JP2009129217A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009129217A
JP2009129217A JP2007303954A JP2007303954A JP2009129217A JP 2009129217 A JP2009129217 A JP 2009129217A JP 2007303954 A JP2007303954 A JP 2007303954A JP 2007303954 A JP2007303954 A JP 2007303954A JP 2009129217 A JP2009129217 A JP 2009129217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
carrier
inlet
manufacturing
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007303954A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Ishizawa
春彦 石澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Technology Corp
Original Assignee
Renesas Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Technology Corp filed Critical Renesas Technology Corp
Priority to JP2007303954A priority Critical patent/JP2009129217A/ja
Publication of JP2009129217A publication Critical patent/JP2009129217A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】一般に電子タグの構成は、アンテナにRFIDチップを搭載した構造から成る。しかし、このRFIDチップは、アンテナ上に搭載されていることから、たとえ封止樹脂で固定していたとしても外力により剥離する可能性がある。そこで、例えばキャリアテープとして穴を有するPETフィルム等の樹脂フィルムを用いて、この穴にRFIDチップが位置するように製造することで、RFIDチップを外力から守ることが可能である。しかし、この穴は相対的に小さく、RFIDチップを配置させるためには、高精度の位置あわせが要求される。
【解決手段】本願発明は個片化された電子タグ用インレットをテープに貼り付けるに際して、テープの取り付け位置への送りをローラ搬送で行い、その位置を画像認識して、再度ローラにより補正搬送を行って、正確に貼り付け位置を確保するものである。
【選択図】図28

Description

本発明は、半導体装置(半導体集積回路装置または電子回路装置)の製造技術に関し、特に、非接触型電子タグ用インレットの製造工程に適用して有効な技術に関する。
日本特開2005−301738号公報(特許文献1)には、樹脂フィルム上のアルミニウム箔をグラビア印刷によって形成されたレジスト・パターンを使用してケミカル・エッチングして、電子タグ用のアンテナ・パターンを形成する技術が開示されている。
日本特開2006−185039号公報(特許文献2)には、アルミニウム箔と基体紙を別々にプレス加工した後に張り合わせて、基体紙の逃げ孔部分に半導体素子(RFIDチップ)をアルミニウム箔製の電子タグ用のアンテナ・パターン接続する技術が開示されている。
日本特開2006−347609号公報(特許文献3)またはその対応米国特許公開2006−0283467号公報(特許文献4)には、非接触型電子タグ用インレットの出荷形態に関して、チップ逃げ孔を有する出荷用テープに、インレットの長手方向がテープの長さ方向に沿うように、接着することが開示されている。
日本特開2007−72853号公報(特許文献5)またはその対応米国特許公開2004−0253828号公報(特許文献6)には、非接触型電子タグ用インレットの製造工程における連続インレットテープの送り精度向上のため、テープ上の単位領域の位置ずれを次の単位領域の送り時に補正をかけることが開示されている。
特開2005−301738号公報 特開2006−185039号公報 特開2006−347609号公報 米国特許公開2006−0283467号公報 特開2007−72853号公報 米国特許公開2004−0253828号公報
一般に電子タグの構成は、アンテナにRFIDチップを搭載した構造から成る。しかし、このRFIDチップは、アンテナ上に搭載されていることから、たとえ封止樹脂で固定していたとしても外力により剥離する可能性がある。そこで、例えばキャリアテープとして穴を有するPET(Polyethlene terephthalate)フィルム等の樹脂フィルムを用いて、この穴にRFIDチップが位置するように製造することで、RFIDチップを外力から守ることが可能である。しかし、この穴は相対的に小さく、RFIDチップを配置させるためには、高精度の位置あわせが要求される。この樹脂フィルムやアンテナとなるAl箔等は、その厚さが非常に薄いものであり、リードフレーム品のようにスプロケットホールを形成して、スプロケット搬送することが困難であり、ローラによる搬送となる。ローラ搬送の場合、所定の位置まで対象物を送りたくても、スプロケットホール方式に比べると精度が低く、RFIDチップを搭載する際、穴との位置ずれが生じやすい。
