JP2009113296A - 高炉スラグ微粉末を結合材の主成分とするプレキャストコンクリート製品の製造方法 - Google Patents

高炉スラグ微粉末を結合材の主成分とするプレキャストコンクリート製品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009113296A
JP2009113296A JP2007287774A JP2007287774A JP2009113296A JP 2009113296 A JP2009113296 A JP 2009113296A JP 2007287774 A JP2007287774 A JP 2007287774A JP 2007287774 A JP2007287774 A JP 2007287774A JP 2009113296 A JP2009113296 A JP 2009113296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precast concrete
fine powder
blast furnace
concrete product
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007287774A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Tasaka
晃宏 田坂
Ryo O
亮 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa Cres Co Ltd
Original Assignee
Daiwa Cres Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Cres Co Ltd filed Critical Daiwa Cres Co Ltd
Priority to JP2007287774A priority Critical patent/JP2009113296A/ja
Publication of JP2009113296A publication Critical patent/JP2009113296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/08Slag cements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Abstract

【課題】
高炉スラグ微粉末の置換率が高いコンクリート材料を使用しながら生産性高く製造できる、高炉スラグ微粉末を結合材の主成分とするプレキャストコンクリート製品の製造方法を提供する。
【解決手段】
セメントを高炉スラグ微粉末に置き換える置換率を71%から95%としたコンクリート材料を調製し、前記コンクリート材料を振動付与しながら型枠の成形用空間に供給し、振動付与しながら、前記型枠に対して移動するプレス板によって前記コンクリート材料を加圧して、所要形状のプレキャストコンクリート製品を成形し、成形直後に前記プレキャストコンクリート製品を型枠から取り出す。
【選択図】図3

Description

本発明は、地球環境に対する二酸化炭素ガスの負荷を軽減するために、結合材の主成分をセメントから高炉スラグ微粉末に置換したプレキャストコンクリート製品の製造方法に関する。
セメントは製造段階で大量の二酸化炭素ガスを発生するものであるが、その固有の水和反応を利用して
コンクリート材料の結合材として使用され続けられている。
従来のコンクリート製品やコンクリート構造物の中でもプレキャストコンクリート製品では、生産性を重視するために大量のセメントを使用して、早期にコンクリート強度を高くする必要があった。
このようにセメントを大量に使用することは、生産コスト面からだけでなく環境面から見ても改善するべき点であり、セメントの使用量を出来る限り減らしたプレキャストコンクリート製品が模索されていた。
比較的安価に提供され、二酸化炭素ガスの環境負荷面でも影響が小さい高炉スラグ微粉末は、従来から混和材料として使用されていたが(特許文献1参照)、セメントに対して高炉スラグ微粉末の比率を高くすると、コンクリート材料の硬化遅延を招き、所要の初期強度が発現するまでに数日を要する。コンクリート材料を型枠に流し込み、初期強度が発現するまで当該型枠内に残し置くようにした従来の流し込み成型法では、型枠の回転率が上がらず、生産性が悪くなった。そのため、セメントを高炉スラグ微粉末に置き換える置換率は60%程度までが一般的であった。
例えば、高流動性コンクリート成形品の表面気泡低減方法に関するものであるが、高炉スラグ微粉末等の混和材置換率を全粉体量の10から50%としたものがある(特許文献1参照)。
レディーミクストコンクリートの調製方法において、結合材としてポルトランドセメントと高炉スラグ微粉末を使用し、高炉スラグ微粉末の置換率を30から70%としたものがある(特許文献2参照)。
また、高強度吹付けコンクリートまたはモルタルにおいて、結合材としてセメントと高炉スラグ微粉末を使用し、高炉スラグ微粉末の置換率を10から40%としたものがある(特許文献3参照)。
高炉スラグ微粉末を混和材として用い、置換率を25%から95%の範囲で6段階変化させ、水結合材比65%、スランプ16±1.5cm、空気量4±1.0%で土中コンクリートを打設し、温度上昇量、強度の発現性状、中性化深さなどの諸性質について材齢10年間で測定した結果を報告する論文もあるが(非特許文献1参照)、工場生産されるプレキャストコンクリート製品への適用は考えられていない。
特開2000−102912号公報 特開平11−278881号公報 特開平11−116289号公報 コンクリート工学年次論文集,Vol.22,No. 2, 2000,「高炉スラグ微粉末を用いた土中コンクリートの10年までの性質について」,横室隆他
本発明者らは、高炉スラグ微粉末の置換率の高いコンクリート材料を打設したとき脱型可能となるまでに一定の日数がかかるという不都合を改善すべく種々の研究と実験を重ねた結果、コンクリート材料を型枠内において振動をかけなげら加圧すると、脱型可能な初期強度を早期に得られることを見出した。
本発明はこの知見に基づくものであり、本発明の課題は、高炉スラグ微粉末の置換率が高いコンクリート材料を使用しながら生産性高く製造できる、高炉スラグ微粉末を結合材の主成分とするプレキャストコンクリート製品の製造方法を提供することである。
本発明の製造方法の特徴は、セメントを高炉スラグ微粉末に置き換える置換率を71%から95%としたコンクリート材料を調製し、振動を付与しながら前記コンクリート材料を型枠の成形用空間に供給し、振動付与しながら、前記型枠に対して移動するプレス板によって前記コンクリート材料を加圧して、所要形状のプレキャストコンクリート製品を成形し、成形直後に前記プレキャストコンクリート製品を型枠から取り出すことである。
本発明の製造方法では、高炉スラグ微粉末の置換率を71%から95%としたコンクリート材料は、振動付与により締固めされながら型枠の成形用空間に投入され、振動を付与されながら、プレス板によって加圧されるため、脱型時に崩れないよう程度以上の初期強度が容易に得られ、所要形状に固化したプレキャストコンクリート製品は型枠から取り出されて、養生槽や養生ヤードに直ちに搬送される。この材料投入、振動加圧成形、脱型の一連の作業サイクルが短縮され、次の作業サイクルに即座に移行することができるため、高炉スラグ微粉末を結合材の主成分とするプレキャストコンクリート製品の生産性が高くなる。
本発明の製造方法によれば、セメントの高炉スラグ微粉末への置換率を強度不足の危険性なしに71%から95%と高くすることができ、セメントの使用量を大幅に減らすことができるため、セメント製造時の二酸化炭素ガスの発生量を削減し、地球環境への負荷を減らすことができる。また、製造されたプレキャストコンクリート製品は、従来のセメント使用量の多いものよりもpHが低く、潜在水硬性による長期強度の増進によって優れた固化体となるものであり、また、塩化物を含まず、アルカリ骨材反応の抑制効果があるため耐久性に優れ、軽量性があるため施工用途が広く、従来品と比べて材料価格の低減が可能である。
このプレキャストコンクリート製品の利用分野としては、歩車道境界ブロック等の一般的な無筋プレキャストコンクリート製品があり、特に低アルカリ性や塩化物を含まない点から生態系保全を重視すべき河川の護岸ブロック等がある。
セメントの高炉スラグ微粉末への置換率を高く設定した結合材と水及び所要の骨材はミキサーによって混練され、スランプを小さくした硬練り状態のコンクリート材料1が調製される。このコンクリート材料1は図2に示したように型枠2の成形用空間に投入される。型枠2は振動機付きテーブル3に載せられており、コンクリート材料1の打設は、所要の振動付与により締め固めされながら行なわれる。
この振動付与と並行して、図3に示したように型枠2に対して垂直にプレス板4が降下する。コンクリート材料1は振動締固めと加圧の両作用によって脱型時に崩れない程度以上の強度が発現するように成形される。成形されたプレキャストコンクリート製品5の上面には、図4に示したように支持板6がセットされる。
この後、型枠3は上下反転させられ、図5に示したように支持板2の上にプレキャストコンクリート製品5を載せた状態で、プレキャストコンクリート製品5が脱型される。支持板6上のプレキャストコンクリート製品5は直ちに養生槽や養生ヤードに移送される。
必要に応じて型枠2が清掃され、次の作業サイクルに入る。所要の養生時間が経過した後、プレキャストコンクリート製品5は支持板6から外される。
本発明の製造方法に使用される型枠の縦断面図である。 図1の型枠にコンクリート材料を投入したときの縦断面図である。 投入されたコンクリート材料を振動加圧によってプレキャストコンクリート製品に成形するときの縦断面図である。 型枠内のプレキャストコンクリート製品に支持板を当てたときの縦断面図である。 型枠を反転してプレキャストコンクリート製品を脱型するときの縦断面図である。 脱型されたプレキャストコンクリート製品と支持板の縦断面図である。
符号の説明
1 コンクリート材料
2 型枠
3 振動機付きテーブル
4 プレス板
5 プレキャストコンクリート製品
6 支持板

Claims (1)

  1. セメントを高炉スラグ微粉末に置き換える置換率を71%から95%としたコンクリート材料を調製し、振動付与しながら前記コンクリート材料を型枠の成形用空間に供給し、振動を付与しながら、前記型枠に対して移動するプレス板によって前記コンクリート材料を加圧して、所要形状のプレキャストコンクリート製品を成形し、成形直後に前記プレキャストコンクリート製品を型枠から取り出すようにした、高炉スラグ微粉末を結合材の主成分とするプレキャストコンクリート製品の製造方法。
JP2007287774A 2007-11-05 2007-11-05 高炉スラグ微粉末を結合材の主成分とするプレキャストコンクリート製品の製造方法 Pending JP2009113296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007287774A JP2009113296A (ja) 2007-11-05 2007-11-05 高炉スラグ微粉末を結合材の主成分とするプレキャストコンクリート製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007287774A JP2009113296A (ja) 2007-11-05 2007-11-05 高炉スラグ微粉末を結合材の主成分とするプレキャストコンクリート製品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009113296A true JP2009113296A (ja) 2009-05-28

Family

ID=40780987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007287774A Pending JP2009113296A (ja) 2007-11-05 2007-11-05 高炉スラグ微粉末を結合材の主成分とするプレキャストコンクリート製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009113296A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011037649A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Ueda Shokai:Kk 畜舎設備用のコンクリート製品及びその製造方法
JP2011207686A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd プレミクスモルタル製品製造時の二酸化炭素排出量削減方法
JP2012159892A (ja) * 2011-01-29 2012-08-23 Kitaokagumi:Kk コンクリート使用により生じる二酸化炭素排出量の演算装置、二酸化炭素排出量演算方法、二酸化炭素排出量演算プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体
KR20200036847A (ko) * 2017-07-13 2020-04-07 아이머테크 콤팩트 재료를 얻기 위한 방법 및 그에 의해 얻어진 콤팩트 재료

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011037649A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Ueda Shokai:Kk 畜舎設備用のコンクリート製品及びその製造方法
JP2011207686A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd プレミクスモルタル製品製造時の二酸化炭素排出量削減方法
JP2012159892A (ja) * 2011-01-29 2012-08-23 Kitaokagumi:Kk コンクリート使用により生じる二酸化炭素排出量の演算装置、二酸化炭素排出量演算方法、二酸化炭素排出量演算プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体
KR20200036847A (ko) * 2017-07-13 2020-04-07 아이머테크 콤팩트 재료를 얻기 위한 방법 및 그에 의해 얻어진 콤팩트 재료
JP2020527494A (ja) * 2017-07-13 2020-09-10 イメルテク 圧密化物質を得るための方法及びそれによって得られる圧密化物質
JP7190488B2 (ja) 2017-07-13 2022-12-15 イメルテク 圧密化物質を得るための方法及びそれによって得られる圧密化物質
KR102570871B1 (ko) 2017-07-13 2023-08-25 아이머테크 콤팩트 재료를 얻기 위한 방법 및 그에 의해 얻어진 콤팩트 재료

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lowke et al. Particle-bed 3D printing in concrete construction–possibilities and challenges
Amran et al. 3D-printable alkali-activated concretes for building applications: A critical review
Shakor et al. Review of binder jetting 3D printing in the construction industry
CN107285693B (zh) 一种具有自修复能力的现浇混凝土免拆模板的制备方法
JP2009113296A (ja) 高炉スラグ微粉末を結合材の主成分とするプレキャストコンクリート製品の製造方法
JP5954237B2 (ja) 鉄鋼スラグ水和固化体ブロックの製造方法
CN108414304A (zh) 一种制作用于剪切渗流耦合试验节理试样的模具及方法
JP2019026540A (ja) 即時脱型方式用のセメント組成物、及び、それを用いたプレキャストコンクリート成型品の製造方法
JP2009137827A (ja) コンクリート二次製品の製造方法及びそのコンクリート二次製品
JP7239397B2 (ja) セメント用添加剤の製造方法
JPH11268969A (ja) ポーラスコンクリート
JP2003012361A (ja) 即脱ポーラスコンクリート成形体
JP6238356B2 (ja) スプリットンブロックの製造方法
JP5268612B2 (ja) セメント系薄板の製造方法
JP2005082470A (ja) コンクリート板
JP2000102912A (ja) 高流動コンクリート成形品の表面気泡低減方法
JP6576189B2 (ja) 水中不分離性ポーラスコンクリート
JP2014195976A (ja) 混練物の固化体製造装置
KR20190079421A (ko) 저점성 고유동 시멘트를 이용한 프리캐스트 슬래브 궤도 패널용 콘크리트 조성물
JP2011032107A (ja) コンクリート用硬化促進材、コンクリート組成物、及び、それを用いたコンクリート成形体の製造方法
CN216884544U (zh) 高掺量磷石膏路面砖生产线
JP2019055890A (ja) ポーラス・スプリットン・ブロック
JP2007197256A (ja) コンクリート材料、コンクリート部材、およびその製造方法
JP2008194881A (ja) コンクリート製品の製造方法およびコンクリート製品
Limin et al. Application Prospect of 3D Printing Technology in Refractory Precast Components