送りローラ321、321の後方に配置される。本実施形態において、探知器34は、光学的測定方法を用いて繰り返し封止可能なフラップ22が近づいて通過する際にその直近したフラップの位置を見つけて検出値を生成/出力するのに用いられる。
シームレス筒状体20が通過する時に、それぞれ互いに隣接した繰り返し封止可能なフラップ22、22の間に間隔を置いた1つ以上(図中、2つ)の通気孔215、215をシームレス筒状体20の帯に開けるように、探知器34は、探知器34の下方に配置されている開孔手段35に検出値を送る。なお、通気孔215としては、繰り返し封止可能なフラップ22のすぐ後ろの位置に設けられることが好ましい。
探知器34は、シームレス筒状体20が通過するときに繰り返し封止可能なフラップ22の表面を押圧して、文字、数または図案を形成するように、開孔手段35の下方に配置された図形形成手段36にも検出値を送る。
シームレス筒状体20が膨らまないように、図形形成手段36が繰り返し封止可能なフラップ22を押圧するとき、シームレス筒状体20内部の空気は、通気孔215を通じて排気される。
ステップCは、図形形成手段36および1対の送りローラ321の下方に配置された封止手段37と協同して実行される。
封止手段37は、シームレス筒状体20の帯が封止手段37を通過するとき、それぞれ互いに隣接した繰り返し封止可能なフラップ22、22の間にシームレス筒状体20の帯をヒートシールしてシール部を形成するためのヒートナイフ371を備えている。
ステップDは、封止手段37の下方に配置されており、カッター381をそなえた切断手段38と協同して実行される。
シームレス筒状体20の帯が切断手段38を通過するときに、切断手段38により、隣接する2つの繰り返し封止可能なフラップ22、22の間にある切り取り線に沿ってシームレス筒状体20の帯を切る。これにより、オープンエンド216と、オープンエンド216の反対側に、シール部としてシールエンド214を有する半完成の袋本体210を得ることができる。
半完成袋本体210は、その後操作手段(図示せず)に送られ、オープンエンド216を介して半完成袋本体210の中に衛生用品5(図1参照)を配置する。最後に、オープンエンド216は、別の封止手段(図示せず)で封止され、もう1つのシールエンド214(図1を参照)を形成する。これにより、本発明の個々の包装袋2が形成される。
本発明によれば、袋本体21は、シームレス筒状体20から製造されており、従来の包装袋1の製造方法(図11、12を参照)と比較してみると、シール部112を形成するためにシームレス筒状体20の右側及び左側を折り曲げて封止する必要がない。このため、本発明の包装袋2の製造方法はより容易なものである。
また、ラベル貼付手段33を採用することで、繰り返し封止可能なフラップ22はすばやく且つ自動的に袋本体21に粘着することができるので、製造時間を短縮でき、コストを抑えることもできる。
なお、上記は本発明の好ましい実施形態の例を記載したが、本発明はこれに限定されず、より幅広い解釈によるアレンジを行うことも可能である。
本発明の好ましい実施形態における包装袋を示す斜視図である。 図1と類似するが、繰り返し封止可能なフラップを引き開けて出し入れ用開口を開いた状態を示す図である。 本発明の包装袋を示す他の斜視図である。 本発明の包装袋の製造方法を例示したフローチャートである。 本発明の包装袋の製造装置の略図である。 本発明の好ましい実施形態におけるシームレス筒状体の帯を供給している供給ローラを例示する部分的な略図である。 シームレス筒状体の帯の断面図である。 本発明の好ましい実施形態において、繰り返し封止可能なフラップがどのようにラベル貼付手段によってシームレス筒状体に取り付けられるかを説明する部分的な略図である。 本発明の好ましい実施形態において、シームレス筒状体の帯に孔をあける開孔手段の部分的な略図である。 本発明の好ましい実施形態において、半完成した袋本体がどのように得られるかを示す部分的な略図である。 従来の包装袋を示す斜視図である。 従来の包装袋の製造に用いられる袋本体を示す斜視図である。 従来の包装袋を示すその他の斜視図である。
符号の説明
2…包装袋、20…シームレス筒状体、21…袋本体、210…半完成袋本体、211…受け入れ用場所、213…出し入れ用開口、214…シールエンド、215…通気孔、216…オープンエンド、22…フラップ、221…接着部、222…引き口、223…カーブスリット、224…保持部、31…供給ローラ、32…搬送手段、321…送りローラ、33…ラベル貼付手段、331…ラベル供給手段、332…ラベルアプリケータ、34…探知器、35…開孔手段、36…図形形成手段、37…封止手段、371…ヒートナイフ、38…切断手段、381…カッター、5…衛生用品。

