JP2009216347A - 対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法 - Google Patents

対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009216347A
JP2009216347A JP2008062625A JP2008062625A JP2009216347A JP 2009216347 A JP2009216347 A JP 2009216347A JP 2008062625 A JP2008062625 A JP 2008062625A JP 2008062625 A JP2008062625 A JP 2008062625A JP 2009216347 A JP2009216347 A JP 2009216347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
boiler
combustion boiler
opposed
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008062625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5152494B2 (ja
Inventor
Oki Sato
沖 佐藤
Sadayuki Komatsuzaki
定幸 小松崎
Yoshiyuki Ibata
義之 井端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2008062625A priority Critical patent/JP5152494B2/ja
Publication of JP2009216347A publication Critical patent/JP2009216347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5152494B2 publication Critical patent/JP5152494B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】常に安定した状態で運転させることができる対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法を提供する。
【解決手段】微粉炭及び一次空気が供給されるバーナ3を水平方向に複数並べて成るバーナ列4を垂直方向に複数段配置して形成したバーナ群及びこれらの上方において二次空気を通す複数の二段燃焼用ポート5を有する互いに対向する缶前壁11及び缶後壁12を具備した対向燃焼ボイラ10と、各二段燃焼用ポート5を通してボイラ内に供給する二次空気の量を調節する缶前側ダンパ6及び缶後側ダンパ7を備え、各バーナ列4にボイラ内の燃焼ガスGの流れに対する影響度ゲインを割り付けて、使用中のバーナ列4の影響度ゲインから算出した数値指標Npにより燃焼ガスGの流れのパターンを指標化する制御部20を設け、制御部20では、数値指標Npに対向燃焼ボイラ10内の負荷状況を対応させて、缶前側ダンパ6及び缶後側ダンパ7を作動させる。
【選択図】図2

Description

本発明は、互いに対向する缶前壁及び缶後壁に、複数のバーナを縦横に並べて形成したバーナ群をそれぞれ配置して成る対向燃焼ボイラを備えた対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法に関するものである。
従来、上記した対向燃焼ボイラ装置としては、例えば、石炭焚きボイラ装置があり、この石炭焚きボイラ装置において、燃料である微粉炭及び一次・二次空気を対向燃焼ボイラにおけるバーナ群の複数のバーナに供給する一方で、対向燃焼ボイラの缶前壁及び缶後壁における各バーナ群の上方にそれぞれ設置した二段燃焼用ポートを介して対向燃焼ボイラ内に二次空気を供給することで、サーマルNOxの低減を図るようにしていた。
この石炭焚きボイラ装置において、対向燃焼ボイラの二段燃焼用ポートは、缶前壁及び缶後壁における横方向に複数形成されていて、左右の二段燃焼用ポート間に二次空気の供給量の差をもたせることで、対向燃焼ボイラ内における燃焼ガスの流れを調整するようにしていた(例えば、特許文献1)。
特開平07-12310号公報
ところが、上記した石炭焚きボイラ装置において、バーナ群の複数のバーナのうちの使用するバーナの組み合せによって、対向燃焼ボイラ内における燃焼ガスの流れの状態が変化するため、これに伴って、バーナをバイパスして二段燃焼用ポートを介して対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の最適な流量配分は、燃焼ガスの流れの状態及びボイラ負荷状況により変化することとなる。
すなわち、上記した石炭焚きボイラ装置において、数多くあるバーナの組み合せが変わることに伴って、ボイラの高負荷状況及び低負荷状況の両状況下で燃焼ガスの流れの状態が多数のパターンで変化するので、これらの変化に対応して二次空気の流量バランスを最適に保つことができず、その結果、安定した運転状態を維持できるとは言い難いという問題があり、この問題を解決することが従来の課題となっていた。
本発明は、上記した従来の課題に着目してなされたもので、対向燃焼ボイラの高負荷状況及び低負荷状況のいずれの状況下においても、対向燃焼ボイラ内における燃焼ガスの流れ状態を修正して、常に安定した状態で運転させることが可能である対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法を提供することを目的としている。
上記した目的を達成するために、本発明の請求項1に係る発明は、燃料及び一次空気が供給されるバーナを水平方向に複数並べて成るバーナ列を垂直方向に複数段配置して形成したバーナ群を有していると共に、前記バーナ群の上方に位置して該バーナ群をバイパスして供給される二次空気を通す二段燃焼用ポートを有する互いに対向する缶前壁及び缶後壁を具備した対向燃焼ボイラと、この対向燃焼ボイラにおける缶前壁及び缶後壁の各二段燃焼用ポートを通して該対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の量を調節する缶前側ダンパ及び缶後側ダンパを備えた対向燃焼ボイラ装置において、前記缶前壁及び缶後壁に配置した各バーナ群における複数段のバーナ列のそれぞれに対して、前記対向燃焼ボイラ内の燃焼ガスの流れに及ぼす影響の度合いに応じた影響度ゲインを割り付けると共に、運転中に使用しているバーナ列に割り付けされた前記影響度ゲインに基づいて算出した数値指標により燃焼ガスの流れのパターンを指標化する制御部を設け、この制御部は、燃焼ガスの流れのパターンを表す前記数値指標に前記対向燃焼ボイラ内の負荷状況を対応させて、前記対向燃焼ボイラにおける缶前壁及び缶後壁の各二段燃焼用ポートを通して該対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の量を適正化するべく前記缶前側ダンパ及び缶後側ダンパを作動させる構成としたことを特徴としており、この対向燃焼ボイラ装置の構成を前述した従来の課題を解決するための手段としている。
また、本発明の請求項2に係る対向燃焼ボイラ装置において、前記制御部は、前記対向燃焼ボイラ内が高負荷である状況及び低負荷である状況の各状況下において、燃焼ガスの流れのパターンを表す前記数値指標の大小に応じて前記対向燃焼ボイラにおける缶前壁及び缶後壁の各二段燃焼用ポートを通して該対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の量を適正化するべく前記缶前側ダンパ及び缶後側ダンパをそれぞれ作動させる二種類の制御プログラムを有している構成としており、本発明の請求項3に係る対向燃焼ボイラ装置では、前記制御部において、二種類の制御プログラムは、前記燃焼ガスの流れのパターンを表す前記数値指標の大小に応じて自動的に切り換わる構成としている。
一方、本発明の請求項4に係る発明は、燃料及び一次空気が供給されるバーナを水平方向に複数並べて成るバーナ列を垂直方向に複数段配置して形成したバーナ群を有していると共に、前記バーナ群の上方に位置して該バーナ群をバイパスして供給される二次空気を通す複数の二段燃焼用ポートを有する互いに対向する缶前壁及び缶後壁を具備した対向燃焼ボイラを備えた対向燃焼ボイラ装置の運転方法であって、前記缶前壁及び缶後壁に配置した各バーナ群における複数段のバーナ列のそれぞれに対して、前記対向燃焼ボイラ内の燃焼ガスの流れに及ぼす影響の度合いに応じた影響度ゲインを割り付けると共に、運転中に使用しているバーナ列に割り付けされた前記影響度ゲインに基づいて算出した数値指標により燃焼ガスの流れのパターンを指標化し、この燃焼ガスの流れのパターンを表す前記数値指標に前記対向燃焼ボイラ内の負荷状況を当てはめて、前記対向燃焼ボイラにおける缶前壁及び缶後壁の各二段燃焼用ポートを通して該対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の量を適正化する構成としたことを特徴としており、この対向燃焼ボイラ装置の運転方法の構成を前述した従来の課題を解決するための手段としている。
また、本発明の請求項5に係る対向燃焼ボイラ装置の運転方法において、前記燃焼ガスの流れのパターンを表す数値指標が所定値以下の大きさの場合には、一方の制御プログラムを用いて、前記対向燃焼ボイラにおける缶前壁及び缶後壁の各二段燃焼用ポートを通して該対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の量を適正化すると共に、前記燃焼ガスの流れのパターンを表す数値指標が所定値を越える場合には、他方の制御プログラムを用いて、前記対向燃焼ボイラにおける缶前壁及び缶後壁の各二段燃焼用ポートを通して該対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の量を適正化する構成とし、本発明の請求項6に係る対向燃焼ボイラ装置の運転方法では、前記一方の制御プログラム及び他方の制御プログラムが、前記燃焼ガスの流れのパターンを表す数値指標の大小に応じて自動的に切り換わる構成としている。
ここで、上記した対向燃焼ボイラ装置では、図3(a)に示す対向燃焼ボイラ10の上方における燃焼ガスGの流れの左右偏差を、図3(b)に示すように、対向燃焼ボイラ10における缶前壁11及び缶後壁12の各二段燃焼用ポート5において、その左側及び右側で二次空気の供給量の差をもたせることで、対向燃焼ボイラ10内における燃焼ガスGの流れの状態を左右方向で平均化する。
この際、対向燃焼ボイラ10における缶前壁11及び缶後壁12の各バーナ群の複数のバーナ列のうちの使用するバーナ列の組み合せによって、対向燃焼ボイラ10内における燃焼ガスGの流れの状態が変化するので、対向燃焼ボイラ10内の燃焼ガス量や空気過剰率などの負荷の状況を考慮して、缶前壁11及び缶後壁12の各二段燃焼用ポート5を介してそれぞれ対向燃焼ボイラ10内に供給する二次空気の流量を適正に配分する必要が生じる。
このように、缶前壁11及び缶後壁12の各二段燃焼用ポート5から対向燃焼ボイラ10内に供給する二次空気の流量を適正に配分するために、本発明に係る対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法では、まず、図4に示すように、三段のバーナ列4を缶前壁11に有していると共に二段のバーナ列4を缶後壁12に有している対向燃焼ボイラ10の場合において、各バーナ列4に対して以下のように影響度ゲインを割り付けた。
すなわち、缶前壁11の上段のバーナ列4U及び缶後壁12の二つのバーナ列4U,4Lは、対向燃焼ボイラ10内における燃焼ガスの流れに及ぼす影響が大きいので、これらのバーナ列4には影響度ゲイン(2)をそれぞれ割り付け、一方、缶前壁11の中段及び下段の各バーナ列4M,4Lは、缶前壁11の上段のバーナ列4U及び缶後壁12の二つのバーナ列4U,4Lに比べて対向燃焼ボイラ10内における燃焼ガスの流れに及ぼす影響が大きくないので、これらのバーナ列4には影響度ゲイン(1)をそれぞれ割り付け、いずれも運転していないときは影響度ゲイン(0)として扱うこととした。
そして、このようにして対向燃焼ボイラ10の各バーナ列4に影響度ゲインを割り付けたうえで、式(1)に示すように、運転中における缶前壁11のバーナ列4の合計影響度ゲインFから缶後壁12のバーナ列4の合計影響度ゲインRを減じて得た値Npを燃焼ガスの流れのパターンを指標化する数値指標とし、この数値指標を大小に分ける所定値を(0)と規定した。
F−R=Np (式1)
本発明に係る対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法では、上記のようにして得た燃焼ガス流のパターンの数値指標が所定値以下の大きさの場合において、すなわち、Np≦0の場合において、低負荷状況下では、図5に示すように、燃焼ガスGが大きく缶前壁11側に偏流するので、図6のグラフに示す制御プログラムを用いて、二次空気の量を缶前壁11の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせ、高負荷状況下では、図7に示すように、燃焼ガスが缶後壁12側に偏流して缶後壁12側の酸素濃度が低くなるので、二次空気の量を缶後壁12の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせるべく制御し、一方、燃焼ガス流のパターンの数値指標が所定値を越える場合において、すなわち、Np>0の場合において、低負荷状況下では、図8に示すように、燃焼ガスが大きく缶後壁12側に偏流するので、図9のグラフに示す制御プログラムを用いて、二次空気の量を缶後壁12側の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせ、高負荷状況下では、図10に示すように、燃焼ガスが缶前壁11側に偏流して缶前壁11側の酸素濃度が低くなるので、二次空気の量を缶前壁11の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせるべく制御する。
本発明の請求項1に係る対向燃焼ボイラ装置及び請求項4に係る対向燃焼ボイラ装置の運転方法では、上記した構成としているので、対向燃焼ボイラの高負荷状況及び低負荷状況のいずれの状況下においても、対向燃焼ボイラ内における燃焼ガスの流れ状態を修正して、常に安定した状態で運転させることが可能であるという非常に優れた効果がもたらされる。
また、本発明の請求項2に係る対向燃焼ボイラ装置及び請求項5に係る対向燃焼ボイラ装置の運転方法では、上記した構成としたから、対向燃焼ボイラの低負荷状況下における燃焼ガス流の過度な偏流を適正なものとすることができると共に、対向燃焼ボイラの高負荷状況下における燃焼用酸素のボイラ内への導入を適正なものとすることができ、本発明の請求項3に係る対向燃焼ボイラ装置及び請求項6に係る対向燃焼ボイラ装置の運転方法では、上記した構成としたから、幅広い運転バーナパターンに対応可能であるという非常に優れた効果がもたらされる。
以下、本発明に係る対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法を図面に基づいて説明する。
図1〜図10は、本発明に係る対向燃焼ボイラ装置の一実施形態を示しており、この実施形態では、対向燃焼ボイラ装置が石炭焚きボイラ装置である場合を例に挙げて説明する。
図1及び図2に示すように、この石炭焚きボイラ装置1は、互いに対向する缶前壁11及び缶後壁12を有していると共に上部に過熱器13及び再熱器14を配置した全体で箱型を成す石炭焚きボイラ(送電能力70万kW)10を備えている。
この石炭焚きボイラ10の缶前壁11には、微粉炭及び一次空気並びに二次空気が制御ダンパ2を介して供給されるバーナ3を水平方向に複数並べて成るバーナ列4を垂直方向に三段配置して形成したバーナ群が設けてあると共に、缶後壁12には、同じく微粉炭及び一次空気並びに二次空気が制御ダンパ2を介して供給されるバーナ3を水平方向に複数並べて成るバーナ列4を垂直方向に二段配置して形成したバーナ群が設けてあり(図1ではバーナ装着孔3aのみ示している)、缶前壁11及び缶後壁12には、各バーナ群の上方において水平方向に複数並べて配置されて該バーナ群をバイパスして供給される二次空気を通す二段燃焼用ポート5が配置してあって、両端に位置する二段燃焼用ポート5をサイドポート5Aとしている。
また、この石炭焚きボイラ装置1は、石炭焚きボイラ10における缶前壁11及び缶後壁12の各二段燃焼用ポート5を通して該石炭焚きボイラ10内に供給する二次空気の量を調節する缶前側ダンパ6及び缶後側ダンパ7を備えていると共に、缶前壁11及び缶後壁12の各二段燃焼用ポート5を通して該石炭焚きボイラ10内に供給する二次空気の量を適正化するべく缶前側ダンパ6及び缶後側ダンパ7を作動させる制御部20を備えている。
この場合、制御部20は、石炭焚きボイラ10における缶前壁11及び缶後壁12の各二段燃焼用ポート5において、図3(b)に示すように、その左側及び右側で二次空気の供給量の差をもたせることで、石炭焚きボイラ10内における燃焼ガスGの流れの状態を左右方向で平均化するように制御しているほか、缶前壁11及び缶後壁12の各バーナ群の複数のバーナ列4のうちの使用するバーナ列4の組み合せに応じて、缶前壁11及び缶後壁12の各二段燃焼用ポート5から石炭焚きボイラ10内に供給する二次空気の流量を適正に配分するように制御している。
具体的には、図4に示すように、缶前壁11の上段のバーナ列4U及び缶後壁12の二つのバーナ列4U,4Lには影響度ゲイン(2)をそれぞれ割り付け、一方、缶前壁11の中段及び下段の各バーナ列4M,4Lには影響度ゲイン(1)をそれぞれ割り付け、いずれも運転していないときは影響度ゲイン(0)として扱うこととしたうえで、上記した式(1)に示すように、運転中における缶前壁11のバーナ列4の合計影響度ゲインFから缶後壁12のバーナ列4の合計影響度ゲインRを減じて得た値Npを燃焼ガスの流れのパターンを指標化する数値指標とし、この数値指標を大小に分ける所定値を(0)と規定している。
そして、この実施形態では、燃焼ガス流のパターンの数値指標が所定値以下の大きさの場合において、すなわち、Np≦0の場合において、低負荷状況下では、図5に示すように、燃焼ガスGが大きく缶前壁11側に偏流するので、図6のグラフに示す制御プログラムを用いて、二次空気の量を缶前壁11の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせ、高負荷状況下では、図7に示すように、燃焼ガスGが缶後壁12側に偏流して缶後壁12側の酸素濃度が低くなるので、二次空気の量を缶後壁12の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせるべく制御し、一方、燃焼ガス流のパターンの数値指標が所定値を越える場合において、すなわち、Np>0の場合において、低負荷状況下では、図8に示すように、燃焼ガスGが大きく缶後壁12側に偏流するので、図9のグラフに示す制御プログラムを用いて、二次空気の量を缶後壁12の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせ、高負荷状況下では、図10に示すように、燃焼ガスGが缶前壁11側に偏流して缶前壁11側の酸素濃度が低くなるので、二次空気の量を缶前壁11の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせるべく制御するようにしている。
なお、制御部20において、図6及び図9に示した二種類の制御プログラムは、燃焼ガスの流れのパターンを表す数値指標の大小に応じて自動的に切り換わるようになっている。
[実施例1]
次に、上記した石炭焚きボイラ装置1の運転方法の一実施例を説明する。
図11における破線は、石炭焚きボイラ装置1の石炭焚きボイラ10における缶前壁11の上段及び中段のバーナ列4U,4Mと、缶後壁12の下段のバーナ列4Lを使用している際に、石炭焚きボイラ10内が低負荷の状況にある場合の不安定な燃焼ガスGの流れを示している。
この状況において、制御部20では、運転中の缶前壁11のバーナ列4U,4M及び缶後壁12のバーナ列4Lに上記した要領で影響度ゲイン(2),(1),(2)をそれぞれ割り付けしたうえで、式(1)を用いて数値指標Np=1>0を算出し、この結果に基づいて、図9のグラフに示す制御プログラムを自動的に採用して、二次空気の量を缶後壁12の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせるべく、図12に示すように、缶前側ダンパ6の開度を減らすと共に缶後側ダンパ7の開度を増加させる。
このように、二次空気の量を缶後壁12の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせると、図11に太線で示すように、燃焼ガスGの流れが修正され、図13及び図14に示すように、NOx変動及び再熱器14の出口温度変動がいずれも安定することとなる。
[実施例2]
図15(a)は、石炭焚きボイラ装置1の石炭焚きボイラ10における缶前壁11の上段,中段及び下段のバーナ列4U,4M,4Lを使用している場合で且つ石炭焚きボイラ10内が低負荷の状況にある場合において、燃焼ガスGの流れが缶後壁12側に偏流して、石炭焚きボイラ10内での滞留時間が増大することにより、燃焼ガスGの流れの缶前壁11側にスペースSが生じて不安定傾向になった状況を示している。
この状況において、制御部20では、図15(b)に示すように、運転中の缶前壁11のバーナ列4U,4M,4Lに上記した要領で影響度ゲイン(2),(1),(1)をそれぞれ割り付けしたうえで、式(1)を用いて数値指標Np=4>0を算出し、この結果に基づいて、図9のグラフに示す制御プログラムを自動的に採用して、二次空気の量を缶後壁12の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせるべく、缶前側ダンパ6の開度を減らすと共に缶後側ダンパ7の開度を増加させる。
このように、二次空気の量を缶後壁12の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせると、燃焼ガスGの流れが修正され、NOx変動及び再熱器14の出口温度変動がいずれも安定することとなる。
[実施例3]
図16(a)は、石炭焚きボイラ装置1の石炭焚きボイラ10における缶前壁11の下段のバーナ列4L及び缶後壁12の上下段のバーナ列4U,4Lを使用している場合で且つ石炭焚きボイラ10内が低負荷の状況にある場合において、燃焼ガスGの流れが缶前壁11側に偏流して、石炭焚きボイラ10内での滞留時間が減少することにより、燃焼ガスGの流れの缶後壁12側にスペースSが生じて不安定傾向になった状況を示している。
この状況において、制御部20では、図16(b)に示すように、運転中の缶前壁11のバーナ列4L及び缶後壁12のバーナ列4U,4Lに上記した要領で影響度ゲイン(1),(2),(2)をそれぞれ割り付けしたうえで、式(1)を用いて数値指標Np=−3≦0を算出し、この結果に基づいて、図6のグラフに示す制御プログラムを自動的に採用して、二次空気の量を缶前壁11の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせるべく、缶前側ダンパ6の開度を増加させると共に缶後側ダンパ7の開度を減少させる。
このように、二次空気の量を缶前壁11の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせると、燃焼ガスGの流れが修正され、NOx変動及び再熱器14の出口温度変動がいずれも安定することとなる。
[実施例4]
図17(a)は、石炭焚きボイラ装置1の石炭焚きボイラ10における缶前壁11の上段,中段及び下段のバーナ列4U,4M,4Lと、缶後壁12の下段のバーナ列4Lを使用している場合で且つ石炭焚きボイラ10内が高負荷の状況にある場合において、燃焼ガスGの流れが缶前壁11側に偏流して、石炭焚きボイラ10上方における缶前壁11側の酸素濃度が低くなっている状況を示している。
この状況において、制御部20では、図17(b)に示すように、運転中の缶前壁11のバーナ列4U,4M,4L及び缶後壁12のバーナ列4Lに上記した要領で影響度ゲイン(2),(1),(1),(2)をそれぞれ割り付けしたうえで、式(1)を用いて数値指標Np=2>0を算出し、この結果に基づいて、図9のグラフに示す制御プログラムを自動的に採用して、二次空気の量を缶前壁11の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせるべく、缶前側ダンパ6の開度を増加させると共に缶後側ダンパ7の開度を減少させる。
このように、二次空気の量を缶前壁11の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせて燃焼に必要な酸素を供給補正すると、石炭焚きボイラ10の出口における燃焼ガスGの流れが安定することとなる。
[実施例5]
図18(a)は、石炭焚きボイラ装置1の石炭焚きボイラ10における缶前壁11の中段及び下段のバーナ列4M,4Lと、缶後壁12の上下段のバーナ列4U,4Lを使用している場合で且つ石炭焚きボイラ10内が高負荷の状況にある場合において、燃焼ガスGの流れが缶後壁12側に偏流して、石炭焚きボイラ10上方における缶後壁12側の酸素濃度が低くなっている状況を示している。
この状況において、制御部20では、図18(b)に示すように、運転中の缶前壁11のバーナ列4M,4L及び缶後壁12のバーナ列4U,4Lに上記した要領で影響度ゲイン(1),(1),(2),(2)をそれぞれ割り付けしたうえで、式(1)を用いて数値指標Np=−2≦0を算出し、この結果に基づいて、図6のグラフに示す制御プログラムを自動的に採用して、二次空気の量を缶後壁12の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせるべく、缶前側ダンパ6の開度を減らすと共に缶後側ダンパ7の開度を増加させる。
このように、二次空気の量を缶後壁12の二段燃焼用ポート5側にバイアスさせて燃焼に必要な酸素を供給補正すると、石炭焚きボイラ10の出口における燃焼ガスGの流れが安定することとなる。
上記したように、この実施形態による石炭焚きボイラ装置1では、石炭焚きボイラ10の高負荷状況及び低負荷状況のいずれの状況下においても、石炭焚きボイラ10内における燃焼ガスGの流れ状態を修正して、常に安定した状態で運転させ得ることとなる。
本発明に係る対向燃焼ボイラ装置の一実施形態を示す対向燃焼ボイラである石炭焚きボイラの斜視説明図である。 図1における対向燃焼ボイラ装置である石炭焚きボイラ装置の空気供給系統及び制御系統を示す系統説明図である。 図1における石炭焚きボイラ内の燃焼ガス流が左右に偏差している状態を示す斜視説明図(a)及び二次空気の量を左右にバイアスさせて燃焼ガス流を平均化させた状態を示す斜視説明図(b)である。 図1における石炭焚きボイラ内の燃焼ガス流パターンを数値指標化するためにバーナに対して行う影響度ゲイン割り付け要領説明図である。 図1における石炭焚きボイラ内の燃焼ガス流の数値指標が所定値以下の場合で且つ石炭焚きボイラ内が低負荷状況にある場合のバイアス要領説明図である。 図1における石炭焚きボイラ内の燃焼ガス流の数値指標が所定値以下の場合に用いる制御プログラムを示すグラフである。 図1における石炭焚きボイラ内の燃焼ガス流の数値指標が所定値以下の場合で且つ石炭焚きボイラ内が高負荷状況にある場合のバイアス要領説明図である。 図1における石炭焚きボイラ内の燃焼ガス流の数値指標が所定を越える場合で且つ石炭焚きボイラ内が低負荷状況にある場合のバイアス要領説明図である。 図1における石炭焚きボイラ内の燃焼ガス流の数値指標が所定を越える場合に用いる制御プログラムを示すグラフである。 図1における石炭焚きボイラ内の燃焼ガス流の数値指標が所定値を越える場合で且つ石炭焚きボイラ内が高負荷状況にある場合のバイアス要領説明図である。 図1における対向燃焼ボイラ装置である石炭焚きボイラ装置の一実施例による運転方法を示すバイアス要領説明図である。 図11の石炭焚きボイラ装置の運転中におけるダンパ開度を示すグラフである。 図11の石炭焚きボイラ装置の運転中におけるNOx変動の推移を示すグラフである。 図11の石炭焚きボイラ装置の運転中における再熱器出口温度変動の推移を示すグラフである。 図1の対向燃焼ボイラ装置である石炭焚きボイラ装置の他の実施例による運転方法を示す二次空気量のバイアス前後における燃焼ガス流の状態説明図(a),(b)である。 図1の対向燃焼ボイラ装置である石炭焚きボイラ装置のさらに他の実施例による運転方法を示す二次空気量のバイアス前後における燃焼ガス流の状態説明図(a),(b)である。 図1の対向燃焼ボイラ装置である石炭焚きボイラ装置のさらに他の実施例による運転方法を示す二次空気量のバイアス前後における燃焼ガス流の状態説明図(a),(b)である。 図1の対向燃焼ボイラ装置である石炭焚きボイラ装置のさらに他の実施例による運転方法を示す二次空気量のバイアス前後における燃焼ガス流の状態説明図(a),(b)である。
符号の説明
1 石炭焚きボイラ装置(対向燃焼ボイラ装置)
3 バーナ
4(4U,4M,4L)バーナ列
5(5A) 二段燃焼用ポート
6 缶前側ダンパ
7 缶後側ダンパ
10 石炭焚きボイラ(対向燃焼ボイラ)
11 缶前壁
12 缶後壁
20 制御部
G 燃焼ガス
Np 数値指標

Claims (6)

  1. 燃料及び一次空気が供給されるバーナを水平方向に複数並べて成るバーナ列を垂直方向に複数段配置して形成したバーナ群を有していると共に、前記バーナ群の上方に位置して該バーナ群をバイパスして供給される二次空気を通す二段燃焼用ポートを有する互いに対向する缶前壁及び缶後壁を具備した対向燃焼ボイラと、
    この対向燃焼ボイラにおける缶前壁及び缶後壁の各二段燃焼用ポートを通して該対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の量を調節する缶前側ダンパ及び缶後側ダンパを備えた対向燃焼ボイラ装置において、
    前記缶前壁及び缶後壁に配置した各バーナ群における複数段のバーナ列のそれぞれに対して、前記対向燃焼ボイラ内の燃焼ガスの流れに及ぼす影響の度合いに応じた影響度ゲインを割り付けると共に、運転中に使用しているバーナ列に割り付けされた前記影響度ゲインに基づいて算出した数値指標により燃焼ガスの流れのパターンを指標化する制御部を設け、
    この制御部は、燃焼ガスの流れのパターンを表す前記数値指標に前記対向燃焼ボイラ内の負荷状況を対応させて、前記対向燃焼ボイラにおける缶前壁及び缶後壁の各二段燃焼用ポートを通して該対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の量を適正化するべく前記缶前側ダンパ及び缶後側ダンパを作動させる
    ことを特徴とする対向燃焼ボイラ装置。
  2. 前記制御部は、前記対向燃焼ボイラ内が高負荷である状況及び低負荷である状況の各状況下において、燃焼ガスの流れのパターンを表す前記数値指標の大小に応じて前記対向燃焼ボイラにおける缶前壁及び缶後壁の各二段燃焼用ポートを通して該対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の量を適正化するべく前記缶前側ダンパ及び缶後側ダンパをそれぞれ作動させる二種類の制御プログラムを有している請求項1に記載の対向燃焼ボイラ装置。
  3. 前記制御部において、二種類の制御プログラムは、前記燃焼ガスの流れのパターンを表す数値指標の大小に応じて自動的に切り換わる請求項2に記載の対向燃焼ボイラ装置。
  4. 燃料及び一次空気が供給されるバーナを水平方向に複数並べて成るバーナ列を垂直方向に複数段配置して形成したバーナ群を有していると共に、前記バーナ群の上方に位置して該バーナ群をバイパスして供給される二次空気を通す複数の二段燃焼用ポートを有する互いに対向する缶前壁及び缶後壁を具備した対向燃焼ボイラを備えた対向燃焼ボイラ装置の運転方法であって、
    前記缶前壁及び缶後壁に配置した各バーナ群における複数段のバーナ列のそれぞれに対して、前記対向燃焼ボイラ内の燃焼ガスの流れに及ぼす影響の度合いに応じた影響度ゲインを割り付けると共に、運転中に使用しているバーナ列に割り付けされた影響度ゲインに基づいて算出した数値指標により燃焼ガスの流れのパターンを指標化し、
    この燃焼ガスの流れのパターンを表す前記数値指標に前記対向燃焼ボイラ内の負荷状況を当てはめて、前記対向燃焼ボイラにおける缶前壁及び缶後壁の各二段燃焼用ポートを通して該対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の量を適正化する
    ことを特徴とする対向燃焼ボイラ装置の運転方法。
  5. 前記燃焼ガスの流れのパターンを表す数値指標が所定値以下の大きさの場合には、一方の制御プログラムを用いて、前記対向燃焼ボイラにおける缶前壁及び缶後壁の各二段燃焼用ポートを通して該対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の量を適正化すると共に、前記燃焼ガスの流れのパターンを表す数値指標が所定値を越える場合には、他方の制御プログラムを用いて、前記対向燃焼ボイラにおける缶前壁及び缶後壁の各二段燃焼用ポートを通して該対向燃焼ボイラ内に供給する二次空気の量を適正化する請求項4に記載の対向燃焼ボイラ装置の運転方法。
  6. 前記一方の制御プログラム及び他方の制御プログラムが、前記燃焼ガスの流れのパターンを表す数値指標の大小に応じて自動的に切り換わる請求項5に記載の対向燃焼ボイラ装置の運転方法。
JP2008062625A 2008-03-12 2008-03-12 対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法 Active JP5152494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008062625A JP5152494B2 (ja) 2008-03-12 2008-03-12 対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008062625A JP5152494B2 (ja) 2008-03-12 2008-03-12 対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009216347A true JP2009216347A (ja) 2009-09-24
JP5152494B2 JP5152494B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=41188391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008062625A Active JP5152494B2 (ja) 2008-03-12 2008-03-12 対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5152494B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101943396A (zh) * 2010-09-29 2011-01-12 神华集团有限责任公司 煤粉锅炉的燃烧控制方法和燃烧控制系统
JP2012042154A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Ihi Corp 対向燃焼ボイラ装置の運転方法及び対向燃焼ボイラ装置
CN102588956A (zh) * 2012-03-15 2012-07-18 北京志源恒通科技有限公司 一种新型旋流对冲锅炉及其制造方法
CN105889911A (zh) * 2016-04-08 2016-08-24 国网天津市电力公司 一种改变巴威1165型锅炉燃烧器组合的方法
JP2017015389A (ja) * 2016-10-06 2017-01-19 新潟原動機株式会社 ガスタービン燃焼器
CN112228865A (zh) * 2020-10-12 2021-01-15 苏州西热节能环保技术有限公司 一种具有均压配风功能的墙式燃烧锅炉

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0292415U (ja) * 1989-01-10 1990-07-23
JPH0972534A (ja) * 1995-09-06 1997-03-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 石炭焚ボイラの燃焼関係ダンパ制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0292415U (ja) * 1989-01-10 1990-07-23
JPH0972534A (ja) * 1995-09-06 1997-03-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 石炭焚ボイラの燃焼関係ダンパ制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012042154A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Ihi Corp 対向燃焼ボイラ装置の運転方法及び対向燃焼ボイラ装置
CN101943396A (zh) * 2010-09-29 2011-01-12 神华集团有限责任公司 煤粉锅炉的燃烧控制方法和燃烧控制系统
CN102588956A (zh) * 2012-03-15 2012-07-18 北京志源恒通科技有限公司 一种新型旋流对冲锅炉及其制造方法
CN105889911A (zh) * 2016-04-08 2016-08-24 国网天津市电力公司 一种改变巴威1165型锅炉燃烧器组合的方法
JP2017015389A (ja) * 2016-10-06 2017-01-19 新潟原動機株式会社 ガスタービン燃焼器
CN112228865A (zh) * 2020-10-12 2021-01-15 苏州西热节能环保技术有限公司 一种具有均压配风功能的墙式燃烧锅炉

Also Published As

Publication number Publication date
JP5152494B2 (ja) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5152494B2 (ja) 対向燃焼ボイラ装置及びその運転方法
KR100376823B1 (ko) 연소시스템의NOx배출을낮게제어하기위한제어시스템
JP5210799B2 (ja) 酸素燃焼ボイラプラント及び酸素燃焼ボイラプラントの制御方法
EP2527735B1 (en) System and method for optimising combustion in pulverised solid fuel boilers, and boiler including such a system
WO2010021176A1 (ja) 制御システム、制御システム用プログラム、燃焼制御方法及びボイラシステム
KR20100110826A (ko) 순산소 연료 연소에 의해 전력을 생성하는 공정을 제어하는 방법
JP5914147B2 (ja) 多缶式貫流ボイラの台数制御システム
JP2006317104A (ja) 多缶設置ボイラシステム
JP2007120785A (ja) 台数制御を行う多缶設置ボイラ
WO2012053222A1 (ja) ボイラ及びその運転方法
JP2013002658A (ja) 対向燃焼ボイラ装置
JP2012184891A (ja) 石炭焚きボイラ装置
US8478446B2 (en) Oxygen control system for oxygen enhanced combustion
JP2012042154A (ja) 対向燃焼ボイラ装置の運転方法及び対向燃焼ボイラ装置
JP5692807B2 (ja) 多缶設置ボイラ
JPS591912A (ja) 流動層を備える燃焼炉の燃焼制御方法
JP6202919B2 (ja) 燃焼制御装置
JP2013130370A (ja) 再熱蒸気温度制御装置
KR101191496B1 (ko) 재열 보일러 및 재열 보일러의 가스 온도 제어 방법
KR100689150B1 (ko) 보일러 공연비 다중제어 시스템
JP2009046536A (ja) コークス炉の温度分布調整方法
JP3652849B2 (ja) 複数の炉域を有するボイラの炉域燃焼状態制御方法
JP4118260B2 (ja) ボイラ制御方法及びボイラ制御装置
KR20170042249A (ko) 유동층 보일러의 노 내로 일차 유동 가스를 도입시키는 방법
JP2006064188A (ja) ボイラの再熱器蒸気温度の制御方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5152494

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250