JP2009178152A - ポリアミノ酸合成酵素とそれをコードする遺伝子 - Google Patents
ポリアミノ酸合成酵素とそれをコードする遺伝子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009178152A JP2009178152A JP2008022841A JP2008022841A JP2009178152A JP 2009178152 A JP2009178152 A JP 2009178152A JP 2008022841 A JP2008022841 A JP 2008022841A JP 2008022841 A JP2008022841 A JP 2008022841A JP 2009178152 A JP2009178152 A JP 2009178152A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amino acid
- seq
- nucleotide sequence
- sequence
- acid sequence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002253 acid Substances 0.000 title claims abstract description 241
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 title description 40
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims abstract description 64
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims abstract description 64
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims abstract description 64
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims abstract description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 53
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 29
- 108010039918 Polylysine Proteins 0.000 claims abstract description 20
- 229920000656 polylysine Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 324
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 324
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 134
- 108090000364 Ligases Proteins 0.000 claims description 109
- 102000003960 Ligases Human genes 0.000 claims description 109
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims description 102
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 claims description 102
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 95
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 claims description 69
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 60
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 60
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 60
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 60
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 60
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 claims description 52
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 29
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 21
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims description 12
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims description 11
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims 78
- 229920000729 poly(L-lysine) polymer Polymers 0.000 claims 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 abstract description 278
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 abstract description 72
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 abstract description 68
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 abstract description 9
- 108010000785 non-ribosomal peptide synthase Proteins 0.000 abstract description 3
- 229920001351 ε-poly-L-lysine Polymers 0.000 description 71
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 66
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 50
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 47
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 29
- 229960003646 lysine Drugs 0.000 description 29
- 230000001851 biosynthetic effect Effects 0.000 description 28
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 26
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 26
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 26
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 25
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 23
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 22
- 235000019766 L-Lysine Nutrition 0.000 description 19
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 18
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 16
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 16
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 14
- 101000979117 Curvularia clavata Nonribosomal peptide synthetase Proteins 0.000 description 13
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 13
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 13
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 13
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 11
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 11
- 241000972623 Streptomyces albulus Species 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 9
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 9
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 9
- YSMODUONRAFBET-UHFFFAOYSA-N 5-hydroxylysine Chemical compound NCC(O)CCC(N)C(O)=O YSMODUONRAFBET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 241000187747 Streptomyces Species 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 8
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 8
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M sodium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 7
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 7
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 7
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 7
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 7
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 7
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 7
- 229920001308 poly(aminoacid) Polymers 0.000 description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GHSJKUNUIHUPDF-BYPYZUCNSA-N L-thialysine Chemical compound NCCSC[C@H](N)C(O)=O GHSJKUNUIHUPDF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 6
- 239000013611 chromosomal DNA Substances 0.000 description 6
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 6
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 6
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 6
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 6
- WPLOVIFNBMNBPD-ATHMIXSHSA-N subtilin Chemical compound CC1SCC(NC2=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C(C)CC)C(=O)NC(=C)C(=O)NC(CCCCN)C(O)=O)CSC(C)C2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C1NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)CNC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C2NC(=O)CNC(=O)C3CCCN3C(=O)C(NC(=O)C3NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(=C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(N)CC=4C5=CC=CC=C5NC=4)CSC3)C(C)SC2)C(C)C)C(C)SC1)CC1=CC=CC=C1 WPLOVIFNBMNBPD-ATHMIXSHSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 5
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 5
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 5
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 5
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N aspartic acid group Chemical group N[C@@H](CC(=O)O)C(=O)O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 5
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 5
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 5
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 5
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 5
- 125000000487 histidyl group Chemical group [H]N([H])C(C(=O)O*)C([H])([H])C1=C([H])N([H])C([H])=N1 0.000 description 5
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QCGCETFHYOEVAI-GDVGLLTNSA-N (2s)-2-[(3-amino-3-carboxypropanoyl)amino]-5-(diaminomethylideneamino)pentanoic acid Chemical compound OC(=O)C(N)CC(=O)N[C@H](C(O)=O)CCCN=C(N)N QCGCETFHYOEVAI-GDVGLLTNSA-N 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 4
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000034953 Twin anemia-polycythemia sequence Diseases 0.000 description 4
- 230000006154 adenylylation Effects 0.000 description 4
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 4
- 108010031546 cyanophycin Proteins 0.000 description 4
- 229920000976 cyanophycin polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 4
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 4
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 4
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 4
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 4
- 230000036647 reaction Effects 0.000 description 4
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 description 3
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SLTGLTLBIVDQKE-BYPYZUCNSA-N O-(2-aminoethyl)-L-serine Chemical compound NCCOC[C@H](N)C(O)=O SLTGLTLBIVDQKE-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 3
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 3
- 241000187310 Streptomyces noursei Species 0.000 description 3
- 102000012463 Thioesterase domains Human genes 0.000 description 3
- 108050002018 Thioesterase domains Proteins 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 229960005261 aspartic acid Drugs 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 3
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 description 3
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 3
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 3
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 3
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 3
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 3
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 3
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-RXMQYKEDSA-N D-lysine Chemical compound NCCCC[C@@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-RXMQYKEDSA-N 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000005720 Glutathione transferase Human genes 0.000 description 2
- 108010070675 Glutathione transferase Proteins 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930193140 Neomycin Natural products 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 2
- 239000012506 Sephacryl® Substances 0.000 description 2
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 2
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 2
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 2
- 108010065885 aminoglycoside N(3')-acetyltransferase Proteins 0.000 description 2
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000003674 animal food additive Substances 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- XZNUGFQTQHRASN-XQENGBIVSA-N apramycin Chemical compound O([C@H]1O[C@@H]2[C@H](O)[C@@H]([C@H](O[C@H]2C[C@H]1N)O[C@@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](N)[C@@H](CO)O1)O)NC)[C@@H]1[C@@H](N)C[C@@H](N)[C@H](O)[C@H]1O XZNUGFQTQHRASN-XQENGBIVSA-N 0.000 description 2
- 229950006334 apramycin Drugs 0.000 description 2
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 2
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 2
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 2
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 2
- 229960004927 neomycin Drugs 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YPJUNDFVDDCYIH-UHFFFAOYSA-N perfluorobutyric acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F YPJUNDFVDDCYIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013587 production medium Substances 0.000 description 2
- 210000001938 protoplast Anatomy 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 2
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011008 sodium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- 238000006177 thiolation reaction Methods 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 2
- 238000005199 ultracentrifugation Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- NZWPVDFOIUKVSJ-YFKPBYRVSA-N (2s)-2,6-diamino-n-hydroxyhexanamide Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(=O)NO NZWPVDFOIUKVSJ-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003974 3-carbamimidamidopropyl group Chemical group C(N)(=N)NCCC* 0.000 description 1
- JYCQQPHGFMYQCF-UHFFFAOYSA-N 4-tert-Octylphenol monoethoxylate Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(OCCO)C=C1 JYCQQPHGFMYQCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 108010025188 Alcohol oxidase Proteins 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000272525 Anas platyrhynchos Species 0.000 description 1
- 108010055400 Aspartate kinase Proteins 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 238000009010 Bradford assay Methods 0.000 description 1
- OBMZMSLWNNWEJA-XNCRXQDQSA-N C1=CC=2C(C[C@@H]3NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](NC(=O)N(CC#CCN(CCCC[C@H](NC(=O)[C@@H](CC4=CC=CC=C4)NC3=O)C(=O)N)CC=C)NC(=O)[C@@H](N)C)CC3=CNC4=C3C=CC=C4)C)=CNC=2C=C1 Chemical compound C1=CC=2C(C[C@@H]3NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](NC(=O)N(CC#CCN(CCCC[C@H](NC(=O)[C@@H](CC4=CC=CC=C4)NC3=O)C(=O)N)CC=C)NC(=O)[C@@H](N)C)CC3=CNC4=C3C=CC=C4)C)=CNC=2C=C1 OBMZMSLWNNWEJA-XNCRXQDQSA-N 0.000 description 1
- SRUWWOSWHXIIIA-UKPGNTDSSA-N Cyanoginosin Chemical compound N1C(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@@H](C)[C@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)C(=C)N(C)C(=O)CC[C@H](C(O)=O)N(C)C(=O)[C@@H](C)[C@@H]1\C=C\C(\C)=C\[C@H](C)[C@@H](O)CC1=CC=CC=C1 SRUWWOSWHXIIIA-UKPGNTDSSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-UHFFFAOYSA-N D-OH-Asp Natural products OC(=O)C(N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHIBSTMRCDJXLN-UHFFFAOYSA-N Digoxigenin Natural products C1CC(C2C(C3(C)CCC(O)CC3CC2)CC2O)(O)C2(C)C1C1=CC(=O)OC1 SHIBSTMRCDJXLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010064711 Homoserine dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 241000701024 Human betaherpesvirus 5 Species 0.000 description 1
- 239000007836 KH2PO4 Substances 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-UWTATZPHSA-N L-Aspartic acid Natural products OC(=O)[C@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- PQNASZJZHFPQLE-LURJTMIESA-N N(6)-methyl-L-lysine Chemical compound CNCCCC[C@H](N)C(O)=O PQNASZJZHFPQLE-LURJTMIESA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 1
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 1
- 101710176384 Peptide 1 Proteins 0.000 description 1
- 108700018928 Peptide Synthases Proteins 0.000 description 1
- 102000056222 Peptide Synthases Human genes 0.000 description 1
- 241000235648 Pichia Species 0.000 description 1
- 108010066717 Q beta Replicase Proteins 0.000 description 1
- 101100221606 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) COS7 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 108700005078 Synthetic Genes Proteins 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 102100032120 Toll/interleukin-1 receptor domain-containing adapter protein Human genes 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 1
- 238000003277 amino acid sequence analysis Methods 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- NKLPQNGYXWVELD-UHFFFAOYSA-M coomassie brilliant blue Chemical compound [Na+].C1=CC(OCC)=CC=C1NC1=CC=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C=CC(=CC=2)N(CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=C1 NKLPQNGYXWVELD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000287 crude extract Substances 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 229940079919 digestives enzyme preparation Drugs 0.000 description 1
- QONQRTHLHBTMGP-UHFFFAOYSA-N digitoxigenin Natural products CC12CCC(C3(CCC(O)CC3CC3)C)C3C11OC1CC2C1=CC(=O)OC1 QONQRTHLHBTMGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHIBSTMRCDJXLN-KCZCNTNESA-N digoxigenin Chemical compound C1([C@@H]2[C@@]3([C@@](CC2)(O)[C@H]2[C@@H]([C@@]4(C)CC[C@H](O)C[C@H]4CC2)C[C@H]3O)C)=CC(=O)OC1 SHIBSTMRCDJXLN-KCZCNTNESA-N 0.000 description 1
- UKWLRLAKGMZXJC-QIECWBMSSA-L disodium;[4-chloro-3-[(3r,5s)-1-chloro-3'-methoxyspiro[adamantane-4,4'-dioxetane]-3'-yl]phenyl] phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].O1OC2([C@@H]3CC4C[C@H]2CC(Cl)(C4)C3)C1(OC)C1=CC(OP([O-])([O-])=O)=CC=C1Cl UKWLRLAKGMZXJC-QIECWBMSSA-L 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000006345 epimerization reaction Methods 0.000 description 1
- CZEPJJXZASVXQF-ZETCQYMHSA-N ethyl (2s)-2,6-diaminohexanoate Chemical compound CCOC(=O)[C@@H](N)CCCCN CZEPJJXZASVXQF-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001400 expression cloning Methods 0.000 description 1
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 239000000710 homodimer Substances 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003119 immunoblot Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940124280 l-arginine Drugs 0.000 description 1
- 238000007834 ligase chain reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001972 liquid chromatography-electrospray ionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- KPNBUPJZFJCCIQ-LURJTMIESA-N methyl L-lysinate Chemical compound COC(=O)[C@@H](N)CCCCN KPNBUPJZFJCCIQ-LURJTMIESA-N 0.000 description 1
- 230000011987 methylation Effects 0.000 description 1
- 238000007069 methylation reaction Methods 0.000 description 1
- 108010067094 microcystin Proteins 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N ninhydrin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(O)(O)C(=O)C2=C1 FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 125000001151 peptidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002643 polyglutamic acid Polymers 0.000 description 1
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M potassium dihydrogen phosphate Chemical compound [K+].OP(O)([O-])=O GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J sodium diphosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- BAZAXWOYCMUHIX-UHFFFAOYSA-M sodium perchlorate Chemical compound [Na+].[O-]Cl(=O)(=O)=O BAZAXWOYCMUHIX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001488 sodium perchlorate Inorganic materials 0.000 description 1
- XMVONEAAOPAGAO-UHFFFAOYSA-N sodium tungstate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][W]([O-])(=O)=O XMVONEAAOPAGAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRQDCDQDOPSGBR-UHFFFAOYSA-M sodium;octane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCS([O-])(=O)=O HRQDCDQDOPSGBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960002898 threonine Drugs 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 239000012137 tryptone Substances 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 241000701447 unidentified baculovirus Species 0.000 description 1
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000368 zinc sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011686 zinc sulphate Substances 0.000 description 1
- 235000009529 zinc sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229920001347 α-poly-L-lysine Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】リボソーム非依存的ペプチド合成酵素(NRPS)様式でアミノ酸の重合を触媒する酵素、および該酵素をコードする特定の塩基配列からなるポリヌクレオチド。ポリアミノ酸合成酵素が、ポリリジン合成酵素である、ポリヌクレオチド。該ポリヌクレオチドを含有する、組換えベクター。該組換えベクターを含む形質転換体。該形質転換体を用いる、ポリアミノ酸合成酵素の製造方法。
【選択図】なし
Description
るもの等が知られている。
の合成法として化学合成法と酵素合成法がある。後者では有害な薬品を使用せず製造でき
、環境負荷などの問題点も克服可能で、低コスト化も期待できる。
側鎖からなる非タンパク質アミノ酸ポリマーであるシアノフィシン(multi-L-arginyl-po
ly(L-aspartic acid))を酵素的に合成する方法が知られている(非特許文献1、非特
許文献2)。また、ポリ−γ−グルタミン酸を酵素的に合成する方法も報告されている(
非特許文献3)。
め、制御が難しく、工業生産への応用はなされていない。また、シアノフィシン、ポリ−
γ−グルタミン酸の酵素合成を除くと、トリペプチド以上の鎖長の長いペプチドまたはアミノ酸ホモポリマーを酵素的に合成できた例は無い。
によるものが報告されている(非特許文献4)。
Eur.J.Biochem.267,5561−5570(2000) APPL.ENVIRON.MICROBIOL.Vol.67,No.5,May 2001,p.2176−2182 APPL.ENVIRON.MICROBIOL.Vol.70,No.7,July 2004,p.4249−4255 Agric.Biol.Chem.Vol.45,1981,p.2497−2502
リマーを効率よく製造する方法が求められている。
を触媒するリボソーム非依存的ペプチド合成酵素(NRPS)を見出した。
レオチド、該ポリヌクレオチドを含有するベクター、該ポリアミノ酸合成酵素の製造方法
、該ポリアミノ酸合成酵素を使用するポリアミノ酸の製造方法、該ポリヌクレオチドの部
分配列を含むプライマー、該ポリヌクレオチドもしくはその相補配列にハイブリダイズし
得るプローブ、該酵素に対する抗体、該プライマーもしくはプローブもしくは該抗体を使
用するポリアミノ酸合成酵素のスクリーニング方法等を提供する。
レオチド配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素を
コードするヌクレオチド配列、
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列から
なるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
(iv)配列番号1のヌクレオチド配列、
(v)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列にストリンジェント
なハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素をコー
ドするヌクレオチド配列、または
(vi)配列番号1のヌクレオチド配列と65%以上の同一性を有する、ポリアミノ酸
合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
のいずれかを含む、ポリヌクレオチド。
(1a)(i)配列番号2のアミノ酸配列において1もしくは数個のアミノ酸残基の欠失
、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵
素をコードするヌクレオチド配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列からな
るポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、または
(iii)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列に高ストリンジ
ェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素
をコードするヌクレオチド配列、
のいずれかを含む、ポリヌクレオチド。
(2)(i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌク
レオチド配列、または
(ii)配列番号1のヌクレオチド配列、
のいずれかを含む、ポリヌクレオチド。
(3)上記ポリアミノ酸合成酵素が、ポリリジン合成酵素である、上記(1)または(2
)に記載のポリヌクレオチド。
(4)DNAまたはRNAである、上記(1)〜(3)のいずれかに記載のポリヌクレオ
チド。
(5)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応
触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列か
らなる、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列
、または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列からなる、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインを
コードするヌクレオチド配列、
(iv)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列、
(v)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列と相補的なヌクレ
オチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る
、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、また
は
(vi)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列と65%以上の
同一性を有する、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオ
チド配列、
のいずれかを含む、ポリヌクレオチド。
(5a)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において1もし
くは数個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配
列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と80%以上の同一
性を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
または
(iii)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列と相補的なヌ
クレオチド配列に高ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズ
し得る、ポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
のいずれかを含む、ポリヌクレオチド。
(6)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応
触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、または
(ii)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列、
のいずれかを含む、ポリヌクレオチド。
(7)DNAまたはRNAである、上記(5)または(6)に記載のポリヌクレオチド。
(8)(i)配列番号2のアミノ酸配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、または
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含む、ポリアミノ酸合成酵素。
(8a)(i)配列番号2のアミノ酸配列において1もしくは数個のアミノ酸残基の欠失
、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、または
(ii)配列番号2のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含む、ポリアミノ酸合成酵素。
(9)ポリリジン合成酵素である、上記(8)に記載のポリアミノ酸合成酵素。
(10)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、
または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含む縮合反応触媒ドメイン。
(10a)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において1も
しくは数個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸
配列、または
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と80%以上の同一
性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含む縮合反応触媒ドメイン。
(11)上記(10)に記載の縮合反応触媒ドメインを含むポリアミノ酸合成酵素。
(12)ポリリジン合成酵素である、上記(11)に記載のポリアミノ酸合成酵素。
(13)(i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌ
クレオチド配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素を
コードするヌクレオチド配列、
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列から
なるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
(iv)配列番号1のヌクレオチド配列、
(v)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列にストリンジェント
なハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素をコー
ドするヌクレオチド配列、または
(vi)配列番号1のヌクレオチド配列と65%以上の同一性を有する、ポリアミノ酸
合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
のいずれかを含有する、組換えベクター。
(13a)(i)配列番号2のアミノ酸配列において1もしくは数個のアミノ酸残基の欠
失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成
酵素をコードするヌクレオチド配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列からな
るポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、または
(iii)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列に高ストリンジ
ェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素
をコードするヌクレオチド配列、
のいずれかを含有する、組換えベクター。
(14)(i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌ
クレオチド配列、または
(ii)配列番号1のヌクレオチド配列、
のいずれかを含有する、組換えベクター。
(15)上記ポリアミノ酸合成酵素が、ポリリジン合成酵素である、上記(13)または
(14)に記載の組換えベクター。
(16)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反
応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列か
らなる、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列
、または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列からなる、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインを
コードするヌクレオチド配列、
(iv)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列、
(v)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列と相補的なヌクレ
オチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る
、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、また
は
(vi)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列と65%以上の
同一性を有する、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオ
チド配列、
のいずれかを含有する、組換えベクター。
(16a)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において1も
しくは数個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸
配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と80%以上の同一
性を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
または
(iii)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列と相補的なヌ
クレオチド配列に高ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズ
し得る、ポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
のいずれかを含有する、組換えベクター。
(17)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反
応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、または
(ii)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列、
のいずれかを含有する、組換えベクター。
(18)上記(13)、(15)、または(16)に記載の組換えベクターを含む形質転
換体。
(19)上記(14)または(17)に記載の組換えベクターを含む形質転換体。
(20)上記(13)、(15)、もしくは(16)のいずれかに記載の組換えベクター
または上記(18)に記載の形質転換体を用いる、ポリアミノ酸合成酵素の製造方法。
(21)上記(14)もしくは(17)に記載の組換えベクターまたは上記(19)に記
載の形質転換体を用いる、ポリアミノ酸合成酵素の製造方法。
(22)(i)配列番号2のアミノ酸配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、または
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含むポリアミノ酸合成酵素を用いてポリアミノ酸を合成する工程を包含する
、ポリアミノ酸の製造方法。
(22a)(i)配列番号2のアミノ酸配列において1もしくは数個のアミノ酸残基の欠
失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、または
(ii)配列番号2のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含むポリアミノ酸合成酵素を用いてポリアミノ酸を合成する工程を包含する
、ポリアミノ酸の製造方法。
(23)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、
または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含むポリアミノ酸合成酵素を用いてポリアミノ酸を合成する工程を包含する
、ポリアミノ酸の製造方法。
(23a)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において1も
しくは数個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸
配列、または
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と80%以上の同一
性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含むポリアミノ酸合成酵素を用いてポリアミノ酸を合成する工程を包含する
、ポリアミノ酸の製造方法。
(24)上記ポリアミノ酸が、ポリリジンである、上記(22)または(23)に記載の
方法。
(25)上記ポリリジンが、ε−ポリ−L−リジンである、上記(24)に記載の方法。
(26)(i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌ
クレオチド配列もしくはその相補配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素を
コードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列から
なるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iv)配列番号1のヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(v)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列にストリンジェント
なハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素をコー
ドするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、または
(vi)配列番号1のヌクレオチド配列と65%以上の同一性を有する、ポリアミノ酸
合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
のいずれかにおける少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含むポリヌクレオチドか
らなるプライマー。
(26a)(i)配列番号2のアミノ酸配列において1もしくは数個のアミノ酸残基の欠
失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成
酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列からな
るポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、または
(iii)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列に高ストリンジ
ェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素
をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
のいずれかにおける少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含むポリヌクレオチドか
らなるプライマー。
(27)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反
応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくはその相
補配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列か
らなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列も
しくはその相補配列、
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の
同一性を有するアミノ酸配列からなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインを
コードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iv)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列もしくはその相補
配列、
(v)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオ
チド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、
縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくは
その相補配列、または
(vi)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と65%以上の同
一性を有する、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチ
ド配列もしくはその相補配列、
のいずれかにおける少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含むポリヌクレオチドか
らなるプライマー。
(27a)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において1も
しくは数個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸
配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列
、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と80%以上の同一
性を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列も
しくはその相補配列、または
(iii)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と相補的なヌク
レオチド配列に高ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし
得る、ポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
のいずれかにおける少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含むポリヌクレオチドか
らなるプライマー。
(28)(i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌ
クレオチド配列もしくはその相補配列、
(ii)配列番号1のヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応
触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくはその相補
配列、または
(iv)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列もしくはその相補
配列、
のいずれかにおける少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含むポリヌクレオチド
からなるプライマー。
(29)(i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌ
クレオチド配列もしくはその相補配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素を
コードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列から
なるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列
(iv)配列番号1のヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(v)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列にストリンジェント
なハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素をコー
ドするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、または
(vi)配列番号1のヌクレオチド配列と65%以上の同一性を有する、ポリアミノ酸
合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
のいずれかのヌクレオチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハ
イブリダイズし得る少なくとも15ヌクレオチド長のヌクレオチド配列からなる、ポリヌ
クレオチドプローブ。
(29a)(i)配列番号2のアミノ酸配列において1もしくは数個のアミノ酸残基の欠
失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成
酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列からな
るポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、または
(iii)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列に高ストリンジ
ェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素
をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
のいずれかのヌクレオチド配列に高ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下で
ハイブリダイズし得る少なくとも15ヌクレオチド長のヌクレオチド配列からなる、ポリ
ヌクレオチドプローブ。
(30)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反
応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくはその相
補配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列か
らなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列も
しくはその相補配列、
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列からなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコ
ードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列
(iv)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列もしくはその相補
配列、
(v)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオ
チド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、
縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくは
その相補配列、または
(vi)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と65%以上の同
一性を有する、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチ
ド配列もしくはその相補配列、
のいずれかのヌクレオチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハ
イブリダイズし得る少なくとも15ヌクレオチド長のヌクレオチド配列からなる、ポリヌ
クレオチドプローブ。
(30a)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において1も
しくは数個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸
配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列
、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と80%以上の同一
性を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列も
しくはその相補配列、または
(iii)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と相補的なヌク
レオチド配列に高ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし
得る、ポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
のいずれかのヌクレオチド配列に高ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下で
ハイブリダイズし得る少なくとも15ヌクレオチド長のヌクレオチド配列からなる、ポリ
ヌクレオチドプローブ。
(31)(i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌ
クレオチド配列もしくはその相補配列、
(ii)配列番号1のヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応
触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくはその相補
配列、または
(iv)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列もしくはその相補配
列、
のいずれかのヌクレオチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハ
イブリダイズし得る少なくとも15ヌクレオチド長のヌクレオチド配列からなる、ポリヌ
クレオチドプローブ。
(32)(i)配列番号2のアミノ酸配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、または
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含むポリアミノ酸合成酵素に特異的に結合する、抗体。
(33)(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、
または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含む縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインまたは該ドメインを含
むポリアミノ酸合成酵素に特異的に結合する、抗体。
(34)上記(26)〜(28)のいずれかに記載のプライマーを使用する、ポリアミノ
酸合成酵素をコードするポリヌクレオチドのスクリーニング方法。
(35)さらに上記(29)〜(31)のいずれかに記載のプローブを使用する、上記(
34)に記載のスクリーニング方法。
(36)上記(32)または(33)に記載の抗体を使用する、ポリアミノ酸合成酵素の
スクリーニング方法。
る。酵素的合成法は、微生物発酵法や化学合成法よりも省エネルギーであり、望ましくな
い副反応も抑えられるため、高純度のポリアミノ酸を製造することが可能であるという利
点がある。さらに、シアノフィシン、ポリ−γ−グルタミン酸を含む微生物により生産さ
れるペプチドやポリアミノ酸の多くは、複合酵素系の触媒作用で生合成されるため、酵素
的工業生産は難しいが、本発明のポリアミノ酸合成酵素は、単一のチオテンプレート型リ
ボソーム非依存的ペプチド合成酵素(NRPS)であるため、制御が容易で酵素的工業生
産に適している、という利点がある。
ることができる。さらに、本発明のポリヌクレオチド含有組換えベクターおよび形質転換
体を使用することで、様々な有用ポリアミノ酸生合成への応用が可能である。
ptomyces albulus)IFO14147株から膜結合型のε−ポリ−L−
リジン生合成酵素を単離精製し、そのアミノ酸配列(配列番号2)およびそれをコードす
る遺伝子の塩基配列(配列番号1)を決定した。本発明のε−ポリ−L−リジン生合成酵
素のアミノ酸配列およびDNA配列を、NCBI配列データベースで相同性検索すると、
アミノ酸配列では最も高いもので54.1%同一(77.3%類似)、DNA配列では最も高いも
ので64.2%同一、局部的(重要ドメイン(470位〜795位)の領域)において80%以上同
一)のものが存在した。
提供される。また、本発明の酵素は、NRPSとしてはこれまでに知られていない唯一の
膜酵素である。したがって、本発明のさらなる実施形態では、膜結合型のNRPSが提供
される。
ており、これらペプチドの多くは、非リボソーム型ペプチド合成酵素(NRPS, non-riboso
mal peptide synthetase)と呼ばれる多モジュール複合酵素の触媒作用により生合成され
る。
チジルキャリヤードメイン又はチオレーションドメイン(PCP-Domain)と呼ばれるアミノ
酸あるいはペプチド中間体分子を結合するドメイン、そして基質の縮合を触媒するコンデ
ンセーションドメイン(C-Domain)、生合成の最終ステップであるペプチドの環状化やNR
PSからのペプチドの遊離に関与するチオエステラーゼドメイン(TE-Domain)からなるモ
ジュールを基本単位として構成されている(図1)。チオレーションドメインにはアミノ
酸や中間体を結合するための補助因子である4’-ホスホパンテテイン(P-pant)アームが
結合している(不図示)。モジュールにはさらにエピメリ化やメチル化などペプチドの修
飾に係わるドメインが付加されている場合もある。
、例えば、ミクロシスチン生合成遺伝子は、これらの塩基配列情報をもとにPCR増幅によ
り得られた断片をプローブとしてクローニングされている。
Domain Database:http://www.ncbi.nlm.nih.gov/Structure/cdd/cdd.shtml/)などの類
似のドメイン構造をもつタンパク質との構造比較から機能予測する解析ツールを用いて解
析すると、多くのNRPS同様にN末端にはA-Domain、ペプチド中間体分子を結合するPCP-Dom
ainの存在が確認された。しかしながら、C末端側約700アミノ酸残基は、従来のいず
れのC-DomainやTE-Domainとも全く相同性の無い新規(未知)ドメインであることが明ら
かとなった。また、従来のNRPSは多モジュール複合酵素であるが、本酵素の構造はド
メイン構造解析及び酵素精製の結果から、単一モジュール単一酵素であることが強く示唆
された。このように本発明の酵素においては、単一モジュールのみでポリアミノ酸合成が
達成されることから、C末端側700アミノ酸残基の新規ドメインは、「繰り返し縮合反
応」を触媒すると考えられる。したがって、本発明の1つの実施形態では、上記C末端側
の約700アミノ酸残基を含むポリリジン生合成酵素が提供される。
Sとしてはこれまでに知られていない唯一の膜酵素であり、膜結合(膜貫通)領域もC末
端新規ドメインに存在すると考えられた。そこで、アミノ酸配列から膜タンパク質などの
二次構造の予測を行う解析ツールを用いて、本発明の酵素のC末端新規ドメインを更に詳
細に解析した。SOSUI(http://bp.nuap.nagoya-u.ac.jp/sosui/)によれば、予想された
とおりC末端新規ドメインには6箇所の膜貫通領域と推定される領域が確認され、「繰り返
し縮合反応」を触媒すると考えられる新規ドメインは3つのサブドメインIC1、IC2
及びIC3−Domainから構成される可能性が示唆された(図1Bおよび図2)。し
たがって、本発明の別の実施形態では、上記3つのサブドメインのいずれかを含むポリリ
ジン生合成酵素が提供される。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明は、ポリアミノ酸合成酵素およびそれをコードする遺伝子を提供する。具体的に
は、本発明は、(i)配列番号2のアミノ酸配列、(ii)配列番号2のアミノ酸配列に
おいて少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有す
るアミノ酸配列、または(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有
するアミノ酸配列、のいずれかを含む、ポリアミノ酸合成酵素を提供する。
において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有
するアミノ酸配列、または(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を
有するアミノ酸配列、のいずれかからなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチ
ド配列を含む、ポリヌクレオチドを提供する。
チド配列と相補的なヌクレオチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件
下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、また
は(iii)配列番号1のヌクレオチド配列と65%以上の同一性を有する、ポリアミノ
酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、のいずれかを含む、ポリヌクレオチドを提供
する。
、さらに好ましくは、ε−ポリ−L−リジン合成酵素である。上記ポリヌクレオチドは、
DNAまたはRNAであり得、好ましくは、DNAである。
のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素のみならず、配列番号2のアミノ酸配列と
高い相同性を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素、例えば、(ii)配列
番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、およ
び/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素、および(iii
)配列番号2のアミノ酸配列と高い(例:約60%以上の)同一性を有するアミノ酸配列
からなるポリアミノ酸合成酵素も含むものとする。また、ポリアミノ酸合成酵素の酵素活
性は、例えば、川合らの方法(Biochem Biophys Res Commun. 2003 Nov 21;311(3):635-4
0)などによって測定および/または確認することができる。
入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素」の例と
しては、配列番号2のアミノ酸配列において、例えば、1〜50個、1〜40個、1〜3
9個、1〜38個、1〜37個、1〜36個、1〜35個、1〜34個、1〜33個、1
〜32個、1〜31個、1〜30個、1〜29個、1〜28個、1〜27個、1〜26個
、1〜25個、1〜24個、1〜23個、1〜22個、1〜21個、1〜20個、1〜1
9個、1〜18個、1〜17個、1〜16個、1〜15個、1〜14個、1〜13個、1
〜12個、1〜11個、1〜10個、1〜9個、1〜8個、1〜7個、1〜6個(1〜数
個)、1〜5個、1〜4個、1〜3個、1〜2個、1個のアミノ酸残基が欠失、置換、挿
入および/または付加されたアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素が挙げられる。
上記アミノ酸残基の欠失、置換、挿入および/または付加の数は、一般的には小さい程好
ましい。
合成酵素」の例としては、配列番号2のアミノ酸配列と約60%以上、65%以上、70
%以上、75%以上、80%以上、81%以上、82%以上、83%以上、84%以上、
85%以上、86%以上、87%以上、88%以上、89%以上、90%以上、91%以
上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98
%以上、99%以上、99.1%以上、99.2%以上、99.3%以上、99.4%以
上、99.5%以上、99.6%以上、99.7%以上、99.8%以上、または99.
9%以上の同一性を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素が挙げられる。上
記同一性の数値は一般的に大きい程好ましい。なお、本明細書中、用語「同一性(ide
ntity)」と「相同性(homology)」とは区別して用いるものとする。例え
ば、アミノ酸配列間のホモロジー(相同性)をいう場合、同じ性質を持つアミノ酸(グル
タミン酸とアスパラギン酸など)はひとつのグループとして扱うが、同一性を考える場合
は区別される。すなわち、同一性は一致性をさす。
列同士の相補性が高い場合、二本鎖を形成することをいう。通常、二本鎖は、互いの核酸
が相補的になるように設計されているが、必要に応じて(例えば、核酸を検出に使用する
場合は、その目的上、問題が生じない範囲において)、その核酸中に、1または数個(例
えば、2〜3個)のミスマッチを含んでいてもよい。存在してもよいミスマッチの数は、
例えば、要求される検出精度、ヌクレオチド配列(または塩基配列もしくは核酸(配列)
もしくはポリヌクレオチド)の長さに応じて変化し得る。なお、ヌクレオチド配列と、そ
れがハイブリダイズする相手のヌクレオチド配列とのハイブリダイゼーション条件を適宜
変更することにより、ミスマッチが存在する場合を排除したり、許容できるミスマッチの
数を調整したりすることができることは当業者に周知である。
クハイブリダイゼーション法またはサザンハイブリダイゼーション法などを用いることが
できる(例えば、Molecular Cloning 3rd Ed.、Curren
t Protocols in Molecular Biology, John W
iley & Sons 1987−1997を参照)。
ェントな条件、中ストリンジェントな条件及び高ストリンジェントな条件のいずれでもよ
い。「低ストリンジェントな条件」は、例えば、5×SSC、5×デンハルト溶液、0.
5%(w/v)SDS、50%(w/v)ホルムアミド、32℃の条件である。また、「
中ストリンジェントな条件」は、例えば、5×SSC、5×デンハルト溶液、0.5%(
w/v)SDS、50%(w/v)ホルムアミド、42℃の条件である。「高ストリンジ
ェントな条件」は、例えば、5×SSC、5×デンハルト溶液、0.5%(w/v)SD
S、50%(w/v)ホルムアミド、50℃の条件である。これらの条件において、温度
を上げるほど高い同一性を有するDNAが効率的に得られることが期待できる。ただし、
ハイブリダイゼーションのストリンジェンシーに影響する要素としては温度、核酸の濃度
、核酸の長さ、イオン強度、時間、塩濃度など複数の要素が考えられ、当業者であればこ
れら要素を適宜選択することで同様のストリンジェンシーを実現することが可能である。
s Direct Labelling Reagents(アマシャムファルマシア社
製)を用いることができる。この場合は、キットに添付のプロトコルにしたがい、標識し
たプローブとのインキュベーションを一晩行った後、メンブレンを55℃の条件下で0.
1% (w/v) SDSを含む1次洗浄バッファーで洗浄後、ハイブリダイズしたポリ
ヌクレオチドを検出することができる。
ントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得るヌクレオチド配列」の例と
しては、FASTA、BLASTなどの相同性(または同一性)検索ソフトウェアにより
、デフォルトのパラメーターを用いて計算したときに、該所望のヌクレオチド配列と約6
0%以上、65%以上、70%以上、75%以上、80%以上、81%以上、82%以上
、83%以上、84%以上、85%以上、86%以上、87%以上、88%以上、89%
以上、90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、9
6%以上、97%以上、98%以上、99%以上、99.1%以上、99.2%以上、9
9.3%以上、99.4%以上、99.5%以上、99.6%以上、99.7%以上、9
9.8%以上、99.9%以上の同一性を有するヌクレオチド配列をあげることができる
。
リズムBLAST(Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 87,
2264−2268, 1990; Proc. Natl. Acad. Sci.
USA, 90, 5873, 1993)を用いて決定できる。BLASTのアルゴ
リズムに基づいたBLASTNやBLASTXと呼ばれるプログラムが開発されている(
Altschul SF, et al: J Mol Biol 215: 403,
1990)。BLASTNを用いて塩基配列を解析する場合は、パラメーターは、例え
ばscore=100、wordlength=12とする。また、BLASTXを用い
てアミノ酸配列を解析する場合は、パラメーターは、例えばscore=50、word
length=3とする。BLASTとGapped BLASTプログラムを用いる場
合は、各プログラムのデフォルトパラメーターを用いことができる。
オチド
従来のNRPSは多モジュール複合酵素の触媒作用でペプチド又はポリアミノ酸を重合
するが、本発明のポリアミノ酸合成酵素は、ドメイン構造解析及び酵素精製の結果から、
単一モジュール単一酵素であることが強く示唆される(図1AおよびBを参照)。本発明
のポリアミノ酸合成酵素においては、単一モジュールのみでポリアミノ酸合成が達成され
ることから、本発明のC末端側約700アミノ酸残基の新規ドメインは、「繰り返し縮合
反応」を触媒すると考えられる。また、CDDなどのタンパク質構造解析ツールを用いて
解析した結果、上記C末端ドメインには、3つのサブドメインとそれらの境界に6回の膜
貫通領域が存在することが推定された(図1Bを参照)。
C末端側約700アミノ酸残基を含有するC末端ドメイン(以下、「縮合反応触媒ドメイ
ン」と呼ぶ。)、および縮合反応触媒ドメインを含むポリアミノ酸合成酵素、ならびに該
ドメインおよび該酵素をコードする塩基配列を含むポリヌクレオチドを提供する。なお、
本明細書中で単に「縮合反応触媒ドメイン」という場合、ポリアミノ酸合成酵素の縮合反
応触媒ドメインを意味するものとする。
るように、配列番号2で表される本発明のε−ポリ−L−リジン合成酵素のアミノ酸配列
のほぼ611位〜1319位に相当するアミノ酸配列(塩基配列においては1831位〜
3957位)を含むポリペプチドからなる機能的ドメインであり、そのアミノ酸配列およ
びそれをコードする塩基配列は、それぞれ配列番号13および配列番号12で表される。
また、このドメインを構成する3つのより小さいドメイン(IC1、IC2及びIC3−
Domain)は、代表的には、それぞれ配列番号2で表される本発明のε−ポリ−L−
リジン合成酵素のアミノ酸配列のほぼ676位〜847位、914位〜1083位、およ
び1147位〜1299位のアミノ酸配列の領域に相当する(塩基配列においては、それ
ぞれ2026位〜2541位、2740位〜3249位、および3439位〜3897位
)。これら3つのサブドメインのアミノ酸配列は、それぞれ配列番号15、17、および
19で表され、これらのアミノ酸配列をコードする塩基配列はそれぞれ配列番号14、1
6、および18で表される。
ミノ酸配列からなる縮合反応触媒ドメインのみならず、配列番号13のアミノ酸配列と高
い相同性を有するアミノ酸配列からなる縮合反応触媒ドメイン、例えば、(ii)配列番
号13のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、およ
び/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなる縮合反応触媒ドメイン、および(iii
)配列番号13のアミノ酸配列と高い(例:約60%以上の)同一性を有するアミノ酸配
列からなる縮合反応触媒ドメインも含むものとする。
、(i)配列番号15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる(縮合反応触媒ドメ
インの)サブドメインのみならず、配列番号15、17、もしくは19のアミノ酸配列と
高い相同性を有するアミノ酸配列からなる(縮合反応触媒ドメインの)サブドメイン、例
えば、(ii)配列番号15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも1
個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列から
なる(縮合反応触媒ドメインの)サブドメイン、および(iii)配列番号15、17、
もしくは19のアミノ酸配列と高い(例:約60%以上の)同一性を有するアミノ酸配列
からなる(縮合反応触媒ドメインの)サブドメインも含むものとする。
酸配列、(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少な
くとも1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸
配列、または(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60
%以上の同一性を有するアミノ酸配列、のいずれかを含む縮合反応触媒ドメインもしくは
そのサブドメイン、および該ドメインを含むポリアミノ酸合成酵素を提供する。なお、縮
合反応が起きているか否かは、例えば、LC−MS/MSなどで重合物(酵素反応生成物
)を検出することによって確認することができる。
i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも1個の
アミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同一
性を有するアミノ酸配列、のいずれかからなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブド
メイン、または該ドメインを含むポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列を
含むポリヌクレオチドを提供する。
(ii)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列と相補的なヌクレ
オチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る
、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、また
は(iii)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列と65%以上
の同一性を有する、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレ
オチド配列、のいずれかを含むポリヌクレオチドを提供する。
アミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなる
縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインまたは該ドメインを含むポリアミノ酸合
成酵素」の例としては、配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列におい
て、例えば、1〜50個、1〜40個、1〜39個、1〜38個、1〜37個、1〜36
個、1〜35個、1〜34個、1〜33個、1〜32個、1〜31個、1〜30個、1〜
29個、1〜28個、1〜27個、1〜26個、1〜25個、1〜24個、1〜23個、
1〜22個、1〜21個、1〜20個、1〜19個、1〜18個、1〜17個、1〜16
個、1〜15個、1〜14個、1〜13個、1〜12個、1〜11個、1〜10個、1〜
9個、1〜8個、1〜7個、1〜6個(1〜数個)、1〜5個、1〜4個、1〜3個、1
〜2個、1個のアミノ酸残基が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列
からなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインまたは該ドメインを含むポリア
ミノ酸合成酵素が挙げられる。上記アミノ酸残基の欠失、置換、挿入および/または付加
の数は、一般的には小さい程好ましい。
ノ酸配列からなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインまたは該ドメインを含
むポリアミノ酸合成酵素」の例としては、配列番号13、15、17、もしくは19のア
ミノ酸配列と約60%以上、65%以上、70%以上、75%以上、80%以上、81%
以上、82%以上、83%以上、84%以上、85%以上、86%以上、87%以上、8
8%以上、89%以上、90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上
、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上、99%以上、99.1%以上、9
9.2%以上、99.3%以上、99.4%以上、99.5%以上、99.6%以上、9
9.7%以上、99.8%以上、または99.9%以上の同一性を有するアミノ酸配列か
らなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインまたは該ドメインを含むポリアミ
ノ酸合成酵素が挙げられる。上記同一性の数値は一般的に大きい程好ましい。なお、本明
細書中、用語「同一性(identity)」と「相同性(homology)」とは区
別して用いるものとする。例えば、アミノ酸配列間のホモロジー(相同性)をいう場合、
同じ性質を持つアミノ酸(グルタミン酸とアスパラギン酸など)はひとつのグループとし
て扱うが、同一性を考える場合は区別される。すなわち、同一性は一致性をさす。
イブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得るヌクレオチド配列」の例としては、
FASTA、BLASTなどの相同性(または同一性)検索ソフトウェアにより、デフォ
ルトのパラメーターを用いて計算したときに、該所望のヌクレオチド配列と約60%以上
、65%以上、70%以上、75%以上、80%以上、81%以上、82%以上、83%
以上、84%以上、85%以上、86%以上、87%以上、88%以上、89%以上、9
0%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上
、97%以上、98%以上、99%以上、99.1%以上、99.2%以上、99.3%
以上、99.4%以上、99.5%以上、99.6%以上、99.7%以上、99.8%
以上、99.9%以上の同一性を有するヌクレオチド配列をあげることができる。
の製造方法
本発明はまた、本発明のポリアミノ酸合成酵素をコードするポリヌクレオチドを挿入物
として含有する組換えベクターに関する。具体的には、本発明は、(i)配列番号2のア
ミノ酸配列、(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基
の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、または(iii)配
列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列、のいずれかからな
るポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列を含有する、組換えベクターを提
供する。
オチド配列と相補的なヌクレオチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条
件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、ま
たは(iii)配列番号1のヌクレオチド配列と65%以上の同一性を有する、ポリアミ
ノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、のいずれかからなるポリヌクレオチドを含
有する、組換えベクターを提供する。
るポリヌクレオチドまたは該縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインを含むポリ
アミノ酸合成酵素をコードするポリヌクレオチドを挿入物として含有する組換えベクター
に関する。具体的には、本発明は、(i)配列番号13、15、17、もしくは19のア
ミノ酸配列、(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において
少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミ
ノ酸配列、または(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と
60%以上の同一性を有するアミノ酸配列、のいずれかからなる縮合反応触媒ドメインも
しくはそのサブドメインをコードするポリヌクレオチドまたは該縮合反応触媒ドメインも
しくはそのサブドメインを含むポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列を含
有する、組換えベクターを提供する。
(ii)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオ
チド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、
縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、または
(iii)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と65%以上の同
一性を有する、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチ
ド配列、のいずれかからなるポリヌクレオチドを含有する、組換えベクターを提供する。
発現ベクターである。そのような組換えベクターは、当該技術分野における公知の任意の
方法で作製することができる。
は、無細胞発現系(インビトロ トランスクリプション−トランスレーション)に、およ
び宿主細胞、例えば大腸菌、酵母または動物培養細胞を用いるタンパク質発現系に適する
ベクターとすることができ、そのようなベクターは市販されているかまたは公知のベクタ
ーから容易に作製することができる。例えば、インビトロトランスレーションおよび動物
培養細胞における発現に用いるベクターは、ヒトサイトメガロウイルスのimmeadiate-ear
ly エンハンサー/プロモター領域を組込み、その下流域にT7のプロモター配列/マル
チクローニング部位を有するpTargetTベクターやSV40エンハンサーとSV4
0のearlyプロモターを有するpSIベクター(プロメガ社)、pBK−CMV、C
MV−Script、pCMV−TagおよびpBK−RSV(ストラタジーン社)など
である。また、大腸菌、酵母などの微生物宿主における発現に適するベクターは、例えば
大腸菌系のT7のプロモターを有するpETシリーズベクター発現システム(例えばpE
T3a,pET27b(+)やpET28a(+);ノバジェン社)、および酵母系にお
いてはアルコールオキシダーゼのプロモターを有するピチア発現系ベクターpICシリー
ズベクター(例えばpPIC9KやPIC3.5K;インビトロゲン社)などである。
配列とすることができるが、例えば、ヒスチジン残基が4個以上、好ましくは6個以上連
続したヒスチジンタグ配列、モノクローナル抗体への結合能を持つエピトープタグ配列、
グルタチオンS−トランストランスフェラーゼのグルタチオンへの結合ドメインまたはプ
ロテインAをコードする配列などが包含される。これらペプチド配列をコードするDNA
を挿入物として含有するベクターは市販されている。例えば、大腸菌、酵母などの微生物
宿主に用いるベクターは、大腸菌系のT7のプロモターを有し、ヒスチジン残基を10個
をアミノ末端に融合発現ベクター(例えばpET16b;ノバジェン社)、ヒスチジン残
基を6個をアミノ末端に有する発現ベクター(例えばpHB6;ロッシュダイアグノスチ
ィック社、pTrc−Hisシリーズベクター;インビトロゲン社、pHATベクターシ
リーズ;クローンテック社)などである。動物培養細胞における発現に用いるベクターは
、ヒスチジン残基6個をアミノ末端に融合発現するベクター(例えば、pHM6やpVM
6;ロッシュダイアグノスチィック社)の使用が可能である。昆虫培養細胞系ではバキュ
ロウイルス系のヒスチジン残基6個をアミノ末端に融合発現するベクター(例えば、pB
acPAK−Hisベクター;クローンテック社)。また、グルタチオンS−トランスフェ
ラーゼと融合発現するpGEXシリーズベクター(ファルマシア)、プロテインAを発現
するpRIT2またはpEZZ18ベクター(ファルマシア)が使用可能である。
知の方法、例えばSpirin, A.S., et.al., Science 242: 1162-1164(1988年)および Patna
ik, R. & Swartz, J.M. Biotechniques 24: 862-868(1998年)に記載の方法で実施するこ
とができ、市販のインビトロトランスレーションキット(例えば、TNT−インビトロト
ランスクリプション−トランスレーションキット、プロメガ社製)を用いてもよい。
例:微生物(大腸菌、酵母など))および動物培養細胞(昆虫培養細胞、哺乳類培養細胞
(例:CHO細胞、COS7細胞)))に関する。
リアミノ酸合成酵素の製造方法に関する。本発明のポリアミノ酸合成酵素の製造方法は、
例えば、本発明の組換え発現ベクターを用いてインビトロトランスクリプション−トラン
スレーションを実施することからなる。あるいは、上記組換え発現ベクターで形質転換し
た宿主細胞を培養し、所望のタンパク質を単離することからなる。
胞の培養後、その培地からまたは菌体の可溶性または不溶性画分から単離することができ
る。
法により単離・精製されるが、その精製法としては公知の任意の方法から適宜選択するこ
とができる。例えば、本発明のポリアミノ酸合成酵素が上述した精製のためのペプチド配
列を包含する場合、これを用いて精製するのが好ましい。具体的には、ヒスチジンタグ配
列にはニッケルキレートアフィニティークロマト法、S−トランストランスフェラーゼの
グルタチオンへの結合ドメインにはグルタチオン結合ゲルによるアフィニティークロマト
法、プロテインAまたは他のタンパク質の配列の場合には抗体アフィニティークロマト法
を用いることができる。
本発明はまた、本発明のポリアミノ酸の製造方法に関する。具体的には、本発明は、
(i)配列番号2のアミノ酸配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、
置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、または
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含むポリアミノ酸合成酵素を用いてポリアミノ酸を合成する工程を包含する
、ポリアミノ酸の製造方法を提供する。
(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくと
も1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列
、または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の
同一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含むポリアミノ酸合成酵素を用いてポリアミノ酸を合成する工程を包含する
、ポリアミノ酸の製造方法を提供する。
−リジンである。
下に、アミノ酸を反応させることにより実施される。ここで、反応させるアミノ酸として
は、代表的には、L−リジンを例示できるが、これのみに限定されず、例えば、L-リジ
ンエチルエステル、L-リジンメチルエステル(生成物は共にε−ポリ−L−リジン)等
も本発明のアミノ酸合成酵素によるポリアミノ酸合成に使用し得る。また、D−リジン、
DL−5−ヒドロキシ−リジン、Nε−メチル−L−リジン、L−リジン−ヒドロキサム
酸、S−(2−アミノエチル)−L−システイン、O−(2−アミノエチル)−L−セリ
ン、DL-トランス-2,6-ジアミノ-4-ヘキサン酸等も本発明のポリアミノ酸の製造方法にお
いて使用できる可能性がある。
至適pH、7〜9付近であるのが好ましい。
アミノ酸合成酵素の添加配合量は、原料アミノ酸1gから数時間(例:2〜5時間)の反
応で重合物を得るためには、通常約1万単位以上、好ましくは約2万〜4万単位の範囲、
より好ましくは、約3万単位から選択されるのが望ましい。また上記反応の温度は、酵素
が作用できる限り特に限定はされず、例えば15℃程度の低温でも反応は進行するが、酵
素が効率よく、かつ安定に作用することを前提として、通常約20〜40℃程度の温度で
行われるのが望ましい。反応時間は用いるアミノ酸の濃度、酵素添加量等に応じて適宜決
定できるが、通常0.5〜5時間程度、長くとも24時間以内とするのが適当である。
分子量403〜21835である。好ましくは、重合度は4〜50mer、より好ましくは、4〜
20merであり、平均分子量は、好ましくは、531〜6427、より好ましくは、531〜2581
である。
タリー用品、化粧品、飼料添加物、医薬、農薬、食品添加物、電子材料等の様々な用途に
使用することができる。
本発明のポリヌクレオチド(DNA)の部分断片は、例えば、これをプローブ、または
PCRプライマーとして用いることにより、本発明のポリアミノ酸合成酵素またはそれを
コードするポリヌクレオチドの相同体をスクリーニングするために使用することができる
。
(i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレ
オチド配列もしくはその相補配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、
置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素
をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列か
らなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iv)配列番号1のヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(v)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列にストリンジェン
トなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素をコ
ードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、または
(vi)配列番号1のヌクレオチド配列と65%以上の同一性を有する、ポリアミノ
酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
のいずれかにおける少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含むポリヌクレオチドか
らなるプライマーも提供する。
(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応触
媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配
列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくと
も1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列
からなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列
もしくはその相補配列、
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の
同一性を有するアミノ酸配列からなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインを
コードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iv)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列もしくはその相
補配列、
(v)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と相補的なヌクレ
オチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る
、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしく
はその相補配列、または
(vi)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と65%以上の
同一性を有する、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオ
チド配列もしくはその相補配列、
のいずれかにおける少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含むポリヌクレオチドか
らなるプライマーも提供する。
(i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレ
オチド配列もしくはその相補配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、
置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素
をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列か
らなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列
(iv)配列番号1のヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(v)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列にストリンジェン
トなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素をコ
ードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、または
(vi)配列番号1のヌクレオチド配列と65%以上の同一性を有する、ポリアミノ
酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
のいずれかのヌクレオチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハ
イブリダイズし得る少なくとも15ヌクレオチド長のヌクレオチド配列からなる、ポリヌ
クレオチドプローブを提供する。
(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応触
媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配
列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくと
も1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列
からなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列
もしくはその相補配列、
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の
同一性を有するアミノ酸配列からなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインを
コードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列
(iv)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列もしくはその相
補配列、
(v)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と相補的なヌクレ
オチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る
、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしく
はその相補配列、または
(vi)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と65%以上の
同一性を有する、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオ
チド配列もしくはその相補配列、
のいずれかのヌクレオチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハ
イブリダイズし得る少なくとも15ヌクレオチド長のヌクレオチド配列からなる、ポリヌ
クレオチドプローブを提供する。
ヌクレオチドのスクリーニング方法を提供する。好ましくは、該スクリーニング方法は、
さらに上記のプローブを使用する。
ノ酸合成酵素の相同体の存在を、上記プライマーおよび/またはプローブを用いたノーザ
ンハイブリダイゼーションや半定量的なリバースPCR(Sourvinos,G.et
al.,Oncogene,18,4968,(1999))により解析したり、ある
いは検体中の本発明のポリアミノ酸合成酵素をコードする遺伝子の変異の有無や、変異の
位置をPCR−SSCP法(Proc.Natl.Acad.Sci.USA.,86,
2766,(1989))等で検知することに用いることができる。
制限されないが、通常、プライマーとしては約10〜100、より好ましくは、約15〜
80、より好ましくは、約20〜60、最も好ましくは、約20〜40ヌクレオチド長の
長さのものが用いられ、プローブとしては、例えば、約10〜1000、約15〜150
0、好ましくは、約20〜1000、より好ましくは、約30〜800、より好ましくは
、約50〜700、さらに好ましくは約100〜500、最も好ましくは、約200〜5
00ヌクレオチド長のものが用いられ得る。
al.,1988)、リガーゼ連鎖反応(LCR; Landgren et al.,1988; Wu & Wallace,198
9; Barany,1991)、核酸配列をベースとする増幅(NASBA; Guatelli et al.,1990
; Compton,1991)、転写をベースとする増幅システム(TAS; Kwoh et al.,1989)、
鎖置換増幅(SDA; Duck,1990; Walker et al.,1992)またはQβレプリカーゼによ
る増幅(Lizardi et al.,1988; Lomeli et al.,1989)、プライマー伸長を用いて核酸
分子を増幅させるための他の適切な方法等であり得る。増幅の間、増幅産生物は、好都合
には、標識プライマーを用いるかまたは標識ヌクレオチドを取り込むことによって標識す
ることができる。標識は、同位体(32P、35Sなど)であってもまたは非同位体(ビ
オチン、ジゴキシゲニンなど)であってもよい。増幅反応は、20〜70回、好都合には
、25〜45回繰り返す。
本発明はまた、抗原として本発明のポリアミノ酸合成酵素またはその断片を抗原として
作製され、かつ該抗原と特異的に結合する抗体、例えばポリクローナル抗体またはモノク
ローナル抗体に関する。具体的には、本発明は、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、または
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含むポリアミノ酸合成酵素に特異的に結合する、抗体を提供する。
(i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、
または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含む縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインまたは該ドメインを含
むポリアミノ酸合成酵素に特異的に結合する、抗体を提供する。
酵素を抗原として用い、当業者に公知の抗体(または抗血清)製造法に従って製造するこ
とができる。抗原として、抽出した天然のタンパク質、組換えタンパク質、これらのタン
パク質の部分的分解物、または本発明のポリアミノ酸合成酵素のアミノ酸配列に基づく合
成ペプチドを用いることができる。そのような抗原は、例えば、配列番号2に示されるア
ミノ酸配列の少なくとも5個の連続したアミノ酸配列、好ましくは10〜15アミノ酸残
基からなるポリペプチドである。本発明の抗体は、常法(例えば、Harlow, E. &Lane, D,
in Antibodies-Laboratory manual Cold Spring Harbor LaboratoryPress., pp53-138 (
1988年))に従って作製することができる。
のある他のポリアミノ酸合成酵素の検出および検索に使用することができる。本発明のス
クリーニング方法によれば、分類上に近種ポリアミノ酸合成酵素を容易に取得することが
可能である。
物もしくはその組織の粗抽出物を試料として、本発明の抗体が結合するタンパク質を検出
・検索することからなる。そのような検出手段としては、例えばイムノブロット、イムノ
アフィ二ティクロマトグラフィーを挙げることができる。また、他のポリアミノ酸合成酵
素を包含している他の生物もしくはその組織のDNAライブラリーについて、本発明の抗
体を用いてエクスプレッション クローニング(Sambrook, J., Fritsch,E.F., & Maniati
s,T., Molecular Cloning − a Laboratory Mannual, second edition. Cold Spring Har
bor Laboratory Press. pp12.3-12.44 (1989年))を実施して、新規なポリアミノ酸合成
酵素をコードするDNAを直接得ることができる。
限定されない。
ulus)IFO14147株からのε-ポリ-L-リジン生合成酵素の精製及び酵素科学的性質検討
本菌の培養はM3G培地(グルコース5%、酵母エキス0.5%、硫酸アンモニウム1%、K2HPO4
0.08%、KH2PO4 0.136%、MgSO4・7H2O 0.05%、ZnSO4・7H2O 0.004%、FeSO4・7H2O 0.003%
(pH 6.8))で行なった。30℃で20時間好気的に培養して得た100mlの前培養液を2
Lの培地に加え、3L容ジャーファーメンター(丸菱バイオエンジ社製)を使用して30℃、5
00rpm、通気量2.5L/minで好気的に培養した。菌体の増殖に伴って培養液のpHは徐々に低
下したため、ε-ポリ-L-リジン生産に適したpH4.2に達した時点から10%アンモニア水を
添加して培養液pHを4.2に維持した。32時間培養後、培養液から遠心分離により菌体を回
収した。収量は湿重量で約240gであった。
-リジン生合成酵素の精製
全ての精製工程は4℃、又は氷上で行なった。湿重量75gの菌体を150mlの100mMトリ
ス(ヒドロキシメチル)アミノメタン、20%(w/v) グリセロール、0.2M NaCl、2mM ED
TA、5mM DTTからなる緩衝液A(pH8.0)に懸濁し、超音波処理により菌体を破砕した。
処理液を10,000g、20分間遠心分離して残渣を除き、粗酵素液を調製した。これを160,00
0gで1h超遠心分離(ベックマンコールター社製)し、沈殿を細胞膜画分として回収した
。得られた細胞膜画分は30mlの100mMトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン、20(w/
v)% グリセロール、1.0M NaCl、5mM DTTからなる緩衝液B(pH8.0)に懸濁、超音波
処理した後、同様に超遠心分離により回収し、塩洗浄細胞膜画分とした。塩洗浄細胞膜画
分を30mlの100mMトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン、30%(w/v) グリセロール
、1% (w/v) NP-40(IGEPAL CA-630、MP-Biomedicals社製)、5mM DTTからなる緩衝液C
(pH8.6)に懸濁、同様に超音波処理、超遠心分離し、得られた上清をε-ポリ-L-リジン
生合成酵素を含むNP-40可溶化細胞膜画分とした。
) グリセロール、0.4% (w/v) NP-40、2mM DTTからなる緩衝液D(pH8.6)で平衡化し
たDEAE TOYOPEARL 650Mカラム(2.5x10cm、東ソー社製)に吸着させた。カラムを同緩
衝液で洗浄後、NaCl濃度勾配法(0〜0.3M)により酵素を溶出した。活性画分を回収し、0
.1M酢酸溶液によりpH8.2に調整後、緩衝液D(pH8.2)で平衡化したAF-Blue TOYOPEARL
650Mカラム(1.5x6.5cm、東ソー社製)に吸着させた。カラムを同緩衝液で洗浄後、NaC
l濃度勾配法(0〜2M)により酵素を溶出した。活性画分を集め、限外ろ過(YM-50、アミ
コン社製)により濃縮した後、0.2M NaClを含む緩衝液D(pH8.2)で平衡化したSephacr
yl S-300 HRカラム(1.5x45cm、アマシャムバイオサイエンス社製)に添加し、同緩衝
液により流速0.15ml/minで溶出した。以上の操作によって精製ε-ポリ-L-リジン生合成
酵素2.9mgを調製できた。この精製酵素標品はSDS-ポリアクリルアミド電気泳動におい
て均一であった。ε−ポリ−L−リジン生合成酵素の精製収率を下記の表1に示す。
分析の結果を図4に示す。
精製酵素標品を用いて酵素科学的性質検討を行なった。
2003 Nov 21;311(3):635-40)を改良した方法で行なった。92.5 kBq/ml L-[U-14C]リジン
(アマシャムバイオサイエンス社製)を含む1mM L-リジン、5mM MgCl2、 5mM ATP、 1
mM DTT、20%(w/v) グリセロール、0.2% (w/v) NP-40、100 mM TAPS-NaOH緩衝液(pH8.5)及
び酵素を含む反応液(40μl)を30℃でインキュベートした。反応液の10μlを直径2.1
cmのガラス繊維ろ紙(ワットマン社製)にスポットし、直ちに氷冷した5%(w/v)トリク
ロロ酢酸 - 0.25%(w/v)タングステン酸ナトリウム溶液に浸した。20分間静置した後、5
分間穏やかに振とうした。フィルターを再度同溶液中で5分間振とう後、エタノールでリ
ンスし、乾燥させた。フィルターに結合した放射能量を液体シンチレーションカウンター
(アロカ社製)で測定した。この反応条件で1秒間に1pmolのL-リジンをε-ポリ-L-リジン
に取り込む酵素量を1ユニットと定めた。比活性はタンパク質1mgあたりのユニットとし
た。なお、タンパク質の定量は、ブラッドフォード法により行なった。検量線は、牛血清
アルブミン(和光純薬社製)を用いて作成した。
。1mM L-リジン又はその他のアミノ酸、5mM MgCl2、5mM ATP、1mM DTT、20%(w/v) グリ
セロール、0.2% (w/v) NP-40、0.2mM 2リン酸ナトリウム、51.8 kBq/ml [32P]2リン酸ナ
トリウム、100 mM TAPS-NaOH緩衝液(pH8.5)及び酵素を含む反応液(40μl)を30℃でイ
ンキュベートした。1.2% (w/v) 活性炭、0.1M 2リン酸ナトリウム及び 0.35M過塩素酸を
含む溶液1.0mlを加えて反応を停止した。活性炭を純水で洗浄した後、活性炭に結合し
た放射能量を液体シンチレーションカウンター(アロカ社製)で測定した。
った。検量線はチッソ製ε-ポリ-L-リジンを用いて作成した。
カラム: ODS-80Ts (4.6 x 250 mm、東ソー社製)
溶媒A: 10mM リン酸二水素ナトリウム、10mM オクタンスルホン酸ナトリウム、100
mM 過塩素酸ナトリウム
溶媒B: 溶媒A + 60%アセトニトリル
グラジエント: 42%溶媒B(0min)→65%溶媒B(45min)
流速: 0.8ml/min
検出: 210nm
より行なった。
カラム: ODS-80Ts (4.6 x 250 mm、東ソー社製)
溶媒A: 20mM リン酸二水素ナトリウム、5mM テトラブチルアンモニウムブロミド
溶媒B: 溶媒A + 60%メタノール
グラジエント: 35%溶媒B(0min)→100%溶媒B(30min)
流速: 0.7ml/min
検出: 260nm
HPLC装置: Agilent 1200 (Agilent社製)
カラム:Develosil Praqueous-AR-5(2.0 x 150 mm、野村化学社製)
溶媒A: 0.1% ヘプタフルオロ酪酸
溶媒B: 0.1% ヘプタフルオロ酪酸 +アセトニトリル
グラジエント: 10%溶媒B(0〜5min)→45%溶媒B(45min)
流速: 0.4ml/min
検出: 210nm
質量分析装置: esquire 4000(Bruker社製)
イオン化モード:ポジティブモード
応液(25℃、16h)から次の条件でHPLCによりε-ポリ-L-リジンを精製し(約0.8mg)
、凍結乾燥した。
カラム: ODS-80Ts (4.6 x 250 mm、東ソー社製)
溶媒A: 0.1% トリフルオロ酢酸
溶媒B: 0.1% トリフルオロ酢酸 + アセトニトリル
グラジエント: 0%溶媒B(0-10min)→30%溶媒B(30min)
流速: 0.7ml/min
検出: 210nm
これを島ら(Agric. Biol. Chem. 1981 45:2503-2508)の方法に従い、ジニトロフェニル
化(DNP化)した。DNP化ε-ポリ-L-リジンは6N HCl中で100℃、20h加水分解し、次の条
件の薄層クロマトグラフィーにより分析した。
薄層板:シリカゲル60TLCプレート(メルク社製)
展開溶媒:ブタノール、酢酸、ピリジン、水(4:1:1:2)
発色:ニンヒドリン
Sにて解析した。発酵で得られるε-ポリ-L-リジンは30mer中心の重合度分布であるのに対
し、酵素合成されたε-ポリ-L-リジンは14又は15mer中心の重合度分布を示したが、LCに
おける保持時間、MSスペクトル、MS/MSフラグメンテーションパターンの何れもε-ポリ-L
-リジン標準品の部分加水分解物と一致した(図5および図6)。また、薄層クロマトグ
ラフィーによる分析において、DNP化した酵素合成ε-ポリ-L-リジンを塩酸加水分解する
ことにより、ε-ポリ-L-リジン標準品と同じくNα-2,4-DNP-L-リジンが生じたことから、
酵素反応産物がL-リジンのε−アミノ基とα-カルボキシル基が結合したイソペプチド、
すなわちε-ポリ-L-リジンであることが示され(図7)、本酵素がε-ポリ-L-リジン生合
成酵素であることが確認された。なお、ε-ポリ-L-リジンは、下記の構造を有する。
の増加が確認されが、生成するε-ポリ-L-リジンの重合度は反応時間に依存せず、常に一
定の分布を示した。また、ATPは反応に伴ってAMPへ変換され、L-リジンのアデニル化活性
も認められた。これらのことから、γ-ポリグルタミン酸(Appl Environ Microbiol. 200
4 Jul;70(7):4249-55)やシアノフィシンの生合成酵素(Appl Environ Microbiol. 2001
May;67(5):2176-82)がリガーゼ様式で基質アミノ酸を重合するのに対して、本酵素がチ
オテンプレート型リボソーム非依存的ペプチド合成酵素(NRPS)様式でL-リジンを重合す
ることが強く示唆された。
ことが明らかとなった。
1)合成反応の至適pH:pH8.5
2)合成反応至適温度:25〜30℃
3)温度安定性: 30℃における活性半減期は180分、35℃では80分、40℃では19分であっ
た。(0.2M NaClを含む緩衝液D(pH8.2))
4)金属イオン要求性:活性発現には2価カチオンの添加が必須である。5mM Mg2+および
5mM Mn2+の添加で最大活性を示す。Ca2+の添加でもわずかに活性化。
5)基質特異性: L-リジン以外に、D-リジン、DL-5−ヒドロキシリジンなど図8に示すL
-リジンのアナログ体をアデニル化。
6)ヌクレオチド特異性:ATP特異的。GTP、UTP、CTPでは基質アミノ酸は活性化されない
。
7)サブユニット分子量:還元条件下でのSDS-ポリアクリルアミド電気泳動により、約13
0kDaと算出される(図4)。
8)分子量:ゲルろ過クロマトグラフィー(Sephacryl S-300 HR、アマシャム-バイオ
サイエンス社製)により約270kDaと算出される。
(1)ε-ポリ-L-リジン生合成酵素のアミノ酸配列解析
アミノ酸配列はLC-MS/MSにより解析した。ε-ポリ-L-リジン生合成酵素をSDS-ポリアク
リルアミド電気泳動により分画し、CBB-R250で染色後、ε-ポリ-L-リジン生合成酵素のバ
ンドを切り出した。試料ゲル片にトリプシンを含むトリス緩衝液(pH8.0)を加え、35℃
、20時間ゲル内消化した。ゲル片から抽出したトリプシン消化ペプチド溶液をLC-MS/MS分
析に供した。LC-MS/MS分析は次の条件で行なった。
カラム:Magic C18 column (0.1×50mm,Michrom Bioresources社製)
溶媒A: 0.1%ギ酸 + 2%アセトニトリル
溶媒B: 0.1%ギ酸 + 90%アセトニトリル
グラジエント:10%溶媒B(0〜1min)→50%溶媒B(21min)
流速:250〜300nl/min
質量分析装置:Q-Tof 2(Waters Micromass社製)
イオン化モード:ポジティブモード
クエンス解析した結果、3ペプチドのアミノ酸配列MAGAAWPAPAWQRSR(配列番号3)、(I/L
)E(I/L)GE(I/L)DAA(I/L)AA(I/L)PGVR(配列番号4)およびA(I/L)AGT(I/L)KPGAYPR(配列
番号5)を得た。
ストレプトミセス・アルブラスIFO14147株をスクロース103g/L、トリプトン10g/L、
イーストエキス5g/L、NaCl 5g/Lからなる培地100mlに植菌し、30℃で24時間振盪培養し
た。この培養液から遠心分離により菌体を回収し、常法に従い染色体DNAを調製した。ま
た、決定したε-ポリ-L-リジン生合成酵素の内部アミノ酸配列(peptide 1;N-A(I/L)AG
T(I/L)KPGAYPR-C(配列番号6), peptide 2;N-MAGAAWPAPAWQRSR-C(配列番号7))を
基に次の4種類のプライマーを設計した。
pr-pp2R; 5'-CTGCCA(G/C)GC(G/C)GG(G/C)GC(G/C)GGCCA(G/C)GC-3'(配列番号9)
pr-pp2F; 5'-GC(C/G)TGGCC(C/G)GC(C/G)CC(C/G)GC(C/G)TGGCA-3'(配列番号10)
pr-pp1R; 5'-GGGTA(G/C)GC(G/C)CC(G/C)GGCTT(G/C)A(T/G)(G/C)GT -3'(配列番号11)
み合わせで約500bpの特異的な増幅断片を得た。この増幅断片をプラスミドpGEMT-easyに
クローニングし、このクローニングした断片をECL標識キット(GEヘルスケアバイオサイ
エンス社製)を用いて標識した。標識した遺伝子断片をプローブとして用い、本菌株の染
色体DNAから作製したコスミドライブラリー(Supercos I, STRATAGENE社)に対してスク
リーニングを行い、さらに、本プローブがハイブリダイズするKpnI 6.0kb断片を得た。こ
の断片をプラスミドpTSR193(参考文献、Actinomycetologica (2006)Vol.20, p.35-41)
にサブクローニングし、塩基配列を決定した。
2mM L-リジン、5mM MgCl2、 5mM ATP、 1mM DTT、20% グリセロール、 0.2% (w/v) NP-
40、100 mM TAPS-NaOH 緩衝液(pH8.5)及び約10μgの精製酵素標品を含む反応液(200μ
l)を1.5ml容マイクロチューブに入れ、25℃で120分間インキュベートした。反応開始
20,40,80,120分後、実施例1に記載の方法で生成したε-ポリ-L-リジンを定量した結果を
表2に示した。
産
2mM 基質アミノ酸(L-リジンとアナログ体を任意比で混合)、5mM MgCl2、 5mM ATP、
1mM DTT、20% グリセロール、 0.2% (w/v) NP-40、100 mM TAPS-NaOH 緩衝液(pH8.5)及び
約10μgの精製酵素標品を含む反応液(200μl)を1.5ml容マイクロチューブに入れ、
25℃でインキュベートした。4時間後、実施例1に記載の方法で生成したポリアミノ酸を
ESI-LC-MS分析した。
図9はその結果を示す。DL−5−ヒドロキシリジン(図9D)、S−(2−アミノエチ
ル)−L−システイン(図9C)、O−(2−アミノエチル)−L−セリン(図9B)等、本
酵素によりアデニル化されるアナログ体を基質として添加した場合に、一定頻度でポリリ
ジン分子中にアナログ体が取り込まれたヘテロポリアミノ酸が得られた。
産
実施例4に記載の要領で、ε-ポリ-L-リジン分子中にアナログ体が取り込まれたヘテロ
ポリアミノ酸を酵素的に合成可能であるが、S−(2−アミノエチル)−L−システイン
を含むヘテロポリアミノ酸においては、ε-ポリ-L-リジン生産菌であるストレプトマイセ
ス・アルブラス(Streptomyces albulus)菌体そのものを用いても、より簡便に生産する
ことができる。
eptomyces albulus)菌体を100mM クエン酸緩衝液(pH4.2)で2回洗菌した。100mlの培養
液から得た洗浄菌体を50mlの5% グルコース、1% 硫酸アンモニウム、8mM S−(2−
アミノエチル)−L−システイン、16mM L-スレオニン(これら両アミノ酸の濃度は、M
9最少培地における本菌に対する最少生育阻止濃度、すなわちL-リジン生合成の鍵酵素で
あるアスパルトキナーゼ阻害最少濃度に相当)及び任意量のL−リジンを含む100mM クエ
ン酸緩衝液(pH4.2)から成る菌体反応液に懸濁し、30℃/48時間振とう培養した。培養終了
後、遠心分離により回収した培養上清中に含まれるポリアミノ酸を実施例1(段落[00
90])記載の方法でLC-MS分析した。図10に示すように、酵素反応のみならず、
生菌を用いた場合にも、一定頻度でポリリジン分子中にS−(2−アミノエチル)−L−
システインが取り込まれたヘテロポリアミノ酸が得られた。
リジン生合成酵素によりアデニル化されるものに関しては、本菌に対する最少生育阻止濃
度相当量を含む菌体反応液を用いることでヘテロポリアミノ酸を微生物生産できる可能性
が高い。
ε-ポリ-L-リジン生合成遺伝子の破壊用プラスミドを構築するために、次の2種類のプ
ライマーを設計し、生産菌であるストレプトミセス・アルブラス(Streptomyces albulus
)IFO14147株の染色体DNAを鋳型としてPCRを行った。
e-PL_NRPS_F; 5'-GGGGGATCCTCGTCGCCCCTTCTCGAATCG-3'(配列番号20)
e-PL_NRPS_R; 5'-ACCAAGCTTTCACGCGGCCGCACCTCCCTC-3'(配列番号21)
性遺伝子を有するプラスミドpLAE003にクローニングした。構築したプラスミドのε-ポリ
-L-リジン生合成遺伝子内に、アプラマイシン耐性遺伝子[aac(3)IV]を含むトランスポゾ
ンを挿入し(参考文献、Actinomycetologica, 20, 35-41, 2006)、破壊用のプラスミド
(pLAEnrps-apr)を構築した。pLAEnrps-aprを大腸菌E. coli S17-1に導入し、さらにス
トレプトミセス・アルブラスとの接合によって、pLAEnrps-aprをストレプトミセス・アル
ブラスに導入した(参考文献、Journal of Bioscience and Bioengineering, 99, 636-64
1, 2005)。得られた導入株のプロトプラストを調製し(参考文献、Journal of Bioscien
ce and Bioengineering, 99, 636-641, 2005)、プロトプラスト再生培地(参考文献、Jo
urnal of Bioscience and Bioengineering, 99, 636-641, 2005)に塗布した。再生して
きた菌株から、ネオマイシン感受性を示し、かつ、アプラマイシン耐性を示す遺伝子破壊
候補株を取得した(図11A)。得られた候補株から染色体DNAを調製し、制限酵素KpnI
で消化後、アガロース電気泳動を行った。電気泳動後のアガロースゲルをナイロンメンブ
レンに転写し、ε-ポリ-L-リジン生合成遺伝子をプローブとして用いたゲノミックサザン
ハイブリダイゼーション(CDP-star, GE Healthcare)にてε-ポリ-L-リジン生合成遺伝
子が破壊されている株を選抜した。その結果、一株(PL-nrps::aac(3)IV)を得た(図1
1B)。得られた破壊株を生産培地にて培養し、ε-ポリ-L-リジンの生産性をHPLC(実施
例1)にて確認したところ、ε-ポリ-L-リジン生産性が欠失しており(図11C)、取得
した遺伝子がε-ポリ-L-リジン生合成遺伝子であることを確認した。
リ-L-リジン生合成遺伝子の取得
ε-ポリ-L-リジン生産菌であるストレプトマイセス・アルブラス(Streptomyces albul
us)のみならず、近縁のストレプトミセス・ノルセイ(Streptomyces noursei)において
もε-ポリ-L-リジンを生産することが既に知られている(特開平1−187090参照)
。そこでストレプトミセス・ノルセイ(Streptomyces noursei)からもε-ポリ-L-リジン
生合成遺伝子の取得を試みた。
リ-L-リジン生合成遺伝子ORF断片(実施例6参照)をGEヘルスケアバイオサイエンス社製
のECL標識キットを用いて標識した。標識した遺伝子断片をプローブとして用い、実施例
1(段落[0099]-[0101])に従い構築したストレプトミセス・ノルセイ(Streptomyce
s noursei)NBRC15452株の染色体DNAコスミドライブラリー(Supercos I, STRATAGENE社
)に対してスクリーニングを行い、本プローブがハイブリダイズするKpnI 6.5kb断片を得
た。この断片をプラスミドpGEM7Z(promega)にサブクローニングし、塩基配列(配列番
号22)を決定した。さらにそれに対応するアミノ酸配列(配列番号23)を決定した。
albulus)由来のε-ポリ-L-リジン生合成酵素との相同性は、塩基配列レベルで92.7%、
アミノ酸配列レベルで93.0%と非常に高く、またドメイン構成など構造上の特徴も極めて
良く一致することから、本遺伝子についてもε-ポリ-L-リジン生合成酵素をコードしてい
る可能性が高い。
、望ましくない副反応も抑えられるため高純度のポリアミノ酸を製造することができる。
本発明によって製造される各種アミノ酸のポリマーは、抗菌剤等として使用することがで
き、トイレタリー用品、化粧品、飼料添加物、医薬、農薬、食品添加物、電子材料等の様
々な用途に使用することができる。さらに、本発明のポリヌクレオチド含有組換えベクタ
ーおよび形質転換体を使用することで、様々な有用ポリアミノ酸生合成への応用が期待で
きる。
Claims (36)
- (i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオ
チド配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素を
コードするヌクレオチド配列、
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列から
なるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
(iv)配列番号1のヌクレオチド配列、
(v)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列にストリンジェント
なハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素をコー
ドするヌクレオチド配列、または
(vi)配列番号1のヌクレオチド配列と65%以上の同一性を有する、ポリアミノ酸
合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
のいずれかを含む、ポリヌクレオチド。 - (i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオ
チド配列、または
(ii)配列番号1のヌクレオチド配列、
のいずれかを含む、ポリヌクレオチド。 - 前記ポリアミノ酸合成酵素が、ポリリジン合成酵素である、請求項1または2に記載の
ポリヌクレオチド。 - DNAまたはRNAである、請求項1〜3のいずれかに記載のポリヌクレオチド。
- (i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応触媒
ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列か
らなる、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列
、または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列からなる、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインを
コードするヌクレオチド配列、
(iv)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列、
(v)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列と相補的なヌクレ
オチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る
、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、また
は
(vi)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列と65%以上の
同一性を有する、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオ
チド配列、
のいずれかを含む、ポリヌクレオチド。 - (i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応触媒
ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、または
(ii)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列、
のいずれかを含む、ポリヌクレオチド。 - DNAまたはRNAである、請求項5または6に記載のポリヌクレオチド。
- (i)配列番号2のアミノ酸配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、または
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含む、ポリアミノ酸合成酵素。 - ポリリジン合成酵素である、請求項8に記載のポリアミノ酸合成酵素。
- (i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、
または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含む縮合反応触媒ドメイン。 - 請求項10に記載の縮合反応触媒ドメインを含むポリアミノ酸合成酵素。
- ポリリジン合成酵素である、請求項11に記載のポリアミノ酸合成酵素。
- (i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオ
チド配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素を
コードするヌクレオチド配列、
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列から
なるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
(iv)配列番号1のヌクレオチド配列、
(v)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列にストリンジェント
なハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素をコー
ドするヌクレオチド配列、または
(vi)配列番号1のヌクレオチド配列と65%以上の同一性を有する、ポリアミノ酸
合成酵素をコードするヌクレオチド配列、
のいずれかを含有する、組換えベクター。 - (i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオ
チド配列、または
(ii)配列番号1のヌクレオチド配列、
のいずれかを含有する、組換えベクター。 - 前記ポリアミノ酸合成酵素が、ポリリジン合成酵素である、請求項13または14に記
載の組換えベクター。 - (i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応触媒
ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列か
らなる、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列
、または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列からなる、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインを
コードするヌクレオチド配列、
(iv)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列、
(v)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列と相補的なヌクレ
オチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る
、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、また
は
(vi)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列と65%以上の
同一性を有する、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオ
チド配列、
のいずれかを含有する、組換えベクター。 - (i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応触媒
ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列、または
(ii)配列番号12、14、16、もしくは18のヌクレオチド配列、
のいずれかを含有する、組換えベクター。 - 請求項13、15、または16に記載の組換えベクターを含む形質転換体。
- 請求項14または17に記載の組換えベクターを含む形質転換体。
- 請求項13、15、もしくは16のいずれかに記載の組換えベクターまたは請求項18
に記載の形質転換体を用いる、ポリアミノ酸合成酵素の製造方法。 - 請求項14もしくは17に記載の組換えベクターまたは請求項19に記載の形質転換体
を用いる、ポリアミノ酸合成酵素の製造方法。 - (i)配列番号2のアミノ酸配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、または
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含むポリアミノ酸合成酵素を用いてポリアミノ酸を合成する工程を包含する
、ポリアミノ酸の製造方法。 - (i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、
または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含むポリアミノ酸合成酵素を用いてポリアミノ酸を合成する工程を包含する
、ポリアミノ酸の製造方法。 - 前記ポリアミノ酸が、ポリリジンである、請求項22または23に記載の方法。
- 前記ポリリジンが、ε−ポリ−L−リジンである、請求項24に記載の方法。
- (i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオ
チド配列もしくはその相補配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素を
コードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列から
なるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iv)配列番号1のヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(v)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列にストリンジェント
なハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素をコー
ドするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、または
(vi)配列番号1のヌクレオチド配列と65%以上の同一性を有する、ポリアミノ酸
合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
のいずれかにおける少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含むポリヌクレオチドか
らなるプライマー。 - (i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応触媒
ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列
、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列か
らなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列も
しくはその相補配列、
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の
同一性を有するアミノ酸配列からなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインを
コードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iv)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列もしくはその相補
配列、
(v)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオ
チド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、
縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくは
その相補配列、または
(vi)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と65%以上の同
一性を有する、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチ
ド配列もしくはその相補配列、
のいずれかにおける少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含むポリヌクレオチドか
らなるプライマー。 - (i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオ
チド配列もしくはその相補配列、
(ii)配列番号1のヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応
触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくはその相補
配列、または
(iv)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列もしくはその相補
配列、
のいずれかにおける少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含むポリヌクレオチド
からなるプライマー。 - (i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオ
チド配列もしくはその相補配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素を
コードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列から
なるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列
(iv)配列番号1のヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(v)配列番号1のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオチド配列にストリンジェント
なハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、ポリアミノ酸合成酵素をコー
ドするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、または
(vi)配列番号1のヌクレオチド配列と65%以上の同一性を有する、ポリアミノ酸
合成酵素をコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
のいずれかのヌクレオチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハ
イブリダイズし得る少なくとも15ヌクレオチド長のヌクレオチド配列からなる、ポリヌ
クレオチドプローブ。 - (i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応触媒
ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列
、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列か
らなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列も
しくはその相補配列、
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列からなる縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコ
ードするヌクレオチド配列もしくはその相補配列
(iv)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列もしくはその相補
配列、
(v)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と相補的なヌクレオ
チド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズし得る、
縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくは
その相補配列、または
(vi)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列と65%以上の同
一性を有する、縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチ
ド配列もしくはその相補配列、
のいずれかのヌクレオチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハ
イブリダイズし得る少なくとも15ヌクレオチド長のヌクレオチド配列からなる、ポリヌ
クレオチドプローブ。 - (i)配列番号2のアミノ酸配列からなるポリアミノ酸合成酵素をコードするヌクレオ
チド配列もしくはその相補配列、
(ii)配列番号1のヌクレオチド配列もしくはその相補配列、
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列からなる縮合反応
触媒ドメインもしくはそのサブドメインをコードするヌクレオチド配列もしくはその相補
配列、または
(iv)配列番号12、14、16、または18のヌクレオチド配列もしくはその相補配
列、
のいずれかのヌクレオチド配列にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハ
イブリダイズし得る少なくとも15ヌクレオチド長のヌクレオチド配列からなる、ポリヌ
クレオチドプローブ。 - (i)配列番号2のアミノ酸配列、
(ii)配列番号2のアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸残基の欠失、置
換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、または
(iii)配列番号2のアミノ酸配列と60%以上の同一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含むポリアミノ酸合成酵素に特異的に結合する、抗体。 - (i)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列、
(ii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列において少なくとも
1個のアミノ酸残基の欠失、置換、挿入、および/もしくは付加を有するアミノ酸配列、
または
(iii)配列番号13、15、17、もしくは19のアミノ酸配列と60%以上の同
一性を有するアミノ酸配列、
のいずれかを含む縮合反応触媒ドメインもしくはそのサブドメインまたは該ドメインを含
むポリアミノ酸合成酵素に特異的に結合する、抗体。 - 請求項26〜28のいずれかに記載のプライマーを使用する、ポリアミノ酸合成酵素を
コードするポリヌクレオチドのスクリーニング方法。 - さらに請求項29〜31のいずれかに記載のプローブを使用する、請求項34に記載の
スクリーニング方法。 - 請求項32または33に記載の抗体を使用する、ポリアミノ酸合成酵素のスクリーニン
グ方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008022841A JP5367272B2 (ja) | 2008-02-01 | 2008-02-01 | ポリアミノ酸合成酵素とそれをコードする遺伝子 |
US12/450,891 US8030042B2 (en) | 2007-04-20 | 2008-04-18 | Polyamino acid synthetase and gene encoding the same |
PCT/JP2008/057618 WO2008130034A1 (ja) | 2007-04-20 | 2008-04-18 | ポリアミノ酸合成酵素とそれをコードする遺伝子 |
EP08740665.8A EP2141232B1 (en) | 2007-04-20 | 2008-04-18 | Polyamino acid synthetase and gene encoding the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008022841A JP5367272B2 (ja) | 2008-02-01 | 2008-02-01 | ポリアミノ酸合成酵素とそれをコードする遺伝子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009178152A true JP2009178152A (ja) | 2009-08-13 |
JP5367272B2 JP5367272B2 (ja) | 2013-12-11 |
Family
ID=41032617
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008022841A Active JP5367272B2 (ja) | 2007-04-20 | 2008-02-01 | ポリアミノ酸合成酵素とそれをコードする遺伝子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5367272B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005052010A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Chisso Corp | ε−ポリ−L−リジンの製造法 |
-
2008
- 2008-02-01 JP JP2008022841A patent/JP5367272B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005052010A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Chisso Corp | ε−ポリ−L−リジンの製造法 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
JPN6012048000; KAWAI, T. et al.: '"Biosynthesis of epsilon-poly-L-lysine in a cell-free system of Streptomyces albulus."' BIOCHEM. BIOPHYS. RES. COMMUN. Vol.311, No.3, 20031121, P.635-640 * |
JPN6012048009; '"Streptomyces avermitilis peptide-5 biosynthetic gene cluster."' [online] , 20011011, ACCESSION: AB070954, GenBank * |
JPN6012048013; YAMANAKA, K. et al.: '"Epsilon-poly-L-lysine dispersity is controlled by a highly unusual nonribosomal peptide synthetase.' NATURE CHEMICAL BIOLOGY Vol.4, No.12, 200812, P.766-772 * |
JPN7012003732; 才村正幸、外3名: '「epsilon-ポリリジン合成酵素の精製とキャラクタリゼーション」' 高分子学会予稿集 Vol.52, No.5, 20030508, P.992 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5367272B2 (ja) | 2013-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1177311B1 (en) | In vitro macromolecule biosynthesis methods using exogenous amino acids and a novel atp regeneration system | |
US6994986B2 (en) | In vitro synthesis of polypeptides by optimizing amino acid metabolism | |
TWI468516B (zh) | 與雌馬酚(equol)合成相關之酵素 | |
JP5224572B2 (ja) | デキストラン生成酵素遺伝子、デキストラン生成酵素およびその製造方法、デキストランの製造方法 | |
JP6430250B2 (ja) | グリセリマイシン及びメチルグリセリマイシンの生合成のための遺伝子クラスター | |
Ogasawara et al. | Exploring Peptide Ligase Orthologs in Actinobacteria Discovery of Pseudopeptide Natural Products, Ketomemicins | |
JP6951702B2 (ja) | トレハンジェリンの製造法 | |
JP5367272B2 (ja) | ポリアミノ酸合成酵素とそれをコードする遺伝子 | |
EP2141232B1 (en) | Polyamino acid synthetase and gene encoding the same | |
JP2008263868A (ja) | ポリアミノ酸合成酵素とそれをコードする遺伝子 | |
WO2008001947A1 (fr) | SepRS MUTANTE, ET PROCÉDÉ D'INTRODUCTION SITO-SPÉCIFIQUE D'UNE PHOSPHOSÉRINE DANS UNE PROTÉINE EN UTILISANT CETTE SepRS | |
JP2009072134A (ja) | ポリアミノ酸合成酵素とそれをコードする遺伝子 | |
JP5414368B2 (ja) | ジヒドロダイゼインをラセミ化する酵素 | |
CN1353757A (zh) | α-L-天冬氨酰-L-苯丙氨酸的微生物学生产方法 | |
JP2011239686A (ja) | ペプチド及びペプチド誘導体の製造方法 | |
JP6635535B1 (ja) | Efpタンパク質を発現する大腸菌およびそれを用いたフラボノイド化合物製造方法 | |
US8329430B2 (en) | Polymyxin synthetase and gene cluster thereof | |
KR101251620B1 (ko) | 아데노신 디아미네이즈의 효소 활성 증가 방법, 상기활성이 증가된 아데노신 디아미네이즈 변이체, 및 상기변이체를 이용한 디옥시구아노신의 생산방법 | |
JP2006296420A (ja) | 親水性ジオールデヒドラターゼ及び疎水性グリセロールデヒドラターゼを製造する方法 | |
Novikov et al. | The highly efficient expression of the aspartase gene (L-aspartate ammonia-lyase) in Escherichia coli cells | |
KR101833427B1 (ko) | 신규 카프로락탐 전환 효소를 이용한 ε-카프로락탐의 제조 방법 | |
JP4251446B2 (ja) | アルデヒド脱水素酵素をコードする遺伝子 | |
JP2004089156A (ja) | ビセニスタチン合成酵素遺伝子クラスター、ビセニサミン糖転移酵素ポリペプチドおよび当該ポリペプチドをコードする遺伝子 | |
Barnard | Amalgamation of Nucleosides and Amino Acids in Antibiotic Biosynthesis | |
Mahapatra et al. | Comparison of the UDP |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101022 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110331 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121109 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130730 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5367272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |