JP2009217259A - 単一ビューディスプレイ - Google Patents

単一ビューディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2009217259A
JP2009217259A JP2009036782A JP2009036782A JP2009217259A JP 2009217259 A JP2009217259 A JP 2009217259A JP 2009036782 A JP2009036782 A JP 2009036782A JP 2009036782 A JP2009036782 A JP 2009036782A JP 2009217259 A JP2009217259 A JP 2009217259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
light
optical system
backlight
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009036782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5165617B2 (ja
Inventor
Michel Sagardoyburu
サガルドイブル ミシェル
Allan Evans
エヴァンス アラン
Alistair Paul Curd
ポール カード アリスター
Sumanta Talukdar
タルクダール スマンタ
Harry Garth Walton
ガース ウォルトン ハリー
Nathan John Smith
ジョン スミス ネイサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2009217259A publication Critical patent/JP2009217259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5165617B2 publication Critical patent/JP5165617B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0093Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for monitoring data relating to the user, e.g. head-tracking, eye-tracking
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1323Arrangements for providing a switchable viewing angle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133526Lenses, e.g. microlenses or Fresnel lenses
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3231Monitoring the presence, absence or movement of users
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • G09G3/003Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • G09G3/3426Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines the different display panel areas being distributed in two dimensions, e.g. matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0179Display position adjusting means not related to the information to be displayed
    • G02B2027/0187Display position adjusting means not related to the information to be displayed slaved to motion of at least a part of the body of the user, e.g. head, eye
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • G02F1/133607Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells
    • G02F1/13478Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells based on selective reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/44Arrangements combining different electro-active layers, e.g. electrochromic, liquid crystal or electroluminescent layers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/068Adjustment of display parameters for control of viewing angle adjustment
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2354/00Aspects of interface with display user
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

【課題】電力消費量を抑えた単一ビューディスプレイを提供する。
【解決手段】ディスプレイは、単一ビューを表示する表示装置16と、単一ビューにより調整された光を縮小された角度範囲に集中させる光学システム15とを備える。観察者方向判断システムは、ディスプレイに対する観察者の方向を判断し、角度範囲が観察者の方向を含めるように表示装置16および光学システム15を制御する。
【選択図】図15

Description

本発明は、単一ビューディスプレイ、およびそのようなディスプレイの使用方法に関する。
表示装置の分野において、電力消費量は重要な要素である。携帯用デバイスに関しては、消費量を抑えることにより、独立性を高めたり、バッテリー容量を小さくしたりすることができる。バッテリーは、よく大衆消費電子製品の小型化で限定要因となり、その大きさや重さは、電力消費量と商品の望まれる独立性によって決まる。したがって、エネルギー消費の改善は携帯電話やノートパソコンなどの小型電子商品にとって非常に望ましいことである。
電力消費量は大型電子機器においても考慮すべき重要な点である。エネルギーは財務コストがかかり、またさらに重要なことは、発電することは環境に影響を与える。消費者は今、物を購入する際に電力消費量を重要な指標として捉えている。
液晶表示装置(LCD)や陰極線管(CRT)、有機発光ダイオード(OLED)、プラズマ表示パネル(PDP)などの発光表示装置は、例えば腕時計や携帯電話、車載用ディスプレイ、モニター、テレビといった電子機器に搭載される。
このような表示装置は、エネルギーの消費が効率的でない。ディスプレイの電力消費量において、光の放射が最も重要な要因である。ユーザーの目に届く光の量が非常に少ないため、あらゆる方向に放射されるこの光のほとんどが無駄となってしまう。
省力目的で、軸上の光の方向を制御する努力は行なわれてきている。一般的に、特に携帯用デバイスの場合、ユーザーはディスプレイの正面にいる。横方向に光が放射されることは必ずしも必要でない場合もある。光学部品は、ディスプレイの軸に近い方向に光源から放射された光を集中させるように設計されている。このような省力部品の例として、軸上の光を視準するLCD用バックライトのプリズム構造(米国特許第6967698号)、輝度上昇フィルムで知られるプリズムフィルム(米国特許第4542449号,米国特許第5175030号)、またはレンズアレイ(米国特許第65070324号 OLEDのレンズアレイ)などが挙げられる。このような方法は、軸上では効率が向上するものの、軸から外れたところでは可視度が低下する。このようなシステムでは、ユーザーが軸から外れたところにいるとき、照明プロファイルは変わらない。ユーザーは、最適条件でディスプレイを見続けたい場合、ディスプレイの正面にいなければならない。ユーザーが軸から外れると、ユーザーは低輝度の画像を見ることになり、軸上の光は無駄となってしまう。
3Dディスプレイやプライバシーディスプレイ(米国特許第20050243265号,米国特許第5132839号)といった方向性ディスプレイでは、光方向が制御される。このようなディスプレイは、光ビームの方向を変えるか、不要な方向へ放射された光を吸収することにより、光方向を制御する。
3Dディスプレイは、2つの隣接する視野に2つの異なる画像が送られ、ユーザーのそれぞれの目に画像が1つずつ送られる。これらのディスプレイのいくつかは、ユーザーの位置を検知する追跡システムを用いることでユーザーの位置に応じて照明する。送出された光は2つの視界窓へ向けられ、それぞれの視界窓に異なる画像を提供する。光の選択は、視差バリアやマイクロレンズアレイといった異なる光学手段により実現される。これらの例として、米国特許第5132839号(Travis)や米国特許出願公開第20050117016号(Surman)が挙げられる。レンチキュラーシステムなどの屈折法は、吸収により光を無駄に消費することなく、光方向を制御する効率的な方法である。しかしながら、これらの表示システムでは、クロストークは避けなければならない重要な指標である。そのため、3Dもしくはマルチビューディスプレイを設計する際、クロストークを減少させることに優先度がおかれ、省力は重要なパラメータではなくなる。
3Dディスプレイは、所望する3D効果を得るために、異なる画像を異なる場所に表示しなければならない。プライバシーディスプレイは、このようなことをしない「単一ビュー」のディスプレイである。しかし、プライバシーディスプレイ(米国特許出願公開第20050243265号, 米国特許第5831698号, 米国特許第6211960号, 米国特許第5825436号, 米国特許第05877829号)は細い視角に画像を表示し、この視野の外にいる人から詮索されることを防止する。この視野は、公共モードにおいては、複数のユーザーが画面を見られるようにより広い視野に切り換えることができる。切り換えは、ユーザーにより制御される。このシステムの欠点は、ユーザーが画面の正面にいなければならないことである。細い視野がメインユーザーの位置を追うことはない。
このような方向性ディスプレイの欠点は、アプリケーションの要求に起因する。3Dディスプレイまたはデュアルビューディスプレイにおいて、視野が重なっていわゆるクロストークを発生させてはならない。プライバシーディスプレイでは、制限された視野は鋭い遮断特性を持つ必要がある。プライベート域よりも外の角度に光が漏れることで、禁止された人物に表示を読ませてしまう可能性がある。このようなディスプレイにおいて光方向の特性が重要であるため、光方向の制御は省力を犠牲にして行なわれる。
他のディスプレイにおいて、ユーザー位置の作用として省力利益を得るものがある(Chih-Nan WuおよびWei-Chung Cheng,“Viewing Direction-Aware Backlight Scaling”,p281-286,Great Lakes Symposium 2007 on VLSI)。この論文では、観察者が中心軸より離れていったときにバックライト電力が上げられる。これは、そうしなければ軸から外れている観察者に対しては見かけ上の表示輝度が低くなることを埋め合わせるためである。しかしながら、これらのディスプレイも全ての方向に光を放射するため、ほとんどの光が無駄となってしまう。
米国特許第6,967,698号明細書 米国特許第4,542,449号明細書 米国特許第5,175,030号明細書 米国特許第6,570,324号明細書 米国特許出願公開第2005/0243265A1号明細書 米国特許第5,132,839号明細書 米国特許出願公開第2005/0117016A1号明細書 米国特許第5,831,698号明細書 米国特許第6,211,930号明細書 米国特許第5,825,436号明細書 米国特許第5,877,829号明細書
Chih-Nan WuおよびWei-Chung Cheng ,"Viewing Direction-Aware Backlight Scaling",p281−286, Great Lakes Symposium 2007 on VLSI
本発明の第1態様によれば、バックライトにより照らされる、単一ビューを表示する透過型表示装置と、単一ビューにより変調された光を、縮小された角度範囲に集中させる光学システムと、ディスプレイに対する観察者の方向を判断し、バックライトからの照明の上記角度範囲を屈折させることで上記角度範囲が上記判断された方向を含むように、上記表示装置と上記光学システムとの少なくとも一つを制御する判断システムとを備えている単一ビューディスプレイを提供する。
上記判断システムは、上記判断された方向を含めるために、上記角度範囲により示された角度を変化させるよう、上記表示装置および上記光学システムの少なくとも一つを制御するように構成されていてもよい。上記角度範囲はディスプレイ軸と略対称的であってもよい。上記角度範囲の上記角度は、上記ディスプレイ軸を含む第一面内において可変であってもよい。上記角度範囲の上記角度は、上記ディスプレイ軸を含み、上記第一面と垂直な第二面内において可変であってもよい。
上記判断システムは、上記判断された方向を含むために上記角度範囲を変化させるよう、上記表示装置および上記光学システムの少なくとも一つを制御するように構成されていてもよい。上記角度範囲の上記方向は、ディスプレイ軸を含む第三面内において可変であってもよい。上記角度範囲の上記方向は、ディスプレイ軸を含み、第三面と垂直な第四面内において可変であってもよい。
上記判断システムは、上記ディスプレイに対応する複数の観察者の方向を判断するように構成されていてもよい。上記判断システムは、上記角度範囲が全ての上記判断された方向を含めるように、上記表示装置および上記光学システムの少なくとも一つを制御するように構成されていてもよい。上記判断システムは、全ての上記判断された方向が含まれるように複数の角度範囲を生成するよう、上記表示装置および上記光学システムの少なくとも一つを制御するように構成されていてもよい。
上記判断システムは、観察者が上記判断された方向を選択できるようにする手動制御を有していてもよい。
上記判断システムは、自動観察者追跡システムを備えていてもよい。
上記光学システムは、視準光学システムを備えていてもよい。上記光学システムは、収束レンズの列を備えていてもよい。上記判断システムは、上記光学システムの位置と、上記表示装置に表示される画像の位置とをそれぞれ対応させて制御するように構成されていてもよい。
上記表示装置は、液晶装置を備えていてもよい。
上記バックライトは、ダイオードの群が対応するレンズの後方に配された、発光ダイオード装置もしくは有機発光ダイオード装置を備えていてもよい。
上記バックライトは、位置および/または大きさが制御可能であり、上記光学システムの後方に配されている広範な光源および孔を有する反射板を備えていてもよい。上記反射板は、少なくとも一つのコレステリック液晶セルを備えていてもよい。上記反射板は、制御可能な四分の一波長板と反射コレステリック偏光板とを備えていてもよい。上記反射板は、第一および第二反射直線偏光板の間に配された制御可能な二分の一波長板を備えていてもよい。上記反射板は、エレクトロクロミックミラーを備えていてもよい。
上記バックライトは、上記視準光学システムの後方に配される、別々に制御可能な複数の独立した光源を備えていてもよい。上記視準光学システムは、フレネルレンズを少なくとも一つ備えていてもよい。
上記バックライトは、上記レンズの後方に配される、制御可能な光抽出機構を有する光導波路を備えていてもよい。
上記バックライトは、広範な光源と、固定孔を有する反射板と、上記光学システムに対応して反射板を動かす作動装置とを備えていてもよい。
上記バックライトは、広範な光源と、レンズアレイとを備え、上記光学システムは、光ステアリング構成を備えていてもよい。上記光ステアリング構成は、エレクトロウェッティングレンズ構成を備えていてもよい。あるいは、上記光ステアリング構成は、エレクトロウェッティングプリズム構成を備えていてもよい。
本発明の第二態様によれば、第一態様に係るディスプレイを用いるための表示方法であり、電力消費量を削減するための表示方法が提供される。
このように、周知のディスプレイと比べて電力消費量を抑えたディスプレイを提供することができる。このようなディスプレイはより低い動作コストを実現でき、また環境への影響を少なくすることができる。電池式の機器において使用される場合、このようなディスプレイは独立性を向上および/またはバッテリー容量を低下することができる。
このようなディスプレイは、ユーザーに対してのみ光を放射することで、全ての方向に光を放射することにより発生する無駄な光を減らすもしくはなくし、省力してもよい。およそ半角2度の立体角に対して光が放射されると、ランベルト輝度で全方向に放射するディスプレイと比べて800から1000のゲインが可能である。およそ半角10度の立体角に対して光が放射される場合、ランベルト輝度で全方向に放射するディスプレイと比べて30から40のゲインが可能である。
発光の方向は調節可能であり、ユーザー位置の作用として変更可能である。方向の制御は、ユーザーが電子装置上の調整ボタンもしくはリモコンを介して行なうことができる。また、ユーザーを追跡し、光をその方向へ向けることで、自動調節してもよい。実施形態によっては、複数のユーザーを考慮し、各ユーザーに光を向けてもよい。3Dや同様のアプリケーションでは漏えい、さらにはクロストークを起こすためにプライバシーや3Dでは光を放射するのに使用されない技術を、ここでは使用することができる。電力消費量を減らすためには、光学部品のいくつかが低い光学機能を有していても許容でき、低クロストークが必要とされる場合では全く機能しない方法も、実行可能である。観察者にディスプレイを広範囲の視角から見ることを可能とすることにより、観察者が自由に位置を決めることが許容できるようになる。
