JP2009144428A - 人工芝構造体および同人工芝構造体を用いた人工芝施設並びに人工芝構造体のリサイクルシステム - Google Patents

人工芝構造体および同人工芝構造体を用いた人工芝施設並びに人工芝構造体のリサイクルシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2009144428A
JP2009144428A JP2007323316A JP2007323316A JP2009144428A JP 2009144428 A JP2009144428 A JP 2009144428A JP 2007323316 A JP2007323316 A JP 2007323316A JP 2007323316 A JP2007323316 A JP 2007323316A JP 2009144428 A JP2009144428 A JP 2009144428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial turf
filler
pile
artificial
base fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007323316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4386457B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Nishikawa
知幸 西川
Takashi Horio
孝志 堀尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2007323316A priority Critical patent/JP4386457B2/ja
Priority to CN200880118740.8A priority patent/CN101883896B/zh
Priority to US12/745,884 priority patent/US20100247814A1/en
Priority to PCT/JP2008/003511 priority patent/WO2009078128A1/ja
Priority to KR1020107012460A priority patent/KR20100106343A/ko
Priority to EP08862391.3A priority patent/EP2236671B1/en
Publication of JP2009144428A publication Critical patent/JP2009144428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4386457B2 publication Critical patent/JP4386457B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C13/00Pavings or foundations specially adapted for playgrounds or sports grounds; Drainage, irrigation or heating of sports grounds
    • E01C13/08Surfaces simulating grass ; Grass-grown sports grounds
    • E01C13/083Construction of grass-grown sports grounds; Drainage, irrigation or heating arrangements therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C13/00Pavings or foundations specially adapted for playgrounds or sports grounds; Drainage, irrigation or heating of sports grounds
    • E01C13/08Surfaces simulating grass ; Grass-grown sports grounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

【課題】使用済みの人工芝を新しい人工芝用の充填材として用いる循環型の人工芝構造体のリサイクル技術を提供する。
【解決手段】使用済みの人工芝3を溶解して粒状の充填材5に再生して、その再生充填材を路盤上に新しく敷設された人工芝3に充填する。
【選択図】図1

Description

本発明は、循環再生型の人工芝構造体に関し、さらに詳しく言えば、使用済みの人工芝を充填材に再生して、人工芝の充填材として用いる人工芝構造体のリサイクルシステムに関する。
砂入り人工芝やロングパイル人工芝などの人工芝は、各種スポーツ用サーフェイスとして広く普及している。通常、この種の人工芝構造体は、耐用年数が経過すると、樹脂が劣化したり、パイルが切れたりするため、新しい人工芝に張り替える必要がある。
このとき、使用済みの人工芝は撤去後、産業廃棄物として処分されており、環境上好ましくない。そこで最近では、人工芝を産業廃棄物として処理するのではなく、一部を再利用する方法やリサイクルしやすい人工芝について様々な技術が提案されている。その一部を以下に示す。
特許文献1には、人工芝を構成する材料としてナイロン6を用いたリサイクル可能な人工芝が開示されている。これによれば、ナイロン6を用いることにより、回収した人工芝をスムーズに原料までリサイクルできる点が示されている。
また特許文献2には、熱可塑性樹脂を用いてパイルを基布に固定したことを特徴とする人工芝生が開示されている。これによれば、人工芝自体を再生原料としてリサイクルすることができる。
特開平9−242011号公報 特開平2000−17605号公報
しかしながら、上記先行例は、いずれの場合も充填材を人工芝から完全に除去することを前提としているが、実際には充填材は経年使用によって、湿っていたり、踏み固められているため、パイルに入り込んだ充填材を完全に除去することはほぼ不可能である。
また、特にロングパイル人工芝の充填材は、より天然芝に近い風合いと性状を得るために、ゴムチップなどの弾性充填材と、目砂などの硬質充填材とを例えば2層に積層して充填していたため、充填材を完全に回収して、目砂とゴムチップに分離することは特に難しい。
さらに、従来より人工芝のパイルと基布は、ポリエチレンなどの熱可塑性樹脂を素材として構成され、裏止め材は、SBRなどの熱硬化性樹脂によって構成されているため、再溶融して再生するには、熱硬化性樹脂を除去する必要があるが、これを完全に取り除くことは不可能であった。
したがって、例え各特許文献1,2に記載されたリサイクル技術を用いたとしても、必然的に不純物の割合が多くなり、純度の高い原料へとリサイクルすることは困難であった。他方において、これら廃人工芝を燃料として用いる、いわゆるサーマルリサイクルする方法もあるが、環境問題を考慮した場合、あまり好ましい手法とも言えない。
そこで、本発明は上述した課題を解決するため、使用済みの人工芝を回収して、それを充填材にリサイクルして、人工芝の改修・補修時に充填材として用いる循環型の人工芝構造体のリサイクル技術を提供することにある。
上述した目的を達成するため、本発明は以下に示すいくつかの特徴を備えている。請求項1に記載の発明は、基布にパイルが植設され、上記基布の裏面には上記パイルを上記基布に固定する裏止め材が設けられている人工芝を含み、上記人工芝の上記パイル間に充填材が充填される人工芝構造体において、上記充填材は、上記人工芝に含まれる素材で構成され、上記素材が少なくとも50wt%以上の熱可塑性樹脂を含んでいることを特徴としている。
請求項2に記載の発明は、上記請求項1において、上記パイル間には、同一種類の上記充填材が充填されていることを特徴としている。
請求項3に記載の発明は、上記請求項1または2において、少なくとも上記基布および上記パイルは熱可塑性樹脂からなることを特徴としている。
請求項4に記載の発明は、上記請求項2または3において、上記熱可塑性樹脂は、PE(ポリエチレン)またはPP(ポリプロピレン)であることを特徴としている。
請求項5に記載の発明は、上記請求項4において、上記熱可塑性樹脂のうちの50wt%以上が、低密度PE(ポリエチレン)であることを特徴としている。
請求項6に記載の発明は、上記請求項1ないし5のいずれか1項において、上記裏止め材は、SBRラテックスまたはウレタンからなることを特徴としている。
請求項7に記載の発明は、上記請求項1ないし6のいずれか1項において、上記人工芝を構成する素材は、黒色以外の色に着色されていることを特徴としている。
本発明には、請求項8に示すように、これら人工芝構造体を備えてなる人工芝施設も含まれる。
また、請求項9に記載の発明は、上記請求項8において、既に敷設された人工芝を基盤として、上記基盤上に上記人工芝構造体を積層したことを特徴としている。
さらには、請求項10に示すように、基布にパイルが植設され、上記基布の裏面には上記パイルを上記基布に固定する裏止め材が設けられている人工芝を含み、上記人工芝の上記パイル間に充填材が充填される人工芝構造体のリサイクルシステムにおいて、使用済みの上記人工芝を溶解して粒状の再生充填材に成形したのち、上記再生充填材を基盤上に新しく敷設された上記人工芝に充填することを特徴とする人工芝構造体のリサイクルシステムも含まれる。
請求項1に記載の発明によれば、上記充填材は、上記人工芝に含まれる素材で構成され、上記素材が少なくとも50wt%以上の熱可塑性樹脂を含んでいることにより、使用済み人工芝を充填材に再生して、人工芝の張り替え時に再生充填材を用いることにより、循環型の人工芝構造体が得られる。また、充填材が完全に除去できなくても、使用済み人工芝とともに溶解することができるため、リサイクル効率もよい。
ここで、充填材に含まれる熱可塑性樹脂が多ければ多いほど、性状の均一な充填材が得られるため好ましいが、少なくとも50wt%以上含まれていれば、裏止め材として用いられる熱硬化性樹脂が含まれていても、人工芝の粉砕、加熱、混練などの再生工程を経ていくことにより、人工芝を構成する材料が複数であっても、均一に分散させることができる。
請求項2に記載の発明によれば、パイル間には、同一種類の上記充填材が充填されていることにより、充填材を人工芝から回収した後に分別する必要がないばかりでなく、人工芝の再加工時に材料の調整が容易である。
請求項3に記載の発明によれば、基布およびパイルは熱可塑性樹脂からなることにより、溶解や成形が容易であるばかりでなく、性状コントロールも簡単に行うことができる。
請求項4および5に記載の発明によれば、熱可塑性樹脂は、ポリエチレンまたはポリプロピレン、より好ましくは低密度ポリエチレンを用いることにより、比較的低温で溶融するため、再加工が簡単に行うことができる。
請求項6に記載の発明によれば、裏止め材は、好ましくはSBRラテックスまたはウレタンの熱硬化性樹脂が用いられることにより、充填材を弾力性のあるものに作り替えたいときに、SBRやウレタンの持つ弾力性を活かすことができる。
請求項7に記載の発明によれば、人工芝を構成する素材は、黒色以外の色に着色されていることにより、人工芝構造体の表面を天然芝やグラウンドに近い美観に仕上げることができるとともに、太陽光を反射して、蓄熱されるのを防止することができる。
本発明には、これら人工芝構造体を用いて構築された人工芝施設も含まれる。すなわち、人工芝施設としては、野球場、サッカー場、テニスコートなど各種運動場のほか、ゴルフ練習場や公園、遊歩道などの各種施設の仕上舗装面としても用いることができる。
また、請求項9によれば、あらかじめ敷設されている既設の人工芝の張り替え時に、既設人工芝を基盤として利用し、その上に本発明の人工芝構造体を新設することにより、既設の人工芝が持つ弾力性を活かすことができるばかりでなく、既存の人工芝の処分コストも削減できる。
また、請求項10に記載の発明によれば、使用済みの上記人工芝を溶解して粒状の再生充填材に成形したのち、上記再生充填材を基盤上に新しく敷設された上記人工芝に充填することにより、使用済み人工芝を充填材として再利用することができるため、環境に優しい。
この場合、本発明に示す構造体は、既存の人工芝に直接敷設する場合のほか、敷設後に必要とする弾力性や安定性、平坦性を確保するために、既存の充填物の一部を除去、敷き均ししたり、シートや塗布剤で既設人工芝面の処理を行ってから敷設する方法も含まれる。
次に、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明するが、本発明はこの限りではない。図1は、本発明の一実施形態に係る人工芝構造体の要部断面図である。この人工芝構造体1は、基盤2上に敷設された人工芝3を有し、人工芝3のパイル4の間には充填材5が充填されている。
基盤2は、地面を平坦に均した簡易舗装面が用いられるが、これ以外に、砂利などを敷き詰めてあってもよいし、アスファルトなどで舗装された既設舗装面を用いてもよい。さらには、基盤2の上に弾性舗装などを設けてもよく、本発明において、基盤2の構成は、仕様に応じて変更可能であり、任意的事項である。
人工芝3は、基布31に所定間隔でパイル4が植設されている。基布31は、例えばポリプロピレン,ポリエチレンなどの熱可塑性樹脂が好適に選択されるが、リサイクル性を考慮して、溶融性のよい低密度ポリエチレンがより好ましい。
この例において、基布31は、天然芝に近づけるため緑色に着色された織り布が用いられているが、これ以外に、合成樹脂の綿状物をパンチングにより植え付けたものであってもよい。なお、基布31の色は、仕様に応じて任意に決定されるが、リサイクルすることを考慮して黒色以外の色に着色されていることが好ましい。
パイル4は、基布31の表面から先端までのパイル長さHが15〜50mmと長い、いわゆるロングパイルであることが好ましい。パイル4は、ポリプロピレン,ポリエチレンなどの熱可塑性樹脂が好適に選択されるが、リサイクル性を考慮して、溶融性のよい低密度ポリエチレンがより好ましい。パイル4も同様に緑色に着色されているが、黒色以外であれば任意の色が用いられる。
パイル4には、モノテープヤーンまたはモノフィラメントヤーンを複数本束ねたもの、あるいは、帯状のスプリットヤーンが用いられてよい。この例において、パイル4は、太さが8000〜11000dtexであって、植え付け量1000〜2000g/mで基布31に植え付けられている。
また、基布31の裏面には、タフティングされたパイル4の抜け落ちを防止するため、裏止め材32(バッキング材)が一様に塗布されている。裏止め材32には、例えばSBRラテックスやウレタンなどの熱硬化性樹脂が用いられるが、必要に応じて例えば炭酸カルシウムなどの増量剤が添加される。
この例において、裏止め材32は、塗布量が600〜800g/m(乾燥時)となるように一様に塗布されている。なお、裏止め材32は、再生充填材への再生時の色を考慮して、黒色以外の色に着色されていることが好ましい。
本発明において、基布31およびパイル4は、リサイクル性を考慮して、加熱、溶融が容易な同一素材の熱可塑性樹脂で構成されているが、裏止め材5は、作業性などを考慮して、SBRラテックスなどの熱硬化性樹脂が用いられている。
すなわち、人工芝3は、熱可塑性樹脂と熱硬化性樹脂の複合体からなる。したがって、人工芝3を加熱、溶融した際、熱硬化性樹脂は溶融せず固体のまま残ることになる。そこで、本発明は、裏止め材32を含めた全樹脂量100wt%のうち、50wt%以上が熱可塑性樹脂からなるように構成されている。
すなわち、熱可塑性樹脂が全体の50wt%未満の場合、裏止め材32などの熱硬化性樹脂が熱溶融した熱可塑性樹脂と均一に混ざらないので単一な素材として扱うことができなくなるおそれがあるため好ましくない。
裏止め材32は、パイル4を固定し、人工芝3の寸法安定を満たせば加工性、コストなどを考慮して熱可塑性樹脂でないものも選択できるが、リサイクルの際、充填材5に適度な弾性を付与するためには、SBRやウレタンなどの比較的柔らかい素材を用いることがより効果的である。
このように作成された人工芝3のパイル4の間には充填材5が充填されている。本発明において、充填材5は、使用済みの廃人工芝3を溶解して粒状に成形した再生品のみからなるが、人工芝3と同じ素材を含んでいれば、新しく作られたものであってもよい。
すなわち、充填材5が廃人工芝3を加熱、溶融したものに色、重さ、弾性などを負荷するために適宜、他の素材が加えられたものであっても、再生時には人工芝3とともに加熱、溶融したものに、後から加える添加剤の量を調節することにより、同等の充填材5に作り代えることができ、同じ素材として処理することができる。
充填材5は、単一種類からなることが好ましい。すなわち、充填材5が複数種類の混合物からなると、人工芝から除去した後で分別しなければならない。また、人工芝3の内部に残る割合が不均一であるため、再加工しても均一な性状の充填材5に再生できないおそれがある。
充填材5は、所定の色に着色されていることが好ましく、より好ましくは黒色以外の色に着色されていることが好ましい。これによれば、充填材5を例えば緑系や茶系の色に着色することにより、人工芝やグラウンドに近い美観性状を得ることができるばかりでなく、太陽光を吸収して、熱が籠もるのを防止することができる。
充填材5の層厚さは、要求される弾力性により任意に選択されるが、充填材5の流出や飛散を防止するうえで、パイル4の突出高さh(充填材層の表面からパイル先端までの長さ)が1〜30mm以上となる厚さであることが好ましい。
すなわち、本発明によれば、使用済みの人工芝1を路盤から回収して、加熱、溶解し、粒状の再生充填材に成形したのちに、再生充填材を再び路盤上に新しく敷設された人工芝の充填材として充填することにより、人工芝を人工芝用途材としてリサイクルでき、循環型のリサイクルシステムを構築することができる。
次に、本発明の具体的な実施例1〜6を比較例1とともに説明する。まず、下記の方法で人工芝を作製した。
〔人工芝の作製〕
表1に示す各実施例および各比較例のパイル、基布および裏止め材を用いて人工芝を作製した。
Figure 2009144428
〔人工芝の再生〕
上記各実施例および比較例の人工芝を加熱、溶融して板状に押し出し成形したものを粉砕して粒状物(再生充填材)を製造した。
次に、作製された再生充填材の各種性状および成形性を観察するとともに、JIS−K6253(タイプA法)に準拠する硬度測定方法で再生充填材の硬度を計測した。
以下に、その測定結果を示す。
《実施例1》
〔人工芝部材の材料と使用量(g/m)〕
〔パイル〕低密度ポリエチレン(1300)
〔基布〕ポリプロピレン(100)
〔裏止め材〕SBR(200)+炭酸カルシウム(250)
〔構成樹脂中の熱可塑性樹脂の比率〕76wt%
〔熱可塑性樹脂中の低密度ポリエチレンの比率〕93wt%
〔溶融温度〕175℃
〔単位重量当たりの作業時間〕3min/kg
〔板状成型〕良好
〔硬度(N数=5)〕93〜95
《実施例2》
〔人工芝部材の材料と使用量(g/m)〕
〔パイル〕低密度ポリエチレン(1300)
〔基布〕ポリプロピレン(100)
〔裏止め材〕SBR(250)+炭酸カルシウム(500)
〔構成樹脂中の熱可塑性樹脂の比率〕65wt%
〔熱可塑性樹脂中の低密度ポリエチレンの比率〕93wt%
〔溶融温度〕175℃
〔単位重量当たりの作業時間〕3min/kg
〔板状成型〕良好
〔硬度(N数=5)〕93〜96
《実施例3》
〔人工芝部材の材料と使用量(g/m)〕
〔パイル〕低密度ポリエチレン(1300)
〔基布〕ポリプロピレン(100)
〔裏止め材〕ウレタン(250)+炭酸カルシウム(500)
〔構成樹脂中の熱可塑性樹脂の比率〕65wt%
〔熱可塑性樹脂中の低密度ポリエチレンの比率〕93wt%
〔溶融温度〕180℃
〔単位重量当たりの作業時間〕3min/kg
〔板状成型〕良好
〔硬度(N数=5)〕94〜96
《実施例4》
〔人工芝部材の材料と使用量(g/m)〕
〔パイル〕低密度ポリエチレン(1300)
〔基布〕ポリエチレンテレフタレート(100)
〔裏止め材〕SBR(250)+炭酸カルシウム(500)
〔構成樹脂中の熱可塑性樹脂の比率〕65wt%
〔熱可塑性樹脂中の低密度ポリエチレンの比率〕93wt%
〔溶融温度〕205℃
〔単位重量当たりの作業時間〕6min/kg
〔板状成型〕良好
〔硬度(N数=5)〕95〜98
《実施例5》
〔人工芝部材の材料と使用量(g/m)〕
〔パイル〕ポリプロピレン(800)
〔基布〕低密度ポリプロピレン(100)
〔裏止め材〕SBR(250)+炭酸カルシウム(500)
〔構成樹脂中の熱可塑性樹脂の比率〕55wt%
〔熱可塑性樹脂中の低密度ポリエチレンの比率〕11wt%
〔溶融温度〕190℃
〔単位重量当たりの作業時間〕4min/kg
〔板状成型〕良好
〔硬度(N数=5)〕94〜96
《実施例6》
〔人工芝部材の材料と使用量(g/m)〕
〔パイル〕低密度ポリエチレン(1300)
〔基布〕ポリプロピレン(100)
〔裏止め材〕アクリル(250)+炭酸カルシウム(500)
〔構成樹脂中の熱可塑性樹脂の比率〕65wt%
〔熱可塑性樹脂中の低密度ポリエチレンの比率〕93wt%
〔溶融温度〕180℃
〔単位重量当たりの作業時間〕3min/kg
〔板状成型〕良好
〔硬度(N数=5)〕96〜99
〈比較例1〉
〔人工芝部材の材料と使用量(g/m)〕
〔パイル〕低密度ポリエチレン(600)
〔基布〕ポリプロピレン(100)
〔裏止め材〕SBR(250)+炭酸カルシウム(500)
〔構成樹脂中の熱可塑性樹脂の比率〕48wt%
〔熱可塑性樹脂中の低密度ポリエチレンの比率〕86wt%
〔溶融温度〕175℃
〔単位重量当たりの作業時間〕8min/kg
〔板状成型〕良好
〔硬度(N数=5)〕90〜95
参考までに、上記実施例1〜6および比較例1の結果のまとめを表2に示す。
Figure 2009144428
実施例と比較例とを比較検討した結果、以下のような知見を得た。
・比較例1は、人工芝中の熱可塑性樹脂の比率が50wt%未満であるため、材料が溶融時に均一にならないため、板状成型時に不良が生じる。
・実施例4は、熱可塑性樹脂にPET(ポリエチレンテレフタレート)が含まれるため、溶融温度が高くなり、作業時間も長くなる。
・実施例5は、低密度ポリエチレンの比率が低いため、溶融温度もやや高くなり、作業時間も長くなる。
・実施例6は、裏止め材にアクリルが含まれるため、硬度がやや高くなる。
本発明の一実施形態に係る人工芝構造体の要部断面図。
符号の説明
1 人工芝構造体
2 路盤
3 人工芝
31 基布
32 裏止め材
4 パイル
5 充填材

Claims (10)

  1. 基布にパイルが植設され、上記基布の裏面には上記パイルを上記基布に固定する裏止め材が設けられている人工芝を含み、上記人工芝の上記パイル間に充填材が充填される人工芝構造体において、
    上記充填材は、上記人工芝に含まれる素材で構成され、上記素材が少なくとも50wt%以上の熱可塑性樹脂を含んでいることを特徴とする人工芝構造体。
  2. 上記パイル間には、同一種類の上記充填材が充填されていることを特徴とする請求項1に記載の人工芝構造体。
  3. 少なくとも上記基布および上記パイルは熱可塑性樹脂からなることを特徴とする請求項1または2に記載の人工芝構造体。
  4. 上記熱可塑性樹脂は、PE(ポリエチレン)またはPP(ポリプロピレン)であることを特徴とする請求項2または3に記載の人工芝構造体。
  5. 上記熱可塑性樹脂のうちの50wt%以上が、低密度PE(ポリエチレン)であることを特徴とする請求項4に記載の人工芝構造体。
  6. 上記裏止め材は、SBRラテックスまたはウレタンからなることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の人工芝構造体。
  7. 上記人工芝を構成する素材は、黒色以外の色に着色されていることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の人工芝構造体。
  8. 上記請求項1ないし7のいずれか1項に記載された人工芝構造体を備えてなる人工芝施設。
  9. 既に敷設された人工芝を基盤として、上記基盤上に上記人工芝構造体を積層したことを特徴とする請求項8に記載の人工芝施設。
  10. 基布にパイルが植設され、上記基布の裏面には上記パイルを上記基布に固定する裏止め材が設けられている人工芝を含み、上記人工芝の上記パイル間に充填材が充填される人工芝構造体のリサイクルシステムにおいて、
    使用済みの上記人工芝を溶解して粒状の再生充填材に成形したのち、上記再生充填材を基盤上に新しく敷設された上記人工芝に充填することを特徴とする人工芝構造体のリサイクルシステム。
JP2007323316A 2007-12-14 2007-12-14 人工芝構造体および同人工芝構造体を用いた人工芝施設並びに人工芝構造体のリサイクル方法 Expired - Fee Related JP4386457B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007323316A JP4386457B2 (ja) 2007-12-14 2007-12-14 人工芝構造体および同人工芝構造体を用いた人工芝施設並びに人工芝構造体のリサイクル方法
CN200880118740.8A CN101883896B (zh) 2007-12-14 2008-11-28 人造草坪构造体和使用该人造草坪构造体的人造草坪设施以及人造草坪构造体的再利用系统
US12/745,884 US20100247814A1 (en) 2007-12-14 2008-11-28 Artificial turf structure, artificial turf facilities employing the artificial turf structure and system for recycling artificial turf structure
PCT/JP2008/003511 WO2009078128A1 (ja) 2007-12-14 2008-11-28 人工芝構造体および同人工芝構造体を用いた人工芝施設並びに人工芝構造体のリサイクルシステム
KR1020107012460A KR20100106343A (ko) 2007-12-14 2008-11-28 인공 잔디 구조체 및 그 인공 잔디 구조체를 이용한 인공 잔디 시설, 그리고 인공 잔디 구조체의 재활용 시스템
EP08862391.3A EP2236671B1 (en) 2007-12-14 2008-11-28 Method of manufacturing a filler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007323316A JP4386457B2 (ja) 2007-12-14 2007-12-14 人工芝構造体および同人工芝構造体を用いた人工芝施設並びに人工芝構造体のリサイクル方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009144428A true JP2009144428A (ja) 2009-07-02
JP4386457B2 JP4386457B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=40795252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007323316A Expired - Fee Related JP4386457B2 (ja) 2007-12-14 2007-12-14 人工芝構造体および同人工芝構造体を用いた人工芝施設並びに人工芝構造体のリサイクル方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100247814A1 (ja)
EP (1) EP2236671B1 (ja)
JP (1) JP4386457B2 (ja)
KR (1) KR20100106343A (ja)
CN (1) CN101883896B (ja)
WO (1) WO2009078128A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019522131A (ja) * 2016-07-18 2019-08-08 ポリテックス・シュポルトベレーゲ・プロドゥクシオンス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングPolytex Sportbelaege Produktions GmbH 凝集体インフィルを含む人工芝

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009055990A1 (fr) * 2007-10-30 2009-05-07 Zhang, Bi Gazon artificiel et son procédé de fabrication
JP4502400B2 (ja) * 2007-12-27 2010-07-14 住友ゴム工業株式会社 人工芝充填用粒状物および同人工芝充填用粒状物を充填してなる人工芝構造体
US10086415B2 (en) 2008-12-15 2018-10-02 Apt Advanced Polymer Technology Corp. Method and apparatus for purifying and recycling synthetic turf
US9011740B2 (en) * 2008-12-15 2015-04-21 Textile Management Associates, Inc. Method of recycling synthetic turf and infill product
US9259861B2 (en) * 2008-12-15 2016-02-16 Textile Management Associates, Inc. Method of recycling synthetic turf
AU2011366195B2 (en) * 2011-04-18 2017-06-22 Tarkett Inc. Repairing synthetic turf field and method for revitalizing the same
US9855682B2 (en) * 2011-06-10 2018-01-02 Columbia Insurance Company Methods of recycling synthetic turf, methods of using reclaimed synthetic turf, and products comprising same
US9284431B2 (en) 2012-02-14 2016-03-15 Clariant International Ltd. Method for recycling floor coverings
US20130280445A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-24 Patrick D. McAnany Synthetic turf recycling and reclamation system and method
US20170058464A1 (en) * 2015-09-02 2017-03-02 Tarkett Inc. Protective binding layer
US10645870B2 (en) 2016-06-01 2020-05-12 Tarkett Inc. Apparatus and methods for revitalizing artificial turf fields
US10202722B2 (en) 2016-11-01 2019-02-12 Larry E Mashburn Method of applying a theromplastic polymer coating
CN106730786A (zh) * 2017-01-10 2017-05-31 北京克莱思沃科技有限公司 一种基于树脂材料的人造滑雪毯
US10689803B2 (en) 2017-03-27 2020-06-23 Textile Rubber And Chemical Company, Inc. Aqueous polymer dispersion composition and method of adhering textile materials
US10815365B2 (en) 2017-05-30 2020-10-27 Textile Rubber and Chemical Company Inc. Scatter coating process for synthetic turf and product
JP2021520458A (ja) 2018-04-02 2021-08-19 ショー インダストリーズ グループ インコーポレイテッド 合成芝用のショックパッドおよびその製造方法
US11351766B2 (en) 2019-11-11 2022-06-07 Textile Rubber And Chemical Company, Inc. Process for applying film backing to synthetic turf and product

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08128009A (ja) * 1994-11-01 1996-05-21 Sekisui Chem Co Ltd 合成樹脂製人工芝
JPH09242011A (ja) 1996-03-11 1997-09-16 Toray Ind Inc リサイクル可能な人工芝
JP2002515951A (ja) * 1997-02-28 2002-05-28 ショー インダストリーズ インコーポレイテッド カーペット、カーペット裏地材料及び方法
JP2000017605A (ja) 1998-04-30 2000-01-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd 人工芝生
IT1320197B1 (it) * 2000-05-25 2003-11-26 Mondo Spa Struttura di manto erboso sintetico, relativo materiale particellareed impiego del materiale particellare stesso.
JP3470225B2 (ja) * 2000-05-30 2003-11-25 日勝スポーツ工業株式会社 既設コート類のリニューアル工法
US6786988B1 (en) * 2001-02-14 2004-09-07 Mohawk Brands Inc. Use of waste carpet as filler
US7045590B2 (en) * 2001-02-14 2006-05-16 Mohawk Brands, Inc. Use of waste carpet as filler
JP2002294621A (ja) * 2001-04-04 2002-10-09 Toray Ind Inc 人工芝生
WO2003035350A1 (en) * 2001-10-24 2003-05-01 Infiltrator Systems, Inc. A method for recycling carpet and articles made therefrom
ITTO20011154A1 (it) * 2001-12-11 2003-06-11 Mondo Spa Procedimanto per lo smantellamento di manti erbosi sintetici,relativouso e prodotto.
ITTO20020723A1 (it) * 2002-08-14 2004-02-15 Mondo Spa Struttura di manto erboso sintetico
US20040048035A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-11 Racemark International, Inc. Recyclable floor mats, methods and systems for recycling floor mats
ES2342827T3 (es) * 2002-10-15 2010-07-15 Dow Global Technologies Inc. Metodo para preparar una base de alfombra usando restos de alfombra reciclada.
ATE359401T1 (de) * 2003-06-10 2007-05-15 Mondo Spa Verwendung eines bestimmten einstreumaterial in einem kunstrasen, entsprechender kunstrasen
JP2005188138A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Mondo Spa 人工芝構造を製造する方法、及び該人工芝構造
JP2005194778A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Mondo Spa 人工芝構造
US20050249912A1 (en) * 2004-05-06 2005-11-10 C&A Floorcoverings, Inc. Floor covering containing polyvinyl butyral and method of making same
NL1026444C2 (nl) * 2004-06-17 2005-12-20 Ten Cate Thiolon Bv Kunstgrassportveld voorzien van een instrooimateriaal alsmede een dergelijk instrooimateriaal.
WO2006008168A1 (en) * 2004-07-22 2006-01-26 Dsm Ip Assets B.V. Energy absorbing material
US8043713B2 (en) * 2005-12-15 2011-10-25 Dow Global Technologies Llc Compositions and aqueous dispersions
WO2009055990A1 (fr) * 2007-10-30 2009-05-07 Zhang, Bi Gazon artificiel et son procédé de fabrication
EP2225098B1 (en) * 2007-12-21 2020-09-30 Dow Global Technologies LLC Carpet comprising an olefin block copolymer adhesive backing
ITMC20080034A1 (it) * 2008-02-28 2009-08-29 Francesco Fazzini Metodo per lo smaltimento di coperture in erba sintetica o simili ed impianto attuante tale metodo.
JP4623750B2 (ja) * 2008-05-13 2011-02-02 住友ゴム工業株式会社 人工芝充填用粒状物および同人工芝充填用粒状物を充填してなる人工芝構造体
JP4623749B2 (ja) * 2008-05-13 2011-02-02 住友ゴム工業株式会社 人工芝充填用粒状物および同人工芝充填用粒状物を充填してなる人工芝構造体
CA2675906C (en) * 2008-08-20 2014-02-04 Mohawk Carpet, Llc Filler recovery processes
US20100102468A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Hsin-Min Chen Method for manufacturing an environment-friendly composite material
US9011740B2 (en) * 2008-12-15 2015-04-21 Textile Management Associates, Inc. Method of recycling synthetic turf and infill product
US8464801B2 (en) * 2009-06-20 2013-06-18 John H. Bearden Apparatus for collecting artificial turf for recycling
US8360348B2 (en) * 2010-08-12 2013-01-29 Frank Levy Method and apparatus for recycling carpet
US9855682B2 (en) * 2011-06-10 2018-01-02 Columbia Insurance Company Methods of recycling synthetic turf, methods of using reclaimed synthetic turf, and products comprising same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019522131A (ja) * 2016-07-18 2019-08-08 ポリテックス・シュポルトベレーゲ・プロドゥクシオンス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングPolytex Sportbelaege Produktions GmbH 凝集体インフィルを含む人工芝

Also Published As

Publication number Publication date
EP2236671A1 (en) 2010-10-06
EP2236671B1 (en) 2018-10-17
CN101883896A (zh) 2010-11-10
CN101883896B (zh) 2013-05-22
WO2009078128A1 (ja) 2009-06-25
US20100247814A1 (en) 2010-09-30
JP4386457B2 (ja) 2009-12-16
EP2236671A4 (en) 2014-07-09
KR20100106343A (ko) 2010-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4386457B2 (ja) 人工芝構造体および同人工芝構造体を用いた人工芝施設並びに人工芝構造体のリサイクル方法
US8147939B2 (en) Artificial grass granulated infill and artificial grass structure using the same
JP4502400B2 (ja) 人工芝充填用粒状物および同人工芝充填用粒状物を充填してなる人工芝構造体
US20090286018A1 (en) Artificial grass granulated infill and artificial grass structure using the same
CN1681997B (zh) 用于铺设可通行表面例如运动场的方法以及因此形成的表面
US20100151158A1 (en) Method of Recycling Synthetic Turf and Infill Product
DK3272939T3 (en) ARTICLE GRASS INCLUDING AN AGGLOMERATE FILL
KR20200013063A (ko) 스포츠 경기장의 스포츠 표면용 기재를 형성하는 방법, 상기 기재 및 상기 기재를 구비한 스포츠 경기장
US20210002832A1 (en) An artificial turf system including an old turf as underlayer
US20150315751A1 (en) Paving block formed of rubber crumb and a method of manufacturing the same
JP5213246B2 (ja) 人工芝構造体およびその構築方法
US20240125057A1 (en) Method for manufacturing an artificial turf system and the system therein
JP2012102491A (ja) 人工芝用充填材および人工芝構造体
CA2733020C (en) Engineered earthen recreational and sport surface
US20210230814A1 (en) Artificial turf system including two elastic layers and a geogrid
US20160305074A1 (en) Paving block formed of rubber crumb and a method of manufacturing the same
JP5341401B2 (ja) 人工芝生製グラウンド
EP3636837A1 (en) Artificial turf system including two elastic layers and a geogrid
JP2002294621A (ja) 人工芝生
JP2010208118A (ja) リサイクルシート、リサイクルシートを構成材料として含む床材、リサイクルシートを製造する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees