JP2009214541A - インクジェット印字ヘッドの媒体接触を検出するための方法及び装置一式 - Google Patents

インクジェット印字ヘッドの媒体接触を検出するための方法及び装置一式 Download PDF

Info

Publication number
JP2009214541A
JP2009214541A JP2009054686A JP2009054686A JP2009214541A JP 2009214541 A JP2009214541 A JP 2009214541A JP 2009054686 A JP2009054686 A JP 2009054686A JP 2009054686 A JP2009054686 A JP 2009054686A JP 2009214541 A JP2009214541 A JP 2009214541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print head
nozzles
recording medium
signal
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009054686A
Other languages
English (en)
Inventor
Johannes H Huyghen
ハー ヒュイヘン ヨハネス
Franciscus J W M Wolters
イェー ウェー エム ウォルテルス フランシスカス
Stefan A C J Winteraeken
アー セー イェー ウィンテラエケン ステファン
Henricus W C Douven
ウェー セー ドューフェン ヘンリクス
Eekhout Mike P Van
ペー ファン エークハウト マイク
Hubertus M J M Boesten
エム イェー エム ボーステン ヒュベルトゥス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Production Printing Netherlands BV
Original Assignee
Oce Technologies BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oce Technologies BV filed Critical Oce Technologies BV
Publication of JP2009214541A publication Critical patent/JP2009214541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16579Detection means therefor, e.g. for nozzle clogging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/18Character-spacing or back-spacing mechanisms; Carriage return or release devices therefor
    • B41J19/20Positive-feed character-spacing mechanisms
    • B41J19/202Drive control means for carriage movement

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】
記録媒体に対し可動な印字ヘッドを有すプリンターは、記録媒体と印字ヘッドが互いに接触する可能性があり、それにより印字ヘッド、記録媒体又は両方を損傷する可能性がある。更なる損傷を予防するために、一刻も早くそのような媒体接触を検出する事に利点がある。
【解決手段】
媒体接触を検出する方法において、その上に印字ヘッドが設置されるキャレッジから発する、印字ヘッドに関係する有用な帰還信号は、媒体接触が起こったかを帰還信号から導き出すために採用され、専用媒体接触又は衝突センサーが省略可能である。
第1の実施例において、本方法は、媒体接触を検出するために不正動作ノズル数の変化を決定するための不正動作ノズル信号を採用する。
第2の実施例において、印字ヘッド位置信号が位置誤差を決定し、媒体接触が起こったか否かを位置誤差から導き出す方法を採用する。
【選択図】 図1A

Description

本発明は、インクジェットプリンターの印字ヘッドの媒体接触を検出するための方法及び本発明の方法を実施するために構成されたインクジェットプリンターに関する。
既知のインクジェットプリンターにおいて、射出インクが所定のノズル配列に通常配置されたノズルから落ちるのに対し、印字ヘッドは、記録媒体に沿って走査する。インク液滴は、所定パターンに対応して射出され、それにより記録媒体に像を形成する。勿論、インクジェット技術は、インク射出に限られない。他の液体も又、同様に射出され得る。
