JP2009209204A - スラグ排出状況監視装置 - Google Patents

スラグ排出状況監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009209204A
JP2009209204A JP2008051052A JP2008051052A JP2009209204A JP 2009209204 A JP2009209204 A JP 2009209204A JP 2008051052 A JP2008051052 A JP 2008051052A JP 2008051052 A JP2008051052 A JP 2008051052A JP 2009209204 A JP2009209204 A JP 2009209204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
underwater
furnace
pair
sound pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008051052A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Suganuma
直樹 菅沼
Tetsuya Yamada
哲也 山田
Mutsuaki Taguchi
睦明 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2008051052A priority Critical patent/JP2009209204A/ja
Priority to CN2008801088351A priority patent/CN102741612A/zh
Priority to KR1020107006465A priority patent/KR20100063728A/ko
Priority to PCT/JP2008/061118 priority patent/WO2009107253A1/ja
Priority to US12/678,664 priority patent/US20100207785A1/en
Priority to CA2706887A priority patent/CA2706887A1/en
Priority to AU2008351806A priority patent/AU2008351806A1/en
Priority to EP08777317A priority patent/EP2246620A1/en
Priority to RU2010111410/03A priority patent/RU2010111410A/ru
Publication of JP2009209204A publication Critical patent/JP2009209204A/ja
Priority to ZA2010/01931A priority patent/ZA201001931B/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J1/00Removing ash, clinker, or slag from combustion chambers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • C10J3/466Entrained flow processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • C10J3/48Apparatus; Plants
    • C10J3/52Ash-removing devices
    • C10J3/526Ash-removing devices for entrained flow gasifiers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/16Systems for controlling combustion using noise-sensitive detectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/093Coal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0956Air or oxygen enriched air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1846Partial oxidation, i.e. injection of air or oxygen only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2207/00Control
    • F23G2207/10Arrangement of sensing devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2900/00Special features of, or arrangements for incinerators
    • F23G2900/55Controlling; Monitoring or measuring
    • F23G2900/55005Sensing ash or slag properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2900/00Special arrangements for conducting or purifying combustion fumes; Treatment of fumes or ashes
    • F23J2900/01002Cooling of ashes from the combustion chamber by indirect heat exchangers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

【課題】 石炭ガス化設備、特に石炭ガス化炉の大型化によるスラグ排出状況の測定精度の低下を防止することができるスラグ排出状況監視装置を提供する。
【解決手段】 炉51内で発生した溶融スラグを、炉底52に設けたスラグホール54から炉外の冷却水中に落下させて処理する炉設備50に設けられるスラグ排出状況監視装置1であって、冷却水の中であって、溶融スラグをスラグホール54に流入させる対向配置された一対のスラグタップ55,55のそれぞれから略等しい距離に水中マイクロフォ2ンが設けられていることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、事業用や産業用の石炭ガス化設備に用いられるスラグ排出状況監視装置に関する。
従来の石炭ガス化設備では、燃焼後の灰分が溶融スラグとして燃焼炉の底部に溜り、スラグホールのスラグタップから下部に配置されたスラグホッパに流れ落ちる。スラグホッパの内部には冷却水が貯留されており、溶融スラグは冷却水により冷却され固化した後、系外に排出されている。
石炭ガス化設備に用いられるスラグ排出状況監視装置は、スラグホッパへの溶融スラグの落下を監視するものであり、これまでに、監視用のテレビカメラを用いて溶融スラグの落下状況を監視する技術や、溶融スラグが冷却水に落下する際に発生する音を水中マイクロフォンにより測定することにより、溶融スラグの落下状況を監視する技術などが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特許第2566357号公報
テレビカメラを用いた監視方法では、水中マイクロフォンを用いた監視方法と比較して、スラグホール周辺の視界が悪く、スラグの排出状況が十分に監視できないという問題や、テレビカメラを冷却などする空気により、溶融スラグも冷却固化され、スラグ排出性が阻害されやすいという問題があった。
一方、特許文献1に記載された水中マイクロフォンを用いた監視方法では、スラグタップの位置に対して水中マイクロフォンの取付け位置を規定していないことから、石炭ガス化設備の大型化にともない水中マイクロフォンと上記着水位置との関係が運転状況により変化した場合には、水中マイクロフォンにより測定される水中音のレベルが変化し、スラグ排出状況の測定精度が低下する可能性があるという問題があった。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであって、石炭ガス化設備、特に石炭ガス化炉の大型化によるスラグ排出状況の測定精度の低下を防止することができるスラグ排出状況監視装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、以下の手段を提供する。
本発明のスラグ排出状況監視装置は、炉内で発生した溶融スラグを、炉底に設けたスラグホールから炉外の冷却水中に落下させて処理する炉設備に設けられるスラグ排出状況監視装置であって、前記冷却水の中であって、前記溶融スラグを前記スラグホールに流入させる対向配置された一対のスラグタップのそれぞれから略等しい距離に水中マイクロフォンが設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、水中マイクロフォンは一対のスラグタップのそれぞれから略等しい距離に配置されているため、一対のスラグタップから流れ出る溶融スラグの量が、例えば一方のスラグタップに偏っても、水中マイクロフォンにより測定される音圧レベルの低下の影響が小さくなる。
つまり、他方のスラグタップから流れ出る溶融スラグの量が減少した場合、この溶融スラグが冷却水に落下した際に発生する水中音の音圧レベルが低下し、水中マイクロフォンに測定される他方のスラグタップに係る音圧レベルが低下する。その一方で、一方のスラグタップから流れ出た溶融スラグにより発生する水中音の音圧レベルは低下しないため、水中マイクロフォンに測定される一方のスラグタップに係る音圧レベルが低下しない。
言い換えると、水中マイクロフォンは、一方のスラグタップからの距離と、他方のスラグタップからの距離とが略等しい位置に配置されているため、例えば、他方のスラグタップに近い位置に配置されている場合と比較して、音圧レベルの低下の影響が小さくなる。
上記発明においては、前記水中マイクロフォンは、前記一対のスラグタップのそれぞれから等しい距離に対向配置された一対の水中マイクロフォンであり、該一対の水中マイクロフォンにより測定された音圧レベルの平均値を算出する演算部が設けられていることが望ましい。
本発明によれば、一対の水中マイクロフォンのそれぞれは、各スラグタップから略等しい距離に配置されているため、一対のスラグタップから流れ出る溶融スラグの着水位置が例えば、一方の水中マイクロフォン側に偏っても、一対の水中マイクロフォンにより測定するため音圧レベルの低下の影響が小さくなる。さらに、各水中マイクロフォンにより測定された音圧レベルの平均値を算出するため、水中マイクロフォンにより測定される音圧レベルの低下の影響がさらに小さくなる。
例えば、一対の水中マイクロフォンの間に一対のスラグタップが配置されている場合には、溶融スラグが冷却水に落下する位置が一方の水中マイクロフォン側に偏っても、水中マイクロフォンにより測定される音圧レベルの低下の影響が小さくなる。具体的には、一方の水中マイクロフォンにより測定される音圧レベルは上昇する一方で、他方の水中マイクロフォンにより測定される音圧レベルは低下する。そのため、一対の水中マイクロフォンにより測定される音圧レベルの低下の影響は小さくなる。
本発明のスラグ排出状況監視装置は、炉内で発生した溶融スラグを、炉底に設けたスラグホールから炉外の冷却水中に落下させて処理する炉設備において、前記冷却水の中に対向配置された一対の水中マイクロフォンのそれぞれと、前記溶融スラグを前記スラグホールに流入させる対向配置された一対のスラグタップのそれぞれとが、略同一直線上に配置され、前記一対の水中マイクロフォンにより測定された音圧レベルの平均値を算出する演算部が設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、一対の水中マイクロフォンで計測した水中音の音圧レベルの平均値を算出することにより、一対のスラグタップから流れ出る溶融スラグの量が、例えば一方のスラグタップに偏っても、水中マイクロフォンにより測定される音圧レベルの低下の影響が小さくなる。
上記発明においては、前記一対の水中マイクロフォンにより測定された音圧レベルの差に基づいて、前記一対のスラグタップの一方および他方から前記冷却水への前記溶融スラグの落下の有無をそれぞれ判断する判断部が設けられていることが望ましい。
本発明によれば、一対の水中マイクロフォンにより測定された音圧レベルの差を求めることにより、一対のスラグタップの一方および他方における溶融スラグの落下の有無が判断される。
上記発明においては、前記水中マイクロフォンに測定された水中音の複数の周波数帯域における音圧レベルを算出し、各周波数帯域における音圧レベルに基づいて、前記溶融スラグの落下の状態を判断する判断部が設けられていることが望ましい。
