JP2009169192A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009169192A
JP2009169192A JP2008008580A JP2008008580A JP2009169192A JP 2009169192 A JP2009169192 A JP 2009169192A JP 2008008580 A JP2008008580 A JP 2008008580A JP 2008008580 A JP2008008580 A JP 2008008580A JP 2009169192 A JP2009169192 A JP 2009169192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
exhaust fan
unit
paper
electrophotographic apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008008580A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Obara
一敏 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2008008580A priority Critical patent/JP2009169192A/ja
Publication of JP2009169192A publication Critical patent/JP2009169192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】
電子写真装置において、電源投入直後でも感光体への巻き付きのない安定した用紙搬送を可能とする。
【解決手段】
機内の温度を検出する温度検出手段1と、前記機内の温度を低減するための排気ファン59と、を備えた電子写真装置において、前記温度検出手段1で検出した温度が所定の温度に達するまでに前記排気ファン59を停止する。
【選択図】図1

Description

本発明はレーザビームプリンタ等の電子写真装置に関するものである。
図3に電子写真装置の概略構成図を示す。図3において、複数の給紙部108に各々装填されているシート状記録部材50(以下、用紙と称す)は、給紙手段109により搬送部107、切替え部113、搬送部106を経由して、感光体103へ搬送される。感光体103には書き込み部102にて上位クライアントコンピュータ等(図示せず)により送信された画像信号に基づいた不可視の画像が形成されており、現像部(図示せず)によってトナー画像が形成される。トナー画像は転写剥離部105によって用紙50上に転写され、ベルト搬送部2を経て、定着部104に搬送される。こうして既知の電子写真プロセスによってトナー画像が転写され、定着部104にて用紙へトナー画像が定着される。次に、用紙50は切替え部110により反転部111に搬送されるか、或いは後処理装置(図示せず)へ出力されるか選択される。そのまま後処理装置へ出力された場合には片面印刷となる。両面印刷の場合には、切替え部110によって反転部111に用紙50を搬送、反転し、両面搬送部112を経由して、切替え部113から再び搬送部106に搬送され、裏面の印刷が行われる。
次に、転写剥離部105について図2を用いて説明する。図2は転写剥離の原理を示す説明図である。感光体103上のトナー画像51は転写ワイヤ52からのコロナ放電によってトナー画像51と逆極性に帯電した用紙50へ引き寄せられるため、用紙50上にトナー画像51が転写される。この際、用紙50は感光体103に対する静電吸着力を持つため、感光体103へ密着した状態となる。そして剥離ワイヤ53からのコロナ放電はこの用紙50の吸着力を打ち消す極性にて放電され、用紙50は感光体103への吸着力を失い、用紙50の自重と剛性によって感光体103から剥離される。コロナ放電に伴うイオンの量は空気中の水分量や温度に非常に影響を受けることが知られており、装置100内の温度によって剥離の状況が変わるため、例えば特許文献1のようにオペレータによる調整をその都度行っている。
一般的に、顧客は装置100を夜間使用しないため、電源を切断した状態にしている。この状態では装置100内の温度は環境温度とほぼ同程度まで低下する。装置100が冷却された状態から、装置100の電源を投入してもすぐに装置100内の温度は上昇しないため、電源投入直後では装置100内が通常よりも冷えた状態から印刷動作が行われることになる。前述の通り、コロナ放電に伴うイオンの量は空気中の水分量や温度に非常に影響を受け、特に温度が低い条件ではイオンの量は低下することが知られている。このため装置100の電源投入直後では、装置100内の温度が比較的低い状態であるので、剥離のイオン量も通常よりも低下し、結果として感光体103への用紙巻き付き障害が発生し易いという問題があった。
特開2004−37974号公報
本発明は、上記問題点に鑑み、電源投入直後でも感光体への巻き付きのない安定した用紙搬送を可能とした電子写真装置を提供することを目的とする。
機内の温度を検出する温度検出手段と、前記機内の温度を低減するための排気ファンと、を備えた電子写真装置において、前記温度検出手段で検出した温度が所定の温度に達するまでに前記排気ファンを停止することを特徴とする。
本発明によれば、電源投入直後の装置内温度を早く上昇させるため、電源投入直後でも感光体への用紙巻き付きが発生しない安定した用紙搬送を行うことができる。
図1は本発明における電子写真装置の印写プロセス周辺の概略構成図である。温度検出手段1は、印写プロセス周辺の温度を検出する。温度検出手段1には、例えばサーミスタ等のデバイスを使用し、感光体103の近傍に配置され、その出力を制御装置3に入力している。ここでは、一例としてベルト搬送部2の内部に配置している。排気ファン59は装置100内の過度な温度上昇を防止するためのもので、制御装置3によって回転/非回転制御されている。装置100の電源が投入されると温度検出手段1により装置100内の温度が制御装置3に入力される。
制御装置3は、例えば装置100内の温度が26℃未満の場合であれば、排気ファン59を非回転とし停止させる。排気ファン59が停止した状態では装置100内の温度は主に定着部104の熱により急激に上昇する。その後、装置100内の温度が26℃に達した時点で制御装置3は排気ファン59を回転させる。排気ファン59が回転すると、装置100内の温度の上昇は抑えられ、温度変化は緩やかとなる。装置100の電源が投入され、温度検出手段1が26℃以上の場合には、制御装置3は排気ファン59を回転させる。即ち、この場合装置100内が予め温まっている状態なので装置100内の温度をこれ以上上昇させる必要はない。
一方で温度検出手段1に万一不具合があった場合には、制御装置3は排気ファン59を継続的に停止させたままとしてしまうため、装置100内の温度が過度に上昇し、様々な障害を生じる可能性がある。これを防止するために、制御装置3は電源投入後、所定時間が経過したら排気ファン59を回転させる。この所定時間は本発明の効果を損ねることのないように、装置100内の温度が十分低い状態から、例えば26℃に達するまでの時間を考慮して設定する必要がある。
以上のように、本発明によれば装置内の温度が所定の温度よりも低い場合には排気ファンを停止するようにしたため、電源投入後の装置内の温度をより早く上昇させ、電源投入直後から感光体への用紙巻き付きのない安定した用紙搬送を行うことができる。また、印写プロセス周辺に例えばヒータのような付加デバイスを必要としないため、安定した用紙搬送を実現しつつ、装置コストを抑えることが可能となる。
本発明における電子写真装置の印写プロセス周辺の概略構成図である。 転写剥離の原理を示す説明図である。 電子写真装置の概略構成図である。
符号の説明
1は温度検出手段、2はベルト搬送部、3は制御装置、50は用紙、59は排気ファン、105は転写剥離部、52は転写ワイヤ、53は剥離ワイヤ、51はトナー画像、100は装置、102は書き込み部、103は感光体、104は定着部、105は転写剥離部、106は搬送部、107は搬送部、108は給紙部、109は給紙手段、110は切替え部、111は反転部、112は搬送部、113は切替え部である。

Claims (3)

  1. 機内の温度を検出する温度検出手段と、前記機内の温度を低減するための排気ファンと、を備えた電子写真装置において、前記温度検出手段で検出した温度が所定の温度に達するまでに前記排気ファンを停止することを特徴とする電子写真装置。
  2. 前記排気ファンの停止は電子写真装置に電源が投入された時のみに行うことを特徴とする請求項1記載の電子写真装置。
  3. 前記排気ファンの停止は前記機内の温度によらず所定時間経過後には停止することを特徴とする請求項1記載の電子写真装置。
JP2008008580A 2008-01-18 2008-01-18 電子写真装置 Pending JP2009169192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008580A JP2009169192A (ja) 2008-01-18 2008-01-18 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008580A JP2009169192A (ja) 2008-01-18 2008-01-18 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009169192A true JP2009169192A (ja) 2009-07-30

Family

ID=40970416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008580A Pending JP2009169192A (ja) 2008-01-18 2008-01-18 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009169192A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2278450A2 (en) 2009-07-17 2011-01-26 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, image forming system, and image forming method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2278450A2 (en) 2009-07-17 2011-01-26 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, image forming system, and image forming method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4410199B2 (ja) 定着装置
US11221575B2 (en) Image forming apparatus including a plurality of heat generating elements
JP2015161757A (ja) 画像形成装置
JP2008090143A (ja) 画像形成装置
JP2011164487A (ja) 画像形成装置
JP2014215430A (ja) 画像形成装置
JP2009169192A (ja) 電子写真装置
JP2001213546A (ja) シート巻付検出装置及び定着装置及び画像形成装置
US9052647B2 (en) Image forming apparatus including transfer roller and transfer bias applying section
JP2011180216A (ja) 画像形成装置
JP2007063001A (ja) 画像形成装置
JP5383127B2 (ja) 定着装置
JP2008185664A (ja) 画像形成装置
JP2007206547A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2007248923A (ja) 巻付検知装置、定着装置及び画像形成装置
JP2020101648A (ja) 画像形成装置
JP2009069558A (ja) 画像形成装置
JP2007206615A (ja) 像加熱装置及び画像形成装置
JP4497868B2 (ja) 画像形成装置
JP2010107643A (ja) 像加熱装置及びこれを備える画像形成装置
JP2008083103A (ja) 画像形成装置
JP2007212588A (ja) 画像形成装置
JP2017075987A (ja) 画像形成装置、画像形成システムおよびその制御方法
JP2017156533A (ja) 画像形成装置
JP2017116624A (ja) 制御装置及び画像形成装置