JP2009172374A - 眼組織治療装置 - Google Patents

眼組織治療装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009172374A
JP2009172374A JP2009007044A JP2009007044A JP2009172374A JP 2009172374 A JP2009172374 A JP 2009172374A JP 2009007044 A JP2009007044 A JP 2009007044A JP 2009007044 A JP2009007044 A JP 2009007044A JP 2009172374 A JP2009172374 A JP 2009172374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
transmission system
projection lens
projection
optical transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009007044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5346597B2 (ja
Inventor
Christian Rathjen
ラートイエン クリスチャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ziemer Holding AG
Original Assignee
Ziemer Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ziemer Holding AG filed Critical Ziemer Holding AG
Publication of JP2009172374A publication Critical patent/JP2009172374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5346597B2 publication Critical patent/JP5346597B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/02Objectives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/24Base structure
    • G02B21/248Base structure objective (or ocular) turrets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00872Cornea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00825Methods or devices for eye surgery using laser for photodisruption

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

【課題】フェムト秒レーザパルスを用いて眼組織を治療するための装置を提供すること。
【解決手段】眼科装置1は、フェムト秒レーザパルスLを眼組織21上または眼組織21内に投射するための投射レンズ3にフェムト秒レーザパルスLを伝送するための光伝送システム5備える。前記眼科装置1は、異なる投射レンズ3を入れ替え、かつ投射レンズ3を光伝送システム5に接続するように設計されるレンズ入替装置4を更に備える。レンズ入替装置4は、互いに機械的に接続され、かつ光伝送システム5に接続するために回転運動φによって光伝送システム5に送られる複数の異なる投射レンズ3を備える。前記レンズ入替装置4により、ユーザは、柔軟かつ効率的に投射レンズ3を変更することができる。これにより、異なる適用間や異なる治療ステップ間であっても、時間をかけずかつ可変焦点レンズを用いることなく、投射レンズ3を入れ替えて変更することができる。
【選択図】図1a

Description

本発明は、フェムト秒レーザパルスを用いて眼組織を治療する装置に関する。特に、本発明は、眼組織上または眼組織内にフェムト秒レーザパルスを投射するための投射レンズにフェムト秒レーザパルスを伝送する光伝送システムを備える眼組織治療装置に関する。
現在、近視(近眼)、遠視(遠眼)、乱視などの視力障害を屈折矯正手術によって恒久的に治すことができる。屈折矯正手術は、眼に対する外科手術であり、眼の屈折率を変更して所望の値にできるだけ近づけようとする手術である。最近では、眼組織の治療、例えば、組織の切除や組織の縮小には、通常レーザ技術が用いられる。組織の治療には、特に、100fs〜1000fs(1fs=10-15s)程度のパルス幅を有する高集束フェムト秒レーザパルスが用いられる。現在のところ、眼角膜は商用フェムト秒レーザシステムを用いて治療される。しかし、強膜、水晶体、網状組織などの眼の他の組織片や組織部位もレーザパルスを用いて治療されてしまうので、異なる適用箇所に対して、異なる作動距離とそれに伴う異なる焦点距離とが求められるが、これには、機械的な位置決め機構だけでなく異なる光投射光学系が求められる。更に、異なる用途および異なる治療部位にも同様に、特定用途の投射光学系によって得られる異なるサイズおよび/または異なる曲率を有する画像フィールド(つまり、焦点の合った像領域)が求められる場合が多い。特定用途の異なる焦点距離、焦点形状、投射方向での焦点範囲および/またはビーム拡散を得るには、同様に、異なる開口数(NA)の異なる投射光学系を使用しなければならない。その結果、実装される患者インターフェース特有の光学特性によっては、異なる投射光学系、特に、接触体などの透明適用素子、例えば、眼圧体や遠隔体が必要とされる場合がある。理想的には、適した可変焦点レンズを用いて、異なる特定用途の要求に対し投射光学系を柔軟に適応することができる。
通常、大きい開口数が望ましく、これは、開口数が大きければ小さな焦点(スポットサイズ)が形成され、これに伴いパルスごとに小さなカットゾーンが形成されるからである。大きな開口数と、短い作動距離と、一般に、非常に小さな焦点サイズ(スポットサイズ)とが求められることが多く、実際は、大きな作動領域を対象とする可変焦点レンズを製造することは非常に困難である。これに加え、重量ができるだけ小さく全体のサイズが小さいことが重要であれば(短い作動距離で眼に用いる場合は容易である)、適した可変焦点レンズを構成するのはより困難になる。先行技術の可変焦点レンズによって異なる曲率の画像フィールドを実現することはできない。例えば、網状組織と角膜とは異なる曲率を有するので、異なる画像フィールド曲率が必要となる。
そこで、本発明は、先行技術の問題点がなく、フェムト秒レーザパルス、特に、フェムト秒レーザパルスを用いて眼組織を治療するための装置を提供することを目的とする。特に、本発明は、複雑な可変焦点レンズを用いずに、異なる需要に対し投射光学系を柔軟に適応できる、フェムト秒レーザパルスを用いた眼組織治療装置を提供することを目的とする。また、特に、本発明は、異なる要件である焦点長さ(焦点距離)、像面サイズ、画像フィールドの曲率、開口数、焦点直径、焦点形状、投射方向の焦点範囲、ビーム拡散に対し投射光学素子を柔軟に適応できる、フェムト秒レーザパルスを用いて眼組織を治療するための装置を提供することを目的とする。
本発明によると、上記目的は、特に独立請求項の構成要件により達成される。また、他の有益な実施形態は、従属項と明細書で明らかになる。
フェムト秒レーザパルスを用いて眼組織を治療するための装置は、フェムト秒レーザパルスを眼組織上または眼組織内に投射するように設計された投射レンズにフェムト秒レーザパルスを伝送するための光伝送システムを備える。
上記目的は、本発明によって達成されるが、特に、フェムト秒レーザパルスを用いて眼組織を治療するための装置が、投射レンズを入れ替えて投射レンズを光伝送システムに接続するように設計されたレンズ入替装置を更に備えることにより達成される。このレンズ入替装置により、大きな変更を加えずかつ複雑な可変焦点レンズを用いずに、レーザを用いた眼科装置を新たな用途に適応することができる。このレンズ入替装置により、ユーザは、柔軟かつ効率的に投射レンズを入れ替えることができ、その結果、異なる用途間や異なる治療ステップ間で、時間をかけずに投射レンズを入れ替えることができる。特に、このレンズ入替装置によって、その眼科装置の製造時には公知や一般的でなかった新たな用途に対して、後にシステムを適応することができる。可変焦点レンズを使用する場合と比べ、更に、投射レンズの入れ替えには、レンズパラメータの制御された設定が不要で、それによりパラメータフィードバックとそれに伴う制御のための構成部やモジュールが不要になるという利点がある。
好ましい代替の実施形態では、レンズ入替装置は、互いに機械的に接続される複数の異なる投射レンズを備え、また、レンズ入替装置は、投射レンズのうち一つの投射レンズを光伝送システムに接続するために、その投射レンズを光伝送システムに送るように設計されている。一例として、これらの投射レンズの焦点距離、画像フィールドサイズ、画像フィールド曲率、開口数、焦点直径、焦点形状、投射方向での焦点範囲、および/またはビーム拡散は異なる。他の代替実施形態では、レンズ入替装置は、回転運動または並進運動によってこれらの投射レンズを入れ替えるように設計され、これらの投射レンズのうち一つの投射レンズを光伝送システムに接続するために、その投射レンズは回転運動または並進運動によって光伝送システムに送られる。複数の異なる投射レンズを備えるレンズ入替装置は、治療時に新たな投射レンズを眼科装置に取付けることを必要とせず単純な操作で非常に効率的な変化をもたらす可能性がある。
他の実施形態では、各投射レンズは、眼に投射レンズを適用する適用素子を備え、かつ/または装置は、眼に投射レンズを適用する共通適用素子を備え、レンズ入替装置は、一つの投射レンズが光伝送システムに接続されると、各投射レンズと適用素子とを結合するように設計されている。また、投射レンズにそれぞれ取り付けられる複数の適用素子を備える代替実施形態には、例えば、異なる接触形状や作動距離を持つ異なる適用素子を単純な操作で投射レンズから独立して入れ替えることができるという利点がある。複合実施形態では、両方の異なる用途素子および/または投射レンズを導入することができ、かつ、例えば、投射レンズを眼へ取り付ける際に使用される共通適用素子を設けることができる。
他の代替実施形態では、レンズ入替装置は、着脱可能に投射レンズを保持し、かつ投射レンズを光伝送システムに接続するための接続モジュールを備える。接続モジュールを複数の投射レンズ用のレンズ入替装置に結合すれば、治療の準備として、投射レンズ、および/または、特に適用時に適したおよび/または患者に適した適応素子をレンズ入替装置に装備でき、その後、更に操作を行わずに治療中に投射レンズを回転運動または並進運動によって導入することができる。一つの接続モジュールのみを備えたレンズ入替装置では、治療中に異なる投射レンズを挿入または入れ替えることができ、装置を容易に設計できる。
光伝送システムは、フェムト秒レーザパルスを略並行ビームとして投射レンズに送るように設計されることが好ましい。入射光線が平行に投射レンズに入射すると、異なる投射レンズが機械的に導入される間に生じる不正確さ(設置許容度)による投射レンズの焦点距離への影響がないという利点がある。
他の代替実施形態では、装置は、光伝送装置に接続された投射レンズの装置に対する相対位置を特定するための計測システムを備える。この計測システムにより、正確に位置していない投射レンズを検知し、表示し、補正することができる。
他の実施形態では、装置は、光伝送システムに接続された投射レンズに設けられたレンズタイプ識別子を特定するための検出部を備える。検出部は、レーザ制御モジュールに接続されることが好ましく、かつ光伝送システムに接続された投射レンズのレンズタイプ識別子をレーザ制御モジュールに送信するように設計されることが好ましい。一例として、レンズタイプ識別子は、機械識別子、光識別子、電気識別子、または無線識別子として設計される。レンズタイプを割り当て、識別することにより、使用するレンズの光学特性としてレーザビームの状態、伝送、アライメントおよび/または偏光に関し、レーザビームを制御することができる。
図1aは、フェムト秒レーザパルスを用いて眼組織を治療するための眼科装置を模式的に示すブロック図である。 図1bは、眼科装置を用いて治療される眼組織内の治療領域の平面図である。 図2は、機械的に接続された複数の投射レンズを備えた代替実施形態の眼科装置を示す側面図のブロック図である。 図3は、機械的に接続された複数の投射レンズを備えた他の代替実施形態の眼科装置を示す平面図のブロック図である。 図4aは、投射レンズにそれぞれ取り付けられた複数の適用素子を備えた他の代替実施形態の眼科装置を模式的に示すブロック図である。 図4bは、複数の投射レンズに共通の適用素子を備えた他の実施形態の眼科装置を模式的に示すブロック図である。 図4cは、投射レンズに取り付けられた複数の適用素子と、共通適用素子とを備えた複合実施形態の眼科装置を模式的に示すブロック図である。
以下に、本発明の一実施形態を一例に基づいて説明する。この例示的実施形態は添付の図面により表される。
図1a、図2、図3、図4a、図4bおよび図4cにおいて、参照符号1は、眼科装置または眼科装置の配置を示し、眼科装置は、レーザ光源8と、レーザパルスの集束投射のためにレーザ光源8を(光学)投射レンズ3に光学的に接続する光伝送システム5とを備える。特に、レーザ光源8は、10fsから1000fs(1fs=10-15s)程度のパルス幅を有するフェトム秒レーザパルスによってレーザビームLを生成するフェムト秒レーザを備える。レーザ光源8は、独立した筐体、または投射レンズ3と共有する筐体内に配置される。投射レンズ3は、点状組織を壊変させるために、集束パルスレーザビームL’を焦点Fで眼組織21上または眼組織21内部に、例えば、角膜上または角膜内部に投射する。以下に詳述するが、図2、図3、図4a、図4bおよび図4cに示される代替実施形態の眼科装置1は、互換性のある(入れ替え可能な)投射レンズ3、3’を備える。
光伝送システム5は、フェムト秒レーザパルスをレーザ光源8から接続先の投射レンズ3に送るために、レンズ、絞り、偏光ミラー、導波路等複数の光学素子を備える。光伝送システム5は、レーザビームLを略並行に投射レンズ3に送るように設計されることが好ましく、これは、例えば、写真撮影で知られる互換性のあるレンズとは異なるものである。更に、図1aに模式的に示すように、光伝送システム5は、偏光モジュール51、つまり、レーザ光源8によって生成されたフェムト秒レーザパルスを少なくとも一方向に偏光させ、それによりパルスレーザビームL’の焦点Fをスキャンパターンに従って眼3の組織21内の(近接または非近接の)定められた治療領域wの少なくとも一方向x、yに移動するように設計された光学スキャナモジュール、を備える。偏光モジュール51は、独立した筐体、または、投射レンズ3または入替装置4と共有する筐体内に(例えば、レーザ光源8と共に)配置される。代替実施形態では、光伝送システム5および/または投射レンズ3は、通常方向のパルスレーザビームL’の焦点Fを(例えば、光軸zに沿って)x方向またはy方向に調整するために可動レンズを備える。代替実施形態によっては、眼科装置1は、投射レンズ3を移動して焦点Fをx方向および/またはy方向および/または通常方向に移動するために、更にドライブモジュールを備える。
ここで、よりよく理解されるように、図1a、図2、図3、図4a、図4bおよび図4cは模式的にかつ簡潔に眼科装置1を示していることに触れておく。例えば、図には、投射レンズ3、3’は、例えば、少なくとも0.3の高い開口数を有することが正確に示されていない。
図1aにおいて、参照符号4は、投射レンズ3を入れ替えて投射レンズ3を光伝送システム5に接続するためのレンズ入替装置を示す。図1a、図2、図3、図4a、図4bおよび図4cは、異なる実施形態の入替装置4を示す。
図1aの実施形態では、レンズ入替装置4は、投射レンズ3を光伝送システム5に対して着脱可能に挿入し、保持し、かつ接続するための接続モジュール41を備える。一例として、接続モジュール41は、投射レンズ3を保持しかつ投射レンズ3を眼科装置1に取り付けるためのねじ込み式または差込み式のキャップを備える。取り付けられた状態で、投射レンズ3は光伝送システム5に光学的に接続される。
図2、図3、図4a、図4bおよび図4cの各実施形態では、レンズ入替装置4、4a、4bは、機械的に互いに接続される異なる複数の投射レンズ3、3’を備える。いずれの場合も、投射レンズ3、3’にはレンズタイプ識別子が設けられ、投射レンズ3、3’の開口数、焦点長さ、画像フィールドサイズ、画像フィールド曲率、焦点直径、焦点形状、投射方向の焦点範囲および/またはビーム拡散などの光学特性はそれぞれ異なる。
図2の実施形態では、レンズ入替装置4aは、回転軸rを中心とした回転運動φによって投射レンズ3、3’を入れ替えるように設計される。レンズ入替装置4aは、回転軸rを中心に回転可能で、かつ投射レンズ3、3’が取付けられるキャリアを備える。レンズ入替装置4aは、例えば、回転光学素子として設計される。選択された投射レンズ3、3’は、回転運動φによって光伝送システム5に送られて光伝送システム5に光学的に接続される。
図3の実施形態では、レンズ入替装置4bは、並進運動tによって投射レンズ3、3’を入れ替えるように設計される。レンズ入替装置4bは、軸に沿って変位可能で、かつ投射レンズ3、3’が取付けられるキャリアスキッドを備える。選択された投射レンズ3、3’は、並進運動tによって光伝送システム5に送られて光伝送システム5に光学的に接続される。
光学伝送システム5に接続されている間、選択された投射レンズ3は、例えば、ラッチ機構または停止機構により機械的に回転運動または平行移動に固定されることが好ましい。代替実施形態では、図1aを参照して説明したように、レンズ入替装置4a、4bのキャリアは、一つの投射レンズ3、3’を着脱可能に保持する少なくとも一つの接続モジュールを備える。その結果、レンズキャリアに、例えば、患者治療中の異なる治療ステップと異なる適用のために設けられる異なる組み合わせの投射レンズ3、3’を装備することができる。
図1aに模式的に示すように、眼科装置1は、接続された投射レンズ3のレンズタイプ識別子を検出するための検出部6を備える。レンズタイプ識別子は、例えば、機械識別子、光学識別子、電気識別子、または無線識別子であり、レンズタイプに割り当てられたタイプコードを特定する。検出部6は、本実施形態のレンズタイプ識別子に従い、機械的に設計された識別子(例えば、構造化要素からなるコード)を検出して読取るためのセンサ、光学的に設計された識別子(例えば、バーコードやスクリーンコード)を検出するためのセンサ、電気的に設計された識別子(例えば、静電容量のコードまたは電気抵抗のコード)を検出するためのセンサ、または(例えば、RFID(radio frequency identification)を用いた)無線識別子を受信して識別するためのセンサを備える。
検出部6は、レーザ制御モジュール7に接続される。レーザ制御モジュール7は、ソフトウェアおよび/またはハードウェアを用いたプログラムロジックモジュールとして設計され、検出部6は、特定されたレンズタイプ識別子をレーザ制御モジュール7に送信するように設計される。レーザ制御モジュール7は、制御信号(制御コマンド、制御プログラム)を送信するために偏光モジュール51とレーザ光源8とに接続される。レーザ制御モジュール7は、独立した筐体内部、またはレンズ入替装置4と共有する筐体内部に配置される。レーザ制御モジュール7は、異なるレンズタイプにそれぞれ割り当てられた物理的基準値を有し、この物理的基準値は、各レンズタイプの異なる光学特性、例えば、開口数、焦点長さ、画像フィールドのサイズ、画像フィールドの曲率、焦点直径、焦点形状、投射方向の焦点範囲および/またはビーム拡散および/または割り当てられた制御プログラムモジュールを特定する。レーザ制御モジュール7は、検出されたレンズタイプ識別子に基づいて、制御コマンドをレーザ光源8と、偏光素子51および/または取替え可能なレンズや制御可能な絞りなどの光伝送システム5の他の制御可能な構成要素とに、割り当てられた制御プログラムモジュールから、および/または割り当てられた物理的基準値の機能として、制御コマンドを送信することにより、レーザ光源8と、レーザ伝送システム5、特に、偏光モジュール51とを制御する。この結果、使用するレンズタイプによって、レーザ光源8のレーザビームLは、例えば、エネルギー、パルス率および/またはパルス幅、およびその伝送特性、アライメント特性、偏光特性の点で、自動的に変更される。
図1aにおいて、参照符号9は、光伝送システム5に接続された投射レンズの、眼科装置1、特に、光伝送システム5に対する相対位置を特定するための計測システムを示す。異なる代替の実施形態では、計測システム9は、電気容量に基づく方法、電気誘導に基づく方法、電気抵抗に基づく方法、または光学的方法で機械的な相対位置を特定するように設計される。計測システム9は、レーザ制御モジュール7に接続され、特定した相対位置をレーザ制御モジュール7に送信するように設計される。代替実施形態によっては、レーザ制御モジュール7は、ユーザインタフェース、例えば音声で、かつ/または光学的に、相対位置が決められた許容範囲からずれたことをユーザに示し、かつ/または決められた基準位置からのずれに応じてレーザ光源8および/または光伝送システム5、特に、偏光モジュール51を制御する。
簡略化された図2、図3、図4a、図4bおよび図4cには明示されていないが、対応する実施形態において、これらの図に示された眼科装置1は、レーザ制御モジュール7、検出部6、および/またはタイプまたは位置を特定し、これに基づきレーザビームLを制御するための計測システム9を備える。
図4a、図4bおよび図4cは、代替実施形態を示し、ここでは、眼科装置1には一つ以上の適用素子30、31、31’が設けられる。一例として、適用素子30、31、31’は、接触体、例えば、少なくとも所々、かつ/または一部が透明である圧平体、または凹状または凸状のモールドを備える。代替実施形態によっては、適用素子30、31、31’は更に、適用素子を眼2に固定するための吸引リングや他の取付装置を備える。
図4aの実施形態では、適用素子31、31’は、それぞれ、固定してまたは取替可能に、投射レンズ3、3’に取付けられる。例えば、適用素子31、31’の設計を異ならせてもよく、例えば、圧平体、凹状の型、または異なる治療ステップ用の異なる遠隔体であり、かつ/または適用素子を眼2に固定する異なる固定手段を有するか、有さないか、また異ならせてもよい。
図4bの実施形態では、眼科装置1に固定された、または取替可能な結合型適用素子30が設けられ、レンズ取替装置4は、異なる投射レンズ3、3’が取り替えられるように設計ならびに配置されており、このため、投射レンズ3、3’が光伝送システム5に接続されている状態で、投射レンズ3、3’は非接触に結合でき、または適用素子30に機械的に接触する形で結合する。
図4cの実施形態は、図4aの実施形態と図4bの実施形態とを組み合わせたものであり、それぞれ異なる適用素子31、31’が投射レンズ3、3’に取付けられる一方で、結合型適用素子30が眼科装置1に設けられる。図4cの複合実施形態では、治療中に、異なる投射レンズ3、3’および/または適用素子31、31’を選択して導入できる一方で、治療中に、例えば、共通適用素子30、例えば、適用素子31、31’を眼2に取付ける吸引リング、遠隔体および/または保護用絞りを維持することができる。
また、図示されていないが、適用素子30、31、31’を図1aおよび図3の実施形態と組み合わせることもできる。
他の代替実施形態では、レンズ入替装置4、4a、4bは、投射レンズ3、3’および/または適用素子31、31’を電動で変更するための追加ドライブモジュールを更に備える。

Claims (13)

  1. フェムト秒レーザパルス(L)を眼組織(21)上または前記眼組織(21)内に投射するための投射レンズ(3)に前記フェムト秒レーザパルス(L)を伝送するための光伝送システム(5)を備える、前記フェムト秒レーザパルス(L)を用いて前記眼組織(21)を治療するための装置(1)であって、
    前記投射レンズ(3)を入れ替え、前記投射レンズ(3)を前記光伝送システム(5)に接続するように設計されるレンズ入替装置(4)を備えることを特徴とする装置(1)。
  2. 前記レンズ入替装置(4)は、互いに機械的に接続される複数の異なる投射レンズ(3、3’)を備え、
    前記レンズ入替装置(4)は、前記投射レンズ(3,3’)のうちの一つの投射レンズを前記光伝送システム(5)に接続するために、前記一つの投射レンズを前記光伝送システム(5)に送るように設計されることを特徴とする請求項1に記載の装置(1)。
  3. 前記入替装置(4a)は、回転運動(φ)によって前記投射レンズ(3,3’)を入れ替えるように設計され、
    前記投射レンズ(3,3’)のうちの一つの投射レンズを前記光伝送システム(5)に接続するために、前記投射レンズは、回転運動(φ)によって前記光伝送システム(5)に送られることを特徴とする請求項2に記載の装置(1)。
  4. 前記入替装置(4b)は、並進運動(t)によって前記投射レンズ(3、3’)を入れ替えるように設計され、
    前記投射レンズ(3,3’)のうちの一つの投射レンズを前記光伝送システム(5)に接続するために、記投射レンズは、並進運動(t)によって前記光伝送システム(5)に送られることを特徴とする請求項2に記載の装置(1)。
  5. 前記投射レンズ(3,3’)の以下の特性:焦点距離、画像フィールドサイズ、画像フィールド曲率、開口数、焦点直径、焦点形状、投射方向での焦点範囲、およびビーム拡散のうち少なくとも一つが異なることを特徴とする請求項2〜4のいずれか一つに記載の装置(1)。
  6. 前記投射レンズ(3,3’)は、それぞれ、前記投射レンズ(3,3’)を眼(2)に適用する適用素子(31,31’)を備えることを特徴とする請求項2〜5のいずれか一つに記載の装置(1)。
  7. 前記投射レンズ(3)を眼(2)に適用する適用素子(30)を更に備え、
    前記レンズ入替装置(4)は、前記投射レンズ(3)のうちの一つが前記光伝送システム(5)に接続された際に、前記投射レンズ(3)のそれぞれと前記適応素子(30)とを結合するように設計されることを特徴とする請求項2〜6のいずれか一つに記載の装置(1)。
  8. 前記レンズ入替装置(4)は、着脱可能に前記投射レンズ(3)を保持し、かつ前記投射レンズ(3)を前記光伝送システム(5)に接続するための少なくとも一つの接続モジュール(41)を備えることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の装置(1)。
  9. 前記光伝送システム(5)は、前記フェムト秒レーザパルス(L)を略平行なビームとして前記投射レンズ(3)に送るように設計されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載の装置(1)。
  10. 前記光伝送システム(5)に接続された前記投射レンズ(3)に設けられるレンズタイプ識別子を特定するための検出部(6)を備えることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つに記載の装置(1)。
  11. 前記検出部(6)は、レーザ制御モジュール(7)に接続され、
    前記検出部(6)は、前記光伝送システム(5)に接続された前記投射レンズ(3)の前記レンズタイプ識別子を前記レーザ制御モジュール(7)に送信するように設計されることを特徴とする請求項10に記載の装置(1)。
  12. 前記レンズタイプ識別子は、機械識別子、光学識別子、電気的識別子、無線識別子のうちいずれか一つとして設計されることを特徴とする請求項10または11に記載の装置(1)。
  13. 前記光伝送システム(5)に接続される前記投射レンズ(3)の前記装置(1)に対する相対位置を特定するための計測システム(9)を備えることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一つに記載の装置(1)。
JP2009007044A 2008-01-21 2009-01-15 眼組織治療装置 Expired - Fee Related JP5346597B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08405021.0 2008-01-21
EP08405021A EP2080495B1 (de) 2008-01-21 2008-01-21 Vorrichtung zur Bearbeitung von Augengewebe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009172374A true JP2009172374A (ja) 2009-08-06
JP5346597B2 JP5346597B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=39495269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009007044A Expired - Fee Related JP5346597B2 (ja) 2008-01-21 2009-01-15 眼組織治療装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8747395B2 (ja)
EP (1) EP2080495B1 (ja)
JP (1) JP5346597B2 (ja)
AT (1) ATE512649T1 (ja)
ES (1) ES2367827T3 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9028069B2 (en) * 2006-07-21 2015-05-12 Ziemer Holding Ag Ophthalmological device
US8267925B2 (en) * 2009-07-29 2012-09-18 Alcon Lensx, Inc. Optical system for ophthalmic surgical laser
EP2633841B1 (de) * 2012-02-28 2017-08-16 Ziemer Ophthalmic Systems AG Vorrichtung zur Behandlung von Augengewebe mittels gepulster Laserstrahlen
US9449727B2 (en) * 2012-12-31 2016-09-20 Aktina Corp. Interlocked collimators for a medical linear accelerator
EP2799044B1 (de) * 2013-04-29 2020-12-02 Ziemer Ophthalmic Systems AG Vorrichtung zur bearbeitung von augengewebe mittels laserpulsen
US9629749B2 (en) 2014-02-27 2017-04-25 Iridex Corporation Illuminated treatment probe for delivering laser energy
EP3478205B1 (en) 2016-06-30 2021-06-09 Iridex Corporation Handheld ophthalmic laser system with replaceable contact tips and treatment guide
US20240058169A1 (en) 2022-08-17 2024-02-22 Vialase, Inc. System and method for accessing different tissue targets of the eye

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08179218A (ja) * 1994-12-27 1996-07-12 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡システム
JPH09198677A (ja) * 1996-01-11 1997-07-31 Mitsubishi Electric Corp 光学的情報再生装置
JP2003199782A (ja) * 2001-12-28 2003-07-15 Nidek Co Ltd 角膜手術装置
JP2005296624A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 20 10 Perfect Vision Optische Geraete Gmbh 角膜レーザ外科療法のビーム誘導システムおよび方法
US20060045327A1 (en) * 2004-08-16 2006-03-02 New Wave Research, Inc. Optical turret and method of use
JP2006341103A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Sie Ag Surgical Instrument Engineering 眼組織を破壊するための眼科用装置
US20070282312A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Sie Ag Surgical Instrument Engineering Ophthalmologic apparatus

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2765702A (en) * 1948-10-01 1956-10-09 Sachtleben Heinrich Ophthalmological instrument
JP3900664B2 (ja) * 1997-09-26 2007-04-04 株式会社ニコン 顕微鏡
JP4814417B2 (ja) * 1999-09-16 2011-11-16 オリンパス株式会社 対物レンズ切換装置
US20020099363A1 (en) * 2001-01-23 2002-07-25 Woodward Benjamin W. Radiation treatment system and method of using same
US6899707B2 (en) * 2001-01-29 2005-05-31 Intralase Corp. Applanation lens and method for ophthalmic surgical applications
JP2005049363A (ja) * 2003-06-03 2005-02-24 Olympus Corp 赤外共焦点走査型顕微鏡および計測方法
EP1627617B1 (de) 2003-06-10 2008-08-27 SIE AG, Surgical Instrument Engineering Ophthalmologische Vorrichtung für die Auflösung von Augengewebe
DE202004013136U1 (de) 2004-03-11 2005-07-21 Kuka Schweissanlagen Gmbh Modulare Lichtwellenoptik
EP1880698B1 (de) * 2006-07-21 2009-09-30 Ziemer Holding AG Ophthalmologische Vorrichtung

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08179218A (ja) * 1994-12-27 1996-07-12 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡システム
JPH09198677A (ja) * 1996-01-11 1997-07-31 Mitsubishi Electric Corp 光学的情報再生装置
JP2003199782A (ja) * 2001-12-28 2003-07-15 Nidek Co Ltd 角膜手術装置
JP2005296624A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 20 10 Perfect Vision Optische Geraete Gmbh 角膜レーザ外科療法のビーム誘導システムおよび方法
US20060045327A1 (en) * 2004-08-16 2006-03-02 New Wave Research, Inc. Optical turret and method of use
JP2006341103A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Sie Ag Surgical Instrument Engineering 眼組織を破壊するための眼科用装置
US20070282312A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Sie Ag Surgical Instrument Engineering Ophthalmologic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
ATE512649T1 (de) 2011-07-15
EP2080495B1 (de) 2011-06-15
US8747395B2 (en) 2014-06-10
EP2080495A1 (de) 2009-07-22
JP5346597B2 (ja) 2013-11-20
ES2367827T3 (es) 2011-11-08
US20090187174A1 (en) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5346597B2 (ja) 眼組織治療装置
US8623001B2 (en) Contact glass for ophthalmologic surgery
JP4616269B2 (ja) レーザ治療器具をオブジェクトに接続するアダプター
EP2633842B1 (en) Ophthalmological patient interface device
US10279425B2 (en) Apparatus and method for material processing using a transparent contact element
US8944601B2 (en) Contact glass for ophthalmic surgery
ES2865137T3 (es) Sistema de visualización de TCO quirúrgica de amplio campo de visión
JP5422861B2 (ja) 照明−および観察装置
US20070010803A1 (en) Laser machining
CN1674840A (zh) 用于在角膜移植中进行非机械的三维环钻的基于激光的装置
TW201622667A (zh) 使用黃斑接觸透鏡之oct外科可視化系統
US20190314194A1 (en) A surgical laser capsulorhexis system and patient interface lens accessory
CN102481205A (zh) 用于眼科激光手术的设备
SU822407A1 (ru) Способ хирургической коррекции астигматизма и устройство дл его осуществлени
JP2003190203A (ja) 眼科用レーザ治療装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5346597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees