JP2009080729A - 複数口座処理システムおよび現金自動預払機 - Google Patents

複数口座処理システムおよび現金自動預払機 Download PDF

Info

Publication number
JP2009080729A
JP2009080729A JP2007250724A JP2007250724A JP2009080729A JP 2009080729 A JP2009080729 A JP 2009080729A JP 2007250724 A JP2007250724 A JP 2007250724A JP 2007250724 A JP2007250724 A JP 2007250724A JP 2009080729 A JP2009080729 A JP 2009080729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fee
transaction
account
information
teller machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007250724A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Kobayashi
史陽 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2007250724A priority Critical patent/JP2009080729A/ja
Publication of JP2009080729A publication Critical patent/JP2009080729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】取引を行う際に、利用者が複数の口座に係る手数料を比較できる複数口座処理システム等を提供する。
【解決手段】複数口座処理システムは、現金自動預払機5がICカード3から読み取った複数の口座情報、および入力された取引選択情報に基づいて、サーバ7が保持する手数料情報データベース等を検索する。そして、現金自動預払機5が検索結果を手数料一覧表示画面として表示する。手数料一覧表示画面は、口座情報、手数料を表示項目として含み、これらの表示項目は検索した手数料の金額の昇順、または降順に整列して表示される。
【選択図】図6

Description

本発明は、複数の口座情報を記憶する口座情報記憶媒体と、手数料情報データベースを保持するサーバとネットワークを介して接続される複数の金融機関に係る各種の取引を実行する現金自動預払機と、によって少なくとも構成される複数口座処理システム、および当該現金自動預払機に関する。
近年、IC(Integrated Circuit)モジュールを内蔵した携帯電話端末が普及している。携帯電話端末に内蔵されたICモジュールは、例えば、金融機関の口座情報を記憶することができる。また、金融機関の口座情報を保持する携帯電話端末を用いて、現金自動預払機(ATM:Automated Teller Machine)を利用するシステムも提案されている(特許文献1)。
特開2001−297198号公報
しかしながら、利用者が保持する携帯電話端末は通常一つであるのに対し、利用者が複数の口座(異なる金融機関の場合を含む)を開設している場合、口座ごとに手数料が異なることがあるため、取引の際に手数料を比較したいという潜在的なニーズがある。尚、このようなニーズは、ICモジュールを内蔵したICカードの場合も同様と考えられる。また、ICカードの場合、複数枚を保持することは煩雑であり、複数の口座を一枚のICカードで利用したいというニーズもある。以下では、口座情報を記憶する媒体(ICカード、携帯電話端末等)のことを口座情報記憶媒体と呼ぶこととする。
本発明は、前述した問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、取引を行う際に、利用者が複数の口座に係る手数料を比較できる複数口座処理システム等を提供することである。
前述した目的を達成するために第1の発明は、複数の口座情報を記憶する口座情報記憶媒体と、手数料情報データベースを保持するサーバとネットワークを介して接続される複数の金融機関に係る各種の取引を実行する現金自動預払機と、によって少なくとも構成される複数口座処理システムであって、前記現金自動預払機は、前記口座情報記憶媒体から口座情報を読み取る手段と、前記取引の種類を選択するための取引選択画面を表示し、前記取引選択画面から選択された取引選択情報を入力する取引選択手段と、入力された前記取引選択情報に係る取引の手数料であって、前記口座情報記憶媒体から読み取った口座情報に係るものを、前記サーバが保持する手数料情報データベースから検索する手数料検索手段と、検索した前記手数料を手数料一覧画面に表示する手数料一覧表示手段と、を具備することを特徴とする複数口座処理システムである。
前記現金自動預払機は、更に、前記手数料一覧画面から選択された口座選択情報を入力する取引口座選択手段を具備することが望ましい。また、前記手数料一覧表示手段は、検索した前記手数料の金額の昇順、または降順に整列して表示するものであることが望ましい。また、前記サーバは、更に、金融機関情報データベースを保持することが望ましい。第1の発明を実施することによって、利用者が現金自動預払機によって取引を行う際に、複数の口座に係る手数料を比較することができる。また、利用者は、自らの口座の中で、最も手数料の少ない口座を知った上で、取引を開始することができる。
第2の発明は、手数料情報データベースを保持するサーバとネットワークを介して接続される複数の金融機関に係る各種の取引を実行する現金自動預払機であって、複数の口座情報を記憶する口座情報記憶媒体から口座情報を読み取る手段と、前記取引の種類を選択するための取引選択画面を表示し、前記取引選択画面から選択された取引選択情報を入力する取引選択手段と、前記口座情報記憶媒体から読み取った口座情報に係るものであって、入力された前記取引選択情報に係る取引の手数料を、前記サーバが保持する手数料情報データベースから検索する手数料検索手段と、検索した前記手数料を手数料一覧画面に表示する手数料一覧表示手段と、を具備することを特徴とする現金自動預払機である。
前記現金自動預払機は、更に、前記手数料一覧画面から選択された口座選択情報を入力する取引口座選択手段を具備することが望ましい。また、前記手数料一覧表示手段は、検索した前記手数料の金額の昇順、または降順に整列して表示するものであることが望ましい。第2の発明によって、第1の発明の特徴的な構成の一つである現金自動預払機を提供することができる。
本発明により、取引を行う際に、利用者が複数の口座に係る手数料を比較できる複数口座処理システム等を提供することができる。
以下図面に基づいて、本発明の実施形態を詳細に説明する。
まず、図1を参照しながら、本発明の実施の形態に係る複数口座処理システム1の概略構成について説明する。
図1は、複数口座処理システム1の概略構成を示す図である。
本発明の実施の形態では、ICカード3が口座情報記憶媒体である。但し、口座情報記憶媒体が携帯電話端末の場合であっても、本発明の実施の形態と同様に実施をすることができる。
図1に示すように、複数口座処理システム1は、ICカード3、現金自動預払機5、サーバ7、ホスト機9等から構成される。現金自動預払機5とサーバ7とは、ネットワーク2を介して接続される。同様に、現金自動預払機5とホスト機9とは、ネットワーク2を介して接続される。また、現金自動預払機5とホスト機9とは、必要があれば、更に、専用の中継機器(図示しない)を介して、接続される。
ICカード3は、複数の口座情報を記憶する。口座情報に関する金融機関は、銀行、証券会社、保険会社、またはクレジット会社等のいずれであっても構わない。従って、ICカード3は、キャッシュカードとして用いられるものであっても良いし、クレジットカードとして用いられるものであっても良い。
現金自動預払機5は、複数の金融機関に係る各種の取引を実行する。取引とは、キャッシュカードとしてICカード3を用いる場合、例えば、残高照会、現金の預け入れ、現金の引き出し、振り込み等である。また、取引とは、クレジットカードとしてICカード3を用いる場合、例えば、利用残高照会、借り入れ、返済等である。
サーバ7は、取引の手数料に関する情報である手数料情報、金融機関の名称等に関する情報である金融機関情報を保持する。従って、サーバ7は、主に、データベースサーバとしての役割を果たす。
ホスト機9は、金融機関ごとに設置され、各金融機関の勘定系システムに係るサーバである。例えば、銀行の場合、ホスト機9は、預金勘定元帳の処理を担当する。現金自動預払機5は、取引の都度、対象のホスト機9と通信を行う。
次に、図2、図3を参照しながら、ICカード3について説明する。
図2は、ICカード3の外観を示す図である。図3は、ICモジュール11のハードウェア構成図である。
図2に示すように、ICカード3は、ICモジュール11がカード基材に埋設されている。尚、ICカード3は、接触型、または非接触型のいずれであっても良い。そして、ICカード3は、複数の口座情報等を記憶する。口座情報とは、口座を特定する情報、すなわち、金融機関を一意に識別する金融機関コード、支店を一意に識別する支店コード、口座を一意に識別する口座番号等を含む情報である。また、必要があれば、ICカード3は、口座情報に係る利用者の属性情報(例えば、手数料優遇者である等)等を記憶する。
図3に示すように、ICモジュール11は、CPU(Central Processing Unit)13、RAM(Random Access Memory)15、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable Read Only Memory)17、ROM(Read Only Memory)19、VCC21、GND23、RST25、CLK27、I/O29等を備える。
CPU13は、ROM19等に格納されるプログラムをRAM15上のワークメモリ領域に呼び出して実行し、各装置を駆動制御する。RAM15は、揮発性メモリであり、プログラム、データ等を一時的に保持する。EEPROM17は、書き換え可能な不揮発性メモリであり、口座情報等を保持する。ROM19は、不揮発性メモリであり、プログラム等を恒久的に保持する。
VCC21は、電源電圧を供給するVCC端子である。GND23は、接地用の端子である。RST25は、リセット信号を供給するRST端子である。CLK27は、クロック信号を供給するCLK端子である。I/O29は、ICカード3が接触型の場合、データ入出力用のI/O端子である。また、I/O29は、ICカード3が非接触型の場合、非接触通信用のアンテナ等である。
次に、図4を参照しながら、現金自動預払機5について説明する。
図4は、現金自動預払機5の概要構成を示すブロック図である。
図4に示すように、現金自動預払機5は、制御手段31、入力手段33、表示手段35、通信手段37、記憶手段39、媒体読み取り手段41、現金処理手段43、取引内容印字手段45、取引選択手段47、手数料検索手段49、手数料一覧表示手段51、取引口座選択手段53、各種取引実行手段55等を備える。
制御手段31は、現金自動預払機5全体を駆動制御する。入力手段33は、各種のボタン、またはタッチパネル等を備え、各種の情報を入力する。表示手段35は、液晶ディスプレイ等の画面を備え、各種の情報を画面に表示する。通信手段37は、現金自動預払機5とネットワーク2間の通信を媒介する通信インタフェースであり、ネットワーク2を介して、他の装置との通信制御を行う。記憶手段39は、制御手段31が実行するプログラム、およびプログラムの実行に必要な情報等を保持する。
媒体読み取り手段41は、口座情報記憶媒体であるICカード3の読み取り装置等を備え、ICカード3から、口座情報等を読み取る。
現金処理手段43は、現金挿入口、現金格納庫等を備え、取引に応じて、現金の入金処理または出金処理を行う。
取引内容印字手段45は、通帳挿入口、印字装置等を備え、取引内容に応じて、通帳に取引内容を印字する。
取引選択手段47は、取引の種類を選択するための取引選択画面を表示し、取引選択画面から選択された取引選択情報を入力する。取引選択情報とは、利用者が選択した取引の種別である。本発明の実施の形態では、取引選択情報は、特に、取引ごとに手数料がかかるものであり、例えば、現金の引き出し、振り込み等である。
手数料検索手段49は、入力された取引選択情報に係る取引の手数料であって、口座情報記憶媒体から読み取った口座情報に係るものを、サーバ7が保持する手数料情報データベースから検索する。すなわち、手数料検索手段49は、入力された取引選択情報に係る取引の手数料、および口座情報記憶媒体から読み取った口座情報、利用者の属性情報等を検索条件とした手数料検索命令をサーバ7に送信し、サーバ7からの検索結果を受信する。また、更に、手数料検索手段49は、検索した前記手数料の金額の昇順、または降順に整列して表示する。
手数料一覧表示手段51は、検索した手数料を手数料一覧画面に表示する。手数料一覧表示画面については、図7の説明にて後述する。
取引口座選択手段53は、手数料一覧画面から選択された口座選択情報を入力する。口座選択情報とは、利用者が選択した口座情報である。
各種取引実行手段55は、入力された口座選択情報に対して、入力された取引選択情報に係る取引を実行する。各種取引実行手段55は、入力手段33、表示手段35を介して、利用者との対話処理によって、取引を実行する。また、各種取引実行手段55は、対象の金融機関のホスト機9との間で通信を行いながら、取引を実行する。
次に、図5を参照しながら、サーバ7について説明する。
図5は、サーバ7の概要構成を示すブロック図である。
図5に示すように、サーバ7は、制御手段61、通信手段63、記憶手段65、データベースアクセス手段67、金融機関情報データベース69、手数料情報データベース71等を備える。
制御手段61は、サーバ7全体を駆動制御する。通信手段63は、サーバ7とネットワーク2間の通信を媒介する通信インタフェースであり、ネットワーク2を介して、他の装置との通信制御を行う。記憶手段65は、制御手段61が実行するプログラム、およびプログラムの実行に必要な情報等を保持する。
データベースアクセス手段67は、サーバ7が保持する各種のデータベースにアクセスし、データベースに格納されているレコードの検索、登録、更新、削除等を行う。データベースアクセス手段67は、例えば、現金自動預払機5の手数料検索手段49によって送信される手数料検索命令を受信すると、各種のデータベースに含まれるレコードの検索を行い、検索結果を現金自動預払機5に送信する。
金融機関情報データベース69は、金融機関情報を保持する。金融機関情報は、金融機関の名称、支店の名称等を含む。例えば、金融機関の名称は、金融機関コードをキーとして金融機関情報データベース69が保持する。また、例えば、支店の名称は、支店コードをキーとして金融機関情報データベース69が保持する。
手数料情報データベース71は、手数料情報を保持する。手数料情報は、取引にかかる手数料の金額等を含む。手数料は、取引の種別ごとに異なる。また、手数料は、取引を行う時間帯ごとに異なる場合がある(曜日ごと、または正月、ゴールデンウィーク等の特定の日ごとに異なる場合も含む。)。また、手数料は、取引を行う利用者の属性情報(例えば、手数料優遇者である等)ごとに異なる場合がある。従って、手数料情報データベース71は、取引の種別、時間帯、利用者の属性情報ごとに、手数料の金額を保持する。また、手数料を検索する際には、取引の種別の他に、現在日時情報、利用者の属性情報等を必要とする場合がある。
次に、図6、図7を参照しながら、複数口座処理システム1に係る処理の詳細について説明する。
図6は、手数料一覧の表示処理等の詳細を示す図である。図7は、手数料一覧画面の一例を示す図である。
図6に示すように、現金自動預払機5は、利用者によってICカード3が所定の位置に置かれると(例えば、ICカード3が所定の挿入口に挿入されると)、媒体読み取り手段41によって、ICカード3が保持する口座情報、利用者の属性情報等を読み取る(S101)。
次に、現金自動預払機5は、取引選択手段47によって、表示手段35が備える液晶ディスプレイ等に取引選択画面を表示する(S102)。
次に、現金自動預払機5は、利用者によって取引が選択されると、取引選択手段47によって、取引選択情報を入力し(S103)、手数料検索手段49によって、手数料検索命令をサーバ7に送信する(S104)。ここで、手数料検索命令には、S103で入力された取引選択情報、S101でICカード3から読み取った口座情報、利用者の属性情報等が含まれる。
次に、サーバ7は、手数料検索命令を受信すると、手数料情報データベース71、金融機関情報データベース69を検索し、手数料情報、金融機関情報を取得し(S105)、取得した手数料情報、金融機関情報を現金自動預払機5に送信する(S106)。まず、手数料情報については、サーバ7が、データベースアクセス手段67によって、取引選択情報、利用者の属性情報、サーバ7が備える計時手段から取得する現在日時情報等を検索条件として、手数料情報データベース7に格納されているレコードの検索を行うことで取得する。次に、金融機関情報については、サーバ7が、データベースアクセス手段67によって、口座情報(具体的には、金融機関コード、支店コード等)等を検索条件として、金融機関情報データベース69に格納されているレコードの検索を行うことで取得する。
次に、現金自動預払機5は、手数料一覧表示手段51によって、表示手段35が備える液晶ディスプレイ等に手数料一覧画面を表示する(S107)。ここで、手数料一覧表示手段51は、検索した手数料の金額の昇順、または降順に整列して表示する。
図7に示す手数料一覧画面201は、口座情報202、手数料206の表示項目を含む。また、口座情報202の表示項目は、金融機関名203、支店名204、口座番号205の表示項目を含む。手数料一覧表示画面201では、表示データが、検索した手数料の金額の昇順に表示されている。これによって、利用者は、最も手数料の安い口座情報を即座に知ることができる。
次に、現金自動預払機5は、利用者によって口座が選択されると、取引口座選択手段53によって取引口座情報を入力し(S108)、各種取引実行手段55によって、S103で入力された取引選択情報に係る取引の実行を行う(S109)。尚、取引を実行するためには、例えば、口座ごとの暗証番号の入力等によって、利用者の認証を行う必要がある。また、利用者の認証は、指紋認証、網膜認証等であっても良い。そして、取引は、現金自動預払機5が利用者との対話処理を行いながら、対象の金融機関のホスト機9との間の通信を行うことで実行される。
以上、詳細に説明したように、複数口座処理システム1は、現金自動預払機5がICカード3から読み取った複数の口座情報、および入力された取引選択情報に基づいて、サーバ7が保持する手数料情報データベース71等を検索する。そして、現金自動預払機5が検索結果を手数料一覧表示画面として表示する。手数料一覧表示画面は、口座情報、手数料を表示項目として含み、これらの表示項目は検索した手数料の金額の昇順、または降順に整列して表示される。
本発明の実施の形態に係る複数口座処理システム1によって、利用者は、取引を開始する前に、複数の口座ごとの手数料を一覧で比較することができる。また、利用者は、自らの口座の中で、最も手数料の少ない口座を知った上で、取引を開始することができる。また、利用者は、複数のICカード3を保持する必要がなくなり、ICカード3の管理が楽になるという効果もある。
尚、本発明の実施の形態では、ICカード3を口座情報記憶媒体としたが、携帯電話端末を口座情報記憶媒体とする場合も同様に実施することができる。携帯電話端末を口座情報記憶媒体とする場合、現金自動預払機5にICカード3を挿入する代わりに、現金自動預払機5が備える読み取り装置に携帯電話端末を配置することで処理を開始する。また、必要があれば、現金自動預払機5は、全ての処理が終了するまで、携帯電話端末をロックする装置等を備えるようにしても良い。
以上、添付図面を参照しながら、本発明に係る複数口座処理システム等の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、本願で開示した技術的思想の範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
複数口座処理システム1の概略構成を示す図 ICカード3の外観を示す図 ICモジュール11のハードウェア構成図 現金自動預払機5の概要構成を示すブロック図 サーバ7の概要構成を示すブロック図 手数料一覧の表示処理等の詳細を示す図 手数料一覧画面の一例を示す図
符号の説明
1………複数口座処理システム
2………ネットワーク
3………ICカード
5………現金自動預払機
7………サーバ
9………ホスト機
31………制御手段
33………入力手段
35………表示手段
37………通信手段
39………記憶手段
41………媒体読み取り手段
43………現金処理手段
45………取引内容印字手段
47………取引選択手段
49………手数料検索手段
51………手数料一覧表示手段
53………取引口座選択手段
55………各種取引実行手段
61………制御手段
63………通信手段
65………記憶手段
67………データベースアクセス手段
69………金融機関情報データベース
71………手数料情報データベース

Claims (7)

  1. 複数の口座情報を記憶する口座情報記憶媒体と、手数料情報データベースを保持するサーバとネットワークを介して接続される複数の金融機関に係る各種の取引を実行する現金自動預払機と、によって少なくとも構成される複数口座処理システムであって、
    前記現金自動預払機は、
    前記口座情報記憶媒体から口座情報を読み取る手段と、
    前記取引の種類を選択するための取引選択画面を表示し、前記取引選択画面から選択された取引選択情報を入力する取引選択手段と、
    入力された前記取引選択情報に係る取引の手数料であって、前記口座情報記憶媒体から読み取った口座情報に係るものを、前記サーバが保持する手数料情報データベースから検索する手数料検索手段と、
    検索した前記手数料を手数料一覧画面に表示する手数料一覧表示手段と、
    を具備することを特徴とする複数口座処理システム。
  2. 前記現金自動預払機は、更に、前記手数料一覧画面から選択された口座選択情報を入力する取引口座選択手段を具備することを特徴とする請求項1に記載の複数口座処理システム。
  3. 前記手数料一覧表示手段は、検索した前記手数料の金額の昇順、または降順に整列して表示するものであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の複数口座処理システム。
  4. 前記サーバは、更に、金融機関情報データベースを保持することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の複数口座処理システム。
  5. 手数料情報データベースを保持するサーバとネットワークを介して接続される複数の金融機関に係る各種の取引を実行する現金自動預払機であって、
    複数の口座情報を記憶する口座情報記憶媒体から口座情報を読み取る手段と、
    前記取引の種類を選択するための取引選択画面を表示し、前記取引選択画面から選択された取引選択情報を入力する取引選択手段と、
    前記口座情報記憶媒体から読み取った口座情報に係るものであって、入力された前記取引選択情報に係る取引の手数料を、前記サーバが保持する手数料情報データベースから検索する手数料検索手段と、
    検索した前記手数料を手数料一覧画面に表示する手数料一覧表示手段と、
    を具備することを特徴とする現金自動預払機。
  6. 更に、前記手数料一覧画面から選択された口座選択情報を入力する取引口座選択手段を具備することを特徴とする請求項5に記載の現金自動預払機。
  7. 前記手数料一覧表示手段は、検索した前記手数料の金額の昇順、または降順に整列して表示するものであることを特徴とする請求項5または請求項6に記載の現金自動預払機。
JP2007250724A 2007-09-27 2007-09-27 複数口座処理システムおよび現金自動預払機 Pending JP2009080729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007250724A JP2009080729A (ja) 2007-09-27 2007-09-27 複数口座処理システムおよび現金自動預払機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007250724A JP2009080729A (ja) 2007-09-27 2007-09-27 複数口座処理システムおよび現金自動預払機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009080729A true JP2009080729A (ja) 2009-04-16

Family

ID=40655417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007250724A Pending JP2009080729A (ja) 2007-09-27 2007-09-27 複数口座処理システムおよび現金自動預払機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009080729A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013250877A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Oki Electric Ind Co Ltd 取引装置及び取引プログラム
JP2014508338A (ja) * 2010-12-23 2014-04-03 ペイダイアント,インコーポレイテッド 移動電話のatm処理方法及びシステム
US9208482B2 (en) 2010-04-09 2015-12-08 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US9305295B2 (en) 2010-04-09 2016-04-05 Paypal, Inc. Payment processing methods and systems
US9400978B2 (en) 2010-04-09 2016-07-26 Paypal, Inc. Methods and systems for selecting accounts and offers in payment transactions
US10134031B2 (en) 2010-04-09 2018-11-20 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US10304051B2 (en) 2010-04-09 2019-05-28 Paypal, Inc. NFC mobile wallet processing systems and methods
US10387862B2 (en) 2012-05-24 2019-08-20 Paypal, Inc. Methods and systems for wallet enrollment
US10445723B2 (en) 2010-04-09 2019-10-15 Paypal, Inc. NFC-transaction processing systems and methods
US11049096B2 (en) 2015-12-31 2021-06-29 Paypal, Inc. Fault tolerant token based transaction systems
US11887105B2 (en) 2010-04-09 2024-01-30 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006443A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd 振込依頼データ変換システムおよび方法
JP2004246536A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Hitachi Ltd 取引口座を提示して選択させる自動取引装置
JP2005242618A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引システム
JP2007122409A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 顧客への取引誘導方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006443A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd 振込依頼データ変換システムおよび方法
JP2004246536A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Hitachi Ltd 取引口座を提示して選択させる自動取引装置
JP2005242618A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引システム
JP2007122409A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 顧客への取引誘導方法

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10115088B2 (en) 2010-04-09 2018-10-30 Paypal, Inc. Methods and systems for selecting accounts and offers in payment transactions
US9208482B2 (en) 2010-04-09 2015-12-08 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US10134031B2 (en) 2010-04-09 2018-11-20 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US10304051B2 (en) 2010-04-09 2019-05-28 Paypal, Inc. NFC mobile wallet processing systems and methods
US9400978B2 (en) 2010-04-09 2016-07-26 Paypal, Inc. Methods and systems for selecting accounts and offers in payment transactions
US9401077B2 (en) 2010-04-09 2016-07-26 Paypal, Inc. Mobile phone ATM processing methods and systems
US9412106B2 (en) 2010-04-09 2016-08-09 Paypal, Inc. Mobile phone ATM processing methods and systems
US9639837B2 (en) 2010-04-09 2017-05-02 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US9659294B2 (en) 2010-04-09 2017-05-23 Paypal, Inc. Mobile phone ATM processing methods and systems
US9811813B2 (en) 2010-04-09 2017-11-07 Paypal, Inc. Methods and systems for selecting accounts and offers in payment transactions
US9911120B2 (en) 2010-04-09 2018-03-06 Paypal, Inc. Mobile phone ATM processing methods and systems
US10102514B2 (en) 2010-04-09 2018-10-16 Paypal, Inc. Payment processing methods and systems
US11961065B2 (en) 2010-04-09 2024-04-16 Paypal, Inc. NFC mobile wallet processing systems and methods
US11887110B2 (en) 2010-04-09 2024-01-30 Paypal, Inc. Methods and systems for processing transactions on a value dispensing device using a mobile device
US9305295B2 (en) 2010-04-09 2016-04-05 Paypal, Inc. Payment processing methods and systems
US11887105B2 (en) 2010-04-09 2024-01-30 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US10445723B2 (en) 2010-04-09 2019-10-15 Paypal, Inc. NFC-transaction processing systems and methods
US10504108B2 (en) 2010-04-09 2019-12-10 Paypal, Inc. Mobile phone ATM processing methods and systems
US11232437B2 (en) 2010-04-09 2022-01-25 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US11107072B2 (en) 2010-04-09 2021-08-31 Paypal, Inc. Mobile phone ATM processing methods and systems
JP2014508338A (ja) * 2010-12-23 2014-04-03 ペイダイアント,インコーポレイテッド 移動電話のatm処理方法及びシステム
US11720872B2 (en) 2012-05-24 2023-08-08 Paypal, Inc. Methods and systems for wallet enrollment
US10387862B2 (en) 2012-05-24 2019-08-20 Paypal, Inc. Methods and systems for wallet enrollment
JP2013250877A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Oki Electric Ind Co Ltd 取引装置及び取引プログラム
US11049096B2 (en) 2015-12-31 2021-06-29 Paypal, Inc. Fault tolerant token based transaction systems
US11593790B2 (en) 2015-12-31 2023-02-28 Paypal, Inc. Fault tolerant token based transaction systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009080729A (ja) 複数口座処理システムおよび現金自動預払機
US10089621B2 (en) Data support with tan-generator and display
JP6357417B2 (ja) 金融情報を検索するための電子情報カード
US6722573B2 (en) Apparatus and method for processing coded information stored in an integrated circuit card
CN1873705B (zh) 自动交易装置
US20120173311A1 (en) Automatic teller machine for providing service using two-dimensional barcode and method for operating automatic teller machine
JPH01263893A (ja) 携帯可能電子装置
KR19980063708A (ko) 전자 거래 시스템
US6848614B2 (en) Automatic transaction machine
JP4851161B2 (ja) 現金自動預払機、取引処理システム、携帯端末、取引処理方法、およびプログラム
JP6878955B2 (ja) 自動取引装置、自動取引システム及び自動取引プログラム
JP2006236127A (ja) タイムレコーダ装置
JP3926521B2 (ja) 端末およびシステム
JP5181442B2 (ja) 自動取引装置および取引システム
JP2010044711A (ja) 自動取引装置および電子マネーチャージ方法
JP3954614B2 (ja) 取引システム
JP4923762B2 (ja) 自動取引システムおよび自動取引装置
JP2004326509A (ja) キャッシュカードによる金融取引システム
JP7274116B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2005284612A (ja) 顧客へのポイントサービスシステム
JP5706122B2 (ja) カード
JP2017130165A (ja) 自動振込装置及び振込情報保存方法
JP2007241480A (ja) 電子マネー入金機
JPH0212484A (ja) 携帯可能電子装置
Kumar EFFECTIVE USE OF ATM WITH SECURITY

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130219