JP2009075315A - 広角レンズ - Google Patents

広角レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP2009075315A
JP2009075315A JP2007243549A JP2007243549A JP2009075315A JP 2009075315 A JP2009075315 A JP 2009075315A JP 2007243549 A JP2007243549 A JP 2007243549A JP 2007243549 A JP2007243549 A JP 2007243549A JP 2009075315 A JP2009075315 A JP 2009075315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
angle
wide
angle lens
conditional expression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007243549A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Hirose
全利 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Opto Inc
Original Assignee
Konica Minolta Opto Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Opto Inc filed Critical Konica Minolta Opto Inc
Priority to JP2007243549A priority Critical patent/JP2009075315A/ja
Priority to US12/209,026 priority patent/US7751128B2/en
Priority to CNA2008102159962A priority patent/CN101393318A/zh
Publication of JP2009075315A publication Critical patent/JP2009075315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/08Anamorphotic objectives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/18Optical objectives specially designed for the purposes specified below with lenses having one or more non-spherical faces, e.g. for reducing geometrical aberration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

【課題】画角が90度を超え120度未満であって、コンパクトで光学性能が良好な広角レンズ。
【解決手段】画角が90度を超え120度未満である広角レンズにおいて、物体側から順に負のパワーを有し球面ガラスから形成された第1レンズと、正のパワーを有し少なくとも1面に非球面が形成された第2レンズと、正のパワーを有し少なくとも1面に非球面が形成された第3レンズとから構成されたこと。
【選択図】図1

Description

本発明は光学性能が良好で低コスト且つコンパクトな広角レンズに関し、特に固体撮像素子を有する監視カメラや車載カメラ等のデジタル入力機器(デジタルスチルカメラやデジタルビデオカメラ等)に好適な広角レンズに関するものである。
固体撮像素子を有する監視カメラや車載カメラ等に用いられる広角レンズは、従来から数多く提案されてきている。
車載カメラにおいては、主にリアビュー(バックモニタ)として使われることが多く、それらの多くは画角が150〜170°程度である(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−321742号公報
近年、車載カメラも従来のリアビュー(バックモニタ)としてのみではなく、交差点などで使用されるフロントビューや脱輪防止のために用いられるサイドビュー等が出てきている。
フロントビューは交差点等で左右から来る車などを見るためのものであり、水平方向の画角が180度を超える必要がある。また、サイドビューは脱輪防止等に用いられ、画角は必ずしも150度を超える必要がなく、110度程度でよい場合がある。
本発明は、画角が90度を超え120度未満であって、コンパクトで光学性能が良好な広角レンズを提案することを目的とする。
前記目的は、下記に記載した発明により達成される。
1.画角が90度を超え120度未満である広角レンズにおいて、
物体側から順に負のパワーを有し球面ガラスから形成された第1レンズと、正のパワーを有し少なくとも1面に非球面が形成された第2レンズと、正のパワーを有し少なくとも1面に非球面が形成された第3レンズとから構成されたことを特徴とする広角レンズ。
2.以下の条件式を満足することを特徴とする1に記載の広角レンズ。
−3.3<f1/f<−1.8 ・・・(1)
1.4<f3/f<2.2 ・・・(2)
但し、
f :全光学系の焦点距離
f1:前記第1レンズの焦点距離
f3:前記第3レンズの焦点距離
である。
3.以下の条件式を満足することを特徴とする1又は2に記載の広角レンズ。
νd2<50 ・・・(3)
νd3>50 ・・・(4)
但し、
νd2:前記第2レンズのアッベ数
νd3:前記第3レンズのアッベ数
4.絞りが前記第2レンズと前記第3レンズとの間に配置されていることを特徴とする1〜3の何れか1項に記載の広角レンズ。
本発明によれば、3枚のレンズ構成で固体撮像素子用撮像レンズ系として良好な光学性能と広い画角を有し、低コスト且つコンパクトな広角レンズを提供することができる。
以下に図を参照して本発明の広角レンズについて説明する。
なお、本明細書において「パワー」とは、焦点距離の逆数で定義される量を表す。
図1,3,5,7は、実施例1乃至実施例4におけるレンズ配置を表す断面図である。
各図において、本広角レンズは、物体側から順に負のパワーを有する第1レンズL1と、正のパワーを有する第2レンズL2と、開口絞りと、正のパワーを有する第3レンズL3と、ガラスフィルタGFとから構成される。
詳しくは、第1レンズL1は球面ガラスで形成され、第2レンズL2と第3レンズL3はそれぞれ少なくとも1面に非球面が形成されている。
更に詳しくは、第1レンズL1は両面が球面で形成され、第2レンズL2と第3レンズL3はプラスチックレンズにて形成されている。
このように構成にすることにより良好な光学性能を得ることができる。
また、第1レンズL1をガラスレンズで構成することにより、例えば車載カメラに使用される場合に、特別に保護カバー等を設ける必要がない。
また、第2レンズL2及び第3レンズL3を少なくとも1面に非球面を有するプラスチックレンズで形成することにより、球面で形成するときより枚数が削減でき、コストダウンになり、サイズも小さくできる。
次に、前述の条件式について説明する。なお、各実施例においては、各条件式を全て同時に満足する必要はなく、個々の条件式をそれぞれ単独に満足することによって充分な効果を奏することが可能である。無論、各条件式の全てを満足している方が光学性能、小型化或いは組立効率の観点からより望ましいことは言うまでもない。
f1/fの条件式(1)に関し、条件式(1)を下回ると十分なバックフォーカスを確保することが困難になり、上回ると歪曲収差が大きくなってしまう。
f3/fの条件式(2)に関し、条件式(2)を下回ると像面湾曲収差が大きくなり、上回ると歪曲収差が大きくなってしまう。
νd2の条件式(3)及びνd3の条件式(4)は、色収差に関する条件式である。条件式(3)の上限を超えると、倍率色収差が大きくなり光学性能の悪化に繋がる。また、条件式(4)の下限を超えると、軸上色収差及び倍率色収差とも大きくなり、光学性能の悪化に繋がる。
以下に実施例1乃至実施例4におけるレンズデータを示す。
各符号は下記の通りである。
f:全系の焦点距離
F:Fナンバー
ω:半画角
R:曲率半径
d:レンズ間隔
nd:d線に対する屈折率
νd:アッベ数
*:非球面
また、非球面の形状は以下の式で定義する。
X(H)=C・H2/{1+(1−ε・C2・H21/2}+ΣAi・Hi
但し、
H:光軸に対して垂直な方向の高さ
X(H):高さHの位置での光軸方向の変位量(面頂点基準)
C:近軸曲率、
ε:2次曲面パラメータ
Ai:i次の非球面係数
Hi:Hのi乗を表す記号
(実施例1)
面データを以下に示す。
面番号 R(mm) d(mm) nd νd
1 ∞ 0.90 1.56384 60.31
2 3.192 2.71
3* -7.817 1.54 1.58340 30.23
4* -2.949 1.89
5(絞り) ∞ 0.93
6* -23.935 0.97 1.53048 55.72
7* -1.831 1.50
8 ∞ 0.30 1.51680 64.17
9 ∞ 1.57
像面 ∞
非球面データを以下に示す。
第3面
k=0,A4=0.000198540076574,A6=0.00144481356719,A8=-0.000312928549056,
A10=1.35849895974E-05
第4面
k=0,A4=0.0130506601646,A6=2.82341204926E-05,A8=-0.000206267315661,
A10=2.54075103773E-05
第6面
k=0,A4=0.0130506601646,A6=2.82341204926E-05,A8=-0.000206267315661,
A10=2.54075103773E-05
第7面
k=0,A4=0.00845532563026,A6=0.000939105053217,A8=-0.00687017460548,
A10=0.0053260174989
各種データを以下に示す。
焦点距離 2.08
Fナンバー 2.8
画角 107.56
像高 2.25
レンズ全長 12.21
バックフォーカス 3.27
なお、図2は収差図である。
(実施例2)
面データを以下に示す。
面番号 R(mm) d(mm) nd νd
1 -57.234 0.90 1.56384 60.31
2 2.306 2.30
3* 1694.562 1.30 1.58340 30.23
4* -3.000 1.32
5(絞り) ∞ 1.06
6* -24.877 1.07 1.53048 55.72
7* -1.924 1.50
8 ∞ 0.30 1.51680 64.17
9 ∞ 1.47
像面 ∞
非球面データを以下に示す。
第3面
k=0,A4=0.00817911479,A6=0.0024608103235,A8=-0.000969586913443,
A10=0.000187578094609
第4面
k=0,A4=0.0224820452568,A6=-0.00267950619,A8=7.66535990629E-05,
A10=0.000114811227355
第6面
k=0,A4=-0.00349790657,A6=-0.0119380849927,A8=0.0331416138898,
A10=-0.00863721527112
第7面
k=0,A4=0.0161037276,A6=0.0117865095923,A8=-0.0073996909961,
A10=0.00641080451032
各種データを以下に示す。
焦点距離 2.06
Fナンバー 2.8
画角 108.46
像高 2.25
レンズ全長 11.11
バックフォーカス 3.16
なお、図4は収差図である。
(実施例3)
面データを以下に示す。
面番号 R(mm) d(mm) nd νd
1 -15.444 0.90 1.56384 60.31
2 6.251 2.09
3* -13.300 1.40 1.58340 30.23
4 -3.534 2.06
5(絞り) ∞ 0.68
6* -6.766 1.25 1.53048 55.72
7(ASP) -1.553 1.50
8 ∞ 0.30 1.51680 64.17
9 ∞ 1.57
像面 ∞
非球面データを以下に示す。
第3面
k=0,A4=0.00157268613424,A6=0.000891094241168,A8=-7.22002307298E-05,
A10=3.05229156678E-06
第4面
k=0,A4=0.00925630859075,A6=0.000646259022957,A8=-9.72484623323E-05,
A10=6.69418858731E-06
第6面
k=0,A4=-0.0542254845905,A6=-0.0240496924714,A8=0.0308012988227,
A10=-0.0155448648985
第7面
k=0,A4=0.0113237005971,A6=0.000654263204829,A8=-0.00305257360566,
A10=0.00317108372734
各種データを以下に示す。
焦点距離 2.43
Fナンバー 2.8
画角 94.86
像高 2.25
レンズ全長 11.64
バックフォーカス 3.27
なお、図6は収差図である。
(実施例4)
面データを以下に示す。
面番号 R(mm) d(mm) nd νd
1 39.022 0.90 1.56384 60.31
2 2.430 2.57
3* -7.891 2.49 1.58340 30.23
4* -2.422 0.95
5(絞り) ∞ 1.13
6* -7.096 1.23 1.53048 55.72
7* -1.678 1.50
8 ∞ 0.30 1.51680 64.17
9 ∞ 1.25
像面 ∞
非球面データを以下に示す。
第3面
k=0,A4=0.00883284582269,A6=-0.00150309906163,A8=-3.82672855462E-05,
A10=-1.22661405434E-05
第4面
k=0,A4=0.0318548919457,A6=-0.00838462795765,A8=0.00185086078788,
A10=-0.000124996557582
第6面
k=0,A4=-0.0149201913318,A6=0.0349996648698,A8=0.0186898701976,
A10=-0.00897501174907
第7面
k=0,A4=0.0243609118166,A6=0.0223380973414,A8=-0.00844594945275,
A10=0.00867068171877
各種データを以下に示す。
焦点距離 1.75
Fナンバー 2.8
画角 118.16
像高 2.25
レンズ全長 12.03
バックフォーカス 2.95
なお、図8は収差図である。
最後に、前述の条件式に対応する実施例の値を示す。
条件式 (1) (2) (3) (4)
実施例1 -2.721 1.769 30.23 55.72
実施例2 -1.896 1.875 30.23 55.72
実施例3 -3.197 1.442 30.23 55.72
実施例4 -2.653 2.196 30.23 55.72
実施例1の広角レンズのレンズ構成図である。 実施例1の広角レンズの収差図である。 実施例2の広角レンズのレンズ構成図である。 実施例2の広角レンズの収差図である。 実施例3の広角レンズのレンズ構成図である。 実施例3の広角レンズの収差図である。 実施例4の広角レンズのレンズ構成図である。 実施例4の広角レンズの収差図である。
符号の説明
L1 第1レンズ
L2 第2レンズ
L3 第3レンズ
GF ガラスフィルタ

Claims (4)

  1. 画角が90度を超え120度未満である広角レンズにおいて、
    物体側から順に負のパワーを有し球面ガラスから形成された第1レンズと、正のパワーを有し少なくとも1面に非球面が形成された第2レンズと、正のパワーを有し少なくとも1面に非球面が形成された第3レンズとから構成されたことを特徴とする広角レンズ。
  2. 以下の条件式を満足することを特徴とする請求項1に記載の広角レンズ。
    −3.3<f1/f<−1.8
    1.4<f3/f<2.2
    但し、
    f :全光学系の焦点距離
    f1:前記第1レンズの焦点距離
    f3:前記第3レンズの焦点距離
    である。
  3. 以下の条件式を満足することを特徴とする請求項1又は2に記載の広角レンズ。
    νd2<50
    νd3>50
    但し、
    νd2:前記第2レンズのアッベ数
    νd3:前記第3レンズのアッベ数
  4. 絞りが前記第2レンズと前記第3レンズとの間に配置されていることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の広角レンズ。
JP2007243549A 2007-09-20 2007-09-20 広角レンズ Pending JP2009075315A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007243549A JP2009075315A (ja) 2007-09-20 2007-09-20 広角レンズ
US12/209,026 US7751128B2 (en) 2007-09-20 2008-09-11 Wide-angle lens
CNA2008102159962A CN101393318A (zh) 2007-09-20 2008-09-16 广角镜头

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007243549A JP2009075315A (ja) 2007-09-20 2007-09-20 広角レンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009075315A true JP2009075315A (ja) 2009-04-09

Family

ID=40471308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007243549A Pending JP2009075315A (ja) 2007-09-20 2007-09-20 広角レンズ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7751128B2 (ja)
JP (1) JP2009075315A (ja)
CN (1) CN101393318A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009148168A1 (ja) 2008-06-06 2009-12-10 三菱マテリアル株式会社 パワーモジュール用基板、パワーモジュール、及びパワーモジュール用基板の製造方法
JP5544559B1 (ja) * 2013-12-26 2014-07-09 ナルックス株式会社 撮像光学系
WO2017195320A1 (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 ナルックス株式会社 撮像光学系

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI432821B (zh) 2011-01-20 2014-04-01 Largan Precision Co 攝影用光學透鏡組
TWI427354B (zh) 2011-01-20 2014-02-21 Largan Precision Co 攝像用光學透鏡組
JP2014209190A (ja) * 2013-03-28 2014-11-06 日本電産サンキョー株式会社 広角レンズ
CN105824108B (zh) * 2015-01-09 2018-06-19 大立光电股份有限公司 薄型光学系统、取像装置及电子装置
CN106483624A (zh) * 2015-08-28 2017-03-08 今国光学工业股份有限公司 三片式镜头模块
EP3825901B1 (en) 2018-08-21 2023-02-22 Shenzhen Goodix Technology Co., Ltd. Lens system, fingerprint identification device and terminal device
CN111273430B (zh) * 2018-12-04 2021-11-16 新巨科技股份有限公司 三片式红外线波长投影镜片组
CN110073265B (zh) * 2019-03-14 2020-12-11 深圳市汇顶科技股份有限公司 镜头组件和指纹识别模组
CN110596854A (zh) * 2019-07-24 2019-12-20 浙江蓝特光学股份有限公司 一种应用于车载投影灯的光学系统
CN116027521B (zh) * 2022-12-08 2024-05-07 福建福光股份有限公司 一种具备防雾功能的光学无热化镜头及其成像方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005181596A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Nagano Kogaku Kenkyusho:Kk 広角レンズ
JP2006220691A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Nidec Copal Corp 撮像レンズ
JP2007025499A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Alps Electric Co Ltd 光学装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321742A (ja) 2004-05-10 2005-11-17 Hideaki Ishizuki 超広角高解像度レンズ
JP4821121B2 (ja) * 2005-01-31 2011-11-24 コニカミノルタオプト株式会社 広角レンズ系
JP4841928B2 (ja) * 2005-10-21 2011-12-21 富士フイルム株式会社 広角撮像レンズ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005181596A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Nagano Kogaku Kenkyusho:Kk 広角レンズ
JP2006220691A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Nidec Copal Corp 撮像レンズ
JP2007025499A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Alps Electric Co Ltd 光学装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009148168A1 (ja) 2008-06-06 2009-12-10 三菱マテリアル株式会社 パワーモジュール用基板、パワーモジュール、及びパワーモジュール用基板の製造方法
JP5544559B1 (ja) * 2013-12-26 2014-07-09 ナルックス株式会社 撮像光学系
WO2017195320A1 (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 ナルックス株式会社 撮像光学系
US10831001B2 (en) 2016-05-12 2020-11-10 Nalux Co., Ltd. Imaging optical system

Also Published As

Publication number Publication date
US20090080089A1 (en) 2009-03-26
US7751128B2 (en) 2010-07-06
CN101393318A (zh) 2009-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009075315A (ja) 広角レンズ
JP4747645B2 (ja) 広角レンズ、及び、撮像装置
JP6048882B2 (ja) 撮像レンズ
JP5651861B2 (ja) 撮像レンズ
JP5009571B2 (ja) ズームレンズ
JP4821121B2 (ja) 広角レンズ系
JP3594088B1 (ja) 撮像レンズ
JP5047605B2 (ja) 結像光学系及びそれを用いた撮像装置
JP6356622B2 (ja) ズームレンズおよび撮像装置
JP5096226B2 (ja) 広角レンズ
CN102084279B (zh) 光学系统和包括光学系统的光学装置
JP2016194653A (ja) 撮像光学系及びそれを有する撮像装置
CN103797396B (zh) 实像变焦取景器和成像设备
JP2005227426A (ja) 広角レンズ
US7652827B2 (en) Zoom lens
JP2007322656A (ja) 広角撮像レンズ
JP2017068164A (ja) 広角光学系及びそれを備えた撮像装置
JP2008268268A (ja) 撮像レンズ
WO2019235498A1 (ja) 広角光学系及びそれを有する撮像装置
WO2017086052A1 (ja) 撮像レンズ
WO2019234800A1 (ja) 撮像光学系及びそれを有する撮像装置
CN112578542B (zh) 变焦镜头和包括变焦镜头的摄像设备
JP6284893B2 (ja) ズームレンズおよび撮像装置
JP6698923B2 (ja) 撮像レンズおよび撮像装置
WO2014203720A1 (ja) 撮像レンズ及び撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100315

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121204