更に、印字ヘッドが、記録媒体に沿って走査する間、印字ヘッドは、記録媒体に接触する事が知られている。その結果、第1の色を有する第1ノズルからのインクは、印字ヘッドの外表面に塗りつけられる可能性があり、もう1つの色のインクを射出するように配置された印字ヘッドのもう1つのノズルに入る可能性がある。それにより塗りつけられたインクは、他のノズルを汚す。又、埃、紙繊維等の汚れは、ノズルに入り、ノズルを汚す。汚れにより、インク液滴は、方向を間違われたり、又はノズルが塞がれる可能性がある。他方、記録媒体上の像は、記録媒体に接触する印字ヘッドにより塗りつけられる可能性がある。
EP 1 452 317 A セイコーエプソン 2004年9月1日 パラグラフ0015−0017, 0045−0057 US 2002/089562 A1 シモンズ ヨハネス マチュー マリー US 6 652 064 B2 列3 43−55行 列4 行36−42 EP 0 710 567 A 列2 19−38行 JP 08 282048 A 要約 EP 1 245 399 A パラグラフ29−35、51−78 EP 1452317 A US 2002089562 US 6652064 EP 0710567 JP 8282048 EP 1245399
既知の方法において、印字ヘッドは、ノズルの誤作動を検知するためのセンサーシステムと共に与えられる。既知の方法において、不正動作の原因にかかわらず相対的に多くのノズルが不正動作する事が検出された時に、像の印刷は、清掃のためにキャンセルか又は中断される可能性がある。しかし、矯正動作は、不正動作の原因によりうる。更に、もしある一定時間操作されないと、不正動作の原因に依存して、不正動作するノズルは、再び正常動作する可能性がある。後者の場合、印刷は、中断、キャンセルされる必要が無い。媒体接触の場合には、しかしながら、印刷の質が不十分である可能性があるので、印刷は、キャンセルされる必要が有るかもしれない。更に、印字ヘッドへの(永久)破損を予防するために印字ヘッドは、たぶんクリーニングが必要である。
印字ヘッドの媒体接触を検出するための方法及び対応する装置一式を提供することが本発明の目的の1つである。
その目的の方法は、請求項1により及びその印刷装置は請求項8により達成される。
本発明による方法の1実施例において、その方法は(a)印字ヘッドに関する帰還信号を受け取るステップ;(b)帰還信号から印字ヘッドの状態パラメータを決定するステップ;(c)状態パラメータと基準パラメータを比較するステップ;及び(d)ステップ(c)における比較の結果に基づいて印字ヘッドが媒体に接触したかどうか決定するステップを含む。
帰還信号は、印字ヘッドに関するデータを提供する如何なる種類の帰還信号であっても良い。そのようなデータは、印字ヘッドの位置、印字ヘッドの温度、如何なる不正動作ノズル、及び印字ヘッドの状態及び操作に関する如何なる他の種類の獲得可能情報に関するものでも良い。上記のように、そのような帰還信号は、例えば、不正動作ノズルの数を決定することで知られている。
帰還信号は、印字ヘッドの状態パラメータを決定するために受け取られそして使われる。状態パラメータは、印字ヘッドが意図された通りに作動しているか否かを決定するための如何なる適切なパラメータであっても良い。
ここで使われる術語「帰還信号」は、(専用)衝突センサー、媒体接触センサー等からの信号を含まないことを意図されている事に注意されるべきである。とりわけ、そのような衝突センサー又は媒体接触センサーは、状態情報を提供するのでなく、特定の事象の発生に関する情報を提供するのみである事は考慮されるべきである。
印字ヘッド及び記録媒体が接触したかどうかを決定するのに採用可能な印字ヘッドの第1の適切な面は、不正動作するノズルの数である。特に、不正動作するノズルの数が相対的に速く増えると、何か、とりわけ記録媒体が、印字ヘッドのノズルに接触した事が想定され得る。そこで、1実施例において、帰還信号は、印字ヘッドのノズルの不正動作に関するデータを含む。そのデータから不正動作するノズルの数が決定される。その不正動作するノズルの数は、以前に決定された不正動作するノズルの数と比較される。もし不正動作するノズルの数がかなり増えると、紙接触が起こったことが想定される。上述のように、
不正動作には数多くの他の原因があるので、不正動作するノズルの数それ自体は、紙接触の良い指標ではないかもしれない。しかし、不正動作するノズルの数のかなり急速な変化は、良い指標である。勿論、1実施例において、他の原因により不正動作するノズルの数の(小さい)変化が、媒体接触の誤検出を導かないように基準パラメータは、選ばれる。
もし印刷装置が複数の印字ヘッドを含んでいたら及び/又は印字ヘッドが複数のノズル配列を有するなら、複数のノズル配列の配置は、第1のノズル配列が媒体に接触し且つもう1つのノズル配列が接触しないか、又は他のノズル配列が後に媒体に接触するようであるなら、帰還信号、特に不正動作するノズル、各ノズル配列の数を別々に示す帰還信号の分析を基に媒体接触を検出する事は有利であるかもしれない。そのような実施例において、例えば、第1のノズル配列が媒体に接触するやいなや、印刷を停止し、それによりもう1つのノズル配列が同様に媒体に接触する事を予防する事は可能であるかもしれない。
媒体接触を決定するために適切な印字ヘッドの動作のもう1つの面は、相対的位置である。例えば、印字ヘッドは、記録媒体に対し所定の位置にあるべきである。もしその位置が所定の相対的位置から逸脱しているなら、印字ヘッドは、正しく作動していない。故に、1実施例において、帰還信号は、記録媒体に対する印字ヘッドの実位置を決定するのに適切な印字ヘッド位置信号を含み、その実際の相対位置は、基準位置から実位置の偏差を示す位置誤差を決定するために用いられる。もしその位置誤差が、所定の最大許容誤差よりも大きいなら、印字ヘッド及び記録媒体が接触した事が決定され得る。
インクジェットプリンターの良く知られた実施例において、記録媒体が、媒体進行方向に動くように構成されている一方、印字ヘッドは、走査方向に記録媒体に沿って走査するように構成され、走査方向と媒体進行方向は、互いに垂直である事に注意する。本発明はしかし、そのような実施例に限られない。例えば、記録媒体が媒体進行方向に動かされる一方、印字ヘッドは、印字ヘッドが上述の走査方向に静止状態でいるかもしれないような大きさを持つ可能性がある。そのような実施例において、媒体は同様に印字ヘッドに接触しても仕方がないが上に示した問題を起こす結果となるかもしれない。
更なる機能、利点、及び実施例は、以下の従属項に現れ、非制限実施例を示す添付概略図面に関する以下の記述中に明らかになる。
インクジェットプリンターの実施例の代表を示す。 図1Aのインクジェットプリンターの実施例に使用するための制御システムの少なくとも1部分の代表例を示す。 本発明による方法の第1実施例を示すためのワークフロー図を示す。 本発明による方法の第2実施例を示すためのワークフロー図を示す。
図において、同じ参照番号は、同じ要素を示す。図1Aは、インクジェットプリンター2の実施例を示す。プリンター2は、媒体前進手段8と記録媒体14を含む。
示された実施例において、記録媒体12、例えば紙又はインクジェットプリンター2からの像を導く液滴を受け取るための如何なる他の適切な媒体をも媒体前進手段8の手段により動かすことができる。示された実施例において、媒体前進手段は、プラテン10を含む。媒体前進手段8は、媒体前進方向Aとしてここに言及される方向Aに、記録手段14に関し記録媒体12を動かすように構成される。
記録手段14は、ノズル22のセットを含む。ノズル22は、4つの印字ヘッド20a―20dに配置される。インク液滴が、実質的に所定の位置で記録媒体12に衝突するように印字ヘッド20a―20dは、ノズル22からインク液滴を射出するように構成される。4つの印字ヘッド20a―20dは、記録媒体12に黒い像を造るために同じ色、例えば、黒のインクを射出するように構成されるか又は、記録媒体12にフルカラーの像を造るために、各印字ヘッド20a―20dは、異なる色、例えばシアン、マジェンタ、黄色及び黒(CMYK)のインクを射出しても良い。
4つの印字ヘッド20a―20dは、案内レール18上に可動に支持されたキャレッジ16上に配置される。このように、キャレッジ16は、走査方向Bに可動である。従って、4つの印字ヘッド20a―20dは、前述の走査方向Bに記録媒体12に関し可動である。媒体進行方向Aにキャレッジ16の動きと記録媒体12の動きを適切に制御する事により、印字ヘッド20a―20dのノズル22からインク液滴の射出を適切に制御する間、プリンター2は、記録媒体12に像を作る事ができる。そのような印刷方法は、当業界に良く知られていて、それ故、ここでは更には明らかにしない。
本発明による方法は、図1Aの概略的に示されたプリンター例に従うプリンターの実施例に限られない事は注意される。本発明による方法は、2要素、例えば記録要素と記録手段が、互いに可動である如何なる種類のプリンターにも適用可能である。
図1Bは、図1Aによるプリンター2に使用するための制御システム例4を示す。制御システム4は、コントローラ24を含む。コントローラ24は、位置検知手段26及び印字ヘッド20a―20dに各々配置されたノズル故障検出手段28a―28dに動作可能に接続される。
位置検知手段26は、プリンター2の所定の他の部分に対するキャレッジ16の位置を決定するように構成され、それにより記録媒体12に対するキャレッジ16の位置に関する情報を例えば提供する。位置検知手段26は、キャレッジ16上に提供可能で、又はベースフレーム例えば案内レール18上に提供可能である。1実施例において、位置検知手段26は、キャレッジ16上に配置された第1部分と案内レール18のようなベースフレーム上に配置された第2部分とを含んでも良い。一般的に、キャレッジ16又はプリンター2のもう1つの部分に対する少なくとも印字ヘッド20a―20dの位置を検出するのに適する位置検知手段の如何なる実施例も、本発明で使用可能である。
ノズル故障検出手段28a―28dは、各ノズル22が正しく機能しているか否かを決定するように構成される。例えば、ノズル22が、埃又は空気の泡により塞がれる可能性がある事は、否定的にノズル22の射出動作に影響しうる。もし、不規則性がノズル故障検出手段28a―28dにより検出されたなら、コントローラ24は、不正動作の可能性ある原因についての関係情報に補なわれた、不正動作するノズル(の数)の指摘を提供する。ノズル故障検出手段28a―28dは、如何なる種類の検出手段であっても良い。例えば、各印字ヘッド20a―20dは、各ノズル(又はノズルのグループ)の状態を検知するための専用センサーを提供可能である。ある特定の実施例において、ノズル22は、ピエゾアクチュエータの手段により作動される。そのようなピエゾアクチュエータは、そのような作動後印字ヘッド20a―20dに存在する音響反射を決定するための検出手段として採用されても良い。音響反射からノズル22が正しく機能しているか否かを決定することができる。一般に、如何なる種類の検出手段も本発明による方法を実行するために使用できる。
コントローラ24は、本発明による方法の実行専用であっても良く、コントローラ24は、本発明による方法の実行を含み、一般に、例えば案内レール18に沿ったキャレッジ16の動きを制御し且つ印字ヘッド20a―20dのノズル22からのインク射出を制御するために、記録手段14を制御するように構成されても良い。
操作において、これが記録媒体12上のインクの塗り付けを起こす可能性があり且つ/又は印字ヘッド20a―20dを損傷する可能性があるので、記録媒体12及び記録手段14、特に印字ヘッド20a―20dのノズル22は、接触してはならない。しかし、記録媒体12上の所定位置にインク液滴を正確に配置するために、記録媒体12とノズル22との間に小さい距離を維持することは利点がある。故に、もし記録媒体12が、プラテン10上に正しく位置しないと、例えばプラテン10と記録媒体12との間に空気泡を有すると、記録媒体12とノズル22との距離は、減少可能で、印字ヘッド20a―20dは、記録媒体12に接触さえする可能性がある。同様に、埃粒子等は、印字ヘッド20a―20dと記録媒体12との間に存在する可能性が有り、埃粒子等は、ノズル22の1つに圧入され、それによりノズル22を塞ぐか損傷さえする可能性がある。いずれにしろ、もし記録媒体12とノズル22との間に直接機械接触が起こったなら、例えば、印字ヘッド20a―20dに対する(更なる)損傷及び/又は記録媒体12及び記録媒体12上に作られた像に対する損傷を予防するために矯正動作が必要かどうか決定するためにそのような接触を検出する事には、利点がある。矯正動作は、プリントジョブの中断及びノズル22を例えば拭く事及び/又は汚れを取り除くことにより印字ヘッド20a―20dをクリーニングする事に限られないが、これらを含む可能性がある。
本発明によれば、キャレッジ16及び/又は印字ヘッド20a―20dから帰還される適切な分析信号により専用検知システムを採用すること無しに、上述のような媒体接触が検出可能である。
図2に示すような本発明による方法の第1実施例において、ノズル故障検出手段28a―28dから受け取られた信号は、媒体接触を検出するために用いられる。示された実施例の第1ステップS10において、ノズル動作状態信号は、印字ヘッド20a―20dの各ノズル故障検出手段28a―28dから受け取られる。ノズル動作状態信号は、如何なる種類の形式をも持ちうる。そこで、ステップS11において、ノズル動作状態信号は、各印字ヘッド20a―20dの各ノズルの操作状態を決定するために用いられる。1実施例において、各別のノズルの状態を決定する代わりに、ノズルの各所定グループのためにそのような信号を決定することが考えられる。
第3ステップS12において、不正動作ノズルの数が決定される。本発明による方法のもう1つの実施例において、もし不正動作するノズルの数がノズル動作状態信号から直接導き出せるように、ノズル動作状態信号がフォーマットされていると、第2ステップが省略可能である事に注意されるべきである。
先のステップS10−S12に先立って又は並行に実行されたかもしれないもう1つのステップS13において、先に決定された不正動作するノズルの数は、例えば不正動作するノズルの数を決定する方法の先行する実行において、例えばメモリーから回収される。ある特定の実施例において、例えば、不正動作するノズル数は、案内レール18の各端部(図1参照)で、キャレッジ16の折り返し点で決定される。案内レール18の第1端から案内レール18の第2端へキャレッジ16の各ストローク(stroke)後、不正動作するノズル数は、決定される。その後、ステップS13において、案内レール18の第2端において図2の方法を実行する間、ストロークが開始された第1端に直前に存在した不正動作するノズル数は、回収される。
ステップS14において、不正動作するノズル数の変化が決定される。上述の実施例を参照して、数の変化は、案内レールの第1端から第2端へのキャレッジのストロークの間起こった不正動作するノズル数の変化を示す。
ステップS15において、もし媒体接触が起きたとすると、不正動作するノズル数の相対的に大きい変化が起きたであろうと考えられる。というのは、媒体接触は、埃や紙のゴミがノズルに圧入され及び/又は空気泡がノズル中に生成される結果となっただろうからである。しかし、そのような不正動作は又、媒体接触無しに起きる可能性があるので、不正動作するノズル数の決定された差は、例えば、媒体接触が起きたと誤って決定される事を予防するために所定閾値と比較可能である。
図2の方法は、例えば印字ヘッド全部一緒か、印字ヘッド毎か又はノズルのグループ毎に実行可能である。特に、外側の印字ヘッド20a及び20dは、最初に媒体に接触する可能性が大きい事を考えると、印字ヘッド毎に不正動作するノズル数の変化を検出する事は、有利であり得る。
ある特定の実施例において、不正動作するノズル数の変化のみが紙接触を検出するのに用いられるわけではない。そのような実施例において、不正動作するノズルの位置、及び特に新たに不正動作するノズルの位置は、媒体接触が起きたか否か決定する時に考慮に入れられる可能性がある。例えば、ノズルが提供される印字ヘッドの外表面が、例えば先の媒体接触により損傷するのは、そのノズルが気泡を取り入れてしまうからであると考えられる。このように、そのような印字ヘッドのノズルのグループは、グループとして、不正動作により弱くなる。そこで、新たに不正動作するノズルが空間的にグループ化され及び/又は単一印字ヘッドの部分であるとき、もし不正動作するノズル数の相対的に大きい増加が決定されると、ノズルが損傷されたと決定され及びそのような不正動作するノズル数の増加は、媒体接触の結果ではない事が決定される可能性がある。更に、更なる実施例において、これらのノズルは、本発明による方法における更なる使用から除外される可能性がある。
図2による方法の実施例は、通常印刷動作時実行可能であるが、印刷動作実行無しで実行されても良い。例えば、キャレッジに配置される視覚システム等のような較正手段(そのような較正方法は、業界に良く知られ、ここでは更に明らかにされない)を用いる較正等の間、キャレッジは、走査及び記録媒体に沿って動く事が要求される可能性がある。従って、印字ヘッドと記録媒体が互いに接触する可能性がある。故に、印刷無しでさえ、各ノズルの状態は、(周期的に)観察され、通常運転状態でないノズル数のかなりの急激な増加の場合、印字ヘッドが何かに接触した事が決定されそれに対応して、クリーニング等の動作が開始される可能性がある。
図3は、本発明による方法のもう1つの実施例を示す。動作、例えば印刷動作において、キャレッジは、所定の意図された動きに基づいて記録媒体又はプラテン(図1Aに示されたような実施例の場合に)に沿って走査する。その後ステップS21に従って、キャレッジは、そのような所定の意図された動きに従い動くように駆動される。意図された動きは、各瞬間でのキャレッジの位置が少なくとも導き出せるものである。このように、その位置は、時間の関数として表現可能である。
キャレッジを駆動している間、実際の位置信号は、ステップS22に従い、例えば位置検知手段26(図1B参照)からの制御システムにより受け取られる。実際の位置信号は、印字ヘッドの実際の位置に関係する。このように制御システムは、実際の位置信号(ステップS23)から導き出される実際の位置と、例えば、基準信号として与えられる所定の意図された位置との比較に基づいて制御システムがキャレッジの動きを正確に制御する事を可能にする帰還信号を受け取る。その比較は、時間の関数(ステップS24)として位置誤差を例えば提供できる。そのような位置制御方法は、業界で良く知られている。
位置誤差は、印字ヘッド又はキャレッジと記録媒体(又は如何なる他の要素例えば埃)との媒体接触が起こったか否か決定するために有利に使用可能である。もし媒体接触が起こったなら、動きに対する機械抵抗は増す。制御システムは、そのような機械抵抗の増加を予想できないので、キャレッジは、意図された動きに従い動かず、その結果位置誤差は、相対的に大きくなる。故に、もし位置誤差が、所定の(受容できる)位置誤差よりも大きくなるなら、媒体接触が起こったと決定可能である。
1実施例において、位置誤差は、所定の閾値と比較される。もし絶対位置誤差が、その閾値よりも大きければ、媒体接触が起こったと決定される。特定の実施例において、閾値は、キャレッジの意図された加速度(減速度)により変化する。キャレッジが相対的に大きい加速度(減速度)を有するとき、位置誤差は相対的に大きくなるので、閾値は、キャレッジが相対的に小さい加速度(減速度)のみ持つ又は全然持たない時と比較してより大きく設定可能である。例えば、印刷動作時、キャレッジは、均一に、例えば加速無しの実質的に一定の速度で動くことができるが、案内レール(図1A参照)の終端でキャレッジは、反転する必要があり、相対的に大きい減速度と相対的に大きい加速度とを要する。もし相対的に大きい加速度が、想定されるなら、位置誤差は、加速度が大きい瞬間に大きくなるので媒体接触の誤検出を予防するために、閾値は相対的に大きく選択しても良い。
制御システムの実施例において、位置制御は、プリンターの動作時に、より正確になる可能性がある。例えば、キャレッジの動作時以前に必要とされた制御適用に基づいて、如何なるシステムの偏差も、動作時より小さくなるように、キャレッジの動きに先立ち制御システムは、既に制御パラメータを適合できる。システムの偏差の減少により、制御方法は、より正確になり、位置誤差閾値は、相対的に小さく選択できる。
上に説明された図2の実施例のように、図3に示される方法の実施例は、印刷動作時に採用可能であるばかりでなく、キャレッジの如何なる他の動作時にも採用可能である。
更に、図2と図3の各々を参照して詳細が記述される複数の実施例は、単一の実施例に組み合わせ可能である。図3の実施例が、より深刻な媒体接触のインライン(in-line)検出のためにより適切であるように見えるのに対し、特に、図2の実施例は、僅かな媒体接触でさえ検出するために適切である。更に、図3による実施例は又、印字ヘッドとは異なるキャレッジ部品と記録媒体との接触を検出するために適している。
本発明の詳細な実施例はここに開示されるが;、開示された実施例は、種々の形で実施可能な本発明の単なる例である事は理解されるべきである。故に、ここに開示された特定の構造的機能的詳細は、制限的にではなく、請求項のための基礎としてのみ解釈されるべきで、及び実質的に如何なる適切に詳細化された構造においても本発明を種々に採用するために当業者に教えるための代表的基礎として解釈されるべきである。特に、別の従属項に提示され記述された機能は、組み合わせて適用可能で、そのような請求項の如何なる有利な組み合わせをもここに開示される。更に、ここに使用される術語及び句は、制限することは意図されず;むしろ、本発明の理解できる記述を提供する事が意図されている。
ここで使われる術語「1つの」は、「1以上の」と定義される。ここで使われる術語「複数」は、「2以上」と定義される。ここで使われる術語「もう1つの」は、「少なくとも2番目以降の」と定義される。ここで使われる術語「含む」及び/又は「有する」は、「含む」(開かれた)と定義される。ここで使われる術語「結合された」は、必ずしも直接にではなく、「接続された」と定義される。
インクジェットプリンター2
制御システム4
媒体前進手段8
プラテン10
記録媒体12
記録手段14
キャレッジ16
案内レール18
印字ヘッド20a―20d
ノズル22
コントローラ24
位置検知手段26
ノズル故障検出手段28a―28d

Claims (12)

  1. 印字ヘッドと記録媒体とが互いに動けるように配置された印刷装置の前記印字ヘッドの媒体接触を検出するための方法で、
    (a)前記印字ヘッドに関する帰還信号を受け取るステップ;
    (b)前記帰還信号から前記印字ヘッドの状態パラメータを決定するステップ;
    (c)前記状態パラメータと基準パラメータとを比較するステップ;及び
    (d)ステップ(c)における比較の結果に基づいて前記印字ヘッドが前記媒体に接触したかを決定するステップを含む方法。
  2. 前記帰還信号が、不正動作ノズル信号を含み、前記不正動作ノズル信号は、前記印字ヘッドの不正動作ノズル数を導き出すのに適し、前記印字ヘッドの前記状態パラメータは、前記導き出された不正動作ノズル数から決定される請求項1に従う方法。
  3. 前記印字ヘッドと前記記録媒体の内の少なくとも1が他方に対し動く前及び動いた後ステップ(b)が実行され且つステップ(b)が、前記動き前の不正動作ノズル数と前記動き後の不正動作ノズル数とを比較する事により前記動き後の不正動作ノズル数の変化を決定するステップを含み、ステップ(b)で決定された前記状態パラメータは、前記決定された不正動作ノズル数における変化であり、前記基準パラメータは、前記変化のための閾値を示す請求項2に従う方法。
  4. 前記印字ヘッドは、少なくとも2つのノズル配列を含み、前記不正動作ノズル信号は、ノズル配列あたりの不正動作ノズル数を導き出すために適切で、前記印字ヘッドの前記状態パラメータは、前記導き出された不正動作ノズル数から決定され、ノズル配列あたりステップ(b)及び(c)を実行するステップを含む請求項2又は3に従う方法。
  5. 少なくとも2つの印字ヘッドが提供され、各印字ヘッドは、少なくとも1つのノズル配列を含み、前記不正動作ノズル信号は、ノズル配列あたりの不正動作ノズル数を導き出すために適切で、前記印字ヘッドの前記状態パラメータは、前記導き出された不正動作ノズル数から決定され、ノズル配列あたりステップ(b)及び(c)を実行するステップを含む請求項2又は3に従う方法。
  6. 前記帰還信号が、印字ヘッド位置信号を含み、前記印字ヘッド位置信号は、前記記録媒体に対する前記印字ヘッドの実際の位置を導き出すために適切であり、前記状態パラメータは、前記印字ヘッドの実際の位置から決定される請求項1に従う方法。
  7. ステップ(b)が、前記印字ヘッド位置信号と、前記印字ヘッドの意図された位置を示す基準位置信号とを比較するステップを含み、前記印字ヘッドの前記状態パラメータは、位置誤差を示し、前記位置誤差は、前記意図された位置からの実際の位置の偏差を示し、前記基準パラメータは、前記位置誤差の閾値に対応する請求項6に従う方法。
  8. 前記閾値は、印字ヘッド速度、印字ヘッド加速度及び以前に必要とされた制御適用を含むパラメータのグループ中に含まれるパラメータの内の少なくとも1に基づいて動的に適合される請求項7に従う方法。
  9. 記録媒体上に像を印刷するための印刷装置で、
    前記記録媒体に対し可動に配置された印字ヘッド;
    帰還信号を受け取るために前記印字ヘッドに動作可能に結合された制御システムで、前記制御システムは、前記帰還信号から前記印字ヘッドの状態パラメータを決定し、前記決定された状態パラメータと基準パラメータとを比較し且つ前記印字ヘッドと前記媒体が接触したかを前記比較の結果から決定するように構成された装置。
  10. 前記印字ヘッドが、インクジェット式印字ヘッドで、前記帰還信号は、不正動作ノズル信号を含み、前記不正動作ノズル信号は、不正動作ノズル数を導き出すために適切で、前記印字ヘッドの前記状態パラメータは、前記印字ヘッドと前記記録媒体の内の少なくとも1が他方に対する動きの前後から導き出された不正動作ノズル数から決定され、且つ前記制御システムは、不正動作ノズル数の変化に基づいて媒体接触が起こったかを決定するように構成されている請求項9に従う印字装置。
  11. 前記帰還信号が、印字ヘッド位置信号を含み、前記印字ヘッド位置信号は、前記記録媒体に関し前記印字ヘッドの実際の位置を導き出すために適切である請求項9に従う印字装置。
  12. 請求項1に従う方法を実行するためにコンピュータに命令を出すためのコンピュータ読取可能命令を含むコンピュータ読取可能媒体。
JP2009054686A 2008-03-10 2009-03-09 インクジェット印字ヘッドの媒体接触を検出するための方法及び装置一式 Pending JP2009214541A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08152526 2008-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009214541A true JP2009214541A (ja) 2009-09-24

Family

ID=39666317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009054686A Pending JP2009214541A (ja) 2008-03-10 2009-03-09 インクジェット印字ヘッドの媒体接触を検出するための方法及び装置一式

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8579405B2 (ja)
EP (1) EP2103432B1 (ja)
JP (1) JP2009214541A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012076259A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Brother Industries Ltd 液体吐出装置、制御装置、及びプログラム
JP2019018428A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 セイコーエプソン株式会社 印刷方法および印刷装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9931835B2 (en) 2016-03-08 2018-04-03 Océ Holdings B.V. Print head friction detection system
JP6892515B2 (ja) 2017-04-24 2021-06-23 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 歪みゲージセンサを含む流体吐出ダイ
JP2022082027A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び印刷方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002264357A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Canon Inc インクジェットプリント装置および該装置用プリントヘッドの不吐出判定方法
JP2004276544A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置
JP2006240026A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Canon Inc 記録装置及び記録制御方法
JP2007055030A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Canon Inc 記録装置及び記録装置の制御方法
WO2007052513A1 (ja) * 2005-11-07 2007-05-10 Riso Kagaku Corporation インクジェット印刷装置及び印刷方法
JP2007130761A (ja) * 2005-11-07 2007-05-31 Riso Kagaku Corp インクジェット印刷装置及び印刷方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3816550B2 (ja) * 1994-11-07 2006-08-30 キヤノンファインテック株式会社 プリント媒体搬送装置およびラベルプリンタ
JPH08282048A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Copyer Co Ltd 画像形成装置
JP3810573B2 (ja) * 1998-10-09 2006-08-16 東芝テック株式会社 プリンタ
NL1010798C2 (nl) * 1998-12-14 2000-06-19 Oce Tech Bv Drukinrichting.
EP1034935B1 (en) * 1999-02-19 2007-05-02 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Keeping history of ink jet nozzle malfunctioning
EP1577108A3 (en) * 2000-04-20 2007-08-08 Hewlett-Packard Company Method of recovering a printhead when mounted in a printing device
EP1245399B1 (en) * 2001-03-30 2010-03-03 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Enhanced printer device alignment method and apparatus
JP4159803B2 (ja) * 2002-05-27 2008-10-01 シャープ株式会社 インクジェット画像形成装置及びインクジェット画像形成方法
US7150513B2 (en) 2003-02-28 2006-12-19 Seiko Epson Corporation Droplet ejection apparatus and ejection failure recovery method
US7731319B2 (en) * 2005-04-14 2010-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging head elevator

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002264357A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Canon Inc インクジェットプリント装置および該装置用プリントヘッドの不吐出判定方法
JP2004276544A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置
JP2006240026A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Canon Inc 記録装置及び記録制御方法
JP2007055030A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Canon Inc 記録装置及び記録装置の制御方法
WO2007052513A1 (ja) * 2005-11-07 2007-05-10 Riso Kagaku Corporation インクジェット印刷装置及び印刷方法
JP2007130761A (ja) * 2005-11-07 2007-05-31 Riso Kagaku Corp インクジェット印刷装置及び印刷方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012076259A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Brother Industries Ltd 液体吐出装置、制御装置、及びプログラム
US8845054B2 (en) 2010-09-30 2014-09-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid ejecting apparatus, control device, and program
JP2019018428A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 セイコーエプソン株式会社 印刷方法および印刷装置
JP7000719B2 (ja) 2017-07-14 2022-01-19 セイコーエプソン株式会社 印刷方法および印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2103432B1 (en) 2014-08-20
EP2103432A1 (en) 2009-09-23
US20090225119A1 (en) 2009-09-10
US8579405B2 (en) 2013-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5899222B2 (ja) インクジェット印刷方法およびインクジェットプリンタ
JP6417284B2 (ja) インクジェットプリンター
JP2000037866A (ja) プリントヘッドにおける誤動作及び不動作のインクノズルを補償するインクジェットプリンタ及び方法
JP2009214541A (ja) インクジェット印字ヘッドの媒体接触を検出するための方法及び装置一式
JP2012166551A (ja) 人間観察に知覚されにくいテストパターン、およびインクジェットプリンタのテストパターンに対応する画像データの分析方法
JP4915167B2 (ja) インクジェット式記録装置及びその制御方法
US20170326893A1 (en) Printer
CN102285223A (zh) 电子设备
US8636331B2 (en) Printer and nozzle malfunction judgment program
JP2011051671A (ja) インクジェット記録装置
US7857411B2 (en) Recording apparatus
US7455380B2 (en) Printing apparatus, media detection apparatus, media detection method, measurement method, computer-readable storage medium, and printing system
JP2005262867A (ja) 液体吐出検査装置、液体吐出検査方法、液体吐出装置、インクジェットプリンタ、プログラムおよび液体吐出システム
JP6217077B2 (ja) 駆動装置及び画像形成装置
JP5955060B2 (ja) 記録装置、及び記録装置における電圧供給方法
JP4461828B2 (ja) 印字装置
JP2002264357A (ja) インクジェットプリント装置および該装置用プリントヘッドの不吐出判定方法
US9248645B1 (en) Control method to reduce printhead damage and contamination
JPS63260448A (ja) インクジエツトプリンタの噴射ミス検出方法
US9346284B2 (en) Image forming apparatus configured to give image failure notification
US20200298571A1 (en) Recording device and recording head error determining method
JP6417285B2 (ja) インクジェットプリンター
EP3838598B1 (en) Method and apparatus for preventing ejection failures caused by media deformations
JPH10211694A (ja) 印刷方法
JP2008143150A (ja) インクジェット記録装置およびインクの吐出状態の検知方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140325