Claims (7)

  1. ヒートシール可能な材料からなり、2つの対向する端部をヒートシールしたシームレス筒状体と、衛生用品を受け入れることができる受け入れ用場所と、前記受け入れ用場所に通じる出し入れ用開口とを有する袋本体と、
    前記袋本体と結合して、前記出し入れ用開口を開封自在に封止する繰り返し封止可能なフラップと、
    を有することを特徴とする衛生用品の包装袋。
  2. 前記受け入れ用場所が大気と通じるように、前記繰り返し封止可能なフラップと隣接する位置に間隔を置いた少なくとも1つの通気孔を形成していることを特徴とする請求項1に記載の包装袋。
  3. (A)ヒートシール可能な帯状シートよりなり、その長手方向に沿って間隔を置いて整列配置される複数の出し入れ用開口を有するシームレス筒状体の帯を搬送する工程と、
    (B)前記シームレス筒状体の帯に一定間隔おきに繰り返し封止可能なフラップを前記出し入れ用開口に開封自在に張り付ける工程と、
    (C)シームレス筒状体の2つの隣接する繰り返し封止可能なフラップの間を、シールエンドを形成するようにヒートシールする工程と、
    (D)隣接する2つの繰り返し封止可能なフラップの間の切り取り線に沿ってシームレス筒状体の帯を切断し、オープンエンドと、オープンエンドの反対側に設けられたシールエンドとが形成された半完成袋本体を作る工程と、
    を含むことを特徴とする衛生用品の包装袋の製造方法。
  4. ヒートシール可能な帯状シートよりなり、その長手方向に沿って間隔を置いて整列配置される複数の出し入れ用開口を有する前記シームレス筒状体の帯が巻き取られる供給ローラと、
    前記供給ローラから繰り出される前記シームレス筒状体の帯を搬送する搬送手段と、
    繰り返し封止可能なフラップが巻き取られてなるロールを備え、前記出し入れ用開口を開封自在に封止するように前記繰り返し封止可能なフラップを前記シームレス筒状体の帯に貼付するラベル貼付手段と、
    前記ラベル貼付手段の下流に配設され、2つの隣接する前記繰り返し封止可能なフラップの間の位置にシールエンドを形成するよう、前記シームレス筒状体の帯をヒートシールする封止手段と、
    前記封止手段の下流に配設され、隣接する2つの繰り返し封止可能なフラップの間の切り取り線に沿って前記シームレス筒状体の帯を切断し、オープンエンドと、オープンエンドの反対側に設けられたシールエンドを有する半完成袋本体をつくる切断手段と、を含むことを特徴とする衛生用品の包装袋の製造装置。
  5. 前記ラベル貼付手段は、前記繰り返し封止可能なフラップが巻き取られてなるロールを保持するラベル供給手段と、前記ラベル供給手段の下方に位置して前記シームレス筒状体の帯の上方に配設されたラベルアプリケータとを備え、
    前記繰り返し封止可能なフラップを前記出し入れ用開口の上に貼付するように前記ラベル供給手段により供給された前記繰り返し封止可能なフラップを前記ラベルアプリケータが受け取ることを特徴とする請求項4に記載の製造装置。
  6. さらに、前記繰り返し封止可能なフラップが通過する際に隣接する位置を見つけるよう、前記ラベル貼付手段と前記封止手段との間に設けられた探知機と、
    前記探知機の下流に配設され、前記シームレス筒状体の帯の各繰り返し封止可能なフラップの近傍に少なくとも1つの通気孔を開ける開孔手段と、
    を備えることを特徴とする請求項5に記載の製造装置。
  7. さらに、前記開孔手段の下流に配設され、前記繰り返し封止可能なフラップに図形を形成する図形形成手段を備えることを特徴とする請求項6に記載の製造装置。
JP2008235883A 2008-03-17 2008-09-16 包装袋の製造方法及び包装袋の製造装置 Active JP5059721B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097109315 2008-03-17
TW097109315A TW200940412A (en) 2008-03-17 2008-03-17 Packaging bag and manufacturing method and manufacturing device thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009220884A true JP2009220884A (ja) 2009-10-01
JP5059721B2 JP5059721B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=41063110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008235883A Active JP5059721B2 (ja) 2008-03-17 2008-09-16 包装袋の製造方法及び包装袋の製造装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090232425A1 (ja)
JP (1) JP5059721B2 (ja)
TW (1) TW200940412A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014511804A (ja) * 2011-03-17 2014-05-19 インターコンチネンタル グレート ブランヅ リミテッド ライアビリティ カンパニー 再閉鎖可能なフレキシブルフィルムパッケージング製品および製造方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8308363B2 (en) 2006-05-23 2012-11-13 Kraft Foods Global Brands Llc Package integrity indicator for container closure
US8114451B2 (en) 2006-12-27 2012-02-14 Kraft Foods Global Brands Llc Resealable closure with package integrity feature
US8408792B2 (en) 2007-03-30 2013-04-02 Kraft Foods Global Brands Llc Package integrity indicating closure
US8231024B2 (en) 2007-08-08 2012-07-31 Clear Lam Packaging, Inc. Flexible, stackable container and method and system for manufacturing same
US20100018974A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Deborah Lyzenga Package integrity indicating closure
GB0819200D0 (en) 2008-10-20 2008-11-26 Cadbury Holdings Ltd Packaging
US20100278454A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Sonoco Development, Inc. Tamper-evident laminate structure
EP2347971B1 (en) 2010-01-26 2012-08-22 Generale Biscuit Resealable packaging for food products and method of manufacturing
US8292861B2 (en) * 2010-01-28 2012-10-23 The Procter & Gamble Company Overlabel wrapper for absorbent articles
US20110179753A1 (en) * 2010-01-28 2011-07-28 Douglas Toms Process for making an overlabel wrapper for absorbent articles
TWI448407B (zh) * 2010-02-11 2014-08-11 Kang Na Hsiung Entpr Co Ltd Automatic packaging method for mask packaging group
CA2799884A1 (en) 2010-05-18 2011-11-24 Kraft Foods Global Brands Llc Reclosable flexible packaging and methods for manufacturing same
US9617048B2 (en) 2011-12-02 2017-04-11 The Hillshire Brands Company Peelable and resealable packaging
JP5730819B2 (ja) * 2012-06-04 2015-06-10 花王株式会社 包装体
CA3129565C (en) * 2012-10-26 2024-03-12 Primapak, Llc Flexible package and method of making the same
US10207850B2 (en) 2012-10-26 2019-02-19 Primapak, Llc. Flexible package and method of making same
WO2015179384A1 (en) 2014-05-19 2015-11-26 Clear Lam Packaging, Inc. Apparatus and method for making a flexible package
DE102014014322B4 (de) 2014-10-01 2017-11-23 Ferro Gmbh Tellurat-Fügeglas mit Verarbeitungstemperaturen ≦ 400 °C
CN108367827B (zh) 2015-09-18 2021-08-24 优装有限责任公司 用于制造柔性包装的设备和方法
USD863949S1 (en) 2017-07-24 2019-10-22 Sargento Foods Inc. Combined food and food package
US20190233171A1 (en) * 2018-01-30 2019-08-01 Yang Keun YU Portable apparatus of detecting counterfeit banknote, and zipper bag for easy air discharge
CN113148323B (zh) * 2021-04-06 2024-04-23 马鞍山芯乔科技有限公司 软包装封口定位记号视觉辩识结构

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5264371A (en) * 1976-12-13 1977-05-27 Taiyo Shokai Co Ltd Apparatus for manufacturing bag
JPS52118384A (en) * 1976-03-30 1977-10-04 Nozaki Kougiyou Yuugengaishiya Method of manufacturing thermoplastic resin bag
JPS5831823Y2 (ja) * 1980-12-13 1983-07-14 利男 望月 払拭紙包装体
JPS59138545U (ja) * 1982-10-27 1984-09-17 大王製紙株式会社 開口ミシン目を有するガセツト袋
JPS63154455U (ja) * 1987-03-26 1988-10-11
JPH082536A (ja) * 1994-06-16 1996-01-09 Toppan Printing Co Ltd 軟質の包装袋
JP2003300539A (ja) * 2002-04-09 2003-10-21 Toppan Printing Co Ltd 包装袋

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2800163A (en) * 1955-12-28 1957-07-23 Milprint Inc Method and apparatus for producing flexible containers
CA1255640A (en) * 1985-02-26 1989-06-13 Kenji Nakamura Dispenser-container containing wet and dry contents and process for manufacturing the same
US5115626A (en) * 1988-09-30 1992-05-26 Rapak, Inc. Apparatus for filling flexible plastic bags carried in a continuous web and supplies therefore
US6074097A (en) * 1997-04-28 2000-06-13 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Package, package manufacturing method and package manufacturing system for carrying out the package manufacturing method
JP3195305B2 (ja) * 1998-12-10 2001-08-06 憲司 中村 シート状開閉蓋を有する包装体およびその製造方法
US6213645B1 (en) * 2000-03-14 2001-04-10 Fres-Co System Usa, Inc. Flexible package with sealed edges and easy to open mouth
US6767604B2 (en) * 2001-06-04 2004-07-27 Grand Rapids Label Company Package with attached resealable cover and method of making same
US6676293B2 (en) * 2001-09-05 2004-01-13 Imex Discovery Resources, Inc. Vinyl wicket bag
US6979482B2 (en) * 2002-11-08 2005-12-27 Exopack-Technology, Llc Multiwall bag with zipper and fin
US7041042B2 (en) * 2003-04-25 2006-05-09 Elkay Plastics Company, Inc. Method for making a seamless plastic motion discomfort receptacle
US7775717B2 (en) * 2005-10-12 2010-08-17 Sealed Air Corporation (Us) Compacted bag configuration and method for making the same

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52118384A (en) * 1976-03-30 1977-10-04 Nozaki Kougiyou Yuugengaishiya Method of manufacturing thermoplastic resin bag
JPS5264371A (en) * 1976-12-13 1977-05-27 Taiyo Shokai Co Ltd Apparatus for manufacturing bag
JPS5831823Y2 (ja) * 1980-12-13 1983-07-14 利男 望月 払拭紙包装体
JPS59138545U (ja) * 1982-10-27 1984-09-17 大王製紙株式会社 開口ミシン目を有するガセツト袋
JPS63154455U (ja) * 1987-03-26 1988-10-11
JPH082536A (ja) * 1994-06-16 1996-01-09 Toppan Printing Co Ltd 軟質の包装袋
JP2003300539A (ja) * 2002-04-09 2003-10-21 Toppan Printing Co Ltd 包装袋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014511804A (ja) * 2011-03-17 2014-05-19 インターコンチネンタル グレート ブランヅ リミテッド ライアビリティ カンパニー 再閉鎖可能なフレキシブルフィルムパッケージング製品および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090232425A1 (en) 2009-09-17
TW200940412A (en) 2009-10-01
JP5059721B2 (ja) 2012-10-31
TWI369322B (ja) 2012-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5059721B2 (ja) 包装袋の製造方法及び包装袋の製造装置
JP3602786B2 (ja) ラベル貼付方法およびラベル貼付装置
US8464502B2 (en) Packaging device for packing stacked soft hygienic products into a plastic bag
US20100310198A1 (en) Plastic bag for stacked soft hygienic products
JP2004026188A (ja) 再封性包装袋と製袋充填機
AU2014253782A1 (en) System and method for producing inflatable pouches
US5369936A (en) Apparatus and method for securing a detachable promotional banner or coupon to a flexible package
EP3782923B1 (en) Outer bag with product therein, production method therefor, and bag body supply method
CZ305987B6 (cs) Způsob a zařízení k lepení kapes na vnějšek kontejneru
JP2006225045A (ja) ラベルの装着方法および装置
HUE035849T2 (en) A method of making a bag or bag of non-woven fiber plastic
JP4646253B2 (ja) チューブバッグを作製するための方法
JP2010023999A (ja) 包装紙接続装置、包装紙接続方法、及び、包装装置
GB2388832A (en) Packaging for food items and a process for packaging such items
KR20100006411A (ko) 합성고무 자동포장기
JP4446245B2 (ja) おにぎりの包装装置
JP7360200B2 (ja) 包装体の製造方法、包装体の簡易閉鎖部の閉鎖装置及び当該閉鎖装置を備えた包装装置
JP2763995B2 (ja) 個別包装物の連続供給方法
US20160200492A1 (en) Reclosable bag and methods of forming and using same
US20110052762A1 (en) Package With a Food Product Therein and Machine for Manufacturing a Packaged Food Product
JP3048826U (ja) 脱酸素剤複合連続包装体
JP2668315B2 (ja) 包装方法および装置
JP2012240712A (ja) 易開封ピロー包装体及びその製造方法
WO2022176644A1 (ja) 縦型製袋充填包装機、内容物入りフィルム包装袋の製造方法
DK3023242T3 (en) Packaging film as well as apparatus and method for making such

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5059721

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250