JP2009124031A - 電子回路生産システム及び電子回路生産方法 - Google Patents

電子回路生産システム及び電子回路生産方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009124031A
JP2009124031A JP2007298190A JP2007298190A JP2009124031A JP 2009124031 A JP2009124031 A JP 2009124031A JP 2007298190 A JP2007298190 A JP 2007298190A JP 2007298190 A JP2007298190 A JP 2007298190A JP 2009124031 A JP2009124031 A JP 2009124031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
lane
substrate
transport
component mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007298190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5020030B2 (ja
Inventor
Shinsuke Suhara
信介 須原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Corp
Original Assignee
Fuji Machine Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Machine Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Machine Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2007298190A priority Critical patent/JP5020030B2/ja
Priority to CN2008801125384A priority patent/CN101836523B/zh
Priority to PCT/JP2008/070269 priority patent/WO2009063800A1/ja
Publication of JP2009124031A publication Critical patent/JP2009124031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5020030B2 publication Critical patent/JP5020030B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0452Mounting machines or lines comprising a plurality of tools for guiding different components to the same mounting place
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/085Production planning, e.g. of allocation of products to machines, of mounting sequences at machine or facility level

Abstract

【課題】装着部品点数が異なるプリント基板であっても、スループットの向上を図ることができる電子回路生産システム及び電子回路生産方法を提供する。
【解決手段】各電子部品装着装置10の一方の搬送装置12により第1搬送レーン15が構成され、各電子部品装着装置10の他方の搬送装置13により第2搬送レーン16が構成される電子回路生産システムである。第1搬送レーン15及び第2搬送レーン16の上流端に設けられ、プリント基板1を第1搬送レーン15及び第2搬送レーン16に搬入する基板搬入部21と、第2搬送レーン16の途中に設けられ、プリント基板1を第2搬送レーン16に搬入する中間基板搬入部26と、中間基板搬入部26の上流側に隣接して設けられ、第2搬送レーン16のプリント基板1を第1搬送レーン15に変更して搬送可能な搬送レーン変更部30と、を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、それぞれがプリント基板の搬送を行う2台の搬送装置と、電子部品をプリント基板に装着する1つの部品装着ヘッドとを備える電子部品装着装置を複数台並設した電子回路生産システム及び電子回路生産方法に関する。
従来、特許文献1に記載された電子回路生産システム及び電子回路生産方法が知られている。この電子回路生産システムは、それぞれがプリント基板の搬送を行う2台の搬送装置と、電子部品をプリント基板に装着する1つの部品装着ヘッドとを備える電子部品装着装置を複数台並設し、各電子部品装着装置の一方の搬送装置により第1搬送レーンが構成され、各電子部品装着装置の他方の搬送装置により第2搬送レーンが構成されている。また、電子回路生産方法では、この電子回路生産システムの搬送レーンの上流端に設けられ基板搬入部から、プリント基板の表面を上にして第1搬送レーンに供給するとともに、プリント基板の裏面を上にして第2搬送レーンに供給している。
この電子回路生産システム及び電子回路生産方法によれば、電子部品装着装置が第1(第2)搬送レーンにプリント基板の取り込み及び払い出しを行っている間に第2(第1)搬送レーンのプリント基板に電子部品を装着することができ、電子回路生産システムのスループットが向上する。
国際公開第2005/009100号パンフレット(第18頁〜第20頁、図6)
しかし、上記従来の電子回路生産システム及び電子回路生産方法では、プリント基板の表面及び裏面に装着する部品点数が異なる場合には、プリント基板の表面及び裏面で電子部品の装着時間が異なるため、第1搬送レーン又は2搬送レーンにプリント基板の取り込み及び払い出しを行っている間に部品装着ヘッドが停止する電子部品装着装置が存在することがある。例えば、一方の面に装着する部品点数が極端に少なく、各電子部品装着装置が1枚のプリント基板に対して装着を行う時間がプリント基板を取り込み及び払い出しを行う時間より短くなる場合である。そのため、このような場合であっても、すべての電子部品装着装置の部品装着ヘッドを有効に利用することができれば、電子回路生産システムのスループットの向上をさらに図ることができる。
本発明は係る従来の問題点に鑑みてなされたものであり、装着部品点数が異なるプリント基板であっても、スループットの向上を図ることができる電子回路生産システム及び電子回路生産方法を提供するものである。
上記の課題を解決するために、請求項1に係る電子回路生産システムの特徴は、それぞれがプリント基板の搬送を行う2台の搬送装置と、電子部品を前記プリント基板に装着する1つの部品装着ヘッドとを備える電子部品装着装置を複数台並設し、各前記電子部品装着装置の一方の前記搬送装置により第1搬送レーンが構成され、各前記電子部品装着装置の他方の前記搬送装置により第2搬送レーンが構成される電子回路生産システムにおいて、前記第1搬送レーン及び前記第2搬送レーンの上流端に設けられ、前記プリント基板を前記第1搬送レーン及び前記第2搬送レーンに搬入する基板搬入部と、前記第2搬送レーンの途中に設けられ、前記プリント基板を前記第2搬送レーンに搬入する中間基板搬入部と、該中間基板搬入部に設けられるか、もしくは該中間基板搬入部の上流側に隣接して設けられ、前記第2搬送レーンの前記プリント基板を前記第1搬送レーンに変更して搬送可能な搬送レーン変更部と、を備えることである。
請求項2に係る電子回路生産方法の特徴は、それぞれがプリント基板の搬送を行う2台の搬送装置と、電子部品を前記プリント基板に装着する1つの部品装着ヘッドとを備える電子部品装着装置を複数台並設し、各前記電子部品装着装置の一方の前記搬送装置により第1搬送レーンが構成され、各前記電子部品装着装置の他方の前記搬送装置により第2搬送レーンが構成される電子回路生産システムを用いて、第2基板の装着部品点数が第1基板の装着部品点数より少ない前記プリント基板に前記電子部品を装着する電子回路生産方法において、前記第1搬送レーン及び前記第2搬送レーンの上流端に設けられた基板搬入部から、前記第1基板を前記第1搬送レーン及び前記第2搬送レーンに搬入し、前記第2搬送レーンの途中に設けられた中間基板搬入部から、前記第2基板を前記第2搬送レーンに搬入し、前記中間基板搬入部の上流側に隣接して設けられた搬送レーン変更部で、前記第2搬送レーンの前記第1基板を前記第1搬送レーンに変更して搬送することである。
請求項3に係る電子回路生産方法の特徴は、請求項2において、前記プリント基板は、表面基板と裏面基板とからなる両面実装基板であり、前記第1基板は前記表面基板及び前記裏面基板のいずれか一方であり、前記第2基板は他方であることである。
請求項4に係る電子回路生産方法の特徴は、請求項2において、前記プリント基板は、メイン基板とサブ基板とからなり、前記第1基板は前記メイン基板及び前記サブ基板のいずれか一方であり、前記第2基板は他方であることである。
請求項5に係る電子回路生産方法の特徴は、請求項2乃至4のいずれか1項において、前記第1基板の装着部品点数と前記第2基板の装着部品点数との比率に応じて、前記中間基板搬入部及び前記搬送レーン変更部の位置を変更することである。
請求項6に係る電子回路生産方法の特徴は、請求項5において、前記第1基板の装着部品点数をA、前記第2基板の装着部品点数をBとすると、前記中間基板搬入部より上流側の前記電子部品装着装置の数x、下流側の前記電子部品装着装置の数yは、(2x+y)・Bと、y・Aとが可及的に等しくなるように選択されることである。
請求項7に係る電子回路生産方法の特徴は、請求項5又は6において、前記電子部品装着装置と前記中間基板搬入部と前記搬送レーン変更部とは、前記搬送レーン方向の幅が同一であることである。
請求項1に係る電子回路生産システムにおいては、第1、2搬送レーンの上流端に設けられ、プリント基板を第1、2搬送レーンに搬入する基板搬入部と、第1搬送レーンの途中に設けられ、プリント基板を第1搬送レーンに搬入する中間基板搬入部と、中間基板搬入部に設けられるか、もしくは中間基板搬入部の上流側に隣接して設けられ、第1搬送レーンのプリント基板を第2搬送レーンに変更して搬送可能な搬送レーン変更部とを備えている。このため、装着部品点数の少ないプリント基板を中間基板搬入部から第1搬送レーンに搬入するとともに、装着部品点数の多いプリント基板を基板搬入部から第1、2搬送レーンに搬入すれば、搬送レーン上には装着部品点数の少ないプリント基板より装着部品点数の多いプリント基板の方が多く存在することとなり、第1搬送レーン又は第2搬送レーンにプリント基板の取り込み及び払い出しを行っている間に部品装着ヘッドが停止する電子部品装着装置を少なくすることができる。したがって、この電子回路生産システムによれば、装着部品点数が異なるプリント基板であっても、スループットの向上を図ることができる。
請求項2に係る電子回路生産方法においては、第1、2搬送レーンの上流端に設けられた基板搬入部から、装着部品点数の多い第1基板を第1、2搬送レーンに搬入する。また、第2搬送レーンの途中に設けられた中間基板搬入部から、装着部品点数の少ない第2基板を第2搬送レーンに搬入するとともに、中間基板搬入部の上流側に隣接して設けられた搬送レーン変更部で、第2搬送レーンの第1基板を第1搬送レーンに変更して搬送する。そのため、搬送レーン上には装着部品点数の少ない第2基板より、装着部品点数の多い第1基板の方が多く存在することとなり、第1搬送レーン又は第2搬送レーンにプリント基板の取り込み及び払い出しを行っている間に部品装着ヘッドが停止する電子部品装着装置を少なくすることができる。したがって、この電子回路生産方法によれば、装着部品点数が異なるプリント基板であっても、スループットの向上を図ることができる。例えば、第2基板に装着する部品点数が極端に少なく、各電子部品装着装置が1枚の第2基板に対して装着を行う時間が第2基板を取り込み及び払い出しを行う時間より短くなる場合には、特にこの効果が大きいものとなる。
請求項3に係る電子回路生産方法においては、プリント基板が表面基板と裏面基板とからなる両面実装基板であり、第1基板が表面基板及び裏面基板のいずれか一方であり、第2基板が他方である。このような両面実装基板の電子回路生産方法において、上記効果を十分に発揮させることができる。
請求項4に係る電子回路生産方法においては、プリント基板がメイン基板とサブ基板とからなり、第1基板がメイン基板及び前記サブ基板のいずれか一方であり、第2基板が他方である。このような基板の電子回路生産方法においても、上記効果を十分に発揮させることができる。
請求項5に係る電子回路生産方法においては、装着部品点数の比率に応じて中間基板搬入部及び搬送レーン変更部の位置を変更するため、第1搬送レーン又は第2搬送レーンにプリント基板の取り込み及び払い出しを行っている間に部品装着ヘッドが停止する電子部品装着装置の数を減少させることができる。
請求項6に係る電子回路生産方法においては、第1基板の装着部品点数をA、第2基板の装着部品点数をBとすると、中間基板搬入部より上流側の電子部品装着装置の数x、下流側の電子部品装着装置の数yは、(2x+y)・Bと、y・Aとが可及的に等しくなるように選択されるため、中間基板搬入部を生産効率が最適となる位置に配置することができる。
請求項7に係る電子回路生産方法においては、電子部品装着装置と中間基板搬入部と搬送レーン変更部とが搬送レーン方向の幅が同一であるため、搬送レーンのどの位置においても電子部品装着装置、中間基板搬入部及び搬送レーン変更部の入れ替えが容易である。
本発明に係る電子回路生産システム及び電子回路生産方法を具体化した実施形態1、2を図面に基づいて以下に説明する。実施形態1の電子回路生産システムは、図1に示すように、表面基板2と裏面基板3とからなる両面実装基板であるプリント基板1に電子部品を実装するものである。ただし、裏面基板3の装着部品点数が表面基板2の装着部品点数より極端に少なくなっている。ここで、表面基板2が「第1基板」であり、裏面基板3が「第2基板」である。
この電子回路生産システムには、電子部品をプリント基板1に装着する電子部品装着装置10が複数台並設されている。電子部品装着装置10には、それぞれがプリント基板1の搬送を行う2台の搬送装置12、13と、電子部品をプリント基板1に装着する1つの部品装着ヘッド53とが備えられている。各電子部品装着装置10の一方の搬送装置12によりプリント基板1の搬送方向であるX軸方向に延びる第1搬送レーン15が構成され、各電子部品装着装置10の他方の搬送装置13によりX軸方向に延びる第2搬送レーンが16構成されている。
第1、2搬送レーン15、16の上流端には、スクリーン印刷機20及び基板搬入部21が設けられている。スクリーン印刷機20は、電子部品を半田付けするためのクリーム半田を表面基板2に塗布するものであり、基板搬入部21は、クリーム半田が塗布された表面基板2をスライド搬送盤22により第1搬送レーン15又は第2搬送レーン16に搬入するものである。
第2搬送レーン16の途中には、スクリーン印刷機25、中間基板搬入部26及び搬送レーン変更部30が設けられている。スクリーン印刷機25は、電子部品を半田付けするためのクリーム半田を裏面基板3に塗布するものであり、中間基板搬入部26は、クリーム半田が塗布された裏面基板3をスライド搬送盤27により第2搬送レーン16に搬入するものである。また、搬送レーン変更部30は、第1搬送レーン15及び第2搬送レーン16の表面基板2をスライド搬送盤31により中間基板搬入部26のコンベア28を介して第1搬送レーン15に搬送するものである。
第1、2搬送レーン15、16の下流端には、リフロー炉35が設けられている。リフロー炉35は、電子部品装着装置10によって電子部品が実装された表面基板2及び裏面基板3を加熱、冷却することにより半田を溶かして電子部品を表面基板2及び裏面基板3に固着させるものである。このリフロー炉35には、第1レーン38と第2レーン39とが備えられている。第1レーン38は、表面基板2の搬送を行う搬送装置36を有し、第2レーン39は、裏面基板3の搬送を行う搬送装置37を有している。
リフロー炉35の出口には、基板格納装置40、基板搬出コンベア41及び基板回送コンベア42が設けられている。基板格納装置40は、リフロー炉35の第1レーン38から搬送された表面基板2を縦積みにして格納するものである。基板搬出コンベア41は、リフロー炉35の第2レーン39から搬送された裏面基板3を基板回送コンベア42に搬出するものである。基板回送コンベア42は、裏面基板3を反転して表面基板2とし、スクリーン印刷機20に搬入するものである。なお、電子部品装着装置10と中間基板搬入部26と搬送レーン変更部30とは、第1、2搬送レーン15、16方向の幅が同一になっている。また、基板格納装置40をリフロー炉35の第2レーン39に設けるとともに、基板搬出コンベア41及び基板回送コンベア42をリフロー炉35の第1レーン38に設け、基板回送コンベア42がスクリーン印刷機20に基板を搬入するようにしてもよい。
次に、電子部品装着装置10の構成を図2を用いて概説する。電子部品装着装置10は部品供給装置70、基板搬送装置11及び部品移載装着50を備えている。部品供給装置70は、基枠80上に複数のカセット式フィーダ71を並設して構成したものである。カセット式フィーダ71は、基枠80に離脱可能に取り付けた本体72と、本体72の後部に設けた供給リール73と、本体72の先端に設けた部品取出部74を備えている。供給リール73には電子部品が所定ピッチで封入された細長いテープ(図示省略)が巻回保持され、このテープがスプロケット(図示省略)により所定ピッチで引き出され、電子部品が封入状態を解除されて部品取出部74に順次送り込まれる。また、部品供給装置70と基板搬送装置60の間には、電子部品の保持姿勢を検出する撮像装置75が設けられている。
基板搬送装置11は、プリント基板をX軸方向に搬送し、第1搬送装置12及び第2搬送装置13を2列並設したいわゆるダブルコンベアタイプのものである。第1搬送装置12(第2搬送装置13)は、基台14上に一対のガイドレール12a、12b(13a、13b)を互い平行に対向させてそれぞれ水平に並設し、このガイドレール12a、12b(13a、13b)によりそれぞれ案内されるプリント基板を支持して搬送する一対のコンベアベルト(図示省略)を互いに対向させて並設して構成されたものである。また、基板搬送装置11には所定位置まで搬送されたプリント基板を押し上げてクランプするクランプ装置(図示省略)が設けられ、このクランプ装置によってプリント基板が装着位置で位置決め固定される。
部品移載装置50はXYロボットタイプのものであり、基枠80上に装架されて基板搬送装置11および部品供給装置70の上方に配設され、Y軸サーボモータ51によりY軸方向に移動されるY軸スライダ52を備えている。このY軸スライダ52には、電子部品を吸着してプリント基板に装着する部品装着ヘッド53が取り付けられている。
以上のように構成された電子回路生産システムを用いた電子回路生産方法を説明する。まず、プリント基板1の裏面である裏面基板3をスクリーン印刷機25に搬入する。スクリーン印刷機25において、裏面基板3はクリーム半田を塗布された後、中間基板搬入部26に搬送される。裏面基板3は、中間基板搬入部26のスライド搬送盤27により第2搬送レーン16に搬入される。そして、裏面基板3は、第2搬送レーン16を搬送される間に各部品装着ヘッド53により電子部品が装着され、リフロー炉35に搬送される。リフロー炉35において、裏面基板3が搬送装置37により搬送される間に、半田が溶融・硬化され、電子部品が裏面基板3に固着される。リフロー炉35から搬送された裏面基板3は、基板搬出コンベア41から基板回送コンベア42に搬出される。そして、この裏面基板3は、基板回送コンベア42により搬送されている間に表裏面が反転されて表面基板2とされ、スクリーン印刷機20に搬入される。
スクリーン印刷機20において、基板回送コンベア42により搬入された表面基板2は、クリーム半田を塗布された後、基板搬入部21のスライド搬送盤22により第1搬送レーン15及び第2搬送レーン16に振り分けて搬入される。そして、表面基板2は、第1搬送レーン15及び第2搬送レーン16を搬送される間に各部品装着ヘッド53により電子部品が装着される。この際、例えば、第1搬送レーン15に表面基板2の取り込み及び払い出しを行っている間に、部品装着ヘッド53により第2搬送レーン16上の表面基板2に電子部品の装着が行われる。このようにして、搬送レーン変更部30(中間基板搬入部26)より上流の電子部品装着装置10においては、第1搬送レーン15及び第2搬送レーン16ともに表面基板2のみに電子部品が装着される。
搬送レーン変更部30においては、第1搬送レーン15及び第2搬送レーン16の表面基板2が第1搬送レーン15に搬送される。すなわち、第1搬送レーン15の表面基板2は、スライド搬送盤31により、中間基板搬入部26のコンベア28を介して第1搬送レーン15にレーンを変更して搬送される。また、第2搬送レーン16の表面基板2は、スライド搬送盤31により、中間基板搬入部26のコンベア28を介して第1搬送レーン15にレーンを変更することなく搬送される。このようにして、中間基板搬入部26より下流の電子部品装着装置10においては、第1搬送レーン15で表面基板2に電子部品が装着され、第2搬送レーン16で裏面基板3に電子部品が装着される。そのため、中間基板搬入部26の上流と下流との間で表面基板2が滞ることなく搬送される。また、中間基板搬入部26及び搬送レーン変更部30の位置は、表面基板2の装着部品点数と裏面基板3の装着部品点数との比率に応じて変更される。すなわち、表面基板2の装着部品点数をA、裏面基板3の装着部品点数をBとすると、中間基板搬入部26より上流側の電子部品装着装置10の数x、下流側の電子部品装着装置10の数yは、(2x+y)・Bと、y・Aとが可及的に等しくなるように選択される。ただし、図1においては、便宜上、x=4、y=2としている。
第1搬送レーン15において電子部品が装着された表面基板2は、リフロー炉35に搬送される。リフロー炉35において、表面基板2が搬送装置36により搬送される間に、半田が溶融・硬化され、電子部品が表面基板2に固着される。リフロー炉35から搬出された表面基板2は、基板格納装置40内に縦積みにして格納される。このようにして、表面基板2及び裏面基板3に電子部品が実装されたプリント基板1が生産される。
実施形態1の電子回路生産システム及び電子回路生産方法においては、第1、2搬送レーン15、16の上流端に設けられた基板搬入部21から、装着部品点数の多い表面基板2を第1、2搬送レーン15、16に搬入する。また、第2搬送レーン16の途中に設けられた中間基板搬入部26から、装着部品点数の少ない裏面基板3を第2搬送レーン16に搬入するとともに、中間基板搬入部26の上流側に隣接して設けられた搬送レーン変更部30で、第2搬送レーン16の表面基板2を第1搬送レーン15に変更して搬送する。そのため、第1、2搬送レーン15、16上には装着部品点数の少ない裏面基板3より、装着部品点数の多い表面基板2の方が多く存在することとなり、第1搬送レーン15又は第2搬送レーン16にプリント基板1(表面基板2及び裏面基板3)の取り込み及び払い出しを行っている間に部品装着ヘッド53が停止する電子部品装着装置10を少なくすることができる。したがって、この電子回路生産システム及び電子回路生産方法によれば、装着部品点数が異なるプリント基板1であっても、スループットの向上を図ることができる。特に、裏面基板3に装着する部品点数が極端に少なく、各電子部品装着装置10が1枚の裏面基板3に対して装着を行う時間が裏面基板3を取り込み及び払い出しを行う時間より短くなる場合には、この効果が大きいものとなる。
また、この電子回路生産方法においては、装着部品点数の比率に応じて中間基板搬入部26及び搬送レーン変更部30の位置を変更可能であるため、第1搬送レーン15又は第2搬送レーン16にプリント基板1(表面基板2及び裏面基板3)の取り込み及び払い出しを行っている間に部品装着ヘッド53が停止する電子部品装着装置10の数を減少させることができる。そして、表面基板2の装着部品点数をA、裏面基板3の装着部品点数をBとすると、中間基板搬入部26より上流側の電子部品装着装置10の数x、下流側の電子部品装着装置10の数yを、(2x+y)・Bと、y・Aとが可及的に等しくなるように、中間基板搬入部26の位置を変更すれば、生産効率が最適となる。
さらに、この電子回路生産方法においては、電子部品装着装置10と中間基板搬入部26と搬送レーン変更部30とが第1、2搬送レーン15、16方向の幅が同一であるため、第2搬送レーン16のどの位置においても電子部品装着装置10、中間基板搬入部26及び搬送レーン変更部30の入れ替えが容易である。
実施形態1の電子回路生産システム及び電子回路生産方法の効果確認のための実験を行った。表面基板2の装着部品点数Aが868、裏面基板3の装着部品点数Bが60のプリント基板1について、従来の電子回路生産システムと、実施形態1の電子回路生産システムとについて、プリント基板1の1枚当たりの生産時間を比較した。ただし、従来の電子回路生産システムは、36台の電子部品装着装置10を並設したものであり、第1搬送レーン15に表面基板2のみを搬送し、第2搬送レーン16に裏面基板3のみを搬送した。これに対し、実施形態1の電子回路生産システムも36台の電子部品装着装置10を並設したものであり、中間基板搬入部26より上流側の電子部品装着装置10の数xを31、下流側の電子部品装着装置10の数yを5とした。
実験の結果、従来の電子回路生産システムでは、プリント基板1の1枚当たりの生産時間が15.40秒であったのに対し、実施形態1の電子回路生産システムでは、プリント基板1の1枚当たりの生産時間は11.92秒であった。この結果、実施形態1の電子回路生産システムでは、従来の電子回路生産システムに比べ、十分に効果が得られることが分かる。なお、従来の電子回路生産システムにおいて、48台の電子部品装着装置10を並設した場合、プリント基板1の1枚当たりの生産時間は13.27秒であった。したがって、従来の電子回路生産システムにおいても電子部品装着装置10の数を増加させれば、ある程度の効果が得られるものの、実施形態1の電子回路生産システムには及ばないことが分かる。なお、表面基板2の装着部品点数が裏面基板3の装着部品点数よりも極端に少なくなっている場合には、表面基板2を中間基板搬入部26から搬入するとともに、裏面基板3を上流端に設けられた基板搬入部21から搬入するようにすればよい。また、実施形態1では、搬送レーン変更部30を中間基板搬入部26に隣接して上流側に設けたが、中間基板搬入部26のスライド搬送盤27を使用して第2搬送レーン16の基板を第1搬送レーン15に搬送する等、中間基板搬入部26内に搬送レーン変更機構を設けるようにしてもよい。
次に、実施形態2の電子回路生産システム及び電子回路生産方法を説明する。実施形態2の電子回路生産システムは、図3に示すように、メイン基板6とサブ基板7とからなるプリント基板5に電子部品を実装するものである。ただし、サブ基板7の装着部品点数がメイン基板6の装着部品点数より極端に少なくなっている。ここで、メイン基板6が「第1基板」であり、サブ基板7が「第2基板」である。実施形態2の電子回路生産システムの構成は、図1のものと略同一であり、図1に示した実施形態1の電子回路生産システムと同一の構成については同一の構成については同一の符号を用いることとし、その説明を省略する。
この電子回路生産システムでは、リフロー炉35の出口には、基板格納装置40及び基板格納装置45が設けられている。基板格納装置45は、リフロー炉35の第2レーン39から搬送されたサブ基板7を縦積みにして格納するものである。また、電子部品装着装置10の構成は、実施形態1と同様である(図2参照)。
以上のように構成された電子回路生産システムを用いた電子回路生産方法を説明する。まず、サブ基板7をスクリーン印刷機25に搬入する。スクリーン印刷機25において、サブ基板7はクリーム半田を塗布された後、中間基板搬入部26に搬送される。サブ基板7は、中間基板搬入部26のスライド搬送盤27により第2搬送レーン16に搬入される。そして、サブ基板7は、第2搬送レーン16を搬送される間に各部品装着ヘッド53により電子部品が装着され、リフロー炉35に搬送される。リフロー炉35において、サブ基板7が搬送装置37により搬送される間に、半田が溶融・硬化され、電子部品がサブ基板7に固着される。リフロー炉35から搬送されたサブ基板7は、基板格納装置45内に縦積みにして格納される。
一方、スクリーン印刷機20において、メイン基板6は、クリーム半田を塗布された後、基板搬入部21のスライド搬送盤22により第1搬送レーン15及び第2搬送レーン16に振り分けて搬入される。そして、メイン基板6は、第1搬送レーン15及び第2搬送レーン16を搬送される間に各部品装着ヘッド53により電子部品が装着される。この際、例えば、第1搬送レーン15にメイン基板6の取り込み及び払い出しを行っている間に、部品装着ヘッド53により第2搬送レーン16上のメイン基板6に電子部品の装着が行われる。このようにして、搬送レーン変更部30(中間基板搬入部26)より上流の電子部品装着装置10においては、第1搬送レーン15及び第2搬送レーン16ともにメイン基板6のみに電子部品が装着される。
搬送レーン変更部30においては、第1搬送レーン15及び第2搬送レーン16のメイン基板6が第1搬送レーン15に搬送される。すなわち、第2搬送レーン16のメイン基板6は、スライド搬送盤31により、中間基板搬入部26のコンベア28を介して第1搬送レーン15にレーンを変更して搬送される。また、第1搬送レーン15のメイン基板6は、スライド搬送盤31により、中間基板搬入部26のコンベア28を介して第1搬送レーン15にレーンを変更することなく搬送される。このようにして、中間基板搬入部26より下流の電子部品装着装置10においては、第1搬送レーン15でメイン基板6に電子部品が装着され、第2搬送レーン16でサブ基板7に電子部品が装着される。また、中間基板搬入部26及び搬送レーン変更部30の位置は、メイン基板6の装着部品点数とサブ基板7の装着部品点数との比率に応じて変更される。すなわち、メイン基板6の装着部品点数をA、サブ基板7の装着部品点数をBとすると、中間基板搬入部26より上流側の電子部品装着装置10の数x、下流側の電子部品装着装置10の数yは、(2x+y)・Bと、y・Aとが可及的に等しくなるように選択される。ただし、図3においては、便宜上、x=4、y=2としている。
第1搬送レーン15において電子部品が装着されたメイン基板6は、リフロー炉35に搬送される。リフロー炉35において、メイン基板6が搬送装置36により搬送される間に、半田が溶融・硬化され、電子部品がメイン基板6に固着される。リフロー炉35から搬出されたメイン基板6は、基板格納装置40内に縦積みにして格納される。このようにして、電子部品が実装されたメイン基板6及びサブ基板7が生産される。
実施形態2の電子回路生産システム及び電子回路生産方法においては、第1、2搬送レーン15、16の上流端に設けられた基板搬入部21から、装着部品点数の多いメイン基板6を第1、2搬送レーン15、16に搬入する。また、第2搬送レーン16の途中に設けられた中間基板搬入部26から、装着部品点数の少ないサブ基板7を第2搬送レーン16に搬入するとともに、中間基板搬入部26の上流側に隣接して設けられた搬送レーン変更部30で、第2搬送レーン16のメイン基板6を第1搬送レーン15に変更して搬送する。そのため、第1、2搬送レーン15、16上には装着部品点数の少ないサブ基板7より、装着部品点数の多いメイン基板6の方が多く存在することとなり、第1搬送レーン15又は第2搬送レーン16にプリント基板1(メイン基板6及びサブ基板7)の取り込み及び払い出しを行っている間に部品装着ヘッド53が停止する電子部品装着装置10を少なくすることができる。したがって、この電子回路生産システム及び電子回路生産方法によれば、装着部品点数が異なるプリント基板5であっても、スループットの向上を図ることができる。その他の作用、効果は実施形態1と同様である。なお、メイン基板6の装着部品点数がサブ基板7の装着部品点数よりも極端に少なくなっている場合には、メイン基板6を中間基板搬入部26から搬入するとともに、サブ基板7を上流端に設けられた基板搬入部21から搬入するようにすればよい。
以上において、本発明の電子回路生産システム及び電子回路生産方法を実施形態1、2に即して説明したが、本発明はこれらに制限されるものではなく、本発明の技術的思想に反しない限り、適宜変更して適用できることはいうまでもない。
実施形態1の電子回路生産システムの概要図。 実施形態1の電子回路生産システムに係り、電子部品装着装置の斜視図。 実施形態2の電子回路生産システムの概要図。
符号の説明
1、5…プリント基板、2、6…第1基板(2…表面基板、6…メイン基板)、3、7…第2基板(3…裏面基板、7…サブ基板)、10…電子部品装着装置、12、13…搬送装置、15…第1搬送レーン、16…第2搬送レーン、21…基板搬入部、26…中間基板搬入部、30…搬送レーン変更部。

Claims (7)

  1. それぞれがプリント基板の搬送を行う2台の搬送装置と、電子部品を前記プリント基板に装着する1つの部品装着ヘッドとを備える電子部品装着装置を複数台並設し、
    各前記電子部品装着装置の一方の前記搬送装置により第1搬送レーンが構成され、各前記電子部品装着装置の他方の前記搬送装置により第2搬送レーンが構成される電子回路生産システムにおいて、
    前記第1搬送レーン及び前記第2搬送レーンの上流端に設けられ、前記プリント基板を前記第1搬送レーン及び前記第2搬送レーンに搬入する基板搬入部と、
    前記第2搬送レーンの途中に設けられ、前記プリント基板を前記第2搬送レーンに搬入する中間基板搬入部と、
    該中間基板搬入部に設けられるか、もしくは該中間基板搬入部の上流側に隣接して設けられ、前記第2搬送レーンの前記プリント基板を前記第1搬送レーンに変更して搬送可能な搬送レーン変更部と、を備えることを特徴とする電子回路生産システム。
  2. それぞれがプリント基板の搬送を行う2台の搬送装置と、電子部品を前記プリント基板に装着する1つの部品装着ヘッドとを備える電子部品装着装置を複数台並設し、
    各前記電子部品装着装置の一方の前記搬送装置により第1搬送レーンが構成され、各前記電子部品装着装置の他方の前記搬送装置により第2搬送レーンが構成される電子回路生産システムを用いて、第2基板の装着部品点数が第1基板の装着部品点数より少ない前記プリント基板に前記電子部品を装着する電子回路生産方法において、
    前記第1搬送レーン及び前記第2搬送レーンの上流端に設けられた基板搬入部から、前記第1基板を前記第1搬送レーン及び前記第2搬送レーンに搬入し、
    前記第2搬送レーンの途中に設けられた中間基板搬入部から、前記第2基板を前記第2搬送レーンに搬入し、
    前記中間基板搬入部の上流側に隣接して設けられた搬送レーン変更部で、前記第2搬送レーンの前記第1基板を前記第1搬送レーンに変更して搬送することを特徴とする電子回路生産方法。
  3. 請求項2において、
    前記プリント基板は、表面基板と裏面基板とからなる両面実装基板であり、前記第1基板は前記表面基板及び前記裏面基板のいずれか一方であり、前記第2基板は他方であることを特徴とする電子回路生産方法。
  4. 請求項2において、
    前記プリント基板は、メイン基板とサブ基板とからなり、前記第1基板は前記メイン基板及び前記サブ基板のいずれか一方であり、前記第2基板は他方であることを特徴とする電子回路生産方法。
  5. 請求項2乃至4のいずれか1項において、
    前記第1基板の装着部品点数と前記第2基板の装着部品点数との比率に応じて、前記中間基板搬入部及び前記搬送レーン変更部の位置を変更することを特徴とする電子回路生産方法。
  6. 請求項5において、
    前記第1基板の装着部品点数をA、前記第2基板の装着部品点数をBとすると、
    前記中間基板搬入部より上流側の前記電子部品装着装置の数x、下流側の前記電子部品装着装置の数yは、(2x+y)・Bと、y・Aとが可及的に等しくなるように選択されることを特徴とする電子回路生産方法。
  7. 請求項5又は6において、
    前記電子部品装着装置と前記中間基板搬入部と前記搬送レーン変更部とは、前記搬送レーン方向の幅が同一であることを特徴とする電子回路生産方法。
JP2007298190A 2007-11-16 2007-11-16 電子回路生産システム及び電子回路生産方法 Active JP5020030B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007298190A JP5020030B2 (ja) 2007-11-16 2007-11-16 電子回路生産システム及び電子回路生産方法
CN2008801125384A CN101836523B (zh) 2007-11-16 2008-11-07 电子电路生产系统以及电子电路生产方法
PCT/JP2008/070269 WO2009063800A1 (ja) 2007-11-16 2008-11-07 電子回路生産システム及び電子回路生産方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007298190A JP5020030B2 (ja) 2007-11-16 2007-11-16 電子回路生産システム及び電子回路生産方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009124031A true JP2009124031A (ja) 2009-06-04
JP5020030B2 JP5020030B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=40638650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007298190A Active JP5020030B2 (ja) 2007-11-16 2007-11-16 電子回路生産システム及び電子回路生産方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5020030B2 (ja)
CN (1) CN101836523B (ja)
WO (1) WO2009063800A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012243940A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Fuji Mach Mfg Co Ltd 基板生産システム
WO2013077177A1 (ja) * 2011-11-24 2013-05-30 富士機械製造株式会社 部品装着ライン
WO2016020998A1 (ja) * 2014-08-06 2016-02-11 富士機械製造株式会社 対基板作業装置
JP2016051776A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 ヤマハ発動機株式会社 部品実装システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106817848A (zh) * 2017-02-28 2017-06-09 厦门弘信电子科技股份有限公司 柔性线路板的双列双机械手自动丝印固化生产方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277800A (ja) * 1986-05-26 1987-12-02 イビデン株式会社 電子部品搭載用基板の自動製造装置
JP2007116021A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装装置および電子部品実装方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277800A (ja) * 1986-05-26 1987-12-02 イビデン株式会社 電子部品搭載用基板の自動製造装置
JP2007116021A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装装置および電子部品実装方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012243940A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Fuji Mach Mfg Co Ltd 基板生産システム
WO2013077177A1 (ja) * 2011-11-24 2013-05-30 富士機械製造株式会社 部品装着ライン
JP2013110371A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Fuji Mach Mfg Co Ltd 部品装着ライン
WO2016020998A1 (ja) * 2014-08-06 2016-02-11 富士機械製造株式会社 対基板作業装置
JPWO2016020998A1 (ja) * 2014-08-06 2017-05-18 富士機械製造株式会社 対基板作業装置
US10091920B2 (en) 2014-08-06 2018-10-02 Fuji Corporation Surface mount device for control of holding and moving printed circuit board in the priority order
JP2016051776A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 ヤマハ発動機株式会社 部品実装システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101836523B (zh) 2012-03-21
WO2009063800A1 (ja) 2009-05-22
CN101836523A (zh) 2010-09-15
JP5020030B2 (ja) 2012-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4872961B2 (ja) 電子部品搭載装置
JP5415011B2 (ja) スクリーン印刷装置
JP5020030B2 (ja) 電子回路生産システム及び電子回路生産方法
JP5906399B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
JP2011119314A (ja) 部品実装装置および部品実装装置における基板搬送方法
JP5717538B2 (ja) 基板生産システム
JP5120357B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2004265887A (ja) 実装ラインにおける基板搬入方法、基板生産システムおよび基板生産システムにおける基板生産方法
JP5507169B2 (ja) 電子部品実装装置
JP4946955B2 (ja) 電子部品実装システム
JP2006080158A (ja) 表面実装装置
JP4067003B2 (ja) 電子部品実装方法
JP2009252862A (ja) 電子部品実装システム
JP5126449B2 (ja) スクリーン印刷システムおよびスクリーン印刷方法
JP4994105B2 (ja) 回路基板の生産管理方法
JP2009182025A (ja) 電子部品の実装方法、装置及びライン
JP5077496B2 (ja) 電子部品実装ラインおよび電子部品実装方法
JP5713799B2 (ja) 部品実装ラインの基板搬送制御方法および基板搬送制御装置
JP5077467B2 (ja) 電子部品実装ラインおよび電子部品実装方法
JP5126448B2 (ja) 電子部品実装ラインおよび電子部品実装方法
JP4946954B2 (ja) 電子部品実装システム
JP2008193124A (ja) 電子部品実装装置
JP5077497B2 (ja) 電子部品実装ラインおよび電子部品実装方法
JP5077466B2 (ja) スクリーン印刷システムおよびスクリーン印刷方法
JP2002271091A (ja) 実装機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5020030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250