本発明によれば、溶融スラグの落下の状態、例えば、未落下や、連続落下や、断続落下などの状態を、複数の周波数帯域における音圧レベルに基づいて判断される。つまり、溶融スラグの落下状態が変化すると、溶融スラグと冷却水とが接触した際に発生する水中音の波形も変化する。そのため、複数の周波数帯域における音圧レベルに基づいて、測定された水中音がどの落下状態における水中音であるか判断することができ、溶融スラグの落下の状態が判断できる。
本発明のスラグ排出状況監視装置は、炉内で発生した溶融スラグを、炉底に設けたスラグホールから炉外の冷却水中に落下させて処理する炉設備において、前記冷却水の中に配置された水中マイクロフォンと、該水中マイクロフォンに測定された水中音の複数の周波数帯域における音圧レベルを算出し、各周波数帯域における音圧レベルに基づいて、前記溶融スラグの落下の状態を判断する判断部と、が設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、溶融スラグの落下の状態、例えば、未落下や、連続落下や、断続落下などの状態を、複数の周波数帯域における音圧レベルに基づいて判断される。つまり、溶融スラグの落下状態が変化すると、溶融スラグと冷却水とが接触した際に発生する水中音の波形も変化する。そのため、複数の周波数帯域における音圧レベルに基づいて、測定された水中音がどの落下状態における水中音であるか判断することができ、溶融スラグの落下の状態が判断できる。
本発明のスラグ排出状況監視装置によれば、水中マイクロフォンを一対のスラグタップのそれぞれから略等しい距離に配置しているため、一対のスラグタップから流れ出る溶融スラグの量が、例えば一方のスラグタップに偏っても、水中マイクロフォンにより測定される音圧レベルの低下の影響が小さくなるため、石炭ガス化設備、特に石炭ガス化炉の大型化によるスラグ排出状況の測定精度の低下を防止できるという効果を奏する。
本発明のスラグ排出状況監視装置によれば、一対の水中マイクロフォンで計測した水中音の音圧レベルの平均値を算出することにより、一対のスラグタップから流れ出る溶融スラグの量が、例えば一方のスラグタップに偏っても、水中マイクロフォンにより測定される音圧レベルの低下の影響が小さくなるため、石炭ガス化設備、特に石炭ガス化炉の大型化によるスラグ排出状況の測定精度の低下を防止できるという効果を奏する。
本発明のスラグ排出状況監視装置によれば、溶融スラグの落下の状態、例えば、未落下や、連続落下や、断続落下などの状態を、複数の周波数帯域における音圧レベルに基づいて判断するため、石炭ガス化設備、特に石炭ガス化炉の大型化によるスラグ排出状況の測定精度の低下を防止できるという効果を奏する。
〔第1の実施形態〕
以下、本発明の第1の実施形態に係るスラグ排出状況監視装置ついて図1および図2を参照して説明する。
図1は、本実施形態に係るスラグ排出状況監視装置の構成を説明する上面視図である。図2は、図1のスラグ排出状況監視装置の概略を説明するA−A断面視図である。
本実施形態のスラグ排出状況監視装置1は、図1および図2に示すように、石炭ガス化設備における石炭ガス化炉の燃焼炉(炉設備)50に設けられるものであって、燃焼炉50内で発生した溶融スラグの排出状況を監視し、溶融スラグが未落下、または、断続落下のときに警報を発するものである。
燃焼炉50には、内部で微粉炭やチャーが燃焼される燃焼炉本体(炉)51と、燃焼後の灰分が溶融スラグとなって溜まる炉底52と、溶融スラグを冷却する冷却水が貯留されるスラグホッパ53と、炉底52から冷却水に溶融スラグを導くスラグホール54と、炉底52からスラグホール54に溶融スラグが流入する切欠き部であるスラグタップ55と、が設けられている。
燃焼炉本体51は、内部に投入された微粉炭やチャーを燃焼させ、石炭から可燃ガスを発生させるものである。さらに、燃焼後の灰分が溶けた溶融スラグは、燃焼炉本体51内で生成される。
燃焼炉本体51の内部では旋回流れが形成されるため、溶融スラグは燃焼炉本体51の内周面に付着して下方の炉底52に向かって流れ落ちる。
炉底52は、燃焼炉本体51の下方に配置される円板状の部材であって、燃焼炉本体51の中央に向かって下方に傾く面を有するものである。炉底52の略中央には、溶融スラグをスラグホッパ53の冷却水に導くスラグホール54が配置されている。
このように構成することで、燃焼炉50から流れ落ちてきた溶融スラグは燃焼炉本体51中央のスラグホール54に導かれる。
スラグホール54は、炉底52からスラグホッパ53の冷却水に溶融スラグを導くものであって、略円筒状の壁部56により形成されたものである。壁部56は、上端が炉底52から上方に突出し、下端はスラグホッパ53の冷却水に向かって延びるように配置されている。
スラグタップ55は、炉底52からスラグホール54に溶融スラグが流入する切欠き部である。具体的には、スラグタップ55は、炉底52から上方に突出した壁部56に形成された一対の切欠き部であって、スラグホール54の中心を通る直線L上に対向して配置されている。
このように構成することで、炉底52上をスラグホール54に向かって流れた溶融スラグは、上方に突出した壁部56に一度せき止められ、スラグタップ55からスラグホール54内に流入する。スラグホール54内に流入した溶融スラグは下方の冷却水に落下する。
溶融スラグは、石炭ガス化炉の運転状態、つまり、燃焼炉50の内部条件によって、連続して冷却水中に落下したり、断続的に落下したりする。
スラグ排出状況監視装置1には、スラグホッパ53の冷却水中の水中音を測定するハイドロフォン(水中マイクロフォン)2と、測定された水中音に基づいて溶融スラグの落下状態を判断する判断部3と、判断結果に基づいて警報を発する警報部4と、が設けられている。
ハイドロフォン2は、図1および2に示すように、スラグホッパ53における冷却水中に配置されるとともに、一対のスラグタップ55から距離が等しい位置に配置されている。言い換えると、一対のスラグタップ55の中点から、直線Lに対して略垂直な線の上に配置されている。
判断部3は、ハイドロフォン2に測定された水中音の音圧レベルに基づいて、一対のスラグタップ55から冷却水への溶融スラグの落下の有無などを判断するものであって、当該判断に基づいて警報部4から発せられる警報を制御する制御信号を出力するものである。
判断部3にはハイドロフォン2から出力された測定信号が入力され、判断部3から警報部4には制御信号が出力されている。
警報部4は、判断部3からの制御信号に基づいて、石炭ガス化設備のオペレータ等に対して警報を発するものである。
次に、上記の構成からなるスラグ排出状況監視装置1における作用について説明する。
図1および図2に示すように、溶融スラグがスラグホッパ53の冷却水に落下すると、溶融スラグは冷却されて固化する。このとき、溶融スラグと接した冷却水は蒸発し、蒸発する際に音が発生する。さらに、溶融スラグが冷却水に着水した際にも、着水音が発生する。
冷却水が蒸発する際の音や、着水音などは、冷却水中を伝播してハイドロフォン2に測定される。ハイドロフォン2に測定された水中音の測定信号は、判断部3に入力される。
判断部3では、入力された測定信号に基づいて、ハイドロフォン2に測定された水中音の音圧レベルが推定される。石炭ガス化設備が通常運転されている場合などに、推定された音圧レベルの値が変化すると、判断部3は、溶融スラグの落下状態が変化したと判断する。
具体的には、石炭ガス化設備の通常運転時に、溶融スラグが連続落下するように設定されている場合には、音圧レベルの値が減少すると、溶融スラグが未落下の状態になったと判断し、逆に、音圧レベルの値が増加すると、溶融スラグが断続落下の状態になったと判断する。
判断部3は、判断した溶融スラグの落下状態に基づいて、警報部4に対して警報を発するか否かの制御信号を出力する。例えば、溶融スラグの落下状態が、断続落下や未落下の場合には、警報部4に対して警報を発する制御信号を出力する。
制御信号が入力された警報部4は、オペレータに対して警報を発する。
次に、一対のスラグタップ55から落下する溶融スラグの量に偏りが発生した場合について説明する。
例えば、一対のスラグタップ55の一方に溶融スラグが偏り、他方から落下する溶融スラグの量が減少した場合、他方のスラグタップ55から落下した溶融スラグに関する水中音の音圧レベルが低下し、ハイドロフォン2に測定される他方のスラグタップ55に係る音圧レベルが低下する。
その一方で、一方のスラグタップ55から流れ出た溶融スラグにより発生する水中音の音圧レベルは少なくとも低下しないため、ハイドロフォン2に測定される一方のスラグタップ55に係る音圧レベルが低下しない。
言い換えると、ハイドロフォン2は、一方のスラグタップ55からの距離と、他方のスラグタップ55からの距離とが略等しい位置に配置されているため、例えば、他方のスラグタップ55に近い位置に配置されている場合と比較して、音圧レベルの低下の影響が小さくなる。
上記の構成によれば、ハイドロフォン2は一対のスラグタップ55のそれぞれから略等しい距離に配置されているため、一対のスラグタップ55から流れ出る溶融スラグの量が、例えば一方のスラグタップ55に偏っても、ハイドロフォン2により測定される音圧レベルの低下の影響が小さくなる。そのため、石炭ガス化設備、特に石炭ガス化炉の大型化によるスラグ排出状況の測定精度低下を防止できる。
なお、上述の実施形態ように、スラグ排出状況監視装置1は、溶融スラグが未落下、または、断続落下の場合に警報を発してもよいし、溶融スラグが落下、または、未落下を判断するだけでもよく、特に限定するものではない。
〔第2の実施形態〕
次に、本発明の第2の実施形態について図3および図4を参照して説明する。
本実施形態のスラグ排出状況監視装置の基本構成は、第1の実施形態と同様であるが、第1の実施形態とは、ハイドロフォンの配置が異なっている。よって、本実施形態においては、図3および図4を用いてハイドロフォンの配置のみを説明し、その他の構成要素等の説明を省略する。
図3は、本実施形態に係るスラグ排出状況監視装置の構成を説明する上面視図である。図4は、図3のスラグ排出状況監視装置の概略を説明するB−B断面視図である。
なお、第1の実施形態と同一の構成要素については、同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施形態のスラグ排出状況監視装置101には、図3および図4に示すように、スラグホッパ53の冷却水中の水中音を測定する一対のハイドロフォン(水中マイクロフォン)102と、測定された水中音に基づいて溶融スラグの落下状態を判断する判断部(演算部)103と、判断結果に基づいて警報を発する警報部4と、が設けられている。
ハイドロフォン102は、図3および図4に示すように、スラグホッパ53における冷却水中に配置されるとともに、一対のスラグタップ55から距離が等しい位置に配置されている。言い換えると、一対のスラグタップ55の中点から、直線Lに対して略垂直な線の上に、スラグタップ55を間に挟んで配置されている。
判断部103は、一対のハイドロフォン102に測定されたそれぞれの水中音の音圧レベルの平均値を算出し、算出した平均値に基づいて一対のスラグタップ55から冷却水への溶融スラグの落下の有無などを判断するものである。
判断部103にはハイドロフォン2から出力された測定信号が入力され、判断部3から警報部4には制御信号が出力されている。
次に、上記の構成からなるスラグ排出状況監視装置101における作用、特に、一対のスラグタップ55から落下する溶融スラグの着水位置が、一方のハイドロフォン102側に偏った場合について説明する。
溶融スラグが冷却水に落下する位置が一方のハイドロフォン102側に偏ると、一方のハイドロフォン102により測定される音圧レベルは上昇する。その一方で、他方のハイドロフォン102により測定される音圧レベルは低下する。
判断部103には、一方のハイドロフォン102と、他方のハイドロフォン102の測定信号が入力され、判断部103では、両測定信号から、一方および他方のハイドロフォン102により測定された音圧レベルの平均値が算出される。
判断部103は、算出した音圧レベルの平均値に基づいて、溶融スラグの落下状態を判断する。
上記の構成によれば、一対のハイドロフォン102のそれぞれは、各スラグタップ55から略等しい距離に配置されているため、一対のスラグタップ55から流れ出る溶融スラグの量が例えば、一方のハイドロフォン102に偏っても、一対のハイドロフォン102により測定するため、音圧レベルの低下の影響が小さくなる。さらに、各ハイドロフォン102により測定された音圧レベルの平均値を算出するため、ハイドロフォン102により測定される音圧レベルの低下の影響をさらに小さくできる。
〔第3の実施形態〕
次に、本発明の第3の実施形態について図5および図6を参照して説明する。
本実施形態のスラグ排出状況監視装置の基本構成は、第1の実施形態と同様であるが、第1の実施形態とは、ハイドロフォンの配置が異なっている。よって、本実施形態においては、図5および図6を用いてハイドロフォンの配置のみを説明し、その他の構成要素等の説明を省略する。
図5は、本実施形態に係るスラグ排出状況監視装置の構成を説明する上面視図である。図6は、図5のスラグ排出状況監視装置の概略を説明するC−C断面視図である。
なお、第1の実施形態と同一の構成要素については、同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施形態のスラグ排出状況監視装置201には、図5および図6に示すように、スラグホッパ53の冷却水中の水中音を測定する一対のハイドロフォン(水中マイクロフォン)202と、測定された水中音に基づいて溶融スラグの落下状態を判断する判断部103と、判断結果に基づいて警報を発する警報部4と、が設けられている。
ハイドロフォン202は、図5および図6に示すように、スラグホッパ53における冷却水中に配置されるとともに、一対のスラグタップ55が配置されている直線L上に、一対のスラグタップ55を間に挟み対向して配置されている。
次に、上記の構成からなるスラグ排出状況監視装置101における作用、特に、一対のスラグタップ55から落下する溶融スラグの量が、一方のハイドロフォン202側に偏った場合について説明する。
溶融スラグの落下量が一方のハイドロフォン202側に偏ると、一方のハイドロフォン202により測定される音圧レベルは上昇する。その一方で、他方のハイドロフォン202により測定される音圧レベルは低下する。
判断部103には、一方のハイドロフォン202と、他方のハイドロフォン202の測定信号が入力され、判断部103では、両測定信号から、一方および他方のハイドロフォン202により測定された音圧レベルの平均値が算出される。
判断部103は、算出した音圧レベルの平均値に基づいて、溶融スラグの落下状態を判断する。
上記の構成によれば、一対のハイドロフォン202で計測した水中音の音圧レベルの平均値を算出することにより、一対のスラグタップ55から流れ出る溶融スラグの量が、例えば一方のスラグタップ55に偏っても、ハイドロフォン202により測定される音圧レベルの低下の影響を小さくできる。
〔第4の実施形態〕
次に、本発明の第4の実施形態について図7を参照して説明する。
本実施形態のスラグ排出状況監視装置の基本構成は、第3の実施形態と同様であるが、第3の実施形態とは、測定信号の演算方法が異なっている。よって、本実施形態においては、図7を用いて測定信号の演算方法周辺のみを説明し、その他の構成要素等の説明を省略する。
図7は、本実施形態に係るスラグ排出状況監視装置の構成を説明する断面視図である。
なお、第3の実施形態と同一の構成要素については、同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施形態のスラグ排出状況監視装置301には、図7に示すように、スラグホッパ53の冷却水中の水中音を測定する一対のハイドロフォン202と、測定された水中音に基づいて溶融スラグの落下状態を判断する判断部(演算部)303と、判断結果に基づいて警報を発する警報部4と、が設けられている。
判断部303は、一対のハイドロフォン202に測定されたそれぞれの水中音の音圧レベルの差を算出し、算出した差の値に基づいて一対のスラグタップ55から冷却水への溶融スラグの落下の有無などを判断するものである。
判断部303にはハイドロフォン2から出力された測定信号が入力され、判断部3から警報部4には制御信号が出力されている。
次に、上記の構成からなるスラグ排出状況監視装置301における作用、特に、一対のスラグタップ55のうちの一方から溶融スラグの落下が止まった場合について説明する。
一対のスラグタップ55のうち、他方のスラグタップ55からの溶融スラグの落下が止まると、一方のハイドロフォン202により測定される音圧レベルは、遠いスラグタップ55において溶融スラグが未落下となるため、若干低下する。その一方で、他方のハイドロフォン202により測定される音圧レベルは、近いスラグタップにおいて溶融スラグが未落下となるため、一方のハイドロフォン202に係る音圧レベルの低下と比較すると、大きく低下する。
判断部303には、一方のハイドロフォン202と、他方のハイドロフォン202の測定信号が入力され、判断部303では、両測定信号から、一方および他方のハイドロフォン102により測定された音圧レベルの差の値が算出される。
判断部303は、算出した音圧レベルの差の値と、予め記憶された相関データとに基づいて溶融スラグの未落下が発生したか、どちらのスラグタップ55において未落下が発生したかを判断する。
なお、相関データとは、一方または他方のスラグタップ55のみから溶融スラグの落下がある場合の、音圧レベルの差の値などを予め計測して蓄積されたデータなどである。
上記の構成によれば、一対のハイドロフォン202により測定された音圧レベルの差の値を求めることにより、一対のスラグタップ55の一方および他方における溶融スラグの落下の有無を判断できる。
〔第5の実施形態〕
次に、本発明の第5の実施形態について図8から図11を参照して説明する。
本実施形態のスラグ排出状況監視装置の基本構成は、第1の実施形態と同様であるが、第1の実施形態とは、測定信号の演算方法が異なっている。よって、本実施形態においては、図8から図11を用いて測定信号の演算方法周辺のみを説明し、その他の構成要素等の説明を省略する。
図8は、本実施形態に係るスラグ排出状況監視装置の構成を説明する断面視図である。
なお、第1の実施形態と同一の構成要素については、同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施形態のスラグ排出状況監視装置401には、図8に示すように、スラグホッパ53の冷却水中の水中音を測定する一対のハイドロフォン2と、測定された水中音に基づいて溶融スラグの落下状態を判断する判断部(演算部)403と、判断結果に基づいて警報を発する警報部4と、が設けられている。
判断部403は、ハイドロフォン2に測定された水中音における2つの周波数帯域の音圧レベルに基づいて、溶融スラグの落下状態を判断するものである。
判断部303にはハイドロフォン2から出力された測定信号が入力され、判断部3から警報部4には制御信号が出力されている。
次に、上記の構成からなるスラグ排出状況監視装置401における作用、特に、スラグタップ55から冷却水への溶融スラグの落下状態の判断について説明する。
スラグタップ55から冷却水に落下した溶融スラグは、落下の状態によって異なる水中音を発生させる。水中音はハイドロフォン2に測定され、測定信号が判断部303に入力される。
図9は、図8のハイドロフォンに測定された水中音の波形と、周波数帯域との関係を説明するグラフである。
判断部303は、ハイドロフォン2に測定された水中音の生波形の周波数解析を行い、図9に示すように、2つの周波数帯域FA、FBにおける平均音圧レベルを算出する。本実施形態では、4kHzから6kHzまでの帯域(5kHzバンド)を周波数帯域FA、7kHから9kHz間での帯域(8kHzバンド)を周波数帯域FBとした例に適用して説明する。
図10および図11は、図8の判断部における溶融スラグの落下状態の判断に用いられるマップを説明する図である。
2つの周波数帯域FA、FBにおける平均音圧レベルを算出すると、判断部303は、図10や図11に示すマップと、平均音圧レベルに基づいて溶融スラグの落下状態を判断する。
例えば、周波数帯域FAにおける平均音圧レベルが約110kHz未満の場合、および、周波数帯域FBにおける平均音圧レベルが約70kHz未満の場合には、他方の周波数帯域における平均音圧レベルに関わらず、溶融スラグは未落下であると判断される。
一方、周波数帯域FAにおける平均音圧レベルが約130kHz以上の場合、および、周波数帯域FBにおける平均音圧レベルが約128kHz以上の場合には、他方の周波数帯域における平均音圧レベルに関わらず、溶融スラグは断続落下していると判断される。
さらに、周波数帯域FAにおける平均音圧レベルが約110kHz以上、約130kHz未満であって、かつ、周波数帯域FBにおける平均音圧レベルが約70kHz以上、約128kHz未満の場合には、溶融スラグは連続落下していると判断される。
なお、ハイドロフォン2により測定される水中音の周波数帯域は、使用するハイドロフォンに依存するものであり(例えば、200kH)、特に限定するものではない。
上記の構成によれば、溶融スラグの落下の状態、例えば、未落下や、連続落下や、断続落下などの状態を、2つの周波数帯域FA、FBにおける平均音圧レベルに基づいて判断できる。つまり、溶融スラグの落下状態が変化すると、溶融スラグと冷却水とが接触した際に発生する水中音の波形も変化するため、2つの周波数帯域FA、FBにおける平均音圧レベルに基づいて、測定された水中音がどの落下状態における水中音であるか判断することができ、溶融スラグの落下状態の判断ができる。
本発明の第1の実施形態に係るスラグ排出状況監視装置の構成を説明する上面視図である。 図1のスラグ排出状況監視装置の概略を説明するA−A断面視図である。 本発明の第2の実施形態に係るスラグ排出状況監視装置の構成を説明する上面視図である。 図3のスラグ排出状況監視装置の概略を説明するB−B断面視図である。 本発明の第3の実施形態に係るスラグ排出状況監視装置の構成を説明する上面視図である。 図5のスラグ排出状況監視装置の概略を説明するC−C断面視図である。 本発明の第4の実施形態に係るスラグ排出状況監視装置の構成を説明する断面視図である。 本発明の第5の実施形態に係るスラグ排出状況監視装置の構成を説明する断面視図である。 図8のハイドロフォンに測定された水中音の波形と、周波数帯域との関係を説明するグラフである。 図8の判断部における溶融スラグの落下状態の判断に用いられるマップを説明する図である。 図8の判断部における溶融スラグの落下状態の判断に用いられるマップを説明する図である。
符号の説明
1,101,201,301,401 スラグ排出状況監視装置
2,102,202 ハイドロフォン(水中マイクロフォン)
103,303 判断部(演算部)
50 燃焼炉(炉設備)
51 燃焼炉本体(炉)
52 炉底
54 スラグホール
55 スラグタップ
403 判断部

Claims (6)

  1. 炉内で発生した溶融スラグを、炉底に設けたスラグホールから炉外の冷却水中に落下させて処理する炉設備に設けられるスラグ排出状況監視装置であって、
    前記冷却水の中であって、前記溶融スラグを前記スラグホールに流入させる対向配置された一対のスラグタップのそれぞれから略等しい距離に水中マイクロフォンが設けられていることを特徴とするスラグ排出状況監視装置。
  2. 前記水中マイクロフォンは、前記一対のスラグタップのそれぞれから等しい距離に対向配置された一対の水中マイクロフォンであり、
    該一対の水中マイクロフォンにより測定された音圧レベルの平均値を算出する演算部が設けられていることを特徴とする請求項1記載のスラグ排出状況監視装置。
  3. 炉内で発生した溶融スラグを、炉底に設けたスラグホールから炉外の冷却水中に落下させて処理する炉設備において、
    前記冷却水の中に対向配置された一対の水中マイクロフォンのそれぞれと、前記溶融スラグを前記スラグホールに流入させる対向配置された一対のスラグタップのそれぞれとが、略同一直線上に配置され、
    前記一対の水中マイクロフォンにより測定された音圧レベルの平均値を算出する演算部が設けられていることを特徴とするスラグ排出状況監視装置。
  4. 前記一対の水中マイクロフォンにより測定された音圧レベルの差に基づいて、前記一対のスラグタップの一方および他方から前記冷却水への前記溶融スラグの落下の有無をそれぞれ判断する判断部が設けられていることを特徴とする請求項3記載のスラグ排出状況監視装置。
  5. 前記水中マイクロフォンに測定された水中音の複数の周波数帯域における音圧レベルを算出し、各周波数帯域における音圧レベルに基づいて、前記溶融スラグの落下の状態を判断する判断部が設けられていることを特徴とする請求項1記載のスラグ排出状況監視装置。
  6. 炉内で発生した溶融スラグを、炉底に設けたスラグホールから炉外の冷却水中に落下させて処理する炉設備において、
    前記冷却水の中に配置された水中マイクロフォンと、
    該水中マイクロフォンに測定された水中音の複数の周波数帯域における音圧レベルを算出し、各周波数帯域における音圧レベルに基づいて、前記溶融スラグの落下の状態を判断する判断部と、
    が設けられていることを特徴とするスラグ排出状況監視装置。
JP2008051052A 2008-02-29 2008-02-29 スラグ排出状況監視装置 Pending JP2009209204A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008051052A JP2009209204A (ja) 2008-02-29 2008-02-29 スラグ排出状況監視装置
CA2706887A CA2706887A1 (en) 2008-02-29 2008-06-18 Slag discharge condition monitoring apparatus and method for monitoring slag discharge condition
KR1020107006465A KR20100063728A (ko) 2008-02-29 2008-06-18 슬래그 배출 상황 감시 장치 및 슬래그 배출 상황의 감시 방법
PCT/JP2008/061118 WO2009107253A1 (ja) 2008-02-29 2008-06-18 スラグ排出状況監視装置およびスラグ排出状況の監視方法
US12/678,664 US20100207785A1 (en) 2008-02-29 2008-06-18 Slag discharge condition monitoring apparatus and method for monitoring slag discharge condition
CN2008801088351A CN102741612A (zh) 2008-02-29 2008-06-18 炉渣排出状况监视装置及炉渣排出状况监视方法
AU2008351806A AU2008351806A1 (en) 2008-02-29 2008-06-18 Apparatus for monitoring situation of slag discharge and method of monitoring situation of slag discharge
EP08777317A EP2246620A1 (en) 2008-02-29 2008-06-18 Apparatus for monitoring situation of slag discharge and method of monitoring situation of slag discharge
RU2010111410/03A RU2010111410A (ru) 2008-02-29 2008-06-18 Устройство для контроля процесса шлакоудаления и способ контроля процесса шлакоудаления
ZA2010/01931A ZA201001931B (en) 2008-02-29 2010-03-18 Slag discharge condition monitoring apparatus and method for monitoring apparatus and method for monitoring slag discharge condition.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008051052A JP2009209204A (ja) 2008-02-29 2008-02-29 スラグ排出状況監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009209204A true JP2009209204A (ja) 2009-09-17

Family

ID=41015663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008051052A Pending JP2009209204A (ja) 2008-02-29 2008-02-29 スラグ排出状況監視装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20100207785A1 (ja)
EP (1) EP2246620A1 (ja)
JP (1) JP2009209204A (ja)
KR (1) KR20100063728A (ja)
CN (1) CN102741612A (ja)
AU (1) AU2008351806A1 (ja)
CA (1) CA2706887A1 (ja)
RU (1) RU2010111410A (ja)
WO (1) WO2009107253A1 (ja)
ZA (1) ZA201001931B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5448669B2 (ja) * 2009-09-17 2014-03-19 三菱重工業株式会社 石炭ガス化炉のスラグ監視装置及び石炭ガス化炉
US20140169129A1 (en) * 2012-12-18 2014-06-19 Schlumberger Technology Corporation Downhole Receiver Systems and Methods for Low Frequency Seismic Investigations
US9706088B2 (en) * 2015-07-02 2017-07-11 Gopro, Inc. Automatic microphone selection in a sports camera
US11343413B2 (en) * 2015-07-02 2022-05-24 Gopro, Inc. Automatically determining a wet microphone condition in a camera
US9807530B1 (en) 2016-09-16 2017-10-31 Gopro, Inc. Generating an audio signal from multiple microphones based on uncorrelated noise detection
CN110533891B (zh) * 2019-09-16 2021-04-20 国家电网有限公司 抽水蓄能电站水轮机顶盖螺栓工况实时报警方法及系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849789A (ja) * 1981-09-18 1983-03-24 Electric Power Dev Co Ltd 石炭ガス化炉の制御方法及びその装置
JPH0586375A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガス化炉のスラグ排出状況監視装置
JPH0617061A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スラグ排出状況監視装置
JPH0683756U (ja) * 1993-05-06 1994-11-29 三菱重工業株式会社 ガス化炉のスラグ排出状況監視装置
JPH0734075A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Babcock Hitachi Kk 石炭ガス化炉スラグ流下監視方法及び装置
JPH08127782A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 炉設備のスラグ排出状況監視装置
JPH08325581A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スラグ落下状況監視装置
JP2001004122A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Hitachi Ltd 燃焼溶融炉
JP2004091571A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 石炭ガス化プラント,及び石炭ガス化プラント監視方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6074598A (en) * 1998-06-15 2000-06-13 Tetron, Inc. Method and apparatus for slag separation sensing
DE102007030779A1 (de) * 2007-07-03 2009-01-08 Siemens Ag Ungekühltes Schlackeauslauf-Schutzrohr

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849789A (ja) * 1981-09-18 1983-03-24 Electric Power Dev Co Ltd 石炭ガス化炉の制御方法及びその装置
JPH0586375A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガス化炉のスラグ排出状況監視装置
JPH0617061A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スラグ排出状況監視装置
JPH0683756U (ja) * 1993-05-06 1994-11-29 三菱重工業株式会社 ガス化炉のスラグ排出状況監視装置
JPH0734075A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Babcock Hitachi Kk 石炭ガス化炉スラグ流下監視方法及び装置
JPH08127782A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 炉設備のスラグ排出状況監視装置
JPH08325581A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スラグ落下状況監視装置
JP2001004122A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Hitachi Ltd 燃焼溶融炉
JP2004091571A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 石炭ガス化プラント,及び石炭ガス化プラント監視方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100063728A (ko) 2010-06-11
RU2010111410A (ru) 2012-04-10
CN102741612A (zh) 2012-10-17
EP2246620A1 (en) 2010-11-03
WO2009107253A1 (ja) 2009-09-03
ZA201001931B (en) 2011-03-30
US20100207785A1 (en) 2010-08-19
AU2008351806A1 (en) 2009-09-03
CA2706887A1 (en) 2009-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009107253A1 (ja) スラグ排出状況監視装置およびスラグ排出状況の監視方法
JP2007002306A (ja) 高炉出銑流速測定方法、出銑流速測定装置、及び出銑量測定方法
CN102791399B (zh) 转炉喷溅预测和吹氧管优化系统
JP5444692B2 (ja) スラグの流出検知方法
KR19990006983A (ko) 진동하는 금형에 의한 강철 연속주조에서 파단을 예지하는 방법 및 장치
CN103608119A (zh) 用于监控至少一个喷嘴的状态的系统和方法
JP5448669B2 (ja) 石炭ガス化炉のスラグ監視装置及び石炭ガス化炉
JP6503069B2 (ja) トップサブマージランシング注入反応炉システムにおける運転状態に関するデータの収集および解析システムならびに方法
KR101257261B1 (ko) 탕면 레벨을 이용한 주편 품질 평가방법
JPS6061151A (ja) ブレイクアウト予知方法
JP4008312B2 (ja) 石炭ガス化プラント,及び石炭ガス化プラント監視方法
KR100950396B1 (ko) 롱노즐부착형 진동센서를 이용한 슬래그 유출감지장치
JP2010117280A (ja) スラブ表面欠陥検出方法およびスラブ表面欠陥検出装置
KR100965975B1 (ko) 연속 주조용 침지 노즐내의 막힘 물질의 탈락 검출 및이를 이용한 연주정정 조업방법
JP2006275262A (ja) 乾式ガスホルダ内監視装置
JP2566347B2 (ja) ガス化炉のスラグ排出状況監視装置
WO2024070772A1 (ja) スラグ監視装置、余寿命評価装置、スラグ監視方法及び余寿命評価方法
JPH01215450A (ja) スラグ流出検知方法
CN107764341A (zh) 适用于不同颗粒浓度气体的新型旋进旋涡流量计
KR100919426B1 (ko) 전로 출강시 슬래그 유출 검출 장치 및 그 운용 방법
JP2009228039A (ja) 底吹転炉のガス流量制御方法
JP2801918B2 (ja) 連続鋳造方法
JPH0727661A (ja) ガス漏れ検出方法
KR20000042193A (ko) 전로의 슬라핑 발생 예측방법
JPS62197258A (ja) スラブ用湾曲型連鋳機の連続鋳造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120925