JP2009087269A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009087269A5
JP2009087269A5 JP2007259257A JP2007259257A JP2009087269A5 JP 2009087269 A5 JP2009087269 A5 JP 2009087269A5 JP 2007259257 A JP2007259257 A JP 2007259257A JP 2007259257 A JP2007259257 A JP 2007259257A JP 2009087269 A5 JP2009087269 A5 JP 2009087269A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
size
printing
printed
area
print medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007259257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009087269A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007259257A priority Critical patent/JP2009087269A/ja
Priority claimed from JP2007259257A external-priority patent/JP2009087269A/ja
Priority to US12/242,509 priority patent/US8233187B2/en
Publication of JP2009087269A publication Critical patent/JP2009087269A/ja
Publication of JP2009087269A5 publication Critical patent/JP2009087269A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. 印刷対象の領域に配置されるオブジェクトを取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得されたオブジェクトが配置される印刷対象の領域のサイズが、印刷装置が印刷を行う印刷媒体のサイズより大きな所定のサイズに設定された場合に、所定の種類のオブジェクトが印刷媒体からはみ出るか判定する判定手段と、
    前記判定手段により、前記所定の種類のオブジェクトが印刷媒体からはみ出ると判定された場合には、前記印刷対象の領域のサイズを前記所定のサイズに設定した印刷を制限する制限手段と、
    を有することを特徴とする印刷制御装置。
  2. 前記判定手段は、前記取得手段により取得されたオブジェクトの種類に基づき、前記所定の種類のオブジェクトが印刷媒体からはみ出るか判定することを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
  3. 前記判定手段は、前記取得手段により取得されたオブジェクトが配置される印刷対象の領域における、当該オブジェクトの位置と大きさとに基づき、前記所定の種類のオブジェクトが印刷媒体からはみ出るか判定することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷制御装置。
  4. 前記制限手段により、前記印刷対象の領域のサイズを前記所定のサイズに設定した印刷が制限された場合に、当該オブジェクトが配置される印刷対象の領域のサイズを、印刷装置が印刷する印刷媒体のサイズに設定して、当該オブジェクトを印刷装置に印刷させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の印刷制御装置。
  5. 印刷対象の領域に配置されるオブジェクトを取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得されたオブジェクトの種類と、当該オブジェクトが配置される印刷対象の領域における当該オブジェクトの位置と大きさとに基づき、当該印刷対象の領域のサイズが、印刷装置が印刷を行う印刷媒体のサイズより大きな所定のサイズに設定された場合に、所定の種類のオブジェクトが印刷媒体からはみ出ないように、前記取得手段により取得されたオブジェクトのレイアウトを決定する決定手段と、
    前記決定手段により決定されたレイアウトに従って前記取得手段により取得されたオブジェクトを配置することにより、印刷装置に印刷させるための前記所定のサイズの画像を作成する作成手段と、
    を有することを特徴とする印刷制御装置。
  6. 前記決定手段は、前記取得手段により取得された前記所定の種類のオブジェクトの変倍が制限されたレイアウトを決定することを特徴とする請求項5に記載の印刷制御装置。
  7. 前記取得手段により取得されたオブジェクトが配置される印刷対象の領域のサイズが前記所定のサイズに設定された場合に、前記所定の種類のオブジェクトが印刷媒体からはみ出るか判定する判定手段を有し、
    記決定手段は、前記判定手段により、前記所定の種類のオブジェクトが印刷媒体からはみ出ると判定された場合に、前記所定の種類のオブジェクトを印刷媒体からはみ出ないようにするためのレイアウトを決定することを特徴とする請求項5または6に記載の印刷制御装置。
  8. 前記所定の種類のオブジェクトは、テキストオブジェクトを含むことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の印刷制御装置。
  9. 印刷対象の領域に配置されるオブジェクトを取得する取得工程と、
    前記取得工程において取得されたオブジェクトが配置される印刷対象の領域のサイズが、印刷装置が印刷を行う印刷媒体のサイズより大きな所定のサイズに設定された場合に、所定の種類のオブジェクトが印刷媒体からはみ出るか判定する判定工程と、
    前記判定工程において、前記所定の種類のオブジェクトが印刷媒体からはみ出ると判定された場合には、前記印刷対象の領域のサイズを前記所定のサイズに設定した印刷を制限する制限工程と、
    を有することを特徴とする印刷制御方法。
  10. 印刷対象の領域に配置されるオブジェクトを取得する取得工程と、
    前記取得工程において取得されたオブジェクトの種類と、当該オブジェクトが配置される印刷対象の領域における当該オブジェクトの位置と大きさとに基づき、当該印刷対象の領域のサイズが、印刷装置が印刷を行う印刷媒体のサイズより大きな所定のサイズに設定された場合に、所定の種類のオブジェクトが印刷媒体からはみ出ないように、前記取得工程において取得されたオブジェクトのレイアウトを決定する決定工程と、
    前記決定工程において決定されたレイアウトに従って前記取得工程において取得されたオブジェクトを配置することにより、印刷装置に印刷させるための前記所定のサイズの画像を作成する作成工程と、
    を有することを特徴とする印刷制御方法。
JP2007259257A 2007-10-02 2007-10-02 印刷装置 Pending JP2009087269A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007259257A JP2009087269A (ja) 2007-10-02 2007-10-02 印刷装置
US12/242,509 US8233187B2 (en) 2007-10-02 2008-09-30 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007259257A JP2009087269A (ja) 2007-10-02 2007-10-02 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009087269A JP2009087269A (ja) 2009-04-23
JP2009087269A5 true JP2009087269A5 (ja) 2010-11-18

Family

ID=40507887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007259257A Pending JP2009087269A (ja) 2007-10-02 2007-10-02 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8233187B2 (ja)
JP (1) JP2009087269A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5393104B2 (ja) * 2008-10-28 2014-01-22 キヤノン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000330908A (ja) 1999-05-19 2000-11-30 Nec Corp データ処理システム、データ処理方法、及び記憶媒体
JP3788219B2 (ja) * 2000-09-11 2006-06-21 セイコーエプソン株式会社 プリンタホストの動作プログラムが記憶されている記憶媒体
JP4708668B2 (ja) * 2001-09-17 2011-06-22 キヤノン株式会社 プリント条件設定装置、プリント条件設定方法、プリント方法、インクジェットプリント方法、プリントシステム、およびプログラム
JP4134584B2 (ja) 2002-03-27 2008-08-20 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 印刷データ作成プログラムおよび印刷データ作成装置
JP4359309B2 (ja) * 2004-06-15 2009-11-04 パナソニック株式会社 印刷装置
JP5196797B2 (ja) * 2006-02-27 2013-05-15 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1840727A3 (en) Printing system
JP2009284472A5 (ja)
JP2005117589A5 (ja)
EP2184675A3 (en) Printing system, information processing apparatus, print job processing method, information processing method, program, and storage medium
EP2444889A3 (en) Print processing apparatus, print processing apparatus control method, and storage medium
JP2010045444A5 (ja)
EP2023595A3 (en) Image-processing apparatus, image-processing method, and computer program
EP2228713A3 (en) Print control apparatus and method
JP2015009474A5 (ja)
JP2008278362A5 (ja)
JP2016004135A5 (ja)
JP2008033460A5 (ja)
JP2010105202A5 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP2009010618A5 (ja)
JP2006245980A5 (ja)
JP2008165395A5 (ja)
EP2129099A3 (en) Image forming apparatus, print processing method, and recording medium
JP2009004990A5 (ja)
JP2014151620A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
JP2013252664A5 (ja)
JP2007249931A5 (ja)
JP2015009483A5 (ja)
JP2009175450A5 (ja)
JP2010250706A5 (ja)
JP2010237749A5 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム