JP2009202323A - Method for machining holding surface of planar object - Google Patents
Method for machining holding surface of planar object Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009202323A JP2009202323A JP2008049810A JP2008049810A JP2009202323A JP 2009202323 A JP2009202323 A JP 2009202323A JP 2008049810 A JP2008049810 A JP 2008049810A JP 2008049810 A JP2008049810 A JP 2008049810A JP 2009202323 A JP2009202323 A JP 2009202323A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holding
- cutting
- axis direction
- axis
- feeding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000003754 machining Methods 0.000 title abstract description 7
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011856 silicon-based particle Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dicing (AREA)
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
Abstract
Description
本発明は、切削装置において被切削物を保持する保持手段の保持面を加工する方法に関するものである。 The present invention relates to a method of processing a holding surface of a holding unit that holds a workpiece in a cutting apparatus.
ウェーハのダイシング等に用いられる切削装置は、被加工物を保持する保持面を有する保持手段と、切削ブレードを有する切削手段とを備えている。そして、保持面において被加工物を保持した保持手段と切削手段とが相対的に加工送りされると共に、保持手段と切削手段とが相対的に切り込み送りされ切削ブレードが被加工物に切り込むことにより切削が行われる。そして、ウェーハのダイシング時におけるストリートの切削のように、複数箇所の切削を行う場合は、保持手段と切削手段とが相対的に割り出し送りされてから切削ブレードが被加工物に切り込み、順次切削が行われる。 A cutting device used for wafer dicing or the like includes a holding unit having a holding surface for holding a workpiece and a cutting unit having a cutting blade. Then, the holding means holding the workpiece on the holding surface and the cutting means are relatively processed and fed, and the holding means and the cutting means are relatively cut and fed so that the cutting blade cuts into the workpiece. Cutting is performed. And when cutting multiple places, like street cutting during wafer dicing, the holding means and the cutting means are relatively indexed and then the cutting blade cuts into the workpiece, and the cutting is performed sequentially. Done.
また、例えばフェライト基板の表面に溝を形成してセンサの読み取り部分に利用する場合のように、完全切断せずに板状物の表面に所定深さの溝を形成する場合は、保持手段の保持面において被加工物を保持し、切削ブレードの刃の先端が所定の高さに位置するように位置合わせし、高速回転する切削ブレードを被加工物の表面に接触させた状態で、保持手段と切削手段とを相対的に加工送りを行うことにより、切削ブレードの切り込み深さに対応する深さの切削溝を形成する(例えば特許文献1参照)。 In addition, for example, when a groove having a predetermined depth is formed on the surface of a plate-like object without being completely cut, such as when a groove is formed on the surface of a ferrite substrate and used for a sensor reading portion, Holding means while holding the workpiece on the holding surface, aligning the tip of the cutting blade at a predetermined height, and contacting the cutting blade rotating at high speed with the surface of the workpiece A cutting groove having a depth corresponding to the cutting depth of the cutting blade is formed by relatively feeding the cutting means and the cutting means (see, for example, Patent Document 1).
しかし、切削装置内における保持手段の組み付け状態等に起因して、保持手段の保持面がその移動方向である加工送り方向に対して平行となっておらず、数μm程度の高低差が生じている場合がある。そして、この場合において板状物の表面に切削ブレードを切り込ませて所定深さの切削溝を形成しようとすると、切削ブレードの切り込み深さが加工送り方向の位置によって異なることとなるため、切削溝の深さが不均一になり、例えば、深さが20μmの溝を形成したい場合に20〜25μmの間で深さにバラツキが生じるという問題がある。 However, due to the assembled state of the holding means in the cutting apparatus, the holding surface of the holding means is not parallel to the processing feed direction that is the moving direction, and a height difference of about several μm occurs. There may be. In this case, if the cutting blade is cut into the surface of the plate-like object to form a cutting groove having a predetermined depth, the cutting depth of the cutting blade varies depending on the position in the machining feed direction. For example, when it is desired to form a groove having a depth of 20 μm, the depth of the groove varies between 20 and 25 μm.
そこで、本発明が解決しようとする課題は、切削装置において、板状物を保持する保持手段の保持面が保持手段の加工送り方向と平行でない場合においても、その保持面に保持された被加工物に均一な深さの切削溝を形成できるようにすることである。 Therefore, the problem to be solved by the present invention is that in the cutting apparatus, even when the holding surface of the holding means for holding the plate-like object is not parallel to the processing feed direction of the holding means, the workpiece held on the holding surface It is to be able to form a cutting groove with a uniform depth in an object.
本発明は、板状物を保持する保持面を有する保持手段と、保持手段に保持された板状物を切削する切削ブレードと切削ブレードを着脱自在に支持するブレード支持部とを有する切削手段と、保持手段と切削手段とをX軸方向に相対移動させて加工送りするX軸送り手段と、保持手段と切削手段とをY軸方向に相対移動させて割り出し送りするY軸送り手段と、保持手段と切削手段とをZ軸方向に相対移動させて切り込み送りするZ軸送り手段とを少なくとも備えた切削装置における板状物の保持面の加工方法に関し、切削手段のブレード支持部に平面研削砥石を装着する平面研削砥石装着工程と、Z軸送り手段によって保持手段と研削手段とを相対的にZ軸方向に切り込み送りして保持手段の保持面に平面研削砥石の研削面が接触する位置に平面研削砥石を位置合わせする平面研削砥石位置合わせ工程と、X軸送り手段によって保持手段と切削手段とを相対的にX軸方向に加工送りして平面研削砥石の研削面で保持手段の保持面を研削する保持面研削工程と、Y軸送り手段によって保持手段と切削手段とを平面研削砥石の研削面の幅を超えない範囲で相対的にY軸方向に割り出し送りする割り出し送り工程とを含み、保持面研削工程と割り出し送り工程とを繰り返し実施して保持手段の保持面の全面を研削する。 The present invention includes a holding means having a holding surface for holding a plate-like object, a cutting blade having a cutting blade for cutting the plate-like object held by the holding means, and a blade support part for detachably supporting the cutting blade; X-axis feed means for moving the holding means and cutting means relative to each other in the X-axis direction; Y-axis feed means for relatively moving the holding means and cutting means in the Y-axis direction; The present invention relates to a method for processing a holding surface of a plate-like object in a cutting apparatus provided with at least a Z-axis feed means for cutting and feeding by relatively moving the means and the cutting means in the Z-axis direction. The surface grinding wheel mounting step for mounting the surface and the Z-axis feed unit relatively cuts and feeds the holding unit and the grinding unit in the Z-axis direction so that the grinding surface of the surface grinding wheel contacts the holding surface of the holding unit. A surface grinding wheel positioning step for aligning the surface grinding wheel and a holding surface of the holding means on the grinding surface of the surface grinding wheel by relatively feeding the holding means and the cutting means in the X-axis direction by the X-axis feeding means. A holding surface grinding step for grinding the workpiece and an index feeding step for relatively indexing and feeding the holding means and the cutting means in the Y-axis direction within a range not exceeding the width of the grinding surface of the surface grinding wheel by the Y-axis feeding means. The holding surface grinding step and the index feeding step are repeatedly performed to grind the entire holding surface of the holding means.
本発明は、切削手段におけるブレード支持部に平面研削砥石を装着し、加工送りをしながら回転する平面研削砥石を保持手段の保持面に接触させて当該保持面を研削するため、加工送りの方向であるX軸方向と保持面とが平行になる。したがって、その後にブレード支持部に切削ブレードを装着して加工送りをしながら保持手段に保持された板状物に切削溝を形成する加工を行うと、切削溝の底面と加工送りの方向とが平行となり、切削溝の深さが加工送り方向において均一となる。 The present invention attaches a surface grinding wheel to the blade support portion of the cutting means, contacts the holding surface of the holding means with the surface grinding wheel rotating while processing feed, and grinds the holding surface. The X-axis direction and the holding surface are parallel to each other. Therefore, if the cutting groove is formed on the plate-like object held by the holding means while the cutting blade is attached to the blade support portion and then the processing feed is performed, the bottom surface of the cutting groove and the processing feed direction are determined. It becomes parallel, and the depth of the cutting groove is uniform in the machining feed direction.
図1に示す切削装置1は、切削対象の板状物を保持する保持手段2と、保持手段2に保持された板状物を切削する切削手段3とを備えている。
A cutting apparatus 1 shown in FIG. 1 includes a
保持手段2は、板状物が載置され吸着される部分である吸着部20と、その周囲を囲繞し支持する枠体21とを備えている。吸着部20は、例えば粒径が50μm前後のシリコン粒子を略1200℃にて圧縮焼成して形成された多孔質部材で形成され、枠体21は例えば多結晶シリコン等によって形成される。また、図示のように板状物Wが保持テープTを介してフレームFと一体となって支持される場合は、フレームFを固定する固定部22が枠体21の外側に配設される。吸着部20の表面と枠体21の表面とが連なって構成される面が、板状物Wを保持する保持面23となる。
The
保持手段2は、X軸送り手段5によってX軸方向に加工送りされる構成となっている。すなわち、X軸方向は保持手段2の移動方向である。X軸送り手段5は、X軸方向の軸心を有するボールネジ50と、ボールネジ50と平行に配設された一対のガイドレール51と、ボールネジ50の一端に連結されたモータ52と、内部のナットがボールネジ50に螺合すると共に下部がガイドレール51に摺接する移動基台53と、移動基台53に固定され保持手段2を回動させる回転駆動部54とから構成され、モータ52によって駆動されてボールネジ50が回動するのに伴い、移動基台53及び回転駆動部54がガイドレール51にガイドされてX軸方向に移動し、保持手段2も同方向に移動する構成となっている。
The
切削手段3は、Z軸送り手段6によってZ軸方向に移動可能となっていると共に、Y軸送り手段7によってY軸方向に移動可能となっている。Z軸送り手段6は、Z軸方向に配設されたボールネジ60と、ボールネジ60と平行に配設された一対のガイドレール61と、ボールネジ60の一端に連結されたパルスモータ62と、切削手段3を支持すると共に内部のナットがボールネジ60に螺合し側部がガイドレール61に摺接する支持部63とから構成されており、パルスモータ62によって駆動されてボールネジ60が回動するのに伴い、支持部63がガイドレール61にガイドされてZ軸方向に昇降して切削手段3も昇降する構成となっている。Z軸方向はX軸方向と直交する垂直方向であり、切削ブレード30の切り込み方向である。
The cutting means 3 can be moved in the Z-axis direction by the Z-axis feeding means 6 and can be moved in the Y-axis direction by the Y-axis feeding means 7. The Z-axis feed means 6 includes a
また、Y軸送り手段7は、Y軸方向に配設されたボールネジ70と、ボールネジ70と平行に配設された一対のガイドレール71と、ボールネジ70の一端に連結されたパルスモータ72と、Z軸送り手段6を備え内部のナットがボールネジ70に螺合し下部がガイドレール71に摺接する移動基台73とから構成されており、パルスモータ72によって駆動されてボールネジ70が回動するのに伴い、移動基台73がガイドレール71にガイドされてY軸方向に移動して切削手段3もY軸方向に移動する構成となっている。Y軸方向はX軸方向及びZ軸方向と直交する方向であり、切削ブレード30の割り出し方向である。
The Y-axis feed means 7 includes a
図2に示すように、切削手段3は、板状物に接触して切削を行う切削ブレード30と、切削ブレード30を着脱自在に支持するブレード支持部31とを備えている。ブレード支持部31は、Y軸方向の軸心を有し先端部に切削ブレード30が装着されるスピンドル32と、スピンドル32を回転可能に支持するハウジング33と、ハウジング33の先端部に取り付けられた固定カバー34と、固定カバー34に対してボルト35aによって着脱可能な着脱カバー35と、固定カバー34に対してボルト36aによって着脱可能であり切削ブレード30の摩耗等の状態を検査するブレード検査部36とを備えている。固定カバー34及び着脱カバー35には、切削ブレード30と板状物との接触部位に対して供給する切削水の流入口340、350と、流入口340、350から流入した切削水を吐出する切削水ノズル341及び351がそれぞれ配設されている。
As shown in FIG. 2, the cutting means 3 includes a
図1に示すように、ハウジング33の側部には、ウェーハの切削すべき位置を検出してその位置と切削ブレード30との位置合わせを行うアライメント手段4が固定されている。アライメント手段4は、保持手段2に保持された板状物の表面を撮像する撮像部40を備えている。
As shown in FIG. 1, an alignment unit 4 is fixed to the side portion of the
図3に示すように、切削ブレード30は、中心部に貫通孔30aが形成された基台30bと、基台30bの周縁部に固着された切り刃30cとから構成される。切り刃30cの外周は、形成しようとする切削溝の形状に対応する形状に形成されている。
As shown in FIG. 3, the
スピンドル32の先端部には、テーパー面を有するフランジ装着部320と、雄ネジ321とが形成されている。
A
フランジ装着部320には、固定フランジ37が装着される。この固定フランジ37には、切削ブレード30の基台30bを当接させる当接部37aと、切削ブレード30の貫通孔30aを嵌合させる嵌合部37bと、嵌合部37bの先端部に形成された雄ネジ37cと、フランジ装着部320に挿入するための貫通孔37dとが形成されている。図示していないが、貫通孔37dの内周面は、フランジ装着部320のテーパー面に対応したテーパー面に形成されている。
The fixed
切削ブレード30をスピンドル32の先端部に装着する場合は、スピンドル32のフランジ装着部320に固定フランジ37を装着してナット38を雄ネジ37cに螺着させることにより固定フランジ37がスピンドル32に固定された状態で、固定フランジ37の嵌合部37bに切削ブレード30の貫通孔30aを挿入して嵌合させ、切削ブレード30の基台30bを当接部37aに当接させる。そして、雄ネジ37cにナット39を螺着させると、切削ブレード30が固定フランジ37を介してスピンドル32に固定される。
When the
例えば、図1に示した板状物Wの表面に所定深さの切削溝を形成する場合においては、保持手段2に保持された板状物WをX軸方向に加工送りしながら高速回転する切削ブレード30を板状物Wに切り込ませるため、保持手段2の移動方向であるX軸方向(加工送り方向)と保持手段2の保持面20とが平行になっていないと、切削溝の深さが均一にならない。
For example, in the case where a cutting groove having a predetermined depth is formed on the surface of the plate-like object W shown in FIG. 1, the plate-like object W held by the
そこで、切削溝を形成する前に、図2に示した固定カバー34から着脱カバー35及びブレード検査部36を取り外してから、図4に示すように、ナット39を取り外すと共に、切削ブレード30を固定フランジ37から取り外す。なお、説明の便宜上、図4においては固定カバー34の図示を省略しているが、これは取り付けたままとする。
Therefore, before forming the cutting groove, the
次に、図5に示すように、平面研削砥石8を、固定フランジ37を介してブレード支持部31を構成するスピンドル32に装着し、ナット39を雄ネジ37cに螺着する。そして、図示していないが着脱カバー35がボルト35aによって固定カバー34に装着される。この平面研削砥石8は、例えばダイヤモンド砥粒をビトリファイドボンドで固め、リング状に形成したもので、その外周面が研削面80となっており、研削面80は所定の幅を有する(平面研削砥石装着工程)。
Next, as shown in FIG. 5, the
こうして平面研削砥石8がスピンドル32に取り付けられると、図1に示したY軸送り手段7によって切削手段3をY軸方向に移動させ、図6に示すように、平面研削砥石8のY軸方向の位置を保持面23のY軸方向の端部の上方に位置合わせする。この位置合わせは、図1に示したアライメント4によって行う。次に、平面研削砥石8のY軸方向の位置を維持したまま、図1に示したZ軸送り手段6によって切削手段3を下降(切り込み送り)させ、図7に示すように、平面研削砥石8の研削面80の下端部80aが保持面23よりも少し低い位置(例えば保持面23の最も高い部分から保持面23の最大高低差より若干大きい10μmだけ低い位置)、すなわち研削面80が保持面23に接触する位置に位置合わせする(平面研削砥石位置合わせ工程)。この位置合わせの制御は、Z軸送り手段6が予め有している座標情報によって行う。
When the
そして、平面研削砥石8がそのY軸方向及びZ軸方向の位置を維持した状態でスピンドル32を高速回転させると共に、図1に示したX軸送り手段5の駆動により保持手段2をX軸方向に移動(加工送り)し、図8に示すように保持手段2と平面研削砥石8とを接近させていき、図9に示すように、高速回転する平面研削砥石8の研削面80を保持面23に接触させる。そして、研削面80が保持面23に接触した状態で更にX軸送り手段5によって加工送りをすると、保持面23のうち研削面80が接触した部分が、研削面80の幅を有するライン状に研削される(保持面研削工程)。
The
次に、平面研削砥石8が保持面23から離れた状態において、図1に示したY軸送り手段6によって、平面研削砥石8の研削面80の幅を超えない範囲で切削手段3をY軸方向に割り出し送りを行い、研削面80のY軸方向の位置が保持面23の未研削の位置に位置合わせされるようにする(割り出し送り工程)。そしてその状態で、X軸送り手段5(図1参照)の駆動により保持手段2をX軸方向に移動させ、保持面研削工程を遂行する。そうすると、最初に研削した部分に加えてその隣の部分が直線状に研削される。
Next, in a state where the
このようにして、割り出し送り工程と保持面研削工程とを交互に繰り返し、図10に示すように、順次研削を行っていくと、保持面23の全面が研削される。そして、図11に示すように、仮に研削前の保持面23がX軸方向に対して傾斜していたとしても、研削後の保持面である被研削面23aは、保持手段2の移動方向であるX軸方向と平行になる。
In this way, when the index feeding step and the holding surface grinding step are alternately repeated and grinding is performed sequentially as shown in FIG. 10, the entire surface of the holding
こうして被研削面23aの全面がX軸方向と平行になった後は、平面研削砥石8を図3〜図5に示した固定フランジ37から取り外し、図3に示した切削溝形成用の切削ブレード30を固定フランジ37に装着してナット39を雄ネジ37cに螺着する。
After the entire surface to be ground 23a is parallel to the X-axis direction, the
図1を参照して説明すると、次に、例えば、切削ブレード30を保持手段2の直上に位置させ、Z軸送り手段6による制御によって切削手段3を下降させていき、切削ブレード30の切り刃30cの下端が保持面23aと接触したときの位置をZ軸方向の原点として把握する。
Referring to FIG. 1, next, for example, the
次に、保持手段2において、図1に示したように板状物Wが保持テープTを介してフレームFと一体となった状態で支持し、保持手段2のX軸方向の移動と撮像部40のY軸方向及びZ軸方向の移動によりアライメント手段4によって切削すべき位置を検出して切削ブレード30とのY軸方向の位置を位置合わせした後に、図12に示すように、保持手段2を加工送りすると共にその位置に切削ブレード30を切り込ませて所定深さの切削溝Gを形成する。このとき、切削ブレード30の下端のZ軸方向の高さは、Z軸送り手段による切り込み送りによって精密に制御される。保持手段2の被研削面23aとX軸方向とは高精度に平行となっているため、切削溝Gの深さは均一となる。
Next, the holding means 2 supports the plate-like object W in a state integrated with the frame F via the holding tape T as shown in FIG. After the position to be cut by the alignment means 4 is detected by the movement of the Y axis direction and the Z axis direction of 40 and the position of the
なお、上記の例では、X軸送り手段5が保持手段2をX軸方向に駆動し、Y軸送り手段7が切削手段3をY軸方向に駆動し、Z軸送り手段6が切削手段3をZ軸方向に駆動する構成としたが、X軸送り手段5が切削手段3をX軸方向に駆動するようにし、Y軸送り手段7が保持手段2をY軸方向に駆動するようにしてもよい。また、Z軸送り手段6が保持手段2をZ軸方向に駆動し、切削手段3がZ軸方向に動かない構成としてもとい。すなわち、X軸送り手段5は、保持手段2と切削手段3とをX軸方向に相対移動させて加工送りできる構成であればよく、Y軸送り手段7は、保持手段2と切削手段3とをY軸方向に相対移動させて割り出し送りできる構成であればよく、Z軸送り手段6は、保持手段2と切削手段3とをZ軸方向に相対移動させて切り込み送りできる構成であればよい。
In the above example, the X-axis feeding means 5 drives the holding means 2 in the X-axis direction, the Y-axis feeding means 7 drives the cutting means 3 in the Y-axis direction, and the Z-axis feeding means 6 is the cutting means 3. Is driven in the Z-axis direction, but the X-axis feed means 5 drives the cutting means 3 in the X-axis direction, and the Y-axis feed means 7 drives the holding means 2 in the Y-axis direction. Also good. The Z-axis feed means 6 drives the holding means 2 in the Z-axis direction, and the cutting means 3 does not move in the Z-axis direction. In other words, the X-axis feed means 5 may be configured so that the holding means 2 and the cutting means 3 can be moved and moved relative to each other in the X-axis direction. The Z-axis feed unit 6 may be configured to be able to cut and feed by relatively moving the holding
1:切削装置
2:保持手段
20:吸着部 21:枠体 22:固定部 23:保持面 23a:被研削面
3:切削手段
30:切削ブレード
30a:貫通孔 30b:基台 30c:切り刃
31:ブレード支持部
32:スピンドル
320:フランジ装着部 321:雄ネジ
33:ハウジング 34:固定カバー 35:着脱カバー
36:ブレード検査部
37:固定フランジ
37a:当接部 37b:嵌合部 37c:雄ネジ 37d:貫通孔
38、39:ナット
4:アライメント手段 40:撮像部
5:X軸送り手段
50:ボールネジ 51:ガイドレール 52:モータ 53:移動基台
54:回転駆動部
6:Z軸送り手段
60:ボールネジ 61:ガイドレール 62:パルスモータ 63:支持部
7:Y軸送り手段
70:ボールネジ 71:ガイドレール 72:パルスモータ 73:移動基台
8:平面研削砥石 80:研削面
1: Cutting device 2: Holding means 20: Adsorption part 21: Frame body 22: Fixing part 23: Holding
Claims (1)
該切削手段のブレード支持部に平面研削砥石を装着する平面研削砥石装着工程と、
該Z軸送り手段によって該保持手段と該研削手段とを相対的にZ軸方向に切り込み送りして該保持手段の保持面に該平面研削砥石の研削面が接触するように該平面研削砥石を位置合わせする平面研削砥石位置合わせ工程と、
該X軸送り手段によって該保持手段と該切削手段とを相対的にX軸方向に加工送りして該平面研削砥石の研削面で該保持手段の保持面を研削する保持面研削工程と、
該Y軸送り手段によって該保持手段と該切削手段とを該平面研削砥石の研削面の幅を超えない範囲で相対的にY軸方向に割り出し送りする割り出し送り工程とを含み、
該保持面研削工程と該割り出し送り工程とを繰り返し実施して該保持手段の保持面の全面を研削する板状物の保持面の加工方法。 A holding means having a holding surface for holding a plate-like object; a cutting means having a cutting blade for cutting the plate-like object held by the holding means; and a blade support part for detachably supporting the cutting blade; An X-axis feeding means for moving the holding means and the cutting means relative to each other in the X-axis direction; a Y-axis feeding means for indexing and feeding the holding means and the cutting means relative to each other in the Y-axis direction; A method for processing a holding surface of a plate-like object in a cutting apparatus comprising at least a Z-axis feeding means for cutting and feeding the holding means and the cutting means relative to each other in the Z-axis direction,
A surface grinding wheel mounting step of mounting a surface grinding wheel on the blade support of the cutting means;
The holding means and the grinding means are relatively cut and fed in the Z-axis direction by the Z-axis feeding means so that the grinding surface of the surface grinding wheel comes into contact with the holding surface of the holding means. Surface grinding wheel positioning process to align,
A holding surface grinding step of grinding the holding surface of the holding means with the grinding surface of the surface grinding wheel by relatively feeding the holding means and the cutting means in the X-axis direction by the X-axis feeding means;
An indexing and feeding step in which the holding means and the cutting means are relatively indexed and fed in the Y-axis direction within a range not exceeding the width of the grinding surface of the surface grinding wheel by the Y-axis feeding means,
A processing method for a holding surface of a plate-like object, in which the holding surface grinding step and the index feeding step are repeatedly performed to grind the entire holding surface of the holding means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008049810A JP2009202323A (en) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | Method for machining holding surface of planar object |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008049810A JP2009202323A (en) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | Method for machining holding surface of planar object |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009202323A true JP2009202323A (en) | 2009-09-10 |
Family
ID=41145098
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008049810A Pending JP2009202323A (en) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | Method for machining holding surface of planar object |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009202323A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019115962A (en) * | 2017-12-27 | 2019-07-18 | 株式会社ディスコ | Chuck table correction method, and cutting device |
JP2019134064A (en) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 株式会社ディスコ | Wafer processing method |
JP2019133990A (en) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | 株式会社ディスコ | Wafer processing method |
JP2019133991A (en) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | 株式会社ディスコ | Wafer processing method |
CN112092224A (en) * | 2019-06-18 | 2020-12-18 | 株式会社迪思科 | Correction method |
JP2021009968A (en) * | 2019-07-03 | 2021-01-28 | 株式会社ディスコ | Device chip manufacturing method |
JP2021027246A (en) * | 2019-08-07 | 2021-02-22 | 株式会社ディスコ | Grinding stone and adjustment method |
CN112643512A (en) * | 2019-10-10 | 2021-04-13 | 株式会社迪思科 | Processing device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04322442A (en) * | 1991-04-22 | 1992-11-12 | Sharp Corp | Inspecting apparatus for semiconductor device |
JPH07308848A (en) * | 1994-05-16 | 1995-11-28 | Nippondenso Co Ltd | Machining method for removing elastic material or soft material |
JPH0994745A (en) * | 1995-09-29 | 1997-04-08 | Hitachi Seiko Ltd | Plane traverse grinding method |
-
2008
- 2008-02-29 JP JP2008049810A patent/JP2009202323A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04322442A (en) * | 1991-04-22 | 1992-11-12 | Sharp Corp | Inspecting apparatus for semiconductor device |
JPH07308848A (en) * | 1994-05-16 | 1995-11-28 | Nippondenso Co Ltd | Machining method for removing elastic material or soft material |
JPH0994745A (en) * | 1995-09-29 | 1997-04-08 | Hitachi Seiko Ltd | Plane traverse grinding method |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019115962A (en) * | 2017-12-27 | 2019-07-18 | 株式会社ディスコ | Chuck table correction method, and cutting device |
JP7009234B2 (en) | 2018-01-29 | 2022-01-25 | 株式会社ディスコ | Wafer processing method |
JP2019133990A (en) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | 株式会社ディスコ | Wafer processing method |
JP2019133991A (en) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | 株式会社ディスコ | Wafer processing method |
JP7009233B2 (en) | 2018-01-29 | 2022-01-25 | 株式会社ディスコ | Wafer processing method |
JP2019134064A (en) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 株式会社ディスコ | Wafer processing method |
CN112092224A (en) * | 2019-06-18 | 2020-12-18 | 株式会社迪思科 | Correction method |
JP2020203345A (en) * | 2019-06-18 | 2020-12-24 | 株式会社ディスコ | Correction method |
JP7292799B2 (en) | 2019-06-18 | 2023-06-19 | 株式会社ディスコ | How to fix |
JP2021009968A (en) * | 2019-07-03 | 2021-01-28 | 株式会社ディスコ | Device chip manufacturing method |
JP2021027246A (en) * | 2019-08-07 | 2021-02-22 | 株式会社ディスコ | Grinding stone and adjustment method |
JP7373938B2 (en) | 2019-08-07 | 2023-11-06 | 株式会社ディスコ | Adjustment method |
CN112643512A (en) * | 2019-10-10 | 2021-04-13 | 株式会社迪思科 | Processing device |
CN112643512B (en) * | 2019-10-10 | 2024-03-12 | 株式会社迪思科 | Processing device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009202323A (en) | Method for machining holding surface of planar object | |
JP4913517B2 (en) | Wafer grinding method | |
JP5254539B2 (en) | Wafer grinding equipment | |
KR20170046572A (en) | Cutting device | |
JP2008124292A (en) | Wafer positioning jig of processing apparatus | |
JP5679887B2 (en) | Flange end face correction method | |
JP7051205B2 (en) | Cutting equipment | |
JP6858539B2 (en) | Grinding device | |
JP5340832B2 (en) | Mounting flange end face correction method | |
CN114683427A (en) | Auxiliary device | |
JP7128309B2 (en) | Chamfered substrate manufacturing method and chamfering apparatus used therefor | |
JP6486785B2 (en) | End face correction jig and end face correction method | |
JP2015089606A (en) | Processing device | |
JP2008130808A (en) | Grinding method | |
JP2017205810A (en) | Cutting device | |
JP5340835B2 (en) | Mounting flange end face correction method | |
JP6078297B2 (en) | Processing equipment | |
JP6151529B2 (en) | Grinding method of sapphire wafer | |
JP6754638B2 (en) | Measurement jig | |
JP6800689B2 (en) | Chuck table mechanism | |
JP2010010339A (en) | Grinding method | |
JP6850569B2 (en) | Polishing method | |
TW202144125A (en) | Grinding device capable of preventing the grinding wheel from being attached | |
JP6388518B2 (en) | Workpiece polishing method | |
JP2007237377A (en) | Grooving apparatus and grooving method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121018 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130305 |