そこで、日本特開2007−72853号公報(特許文献5)等に開示されているように、ローラ搬送において、前のインレット取り付け位置のチップ逃げ孔の端部で位置認識して、次のインレット取り付け位置を補正することも考えられる。しかしこのような方法は、当該取り付け位置自体のずれは補正できないので、寸法が厳しいものには不向きである。
本発明の目的は、信頼性の高い半導体装置の製造方法を提供することにある。
本発明の前記並びにその他の目的と新規な特徴は本明細書の記述及び添付図面から明らかになるであろう。
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば下記の通りである。
すなわち、本願発明は個片化された電子タグ用インレットをテープに貼り付けるに際して、テープの取り付け位置への送りをローラ搬送で行い、その位置を画像認識して、再度ローラにより補正搬送を行って、正確に貼り付け位置を確保するものである。
本願において開示される発明のうち代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば下記のとおりである。
すなわち、単位貼り付け位置ごとに画像認識に基づく位置補正をするので、電子タグ用インレットを貼り付ける位置を正確に合わせることができる。
〔実施の形態の概要〕
先ず、本願において開示される発明の代表的な実施の形態について概要を説明する。
1.以下の工程を含む半導体装置の製造方法:
(a)テープをローラ機構により第1の搬送を実行する工程;
(b)前記工程(a)の後、画像認識により、搬送された前記テープの第1の位置を認識する工程;
(c)前記第1の位置の認識結果に基づいて、目的とする位置との位置ずれを補正するために、前記テープに対して、前記ローラ機構により、第2の搬送を実行する工程;
(d)前記工程(c)の後、前記テープの表面に、半導体チップとアンテナ部を有するRFIDインレットを貼り付ける工程。
2.前記1項の半導体装置の製造方法において、更に以下の工程を含む:
(e)前記工程(d)の後、前記テープの表面に貼り付けられた前記RFIDインレットを、前記ローラ機構により、圧着する工程。
3.前記1または2項の半導体装置の製造方法において、前記工程(d)の前記RFIDインレットの貼り付けは、前記半導体チップが前記テープに設けられた孔部に収容されるように行われる。
4.前記3項の半導体装置の製造方法において、前記工程(b)の前記画像認識は、前記孔部の中心を認識するものである。
5.前記1から4項のいずれか一つの半導体装置の製造方法において、前記工程(d)の前記テープの表面への前記RFIDインレットの貼り付けは、前記RFIDインレットの長手方向が前記テープの長さ方向に沿うように貼り付けられる。
6.前記1から5項のいずれか一つの半導体装置の製造方法において、前記テープはポリエステル系樹脂フィルムを主な構成要素とする。
7.前記1から5項のいずれか一つの半導体装置の製造方法において、前記テープはPETフィルムを主な構成要素とする。
8.前記1から5項のいずれか一つの半導体装置の製造方法において、前記テープはPENフィルムを主な構成要素とする。
9.前記1から5項のいずれか一つの半導体装置の製造方法において、前記テープは紙を主な構成要素とする。
10.前記1から9項のいずれか一つの半導体装置の製造方法において、前記工程(b)における前記画像認識は、カメラによって行われる。
11.前記1から10項のいずれか一つの半導体装置の製造方法において、前記RFIDインレットの前記アンテナ部は実質的にアルミニウム膜のみから構成されている。
〔本願における記載形式・基本的用語・用法の説明〕
1.本願において、実施の態様の記載は、必要に応じて、便宜上複数の部分に分けて記載する場合もあるが、特にそうでない旨明示した場合を除き、これらは相互に独立別個のものではなく、単一の例の各部分、一方が他方の一部詳細または一部または全部の変形例等である。また、原則として、同様の部分は繰り返しを省略する。また、実施の態様における各構成要素は、特にそうでない旨明示した場合、理論的にその数に限定される場合および文脈から明らかにそうでない場合を除き、必須のものではない。
2.同様に実施の態様等の記載において、材料、組成等について、「AからなるX」等といっても、特にそうでない旨明示した場合および文脈から明らかにそうでない場合を除き、A以外の要素を主要な構成要素のひとつとするものを排除するものではない。
3.同様に、図形、位置、属性等に関して、好適な例示をするが、特にそうでない旨明示した場合および文脈から明らかにそうでない場合を除き、厳密にそれに限定されるものではないことは言うまでもない。
4.さらに、特定の数値、数量に言及したときも、特にそうでない旨明示した場合、理論的にその数に限定される場合および文脈から明らかにそうでない場合を除き、その特定の数値を超える数値であってもよいし、その特定の数値未満の数値でもよい。
〔実施の形態の詳細〕
実施の形態について更に詳述する。各図中において、同一または同様の部分は同一または類似の記号または参照番号で示し、説明は原則として繰り返さない。
1.本実施の形態における電子タグ製造工程の全体処理フローの概要説明(主に図1から24)
図1は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造(半導体装置の製造方法)において準備するアンテナパターン付きテープ状基板(テープ状の複数のRFIDインレット)の構造の一例を示す部分平面図、図2は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造におけるチップ搭載後の構造の一例を示す部分平面図、図3は図2のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図である。また、図4は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造におけるアンダーフィル封止後の構造の一例を示す部分平面図、図5は図4のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図、図6は図1に示すアンテナパターン付きテープ状基板の製造における金属箔とテープ状基板の貼り付け後の構造の一例を示す部分平面図である。さらに、図7は図6のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図、図8は図1に示すアンテナパターン付きテープ状基板の製造におけるレジスト塗布後の構造の一例を示す部分平面図、図9は図8のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図である。
また、図10は図1に示すアンテナパターン付きテープ状基板の製造におけるアンテナパターンエッチング後の構造の一例を示す部分平面図、図11は図10のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図、図12は図1に示すアンテナパターン付きテープ状基板の製造におけるレジスト除去後の構造の一例を示す部分平面図である。さらに、図13は図12のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図、図14は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造において用いられるテープ状キャリアの
構造の一例を示す部分斜視図、図15は図14のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す断面図である。また、図16は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造におけるテープ状キャリアへの孔部の形成方法の一例を示す部分斜視図、図17は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造における個片化による複数のインレットの形成方法の一例を示す斜視図である。
また、図18は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造におけるインレットのテープ状キャリアへの搭載方法の一例を示す部分斜視図、図19は図18のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図、図20は図19に示す構造の各部の厚さの一例を示す部分断面図である。さらに、図21は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造におけるインレットのテープ状キャリアへの搭載方法の変形例を示す部分断面図、図22は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造におけるインレット搭載後のテープ状キャリアの巻き取り方法の一例を示す部分斜視図、図23は図22に示す巻き取り方法で巻き取ったテープ状キャリアの梱包方法の一例を示す斜視図である。また、図24は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの出荷後の顧客での最終製品の製造方法の一例を示す部分斜視図である。
本実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造方法は、電子部品の搬送用キャリアとして図14に示すようなテープ状キャリア8を用いるものであり、前記電子部品の一例として非接触型の電子タグ等に搭載される図4に示すインレット1を取り上げて説明する。
図4及び図5に示すインレット1の構造について説明すると、絶縁性のベースフィルム(テープ状基板)3と、ベースフィルム3上に形成された金属箔等の導電体からなるアンテナパターン4と、アンテナパターン4とバンプ(突起電極)7を介して電極であるパッド2bが電気的に接続された半導体チップ2とを有している。さらに、半導体チップ2の回路面である主面2aと、バンプ7−アンテナパターン4間の接続部は、アンダーフィル用の絶縁性の樹脂6によって封止されて保護されている。
なお、アンテナパターン4は、その長さが、例えば、周波数2.45GHzのマイクロ波や、あるいは900MHz帯のUHFの電波を効率良く受信できるように最適化されており、その略中央部には、一端がアンテナパターン4の外縁に到達するスリット4aが形成されている。さらに、アンテナパターン4は、例えば、アルミ箔や銅箔等の導電体によって形成されている。
また、半導体チップ2は、例えば、シリコン基板からなり、その主面2aには、整流・送信、クロック抽出、セレクタ、カウンタ、ROM(Read Only Memory) 等からなる回路が形成されている。ROMは、例えば、128ビットの記憶容量を有しており、バーコードなどの記憶媒体に比べて大容量のデータを記憶することができる。
また、ベースフィルム3は、例えば、PET(Polyethylene Terephthalate) 、PEN(Polyethylene Naphthalate) 等のポリエステル系の樹脂、またはポリイミド樹脂などによって形成される薄膜のテープ状基板である。
また、バンプ7は、半導体チップ2の電極であるパッド2bとアンテナパターン4とを電気的に接続する突起電極であり、金あるいは半田等からなる。さらに、アンダーフィル用の樹脂6は、例えば、エポキシ系の封止用樹脂である。
次に、本実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造方法について説明する。
まず、表面に図1に示すようなアルミ箔や銅箔等の導電体からなるアンテナパターン4が形成されたテープ状基板であるベースフィルム3を準備する。
ここでは、図4に示すようにベースフィルム3の長手方向3aに個々のインレット1の短辺1bが沿うように、図1に示すように複数のアンテナパターン4が等ピッチで形成されたベースフィルム3を準備し、このベースフィルム3を用いて複数のインレット1を形成する。
ここで、図6〜図13を用いてアンテナパターン4の形成方法の一例について説明する。
図6及び図7に示すように、アンテナパターン4用のアルミ箔などの金属箔5が接着剤によって表面に貼り付けられたテープ状のベースフィルム3を用意し、その後、図8及び図9に示すように、金属箔5の表面にアンテナパターン4に対応したレジスト9のパターンを形成する。したがって、レジスト9にはアンテナパターン4のスリット4aを形成するためのスリット9aも形成されている。なお、樹脂フィルムの裏打ちを使用せず、アルミ箔自体をベースフィルム3として、工程を進めることも可能である。
その後、レジスト9をマスクとして金属箔5をエッチングし、これによって、図10及び図11に示すように、レジスト9の下部のみに金属箔5が残留した状態とする。さらに、図12及び図13に示すようにレジスト除去を行って、ベースフィルム3上に金属箔5からなるアンテナパターン4を形成する。なお、アンテナパターンの形成は、エッチングによるばかりでなく、たとえば、テープ状のアルミ箔を金型で打ち抜いて形成してもよい。
これにより、ベースフィルム3の長手方向3aに個々のインレット1の短辺1bが沿うように複数のアンテナパターン4が等ピッチで形成された図1に示すベースフィルム3を準備できる。
その後、図2及び図3に示すように、アンテナパターン4と半導体チップ2を突起電極を介して接続する。ここでは、半導体チップ2のパッド2bとアンテナパターン4とを突起電極であるバンプ7を介して電気的に接続する。接続は、熱または超音波等を印加して行う。
その後、図4及び図5に示すように、半導体チップ2とアンテナパターン4との間に樹脂6を充填するアンダーフィル封止を行ってバンプ7による接続部の保護を行う。その際、半導体チップ2の側面にも樹脂6を滴下してフィレットを形成し、半導体チップ2の側面を樹脂6で保護する。
封止後、図14及び図15に示す電子部品搬送用キャリアであるテープ状キャリア8を準備する。このテープ状キャリア8は、図15に示すように、例えば、片面に粘着材8bが配置された粘着材付きの樹脂フィルム(紙テープでもよい)であり、樹脂フィルム部8aの層と粘着材8bの層の2層からなる。すなわち、テープ状キャリア8は、樹脂フィルムによって形成されていることが好ましい。樹脂フィルムとしては、たとえば、PET(Polyethylene Terephthalate) 、PEN(Polyethylene Naphthalate) 等のポリエステル系の樹脂が好適である。
その後、図16に示すように、テープ状キャリア8に複数の孔部8cを形成する。この孔部8cは、半導体チップ2を収納可能な貫通した孔部8cである。また、孔部8cを形成する際には、テープ状キャリア8を孔あけ治具11上に載置した後、孔あけパンチ10によって複数の孔部8cを等ピッチで形成する。なお、顧客での最終製品(例えば、チケット等)へのインレット実装時のピッチに合わせたピッチ(例えば、図24に示すRFIDタグ20などの最終製品の配置ピッチPと同様のピッチP)で複数の孔部8cを形成することが好ましい。これにより、顧客でのインレット実装時のピッチに合わせたピッチで複数のインレット1をテープ状キャリア8に再配置することが可能になる。
その後、図17に示すように、インレット供給用のリール12に巻き取られたベースフィルム3を引き出して、切断刃13を用いて、個々のインレット1ごとにベースフィルム3を切断する。これにより、個片化された複数のインレット1が形成される。
その後、図18に示すように、複数のインレット1それぞれの長辺1aがテープ状キャリア8の長手方向8dに沿うように複数のインレット1をテープ状キャリア8に配置し、テープ状キャリア8の粘着材8bとインレット1のアンテナパターン4とを接続する。
すなわち、個片化されて形成された複数のインレット1を、等ピッチで電子部品搬送用キャリアであるテープ状キャリア8に再配置して貼り付ける。
その際、図19に示すように、テープ状キャリア8の複数の孔部8cに、個片化された複数のインレット1それぞれの半導体チップ2を1つずつ位置決めして収納して複数のインレット1をテープ状キャリア8に貼り付ける。なお、複数の孔部8cが、顧客での最終製品へのインレット実装時のピッチに合わせたピッチで形成されているため、孔部8cに半導体チップ2を収納することにより、顧客でのインレット実装時のピッチに合わせたピッチで複数のインレット1をテープ状キャリア8に再配置できる。
ここで、図20に示すように、例えば、半導体チップ2の厚さ(M)を150μm、バンプ7の厚さ(N)を10μm、ベースフィルム3とアンテナパターン4の合計の厚さ(R)を50μm、テープ状キャリア8の厚さ(S)を160μmとすると、テープ状キャリア8の孔部8cに半導体チップ2を収納した場合、総厚(T1)は210μmとなり、インレット1の厚さ(M+N+R)と同じである。
なお、テープ状キャリア8の厚さ(S)より、半導体チップ2の厚さ(M)とバンプ7の厚さ(N)の合計の方が薄くてもよい。
さらに、図21に示すように、テープ状キャリア8には必ずしも孔部8cは形成しなくてもよく、その場合、総厚(T2)は370μmとなる。
また、テープ状キャリア8の幅は、例えば、5〜30mm程度であり、そこに形成される孔部8cは、収納される半導体チップ2が0.5×0.5mmの四角形の場合、例えば、直径2mm程度のものである。
インレット1のテープ状キャリア8への接続(貼り付け)終了後、図22に示すように、レコード巻き方式によってテープ状キャリア8をロール状に巻き取る。なお、レコード巻き方式でのテープ状キャリア8の巻き取りの供給量は、例えば、500〜3000m程度である。
その後、図23に示すように、ロール状に巻き取ったテープ状キャリア8を出荷用箱14に入れて顧客への出荷となる。
ここで、図24は、このような方法で顧客に出荷されたインレット付きのテープ状キャリア8の顧客における最終製品(例えば、RFIDタグ20)への製造方法の一例(はさみ込み方式)を示したものである。
ロール状に巻き取られたテープ状キャリア8に搭載されて引き出された個別のインレット1はベースフィルム3で繋がった状態のまま、紙ロール15から供給されたタグ用紙(下側)16とタグ用紙(上側)17の間に挿入され、圧着ローラ18等を使って全体を接着剤等で貼り合わせる。その後、RFIDタグロール19にロール状に巻き取られたり、切断刃13によって製品毎に個片化されて、例えば、RFIDタグ20となる。
その際、出荷時にロール状に巻き取られたテープ状キャリア8において、複数のインレット1が顧客での最終製品へのインレット実装時のピッチに合わせたピッチPでテープ状キャリア8に配置されていることにより、顧客でのRFIDタグ20(最終製品)へのインレット1の実装を容易に行うことができる。その結果、顧客でのインレット1の実装性を高めることができる。
2.本実施の形態における電子タグ製造工程の内の出荷テープへの張替えプロセスの詳細説明(主に図25から29)
図25は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアへのインレット搭載工程を説明するプロセス全体構成図である。図26は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアへのインレット搭載工程の内、その要部を説明するための要部拡大図である。図27は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアへのインレット搭載工程の内、位置合わせの方法を説明するための上面図である。図28は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアへのインレット搭載工程の内、その要部を説明するための要部プロセス・ブロック・フロー図である。これらに基づいて、RFIDインレットの出荷テープへの張替えプロセスの全体の流れを説明する。
図25に示すように、RFIDインレット1の個片分割部31において、製造用キャリアテープ3がリール12から送り出され、カメラ39で位置認識される。この位置認識に基づいて、ローラ40によって、製造用キャリアテープ3が所定のピッチで送り出され、カッター13によって、個々のRFIDインレット1に切断される。
このように切断された個々のRFIDインレット1は、図25に示すように、選別検査部32において、個々に吸着されて種々の検査が実行される。不良品はここで廃棄される。一方、出荷テープ8は図25及び図26に示すように、穴あけ部33において、金型10により、チップ収納孔8c(円形開口)が開口される。それに続いて、ローラ36により認識・位置合わせ部34に送られる。すなわち、図28に示す第1の搬送51である。認識・位置合わせ部34において、カメラ38によって、チップ収納孔8cの中心(認識位置21)が認識される(図28の画像認識52)。認識位置21が目的とする位置22とずれている場合は、補正送り動作(図28の第2の搬送53)により、位置修正された後、RFIDインレット1が出荷テープ8上に置かれる(図28のインレット貼り付け54)。すなわち、図27に示すように、この方式によれば、両側をガイド機構23によって固定された出荷テープ8は横方向のみにローラ36により移動して、最初の送り51による位置をチップ収納孔8cの中心21を画像認識により認識するので、チップ収納孔8cのエッジ等を認識する場合に比較して、高精度に認識することができる。また、認識後、認識位置21と目的とする位置22の差をその場で第2のい送り53により補正するので、先行する製品のずれ情報で、次の製品の送りを補正する場合等と比べて、貼り付け位置精度を極めて高くすることができる。
次に、図25及び図26に示すように、その状態で、貼り付け部35において、ローラ36により、圧着により確実に貼り付けられ(図28のローラによる圧着55)、ヒータ37により加熱処理されて、貼り付が完了する。その後、再度、リールに巻き取られる。
図29は本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアへのインレット搭載工程を制御の面から説明する制御プロセス全体構成図である。図29に基づいて、RFIDインレットの出荷テープへの張替えプロセスを制御の面から説明する。図29に示すように、まず、品種に対応した基準位置指令値がプログラマブルコントローラーすなわちPLC41に与えられると、位置決めユニット42が制御され、サーボモータ43に駆動信号が出力される。サーボモータ43の回転により、ローラ36が回転して、出荷テープ8に対して第1の送りが実行される。このとき、チップ収納孔8cは位置認識部に来ている。
位置認識部では、CCD(Charge Coupled Device)カメラ38がその位置での出荷テープ8の平面像(チップ収納孔8c)を撮影し、画像データを画像センサーコントローラー45へ送信する。画像センサーコントローラー45は、CCDカメラ38から送信されてきた画像データを解析(画像処理46)し、メモリ47にストアする。測定データ判定部48は、このストアされた情報から制御対象(通信特性検査の対象)である構造体の基準位置が停止している座標21とその基準位置が本来停止していなければならない座標22との間の距離(ずれ量)の大きさを判定する。ずれが十分小さいときは、インレット貼り付け54に進む。ずれが大きいときは、画像センサーコントローラー45は、この距離を補正値としてプログラマブルコントローラーすなわちPLC41へ送信し、PLC41は、先に説明したのと同様に、ずれ量に対応する駆動信号をアウトプットするように、位置決めユニット42を制御する。これにより、第2の送りが実行されて、出荷テープの位置が目的とする位置に来ることとなる。ここで、先と同様にインレット貼り付け54に進むこととなる。
5.サマリ
以上本発明者によってなされた発明を実施形態に基づいて具体的に説明したが、本発明はそれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であることは言うまでもない。
例えば、前記実施の形態では、位置認識パターンとして円形の開口を使用した例を説明したが、本願発明はそれに限定されるものではなく、矩形開口等の他の開口等を使用したものにも適用できることは言うまでもない。
本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造(半導体装置の製造方法)において準備するアンテナパターン付きテープ状基板(テープ状態の複数のRFIDインレット)の構造の一例を示す部分平面図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造におけるチップ搭載後の構造の一例を示す部分平面図である。 図2のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造におけるアンダーフィル封止後の構造の一例を示す部分平面図である。 図4のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図である。 図1に示すアンテナパターン付きテープ状基板の製造における金属箔とテープ状基板の貼り付け後の構造の一例を示す部分平面図である。 図6のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図である。 図1に示すアンテナパターン付きテープ状基板の製造におけるレジスト塗布後の構造の一例を示す部分平面図である。 図8のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図である。 図1に示すアンテナパターン付きテープ状基板の製造におけるアンテナパターンエッチング後の構造の一例を示す部分平面図である。 図10のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図である。 図1に示すアンテナパターン付きテープ状基板の製造におけるレジスト除去後の構造の一例を示す部分平面図である。 図12のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造において用いられるテープ状キャリアの構造の一例を示す部分斜視図である。 図14のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す断面図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造におけるテープ状キャリアへの孔部の形成方法の一例を示す部分斜視図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造における個片化による複数のインレットの形成方法の一例を示す斜視図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造におけるインレットのテープ状キャリアへの搭載方法の一例を示す部分斜視図である。 図18のA−A線に沿って切断した断面の構造を示す部分断面図である。 図19に示す構造の各部の厚さの一例を示す部分断面図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造におけるインレットのテープ状キャリアへの搭載方法の変形例を示す部分断面図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの製造におけるインレット搭載後のテープ状キャリアの巻き取り方法の一例を示す部分斜視図である。 図22に示す巻き取り方法で巻き取ったテープ状キャリアの梱包方法の一例を示す斜視図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアの出荷後の顧客での最終製品(RFIDタグ)の製造方法の一例を示す部分斜視図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアへのインレット搭載工程を説明するプロセス全体構成図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアへのインレット搭載工程の内、その要部を説明するための要部拡大図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアへのインレット搭載工程の内、位置合わせの方法を説明するための上面図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアへのインレット搭載工程の内、その要部を説明するための要部プロセス・ブロック・フロー図である。 本発明の実施の形態の電子部品搬送用キャリアへのインレット搭載工程を制御の面から説明する制御プロセス全体構成図である。
符号の説明
1 RFIDインレット
2 半導体チップ
4 アンテナ部
8 テープ
21 第1の位置
22 目的とする位置
51 第1の搬送
52 画像認識
53 第2の搬送

Claims (5)

  1. 以下の工程を含む半導体装置の製造方法:
    (a)テープをローラ機構により第1の搬送を実行する工程;
    (b)前記工程(a)の後、画像認識により、搬送された前記テープの第1の位置を認識する工程;
    (c)前記第1の位置の認識結果に基づいて、目的とする位置との位置ずれを補正するために、前記テープに対して、前記ローラ機構により、第2の搬送を実行する工程;
    (d)前記工程(c)の後、前記テープの表面に、半導体チップとアンテナ部を有するRFIDインレットを貼り付ける工程。
  2. 前記1項の半導体装置の製造方法において、更に以下の工程を含む:
    (e)前記工程(d)の後、前記テープの表面に貼り付けられた前記RFIDインレットを、前記ローラ機構により、圧着する工程。
  3. 前記1項の半導体装置の製造方法において、前記工程(d)の前記RFIDインレットの貼り付けは、前記半導体チップが前記テープに設けられた孔部に収容されるように行われる。
  4. 前記3項の半導体装置の製造方法において、前記工程(b)の前記画像認識は、前記孔部の中心を認識するものである。
  5. 前記1項の半導体装置の製造方法において、前記工程(d)の前記テープの表面への前記RFIDインレットの貼り付けは、前記RFIDインレットの長手方向が前記テープの長さ方向に沿うように貼り付けられる。
JP2007303954A 2007-11-26 2007-11-26 半導体装置の製造方法 Withdrawn JP2009129217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007303954A JP2009129217A (ja) 2007-11-26 2007-11-26 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007303954A JP2009129217A (ja) 2007-11-26 2007-11-26 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009129217A true JP2009129217A (ja) 2009-06-11

Family

ID=40820062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007303954A Withdrawn JP2009129217A (ja) 2007-11-26 2007-11-26 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009129217A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2365466A2 (en) 2010-03-09 2011-09-14 Ricoh Company, Limited Method for producing reversible thermosensitive recording medium, production apparatus for the same, and reversible thermosensitive recording medium
JP2018028916A (ja) * 2016-04-11 2018-02-22 株式会社村田製作所 キャリアテープ及びその製造方法、並びにrfidタグの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2365466A2 (en) 2010-03-09 2011-09-14 Ricoh Company, Limited Method for producing reversible thermosensitive recording medium, production apparatus for the same, and reversible thermosensitive recording medium
JP2011210243A (ja) * 2010-03-09 2011-10-20 Ricoh Co Ltd 可逆性感熱記録媒体の製造方法及び製造装置、並びに可逆性感熱記録媒体
US8778107B2 (en) 2010-03-09 2014-07-15 Ricoh Company, Ltd. Method for producing reversible thermosensitive recording medium, production apparatus for the same, and reversible thermosensitive recording medium
JP2018028916A (ja) * 2016-04-11 2018-02-22 株式会社村田製作所 キャリアテープ及びその製造方法、並びにrfidタグの製造方法
US10360492B2 (en) 2016-04-11 2019-07-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Carrier tape, method for manufacturing same, and method for manufacturing RFID tag

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3803097B2 (ja) 無線通信媒体の製造方法
US20070164867A1 (en) Thin ic tag and method for manufacturing same
US20070132594A1 (en) Electronic device and fabrication method thereof
US7874493B2 (en) Method of manufacturing RFID devices
US7647691B2 (en) Method of producing antenna elements for a wireless communication device
JP2008092198A (ja) Rfidラベルタグおよびその製造方法
EP1755073A2 (en) RFID inlays and methods of their manufacture
EP2788923B1 (en) A method for producing an antenna element of an rfid transponder
WO2001062517A1 (fr) Carte d'identification sans contact ou analogue et procede de fabrication correspondant
US20070053310A1 (en) Manufacturing method of electronic device
EP1904961B1 (en) Rfid tags for pallets and cartons and method for attaching the same
TWI362619B (en) Electronic device manufacturing system and electronic device manufacturing method
JP2009129217A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4809648B2 (ja) 電子装置の製造方法
US7704790B2 (en) Method of manufacturing a carrier member for electronic components
JP2004054491A (ja) 電子タグの製造方法
JP5233151B2 (ja) 配線基板、実装用配線基板、電子装置
JP4386038B2 (ja) 電子装置の製造方法
JP2005115916A (ja) 無線通信媒体およびその製造方法
WO2017179380A1 (ja) キャリアテープ及びその製造方法、並びにrfidタグの製造方法
US11100378B2 (en) Packaging paperboard and method for manufacturing same
JP4712373B2 (ja) 電子タグ用インレットの製造方法および電子タグ用インレット
US20110226860A1 (en) Printed circuit board with antenna for rfid chip and method for manufacturing the same
JPH1134557A (ja) Icモジュールの製造方法、およびその製造方法に用いられるicモジュール集合体の製造装置
JP2009129144A (ja) 半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100527

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110201