JP2009108498A - 建物の外壁構造 - Google Patents
建物の外壁構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009108498A JP2009108498A JP2007279310A JP2007279310A JP2009108498A JP 2009108498 A JP2009108498 A JP 2009108498A JP 2007279310 A JP2007279310 A JP 2007279310A JP 2007279310 A JP2007279310 A JP 2007279310A JP 2009108498 A JP2009108498 A JP 2009108498A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trunk edge
- opening
- siding
- building
- wall structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
Abstract
【解決手段】外壁100は、開口部110を有する外壁下地材120と、開口部110の上部に設けられる胴縁130と、開口部110の左側に設けられる左部取付片と、開口部110の右側に設けられる右部取付片と、サイディング材160と、サイディング材160を外壁下地材120に固定するためのサイディング取付具170と、を備えて構成されている。
【選択図】図2
Description
サイディング材が取り付けられた外壁には、サッシ窓等の開口部が形成されているものがある。このような外壁においては、雨水が外壁下地材を伝って開口部に侵入しないようにするため、サイディング材同士をシールしたり、開口部に設けられたサッシ窓等とサイディング材とをシールするなどしている。
そこで、本発明の目的は、排水機能に優れ、製造および取付作業が容易な建物の外壁構造を提供することである。
したがって、雨水が開口部110から建物内部に侵入することを確実に防止することができる。
また、胴縁130は製造および取付作業が容易であるので、本発明である建物の外壁構造を容易に形成することができる。
ここで、胴縁130を形成する合成樹脂として、例えば、ポリウレタン等が挙げられる。
この発明によれば、合成樹脂製の胴縁130が外壁下地材120と密着するので、胴縁130と外壁下地材120との間から雨水が侵入することがない。したがって、雨水が開口部110に侵入することを確実に防止することができる。
この発明によれば、胴縁130の形状が長尺状で断面略矩形状になっていることにより、製造が容易である。また、排水溝132も、射出成形等により一回の工程で形成することができるので作業効率が良い。
さらに、取付作業においては、長尺状に形成された胴縁130を開口部110の上部に釘等で固定するだけでよい。排水溝132が胴縁の互いに対向する一対の面131(上面131Aおよび下面131B)に形成されているので、上面131Aと下面131Bの区別なく胴縁130を取り付けることができる。したがって、取付作業を効率よく簡単に行うことができる。
この発明によれば、開口部110の左右に、取付片140、150として、前述と同様の胴縁が取り付けられているので、開口部110の上部、左右の胴縁で形成される同一面内でサイディング材160を取り付けることができ、作業性が良好である。
図1は、本発明の実施形態における建物の外壁構造の平面図、図2は、サイディング材の取り付け構造を示す縦断面図である。
図1および図2に示すように、外壁100は、開口部110を有する外壁下地材120と、開口部110の上部に設けられる胴縁130と、開口部110の左側に設けられる左部取付片140と、開口部110の右側に設けられる右部取付片150と、サイディング材160と、サイディング材160を外壁下地材120に固定するためのサイディング取付具170と、を備えて構成されている。
胴縁130は、断面略矩形状の長尺状に形成され、図2に示すように、互いに対向する一対の面131(上面131Aおよび下面131B)には断面略円弧状で長尺状に形成された排水溝132を有している。排水溝132は、水が流れる程度の深さがあればよいのでその深さは限定されない。例えば、最も深い部分で3.5mm程度とすることができる。また、胴縁130の端面130Aおよび130Bにも図示しない溝が形成されている。
これらの胴縁130、左部取付片140および右部取付片150は、ポリウレタン、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン等の樹脂製であり、工場で予め生産される。工場では、例えば、押出製法等により製造することができる。
サイディング取付具170は、外壁下地材120にサイディング材160を取り付けるための部材で、金具であったり、胴縁などで形成されたりしている。サイディング取付具170は、釘171で外壁下地材120に固定され、サイディング材160と係合するための係合部172を有している。一方、サイディング材160の裏面160Aには、この係合部172と係合するための係合部161が形成されている。したがって、サイディング取付具170の係合部172と、サイディング材160の係合部161とが係合することにより、サイディング材160が外壁下地材120に固定される。
これら胴縁130、左部取付片140および右部取付片150は、開口部110の周囲を取り囲むように配置される。
具体的には、左部取付片140は、開口部110の左辺112と略平行に配置され、左部取付片140の上端140Aは左辺112の上端112Aよりも低い位置にある。
右部取付片150は、開口部110の右辺113と略平行に配置され、右部取付片150の上端150Aは右辺113の上端113Aよりも低い位置にある。
左部取付片140および右部取付片150と、胴縁130との間にはそれぞれ隙間が形成されるが、左部取付片140の上端140Aおよび右部取付片150の上端150Aが胴縁130の下面に接していてもよい。
ただし、これら胴縁を押さえつけることでサイディング取付具170と同等の厚みになる程度であることが好ましい。サイディング取付具170の厚みよりも厚くなると、サイディング材160を取り付ける際に、サイディング材160とサイディング取付具170との間に空隙が形成されるために、サイディング材160とサイディング取付具170とを確実に係合させることができない。
また、胴縁130は、サイディング取付具170よりも開口部110側に位置するように配置される。
(1)本実施形態では、外壁100に形成された開口部110の上部に、胴縁130を設けたので、外壁下地材120とサイディング材160との間を流れてきた雨水が開口部110へ侵入することを防止することができる。
また、胴縁130には排水溝132が形成され、胴縁130の端面130Aおよび130Bは、左部取付片140および右部取付片150よりも突出して配置されている。これにより、外壁下地材120とサイディング材160との間を流れてきた雨水は胴縁130の排水溝132を伝って開口部110の枠外に流出される。したがって、雨水を開口部110の枠外に効率よく流出させることができ、開口部110への雨水の侵入を確実に防止することができる。
また、胴縁130は、射出成形等で容易に製造することができ、外壁下地材120には釘で簡単に取り付けることができる。すなわち、作業性が良好である。
例えば、前記実施形態においては、胴縁130と、左部取付片140および右部取付片150とを離して配置したが、左部取付片140および右部取付片150の端部を延長して胴縁130に密着させてもよい。このような構成であれば、開口部110の周囲を胴縁により完全に取り囲むので、雨水の開口部110への侵入を確実に防止することができる。
110 開口部
120 外壁下地材
130 胴縁
140 左部取付片
150 右部取付片
160 サイディング材
170 サイディング取付具
Claims (4)
- 外壁下地材と、この外壁下地材の上に設けられたサイディング材とを有し、開口部が形成された建物の外壁構造であって、
開口部の上部の外壁下地材とサイディング材との間に胴縁を設け、
この胴縁の上面に排水溝を形成する
ことを特徴とする建物の外壁構造。 - 請求項1に記載の建物の外壁構造において、
前記胴縁は、合成樹脂で形成されている
ことを特徴とする建物の外壁構造。 - 請求項1または請求項2に記載の建物の外壁構造において、
前記胴縁は、長尺状に形成されるとともに、断面略矩形状の本体を備え、
前記排水溝は、前記胴縁の互いに対向する一対の面にそれぞれ形成されている
ことを特徴とする建物の外壁構造。 - 請求項1から請求項3のいずれかに記載の建物の外壁構造において、
前記胴縁と同じ合成樹脂製かつ同じ厚み寸法の長尺状の取付片が、前記開口部を挟んだ両側にそれぞれ配置され、
これらの取付片に前記サイディング材を取り付ける
ことを特徴とする建物の外壁構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007279310A JP2009108498A (ja) | 2007-10-26 | 2007-10-26 | 建物の外壁構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007279310A JP2009108498A (ja) | 2007-10-26 | 2007-10-26 | 建物の外壁構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009108498A true JP2009108498A (ja) | 2009-05-21 |
Family
ID=40777269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007279310A Pending JP2009108498A (ja) | 2007-10-26 | 2007-10-26 | 建物の外壁構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009108498A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010126043A1 (ja) | 2009-04-27 | 2010-11-04 | 国立大学法人新潟大学 | 尿中ヒトメガリンを測定することを含む腎疾患検出方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04107357U (ja) * | 1991-02-26 | 1992-09-16 | 立山アルミニウム工業株式会社 | 床 台 |
JPH08260581A (ja) * | 1995-03-20 | 1996-10-08 | Kubota Corp | 建築物における外壁開口部の防水構造 |
JPH11124804A (ja) * | 1997-10-21 | 1999-05-11 | Railway Technical Res Inst | 軌道パッド |
JP2001020417A (ja) * | 1999-07-12 | 2001-01-23 | Misawa Homes Co Ltd | 外壁構造 |
JP2003129640A (ja) * | 2001-08-17 | 2003-05-08 | Hokushin Trading Australia Pty Ltd | 乾式ブリックによる壁用パネル(ホルダー)構成材 |
-
2007
- 2007-10-26 JP JP2007279310A patent/JP2009108498A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04107357U (ja) * | 1991-02-26 | 1992-09-16 | 立山アルミニウム工業株式会社 | 床 台 |
JPH08260581A (ja) * | 1995-03-20 | 1996-10-08 | Kubota Corp | 建築物における外壁開口部の防水構造 |
JPH11124804A (ja) * | 1997-10-21 | 1999-05-11 | Railway Technical Res Inst | 軌道パッド |
JP2001020417A (ja) * | 1999-07-12 | 2001-01-23 | Misawa Homes Co Ltd | 外壁構造 |
JP2003129640A (ja) * | 2001-08-17 | 2003-05-08 | Hokushin Trading Australia Pty Ltd | 乾式ブリックによる壁用パネル(ホルダー)構成材 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010126043A1 (ja) | 2009-04-27 | 2010-11-04 | 国立大学法人新潟大学 | 尿中ヒトメガリンを測定することを含む腎疾患検出方法 |
EP2696200A1 (en) | 2009-04-27 | 2014-02-12 | Niigata University | Method for detecting renal disease comprising measuring human megalin in urine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016169502A (ja) | 止水部材及び外壁構造 | |
JP3135365U (ja) | 水切り部材 | |
JP6957173B2 (ja) | 取付具、取付具と防水材とのセット、壁構造、及び外装材の施工方法 | |
JP2009108498A (ja) | 建物の外壁構造 | |
JP2018066151A (ja) | 板材の端面取付具、壁構造及び板材の施工方法 | |
KR101855697B1 (ko) | 건물 외벽용 조립식 패널의 마감재 설치구조 | |
JPH06158814A (ja) | 外壁材接合部の防水構造 | |
JP5197682B2 (ja) | 手摺りのガラス板取付構造 | |
JP2013241736A (ja) | 外壁材の接合構造及び接合用ジョイナー | |
JP4033080B2 (ja) | 外装材の接続構造 | |
JP2002371754A (ja) | 開口部改装用額縁 | |
JP2007085050A (ja) | 壁面と床面とのシール構造 | |
JP5604281B2 (ja) | 押出成形セメント板の水返し構造 | |
JP2007009571A (ja) | 入隅用壁材留具及び断熱壁 | |
JP2007009570A (ja) | 出隅用壁材留具及び断熱壁 | |
JP2017106309A (ja) | 外壁材用ジョイナ及びこのジョイナを用いた外壁材の接合部構造 | |
KR200472386Y1 (ko) | 단열부재 고정용 조이너 | |
JP2007120082A (ja) | 土台用スペーサ及びこれを用いた基礎の施工方法 | |
JP4996090B2 (ja) | 化粧材の取付構造 | |
JP3145195U (ja) | 建物用戸枠及び窓枠材 | |
JP2007009568A (ja) | 断熱壁 | |
JP4490873B2 (ja) | 壁パネルの取付構造 | |
JP6700760B2 (ja) | 外壁の出隅構造及び出隅用下地材 | |
JP2012162846A (ja) | シール材受けカバー、及びサッシ開口縦枠の構造 | |
JP4568176B2 (ja) | 見切り材の取付方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20120413 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20121227 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130702 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131224 |