JP2009190326A - 印刷機の運転支援装置及び運転支援方法 - Google Patents

印刷機の運転支援装置及び運転支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009190326A
JP2009190326A JP2008034832A JP2008034832A JP2009190326A JP 2009190326 A JP2009190326 A JP 2009190326A JP 2008034832 A JP2008034832 A JP 2008034832A JP 2008034832 A JP2008034832 A JP 2008034832A JP 2009190326 A JP2009190326 A JP 2009190326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
page
screen
continuous paper
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008034832A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Mizuno
彰彦 水野
Takahide Toshito
孝英 年藤
Hideo Nitta
秀雄 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2008034832A priority Critical patent/JP2009190326A/ja
Publication of JP2009190326A publication Critical patent/JP2009190326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

【課題】頁割り付けを容易にしかも精度よく行なうことができるようにした、印刷機の運転支援装置及び運転支援方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の印刷装置の各刷版位置に対する前記印刷物の各頁の割り付けを行なう際に、画面制御装置が、複数の印刷装置の各刷版位置に対する印刷物の各頁の割り付けを行なう際に、参照となる参照画面の情報を生成して、画面を表示し、入力装置による割付指令の入力モードとして、各印刷用紙の単位で複数の印刷装置の各刷版位置を対応させる印刷用紙対応入力モードを設ける。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複数の新聞用紙が重合され折加工がなされた新聞を生産する新聞輪転機の運転を支援するために用いて好適の、印刷機の運転支援装置及び運転支援方法に関する。
近年、印刷機を運転する際には、操作端末等を通じて、各種の事前準備や、印刷機の運転時の管理等を行なう。
このような印刷機の事前準備として、印刷機に備えられ複数の印刷装置の各刷版装着位置に、印刷物の頁を割り付ける頁割り付けの処理がある。
例えば、新聞を印刷する新聞輪転機は、複数の印刷ユニット(タワーユニット),ウェブパス部及び折加工部がウェブ(印刷用紙としての連続紙)の走行経路にこの順にそなえている。
また、各タワーユニットには、ウェブローラ(巻取紙)を装着された給紙部と、インフィード部と、表裏それぞれ適宜の数の版胴及びブランケット胴を備えた印刷部とがこの順に設けられている。
ウェブパス部は、制御要素としてのコンペンセータローラ等によりウェブパスルートの長さを調整し、ウェブパスルート変更機構により種々の組み合わせで各ウェブの重ね合わせ順を変更することができる。なお、新聞輪転機の場合、通常ウェブパス部において、スリッタ(図示略)により必要に応じてウェブWが幅方向に2分割されるため、より複雑なウェブパスルートが形成されることとなる。
このような新聞輪転機において、新聞を生産する際には新聞輪転機の運転開始前の準備段階において各タワーユニットの各版胴のどの位置に何頁の刷版を装着して印刷を実施するのかを示す頁割り付け表(頁割表又は面割表)を作成する処理が必要になる(例えば、特許文献1参照)。
このような頁割表は、各ユニットの各版胴へ刷版を装着するために、或いは、各頁のデータに基づいて対応する版胴に関するインキ供給を制御するためなどのデータの対応付けに用いたりすることができる。
つまり、印刷オペレータは、この頁割表から各タワーユニットの内のどの位置にどの頁の刷版を装着するかを正確に把握することができ、所望の位置に刷版を装着することができる。また、各タワーユニットからウェブパス部を通過する際のウェブパスルート変更機構を操作してウェブパスルートを適切に設定することができる。
また、例えば、頁割り当ての内容を新聞輪転機の制御装置に入力することにより、上位サーバから受信した画像データに基づいて、印刷開始前に各タワーユニットのインキ供給量のプリセットを行う技術も提案されている。
特開2005−144965号公報
ところで、頁割表の作成、つまり、各タワーユニットの各版胴のどの位置に何頁の印刷を実施するかの設定(即ち、頁割り付け)は、新聞輪転機の場合であれば、ウェブパスルートの状態や、印刷頁が4色プロセスインキのカラー印刷が必要な頁か否か等を考慮して行なう必要があるが、このような頁割り付け作業は熟練のオペレータによる手作業で作成されることが一般的である。そして、作成された頁割表に基づいて必要に応じて新聞輪転機の制御装置に頁割の入力等を行なっている。
したがって、頁割表の作成は、オペレータの大きな作業負担となり新聞印刷のみならず印刷にかかる作業効率が低下の一因となるとともに、人的ミスによる刷版の掛け間違いや、印刷機の制御装置に適切な対応でデータを入力できない等が生じる虞がある。
また、例えば新聞輪転機の場合には、地方版のように、同日の印刷であっても総頁数の変更が必要となる場合や、頁番号が同じであっても印刷色数の変更が必要となる場合もあり、このような場合には、頁割表を再度作成したり、刷版の付け替え作業を行ったりする必要がある。
この場合、オペレータの更なる作業負担となり、新聞印刷のように短時間での処理が必要な場合、上述のような人的ミスを誘発する虞も高まる。
本発明はこのような課題に鑑み創案されたもので、頁割り付けを容易にしかも精度よく行なうことができるようにした、印刷機の運転支援装置及び運転支援方法を提供することを目的とする。
上述の目的を達成するために、本発明の印刷機の運転支援装置(請求項1)は、複数の印刷装置を有し、前記複数の印刷装置でそれぞれ印刷された印刷用紙を集合させ重合させて印刷物を製造する印刷機に付設され、印刷条件の設定を含む印刷機の運転を支援する印刷機の運転支援装置であって、前記印刷条件の設定を含む前記印刷機の運転指令情報を入力する入力装置と、前記入力装置を通じた入力に応じて印刷条件の設定及び印刷機の運転を指令する演算装置と、前記印刷機の運転関連情報を表示する表示装置と、前記表示装置の表示画面を制御する画面制御装置と、をそなえ、前記画面制御装置は、前記複数の印刷装置の各刷版位置に対する前記印刷物の各頁の割り付けを表示する頁割表を前記表示装置に表示する画面の情報を、前記入力装置を通じて入力された割付指令に応じて生成するとともに、前記割付指令時の参照となる参照画面の情報を生成する画面生成部をそなえ、前記参照画面は、前記印刷物を構成する前記各印刷用紙の重なり状況を模式的に示す印刷物構成画面であって、前記入力装置による前記割付指令の入力モードとして、前記各印刷用紙の単位で前記複数の印刷装置の各刷版位置を対応させる印刷用紙対応入力モードが設けられていることを特徴としている。
前記印刷物構成画面には、前記各印刷用紙に対応させて前記複数の印刷装置の各刷版位置の選択メニューが表示可能とされ、前記入力装置は、前記選択メニューに基づいて、前記各印刷用紙に対応する前記印刷装置の各刷版位置を選択可能であることが好ましい(請求項2)。
また、前記入力装置は、前記表示装置の表示画面に畳重して配置されたタッチパネル,キーボード,及びマウスの何れかであることが好ましい(請求項3)。
さらに、前記印刷機は、前記印刷用紙としての連続紙(ウェブ)の両面に対して1又は複数色の印刷を行う前記印刷装置としての印刷ユニットを複数備えると共に、前記連続紙を幅方向に分割するスリッタと、前記複数の印刷ユニットによりそれぞれ印刷され前記スリッタにより適宜分割された前記連続紙を、設定された重なり順となるように集合及び重合させるべく前記連続紙の搬送ルートを可変に構成されたパスルートと、前記パスルートにより集合及び重合された前記連続紙を所定長さに断裁し折加工を施す折加工装置と、を備えた新聞輪転機であることが好ましい(請求項4)。
前記の画面表示される頁割表は、前記複数の印刷ユニットの各版胴の配置に対応して構成され、前記各版胴はそのインキ色が表示され、前記頁の割り付けと共にインキ色の割り付けを案内するように構成されていることが好ましい(請求項5)。
この場合、前記新聞輪転機は、前記複数の印刷ユニットの前記駆動側部分と前記操作側部分とで同じ頁を印刷し、前記スリッタにより2分割することで、前記印刷ユニットによる印刷回数に対して倍の部数の印刷を実施する両出しモードと、前記複数の印刷ユニットの前記駆動側部分と前記操作側部分とで異なる頁を印刷する片出しモードとを前記入力装置を通じて選択可能に構成され、前記画面制御装置は、前記頁の割り付けに際し、前記片出しモードと前記両出しモードとのモード選択を案内する選択参照画面の情報を生成し、該選択参照画面を前記表示装置に表示すると共に、前記演算装置は、前記複数の印刷ユニットの両出し及び片出しを前記モード選択に応じて設定することが好ましい(請求項6)。
前記パスルートには、前記連続紙を反転させた上で他の前記連続紙に重ね合わせる反転装置がそなえられ、前記画面制御装置は、前記頁の割り付けに際し、前記反転装置による反転の実施を指定参照画面の情報を生成し、該参照画面を前記表示装置に表示すると共に、前記演算装置は、前記入力装置を通じた反転指定に応じて前記反転装置に作動指令することが好ましい(請求項7)。
また、前記画面制御装置は、前記新聞の総頁数情報を入力するための参照画面の情報を生成し、該参照画面を前記表示装置に表示すると共に、前記演算装置は、何れかの頁の印刷位置への割り付けが行なわれた、前記入力装置を通じた前記総頁数情報に基づいて、当該頁の割り付けが行なわれた同一連続紙の他の頁に対して印刷位置への割り付けを自動で実施することが好ましい(請求項8)。
さらに、前記新聞の各頁の頁番号情報と当該頁の画像データとを有する頁データを前記新聞の各頁について記憶している頁データサーバと、前記頁データに基づいて前記複数の印刷ユニットのそれぞれの運転を制御する印刷ユニット制御装置と、を有し、前記演算装置は、前記頁データサーバから前記頁データを取得し、前記頁割り付けがされた前記新聞の各頁番号と、これに対応する前記頁番号情報を有する前記頁データを前記印刷ユニット制御装置に送信することが好ましい(請求項9)。
また、本発明の印刷機の運転支援方法(請求項10)は、複数の印刷装置を有し、前記複数の印刷装置でそれぞれ印刷された印刷用紙を集合させ重合させて印刷物を製造する印刷機の運転に際して、入力装置による前記印刷機の運転条件の設定を含む印刷機の運転を、表示装置を用いて支援する印刷機の運転支援方法であって、印刷条件の設定として、前記複数の印刷装置の各刷版位置に対する前記印刷物の各頁の割り付けを行なう際に、前記各印刷用紙の重なり順に応じて、前記各印刷用紙に前記複数の印刷装置の各刷版位置を対応させるように案内するステップと、前記案内に応じた前記各印刷用紙に対する前記複数の印刷装置の各刷版位置の対応設定入力を受けて、前記頁割表を作成するステップと、をそなえていることを特徴としている。
この場合も、前記印刷機は、前記印刷用紙としての連続紙(ウェブ)の両面に対して1又は複数色の印刷を行う前記印刷装置としての印刷ユニットを複数備えると共に、前記連続紙を幅方向に分割するスリッタと、前記複数の印刷ユニットによりそれぞれ印刷され前記スリッタにより適宜分割された前記連続紙を、設定された重なり順となるように集合及び重合させるべく前記連続紙の搬送ルートを可変に構成されたパスルートと、前記パスルートにより集合及び重合された前記連続紙を所定長さに断裁し折加工を施す折加工装置と、を備えた新聞輪転機であることが好ましい(請求項11)。
本発明の印刷機の運転支援装置及び運転支援方法によれば、各印刷用紙の重なり順に応じて、各印刷用紙に複数の印刷装置の各刷版位置を対応させるように案内するので、頁割り付けを容易にしかも精度よく行なうことができるようになる。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1〜図6は本発明の一実施形態にかかる新聞輪転機の運転支援装置及び方法を説明するもので、図1はその運転支援装置の主要部分を示す斜視図、図2は運転支援装置を含む運転支援システムの概略構成図、図3,図4はその運転支援にかかる表示画面を示す図、図5はその新聞輪転機を示す模式的な構成図、図6はその印刷装置(印刷ユニット)の要部を示す斜視図である。
なお、本実施形態は、印刷機として複数の印刷ユニットにより新聞印刷を行う新聞用オフセット輪転印刷機(新聞輪転機)に本発明を適用したものである。
本実施形態にかかる新聞輪転機は、周知の構成であるが、図5に示すように、新聞輪転機10は、複数の印刷ユニットT1〜T6,ウェブパス部14及び折加工部15が印刷用紙としての連続紙(ウェブ)1の走行経路にこの順にそなえて構成される。
また、各印刷ユニットT1〜T6には、ウェブローラ(巻取紙)1aを装着された給紙部11と、インフィード部12と、表裏それぞれ適宜の数の版胴及びブランケット胴を備えた印刷部13とがこの順に設けられている。
ウェブパス部14は、制御要素としてのコンペンセータローラ等によりウェブパスルートの長さを調整し、ウェブパスルート変更機構により種々の組み合わせで各ウェブ1の重ね合わせ順を変更することができる。なお、新聞輪転機の場合、通常ウェブパス部14において、スリッタ(図示略)により必要に応じてウェブ1が幅方向に2分割されるため、より複雑なウェブパスルートが形成されることとなる。
また、各印刷ユニットT1〜T6の印刷部13には、例えば、図6に示すように、ウェブ1を挟んで、刷版130をそれぞれ装着された版胴131,131と、これに接触するブランケット胴132,132とがそれぞれ備えられている。このような版胴131,131及びブランケット胴132,132は、各印刷ユニットのインキ色の分だけ備えられており、新聞輪転機の場合、通常、各版胴131には4頁分の刷版130が装備される。
このような新聞輪転機に関し、刷版を作成したり、印刷実施前に印刷条件の設定を行なったり、印刷実施時に各部の運転状態を監視し管理をしたりするため、印刷機の運転支援システムが備えられている。
図2はかかる運転支援システムの概要を示す構成図であり、図示するように、運転支援システム20は、ハブ(スイッチングハブ)22を通じて接続された製版端末21及び各コンソール端末23を備えている。製版端末21は、例えば製版室に装備され、接続された上位システム30からデータを受信し、管理する。コンソール端末23は、新聞輪転機毎に装備され、新聞輪転機に備えられた種々の制御装置24a〜24fとネットワーク(例えばPLCネットワーク)により接続され、制御装置24a〜24fと各種データを送受信する。
各コンソール端末23は、図1に示すように、コンピュータ本体231と、ディスプレイ(表示装置)232とを備え、コンピュータ本体231は、ハブ21及びネットワーク(PLCネットワーク)と接続されている。なお、本実施形態では、製版端末21も、各コンソール端末23と同様の構造及び機能を含んでいるが、ここでは、コンソール端末23を代表して説明する。
コンソール端末23のディスプレイ232の表示画面には、タッチパネル233が畳重して装備されており、このタッチパネル233が印刷条件の設定を含む新聞輪転機の運転指令情報を入力する入力装置として機能する。
コンピュータ本体231には、その機能要素として、タッチパネル233を通じた入力に応じて印刷条件の設定及び印刷機の運転を指令する演算装置231aと、ディスプレイ232の表示画面を制御する画面制御装置231bとをそなえている。
このような新聞輪転機において、新聞を生産する際には新聞輪転機の運転開始前の準備段階において、各印刷ユニットT1〜T6の各版胴のどの位置に新聞の何頁を割り当てて印刷を実施するのかを設定する頁割り付けの処理が必要になる。通常、この頁割り付け処理は、頁割り付け表(頁割表)によって纏められ管理されるので、頁割表を作成する処理が必要になる。
この頁割表は、図4に示すように、ディスプレイ232の表示画面上に示されるようになっており(符号335参照)、画面制御装置231bでは、タッチパネル233を通じて入力された設定情報に応じて、この頁割表335の頁番号枠内に頁番号を入力するようになっている。
この頁割表を作成するに当たって、本装置及び方法では、図3に示すような印刷用紙の重なりを示す案内画面を表示し、これに従ってタッチパネル233を通じた頁割り付けの入力を行なえる印刷用紙対応入力モードが設けられている。もちろん、ディスプレイ232に、図4に示す画面を表示して、頁割表335を参照しながら頁番号枠内に頁番号を直接入力する入力モードも設けられている。なお、このような図3,図4に示す各画面の画面情報は、画面制御装置231bの対応する機能(画面生成部)により生成されるようになっている。
ここで、図3の案内画面を説明すると、この画面には、画面の上部及び右部に、操作選択等のスイッチ類334が表示され、画面上の各スイッチ箇所に触れるとタッチパネル233が反応して、操作選択及び操作を行なうことができるようになっている。
ここに示す例では、画面の上部に、モード表示(ここでは、「運転条件」と表示されている)及び印刷指令スイッチが備えられ、画面の右部の下部に項目選択スイッチ(「頁割付」,「色割付」,「使用コンペン」,「折機頁」,「自排・ダンサ圧」,「紙通しID」の各スイッチ)が表示され、画面の右部の上下中間部に操作スイッチ(「入替」,「コピー」,「消去」,「移動」の各スイッチ)が表示され、画面の右部の上部に選択項目に関する設定スイッチ(ここでは「簡易頁割付設定」のスイッチを示す)が表示されている。
画面の中央部には、新聞を構成する各印刷用紙(ウェブを切断した後のもの)の重なり状況を模式的に示す印刷物構成画面333が参照画面として表示される。
この印刷物構成画面333には、総頁数(縦頁)を設定する総頁数設定スイッチ(「縦頁」)と、両出しモードと片出しモードと選択する折出モード選択スイッチ(「折出」)とが上部に設けられ、さらに、各印刷ユニットを駆動側,操作側でそれぞれ選択できる印刷ユニット選択スイッチ(「T37駆」,「T37操」等)が表示される。また、各印刷用紙の重なり状況を模式的に示す絵柄には、左右(画面中では上下)及び表裏に対応する頁番号が畳重表示され、その下部には、各印刷用紙に対応して、印刷ユニットを割り付け指定する指定枠(「T31操」,「T31駆」等)と、単幅反転指定スイッチがそれぞれ表示される。
また、設定を決定するOKスイッチ及び設定を取り消すCANCELスイッチが表示される。
したがって、総頁数設定スイッチの頁番号メニューを昇降し選択して総頁数(縦頁)を設定することで、総頁数に対応した数の印刷用紙の重なり状況を模式的に示す絵柄とこれに対する各頁番号を表示できるようになっている。なお、通常、印刷用紙1枚が左右及び表裏で合計4頁あるので、総頁数が決まれば、各印刷用紙の各頁番号は必然的に決まるため、演算装置231aで各印刷用紙の各頁番号を演算して、この演算結果に基づいて、画面制御装置231bが表示すべきページ番号を設定する。
例えば、総ページ数がnであれば、最下部(印刷物構成画面333中、最も右寄りの印刷用紙)の裏面(右面)は、一方が第1頁であれば他方は第n頁となり、順次、ページ番号を決めることができる。このとき、見開き面で、両頁番号の数を合わせると、n+1となる原理を利用でき、図3に示すように、総ページ数nが48であれば、第2頁の見開き面の隣は第47頁(2+47=49)となり、第3頁の見開き面の隣は第46頁(3+46=49)となり、順次ページ番号が決まる。
そして、印刷用紙の重なり状況を模式的に示す絵柄に対応する指定枠をタッチ操作して、そこに、割り付けるべき印刷ユニット選択スイッチをタッチ操作する作業によって、絵柄を参照しながら、各ページに印刷ユニットの各印刷位置を割り付けることができる。
この際、両出しモードと片出しモードとの選択や、必要に応じて単幅反転指定を行なう。
この条件設定によっては、印刷ユニットの構造から、ある印刷用紙にある印刷ユニットの駆動側或いは操作側を割り当てれば、当該印刷ユニットの操作側或いは駆動側は一意的に設定される場合がある。したがって、何れかの頁の印刷位置への割り付けが行なわれたら、総頁数情報に基づいて、該頁の割り付けが行なわれた同一連続紙の他の頁に対して印刷位置への割り付けを自動で実施することができ、演算装置231aではこのように割り付けを行なうようになっている。
また、各頁毎に必要なインキ色の割り付けも同時に実施できる。このとき、各印刷ユニットには、可能なインキ色の数があるので、不可能な色の割付にはアラームが表示され、割付できないようになっている。
このようにして、図3の案内画面を参照しながら、各頁に、使用する印刷ユニットを割り当てることができる。
次に、図4の画面の頁割表335を説明すると、頁割表335は、各印刷ユニットの各版胴の配置に対応して構成され、各版胴対応箇所にはそのインキ色が表示され、前記頁の割り付けと共にインキ色の割り付けを案内するように構成されている。なお、頁割表335の画面も、図3の案内画面と同様に、上部に、モード表示及び印刷指令スイッチが備えられ、画面の右部に、項目選択スイッチ,操作スイッチ,設定スイッチが表示されている。
そして、前記の図3の案内画面を参照した頁の割り付け、つまり、各ページに使用する印刷ユニットの各部を対応させることができたら、図4の画面の頁割表335内の使用する印刷ユニットの各部には、演算装置231a及び画面制御装置231bを通じて自動的に頁が割り付けられ、頁割表335が完成する。
なお、上位システム30には、新聞の各頁の頁番号情報と当該頁の画像データとを有する頁データが記憶されている頁データサーバと、この頁データに基づいて各印刷ユニットのそれぞれの運転状態を制御する印刷ユニット制御装置とが設けられているので、演算装置231aは、頁データサーバから頁データを取得し、頁割り付けがされた新聞の各頁番号と、これに対応する頁番号情報を有する頁データを印刷ユニット制御装置に送信することで、各印刷ユニットの制御に利用できるようになっている。
本発明の一実施形態にかかる印刷機の運転支援装置及び方法は上述のように構成されており、各印刷用紙の重なり順に応じて、各印刷用紙に複数の印刷装置の各刷版位置を対応させるように案内するので、オペレータは、各印刷用紙の重なり順の表示を参照しながら、頁割り付けを容易にしかも精度よく行なうことができるようになる。
つまり、印刷物として完成する新聞は、図3の各印刷用紙の重なり順を示す画面のように構成されるので、完成する新聞を把握しながら、頁の割付を行なうことができるので、人的ミスを抑制することができ、熟練しないオペレータでも、頁割り付けを精度よく行なうことができるようになる。
また、併せて、色割り付けもインキ色を表示した画面(図4)を参照すれば割り付けを容易にしかも精度よく行なうことができるようになる。
なお、本発明は、かかる実施形態に限定されるものではなく、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で、上記の実施形態に対して種々変形を加えて実施することができる。
例えば、各印刷用紙の重なり順を示す画面は図3のものに限定されず種々のものを適用しうる。
また、新聞輪転機に限らず種々の印刷機に適用できる。
本発明の一実施形態にかかる新聞輪転機の運転支援装置の主要部分を示す斜視図である。 本発明の一実施形態にかかる新聞輪転機の運転支援システムの概略構成図である。 本発明の一実施形態にかかる新聞輪転機の運転支援装置及び方法を説明する表示画面を示す図である。 本発明の一実施形態にかかる新聞輪転機の運転支援装置及び方法を説明する表示画面を示す図である。 本発明の一実施形態にかかる新聞輪転機を示す模式的な構成図である。 本発明の一実施形態にかかる新聞輪転機の運転支援装置及び方法にかかる印刷装置の要部を示す斜視図である。
符号の説明
1 連続紙(ウェブ)
1a ウェブローラ(巻取紙)
10新聞輪転機
11 給紙部
12 インフィード部
13 印刷部
130 刷版
131 版胴
132 ブランケット胴
14 ウェブパス部
15 折加工部
20 運転支援システム
21 製版端末
22 ハブ(スイッチングハブ)
23 コンソール端末
24a〜24f 制御装置
30 上位システム
231 コンピュータ本体
231a 演算装置
231b 画面制御装置
232 ディスプレイ(表示装置)
233 タッチパネル(入力装置)
T1〜T6 印刷ユニット

Claims (11)

  1. 複数の印刷装置を有し、前記複数の印刷装置でそれぞれ印刷された印刷用紙を集合させ重合させて印刷物を製造する印刷機に付設され、印刷条件の設定を含む印刷機の運転を支援する印刷機の運転支援装置であって、
    前記印刷条件の設定を含む前記印刷機の運転指令情報を入力する入力装置と、
    前記入力装置を通じた入力に応じて印刷条件の設定及び印刷機の運転を指令する演算装置と、
    前記印刷機の運転関連情報を表示する表示装置と、
    前記表示装置の表示画面を制御する画面制御装置と、
    をそなえ、
    前記画面制御装置は、前記複数の印刷装置の各刷版位置に対する前記印刷物の各頁の割り付けを表示する頁割表を前記表示装置に表示する画面の情報を、前記入力装置を通じて入力された割付指令に応じて生成するとともに、前記割付指令時の参照となる参照画面の情報を生成する画面生成部をそなえ、
    前記参照画面は、前記印刷物を構成する前記各印刷用紙の重なり状況を模式的に示す印刷物構成画面であって、
    前記入力装置による前記割付指令の入力モードとして、前記各印刷用紙の単位で前記複数の印刷装置の各刷版位置を対応させる印刷用紙対応入力モードが設けられている
    ことを特徴とする、印刷機の運転支援装置。
  2. 前記印刷物構成画面には、前記各印刷用紙に対応させて前記複数の印刷装置の各刷版位置の選択メニューが表示可能とされ、
    前記入力装置は、前記選択メニューに基づいて、前記各印刷用紙に対応する前記印刷装置の各刷版位置を選択可能である
    ことを特徴とする、請求項1記載の印刷機の運転支援装置。
  3. 前記入力装置は、前記表示装置の表示画面に畳重して配置されたタッチパネル,キーボード,及びマウスの何れかである
    ことを特徴とする、請求項1又は2記載の印刷機の運転支援装置。
  4. 前記印刷機は、前記印刷用紙としての連続紙の両面に対して1又は複数色の印刷を行なう前記印刷装置としての印刷ユニットを複数備えると共に、前記連続紙を幅方向に分割するスリッタと、前記複数の印刷ユニットによりそれぞれ印刷され前記スリッタにより適宜分割された前記連続紙を、設定された重なり順となるように集合及び重合させるべく前記連続紙の搬送ルートを可変に構成されたパスルートと、前記パスルートにより集合及び重合された前記連続紙を所定長さに断裁し折加工を施す折加工装置と、を備えた新聞輪転機である
    ことを特徴とする、請求項1〜3の何れか1項に記載の印刷機の運転支援装置。
  5. 前記の画面表示される頁割表は、前記複数の印刷ユニットの各版胴の配置に対応して構成され、前記各版胴はそのインキ色が表示され、前記頁の割り付けと共にインキ色の割り付けを案内するように構成されている
    ことを特徴とする、請求項4記載の印刷機の運転支援装置。
  6. 前記新聞輪転機は、前記複数の印刷ユニットの前記駆動側部分と前記操作側部分とで同じ頁を印刷し、前記スリッタにより2分割することで、前記印刷ユニットによる印刷回数に対して倍の部数の印刷を実施する両出しモードと、前記複数の印刷ユニットの前記駆動側部分と前記操作側部分とで異なる頁を印刷する片出しモードとを前記入力装置を通じて選択可能に構成され、
    前記画面制御装置は、前記頁の割り付けに際し、前記片出しモードと前記両出しモードとのモード選択を案内する選択参照画面の情報を生成し、該選択参照画面を前記表示装置に表示すると共に、
    前記演算装置は、前記複数の印刷ユニットの両出し及び片出しを前記モード選択に応じて設定する
    ことを特徴とする、請求項4又は5記載の印刷機の運転支援装置。
  7. 前記パスルートには、前記連続紙を反転させた上で他の前記連続紙に重ね合わせる反転装置がそなえられ、
    前記画面制御装置は、前記頁の割り付けに際し、前記反転装置による反転の実施を指定参照画面の情報を生成し、該参照画面を前記表示装置に表示すると共に、
    前記演算装置は、前記入力装置を通じた反転指定に応じて前記反転装置に作動指令する
    ことを特徴とする、請求項4〜6のいずれか1項に記載の印刷機の運転支援装置。
  8. 前記画面制御装置は、前記新聞の総頁数情報を入力するための参照画面の情報を生成し、該参照画面を前記表示装置に表示すると共に、
    前記演算装置は、何れかの頁の印刷位置への割り付けが行なわれた、前記入力装置を通じた前記総頁数情報に基づいて、当該頁の割り付けが行なわれた同一連続紙の他の頁に対して印刷位置への割り付けを自動で実施する
    ことを特徴とする、請求項4〜7のいずれか1項に記載の印刷機の運転支援装置。
  9. 前記新聞の各頁の頁番号情報と当該頁の画像データとを有する頁データを前記新聞の各頁について記憶している頁データサーバと、
    前記頁データに基づいて前記複数の印刷ユニットのそれぞれの運転を制御する印刷ユニット制御装置と、を有し、
    前記演算装置は、前記頁データサーバから前記頁データを取得し、前記頁割り付けがされた前記新聞の各頁番号と、これに対応する前記頁番号情報を有する前記頁データを前記印刷ユニット制御装置に送信する
    ことを特徴とする、請求項4〜8のいずれか1項に記載の印刷機の運転支援装置。
  10. 複数の印刷装置を有し、前記複数の印刷装置でそれぞれ印刷された印刷用紙を集合させ重合させて印刷物を製造する印刷機の運転に際して、入力装置による前記印刷機の運転条件の設定を含む印刷機の運転を、表示装置を用いて支援する印刷機の運転支援方法であって、
    印刷条件の設定として、前記複数の印刷装置の各刷版位置に対する前記印刷物の各頁の割り付けを行なう際に、前記各印刷用紙の重なり順に応じて、前記各印刷用紙に前記複数の印刷装置の各刷版位置を対応させるように案内するステップと、
    前記案内に応じた前記各印刷用紙に対する前記複数の印刷装置の各刷版位置の対応設定入力を受けて、前記頁割表を作成するステップと、をそなえている
    ことを特徴とする、印刷機の運転支援方法。
  11. 前記印刷機は、前記印刷用紙としての連続紙の両面に対して1又は複数色の印刷を行なう前記印刷装置としての印刷ユニットを複数備えると共に、前記連続紙を幅方向に分割するスリッタと、前記複数の印刷ユニットによりそれぞれ印刷され前記スリッタにより適宜分割された前記連続紙を、設定された重なり順となるように集合及び重合させるべく前記連続紙の搬送ルートを可変に構成されたパスルートと、前記パスルートにより集合及び重合された前記連続紙を所定長さに断裁し折加工を施す折加工装置と、を備えた新聞輪転機である
    ことを特徴とする、請求項10記載の印刷機の運転支援方法。
JP2008034832A 2008-02-15 2008-02-15 印刷機の運転支援装置及び運転支援方法 Pending JP2009190326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008034832A JP2009190326A (ja) 2008-02-15 2008-02-15 印刷機の運転支援装置及び運転支援方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008034832A JP2009190326A (ja) 2008-02-15 2008-02-15 印刷機の運転支援装置及び運転支援方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009190326A true JP2009190326A (ja) 2009-08-27

Family

ID=41072775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008034832A Pending JP2009190326A (ja) 2008-02-15 2008-02-15 印刷機の運転支援装置及び運転支援方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009190326A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009199412A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Fujitsu Ltd 新聞印刷パターン判定プログラム、新聞印刷パターン判定装置、および新聞印刷パターン判定方法
JP2014177083A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Hitachi Industry & Control Solutions Ltd 印刷頁表示装置及び印刷頁表示方法
JP2016087964A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 三菱重工印刷紙工機械株式会社 印刷システム及び印刷方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009199412A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Fujitsu Ltd 新聞印刷パターン判定プログラム、新聞印刷パターン判定装置、および新聞印刷パターン判定方法
JP2014177083A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Hitachi Industry & Control Solutions Ltd 印刷頁表示装置及び印刷頁表示方法
JP2016087964A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 三菱重工印刷紙工機械株式会社 印刷システム及び印刷方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102802951A (zh) 用于控制卷筒纸轮转印刷机的输墨装置和/或润湿装置的剂量分配装置的设备以及卷筒纸轮转印刷机和用于控制卷筒纸轮转印刷机的方法
JP2004106550A (ja) ジョブ切替を最適化する方法および装置
JP5911818B2 (ja) データ生成装置、データ生成方法及びプログラム
JP2009190326A (ja) 印刷機の運転支援装置及び運転支援方法
JP5678433B2 (ja) 制御プログラム及び画像形成装置
JP2006116963A (ja) 印刷機構成
JP4638678B2 (ja) 印刷機における見当の制御方法と装置
US9206013B2 (en) Data editing apparatus, data editing method, and non-transitory recording medium storing program
JP2001503169A (ja) 印刷ラインのウエブ装填をシミュレートするためのタッチ・スクリーン・システム
JP2009279799A (ja) 複数の機器を備えたシステム
JP5303152B2 (ja) 輪転印刷機および操作装置の操作制御方法
JP5060348B2 (ja) 印刷機の運転支援装置及び運転支援方法
JP2005144965A (ja) 輪転機における紙コースの自動設定方法
JP4723600B2 (ja) 輪転印刷機および折機表示部の表示制御方法
JP4723601B2 (ja) 輪転印刷機および表示装置の表示制御方法
JP3955277B2 (ja) 輪転機における面割の設定方法
JP2020104444A (ja) 印刷機
JP4000200B2 (ja) 印刷物用データの作成方法
JP5254639B2 (ja) 印刷頁表示装置および印刷頁表示方法
JP2517351B2 (ja) 輪転機における紙通し順路表示装置
JP5390777B2 (ja) 印刷用ウェブ張力プリセット装置,印刷機の運転支援装置及び運転支援方法
JP2009233984A (ja) ウェブ位置調整方法およびウェブ位置調整装置ならびに輪転印刷機
JP4256649B2 (ja) 印刷システム及び印刷方法
JP4917564B2 (ja) 輪転印刷機および輪転印刷機の駆動制御方法
JP2010094846A (ja) 輪転印刷機および重複判定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100914