JP2009187875A - 光源装置 - Google Patents
光源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009187875A JP2009187875A JP2008028903A JP2008028903A JP2009187875A JP 2009187875 A JP2009187875 A JP 2009187875A JP 2008028903 A JP2008028903 A JP 2008028903A JP 2008028903 A JP2008028903 A JP 2008028903A JP 2009187875 A JP2009187875 A JP 2009187875A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light source
- guide plate
- light guide
- source device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
Abstract
【解決手段】 光源装置は、光源であるLED1と、LED1を保持するための保持部材2と、LED1からの光を端面25より導入し側面26および27から出射させるための三角形状の断面を有する導光板3とを備える。導光板3は、反射シート8を介して筐体4に配置される。筐体4は、導光板3と保持部材2を位置固定する。導光板3の光を出射する側面とは異なる側面28には、端面25から離れるに従って粗から密に配置された乱反射機構を具備する。
【選択図】 図1
Description
例えば、家具、キッチン、壁面、棚などが持つ角あるいは隅に対して、人がぶつかるのを防止するサイン灯あるいは奥を照らす補助光源として、前記のような線状光源を利用することが挙げられる。しかしながら特許文献1および2ともに導光体としては、円柱状のロッドが記載されている。円柱状のロッドによって形成される線状光源を前述のような家具、キッチンなどの角に内蔵しようとした場合、光源が円弧をなすため、出っ張るあるいは隙間が生じてしまう課題が生じる。出っ張る場合は、人がぶつかるのを防止する効果に相反することとなる。一方、隙間が生じる場合は、隙間を埋めれば発光の効率が低下する課題が生じ、隙間を開けたままではゴミや埃などが埋まってしまうという課題が生じると共に、やはり発光効率が低下するという課題も生じてしまう。このため従来技術では、線状光源を生活空間に取り入れるための障害が多い。
本実施例は、図示のように、光源であるLED1と、LED1を保持するための保持部材2と、LED1からの光を端面25より導入し側面26および27から出射させるための三角形状の断面を有する導光板3とを備える。導光板3は、反射シート8を介して筐体4に配置される。筐体4は、導光板3と保持部材2を位置固定する。LED1は基板9に実装され、基板9を介して保持部材2に保持される。導光板3の光を出射する側面とは異なる側面28には、端面25から離れるに従って粗から密に配置された乱反射機構(図示しない)を具備する。この乱反射機構については後述する。また、LED1に接続された配線5の他端はLEDを駆動する駆動回路6に接続され、駆動回路6は電源7に接続される。
LED1に白色LEDデバイスを使用すれば、図1の実施例は白色の光源装置として成立する。近年製品化または発表されている大電力供給が可能な1W以上の入力電力をもつ白色発光LEDを使用すれば、より明るい光源装置を実現することができる。
一方、赤・青・緑のLED素子を一つのパッケージにしたLEDデバイスをLED1として使用すれば、前記赤・青・緑の各々のLEDに流す電流を制御することで、可変色を実現する光源装置を提供することが可能となる。
本実施例は、図示のように、光源であるLED1と、LED1を保持するための保持部材2と、LED1からの光を端面25より導入し側面31から出射させるための導光板3とを備える。導光板3は、反射シート8を介して筐体4に配置される。筐体4は、導光板3と保持部材2を位置固定する。LED1は基板9に実装され、基板9を介して保持部材2に保持される。導光板3の光を出射する側面とは異なる側面32および33の少なくとも一方には、端面25から離れるに従って粗から密に配置された乱反射機構(図示しない)を具備する。この乱反射機構については前述の通りである。また、LED1に接続された配線5の他端はLEDを駆動する駆動回路6に接続され、駆動回路6は電源7に接続される。動作方法については、前述の図1の方法と同一となる。
また、導光板を三角柱に構成することで、配置性を高め、角や隅などのスペースが狭いエリアに光源を配置することが可能となる。
Claims (6)
- 光源と、前記光源からの光を端面より導入し1つまたは2つの側面から出射させるための三角形状の断面を有する導光板とを備え、前記導光板は、前記側面の長さが前記端面の幅よりも長く、前記光を出射する側面とは異なる側面に前記端面から離れるに従って乱反射性を上げる乱反射機構を具備することを特徴とする光源装置。
- 前記導光板は、前記三角形状の断面における少なくとも1組の二辺間の角が直線または曲線により面取りされた形状を有することを特徴とする請求項1記載の光源装置。
- 前記導光板は、前記光を出射する2つの側面に対応する前記三角形状の断面における二辺、または前記光を出射する側面とは異なる2つの側面に対応する前記三角形状の断面における二辺を円弧状に代えた形状を有することを特徴とする請求項1記載の光源装置。
- 前記光源が、1つまたは複数の発光ダイオードを用いて構成されたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の光源装置。
- 前記光源が、1W以上の入力電力をもつ白色発光ダイオードを用いて構成されたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の光源装置。
- 前記光源が複数の発光ダイオードを用いて構成され、前記複数の発光ダイオードが複数の異なる発光波長の発光ダイオードであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の光源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008028903A JP4995110B2 (ja) | 2008-02-08 | 2008-02-08 | 光源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008028903A JP4995110B2 (ja) | 2008-02-08 | 2008-02-08 | 光源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009187875A true JP2009187875A (ja) | 2009-08-20 |
JP4995110B2 JP4995110B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=41070903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008028903A Expired - Fee Related JP4995110B2 (ja) | 2008-02-08 | 2008-02-08 | 光源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4995110B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010192269A (ja) * | 2009-02-19 | 2010-09-02 | Sharp Corp | 光源モジュール |
JP2012109131A (ja) * | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Koito Mfg Co Ltd | 導光部材 |
JP2014022209A (ja) * | 2012-07-19 | 2014-02-03 | Rohm Co Ltd | Led照明器具 |
KR101478773B1 (ko) * | 2010-07-26 | 2015-01-05 | (주) 디엠피에스 | 광원 유도 램프 |
DE102012007542B4 (de) | 2012-04-14 | 2022-10-13 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Fahrzeugleuchte mit einer Lichtleiteranordnung |
DE102012007541B4 (de) | 2012-04-14 | 2022-10-13 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Lichtleiter für eine Fahrzeugsleuchte und Fahrzeugleuchte mit einem Lichtleiter |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10255532A (ja) * | 1997-03-11 | 1998-09-25 | Chiaki Nishimura | 照明用光源 |
JPH11167808A (ja) * | 1997-12-04 | 1999-06-22 | Hitachi Ltd | 照明装置およびバックライトを有する液晶表示装置 |
JP2003250985A (ja) * | 2002-03-12 | 2003-09-09 | San & San:Kk | 発光装置 |
JP2007109504A (ja) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Yuki Enterprise:Kk | 照明用バー光源 |
-
2008
- 2008-02-08 JP JP2008028903A patent/JP4995110B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10255532A (ja) * | 1997-03-11 | 1998-09-25 | Chiaki Nishimura | 照明用光源 |
JPH11167808A (ja) * | 1997-12-04 | 1999-06-22 | Hitachi Ltd | 照明装置およびバックライトを有する液晶表示装置 |
JP2003250985A (ja) * | 2002-03-12 | 2003-09-09 | San & San:Kk | 発光装置 |
JP2007109504A (ja) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Yuki Enterprise:Kk | 照明用バー光源 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010192269A (ja) * | 2009-02-19 | 2010-09-02 | Sharp Corp | 光源モジュール |
KR101478773B1 (ko) * | 2010-07-26 | 2015-01-05 | (주) 디엠피에스 | 광원 유도 램프 |
JP2012109131A (ja) * | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Koito Mfg Co Ltd | 導光部材 |
DE102012007542B4 (de) | 2012-04-14 | 2022-10-13 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Fahrzeugleuchte mit einer Lichtleiteranordnung |
DE102012007541B4 (de) | 2012-04-14 | 2022-10-13 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Lichtleiter für eine Fahrzeugsleuchte und Fahrzeugleuchte mit einem Lichtleiter |
JP2014022209A (ja) * | 2012-07-19 | 2014-02-03 | Rohm Co Ltd | Led照明器具 |
US9435931B2 (en) | 2012-07-19 | 2016-09-06 | Rohm Co., Ltd. | LED lighting apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4995110B2 (ja) | 2012-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI240788B (en) | Illumination system, light mixing chamber and display device | |
JP5658752B2 (ja) | フリーフォームのライトモジュ−ル | |
JP4263611B2 (ja) | 小型の照明システム及びディスプレイ装置 | |
JP4897495B2 (ja) | 発光体 | |
JP4363268B2 (ja) | 面状光源装置 | |
EP2067065B1 (en) | Illumination system, luminaire and display device | |
JP2009026708A (ja) | 光源装置 | |
JP5033661B2 (ja) | 光源装置 | |
JP4995110B2 (ja) | 光源装置 | |
JP2010067439A (ja) | 面発光装置および表示装置 | |
JP2003532273A (ja) | 照明システム及び表示装置 | |
JPWO2007049823A1 (ja) | 面発光装置及び面発光装置における発光方法 | |
JP2009193892A (ja) | 面状照明装置および表示装置 | |
JP2007155791A (ja) | 面光源装置 | |
JP4127098B2 (ja) | 面状光源装置 | |
KR20060028701A (ko) | 발광체 | |
TWI551900B (zh) | 導光板、面光源裝置及透射影像顯示裝置 | |
JP3122411B2 (ja) | エッジライトパネルの光源装置 | |
JP2006108045A (ja) | 照明装置 | |
JP2010170897A (ja) | エッジライト型部分駆動バックライトユニット及び液晶表示装置 | |
JP2012119226A (ja) | 導光棒およびそれを用いた照明装置 | |
JP2009187718A (ja) | 光源装置 | |
KR100900926B1 (ko) | 표시장치 | |
JP2011090020A (ja) | 内照式表示板 | |
JP2010103060A (ja) | 表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100907 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20101217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120508 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120509 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |