JP2009211468A - プリンタ制御方法および装置ならびにプリンタ制御プログラム - Google Patents

プリンタ制御方法および装置ならびにプリンタ制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009211468A
JP2009211468A JP2008054458A JP2008054458A JP2009211468A JP 2009211468 A JP2009211468 A JP 2009211468A JP 2008054458 A JP2008054458 A JP 2008054458A JP 2008054458 A JP2008054458 A JP 2008054458A JP 2009211468 A JP2009211468 A JP 2009211468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
printer
print
image
points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008054458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5151564B2 (ja
Inventor
Shigenori Sugano
茂則 菅野
Tsutomu Otani
勤 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2008054458A priority Critical patent/JP5151564B2/ja
Publication of JP2009211468A publication Critical patent/JP2009211468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5151564B2 publication Critical patent/JP5151564B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】プリンタで印刷しようとする印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンでプレビューを印刷させる。
【解決手段】複数のパターンのそれぞれの形状を定義し、画像データ供給源から画像データを受け取って画像バッファに格納し、画像バッファに格納された画像データを複数のパターンにそれぞれ加工してプリンタに送出する。複数のパターンに加工する場合、画像バッファに格納された画像データを個々に加工して別々のパターンを生成してもよく、印刷範囲の広いものから狭いものへと順に、不要な部分の画像データを消していってもよい。
【選択図】図2

Description

本発明はプリンタで印刷しようとする印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンでプレビューを印刷させるためのプリンタ制御方法および装置ならびにプリンタ制御プログラムに関する。本明細書において「プリンタ」とは、黒あるいは色の付いた気体、液体あるいは粉体を用いて対象とする媒体に着色する装置全般をいい、流体を噴射して着色する装置や、印刷機能に加えスキャナ機能やコピー機能が付加された複合機と呼ばれる機器を含む。
プリンタには、CD/DVDレーベルへの印刷に対応したものがある。ここで「CD/DVDレーベルへの印刷に対応」とは、CD(Compact Disc)あるいはDVDと同等の形状、すなわち中心に円形の穴が開いた円板状の電子情報記録媒体(CD−R等の書き込み可能な記録媒体を含む)の表面への印刷に対応していることを意味する。特許文献1には、印刷すべき画像データをCD/DVDの印刷可能領域に適合させて印刷を行う印刷装置が開示されている。
特開2004−122583号公報
コンピュータ上で動作するアプリケーションプログラムからCD/DVDレーベルの印刷を行う場合、画像をCD/DVDレーベルの形状に加工するものも知られているが、単純なアプリケーションプログラムの場合には、プリンタドライバプログラムを使用して画像の選択、印刷媒体サイズの選択、印刷媒体種類の選択、印刷開始という固定した流れで印刷処理を行うことになる。プリンタが対応していれば、印刷媒体サイズおよび印刷媒体種類の選択でCD/DVDレーベルを選択することができ、CD/DVDレーベルへの印刷を行うことができる。しかし、CD/DVDレーベルの印刷具合を紙等の他の印刷媒体で試したい場合、その試し印刷用の印刷媒体サイズを選択してしまうと、そのサイズで元の四角い画像が印刷されてしまう。また、CD/DVDレーベルを選択しても、プリンタに実際にディスクがセットされていなければ、印刷媒体エラーとなってしまうことになる。
したがって、ユーザは仕上がりの状態を前もって確認することができず、元の四角い画像がCD/DVDレーベルのドーナツ型領域にどのように配置されて印刷されるのかは、実際に印刷してみないとわからない。このため、高価なディスクを無駄にしてしまう危険性があった。ディスクと同程度の厚さの紙をその形状に切って印刷してみることも可能ではあろうが、そのような紙を手に入れなければならないし、そのような形状に切るのも簡単なことではない。
本発明は、このような課題を解決し、プリンタで印刷しようとする印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンでプレビューを印刷させることのできるプリンタ制御方法および装置ならびにプリンタ制御プログラムを提供することを目的とする。
本発明の第1の観点によると、プリンタで印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンをプリンタで他の印刷媒体にプレビュー印刷させる方法であり、複数のパターンのそれぞれの形状を定義する第1のステップと、画像データ供給源から画像データを受け取って画像バッファに格納する第2のステップと、画像バッファに格納された画像データを複数のパターンにそれぞれ加工してプリンタに送出する第3のステップとを含み、第3のステップは、複数のパターンのそれぞれに対し、画像バッファからプリンタが印刷する1ラスタライン分の画像データを受け取る第4のステップと、ラスタライン毎にそのラスタラインが当該パターンと交差する外側の2点を求め、1ラスタライン分の画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとする第5のステップと、上記外側の2点の他にラスタラインが当該パターンと交差する内側の2点がある場合には、1ラスタライン分の画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとする第6のステップと、第5のステップおよび第6のステップで処理された1ラスタライン分の画像データをラスタデータとしてプリンタへ送信する第7のステップとを画像バッファに格納された画像データの最後まで繰り返すことを特徴とするプリンタ制御方法が提供される。
第5のステップおよび第6のステップにおける印刷データを無しとする処理は、その印刷データを背景色とする処理であることが望ましい。また、第5のステップおよび第6のステップの少なくとも一方における印刷データを無しとする処理は、プリンタが1ラスタライン毎に印刷ヘッドを走査すべき領域を特定してその領域外に相当する印刷データは印刷対象外とする処理とすることもできる。
本発明の第2の観点によると、プリンタで印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンをプリンタで他の印刷媒体にプレビュー印刷させる方法であり、複数のパターンのそれぞれの形状を定義する第1のステップと、画像データ供給源から画像データを受け取って画像バッファに格納する第2のステップと、画像バッファに格納された画像データを複数のパターンにそれぞれ加工してプリンタに送出する第3のステップとを含み、第3のステップは、複数のパターンのうち他のパターンを包含する最も印刷範囲の大きいパターンに対して、画像バッファに格納された画像データのプリンタが印刷する1ラスタライン毎に、そのラスタラインが最も印刷範囲の大きいパターンと交差する外側の2点を求め、画像バッファに格納された画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとして更新し、上記外側の2点の他にラスタラインが最も印刷範囲の大きいパターンと交差する内側の2点がある場合には、画像バッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとして更新し、その更新された画像データをプリンタへ送信する第4のステップと、複数のパターンのうち他のパターンに包含されるパターンについては、上記外側の2点の他にラスタラインがそのパターンと交差する内側の2点がある場合には、画像バッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとして、印刷範囲の大きいパターンから小さいパターンへ順に、画像バッファに格納された画像データの更新およびその更新された画像データのプリンタへの送信を繰り返す第5のステップとを含むことを特徴とするプリンタ制御方法が提供される。
第4のステップおよび第5のステップにおける印刷データを無しとする処理は、その印刷データを背景色とする処理であることが望ましい。また、第4のステップにおける外側に相当する領域については印刷データを無しとして更新する処理は、プリンタが1ラスタライン毎に印刷ヘッドを走査すべき領域を特定してその領域外に相当する印刷データは印刷対象外とする処理とすることもできる。
印刷しようとする印刷媒体としては、中心に円形の穴が開いた円板上の電子情報記録媒体であり、複数のパターンは、外側が電子情報記録媒体の外周、内側が穴に相当する内周により定義され、パターン毎に内周の大きさが異なる同心円パターンのものがよい。
本発明の他の観点によると、プリンタで印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンを個々に定義する形状定義手段と、画像データ供給源から画像データを受け取って格納する画像バッファと、この画像バッファに格納された画像データを複数のパターンにそれぞれ加工してプリンタに送出する画像処理手段とを備え、この画像処理手段は、画像バッファからプリンタが他の印刷媒体に対して印刷する1ラスタライン分の画像データを受け取って格納するラスタバッファと、ラスタライン毎にそのラスタラインが当該パターンと交差する外側の2点を求め、ラスタバッファに格納された画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとし、上記外側の2点の他にラスタラインが当該パターンと交差する内側の2点がある場合には、ラスタバッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとするマスキング処理を行うマスキング処理手段と、マスキング処理が施されたラスタバッファ内の画像データをラスタデータとしてプリンタへ送信する手段とを含むことを特徴とするプリンタ制御装置が提供される。
本発明の他の観点によると、プリンタで印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンを個々に定義する形状定義手段と、画像データ供給源から画像データを受け取って格納する画像バッファと、複数のパターンのうち他のパターンを包含する最も印刷範囲の大きいパターンに対して、画像バッファに格納された画像データのプリンタが他の 印刷媒体に対して印刷する1ラスタライン毎に、そのラスタラインが最も印刷範囲の大きいパターンと交差する外側の2点を求め、画像バッファに格納された画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとして更新し、上記外側の2点の他にラスタラインが最も印刷範囲の大きいパターンと交差する内側の2点がある場合には、画像バッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとして更新し、その更新された画像データをプリンタへ送信し、複数のパターンのうち他のパターンに包含されるパターンについては、上記外側の2点の他にラスタラインがそのパターンと交差する内側の2点がある場合には、画像バッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとして、印刷範囲の大きいパターンから小さいパターンへ順に、画像バッファに格納された画像データの更新およびその更新された画像データのプリンタへの送信を繰り返す画像処理手段とを備えたことを特徴とするプリンタ制御装置が提供される。
本発明の他の観点によると、コンピュータに、プリンタで印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンのそれぞれの形状を定義する第1の手順と、画像データ供給源から画像データを受け取って画像バッファに格納する第2の手順と、画像バッファに格納された画像データを複数のパターンにそれぞれ加工してプリンタに送出する第3の手順とを実行させ、第3の手順では、複数のパターンのそれぞれに対し、画像バッファからプリンタが他の印刷媒体に対して印刷する1ラスタライン分の画像データを受け取る第4の手順と、ラスタライン毎にそのラスタラインが当該パターンと交差する外側の2点を求め、1ラスタライン分の画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとする第5の手順と、上記外側の2点の他にラスタラインが当該パターンと交差する内側の2点がある場合には、1ラスタライン分の画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとする第6の手順と、第5の手順および第6の手順で処理された1ラスタライン分の画像データをラスタデータとしてプリンタへ送信する第7の手順とを画像バッファに格納された画像データの最後まで繰り返して実行させることを特徴とするプリンタ制御プログラムが提供される。
本発明の他の観点によると、コンピュータに、プリンタで印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンのそれぞれの形状を定義する第1の手順と、画像データ供給源から画像データを受け取って画像バッファに格納する第2の手順と、画像バッファに格納された画像データを複数のパターンにそれぞれ加工してプリンタに送出する第3の手順とを実行させ、第3の手順では、複数のパターンのうち他のパターンを包含する最も印刷範囲の大きいパターンに対して、画像バッファに格納された画像データのプリンタが他の印刷媒体に対して印刷する1ラスタライン毎に、そのラスタラインが最も印刷範囲の大きいパターンと交差する外側の2点を求め、画像バッファに格納された画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとして更新し、上記外側の2点の他にラスタラインが最も印刷範囲の大きいパターンと交差する内側の2点がある場合には、画像バッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとして更新し、その更新された画像データをプリンタへ送信する第4の手順と、複数のパターンのうち他のパターンに包含されるパターンについては、上記外側の2点の他にラスタラインがそのパターンと交差する内側の2点がある場合には、画像バッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとして、印刷範囲の大きいパターンから小さいパターンへ順に、画像バッファに格納された画像データの更新およびその更新された画像データのプリンタへの送信を繰り返す第5の手順とを実行させることを特徴とするプリンタ制御プログラムが提供される。
[第1の実施の形態]
図1は本発明の第1の実施の形態を示すブロック構成図であり、本発明をプリンタ制御装置として実施した例を示す。このプリンタ制御装置1は、コンピュータ、ネットワーク、画像メモリその他の画像データ供給源とプリンタ2との間に接続され、入力された画像データからプリンタ2が印刷するためのデータを生成して出力する装置である。このプリンタ制御装置1は、プリンタ2で印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンを個々に定義する形状定義手段としての印刷面形状メモリ15と、画像データ供給源から画像データを受け取る画像データ入力部11と、この画像データを格納する画像バッファ12と、この画像バッファ12に格納された画像データを上記複数のパターンにそれぞれ加工してプリンタ2に送出する画像処理手段としてのラスタバッァ13、マスキング処理部16およびラスタデータ送信部14とを備える。
画像データ入力部11に入力される画像データは、必ずしも印刷しようとする印刷媒体のサイズに適合しているわけではない。特に、プレビューを印刷しようとする場合には、印刷すべきサイズより大きなサイズの画像データが入力されることが多い。そこで画像データ入力部11は、画像データ供給源から受け取った画像データを縮小して画像バッファ12に格納する。画像データのサイズが小さい場合には拡大することもできる。ラスタバッファ13は、画像バッファ12からプリンタ2が印刷用紙に印刷する1ラスタライン分の画像データを受け取って格納する。マスキング処理部16は、ラスタライン毎にそのラスタラインが当該パターンと交差する外側の2点を求め、ラスタバッファ13に格納された画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとし、上記外側の2点の他にラスタラインが当該パターンと交差する内側の2点がある場合には、ラスタバッファ13に格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとするマスキング処理を行う。ラスタデータ送信部14は、マスキング処理が施されたラスタバッファ13内の画像データをラスタデータとしてプリンタ2へ送信する。なお、「印刷データ無し」とは、何も印刷しない場合だけでなく、背景として何らかの色を印刷する場合を含むものとする。本明細書では、このような色を、何も印刷していない場合の色を含めて、背景色という。
[第1の実施の形態の動作]
図2から図5を参照して図1に示したプリンタ制御装置1の動作を説明する。図2は全体のフローチャート、図3は印刷しようとする媒体の印刷面形状に相当する2つのパターン、図4は図2のフローチャートにおける一部の処理の詳細を示すフローチャート、図5は画像データの処理状況を説明する図である。ここでは、CD/DVDレーベル面への印刷イメージを印刷用紙に印刷させる例について説明する。
印刷面形状メモリ15には、あらかじめCD/DVDレーベル面の2つの形状が記憶される。2つの形状とは、図3に示すように、外周が同一で、内周の大きさが異なる同心円パターンである。マスキング処理部16は、この印刷面形状メモリ15からCD/DVDレーベル面の2つの形状を読み出し、それぞれの形を定義する円(外周、内周1、内周2)を定義する(ステップS1)。画像データ入力部11は、画像データ供給源から画像全体のデータを受け取り、縮小して画像バッファ12へ格納する(ステップS2)。ラスタバッファ13、ラスタデータ送信部14およびマスキング処理部16は、画像バッファ12に格納された画像データを複数のパターンにそれぞれ加工してプリンタに送出する(ステップS3〜S6)。すなわち、最初に内周1(内周が大きい)のレーベルパターンを印刷させ(ステップS3)、続いてプレビューの説明文字として「CD/DVDレーベル」と印刷させ(ステップS4)、次に内周2(内周が小さい)のレーベルパターンを印刷させ(ステップS5)、プレビューの説明文字として「CD/DVDレーベル ワイド」と印刷させる(ステップS6)。
この実施の形態では、画像バッファ12に格納された同一の画像に対して同一の処理を行って、内周の異なる2つのパターンを用紙上に2つ並べた状態でプリンタ2に印刷させる。すなわち、ステップS3とステップS5とは、内周の値が異なるだけで同一の処理である。そして、ステップS5、S6における印刷は、ステップS3、S4における印刷からずれた位置、例えば用紙の下方となっている。ステップS3、S5の処理について、図4を参照してさらに詳しく説明する。
マスキング処理部16はまず、CD/DVDレーベル印刷の形を定義する2つの円(外周、内周)を定義し(ステップS7)、画像バッファ12からプリンタ2が印刷する1ラスタライン分の画像データを取り出し(ステップS8)、1ラスタライン分の長さを外周径と同じ長さとなるようにして、ラスタバッファ13に格納する(テスップS9)。続いてマスキング処理部16は、ラスタライン毎にそのラスタラインが当該パターンと交差する外側の2点を求め(S10)、1ラスタライン分の画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無し(背景色)とし(ステップS11)、上記外側の2点の他にラスタラインが当該パターンと交差する内側の2点がある場合(ステップS12およびステップS13のY)には、1ラスタライン分の画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無し(背景色)とする(ステップS14)。内側の2点がない場合(ステップS13のN)には、画像データをそのまま印刷データとする。ラスタデータ送信部14は、以上の処理で得られた1ラスタライン分の画像データをラスタデータとして、プリンタ2へ送信する。以上の処理を画像バッファ12に格納された画像データの最後まで繰り返し(ステップS16のN)、最後のラスタラインが終了したら(ステップS16のY)、この処理を終了する。
ここでは印刷面の形状が2つの同心円により定義されるCD/DVDレーベル面の2つのパターンをプレビュー印刷する場合を例に説明したが、より複雑な形状でも同様にプレビュー印刷を行うことができ、より多くのパターンでも同様に印刷することができる。例えば、ラスタラインと印刷面とが交差する点が3対以上ある場合には、1番外側の2点を1番目の点対とし、外側から偶数番目の点対の内側にさらに奇数番目の点対がある場合にはその間、偶数番目の内側に点対がない場合にはその点対の内側に相当する画像データの領域を印刷データ無しとすることで、より入り組んだ形状でもその形状の内側と外側とを判断して、その内側のみに印刷を行うことができる。
[第2の実施の形態]
図4は本発明の第2の実施の形態を示すブロック構成図である。この実施の形態は、印刷データを消去するマスキングを行うのではなく、プリンタ2が1ラスタライン毎に印刷ヘッドを走査すべき端点の位置を特定する処理を行うことが第1の実施の形態と異なる。すなわち、プリンタ2で印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンを個々に定義する形状定義手段としての印刷面形状メモリ15と、画像データ供給源から画像データを受け取る画像データ入力部11と、この画像データを格納する画像バッファ12と、この画像バッファ12に格納された画像データを上記複数のパターンにそれぞれ加工してプリンタ2に送出する画像処理手段としてのラスタバッァ13、ロジカルシーク位置特定部161およびラスタデータ送信部14とを備える。ロジカルシーク位置特定部161は、ラスタライン毎にそのラスタラインが印刷面の形状と交差する外側の2点を求め、ラスタバッファ13に格納された画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無し(印刷範囲外)とし、上記外側の2点の他にラスタラインが印刷面の形状と交差する内側の2点がある場合には、ラスタバッファ13に格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無し(背景色または印刷範囲外)とする処理を行う手段として動作する。
[第2の実施の形態の動作]
この実施の形態の動作は基本的に図2および図4に示したフローチャートに従うが、ステップS10ないしステップS14の処理をロジカルシーク位置特定部161が行い、ステップS11において、ステップS10で求めた2点よりも外側については、印刷データを消去するのではなく、印刷範囲外として指定することが第1の実施の形態と異なる。すなわち、プリンタ2が1ラスタライン毎に印刷ヘッドを走査すべき領域を特定して、その領域外に相当する印刷データは印刷対象外とする。この結果はラスタデータ送信部14に送られ、ラスタデータと共にプリンタ2に送信される。
従来から、プリンタの印刷ヘッドを実際に印刷すべきデータがある領域分だけを走査させるロジカルシークと呼ばれる技術が知られている。シリアルプリンタは印刷ヘッドを印刷媒体幅分だけ左右に移動させながら印刷画像を形成するところ、一般に印刷媒体は「白」なので、白の画像データを印刷する部分に関してはインクを吐出する必要がない。そこで、例えば印刷画像データの印刷媒体両端に位置する白い画像データ(印刷データ無しのデータ、ヌル画素)部分に関しては無視しても印刷結果が変わらないため、印刷ヘッドの走査幅を白い画像データを除いた正味の画像分だけ左右に走査する。これによって、走査距離を短くすることができ、印刷時間を短縮することができる。このロジカルシークを実行する上で、1ラスタライン毎に、印刷ヘッドを走査する「左端位置(次の走査のために折り返す位置)」と「右端位置(次の走査のために折り返す位置)」を特定することが必要となる。本実施の形態では、これを利用し、実際にはヌル画素とはなっていない画像データであっても、実際に印刷すべき画像データの左端と右端を上のロジカルシークの左端位置と右端位置として特定する。これにより、ラスタバッファ13内の画像データにマスキング処理を施さなくても、結果として印刷媒体上でマスキングができる。
外側の2点の他にラスタラインが印刷面の形状と交差する内側の2点がある場合、すなわち図4のステップS14において、その2点の内側については、開始位置および終了位置を指定してプリンタ2に印刷しないように指示することも可能であるが、その間の印刷ヘッドの移動距離がそれほど大きくないので、第1の実施の形態と同様に印刷データを消去してもよい。
[第3の実施の形態]
図7は本発明の第3の実施の形態を示すブロック構成図である。この実施の形態は、マスキング処理部17が画像バッファ12内の画像データを処理することが第1の実施の形態と大きく異なる。
すなわち、この実施の形態のプリンタ制御装置1は、プリンタ2で印刷しようとする印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンを個々に定義する形状定義手段としての印刷形状メモリ15と、画像データ供給源から画像データ入力部11を経由して画像データを受け取って格納する画像バッファ12と、画像処理手段としてのマスキング処理部17、ラスタバッファ13およびラスタデータ送信部14とを備える。
[第3の実施の形態の動作]
図8から図11を参照して図7に示したプリンタ制御装置1の動作を説明する。図8から図10はフローチャートであり、図11は画像データの処理状況を説明する図である。ここでは、CD/DVDレーベル面への印刷イメージを印刷用紙に印刷させる例について説明する。
印刷面形状メモリ15には、あらかじめCD/DVDレーベル面の2つの形状が記憶される。マスキング処理部17は、この印刷面形状メモリ15からCD/DVDレーベル面の2つの形状を読み出し、それぞれの形を定義する円(外周、内周1、内周2)を定義する(ステップS21)。画像データ入力部11は、画像データ供給源から画像全体のデータを受け取り、縮小して画像バッファ12へ格納する(ステップS22)。マスキング処理部17は、画像バッファ12内の画像データに対して、外周および小さい方の内周によるマスキングを行い(ステップS23)、マスキングが終了した画像バッファ12内の画像データを印刷させる(ステップS24)。すなわち、画像バッファ12から1ライタライン分ずつラスタバッファ13に格納し、ラスタデータ送信部14からプリンタ2に送信して印刷させる(ステップS24)。さらに、プレビューの説明文として、「CD/DVDレーベル ワイド」と印刷させる(ステップS25)。続いてマスキング処理部17は、画像バッファ12内の画像データに対して、大きい方の内周によるマスキングを行い(ステップS26)、マスキングが終了した画像バッファ12内の画像データを印刷させ(ステップS27)、プレビューの説明文として、「CD/DVDレーベル」と印刷させる(ステップS28)。
ステップS23の処理を図9を参照して詳しく説明する。この処理では、内周が小さいパターン、すなわち最も印刷範囲の大きいパターンに対して、マスキング処理を行う。マスキング処理部17は、まず、画像バッファ12に格納された画像データのプリンタ2が印刷する1ラスタライン毎に処理するため、ラスタラインの番号nをn=1とする(ステップS29)。続いてマスキング処理部17は、そのラスタラインが内周と交差する外側の2点を求め(ステップS30)、画像バッファ12に格納された画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については、印刷データを無しにし、上記外側の2点の他にラスタラインが当該パターンと交差する内側の2点がある場合には、画像バッファ12に格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について、印刷データを無しにする(ステップS34)。ステップS32で交点がない場合(ステップS33のN)には、印刷データは画像データのままとする。以上の処理(ステップS30〜S34)を、nの値をインクリメント(ステップ36)しながら、最後のラスタラインまで(ステップS35でYになるまで)繰り返す。これにより、図11に示すマスキング1の処理が完了する。
ステップS26の処理を図10を参照して説明する。この処理では、複数のパターンのうち他のパターンに包含されるパターンのマスキングを行う。マスキング処理部17は、まず、画像バッファ12に格納された画像データのプリンタ2が印刷する1ラスタライン毎の処理を行うため、ラスタラインの番号nをn=1とする(ステップS37)。続いてマスキング処理部17は、ステップ30で求めた外側の2点の他にラスタラインがそのパターンと交差する内側の2点を求める(スッテプS38)。そのような2点がある場合(ステップS39のY)、マスキング処理部17は、画像バッファ12に格納された画像データの上記2点よりも内側に相当する領域について印刷データを背景色にする(ステップS40)。ステップS38で交差する点がなければ(ステップS39のN)、印刷データは画像データのままとする。これをnの値をインクリメント(ステップS42)しながら最後のラスタラインまで(ステップS41でYになるまで)繰り返す。これにより、図11に示すマスキング2の処理が完了する。
[第4の実施の形態]
図12は本発明の第4の実施の形態を示すブロック構成図である。この実施の形態は、外周のマスキングについて、印刷データを背景色とするのではなく、プリンタ2が1ラスタライン毎に印刷ヘッドを走査すべき領域を特定してその領域外に相当する印刷データは印刷対象外とする処理を行うことが第3の実施の形態と異なる。すなわち、図9に示したフローチャートにおいて、ステップS32ないしステップS34の処理は第3の実施の形態と同様にマスキング処理部171が行うが、ステップS31の処理に関してはロジカルシーク位置特定部172が行い、印刷データを背景色とするのではなく、印刷範囲外として指定する。この指定はラスタデータ送信部14に送られ、各ラスタデータ毎に、そのラスタデータと共にプリンタ2に送信される。
[第5の実施の形態]
図13は本発明の第5の実施の形態を示すブロック構成図であり、本発明をプリンタドライバプログラムとして実施した例を示す。コンピュータ20は、CPU、RAM、ROM、ハードディスク、各種インターフェース等のハードウェアを備え、所定のオペレーティングシステムの下で、アプリケーションプログラム31、ビデオドライバプログラム32、プリンタドライバプログラム33等のプログラムが動作可能となっている。なお、図13では、コンピュータ20を構成するハードウェアのうち、プリンタ制御に関連するメモリ23、ビデオインターフェース24およびプリンタインターフェース25を破線のブロックで示す。プリンタドライバプログラム33は、アプリケーションプログラム31から画像データを受け取る画像データ入力部34と、プリンタで印刷しようとする印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンのそれぞれの形状をメモリ23から読み込んで定義する第1の手順、画像データ供給源としてのアプリケーションプログラム31から画像データを受け取ってメモリ23内の画像バッファに格納する第2の手順、および画像バッファに格納された画像データを複数のパターンにそれぞれ加工する第3の手順を実行するマスキング処理部35と、加工された画像データをプリンタインターフェース25を介してプリンタ22に送信するラスタデータ生成部36とを備える。
各プログラムによる印刷処理について説明する。アプリケーションプログラム31は、画像の加工、表示および印刷を行うための各種の処理を行う。ビデオドライバプログラム32は、アプリケーションプログラム31からの指示により、ビデオインターフェース24を介してディスプレイ装置21に、画像や文字、映像、ユーザインターフェース等の各種情報などを表示させる。プリンタドライバプログラム33は、アプリケーションプログラム31からの指示により、プリンタ22で画像や文字を印刷するための処理を行う。
次に、プリンタドライバプログラム34の動作について説明する。画像データ入力部34は、アプリケーションプログラム31から、印刷命令と印刷すべき画像データを受け取る。この印刷命令には、選択された印刷媒体のサイズおよび種類の情報が含まれる。マスキング処理部35は、図2および図4、または図8から図10の処理によって、プリンタ22で印刷しようとする印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンに対応する画像データを生成する。ラスタデータ生成部36は、マスキング処理部35で生成された画像データをラスタライン毎に取り込み、プリンタインターフェース25を介してプリンタ22に送信する。
本実施の形態においても、マスキング処理部35に代えて図6に示したロジカルシーク位置特定部161と同等の動作を実行するプログラム手段を設けることで、第2の実施の形態と同様に、プリンタが1ラスタライン毎に印刷ヘッドを走査すべき領域を特定してその領域外に相当する印刷データは印刷対象外とする処理を行うこともできる。また、マスクング処理部35に図12に示したマスキング処理部171と同等の動作を実行させ、さらに、図12に示したロジカルシーク位置特定部172と同等の動作を実行するプログラム手段を設けることで、外周の外側に相当する印刷データについては印刷対象外とすることもできる。
以上の実施の形態において、印刷面の形状については、印刷面形状メモリ15あるいはメモリ23に形状データを格納しておくことで定義できる。この形状データは、CD/DVDレーベルの場合には2つの円の直径だけでもよいが、より複雑な形状の場合は、形状を定義する座標データの集合とすることが望ましい。新たな形状に対応する場合には、その形状を新たに印刷面形状メモリ15あるいはメモリ23に格納することで、プリンタ制御装置1あるいはプリンタドライバプログラム20の構成あるいはプログラムを更新しなくても、その新たな形状に対応することができる。また、以上の実施の形態では印刷媒体の形状をメモリに記憶させているが、他の手段で定義することも可能である。
印刷媒体としてCD/DVDを例に説明したが、本発明は、プリンタが対応できるものであれば、Tシャツやハンカチ、特殊な形状の装飾品などへの印刷にも利用することができ、それらに実際に印刷する前に安価な印刷媒体に印刷して、仕上がりの状態を前もって確認することができる。
本発明の第1の実施の形態を示すブロック構成図であり、本発明をプリンタ制御装置として実施した例を示す。 図1に示したプリンタ制御装置の動作フローチャートである。 印刷しようとする媒体の印刷面形状に相当する2つパターンを説明する図である。 図2のフローチャートにおける一部の処理の詳細を示すフローチャートである。 画像データの処理状況を説明する図である。 本発明の第2の実施の形態を示すブロック構成図である。 本発明の第3の実施の形態を示すブロック構成図である。 図7に示したプリンタ制御装置の動作フローチャートである。 図8のフローチャートの一部の処理のフローチャートである。 図8のフローチャートの一部の処理のフローチャートである。 画像データの処理状況を説明する図である。 本発明の第4の実施の形態を示すブロック構成図である。 本発明の第5の実施の形態を示すブロック構成図であり、本発明をプリンタドライバプログラムとして実施した例を示す。
符号の説明
1 プリンタ制御装置
2、22 プリンタ
11、34 画像データ入力部
12 画像バッファ
13 ラスタバッファ
14 ラスタデータ送信部
15 印刷面形状メモリ
16、35、171 マスキング処理部
161、172 ロジカルシーク位置特定部
20 コンピュータ
21 ディスプレイ装置
23 メモリ
24 ビデオインターフェース
25 プリンタインターフェース
31 アプリケーションプログラム
32 ビデオドライバプログラム
33 プリンタドライバ
36 ラスタデータ生成部

Claims (11)

  1. プリンタで印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンを上記プリンタで他の印刷媒体にプレビュー印刷させる方法であり、
    上記複数のパターンのそれぞれの形状を定義する第1のステップと、
    画像データ供給源から画像データを受け取って画像バッファに格納する第2のステップと、
    上記画像バッファに格納された画像データを上記複数のパターンにそれぞれ加工して上記プリンタに送出する第3のステップと
    を含み、
    上記第3のステップは、上記複数のパターンのそれぞれに対し、
    上記画像バッファから上記プリンタが印刷する1ラスタライン分の画像データを受け取る第4のステップと、
    ラスタライン毎にそのラスタラインが当該パターンと交差する外側の2点を求め、上記1ラスタライン分の画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとする第5のステップと、
    上記最も外側の2点の他に上記ラスタラインが当該パターンと交差する内側の2点がある場合には、上記1ラスタライン分の画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとする第6のステップと、
    上記第5のステップおよび上記第6のステップで処理された上記1ラスタライン分の画像データをラスタデータとして上記プリンタへ送信する第7のステップと
    を上記画像バッファに格納された画像データの最後まで繰り返す
    ことを特徴とするプリンタ制御方法。
  2. 前記第5のステップおよび前記第6のステップにおける印刷データを無しとする処理は、その印刷データを背景色とする処理である請求項1記載のプリンタ制御方法。
  3. 前記第5のステップおよび前記第6のステップの少なくとも一方における印刷データを無しとする処理は、前記プリンタが1ラスタライン毎に印刷ヘッドを走査すべき領域を特定してその領域外に相当する印刷データは印刷対象外とする処理である請求項1記載のプリンタ制御方法。
  4. プリンタで印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンを上記プリンタで他の印刷媒体にプレビュー印刷させる方法であり、
    上記複数のパターンのそれぞれの形状を定義する第1のステップと、
    画像データ供給源から画像データを受け取って画像バッファに格納する第2のステップと、
    上記画像バッファに格納された画像データを上記複数のパターンにそれぞれ加工して上記プリンタに送出する第3のステップと
    を含み、
    上記第3のステップは、
    上記複数のパターンのうち他のパターンを包含する最も印刷範囲の大きいパターンに対して、上記画像バッファに格納された画像データの上記プリンタが印刷する1ラスタライン毎に、そのラスタラインが上記最も印刷範囲の大きいパターンと交差する外側の2点を求め、上記画像バッファに格納された画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとして更新し、上記外側の2点の他に上記ラスタラインが上記最も印刷範囲の大きいパターンと交差する内側の2点がある場合には、上記画像バッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとして更新し、その更新された画像データを上記プリンタへ送信する第4のステップと、
    上記複数のパターンのうち他のパターンに包含されるパターンについては、上記外側の2点の他に上記ラスタラインがそのパターンと交差する内側の2点がある場合に、上記画像バッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとして、印刷範囲の大きいパターンから小さいパターンへ順に、上記画像バッファに格納された画像データの更新およびその更新された画像データの上記プリンタへの送信を繰り返す第5のステップと
    を含む
    ことを特徴とするプリンタ制御方法。
  5. 前記第4のステップおよび前記第5のステップにおける印刷データを無しとする処理は、その印刷データを背景色とする処理である請求項1記載のプリンタ制御方法。
  6. 前記第4のステップにおける前記外側に相当する領域については印刷データを無しとして更新する処理は、前記プリンタが1ラスタライン毎に印刷ヘッドを走査すべき領域を特定してその領域外に相当する印刷データは印刷対象外とする処理である請求項1記載のプリンタ制御方法。
  7. 前記ひとつの印刷媒体は中心に円形の穴が開いた円板上の電子情報記録媒体であり、前記複数のパターンは、外側が上記電子情報記録媒体の外周、内側が上記穴に相当する内周により定義され、パターン毎に内周の大きさが異なる同心円パターンである請求項1または2記載のプリンタ制御方法。
  8. プリンタで印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンを個々に定義する形状定義手段と、
    画像データ供給源から画像データを受け取って格納する画像バッファと、
    この画像バッファに格納された画像データを上記複数のパターンにそれぞれ加工して上記プリンタに送出する画像処理手段と
    を備え、
    上記画像処理手段は、
    上記画像バッファから上記プリンタが他の印刷媒体に対して印刷する1ラスタライン分の画像データを受け取って格納するラスタバッファと、
    ラスタライン毎にそのラスタラインが当該パターンと交差する外側の2点を求め、上記ラスタバッファに格納された画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとし、上記外側の2点の他に上記ラスタラインが当該パターンと交差する内側の2点がある場合には、上記ラスタバッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとするマスキング処理を行うマスキング処理手段と、
    上記マスキング処理が施された上記ラスタバッファ内の画像データをラスタデータとして上記プリンタへ送信する手段と
    を含む
    ことを特徴とするプリンタ制御装置。
  9. プリンタで印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンを個々に定義する形状定義手段と、
    画像データ供給源から画像データを受け取って格納する画像バッファと、
    上記複数のパターンのうち他のパターンを包含する最も印刷範囲の大きいパターンに対して、上記画像バッファに格納された画像データの上記プリンタが他の印刷媒体に対して印刷する1ラスタライン毎に、そのラスタラインが上記最も印刷範囲の大きいパターンと交差する外側の2点を求め、上記画像バッファに格納された画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとして更新し、上記外側の2点の他に上記ラスタラインが上記最も印刷範囲の大きいパターンと交差する内側の2点がある場合には、上記画像バッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとして更新し、その更新された画像データを上記プリンタへ送信し、上記複数のパターンのうち他のパターンに包含されるパターンについては、上記外側の2点の他に上記ラスタラインがそのパターンと交差する内側の2点がある場合に、上記画像バッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとして、印刷範囲の大きいパターンから小さいパターンへ順に、上記画像バッファに格納された画像データの更新およびその更新された画像データの上記プリンタへの送信を繰り返す画像処理手段と
    を備えたことを特徴とするプリンタ制御装置。
  10. コンピュータに、
    プリンタで印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンのそれぞれの形状を定義する第1の手順と、
    画像データ供給源から画像データを受け取って画像バッファに格納する第2の手順と、
    上記画像バッファに格納された画像データを上記複数のパターンにそれぞれ加工して上記プリンタに送出する第3の手順と
    を実行させ、
    上記第3の手順では、上記複数のパターンのそれぞれに対し、
    上記画像バッファから上記プリンタが他の印刷媒体に対して印刷する1ラスタライン分の画像データを受け取る第4の手順と、
    ラスタライン毎にそのラスタラインが当該パターンと交差する外側の2点を求め、上記1ラスタライン分の画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとする第5の手順と、
    上記外側の2点の他に上記ラスタラインが当該パターンと交差する内側の2点がある場合には、上記1ラスタライン分の画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとする第6の手順と、
    上記第5の手順および上記第6の手順で処理された上記1ラスタライン分の画像データをラスタデータとして上記プリンタへ送信する第7の手順と
    を上記画像バッファに格納された画像データの最後まで繰り返して実行させる
    ことを特徴とするプリンタ制御プログラム。
  11. コンピュータに、
    プリンタで印刷しようとするひとつの印刷媒体の印刷面形状に相当する複数のパターンのそれぞれの形状を定義する第1の手順と、
    画像データ供給源から画像データを受け取って画像バッファに格納する第2の手順と、
    上記画像バッファに格納された画像データを上記複数のパターンにそれぞれ加工して上記プリンタに送出する第3の手順と
    を実行させ、
    上記第3の手順では、
    上記複数のパターンのうち他のパターンを包含する最も印刷範囲の大きいパターンに対して、上記画像バッファに格納された画像データの上記プリンタが他の印刷媒体に対して印刷する1ラスタライン毎に、そのラスタラインが上記最も印刷範囲の大きいパターンと交差する外側の2点を求め、上記画像バッファに格納された画像データの上記外側の2点よりも外側に相当する領域については印刷データを無しとして更新し、上記外側の2点の他に上記ラスタラインが上記最も印刷範囲の大きいパターンと交差する内側の2点がある場合には、上記画像バッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとして更新し、その更新された画像データを上記プリンタへ送信する第4の手順と、
    上記複数のパターンのうち他のパターンに包含されるパターンについては、上記外側の2点の他に上記ラスタラインがそのパターンと交差する内側の2点がある場合に、上記画像バッファに格納された画像データの上記内側の2点よりも内側に相当する領域について印刷データを無しとして、印刷範囲の大きいパターンから小さいパターンへ順に、上記画像バッファに格納された画像データの更新およびその更新された画像データの上記プリンタへの送信を繰り返す第5の手順と
    を実行させる
    ことを特徴とするプリンタ制御プログラム。
JP2008054458A 2008-03-05 2008-03-05 プリンタ制御方法および装置ならびにプリンタ制御プログラム Expired - Fee Related JP5151564B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008054458A JP5151564B2 (ja) 2008-03-05 2008-03-05 プリンタ制御方法および装置ならびにプリンタ制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008054458A JP5151564B2 (ja) 2008-03-05 2008-03-05 プリンタ制御方法および装置ならびにプリンタ制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009211468A true JP2009211468A (ja) 2009-09-17
JP5151564B2 JP5151564B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=41184538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008054458A Expired - Fee Related JP5151564B2 (ja) 2008-03-05 2008-03-05 プリンタ制御方法および装置ならびにプリンタ制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5151564B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11180012A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Canon Inc 画像記録装置
JPH11341254A (ja) * 1998-05-26 1999-12-10 Canon Inc 情報処理装置及び方法並びに記憶媒体
JP2003266855A (ja) * 2002-03-20 2003-09-25 Seiko Epson Corp 不定形の印刷媒体への印刷
JP2004090382A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Seiko Epson Corp 印刷データの生成装置
JP2004282489A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置および画像形成装置
JP2007021812A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Seiko Epson Corp 印刷装置、コンピュータプログラム、印刷システム、及び、印刷方法
JP2007129282A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Canon Inc 画像処理方法、および画像処理装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11180012A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Canon Inc 画像記録装置
JPH11341254A (ja) * 1998-05-26 1999-12-10 Canon Inc 情報処理装置及び方法並びに記憶媒体
JP2003266855A (ja) * 2002-03-20 2003-09-25 Seiko Epson Corp 不定形の印刷媒体への印刷
JP2004090382A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Seiko Epson Corp 印刷データの生成装置
JP2004282489A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置および画像形成装置
JP2007021812A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Seiko Epson Corp 印刷装置、コンピュータプログラム、印刷システム、及び、印刷方法
JP2007129282A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Canon Inc 画像処理方法、および画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5151564B2 (ja) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009245329A (ja) 画像生成装置および印刷装置
JP4572947B2 (ja) 画像生成装置および印刷装置
KR100659268B1 (ko) 보더리스 기능 설정을 위한 사용자 단말장치 및 그설정방법 그리고 보더리스 기능 설정 시스템
JP2007018375A (ja) 印刷装置と印刷制御装置及びその方法とプリンタ制御プログラム
JP2009245327A (ja) 画像生成装置および印刷装置
JP4561858B2 (ja) 画像生成装置および印刷装置
JP2007133756A (ja) 画像形成装置及び画像形成用プログラム
JP5151564B2 (ja) プリンタ制御方法および装置ならびにプリンタ制御プログラム
JP6536231B2 (ja) ラベル作成装置、ラベル作成方法、およびラベル作成プログラム
JP4935715B2 (ja) プリンタ制御方法および装置ならびにプリンタ制御プログラム
JP2008030458A (ja) 画像処理装置、プリンタ、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2017097463A (ja) 印刷制御システム、印刷制御装置およびプログラム
JP2006254199A (ja) 画像処理装置
JP2019128637A (ja) 情報処理装置、印字処理方法およびコンピュータプログラム
KR100571788B1 (ko) 문서의 지정영역을 확대 출력하는 방법
US8174741B2 (en) Image processing method, program for image processing, and image processing apparatus
JP2008022048A (ja) 画像処理設定装置、画像処理装置、画像形成システム、画像処理設定方法、画像処理方法及び画像形成方法
JP2016200999A (ja) 印刷指示装置、印刷システム及びプログラム
JP6372365B2 (ja) 印刷指示装置、印刷システムおよびプログラム
JP6455675B2 (ja) 電子機器およびフォント画像出力プログラム
JP5251166B2 (ja) プリンタ制御方法および装置ならびにプリンタ制御プログラム
JP2004237466A (ja) 印刷制御装置、印刷領域情報作成装置、配置特定データ構造、印刷制御方法、印刷領域情報作成方法、印刷制御プログラム、印刷領域情報作成プログラム
JP2005178178A (ja) プリンティングシステム及び印刷制御方法
JP2006102988A (ja) 印刷装置、印刷システム、プログラム及び記録媒体
JP6060774B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees