JP2009175450A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009175450A5
JP2009175450A5 JP2008014209A JP2008014209A JP2009175450A5 JP 2009175450 A5 JP2009175450 A5 JP 2009175450A5 JP 2008014209 A JP2008014209 A JP 2008014209A JP 2008014209 A JP2008014209 A JP 2008014209A JP 2009175450 A5 JP2009175450 A5 JP 2009175450A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
color material
transparent color
clear form
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008014209A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5100415B2 (ja
JP2009175450A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008014209A priority Critical patent/JP5100415B2/ja
Priority claimed from JP2008014209A external-priority patent/JP5100415B2/ja
Priority to US12/357,893 priority patent/US8472074B2/en
Publication of JP2009175450A publication Critical patent/JP2009175450A/ja
Publication of JP2009175450A5 publication Critical patent/JP2009175450A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5100415B2 publication Critical patent/JP5100415B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 透明色材を印刷用紙の印字領域全面に対して載せる設定を受け付ける受け付け手段と、
    前記透明色材を印刷した後に前記印刷用紙に対して印刷後処理が適用される位置に関する情報を取得する取得手段と、
    前記受け付け手段にて受け付けた設定により透明色材が載せられる前記印刷用紙上の位置と、前記取得手段にて取得された位置とが重なる領域を検知する検知手段と、
    前記検知手段によって重なる領域が検知されるとき、前記受け付け手段で受け付けた設定により前記透明色材が載せられる位置から、前記検知手段によって検知された重なる領域を除く手段と、
    を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  2. 透明色材を用いて印刷を行うためのクリアフォームデータを作成する作成手段と、
    前記作成手段にて作成されたクリアフォームデータと合成される、非透明色材で印刷を行うためのコンテンツデータを印刷した印刷用紙に対する印刷後処理が適用される、該印刷用紙上の位置を取得する取得手段と、
    前記作成手段にて作成されたクリアフォームデータにて透明色材が載せられる位置と、前記取得手段にて取得された位置とが重なる領域を検知する検知手段と、
    前記検知手段によって重なる領域が検知されるとき、前記作成手段で作成したクリアフォームデータを、前記取得手段により取得された位置を除く領域に対して透明色材を用いた印刷を行うためのクリアフォームデータへ編集する編集手段と
    を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  3. 前記編集手段で編集されるクリアフォームデータの印字領域は、前記コンテンツデータの印字領域よりも大きいことを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
  4. 前記印刷後処理は、印刷後の用紙に対して施される処理であり、少なくともステイプル止め処理、パンチ穴開け処理およおび用紙折り曲げ処理を含む処理であって、該処理の結果、前記印刷後の用紙上に前記透明色材が載せられている領域は、前記透明色材が載せられていない領域と比較して折り曲げにくくなる処理であることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
  5. 透明色材を印刷用紙の印字領域全面に対して載せる設定を受け付ける受け付けステップと、
    前記透明色材を印刷した後に前記印刷用紙に対して印刷後処理が適用される位置に関する情報を取得する取得ステップと、
    前記受け付けステップにて受け付けた設定により透明色材が載せられる前記印刷用紙上の位置と、前記取得ステップにて取得された位置とが重なる領域を検知する検知ステップと、
    前記検知ステップによって重なる領域が検知されるとき、前記受け付けステップで受け付けた設定により前記透明色材が載せられる位置から、前記検知ステップによって検知された重なる領域を除くステップと、
    を備えたことを特徴とする画像処理装置の制御方法。
  6. 透明色材を用いて印刷を行うためのクリアフォームデータを作成する作成ステップと、
    前記作成ステップにて作成されたクリアフォームデータと合成される、非透明色材で印刷を行うためのコンテンツデータを印刷した印刷用紙に対する印刷後処理が適用される、該印刷用紙上の位置を取得する取得ステップと、
    前記作成ステップにて作成されたクリアフォームデータにて透明色材が載せられる位置と、前記取得ステップにて取得された位置とが重なる領域を検知する検知ステップと、
    前記検知ステップによって重なる領域が検知されるとき、前記作成ステップで作成したクリアフォームデータを、前記取得ステップにより取得された位置を除く領域に対して透明色材を用いた印刷を行うためのクリアフォームデータへ編集する編集ステップと
    を備えたことを特徴とする画像処理装置の制御方法。
  7. 前記編集ステップで編集されるクリアフォームデータの印字領域は、前記コンテンツデータの印字領域よりも大きいことを特徴とする請求項6に記載の印刷装置の制御方法。
  8. 前記印刷後処理は、印刷後の用紙に対して施される処理であり、少なくともステイプル止め処理、パンチ穴開け処理およおび用紙折り曲げ処理を含む処理であって、該処理の結果、前記印刷後の用紙上に前記透明色材が載せられている領域は、前記透明色材が載せられていない領域と比較して折り曲げにくくなる処理であることを特徴とする請求項6又は7に記載の画像処理装置の制御方法。
  9. 請求項5又は6に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  10. 請求項9に記載のプログラムを記憶したコンピュータで読み取り可能な記憶媒体。
JP2008014209A 2008-01-24 2008-01-24 画像処理装置および制御方法 Active JP5100415B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008014209A JP5100415B2 (ja) 2008-01-24 2008-01-24 画像処理装置および制御方法
US12/357,893 US8472074B2 (en) 2008-01-24 2009-01-22 Printing apparatus and printing method, and program therefor having first form data and second form data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008014209A JP5100415B2 (ja) 2008-01-24 2008-01-24 画像処理装置および制御方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012212824A Division JP2013029853A (ja) 2012-09-26 2012-09-26 印刷装置、印刷方法、プログラム、および記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009175450A JP2009175450A (ja) 2009-08-06
JP2009175450A5 true JP2009175450A5 (ja) 2011-02-03
JP5100415B2 JP5100415B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=40898893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008014209A Active JP5100415B2 (ja) 2008-01-24 2008-01-24 画像処理装置および制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8472074B2 (ja)
JP (1) JP5100415B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5100415B2 (ja) * 2008-01-24 2012-12-19 キヤノン株式会社 画像処理装置および制御方法
JP5188333B2 (ja) * 2008-09-01 2013-04-24 キヤノン株式会社 入稿管理システム、その方法、及びプログラム
KR20100030053A (ko) * 2008-09-09 2010-03-18 삼성전자주식회사 후처리장치를 구비한 화상형성장치 및 화상형성장치의 후처리방법
JP5464913B2 (ja) * 2009-06-01 2014-04-09 キヤノン株式会社 画像形成装置、情報処理装置、画像形成装置の制御方法、情報処理装置の制御方法及びプログラム
CN102375978A (zh) * 2010-08-17 2012-03-14 富士通株式会社 处理图像的方法和设备
US9324012B2 (en) * 2010-10-27 2016-04-26 Xerox Corporation Methods, systems and apparatus for clear texturing

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6485766A (en) 1987-09-29 1989-03-30 Canon Kk Ink jet recorder
JP3358027B2 (ja) * 1992-03-18 2002-12-16 コニカ株式会社 カラー画像形成装置
US5579117A (en) * 1994-09-07 1996-11-26 Arsenault; Emile Method of manufacture of a trading card and the like using computer generated duplex template printing method
JPH11322180A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Canon Aptex Inc 画像形成装置
US7119932B2 (en) * 2000-07-19 2006-10-10 Canon Kabushiki Kaisha Image scanning system and method
JP2004223762A (ja) 2003-01-20 2004-08-12 Toppan Forms Co Ltd インクジェットインク受容層形成用インクおよびそれを用いたシート
JP2005119279A (ja) * 2003-09-24 2005-05-12 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷制御装置、印刷制御方法および印刷装置制御プログラム
JP4097609B2 (ja) * 2004-02-20 2008-06-11 シャープ株式会社 画像形成装置
JP4908930B2 (ja) * 2006-06-01 2012-04-04 キヤノン株式会社 画像形成システム及びクリアコート画像形成装置
JP5100415B2 (ja) * 2008-01-24 2012-12-19 キヤノン株式会社 画像処理装置および制御方法
JP4960900B2 (ja) * 2008-02-07 2012-06-27 キヤノン株式会社 情報処理装置および画像形成装置
JP2009294634A (ja) * 2008-05-09 2009-12-17 Canon Inc 画像形成システム、プリンタドライバ、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009175450A5 (ja)
JP2010004405A5 (ja)
JP2007272780A5 (ja)
JP2009269258A5 (ja)
JP2008276493A5 (ja)
JP2010045444A5 (ja)
JP2009225181A5 (ja)
JP2016004135A5 (ja)
JP2015009474A5 (ja)
JP2010105202A5 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP2009010618A5 (ja)
JP2009113219A5 (ja)
JP2008165395A5 (ja)
JP2010282427A5 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム
JP2007249931A5 (ja)
JP2015009483A5 (ja)
JP2008187267A5 (ja)
JP2010237749A5 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP2014074946A5 (ja)
JP2012192686A5 (ja) 印刷設定情報を設定する装置及びその制御方法
JP2009255304A5 (ja)
EP2503489A3 (en) Printer, printing method, and program for superposing received print data and stored print data
JP2007295222A5 (ja)
JP2010041536A5 (ja)
JP2009059088A5 (ja)