JP2009159660A - 非接触電力伝送装置 - Google Patents

非接触電力伝送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009159660A
JP2009159660A JP2007331867A JP2007331867A JP2009159660A JP 2009159660 A JP2009159660 A JP 2009159660A JP 2007331867 A JP2007331867 A JP 2007331867A JP 2007331867 A JP2007331867 A JP 2007331867A JP 2009159660 A JP2009159660 A JP 2009159660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power transmission
primary coil
receiving device
power receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007331867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5303929B2 (ja
Inventor
Kazuaki Abe
和明 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2007331867A priority Critical patent/JP5303929B2/ja
Publication of JP2009159660A publication Critical patent/JP2009159660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5303929B2 publication Critical patent/JP5303929B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】1種類の送電装置で形状の異なる複数種類の電気機器に対応するとともに、ともに効率的な電力伝送を行うことのできる非接触電力伝送装置を提供することにある。
【解決手段】二次コイルを有する受電装置が載置される載置台と、この載置台の下側に配置され電力を送出する一次コイルとを有し、前記受電装置の二次コイルと前記一次コイルとを電磁的に結合させて前記受電装置へ電力を伝送するように構成された非接触電力伝送装置において、前記一次コイルに電流を流す駆動回路と、前記受電装置の前記二次コイルが配置された部位を前記一次コイル側に引き付けるために前記駆動回路から前記一次コイルへ直流電流を出力させ(ステップS4,S5)、その後、電力伝送のために前記駆動回路から前記一次コイルへ交流電流を出力させる(ステップS7)制御手段とを備えている。
【選択図】図4

Description

この発明は、電気機器に非接触で電力伝送を行う非接触電力伝送装置に関する。
以前より、電動歯ブラシや電気シェーバなどの電気機器に、電気的に非接触の状態で電力を伝送する技術が実用化されている。このような非接触電力伝送装置においては、専用の送電装置に電気機器が所定状態でセットされる凹部を設け、この凹部に電気機器の一部をセットした状態で非接触の電力伝送が行われるように構成されるのが一般的である。
また、本願発明に関連する従来技術として、特許文献1には、電気機器を送電装置にセットしたときに、位置合せ検出手段によって両者の相対位置が適正なものか否かを検出し、適正であれば発光ダイオードを点灯させるなどして使用者に通知する技術が開示されている。
特開2005−6460号公報
1種類の送電装置で、形状の異なる複数種類の電気機器へ電力伝送を可能とする場合、送電装置や電気機器に係合部を設けて、何れの電機機器も送電装置の所定位置にセットされるような方式を採用することは困難である。汎用性がなくなるし、必ず同様の係合部を設ける必要が生じることから電気機器のデザイン自由度が低くなるからである。
また、電磁誘導を利用した電力伝送においては、一次側のコイルと二次側のコイルとの電磁結合度が低くなると、効率的な電力伝送が行えずに、無駄な消費電力が発生するという不具合がある。
この発明の目的は、1種類の送電装置で形状の異なる複数種類の電気機器に対応するとともに、ともに効率的な電力伝送を行うことのできる非接触電力伝送装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、
二次コイルを有する受電装置が載置される載置台と、
この載置台の下側に配置され電力を送出する一次コイルとを有し、
前記受電装置の二次コイルと前記一次コイルとを電磁的に結合させて前記受電装置へ電力を伝送するように構成された非接触電力伝送装置において、
前記一次コイルに電流を流す駆動回路と、
前記受電装置の前記二次コイルが配置された部位を前記一次コイル側に引き付けるために前記駆動回路から前記一次コイルへ直流電流を出力させ、その後、電力伝送のために前記駆動回路から前記一次コイルへ交流電流を出力させる制御手段と、
を備えたことを特徴としている。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の非接触電力伝送装置において、
前記載置台に前記受電装置が置かれたことを検出する検出手段を備え、
前記制御手段は、
前記検出手段により前記受電装置が前記載置台に置かれたことが検出された場合に、前記駆動回路から前記一次コイルへ直流電流を出力させることを特徴としている。
請求項3記載の発明は、請求項1記載の非接触電力伝送装置において、
前記一次コイルの中央には磁性体が設けられていることを特徴としている。
請求項4記載の発明は、請求項1記載の非接触電力伝送装置において、
電力伝送の対象としている前記受電装置は、前記二次コイルの中央に磁性体が設けられている受電装置であることを特徴としている。
請求項5記載の発明は、請求項1記載の非接触電力伝送装置において、
前記一次コイルの中央に複数の磁性体を設けるとともに、前記二次コイル中央に、前記一次コイルに設けられた各磁性体に対応する位置に当該磁性体と磁極の向きを異ならせた磁性体を複数配置したことを特徴とする。
請求項6記載の発明は、請求項1記載の非接触電力伝送装置において、
所定時間の計時を行うタイマー手段を備え、
前記制御手段は、
前記タイマー手段の計時に基づいて前記駆動回路から所定時間だけ直流電流を出力させ、その後、交流電流を出力させることを特徴としている。
本発明に従うと、電力伝送を行う前に、一次コイルに直流電流を流して磁力を発生させ、それにより受電装置の二次コイルの部分を引き寄せて、両者を電磁結合度の高い配置状態とすることができる。そして、この状態で受電装置に電気的に非接触の電力伝送を行うので、常に高効率の電力伝送を行うことができるという効果がある。
さらに、受電装置や送電装置に位置合わせ用の係合部などを設ける必要がなく、形状の異なる複数種類の受電装置に対しても同様に高効率の電力伝送を行うことができるという効果がある。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
[第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態の非接触電力伝送システムの概略構成を示す概要図、図2は、この非接触電力伝送システムの内部構成の全体を示すブロック図、図3は、一次コイル周辺と二次コイル周辺とを示す平面図である。
この実施形態の非接触電力伝送システム1は、非接触電力伝送装置である送電装置20と、送電装置20から電力を受けて動作する受電装置10とから構成される。
受電装置10は、例えば、携帯電話や携帯型音楽プレーヤなど種々の電気機器であり、その内部には、電磁誘導の作用によって非接触で電力を受ける二次コイル11と、二次コイル11の中央に配置された磁性体19と、二次コイル11に発生する起電力を受けて各部の動作電圧を生成する電源回路(整流回路12、定電圧回路13)14と、電源回路14から動作電圧を受ける負荷回路15を備えている。
二次コイル11は、図1に示すように、装置筐体の一側面の内面近傍に配置されている。
磁性体19は、例えば、外部磁界を取り去ったときに磁化の残らない軟磁性体を用いており、これにより二次コイル11がトランスとして動作する際の電力効率も向上する。
負荷回路15は、各種の機能回路に加えて、例えば、二次電池や充電回路を含んでいる。電源回路14からの電力により二次電池が充電され、この電力により、受電装置10を送電装置20から取り外した状態でも、この受電装置10を動作させることが可能になっている。
送電装置20は、受電装置10に電気的に非接触で電力を伝送する装置であり、受電装置10を載置させる載置台28と、この載置台28の裏側近傍に配置された一次コイル21と、この一次コイル21の中央に配置された磁性体29と、例えばAC電源を入力して一次コイル21に電圧を出力する駆動回路26と、受電装置10が載置台28に載せられたことを検出する例えば圧力センサ27などを備えている。
載置台28は、例えば表面が滑りやすい材質のものが採用されている。
磁性体29は、例えば外部磁界を取り去ったときに磁化の残らない軟磁性体が採用されている。
駆動回路26は、図2に示すように、例えばAC電源を入力して定電圧を生成する定電圧回路25と、定電圧回路25の出力を一次コイル21に印加したり遮断したりするスイッチ制御回路22と、一次コイル21を交流駆動する際の発振信号を供給する発振回路23と、一定時間を計時するタイマー24等を備えている。また、上記のスイッチ制御回路22は、一次コイル21に駆動電圧を出力/遮断する出力トランジスタや、この出力トランジスタをオン・オフ制御する制御回路(制御手段)等を備えている。
次に、上記構成の非接触電力伝送システム1の動作について説明する。
図4には、非接触電力伝送システム1の送電装置20により実行される電力伝送処理のフローチャートを、図5には、受電装置を送電装置へ載置した際の作用を表わした説明図を示す。
送電装置20においては、圧力センサ27からセンサ出力がない場合には定電圧回路25やスイッチ制御回路22は停止状態とされる(ステップS1,S2)。この状態において、載置台28に受電装置10が載置されると、圧力センサ27から検知出力がなされて、それにより定電圧回路25やタイマー24が起動して計時処理が開始される(ステップS3)。
さらに、定電圧回路25からスイッチ制御回路22に動作電圧が供給されて、スイッチ制御回路22により一次コイル21へ直流電流が出力される(ステップS4)。これにより、一次コイル21の中央に設けられた磁性体29は一定の向きで磁化される。例えば、載置台28に近接する端面がN極となるように磁化される。また、このとき磁性体29からの磁束が受電装置10の二次コイル11や磁性体19に伝わることで、受電装置10側の磁性体19も磁化される。すると、図5(a)に示すように、送電装置20の磁性体29と受電装置10の磁性体19とが共に引き付けあって、図5(b)に示すように、送電装置20の磁性体29と受電装置10の磁性体19とがほぼ対向して配置されるように、受電装置10がその向きに移動していく(ステップS5)。そして、このような直流電流の出力処理等(ステップS4,S5)をタイマー24が所定時間(例えば1〜5秒など)の計時を終了するまで繰り返し続ける(ステップS6)。
そして、タイマー24が所定時間の計時を終了したら、タイマー24からスイッチ制御回路22に計時終了の信号が出力される。そして、計時終了の信号が入力されると、スイッチ制御回路22は発振回路23からの信号を入力し、この発振信号の周期で一次コイル21に駆動電圧を出力したり遮断したりするスイッチング制御を行う。これにより、一次コイル21が交流駆動され、一次コイル21から二次コイル11へ相互インダクタンスによって電力が伝送される(ステップS7)。
図6には、一次コイル21と二次コイル11の相対配置の違いに基づく電力伝送の効率の違いを説明する図を示す。同図(a)は相対配置が最適な状態のもの、(b)は相対配置が最適な状態から外れたものである。
図6(a)に示すように、一次コイル21の巻回中心線と二次コイル11の巻回中心線とが重なるような最適な相対配置となっている場合、一次コイル21の交流駆動により発生される磁束が二次コイル11により多く錯交し、二次コイル11に大きな起電力を発生させる。一方、図6(b)に示すように、一次コイル21と二次コイル11とが最適な相対位置から外れていると、一次コイル21から二次コイル11への錯交磁束が減少して、二次コイルには小さな起電力しか発生しない。この実施の形態では、上記のステップS4〜S6の処理によって、受電装置10が最適な相対配置になるように移動するので、上記ステップS7の電力伝送処理において高効率な電力伝送が行われることとなる。
そして、このような電力伝送によって、受電装置10の二次コイル11に起電力が生じ、この起電力が電源回路14により整流・平滑化・定電流化されて、負荷回路15の駆動や負荷回路15に含まれる二次電池への充電が開始されるようになっている。
以上のように、この実施の形態の非接触電力伝送システム1によれば、電力伝送に使用される一次コイル21に直流電流を流して電磁石として作用させることにより、受電装置10を電力伝送に最適な位置まで引き寄せることができる。そして、それにより、高い電磁結合状態で送電装置20から受電装置10へ電力を伝送することができる。
また、このような構成により、受電装置10を最適な位置にセットするために、送電装置20に専用の係合溝などを設ける必要がなく、送電装置20に高い汎用性を持たせて、1種類の送電装置20で形状の異なる複数種類の電気機器へ最適な配置で電力伝送を行うことができるという効果がある。また、専用の係合溝や係合部などを設ける必要がないことから送電装置20や受電装置10のデザイン自由度も増すという効果も得られる。
また、一次コイル21と二次コイル11の中央に磁性体29,19を設けているので、電力伝送の効率が向上し、また、一次コイル21に直流電流を流して受電装置10を最適位置まで引き付ける際も小さな電流で大きな電磁力を発生させることが出来る。
また、受電装置10を送電装置20の載置台28に載せたことを検知して自動的に受電装置10を最適位置まで引き付ける動作を行うので、ユーザは特別な操作を行うことなく受電装置10を置くだけで、受電装置10への電力伝送を行わせることができる。
また、一次コイル21に直流電流を流す期間をタイマー24により制御しているので、必要以上に直流電流が流されて無駄な電力消費が費やされたり、直流電流が流れる期間が短くて十分に受電装置10を引き付けることが出来ないと云った不具合を回避することができる。
なお、本発明は、上記実施の形態に限られるものではなく、様々な変更が可能である。例えば、上記実施形態では、一次コイル21に直流電流を流す期間をタイマー24により制御しているが、例えば、焦電センサや赤外線センサにより人の手が送電装置20に近づいている期間、すなわち、受電装置10を載置台28に載せるために人の手が送電装置20に近接している期間に、一次コイル21に直流電流を流して受電装置10を最適位置まで近づけるようにしても良い。
また、受電装置10を送電装置20の載置台28に置いたことを検出する構成として圧力センサ27を例示したが、近接スイッチなど種々のセンサを適用しても良い。
また、一次コイル21に直流電流を流したり交流電流を流して電力伝送を開始するのに、センサの出力をトリガーとした例を示したが、ユーザ操作によりこれらの動作を開始するようにしても良い。その場合、電力伝送を開始する操作に基づき、先ず、一次コイル21に直流電流を流して受電装置10を最適位置に移動させ、その後に電力伝送の処理を実行するように構成しても良い。
その他、載置台28を例えば中央側がくぼんだ形状にしても良いなど、実施の形態で示した細部構造および方法等は、発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
以下、本願発明に関連する技術を第2実施形態および第3実施形態として説明する。
[第2実施形態]
図7には、第2実施形態の非接触電力伝送システムにおける一次コイルと二次コイル周辺の構成を示した図を示す。同図において、電源回路14や負荷回路15並びに一次コイルを交流駆動する構成は単純化して表している。
第2実施形態の非接触電力伝送システムは、受電装置10を最適位置に引き付ける構成として、一次コイル21に直流電流を流す替わりに、永久磁石31を利用したものである。すなわち、送電装置20の一次コイル21の中央に、磁性体29の替わりに上面側に磁極が現れた永久磁石31を設けている。そして、一次コイル21に一定時間直流電流を流す構成は省略される。その他の構成は、第1実施形態とほぼ同様である。
このような構成によっても、受電装置10を送電装置20Bの載置台28に載せることで、送電装置20Bの磁石31と受電装置10の磁性体19とが引き合って、受電装置10を電力伝送に最適な位置まで移動させることができる。そして、その最適な位置で送電装置20Bから受電装置10へ電力伝送を行うことができる。
[第3実施形態]
図8には、第3実施形態の非接触電力伝送システムにおける一次コイルと二次コイル周辺の構成を示し、(a)はその平面図、(b)はその側面図を表わす。また、同図において、電源回路14や負荷回路15並びに一次コイルを交流駆動する構成は単純化して表している。
第3実施形態の非接触電力伝送システムは、受電装置10Cを送電装置20C上の最適な位置引き付ける構成として、受電装置10Cと送電装置20Cの両方に永久磁石32〜35,42〜45を設けたものである。すなわち、送電装置20Cの一次コイル21の内側に複数の磁石42〜45を設け、これらに対応させて受電装置10Cの二次コイル11の内側に複数の磁石32〜35を設けている。複数の磁石32〜35,42〜45は、それぞれ磁極の向きを異ならせて配置してあり、それにより、送電装置20Cに受電装置10Cを載置した際に、各磁石の斥力と引力によって受電装置10Cを最適な位置で且つ所定の向きになるように引き付けることが出来る。
そして、このような構成により、受電装置10Cを送電装置20Cの載置台28に載せることで、送電装置20Cの磁石32〜35と受電装置10Cの磁石42〜45が引き合って、受電装置10Cを電力伝送に最適な位置および所定の向きに移動させ、この最適な位置および向きで送電装置20Cから受電装置10Cへ電力伝送を行うことが可能になっている。
なお、上記のように受電装置10Cと送電装置20Cの両方に永久磁石を設けて、それらの引力や斥力の作用によって両者の相対位置を最適なものに合わせる構成を採用する場合には、各磁石を一次コイル21や二次コイル11の内側に配置するのでなく、その外側に配置するようにしても良い。
また、上記実施形態では、電磁石あるいは永久磁石による位置合せの構成を、非接触の電力伝送を最適位置で行うために採用したが、例えば、赤外線通信を2つの装置間で行う際に、一方の装置の発光部と他方の装置の受光部との相対位置を合わせるのに、上記のような位置合せの構成を適用することも出来る。
本発明の実施形態の非接触電力伝送システムの概略構成を示す概要図である。 本発明の実施形態の非接触電力伝送システムの内部構成の全体を示すブロック図である。 送電装置側の一次コイル周辺と受電装置側の二次コイル周辺とを示す平面図である。 送電装置の動作の流れを示すフローチャートである。 送電装置へ受電装置を載置した際の作用を示す説明図である。 一次コイルと二次コイルの相対配置による電力伝送の効率の違いを示す説明図で、(a)は相対配置が最適な状態のもの、(b)は相対配置が最適な状態から外れた状態のものである。 第2実施形態の送電装置および受電装置のコイル周辺を示す平面図である。 第3実施形態の送電装置および受電装置のコイル周辺を示す説明図で、(a)は平面図、(b)は側面図である。
符号の説明
1 非接触電力伝送システム
10 受電装置
11 二次コイル
12 整流回路
13 定電圧回路
14 電源回路
15 負荷
19 磁性体
20 送電装置
21 一次コイル
22 スイッチ制御回路
23 発振回路
24 タイマー
25 定電圧回路
26 制御回路
27 圧力センサ
29 磁性体

Claims (6)

  1. 二次コイルを有する受電装置が載置される載置台と、
    この載置台の下側に配置され電力を送出する一次コイルとを有し、
    前記受電装置の二次コイルと前記一次コイルとを電磁的に結合させて前記受電装置へ電力を伝送するように構成された非接触電力伝送装置において、
    前記一次コイルに電流を流す駆動回路と、
    前記受電装置の前記二次コイルが配置された部位を前記一次コイル側に引き付けるために前記駆動回路から前記一次コイルへ直流電流を出力させ、その後、電力伝送のために前記駆動回路から前記一次コイルへ交流電流を出力させる制御手段と、
    を備えたことを特徴とする非接触電力伝送装置。
  2. 前記載置台に前記受電装置が置かれたことを検出する検出手段を備え、
    前記制御手段は、
    前記検出手段により前記受電装置が前記載置台に置かれたことが検出された場合に、前記駆動回路から前記一次コイルへ直流電流を出力させることを特徴とする請求項1記載の非接触電力伝送装置。
  3. 前記一次コイルの中央には磁性体が設けられていることを特徴とする請求項1記載の非接触電力伝送装置。
  4. 電力伝送の対象としている前記受電装置は、前記二次コイルの中央に磁性体が設けられている受電装置であることを特徴とする請求項1記載の非接触電力伝送装置。
  5. 前記一次コイルの中央に複数の磁性体を設けるとともに、前記二次コイル中央に、前記一次コイルに設けられた各磁性体に対応する位置に当該磁性体と磁極の向きを異ならせた磁性体を複数配置したことを特徴とする請求項1記載の非接触電力伝送装置。
  6. 所定時間の計時を行うタイマー手段を備え、
    前記制御手段は、
    前記タイマー手段の計時に基づいて前記駆動回路から所定時間だけ直流電流を出力させ、その後、交流電流を出力させることを特徴とする請求項1記載の非接触電力伝送装置。
JP2007331867A 2007-12-25 2007-12-25 非接触電力伝送装置 Active JP5303929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007331867A JP5303929B2 (ja) 2007-12-25 2007-12-25 非接触電力伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007331867A JP5303929B2 (ja) 2007-12-25 2007-12-25 非接触電力伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009159660A true JP2009159660A (ja) 2009-07-16
JP5303929B2 JP5303929B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=40963066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007331867A Active JP5303929B2 (ja) 2007-12-25 2007-12-25 非接触電力伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5303929B2 (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011096569A1 (ja) * 2010-02-05 2011-08-11 日立金属株式会社 非接触充電装置用の磁気回路、給電装置、受電装置、及び非接触充電装置
JP4835796B1 (ja) * 2011-01-26 2011-12-14 パナソニック株式会社 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JP4835794B1 (ja) * 2011-01-26 2011-12-14 パナソニック株式会社 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JP4835795B1 (ja) * 2011-01-26 2011-12-14 パナソニック株式会社 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JP2012010533A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Murata Mfg Co Ltd 電力伝送システム、該電力伝送システムの給電装置及び携帯機器
JP4900525B1 (ja) * 2011-03-09 2012-03-21 パナソニック株式会社 非接触充電モジュール及びこれを備えた送信側非接触充電機器と受信側非接触充電機器
WO2012101730A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 パナソニック株式会社 非接触充電モジュール及びこれを用いた受信側及び送信側非接触充電機器
WO2012101729A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 パナソニック株式会社 非接触充電モジュール及び非接触充電機器
JP5003834B1 (ja) * 2011-06-14 2012-08-15 パナソニック株式会社 送信側非接触充電モジュール及びこれを用いた送信側非接触充電機器
JP2012156483A (ja) * 2011-09-22 2012-08-16 Panasonic Corp 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JP2012191847A (ja) * 2011-02-24 2012-10-04 Panasonic Corp 非接触充電モジュール及びそれを用いた充電器と電子機器
JP2013005713A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Panasonic Corp 携帯端末
JP2013517090A (ja) * 2010-01-19 2013-05-16 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 埋め込み可能医療デバイスのための感圧外部充電器
US8552684B2 (en) 2011-01-26 2013-10-08 Panasonic Corporation Non-contact charging module and reception-side and transmission-side non-contact charging apparatuses using the same
JP2016171744A (ja) * 2016-04-12 2016-09-23 凸版印刷株式会社 表示システム、送信装置及び表示装置
CN106026241A (zh) * 2016-06-06 2016-10-12 薛寿贞 无线充电系统
US9607757B2 (en) 2011-11-02 2017-03-28 Panasonic Corporation Non-contact wireless communication coil, transmission coil, and portable wireless terminal
US9667086B2 (en) 2012-06-28 2017-05-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Mobile terminal
EP3055102A4 (en) * 2013-10-11 2017-07-19 Olio Devices, Inc. Wireless electronic device and method of use
US9735606B2 (en) 2012-06-28 2017-08-15 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Mobile terminal including charging coil and wireless communication coil, wireless charging module including charging coil and wireless communication coil
US9935481B2 (en) 2012-02-17 2018-04-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Mobile terminal including wireless charging module and battery pack
US9954396B2 (en) 2011-06-14 2018-04-24 Panasonic Corporation Electronic device including non-contact charging module
US10204734B2 (en) 2011-11-02 2019-02-12 Panasonic Corporation Electronic device including non-contact charging module and near field communication antenna
JP2020503837A (ja) * 2017-01-20 2020-01-30 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 磁束案内部材を有するパーソナルケア製品ドッキングシステム
WO2020158279A1 (ja) * 2019-02-01 2020-08-06 株式会社デンソー 表示装置
USD977278S1 (en) 2017-01-20 2023-02-07 The Gillette Company Llc Shaving razor stand
US11648693B2 (en) 2017-01-20 2023-05-16 The Gillette Company Llc Personal care product docking system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09321851A (ja) * 1996-05-31 1997-12-12 Nec Corp 電話装置
JP2004289953A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Nri & Ncc Co Ltd 充電装置
JP2008536461A (ja) * 2005-03-14 2008-09-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線電力伝達を可能にする、システム、誘導給電装置、通電ロード、及び方法
JP2009130416A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Mitsubishi Electric Corp 情報入出力装置、電子機器、誘導加熱調理器、情報入出力装置の位置固定方法、情報入出力装置の取り外し方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09321851A (ja) * 1996-05-31 1997-12-12 Nec Corp 電話装置
JP2004289953A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Nri & Ncc Co Ltd 充電装置
JP2008536461A (ja) * 2005-03-14 2008-09-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線電力伝達を可能にする、システム、誘導給電装置、通電ロード、及び方法
JP2009130416A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Mitsubishi Electric Corp 情報入出力装置、電子機器、誘導加熱調理器、情報入出力装置の位置固定方法、情報入出力装置の取り外し方法

Cited By (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013517090A (ja) * 2010-01-19 2013-05-16 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 埋め込み可能医療デバイスのための感圧外部充電器
CN102741954A (zh) * 2010-02-05 2012-10-17 日立金属株式会社 非接触充电装置用的磁气回路、供电装置、受电装置、及非接触充电装置
WO2011096569A1 (ja) * 2010-02-05 2011-08-11 日立金属株式会社 非接触充電装置用の磁気回路、給電装置、受電装置、及び非接触充電装置
US9143041B2 (en) 2010-02-05 2015-09-22 Hitachi Metals, Ltd. Magnetic circuit, power-supplying device and power-receiving device for non-contact charging apparatus, and non-contact charging apparatus
JP2012010533A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Murata Mfg Co Ltd 電力伝送システム、該電力伝送システムの給電装置及び携帯機器
WO2012101729A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 パナソニック株式会社 非接触充電モジュール及び非接触充電機器
US8963490B2 (en) 2011-01-26 2015-02-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Non-contact charging module and reception-side and transmission-side non-contact charging apparatuses using the same
JP4835796B1 (ja) * 2011-01-26 2011-12-14 パナソニック株式会社 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
US10218222B2 (en) 2011-01-26 2019-02-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Non-contact charging module having a wireless charging coil and a magnetic sheet
JP2012156481A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Panasonic Corp 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JP4835794B1 (ja) * 2011-01-26 2011-12-14 パナソニック株式会社 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JP2012156480A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Panasonic Corp 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JP2012156482A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Panasonic Corp 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
WO2012101730A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 パナソニック株式会社 非接触充電モジュール及びこれを用いた受信側及び送信側非接触充電機器
US8928278B2 (en) 2011-01-26 2015-01-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Non-contact charging module and reception-side and transmission-side non-contact charging apparatuses using the same
US8552684B2 (en) 2011-01-26 2013-10-08 Panasonic Corporation Non-contact charging module and reception-side and transmission-side non-contact charging apparatuses using the same
US8547058B2 (en) 2011-01-26 2013-10-01 Panasonic Corporation Non-contact charging module and reception-side and transmission-side non-contact charging apparatuses using the same
JP4835795B1 (ja) * 2011-01-26 2011-12-14 パナソニック株式会社 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JP2012191847A (ja) * 2011-02-24 2012-10-04 Panasonic Corp 非接触充電モジュール及びそれを用いた充電器と電子機器
JP4900525B1 (ja) * 2011-03-09 2012-03-21 パナソニック株式会社 非接触充電モジュール及びこれを備えた送信側非接触充電機器と受信側非接触充電機器
JP2013004964A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Panasonic Corp 非接触充電モジュール及びこれを用いた非接触充電機器
JP2013005713A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Panasonic Corp 携帯端末
US10468913B2 (en) 2011-06-14 2019-11-05 Sovereign Peak Ventures, Llc Electronic device including non-contact charging module
JP5003834B1 (ja) * 2011-06-14 2012-08-15 パナソニック株式会社 送信側非接触充電モジュール及びこれを用いた送信側非接触充電機器
US10044225B2 (en) 2011-06-14 2018-08-07 Panasonic Corporation Electronic device including non-contact charging module
US9954396B2 (en) 2011-06-14 2018-04-24 Panasonic Corporation Electronic device including non-contact charging module
US10003219B1 (en) 2011-06-14 2018-06-19 Panasonic Corporation Electronic device including non-contact charging module
JP2012156483A (ja) * 2011-09-22 2012-08-16 Panasonic Corp 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
US9634515B2 (en) 2011-11-02 2017-04-25 Panasonic Corporation Non-contact wireless communication coil, transmission coil, and portable wireless terminal
US10204734B2 (en) 2011-11-02 2019-02-12 Panasonic Corporation Electronic device including non-contact charging module and near field communication antenna
US9941048B2 (en) 2011-11-02 2018-04-10 Panasonic Corporation Non-contact wireless communication coil, transmission coil, and portable wireless terminal
US9607757B2 (en) 2011-11-02 2017-03-28 Panasonic Corporation Non-contact wireless communication coil, transmission coil, and portable wireless terminal
US9935481B2 (en) 2012-02-17 2018-04-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Mobile terminal including wireless charging module and battery pack
US11070075B2 (en) 2012-02-17 2021-07-20 Sovereign Peak Ventures, Llc Electronic device including non-contact charging module and battery
US9991735B1 (en) 2012-02-17 2018-06-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electronic device including non-contact charging module and battery
US9997952B2 (en) 2012-02-17 2018-06-12 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Wireless charging module and mobile terminal including the same
US10574082B2 (en) 2012-02-17 2020-02-25 Sovereign Peak Ventures, Llc Electronic device including non-contact charging module and battery
US10020673B2 (en) 2012-02-17 2018-07-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electronic device including non-contact charging module and battery
US10291069B2 (en) 2012-06-28 2019-05-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Mobile terminal and chargeable communication module
US10574090B2 (en) 2012-06-28 2020-02-25 Sovereign Peak Ventures, Llc Mobile terminal including wireless charging coil and magnetic sheet having inwardly receding portion
US10230272B2 (en) 2012-06-28 2019-03-12 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Mobile terminal including wireless charging coil and magnetic sheet having inwardly receding portion
US9735606B2 (en) 2012-06-28 2017-08-15 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Mobile terminal including charging coil and wireless communication coil, wireless charging module including charging coil and wireless communication coil
US11616395B2 (en) 2012-06-28 2023-03-28 Sovereign Peak Ventures, Llc Mobile terminal and chargeable communication module
US9667086B2 (en) 2012-06-28 2017-05-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Mobile terminal
EP3055102A4 (en) * 2013-10-11 2017-07-19 Olio Devices, Inc. Wireless electronic device and method of use
JP2016171744A (ja) * 2016-04-12 2016-09-23 凸版印刷株式会社 表示システム、送信装置及び表示装置
CN106026241A (zh) * 2016-06-06 2016-10-12 薛寿贞 无线充电系统
JP2020503837A (ja) * 2017-01-20 2020-01-30 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 磁束案内部材を有するパーソナルケア製品ドッキングシステム
USD977278S1 (en) 2017-01-20 2023-02-07 The Gillette Company Llc Shaving razor stand
US11648693B2 (en) 2017-01-20 2023-05-16 The Gillette Company Llc Personal care product docking system
US11648692B2 (en) 2017-01-20 2023-05-16 The Gillette Company, LLC Personal care product docking system
WO2020158279A1 (ja) * 2019-02-01 2020-08-06 株式会社デンソー 表示装置
JP2020127266A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 株式会社デンソー 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5303929B2 (ja) 2013-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5303929B2 (ja) 非接触電力伝送装置
US8248028B2 (en) Device housing a battery and charging pad
US8415834B2 (en) Power feeding system, power feeder, power-receiving equipment, and positioning control method
KR102167280B1 (ko) 무선 전력 전송
JP4815485B2 (ja) 非接触電力伝送装置
US8912686B2 (en) Wireless power system and method with improved alignment
TWI477022B (zh) 非接觸供電系統
US20210099021A1 (en) Inductive Power Transmitter
CN210007424U (zh) 一种结合磁吸对位的无线充电装置
JP2000295796A (ja) 非接触電力供給装置
US9071076B2 (en) Limitation of vampiric energy loss within a wireless inductive battery charger
JP2009095072A (ja) 高効率非接触給電システム、給電装置、受電装置、電子機器
TW201411980A (zh) 雙向無線電力傳輸之系統與方法
KR20110029734A (ko) 이동단말기의 효율적인 무선 충전을 위한 장치 및 방법
JP2011101575A (ja) ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2012095456A (ja) 非接触電力伝送システム、一次側機器及び二次側機器
US20190311848A1 (en) Inductive power transfer assembly
JP2010206866A (ja) 電子機器及び充電器
JP2013115978A (ja) 携帯機器及び給電台と携帯機器の給電方法
JP5128562B2 (ja) ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
KR20120028310A (ko) 다중부하병렬 자기회로에서 공유 자속을 이용하는 전자기장치 및 그 작동방법
KR20140002850A (ko) 무선 충전 장치
KR20140039819A (ko) 무선 유도형 충전기
JP5495620B2 (ja) 電力供給装置
KR101175297B1 (ko) 전자기 유도방식의 무선 충전회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5303929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150