有用光は目に届き、無用光は他の方向へ放射されているディスプレイを見ているユーザーの図である。 ディスプレイの軸と同じ高さから、ユーザーの目に届くように細い光ビームが放射されているディスプレイを見ているユーザーの側面図である。 立った状態で、ディスプレイの軸よりも高い位置からユーザーの目に届くように細い光ビームが角度をつけてディスプレイから放射されているディスプレイを見ているユーザーの側面図である。 ディスプレイの軸上から、ユーザーの目に届くように細い光ビームがディスプレイから放射されているディスプレイを見ているユーザーの上面図である。 ディスプレイの軸から外れた位置から、ユーザーの目に届くように細い光ビームが角度をつけてディスプレイから放射されているディスプレイを見ているユーザーの上面図である。 立った状態で、ディスプレイの軸よりも高い位置からユーザーの目に届くようにより幅広い光ビームがディスプレイから放射されているディスプレイを見ているユーザーの側面図である。 ディスプレイの軸から外れた位置から、ユーザーの目に届くようにより幅広い光ビームがディスプレイから放射されているディスプレイを見ているユーザーの上面図である。 ディスプレイの軸から外れた位置から、二人のユーザーの目にそれぞれ届くように二つの細い光ビームが角度をつけてディスプレイから放射されているディスプレイを見ている、二人のユーザーの上面図である。 それぞれ別の高さから、二人のユーザーの目にそれぞれ届くように二つの細い光ビームが角度をつけてディスプレイから放射されているディスプレイを見ている、二人のユーザーの側面図である。 ディスプレイの軸から外れた位置から、二人のユーザーの目に届くように幅の広い光ビームが角度をつけてディスプレイから放射されているディスプレイを見ている、二人のユーザーの上面図である。 ユーザーからのコマンドと相関的に光ビームの方向もしくは幅を制御する流れを示すブロック図である。 ユーザー位置と相関的に光方向を自動的に向けさせる流れを示すブロック図である。 透明表示装置と、複数の視界窓を設けた直下型バックライトとで構成されるディスプレイを示す図である。 図13と同様のディスプレイであり、直下型バックライトが方向性光学部品と選択可能な光源とからなるディスプレイを示す図である。 図14と同様のディスプレイであり、直下型バックライトがレンズアレイとOLEDディスプレイとを組み合わせてなるディスプレイを示す図である。 図13と同様のディスプレイであり、直下型バックライトがレンズアレイとアドレス指定可能切換可能ミラーとを組み合わせてなるディスプレイを示す図である。 図16と同様のディスプレイであり、切換可能ミラーが、切換可能コレステリック液晶セルに、デュアル輝度上昇フィルム(DBEF)と二つの四分の一波長板とを組み合わせてなるディスプレイを示す図である。 図16と同様のディスプレイであり、切換可能ミラーが、切換可能四分の一波長板液晶セルに、DBEFと固定コレステリック層とを組み合わせてなるディスプレイを示す図である。 図16と同様のディスプレイであり、切換可能ミラーが、切換可能二分の一波長板液晶セルに二つのDBEFを組み合わせてなるディスプレイを示す図である。 図16と同様のディスプレイであり、切換可能ミラーがエレクトロクロミック切換可能ミラーからなるディスプレイを示す図である。 図14と同様のディスプレイであり、ディスプレイと同じ大きさのレンズと複数の光源を有するディスプレイを示す図である。 図21と同様のディスプレイであり、照明システムの奥行きを減らすためにミラーを使用しているディスプレイを示す図である。 図14と同様のディスプレイであり、選択可能な光源が、切換可能な抽出機構を有する光導波路からなるディスプレイを示す図である。 図13と同様のディスプレイであり、直下型バックライトが、レンズアレイと変動可能なミラーにパターニングすることで設けられたスリットアレイとを組み合わせたものと、照明するためのバックライトとからなるディスプレイを示す図である。 視界窓を調整するために、機械作動装置がパターニングされたミラーの孔をレンズの軸から外れるように動かしている、図24のディスプレイを示す図である。 視界窓の幅を広げるために、機械作動装置がパターニングされたミラーの孔をレンズの焦点面から外れるように動かしている、図24のディスプレイを示す図である。 機械作動装置が、パターニングされたミラーの代わりにレンズアレイを動かしている、図24のディスプレイを示す図である。 パターニングされたミラーの代わりに第一レンズアレイが配され、バックライトが視準バックライトである、図24と同様のディスプレイを示す図である。 視準バックライトと、第一レンズアレイと、切換可能なエレクトロウェッティングレンズアレイとからなる、図28と同様のディスプレイを示す図である。 エレクトロウェッティングレンズが光を左右に動かすためにずらされている、図29のディスプレイを示す図である。 視準バックライトと光ビームを調整するセルのエレクトロウェッティングプリズムアレイとを備える直下型バックライトの断面図である。
図1は、何故現在のディスプレイが供給エネルギーのほとんどを無駄にしているかを示している。同図では、ディスプレイ1により放射された光のほとんどがユーザー4に到達しないため、無駄になる様子を示している。この無用光2は多大な電力消費の一因となる。電子ディスプレイ1により放射された有用光3は、ユーザー4に対して放射されたときのみに有用といえる。
電子ディスプレイ1は、光の無駄を制限する。図2に示すように、ディスプレイは細い視野5に向けて光を放射する。視野の位置や大きさは、ユーザー4の顔の位置に合わせて調節可能である。たとえ他の方向にいくらかは光が放射されるとしても、無駄となる光の合計量は、全ての方向に対して発光するディスプレイに比べてかなり少ない。
ユーザーが常にディスプレイの正面にいるわけではないため、軸から外れたユーザー6に対して同様の画質を提供しながらも電力を節約する手段が提供されている。ユーザーがディスプレイの中心軸から外れているとき、視野7はユーザー6の位置に合わされる。例えば、図3に示すように、ユーザーがディスプレイの軸の上か下にいる場合、発光方向は縦に傾く。
他の特徴として、図4および図5に示すように、ユーザーがディスプレイの軸9から左右に外れるように動いたとき、発光の方向8は水平方向に回転することが挙げられる。
ユーザーの頭の位置を合わせるのに別の方法を用いてもよい。この別の方法では、光が放射される角度の範囲を広げることにより、視野の幅を広げる。このような方法は、図6に示すようなユーザーの位置の縦方向での移動に対応することができる。ユーザーが軸上にいる図2に比べ、視野はかなり幅広く、電力消費量は増加する。しかし、視野の幅は、少なくとも視野内にいるユーザーを含むものの、図1のような標準的なディスプレイと同等の幅まで広がらないように制限することができる。また、図7に示すような、ユーザーが軸上にいる図4と比較して、ユーザーの左右の動きにも対応することができる。
ユーザー位置に合わせて視野を広げる方法(図6および図7)は、ユーザーに光を向ける第一の方法(図3および図4)と組み合わせてもよい。この組み合わせは同時に行なわれてもよい。すなわち、視野の幅を広げながら、同時に視野の中心を動かしてもよい。あるいは、これら二つの方法の組み合わせは順番に行なわれてもよい。すなわち、ユーザーが動くと、最初に視野の幅が広がり、次に視野の中心が最適な位置になるように動かされ、さらに、ユーザーに集中し、電力を節約するために視野の幅を狭めてもよい。なお、最適な位置とは、ユーザーが一人だけの場合はそのユーザーの位置、ユーザーが複数いる場合はその複数ユーザーの間の位置を表す。
ディスプレイは、同時に何人ものユーザーにより使用されるように構成されていてもよい。複数ユーザーに対してディスプレイ1を可視表示すると共に省力するために、複数の視野が、複数の離れた方向に光を放射することで発生されてもよい。それぞれの視野は、図8および図9に示すように、対応するユーザーに向けられている。軸から外れた二人のユーザー6は、それぞれ対応する視野5の中でディスプレイからの光を受ける。
ディスプレイは、マルチユーザーに対応するために視野を広げる方法を用いてもよい。図10に示すように、視野の幅は、全てのユーザーを覆うように広げられる。無用光を最小限に抑えるため、制御システムは視野の大きさを最小に調整する。
光をどこへ送るか、方向8に関する情報が必要となる。この情報は、最も効果的に省力し、ユーザーに対して最適な画像を表示し続ける上で必要である。
最適な方向についての情報は、ユーザーインターフェース100を介して、ユーザーが制御してもよい。ユーザーは視野の位置や大きさを、図11に示すように表示モジュールもしくはリモコンにある制御ボタン101を用いて合わせる。しかし、この設定は固定されるため、ユーザーにより更新されなければならず、ユーザーの位置や数が頻繁に変わると、時に手間となる場合がある。より省力効果を得るためには、ユーザーの位置に関する情報は自動化されていることが好ましい。ユーザーの位置に関する情報は、米国特許出願公開第2007/0188667号に記載のように、ユーザーを追跡することにより自動的に取得してもよい。図12に示すように、カメラ102などの光学検知器が、ディスプレイの正面の領域を観察する。ユーザーの位置を認識するのに画像分析がコンピュータ103により行なわれ、切換可能光学部品104などの光ステアリングシステムのコントローラーに発光方向の情報が提供される。
ディスプレイは別の方法で構成されてもよい。一般的に、別の実施の形態において、システムは、1つ以上の細い放射コーンの方向、これら放射コーンの幅、もしくは方向と幅の両方の、いずれかを制御することができる。
図13に示す実施の形態では、透過型ディスプレイもしくは空間変調器32に有向光源33が組み合わされている。透過型ディスプレイ32は、例えば、透過型LCDパネルである。有向バックライト33は、一つもしくは複数の視野7に対し、選択的に光を照らす大きな源である。透過型表示装置32は画像を調節する。
有向バックライトは、OLED16などの発光型ディスプレイに収束レンズ15を組み合わせて構成してもよい。この場合、単色OLEDが使用される。バックライトとして使用されるこの発光型ディスプレイは、画像を表示しない。その代わり、レンズアレイにより光を向かせる際に、発光方向を制御できるよう、発光位置を選択することができる。この有向バックライトは、図14および図15に示すように、ユーザーに画像情報を提供する、LCD 32などの空間光変調器の後方に設けられる。画像を提供する必要がないため、OLEDの構成は簡単化される。電子発光材料17は、ストライプ上にパターニングされた電極23と平面電極20の間に、ストライプと平行に設けられている両凸レンズと組み合わされたときに設けられる。画素が円形レンズアレイ間に配置されるようであれば、単純マトリクスが用いられる。
別の実施の形態では、図16に示すように、放射された光の方向を制御するのにレンズに対応してパターニングされた切換可能ミラー34が用いられる。切換可能ミラーの電極23は、透明スリットの幅と位置を電気的に制御できるようにパターニングされている。ミラー34は、スリットを通らない光を反射させる。その光はバックライトに向かって反射し、さらにバックライトユニット36の拡散体もしくはバックミラー71によって再度反射される。幾度か反射された光は、有用となるためにスリットを通りユーザーに向かう機会があることにより、リサイクル利用されるものとして捉えられている。スリットを通る光は点源から放射されているように見える。スリットは、レンズアレイにおけるレンズ15の焦点面に設けられている。レンズから出る光線は、スリットからレンズの中央まで続く線で表されている方向と平行になるように視準される。スリットの幅を広げることで、放射角度は拡大する。スリットの位置を左右に動かすことで、放射コーンは左右に向くことができる。照明を与えるために、この切換可能LCDの後方で従来のバックライト36が使用される。このバックライトは、エッジライト型もしくは直下型バックライトであってよい。
切換可能ミラーは幾通りの構成方法がある。第一の方法は液晶のコレステリックモードのアドレス可能なセル37を用いて構成する。コレステリックモードでは、液晶層は光の円偏光を反射する。セルは透明電極20とパターニングされた電極23を有する二つの基板40で形成されている。電圧を印加すると、液晶分子の配向が変化し、層が透明になる。
図17はシステムの光学性質を示している。バックライト36より放射される光は反射偏光板38により直線偏光される。反射偏光板の種類として、3M製のDBEFフィルムが挙げられるが、他の直線反射偏光板も使用することができる。直線偏光は、四分の一波長板39により円偏光に変換される。コレステリックモードでは、液晶37は円偏光された光を反射する。コレステリックセルは、可視スペクトル全体に対して光を反射する、一つもしくは複数の切換可能コレステリック液晶層から構成されていてもよい。透明電極20とパターニングされた電極23の間に、電界を印加することができる。電極23をパターニングすることにより、液晶層のどの領域35に電界を印加するかが選択できる。電界下の液晶分子は、電界と平行に配向され、コレステリックモードの反射効果を遮断する。この領域は、円偏光された光が通れるように透明であり、反射層にスリットが設けられている。
コレステリック切換可能液晶層が設けられた後に、レンズアレイ15が配される。レンズは、光ビームが視準されるように、切換可能反射ミラーの近くにレンズの焦点面がくる位置に配置される。透明領域の位置が、レンズから出射される光の方向の角度を決定する。
円偏光された光は、次に、LCDパネルの裏側偏光板42に到達し、LCDと表側偏光板43により調整される前に、第二四分の一波長板41を介して直線偏光された光に変換される。
コレステリック液晶により反射された光は様々な光路に沿って進むことができる。バックライトユニットの数ある光学フィルム(DBEF、拡散体、BEF、バックミラー71)のうちの一つから光が反射されると、光は切換可能ミラーと衝突し、透明スリット35と衝突しない限りは反射される。この光は、バックライトに反射し返されたときに間違った方向ではなくユーザーに向かって照射される可能性があるため、リサイクル利用される。
図18に示す別のシステムは、切換可能な、アドレス指定された四分の一波長板44、固定反射コレステリック偏光板45とレンズアレイ15とを用いている。固定反射コレステリック偏光板は、例えばMerck製のTransmax、販売元ChelixのCircular Polariser、もしくは米国特許第6061108号や米国特許第6339464号に説明されているものであってよい。DBEFなどの第一反射直線偏光板38は、バックライト36からくる光を直線偏光するために使用される。直線偏光された光は切換可能液晶セル44を通る。切換可能液晶セルは、光の偏光状態を切り換えるのに面内切換もしくは面外切換を用いることができる。これにより、直線偏光された光は右手円偏光もしくは左手円偏光に変換される。切換可能液晶セルは、左もしくは右手円偏光を提供する、光軸の面内切換を行なう四分の一波長板であってもよい。また、共に同じ方向に並べられた、切換可能な二分の一波長板と固定四分の一波長板との組み合わせであってもよい。この組み合わせにより、四分の一波長板と四分の三波長板との切り換え、続いて左手円偏光と右手円偏光とで切り換えることが可能となる。最後に、切換可能液晶セルは、0vで波長の四分の三の遅延があり、電圧が印加されたときは波長の四分の一の遅延がある、左手円偏光モードと右手円偏光モードの間で切り換える切換可能遅延セルであってもよい。切換可能液晶セル44は、レンズ15の焦点面の近くに設けられる。パターニングされた電極23により、セルのそれぞれ異なった領域に電圧を印加することができる。円偏光板と同じ配向で円偏光される光は、円偏光板から反射される。電界を印加することで、偏光は円偏光と逆の配向で偏光されるように制御される。
コレステリック偏光板の配向と逆方向に円偏光された光は送出される。この光は、切換可能四分の一波長板の面に焦点面が位置するレンズと衝突する。光はレンズにより、視準される。視準された光の方向は、液晶を切り換える電界の位置によって決まる。電界域の幅は、視準効率を決定し、より大きなスリットは、完全に平行なビームというよりもコーン型放射をより発生させる。LCD32の裏側偏光板42に入射させるためには、円偏光は四分の一波長板41を介して直線に変換し返される。
あるいは、システムは、電界の印加時に反射し、電界が無印加時に送出される光を用いてもよい。
切換可能ミラーは、図19に示すように、二つのDBEFフィルムなどの直線反射偏光板38,47の間に設けられた、切換可能二分の一波長板46を用いて設けてもよい。バックライト36からの光は、最初に第一直線反射偏光膜38により直線偏光される。この直線偏光はOff状態(もしくはOn状態)において、切換可能二分の一波長板46により回転される。回転された偏光は、バックライト36にてリサイクル利用されるために、第二DBEF47により反射される。切換可能層のOn状態(対応してOff状態)を通る光は、回転されずに第二DBEFを介してレンズ15に到達する。切換可能二分の一波長板46はレンズの焦点面の近くに設けられる。これは、透明電極の間に液晶を封入されてなり、電界制御複屈折(ECB)、ねじれネマティック(TN)、スーパーツイステッドネマティック(STN)、垂直配列ネマティック(VAN)などの様々な液晶モードのいずれか一つを用いることができる。上記の例のように、レンズは光を視準し、光を一つの方向へ導く。
図20に示す別の実施の形態では、切換可能エレクトロクロミックミラーは、米国特許6,647,116号に記載の遷移金属切換可能ミラーを用いて形成される。切換可能ミラーは、水素ガスや少量の他のガスで充填されたセルのガラス基板46の内側に、ITOからなるパターニングされた第一透明電極48と、マグネシウムを含む電解液49と、同じくマグネシウムを含むミラー電極50と、ITOからなる他の透明電極51とがコーティングされて構成されてもよい。パターニングされた透明電極48は、光を送出、反射するエレクトロクロミックミラーの部分を選択できるようにする。
このエレクトロクロミック切換可能ミラーはレンズアレイ15の焦点面に配置され、レンズがユーザーに対して光を向け直す領域においては透明モードに切り換えられている。逆に、光を誰もいないところに向け直すレンズの領域においては反射モードに切り換えられている。反射光は、バックライト36内で反射または拡散させることによりリサイクル利用される。
図21に例を示す別の実施の形態では、放電灯などの複数の光源52が大型レンズ53の焦点面に設けられている。大型レンズとしては、フレネルレンズもしくはホログラフィックレンズなどが用いられる。レンズは、その前方に配置される液晶パネル32の大きさと同等もしくは液晶パネル32よりも大きい大きさを有する。各光源は焦点面に配され、光を放射したとき、光は視準されて対応する視野に向かう。観察者のいない視野に光が向かう光源は、電力消費量を抑えるために電源が切られる。
図21の実施の形態において、ディスプレイの奥行きを減らすために、図22に示すような光学ビームを反射するための一つ以上のミラー54を用いてもよい。
別の方向性バックライトは、図23に示すように、レンズアレイ15に光導波路56の切換可能抽出機構素子55を組み合わせて構成される。切換可能抽出機構素子55は光導波路と機械的に接触し、全内部反射の条件を遮断する。抽出機構素子は、Takeuchi(米国特許第6724973号)もしくはSelbrede(米国特許第5319491号)に記載のシステムのように、電界を印加することで作動されてもよい。光導波路上にあるパターニングされた透明電極57と可撓透明電極58の間の電界は、光導波路に向かって抽出機構を引きつける力を生成する。光導波路と抽出機構が接触する場所で、光は光導波路から抜ける。抽出機構が個別に切換可能であるため、光を抽出する位置を選択することができる。光抽出の位置は、抽出機構が方向性レンズアレイ15の焦点面内にあるため、照明する方向の条件となる。
液晶表示パネル32とこの方向性バックライトユニットとを組み合わせることにより、低電力性の方向性ディスプレイを得ることができる。
別の種類の実施の形態では、透明型ディスプレイ32を、小口孔およびレンズアレイ59を備える直下型バックライトユニット33と組み合わせて用いている。例えば、図24はミラー61に小口孔60が設けられたバックライトを示している。光はバックライトに向かって反射されるか、ミラー61のスリット60を通って送出される。スリットからの光は点源から放射されているように見える。レンズアレイ59の焦点面に配されているため、この光は視準される。レンズアレイの位置はスリットと対応しており、この位置によりバックライトシステムの放射方向と、視準の度合いが決まる。スリットがレンズの軸から外れるように動くことで、光が一方向に向けられる。焦点面とレンズ面の間にある距離が変わると、光ビームの視準の度合いが設定される。スリットと対応してレンズアレイの位置を制御するには、レンズを動かすか、スリットを動かすかの二つの解決法が挙げられる。
図24では、パターニングされたミラーは電気機械作動装置62に接続されている。追跡システムが作動装置に制御信号を供給することで、光がユーザーに向けられるようにレンズアレイに対してミラーが配置される。
機械作動装置62は、例えば、ミラーに左右の並進運動を行なわせるステッパー電動機であってもよい。ミラーのスリットが左右に動いたため、レンズを介した後の光の方向が図25に示すように傾く。このことにより、視野は、作動装置の制御により、左右に動く。
あるいは、機械作動装置は、ミラーからレンズまでの距離が修正されるように、ミラーと接続されていてもよい。スリットが焦点面から遠ざかるにつれ、光ビームは視準されることがなくなり、図26に示すように視野が拡大する。
あるいは、図27に示すように、機械作動装置は、ミラースリット60を動かすのではなく、レンズアレイ59を移動させるのに用いられる。
図28に示す別の実施の形態では、視準バックライト63が第一レンズアレイ64と組み合わされている。視準バックライトは、ディスプレイの軸と平行に視準された光を放射する。第一レンズアレイ64は、第二レンズアレイ59の焦点面に光を集中させる。機械作動装置62は、発光方向を制御するために第二レンズアレイ59を移動させる。レンズ59が左右に移動することにより、細い視野5が左右に移動する。レンズ59が面外方向に移動することで、視野10の幅が変化する。
別の実施の形態では、レンズの湾曲や位置が電気的に制御されるレンズアレイを用いて光ステアリング構造を提供する。二つの等濃度非混和性液が透明セルに封入され、その液-液界面はしずくの形を形成する。このしずく型は、エレクトロウェッティングの工程として知られる電気的切換可能レンズとして用いられる。欧州特許第1019758号に記載のように、しずくの位置の心出しを制御するために電界の半径方向の勾配を用いてもよい。図29および図30に示す実施の形態では、絶縁液65のしずくがセルの基板66上に整列して設けられる。セルは、異なる屈折率を有する導体液69で充填されている。セルの一つの基板66の表面には、パターニングされた透明電極68の上に絶縁層67が覆われている。電極は、各しずく65を制御された位置にしずくの中心に向かって電界が放射状に低下するよう、電圧V1よりも高い電圧V2よりもさらに高い電圧を有する。各電極68に印加される電圧を変えることにより、電界勾配の中心を変えることができる。図30に示すように、V1が印加された箇所では電極に印加された電圧が変化し、電界勾配の中心の位置に従ってしずくが配置される。
このエレクトロウェッティングレンズアレイは、レンズを左右に動かすことで光を向かせるように用いてもよい。また、電極により印加される電圧と相関的にしずく形状を変形させることで、視準モードと広範囲視角とを切り換えてもよい。
図31に示す別の実施の形態では、光を変調するための光ステアリング構造を設けるために、エレクトロウェッティング技術を用いている。切換可能マイクロプリズムアレイは、電界が印加される際にプリズムの勾配が切り換えられるところに設けられる。屈折率の異なる二つの液体の間の界面の勾配は、光路がどの方向に屈折するかを決定する。このようなエレクトロウェッティングプリズムアレイは、Neil R. Smith(N.R. Smith et Al., 10 July 2006 / Vol. 14, No. 14,p6557,OPTICS EXPRESS)により説明されている。
このエレクトロウェッティングマイクロプリズムアレイ120は、視準バックライト121と組み合わされている。プリズムによって、視準ビームは横にそれる。プリズムの角度を制御することにより、照明の方向を制御することができる。このシステムは、LCDパネルなどの透明型ディスプレイの後方に配置される。

Claims (22)

  1. バックライトにより照らされる、単一ビューを表示する透過型表示装置と、
    単一ビューにより変調された光を、縮小された角度範囲に集中させる光学システムと、
    ディスプレイに対する観察者の方向を判断し、バックライトからの照明の上記角度範囲を屈折させることで上記角度範囲が上記判断された方向を含むように、上記表示装置と上記光学システムとの少なくとも一つを制御する判断システムと
    を備えている単一ビューディスプレイ。
  2. 上記判断システムは、上記判断された方向を含めるために、上記角度範囲により示された角度を変化させるよう、上記表示装置および上記光学システムの少なくとも一つを制御するように構成され、
    上記角度範囲は、好ましくはディスプレイ軸と略対称的である、請求項1に記載のディスプレイ。
  3. 上記角度範囲の上記角度は、上記ディスプレイ軸を含む第一面内において可変であり、好ましくは、上記ディスプレイ軸を含み、上記第一面と垂直な第二面内において可変である、請求項2に記載のディスプレイ。
  4. 上記判断システムは、上記判断された方向を含むために上記角度範囲を変化させるよう、上記表示装置および上記光学システムの少なくとも一つを制御するように構成される、請求項1〜3のいずれか一つに記載のディスプレイ。
  5. 上記角度範囲の上記方向は、上記ディスプレイ軸を含む第三面内において可変であり、好ましくは、上記ディスプレイ軸を含み、上記第三面と垂直な第四面内において可変である、請求項4に記載のディスプレイ。
  6. 上記判断システムは、上記ディスプレイに対する複数の観察者の方向を判断するように構成されている、請求項1〜5のいずれか一つに記載のディスプレイ。
  7. 上記判断システムは、上記角度範囲が全ての上記判断された方向を含めるように、上記表示装置および上記光学システムの少なくとも一つを制御するように構成される、請求項2に直接的もしくは間接的に従属する場合における請求項6に記載のディスプレイ。
  8. 上記判断システムは、全ての上記判断された方向が含まれるように複数の角度範囲を生成するよう、上記表示装置および上記光学システムの少なくとも一つを制御するように構成される、請求項4に直接的もしくは間接的に従属する場合における請求項6もしくは請求項7に記載にディスプレイ。
  9. 上記判断システムが、観察者が上記判断された方向を選択できるようにする手動制御を有する、請求項1〜8のいずれか一つに記載のディスプレイ。
  10. 上記判断システムが、自動観察者追跡システムを備えている、請求項1〜8のいずれか一つに記載のディスプレイ。
  11. 上記光学システムが、視準光学システムを備えている、請求項1〜10のいずれか一つに記載のディスプレイ。
  12. 上記光学システムが、収束レンズアレイを備えている、請求項11に記載のディスプレイ。
  13. 上記判断システムが、上記光学システムの位置と、上記表示装置に表示される画像の位置とをそれぞれ対応させて制御するように構成される、請求項11または請求項12に記載のディスプレイ。
  14. 上記表示装置が液晶装置を備えている、請求項1〜13のいずれか一つに記載のディスプレイ。
  15. 上記バックライトが、各レンズの後方に配置されたダイオードの群を持つ発光ダイオード装置もしくは有機発光ダイオード装置を備えている、請求項12に記載のディスプレイ。
  16. 上記バックライトは、位置および/または大きさが制御可能であり、上記光学システムの後方に配されている広範な光源および孔を有する反射板を備えている、請求項1〜14のいずれか一つに記載のディスプレイ。
  17. 上記反射板は、
    少なくとも一つのコレステリック液晶セルと、
    制御可能な四分の一波長板および反射コレステリック偏光板と、
    第一および第二反射直線偏光板の間に配された制御可能な二分の一波長板と、
    エレクトロクロミックミラーとのうちの一つを備えている、請求項16に記載のディスプレイ。
  18. 上記バックライトは、上記視準光学システムの後方に配される、別々に制御可能な複数の独立した光源を備えており、
    上記視準光学システムは、好ましくはフレネルレンズを少なくとも一つを備えている、請求項11に記載のディスプレイ。
  19. 上記バックライトは、上記レンズの後方に配される、制御可能な光抽出機構を有する光導波路を備えている、請求項12に記載のディスプレイ。
  20. 上記バックライトは、広範な光源と、固定孔を有する反射板と、上記光学システムに対応して反射板を動かす作動装置とを備えている、請求項11または12に記載のディスプレイ。
  21. 上記バックライトが、広範な光源とレンズアレイとを備え、上記光学システムが光ステアリング構成を備え、
    上記光ステアリング構成は、好ましくはエレクトロウェッティングレンズ構成とエレクトロウェッティングプリズム構成とのいずれか一つを備えている、請求項1〜14のいずれか一つに記載のディスプレイ。
  22. 請求項1〜21のいずれか一つに記載のディスプレイを電力消費量を削減するために用いる表示方法。
JP2009036782A 2008-02-21 2009-02-19 ディスプレイおよび表示方法 Expired - Fee Related JP5165617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0803168.4 2008-02-21
GB0803168A GB2457690A (en) 2008-02-21 2008-02-21 Viewer position tracking display

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009217259A true JP2009217259A (ja) 2009-09-24
JP5165617B2 JP5165617B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=39284315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009036782A Expired - Fee Related JP5165617B2 (ja) 2008-02-21 2009-02-19 ディスプレイおよび表示方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8558853B2 (ja)
JP (1) JP5165617B2 (ja)
GB (1) GB2457690A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009251591A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Boe Hydis Technology Co Ltd 自動立体映像表示装置
WO2011040088A1 (ja) * 2009-09-29 2011-04-07 シャープ株式会社 表示装置
JP2013025036A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JP2014032246A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Japan Display Inc 立体表示装置
WO2014097591A1 (ja) * 2012-12-20 2014-06-26 三菱電機株式会社 液晶表示装置
KR20150014659A (ko) * 2013-07-30 2015-02-09 삼성디스플레이 주식회사 광 테라피 표시 장치
KR20160010604A (ko) * 2013-05-19 2016-01-27 엘비트 시스템스 엘티디. 반사 저감을 위해 설계된 전자 디스플레이
KR20160041753A (ko) * 2014-10-08 2016-04-18 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
JP2017083846A (ja) * 2010-07-06 2017-05-18 ジャガー ランド ローバー リミテッドJaguar Land Rover Limited ディスプレイ装置及びディスプレイ方法
US10321120B2 (en) 2014-10-30 2019-06-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus with electrochromic mirror
JP2023058418A (ja) * 2021-10-13 2023-04-25 怡利電子工業股▲ふん▼有限公司 視線追跡を行う指向性バックライトディスプレイ装置

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009098622A2 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Autostereoscopic display device
GB2467898A (en) * 2008-12-04 2010-08-18 Sharp Kk Display with automatic screen parameter adjustment based on the position of a detected viewer
GB2466846A (en) * 2009-01-13 2010-07-14 Barco Nv Sensor system and method for detecting a property of light emitted from at least one display area of a display device
US9047806B2 (en) * 2009-05-25 2015-06-02 Lg Electronics Inc. Display device and method of adjusting viewing angle thereof
JP5493674B2 (ja) * 2009-10-13 2014-05-14 セイコーエプソン株式会社 光検出器、光学式位置検出装置および位置検出機能付き表示装置
TR201001102A2 (tr) * 2010-02-12 2011-09-21 Vestel Elektroni̇k Sanayi̇ Ve Ti̇caret Anoni̇m Şi̇rketi̇@ Led arkadan aydınlatmalı ekranın özelleştirilmesi.@
KR20110109565A (ko) * 2010-03-31 2011-10-06 삼성전자주식회사 백라이트 유닛, 이를 구비한 3d 디스플레이 및 3d 영상 형성 방법
US9348160B2 (en) * 2010-06-24 2016-05-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Display backlights with adjustable narrow viewing angle
US20130106757A1 (en) * 2010-07-15 2013-05-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. First response and second response
EP2426929A1 (en) 2010-09-06 2012-03-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson AB (Publ) Viewpoint navigation
GB2484919A (en) * 2010-10-25 2012-05-02 Cambridge Silicon Radio Directional display device arranged to display visual content toward a viewer
KR101220783B1 (ko) * 2010-11-02 2013-01-09 엘지이노텍 주식회사 듀얼 뷰 디스플레이 시스템
TWI425497B (zh) * 2011-06-14 2014-02-01 Au Optronics Corp 立體顯示面板及其像素亮度控制方法
US8848006B2 (en) * 2012-01-25 2014-09-30 Massachusetts Institute Of Technology Tensor displays
CN107664838B (zh) 2012-01-26 2020-10-02 视瑞尔技术公司 具有观察者跟踪功能的显示器
KR20130117525A (ko) * 2012-04-18 2013-10-28 삼성디스플레이 주식회사 영상 표시 시스템 및 이의 구동방법
US20140152534A1 (en) * 2012-12-03 2014-06-05 Facebook, Inc. Selectively Steer Light from Display
CA2905147A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Koninklijke Philips N.V. Transparent autostereoscopic display
DE102013206614A1 (de) * 2013-04-12 2014-10-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Projektionsdisplay zur Einspiegelung eines anzuzeigenden Bildes in eine Sicht eines Insassen eines Fortbewegungsmittels
US20150228226A1 (en) * 2014-02-13 2015-08-13 Nvidia Corporation Power-efficient steerable displays
TWI507015B (zh) * 2014-02-20 2015-11-01 Au Optronics Corp 三維影像之調整方法及採用此方法之三維顯示器
CN104732168B (zh) * 2015-03-20 2017-08-25 京东方科技集团股份有限公司 一种显示系统、控制方法
CN104777696A (zh) * 2015-05-08 2015-07-15 京东方科技集团股份有限公司 一种背光模组及显示装置
KR102629584B1 (ko) * 2016-07-19 2024-01-25 삼성전자주식회사 빔 조향 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 홀로그래픽 디스플레이 장치
CN106292093A (zh) * 2016-11-09 2017-01-04 宁波视睿迪光电有限公司 立体显示单元、系统及驱动电压调节方法
EP3413293A1 (en) * 2017-06-06 2018-12-12 Vestel Elektronik Sanayi ve Ticaret A.S. A light source arrangement and method of manufacturing a display device
JP2019022121A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 ソニー株式会社 画像処理装置、および画像処理装置の制御方法
TW201921060A (zh) 2017-09-15 2019-06-01 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 用於可切換定向顯示器的光學堆疊結構
KR20200074172A (ko) * 2017-10-26 2020-06-24 매직 립, 인코포레이티드 액정 가변 초점 엘리먼트를 갖는 증강 현실 디스플레이 그리고 이를 형성하기 위한 롤투롤 방법 및 장치
US11435583B1 (en) * 2018-01-17 2022-09-06 Apple Inc. Electronic device with back-to-back displays
JP7291444B2 (ja) 2018-01-25 2023-06-15 リアルディー スパーク エルエルシー ディスプレイデバイスおよび視野角制御光学素子
EP3531199A1 (en) * 2018-02-23 2019-08-28 Vestel Elektronik Sanayi ve Ticaret A.S. Display device and method of control
JP7495027B2 (ja) 2018-03-22 2024-06-04 リアルディー スパーク エルエルシー 光導波路、バックライト装置およびディスプレイ装置
WO2020005748A1 (en) 2018-06-29 2020-01-02 Reald Spark, Llc Optical stack for privacy display
WO2020018552A1 (en) 2018-07-18 2020-01-23 Reald Spark, Llc Optical stack for switchable directional display
CN109188769B (zh) * 2018-09-30 2021-08-17 合肥京东方显示光源有限公司 一种背光源、显示面板和显示装置
JP2022504376A (ja) 2018-11-07 2022-01-13 リアルディー スパーク エルエルシー 指向性ディスプレイ装置
TW202102883A (zh) 2019-07-02 2021-01-16 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 定向顯示設備
JP2023501988A (ja) 2019-11-13 2023-01-20 リアルディー スパーク エルエルシー 軸外ディスプレイデバイス
US11796828B2 (en) 2019-12-10 2023-10-24 Reald Spark, Llc Control of reflections of a display device
DE102020103967A1 (de) * 2020-02-14 2021-08-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Blickfeldanzeigevorrichtung mit einem hellen energieeffizienten Backlight für ein Fahrzeug
TW202204818A (zh) 2020-07-29 2022-02-01 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 光瞳照明裝置
US11860103B2 (en) * 2020-10-26 2024-01-02 K2R2 Sample identification
US11694604B2 (en) * 2021-04-23 2023-07-04 Netflix, Inc. Adjustable light-emissive elements in a display wall
US11709411B2 (en) 2021-07-16 2023-07-25 Meta Platforms Technologies, Llc Display with image light steering
US11892717B2 (en) 2021-09-30 2024-02-06 Reald Spark, Llc Marks for privacy display
US11977286B2 (en) * 2022-02-09 2024-05-07 Reald Spark, Llc Observer-tracked privacy display
WO2023196440A1 (en) 2022-04-07 2023-10-12 Reald Spark, Llc Directional display apparatus

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05108023A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 視野角制御型表示装置
JPH0756171A (ja) * 1993-06-24 1995-03-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 透過型ディスプレイのためのバックライト・システム
JPH11194723A (ja) * 1997-03-14 1999-07-21 Ngk Insulators Ltd 表示装置
JP2004286978A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Sophia Co Ltd 画像表示装置
WO2007004377A1 (ja) * 2005-07-01 2007-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 液晶表示装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4542449A (en) * 1983-08-29 1985-09-17 Canadian Patents & Development Limited Lighting panel with opposed 45° corrugations
GB8716369D0 (en) * 1987-07-10 1987-08-19 Travis A R L Three-dimensional display device
US5175030A (en) * 1989-02-10 1992-12-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microstructure-bearing composite plastic articles and method of making
US5319491A (en) * 1990-08-10 1994-06-07 Continental Typographics, Inc. Optical display
US5877829A (en) * 1995-11-14 1999-03-02 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus having adjustable viewing angle characteristics
GB9608175D0 (en) * 1996-04-19 1996-06-26 Ncr Int Inc Method of controlling veiwability of a display screen and a device therefor
JP3517535B2 (ja) * 1996-07-10 2004-04-12 日本碍子株式会社 表示装置
US5831698A (en) * 1996-08-20 1998-11-03 International Business Machines Corporation Electrically variable diffuser
US6091182A (en) * 1996-11-07 2000-07-18 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric/electrostrictive element
US6211853B1 (en) * 1996-12-16 2001-04-03 Ngk Insulators, Ltd. Optical waveguide display with voltage-modulated controlled movable actuators which cause light leakage in waveguide at each display element to provide gradation in a display image
US6028978A (en) * 1996-12-16 2000-02-22 Ngk Insulators, Ltd. Display device having a colored layer disposed between a displacement transmitting section and an optical waveguide plate
US5771066A (en) * 1997-01-03 1998-06-23 Barnea; Daniel I. Three dimensional display device
US6061108A (en) * 1997-01-24 2000-05-09 Sharp Kabushiki Kaisha Broadband cholesteric polarizer and an optical device employing the same
GB2321717A (en) * 1997-01-31 1998-08-05 Sharp Kk Cholesteric optical filters
FR2791439B1 (fr) * 1999-03-26 2002-01-25 Univ Joseph Fourier Dispositif de centrage d'une goutte
FR2769375B1 (fr) 1997-10-08 2001-01-19 Univ Joseph Fourier Lentille a focale variable
US20050002113A1 (en) * 1997-10-08 2005-01-06 Varioptic Drop centering device
CN1246930A (zh) * 1997-11-06 2000-03-08 日本碍子株式会社 显示装置及其制造方法
GB9724781D0 (en) * 1997-11-24 1998-01-21 Ncr Int Inc Visual displays
KR100312486B1 (ko) * 1998-11-13 2002-02-28 구자홍 영상표시기기의자동회전장치와그회전방법
TW536646B (en) * 1999-12-24 2003-06-11 Ind Tech Res Inst Back-lighted auto-stereoscopic display
US6570324B1 (en) * 2000-07-19 2003-05-27 Eastman Kodak Company Image display device with array of lens-lets
US6647166B2 (en) * 2000-08-17 2003-11-11 The Regents Of The University Of California Electrochromic materials, devices and process of making
JP3928395B2 (ja) * 2001-09-21 2007-06-13 オムロン株式会社 面光源装置
GB2387664B (en) * 2002-04-17 2005-08-24 Philip Anthony Surman Autostereoscopic display
DE10359403B4 (de) * 2003-12-18 2005-12-15 Seereal Technologies Gmbh Autostereoskopisches Multi-User-Display
GB2413394A (en) * 2004-04-20 2005-10-26 Sharp Kk Display
JP4497087B2 (ja) * 2005-12-02 2010-07-07 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置
JP4968664B2 (ja) * 2006-03-20 2012-07-04 Nltテクノロジー株式会社 表示装置、及び端末装置
GB0718706D0 (en) * 2007-09-25 2007-11-07 Creative Physics Ltd Method and apparatus for reducing laser speckle
CN101473262A (zh) * 2006-06-16 2009-07-01 皇家飞利浦电子股份有限公司 多视图显示设备
US8243127B2 (en) * 2006-10-27 2012-08-14 Zecotek Display Systems Pte. Ltd. Switchable optical imaging system and related 3D/2D image switchable apparatus

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05108023A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 視野角制御型表示装置
JPH0756171A (ja) * 1993-06-24 1995-03-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 透過型ディスプレイのためのバックライト・システム
JPH11194723A (ja) * 1997-03-14 1999-07-21 Ngk Insulators Ltd 表示装置
JP2004286978A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Sophia Co Ltd 画像表示装置
WO2007004377A1 (ja) * 2005-07-01 2007-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 液晶表示装置

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009251591A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Boe Hydis Technology Co Ltd 自動立体映像表示装置
WO2011040088A1 (ja) * 2009-09-29 2011-04-07 シャープ株式会社 表示装置
JP2017083846A (ja) * 2010-07-06 2017-05-18 ジャガー ランド ローバー リミテッドJaguar Land Rover Limited ディスプレイ装置及びディスプレイ方法
JP2013025036A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JP2014032246A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Japan Display Inc 立体表示装置
JP5963884B2 (ja) * 2012-12-20 2016-08-03 三菱電機株式会社 液晶表示装置
JPWO2014097591A1 (ja) * 2012-12-20 2017-01-12 三菱電機株式会社 液晶表示装置
US9557621B2 (en) 2012-12-20 2017-01-31 Mitsubishi Electric Corporation Liquid crystal display device
WO2014097591A1 (ja) * 2012-12-20 2014-06-26 三菱電機株式会社 液晶表示装置
KR20160010604A (ko) * 2013-05-19 2016-01-27 엘비트 시스템스 엘티디. 반사 저감을 위해 설계된 전자 디스플레이
US11933978B2 (en) 2013-05-19 2024-03-19 Elbit Systems Ltd. Electronic display designed for reduced reflections
JP2016526184A (ja) * 2013-05-19 2016-09-01 エルビット・システムズ・リミテッド 反射低減用に設計された電子表示器
KR102538382B1 (ko) * 2013-05-19 2023-05-31 엘비트 시스템스 엘티디. 반사 저감을 위해 설계된 전자 디스플레이
JP6995900B2 (ja) 2013-05-19 2022-01-17 エルビット・システムズ・リミテッド 反射低減用に設計された電子表示器
JP2020098362A (ja) * 2013-05-19 2020-06-25 エルビット・システムズ・リミテッド 反射低減用に設計された電子表示器
KR102232621B1 (ko) * 2013-07-30 2021-03-29 삼성디스플레이 주식회사 광 테라피 표시 장치
KR20150014659A (ko) * 2013-07-30 2015-02-09 삼성디스플레이 주식회사 광 테라피 표시 장치
KR101657518B1 (ko) * 2014-10-08 2016-09-19 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US9778507B2 (en) 2014-10-08 2017-10-03 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
KR20160041753A (ko) * 2014-10-08 2016-04-18 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US10321120B2 (en) 2014-10-30 2019-06-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus with electrochromic mirror
JP2023058418A (ja) * 2021-10-13 2023-04-25 怡利電子工業股▲ふん▼有限公司 視線追跡を行う指向性バックライトディスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB0803168D0 (en) 2008-04-02
GB2457690A (en) 2009-08-26
JP5165617B2 (ja) 2013-03-21
US20090213147A1 (en) 2009-08-27
US8558853B2 (en) 2013-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5165617B2 (ja) ディスプレイおよび表示方法
US20230408750A1 (en) Optical stack for imaging directional backlights
US11431960B2 (en) Privacy display apparatus
US10725228B2 (en) Electronic device display with switchable film structures
US10262450B2 (en) Display interposing a physical object within a three-dimensional volumetric space
US10578866B2 (en) Head up display device with a polarization separation element
CN101424808B (zh) 使用电驱动液晶透镜的立体显示设备
CN114868050A (zh) 具有均匀离轴亮度降低的显示装置
CN114287128A (zh) 定向显示设备
WO2016195786A1 (en) Electronic device display with switchable film structures
US20160011429A1 (en) Transparent autostereoscopic display
JP5299757B2 (ja) 表示装置および電子機器
US11150399B2 (en) Backlight module and display apparatus
EP2936242A1 (en) Superlens component for directional display
EP3111424B1 (en) A display interposing a physical object within a three-dimensional volumetric space
KR101191760B1 (ko) 협시야각모드 전환이 가능한 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5165617

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees