JP2009076634A - 熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板 - Google Patents

熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2009076634A
JP2009076634A JP2007243735A JP2007243735A JP2009076634A JP 2009076634 A JP2009076634 A JP 2009076634A JP 2007243735 A JP2007243735 A JP 2007243735A JP 2007243735 A JP2007243735 A JP 2007243735A JP 2009076634 A JP2009076634 A JP 2009076634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
heat
heat conduction
sided flexible
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007243735A
Other languages
English (en)
Inventor
Bunhitsu Kyo
文筆 許
Tokusho Yo
徳勝 楊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinsus Interconnect Technology Corp
Original Assignee
Kinsus Interconnect Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinsus Interconnect Technology Corp filed Critical Kinsus Interconnect Technology Corp
Priority to JP2007243735A priority Critical patent/JP2009076634A/ja
Publication of JP2009076634A publication Critical patent/JP2009076634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

【課題】取り付けられた電子素子の発生する熱量を配線層と熱伝導貫通孔を介して放熱層に伝導し、該電子素子の過熱、焼損を防止する、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板を提供する。
【解決手段】熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板は、基板14、該基板の両面上に設けられた配線層12と放熱層18、及び配線層と放熱層を導通させる熱伝導貫通孔16を包含する。該配線層中に電子素子10に電気的に接続可能な接続パッド12aが設けられる。該電子素子は液晶ディスプレイのドライバICとされうる。
【選択図】図1

Description

本発明は一種の両面フレキシブル基板に係り、特に、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板に関する。
一般に、液晶パネルにあって、複数のゲート線と複数のデータ線が交錯して複数の画素点を構成している。そのうち、ゲート線に入力されるゲート信号(GV)はゲートドライバにより提供され、データ線に入力される駆動電圧(PV)はデータドライバにより提供される。
しかし、液晶パネル中には多くの熱源があり、例えばバックライト装置或いは上述のドライバIC等があり、もし適当に放熱処理を行わねば、液晶パネルの不正常な運転をもたらしやすく、更にはドライバICが過熱、焼損し、対応する一列の画素点が駆動不能となり、液晶パネルのある一列が正常に画面表示できなくなる。
高熱を発生するCPU、チップセットに対しては、すでに多くの人が各種のヒートシンク、ファンを利用してこのような電子素子の放熱効果を強化しており、それにより不正常な動作或いは焼損を防止している。ただし、上述のドライバ自身の体積は非常に小さく、さらにこのようなドライバは通常フレキシブル基板上に取り付けられ、ヒートシンク或いはファンを取り付けることによりこのような問題を解決することができず、並びに液晶ディスプレイの体積も大きくなく、放熱ファン等の放熱素子を設置する空間がないことが多い。
このような問題を解決するため、特許文献1が提供されており、この周知の技術において、電子素子に接続される接続パッド上に、余分に複数の貫通孔が形成されて、接続パッドの表面積が増され(各貫通孔壁面の面積が余分に増される)、接続パッド自身の放熱効果が増されている。しかし、実際には、貫通孔付近の熱量は熱伝導率の低い空気を介して伝播され、その熱量は接続パッド付近に滞留し、有効に電子素子の発生する熱量を奪いさることができない。
台湾特許公告第1229577号明細書
本発明の主要な目的は、一種の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板を提供することにあり、それは、配線層と放熱層を導通させる熱伝導貫通孔を利用し、電子素子(例えば液晶ディスプレイのドライバIC)の発生する熱を、金属の熱伝導貫通孔と放熱層の高い熱伝導効果を利用し、両面フレキシブル基板の別面の放熱層に伝導し、迅速に熱を放出し、該電子素子の過熱焼損を防止できるものとする。
請求項1の発明は、
基板と、
該基板の上に形成されると共に、電子素子に電気的に接続された接続パッドを具えた配線層と、
該配線層を不具備の該基板の上に形成された放熱層と、
該基板を貫通するよう形成されて、該配線層と該放熱層に導通する熱伝導貫通孔と、
を包含し、該電子素子の発生する熱を、該配線層と該熱伝導貫通孔を通して該放熱層に伝導することを特徴とする、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板としている。
請求項2の発明は、請求項1記載の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板において、該熱伝導貫通孔が位置的に該配線層中の該接続パッドに対応することを特徴とする、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板としている。
請求項3の発明は、請求項1記載の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板において、該放熱層が独立した金属層とされたことを特徴とする、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板としている。
請求項4の発明は、請求項1記載の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板において、該配線層中の該接続パッドの間に設置されると共に該電子素子に対応して設置された接続ピンに熱伝導可能に接続された熱伝導パッドを更に包含したことを特徴とする、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板としている。
請求項5の発明は、請求項4記載の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板において、該放熱層は複数の独立した金属層とされ、並びに該接続パッドと該熱伝導パッドにそれぞれ対応することを特徴とする、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板としている。
請求項6の発明は、請求項4記載の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板において、該電子素子に設置された該接続ピンが接地ピンとされたことを特徴とする、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板としている。
本発明は一種の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板を提供し、それは、取り付けられた電子素子の発生する熱量を配線層と熱伝導貫通孔を介して放熱層に伝導し、該電子素子の過熱、焼損を防止することができる。
本発明の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板は、基板、該基板の両面上に設けられた配線層と放熱層、及び配線層と放熱層を導通させる熱伝導貫通孔を包含し、該配線層中に電子素子に電気的に接続可能な接続パッドが設けられる。
図1を参照されたい。図1は本発明の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板の第1実施例表示図である。図1に示されるように、本発明の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板は、基板14、該基板14の両面上に設けられた配線層12と放熱層18、及び配線層12と放熱層18を導通させる熱伝導貫通孔16を包含する。該放熱層18は独立した金属層とされて、不当な電気的導通による短絡等の問題の形成を防止する。
簡単に説明すると、本発明の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板は、金属の熱伝導貫通孔16と放熱層18の高い熱伝導効果を利用し、電子素子10(例えば液晶ディスプレイのドライバIC)の発生する熱を、急速に両面フレキシブル基板のもう一面上の放熱層18に伝導し、迅速に熱源を放出し、該電子素子10の過熱、焼損を防止する。特に注意すべきことは、電子素子10の排熱効果を増すために、さらに電子素子10の周辺に熱伝導接着剤19を塗布可能であることである。
上述の電子素子10はピン10aを利用して配線層12中の接続パッド12aに取り付けられ、並びに接続パッド12aによりその他の素子或いは線路に電気的に接続される。熱伝導貫通孔16は位置上、該配線層12中の接続パッド12aに対応し、これにより直接電子素子10の発生する熱量を導出できる。
図2は本発明の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板の第2実施例表示図である。図2に示されるように、本発明の第2実施例の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板は基板14、該基板14の両面上に設けられた配線層12と放熱層18、及び配線層12と放熱層18を導通させる熱伝導貫通孔16を包含し、更に熱伝導パッド12bを包含する。
該熱伝導パッド12bは配線層12中の接続パッド12aの間に設置され、並びに電子素子10に対応するように設けられた接続ピン10bに熱伝導可能に接続される。こうして、熱伝導パッド12bの伝導する熱は、位置的に対応する熱伝導貫通孔16を通して放熱層18に伝導される。そのうち、電子素子10に設置された接続ピン10bは接地ピンとされるか、非電器ピンとされ得る。
特に注意すべきことは、放熱層18は複数の独立した金属層とされて、上述したようにそれぞれ接続パッド12aと熱伝導パッド12bに対応することである。
以上の具体的な実施例の説明は本発明の特徴と精神を明確に描写するためのもので、本発明の範疇を制限するためのものではなく、本発明に基づきなしうる各種の変更又は同等のアレンジは、本発明の請求の範囲に属するものとする。
本発明の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板の第1実施例表示図である。 本発明の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板の第2実施例表示図である。
符号の説明
12 配線層 12a 接続パッド
12b 熱伝導パッド 14 基板
16 熱伝導貫通孔 18 放熱層
19 熱伝導接着剤

Claims (6)

  1. 基板と、
    該基板の上に形成されると共に、電子素子に電気的に接続された接続パッドを具えた配線層と、
    該配線層を不具備の該基板の上に形成された放熱層と、
    該基板を貫通するよう形成されて、該配線層と該放熱層に導通する熱伝導貫通孔と、
    を包含し、該電子素子の発生する熱を、該配線層と該熱伝導貫通孔を通して該放熱層に伝導することを特徴とする、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板。
  2. 請求項1記載の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板において、該熱伝導貫通孔が位置的に該配線層中の該接続パッドに対応することを特徴とする、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板。
  3. 請求項1記載の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板において、該放熱層が独立した金属層とされたことを特徴とする、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板。
  4. 請求項1記載の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板において、該配線層中の該接続パッドの間に設置されると共に該電子素子に対応して設置された接続ピンに熱伝導可能に接続された熱伝導パッドを更に包含したことを特徴とする、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板。
  5. 請求項4記載の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板において、該放熱層は複数の独立した金属層とされ、並びに該接続パッドと該熱伝導パッドにそれぞれ対応することを特徴とする、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板。
  6. 請求項4記載の熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板において、該電子素子に設置された該接続ピンが接地ピンとされたことを特徴とする、熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板。
JP2007243735A 2007-09-20 2007-09-20 熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板 Pending JP2009076634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007243735A JP2009076634A (ja) 2007-09-20 2007-09-20 熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007243735A JP2009076634A (ja) 2007-09-20 2007-09-20 熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009076634A true JP2009076634A (ja) 2009-04-09

Family

ID=40611349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007243735A Pending JP2009076634A (ja) 2007-09-20 2007-09-20 熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009076634A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107889349A (zh) * 2017-12-22 2018-04-06 珠海欣中祺电子科技有限公司 一种双面线路板
CN110060574A (zh) * 2019-04-25 2019-07-26 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及制作方法、显示面板
CN111480395A (zh) * 2017-12-21 2020-07-31 Zkw集团有限责任公司 用于在功率构件和电路载体的金属层之间建立导热连接部的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0697331A (ja) * 1992-07-15 1994-04-08 Motorola Inc 熱導体をもつパッド・アレイ半導体およびその製法
JPH06260532A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Sony Corp フリップチップの接続構造
JPH0878795A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Fujikura Ltd チップ状部品搭載用プリント基板およびその製造方法
JPH10313071A (ja) * 1997-05-09 1998-11-24 Sony Corp 電子部品及び配線基板装置
JP2002118204A (ja) * 1999-11-17 2002-04-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体装置、並びに半導体搭載用基板及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0697331A (ja) * 1992-07-15 1994-04-08 Motorola Inc 熱導体をもつパッド・アレイ半導体およびその製法
JPH06260532A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Sony Corp フリップチップの接続構造
JPH0878795A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Fujikura Ltd チップ状部品搭載用プリント基板およびその製造方法
JPH10313071A (ja) * 1997-05-09 1998-11-24 Sony Corp 電子部品及び配線基板装置
JP2002118204A (ja) * 1999-11-17 2002-04-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体装置、並びに半導体搭載用基板及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111480395A (zh) * 2017-12-21 2020-07-31 Zkw集团有限责任公司 用于在功率构件和电路载体的金属层之间建立导热连接部的方法
CN107889349A (zh) * 2017-12-22 2018-04-06 珠海欣中祺电子科技有限公司 一种双面线路板
CN110060574A (zh) * 2019-04-25 2019-07-26 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及制作方法、显示面板
CN110060574B (zh) * 2019-04-25 2021-10-22 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及制作方法、显示面板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7903416B2 (en) Flat panel display
TWI322915B (en) Heat dissipation structure of backliht module
JP2007156490A (ja) 画像表示システム
JP4997584B2 (ja) 液晶表示装置
TWM561980U (zh) 具有散熱孔的主電路板及其電子裝置
JP2007317778A (ja) バックライトユニット
KR20140055070A (ko) 평판표시장치
TWI324669B (en) Light modules
JP2006303003A (ja) プリント基板、および情報処理装置
JP2009076634A (ja) 熱伝導設計を具えた両面フレキシブル基板
TW200915056A (en) Structure and method for efficient thermal dissipation in an electronic assembly
JP2007027520A (ja) 放熱装置
CN106959538B (zh) 一种散热结构及显示装置
US8953323B2 (en) Display device
TW201640993A (zh) 具有散熱結構的電路板模組
JP2016071269A (ja) 電子機器、及びシステム
CN101389180A (zh) 具导热设计的双面软板
JP4912844B2 (ja) 発光装置、およびこれを用いた表示装置
KR20070000833A (ko) Led가 실장된 인쇄회로기판
KR20070038382A (ko) 엘시디 디스플레이장치의 방열구조
JP2006245025A (ja) 電子機器の放熱構造
TWI504993B (zh) 背光單元及包含該背光單元的顯示裝置
JP2012074527A (ja) Led実装用基板及びそれを備えたledバックライト
TWI229577B (en) Flexible print circuit
KR100768235B1 (ko) 전력 소자가 표면 실장된 인쇄회로기판의 방열 구조 및이를 구비한 플라즈마 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004