JP2009060201A - マルチ画面監視システム - Google Patents

マルチ画面監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009060201A
JP2009060201A JP2007223608A JP2007223608A JP2009060201A JP 2009060201 A JP2009060201 A JP 2009060201A JP 2007223608 A JP2007223608 A JP 2007223608A JP 2007223608 A JP2007223608 A JP 2007223608A JP 2009060201 A JP2009060201 A JP 2009060201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
monitoring camera
camera
surveillance
cameras
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007223608A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Izumi
弘幸 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007223608A priority Critical patent/JP2009060201A/ja
Publication of JP2009060201A publication Critical patent/JP2009060201A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

【課題】複数の監視カメラ夫々の位置関係、撮影方向及び撮影範囲、状態を容易に把握することができるマルチ画面監視システムを提供する。
【解決手段】複数台の監視カメラ101の撮影方向及び撮影範囲又は監視カメラの異常検出状態を示す監視カメラ状態シンボルを生成する監視カメラ状態シンボル生成部104と、監視エリアの地図データ上の複数の監視カメラ101の設置位置に複数台の監視カメラ101の映像データを各々表示し、夫々映像データ表示領域に夫々に対応する監視カメラの状態シンボルを合成表示する合成処理部106とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数台の監視カメラの夫々からの監視映像に対して所定の処理を行いつつ、各監視カメラ自体の状態情報を合成表示するマルチ画面監視システムに関する。
監視対象エリア内の各所に設置された監視カメラからの監視映像を拠点端末に表示し、広範囲にわたる監視を集中的に行うマルチ画面監視システムでは、現在モニタ中の映像がどの設置先の監視カメラからの映像であるかを正確に把握する必要がある。そのため、これまで様々なマルチ画面監視システムが提案されている。例えば、特許文献1で開示された監視装置は、複数の赤外線カメラを備え、異常を検知した赤外線カメラの映像と、異常が発生した場所に印をつけた地図画像を画面上で並べて表示することにより、画面の切替を行うことなく異常発生箇所を把握できることを可能にしている。
また、特許文献2で開示されたカメラ情報の表示装置は、複数の監視カメラを備え、カメラ映像と地図画像を並べて表示し、地図画像上に全ての監視カメラの位置や撮影可能視野、撮影中の視野及び画像表示中の監視カメラの位置を表示することにより、画面の切替を行うことなく監視カメラごとの位置関係を把握できることを可能にしている。
上記装置では、選択された単一のカメラの映像と共に監視エリア全体の状況を示す地図画像を並べて表示することにより、監視者はモニタ中の映像が監視エリアのどの位置からの映像であるかを把握することができる。
特開平6−28132号公報 特開平8−251467号公報
しかしながら、上述した従来の監視装置やカメラ情報の表示装置においては、以下に列記する問題がある。
(1) カメラ映像と地図画像とを並べて一画面上に表示するため、モニタ端末の限られたスペースではカメラ映像の表示領域を十分確保できず、特に被写体の映像が小さい場合には顔の特徴の確認などが行い難いという課題がある。
(2) 異常発生した監視カメラ映像だけ拡大して一画面表示させると、映像の確認は行い易くなるが、今度は地図画像によって提供されていた情報(例えば、当該監視カメラの撮影位置を示す情報や、その他の監視カメラの設置位置やそれらの異常検知情報などの周囲の状況を示す情報)が把握できなくなる。その結果、他の監視カメラでの異常発生を見落としたり、追跡中の人物が移動する際の監視カメラの切替が適切に行えずに対象を見失ったりするなど、異常発生に迅速に対応できない場合がある。
(3) 制御対象の監視カメラを制御する際、監視カメラの映像データ表示領域には制御対象の監視カメラの映像しか表示されないため、他の監視カメラの監視映像での異常発生に迅速に対応できない場合がある。
本発明は、係る事情に鑑みてなされたものであり、異常発生時には大きく表示された監視カメラの映像を確認できると共に他の監視カメラの映像も確認でき、また監視カメラ夫々の位置関係、撮影方向及び撮影範囲、状態を容易に把握することができ、更に監視カメラの夫々を外部から制御することができるマルチ画面監視システムを提供することを目的とする。
本発明のマルチ画面監視システムは、複数台の監視カメラの夫々から出力される監視映像を処理するマルチ画面監視システムであって、前記複数台の監視カメラ夫々の撮影方向及び撮影範囲、状態を示す監視カメラ状態シンボルを生成する監視カメラ状態シンボル生成手段と、監視エリアの地図データ上の前記複数台の監視カメラの設置位置に、前記複数台の監視カメラからの映像データを表示し、更に夫々の映像データ表示領域に前記監視カメラ状態シンボル生成手段で生成された前記監視カメラ状態シンボルを合成表示する合成処理手段と、を備えた。
この構成によれば、監視エリアの地図データ上の複数台の監視カメラの設置位置に、前記数台の監視カメラからの監視映像を同時に表示し、更に監視カメラ夫々の撮影方向及び撮影視野、状態などの情報を視覚的に表示するので、監視エリアで設置された監視カメラの位置関係、各監視カメラの監視映像、各監視カメラの撮影方向及び撮影視野、各監視カメラの状態をより直感的に認識できるようになる。
また、上記構成において、前記合成処理手段は、前記複数台の監視カメラ夫々において映像に動きが検出された場合、地図データを、動きを検出した監視カメラの映像データに置換えた上で前記複数台の監視カメラ夫々の設置位置に、前記複数台の監視カメラからの映像データ及び前記監視カメラ状態シンボルを合成表示する。
この構成によれば、監視カメラの映像に動きが検出された場合、地図データを、動きを検出した監視カメラの映像データに置換えた上で、複数台の監視カメラ夫々の設置位置に、夫々の監視カメラからの映像データ及び監視カメラ状態シンボルを合成表示するので、異常発生時には大きく表示された監視カメラの映像を確認できると共に他の監視カメラの映像も確認できる。
また、上記構成において、前記監視カメラ状態シンボル生成手段が生成した前記複数台の監視カメラ夫々の撮影方向及び撮影範囲又は監視カメラの異常検出状態を示す監視カメラ状態シンボルの直接操作を可能とし、制御対象の監視カメラの撮影方向や撮影範囲を制御する画面操作手段を備えた。
この構成によれば、制御対象の監視カメラを制御している間でも制御対象外の監視カメラの映像を常時確認できるので、複数の監視カメラを通して監視エリア全体を効率よく監視することが可能となる。
本発明は、監視エリアの地図データ上の複数台の監視カメラの夫々の設置位置に、複数台の監視カメラの映像データを表示し、更に各監視カメラの撮影方向及び撮影視野、状態などの情報を視覚的に表示するので、監視エリアで設置された監視カメラの位置関係、各監視カメラの監視映像、各監視カメラの撮影方向及び撮影視野、状態をより直感的に認識することができる。
以下、本発明を実施するための好適な一実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態に係るマルチ画面監視システムの概略構成を示すブロック図である。同図において、本実施の形態のマルチ画面監視システムは、マルチ画面処理装置100と、複数台の監視カメラ101と、入力機器107と、モニタ108とを備えて構成される。マルチ画面処理装置100は、映像入力処理部102と、各種データ記録部103と、監視カメラ状態シンボル生成部104と、画面合成部105と、画面操作部106とを備える。複数台の監視カメラ101は監視エリア内に設置される。
監視カメラ101は、監視エリア内の撮影を行う公知のカメラで構成され、撮影した映像データを符号化して出力する。監視カメラ101から出力された映像符号データは、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)、同軸ケーブルなどのケーブルを介してマルチ画面処理装置100の映像入力処理部102に入力される。また、監視カメラ101は、入力機器107から画面操作部106を経て入力される撮影方向変更命令に従って撮影方向を変更し、新しい撮影方向に関わる監視カメラ状態情報を各種データ記録部103へ出力する。
なお、監視カメラ101は動き検出機能を備え、画像中に一定以上の変化が生じた際に異常検知情報を出力する。この異常検知情報はマルチ画面処理装置100の各種データ記録部103に入力される。監視カメラ101の動き検出機能は、監視カメラ101内に1フレーム分の画像メモリを設けて実現される。常時、直近の1フレームを画像メモリに記録しておき、新しいフレームが撮影されたときに、画像メモリに格納されている内容と比較して、一定数異常の画像に変化があった場合、「動き」があったと判断する仕組みになっている。
マルチ画面処理装置100において、映像入力処理部102は、複数台の監視カメラ101からの映像符号データを復号し、映像データに変換するためのデコード処理を行い、この映像データを画面合成部105へ出力する。監視カメラ状態シンボル生成部104は、各種データ記録部103から、監視カメラ101の撮影方向及び撮影範囲、監視カメラ状態を示すシンボルを生成し、画面合成部105へ出力する。画面合成部105は、複数台の監視カメラ101が設置されている監視エリアの地図データや、複数台の監視カメラ101の位置情報を各種データ記録部103から読み出して、地図データ201の上の、複数台の監視カメラ101の配置位置に、監視カメラ101の映像データを表示するように合成する。更に、その監視カメラ101の映像データ表示領域の外周部の領域(以下、監視カメラ状態シンボル表示領域)に、監視カメラ状態シンボル生成部104で生成された監視カメラ101の撮影方向及び撮影範囲、監視カメラ状態を示すシンボルを合成し、モニタ108へ出力する。画面操作部106は、入力機器107が動かした情報を解析して、制御対象の監視カメラ101の撮影方向や撮影範囲を制御するためのコマンドを生成し、監視カメラ101へ出力する。
モニタ108は、画面合成部105で合成された画面データの表示を行う。入力機器107は、ポインティング・デバイスとしてのマウスであり、監視カメラ101の映像データ表示領域を選択したり、制御対象の監視カメラ101の撮影方向や撮影範囲を示すシンボルを動かしたりするためのものである。
ここで、監視エリア内における監視カメラ101の設置例について説明する。図2は、監視エリア内における監視カメラ101の設置例を示す図である。監視カメラ101が配置されている監視エリア内の地図を地図データ201として、各種データ記録部103に予め格納する。また、座標系202は、監視エリアに設定されたものであり、監視エリア内に設置されている4台の監視カメラ101(101−1、101−2、101−3、101−4)の位置座標(X,Y)を算出して、各種データ記録部103に格納する。
次に、各種データ記録部103に格納される監視カメラ情報テーブルについて説明する。図3は、各種データ記録部103に格納される監視カメラ情報テーブルの構成を概念的に示す図である。監視カメラ情報テーブルは、監視カメラを判別するための監視カメラID、監視カメラ101の位置座標(X,Y)、監視カメラ101の撮影方向、視野角θ、監視カメラ101の異常検知状態、の各項目で構成されている。
図4は、監視カメラ101の撮影方向について説明するための図である。図4に示すように、座標系401は、監視エリアに設定された座標系202を監視カメラ101の位置座標(X,Y)を原点として平行移動したものである。監視カメラ撮影方向402は、監視カメラ101の撮影角度403で表現される。つまり、各種データ記録部103に記録される監視カメラ101の撮影方向は、座標系401のY方向を0度とした際の時計周り方向の角度で表現する。
図5は、モニタ108に表示される合成処理部106の画面データの構成を概念的に示す図である。モニタ108上では、監視エリアの地図データ201の上の、監視カメラ101の配置座標(X,Y)に、それぞれの監視カメラ101(101−1、101−2、101−3、101−4)の画像表示領域501(501−1、501−2、503−3、503−4)を設け、その画像表示領域501に、映像データ及び監視カメラ状態シンボルを合成して表示する。
図6は、図5の監視カメラ101の画像表示領域501で表示される映像データ及び監視カメラ状態シンボルの構成を概念的に示す図である。画像表示領域501には、監視カメラ101が撮影した映像データを映像データ表示領域603に表示し、その映像データ表示領域603の外周部に監視カメラ状態シンボルを表示するための監視カメラ状態シンボル表示領域600を設ける。この監視カメラ状態シンボル表示領域600には、各種データ記録部103に格納されている監視カメラ101の撮影方向及び視野角θを元に生成した撮影状態シンボル601が表示される。この監視カメラ撮影状態シンボル601は、監視カメラ101の位置情報を中心におき、監視カメラ101の設置方向から両側に視野角θの1/2だけ広がった部分を、監視カメラ状態シンボル表示領域600内に塗り潰したものである。また、監視カメラ状態シンボル表示領域600のうち、撮影状態シンボル601を除いた空白の部分には入力機器107の操作に連動したマウスカーソル602によってクリック選択されていることを示すための色で塗り潰したり、各種データ記録部103に格納されている「検知状態」項目の値に応じた色で、塗り潰したり、点滅表示したりする。
ここで、監視カメラ101の撮影方向を任意的に変えたい場合は、撮影状態シンボル601を入力機器107の操作に連動したマウスカーソル602で監視カメラ状態シンボル表示領域600に沿って上下左右に動かすことができる。その入力機器107で移動された撮影状態シンボル601の移動先からして監視カメラ101の撮影角度403(図4参照)を画面操作部106で算出し、制御対象の監視カメラ101の撮影方向や撮影範囲を制御するためのコマンドを生成し、監視カメラ101へ出力する。
次に、上記構成のマルチ画面監視システムにおけるマルチ画面処理装置100の動作について説明する。図7は、本実施の形態におけるマルチ画面処理装置100の動作を示すフローチャートである。
まず、1/2〜1フレーム周期の処理開始割込み待ちを行い、割り込みがあると処理を開始する(ステップS701)。すなわち、監視カメラ状態シンボル生成部104が、監視カメラ101の撮影方向、視野角θを各種データ記録部103から読出し、図6に示すような監視カメラ101の撮影状態シンボル601を生成し、画面合成部106へ出力する。図6に示す例は、図3における監視カメラ情報テーブルの「監視カメラID」項目が“101−1”に対するものである。なお、本ステップでは、監視カメラ101の台数分だけ、監視カメラ状態シンボル生成部104の処理を繰り返す(ステップS702)。
次に、映像入力処理部102が、該当する監視カメラ101から入力される映像符号データを映像データに変換処理し、画面合成部106へ出力する(ステップS703)。なお、本ステップでは、監視カメラ101の台数分だけ、映像入力処理部102の処理を繰り返す。各種データ記録部104のカメラ状態テーブル(図3参照)の「検知状態」項目から、動き発生を示すフラグの有無を確認する(ステップS704)。
図3におけるカメラ状態テーブルの「検知状態」項目から、動き発生を示すフラグがなかった場合(ステップS704でNoの場合)、画面合成部106が、図5に示すように、全ての監視カメラ101(101−1、101−2、101−3、101−4)の映像データ及び撮影状態シンボル601を、監視エリアの地図データ201の、監視カメラ101の座標位置(X,Y)の画像表示領域501に合成表示し、モニタ109へ出力する。
ここで、ステップS704において、例えばカメラ番号ID“101−1”の「検知状態」項目に動き発生を示すフラグが立っていた場合(ステップS704でYes場合)、カメラ番号IDの“101−1”に該当する監視カメラ101−1の監視カメラシンボル表示領域600に、監視者の注意を促すような目立つ色を塗り潰すか、又は、点滅させる処理を行う(ステップS706)。すなわち、シンボルの更新を行う。
図8に示すように、カメラ番号IDの“101−1”に該当する監視カメラ101−1の映像データ及び撮影状態シンボル601を背景画面データとして表示し、その背景画面データ上の監視カメラ101の位置座標(X,Y)の画像表示領域501に複数台の監視カメラ101(101−1、101−2、101−3、101−4)の映像データ及び撮影状態シンボル601を合成表示し、モニタ108へ出力する(ステップS707)。
画面操作部106が、マウスカーソル602によって、制御対象の監視カメラ101の画像表示領域501が選択クリックされていることを認識すると(ステップS708でYesの場合)、制御対象の監視カメラ101の監視カメラ状態シンボル表示領域600に、選択されていることを示す色で塗り潰す(ステップS709)。すなわち、シンボルの更新を行う。
図9に示すように、監視カメラ101のアイコン901及び監視カメラ101の撮影方向や撮影範囲を示す撮影視野線902が表示される。アイコン901及び撮影視野線902は撮影状態シンボル903の移動に連動して回転する。
図6の撮影状態シンボル601が入力機器107によって、図9の撮影状態シンボル903の位置に移動した場合、画面操作部106は、撮影状態シンボル903の撮影角度904と、移動前の撮影状態シンボル601の撮影角度604との差分を求め、制御対象の監視カメラ101の撮影方向や撮影範囲を制御するためのコマンドを生成し、監視カメラ101へ出力する。監視カメラ101で、撮影方向を図9に示す監視カメラ撮影方向905へ動かし、その撮影方向のデータを各種データ記録部103へ出力する(ステップS710)。
このように本実施の形態のマルチ画面監視システムによれば、複数台の監視カメラ101の夫々から出力される映像を処理する映像入力処理部102と、複数台の監視カメラ101の夫々の撮影方向及び撮影範囲、監視カメラ状態を示す撮影状態シンボル601を生成する監視カメラ状態シンボル生成部104と、監視エリアの地図データ201上の複数台の監視カメラ101(101−1,101−2、101−3,101−4)の位置座標(X,Y)の画像表示領域501(501-1,501−2,501−3,501−4)に、それぞれの監視カメラ101の映像データを表示し、撮影状態シンボル601を合成表示する合成処理部105を備え、監視エリアの地図データ上の複数台の監視カメラ101の設置位置に、複数台の監視カメラ101の監視映像を同時に表示し、更に複数台の監視カメラそれぞれの撮影方向及び撮影視野、監視カメラ状態などの情報を視覚的に表示するので、監視エリアで設置された監視カメラの位置関係、各監視カメラの監視映像、各監視カメラの撮影方向及び撮影視野、各監視カメラの状態をより直感的に認識できるようになる。すなわち、直感的で分かりやすいグラフィカルユーザーインターフェイスを実現することができる。
また、合成処理部105は、複数台の監視カメラ101夫々において映像に動きが検出された場合、地図データを、動きを検出した監視カメラ101の映像データに置換えた上で複数台の監視カメラ101(101−1,101−2、101−3,101−4)夫々の設置位置に、複数台の監視カメラ101からの映像データ及び監視カメラ状態シンボルを合成表示するので、異常発生時には大きく表示された監視カメラ101の映像を確認できると共に他の監視カメラ101の映像も確認できる。
また、監視カメラ状態シンボル生成部104が生成した複数台の監視カメラ監視カメラ101夫々の撮影方向及び撮影範囲又は監視カメラ101の異常検出状態を示す監視カメラ状態シンボルの入力機器107による直接操作を可能とし、制御対象の監視カメラ101の撮影方向や撮影範囲を制御する画面操作部106を備えて、制御対象の監視カメラ101を制御している間でも制御対象外の監視カメラ101の映像を常時確認できるので、複数の監視カメラ101を通して監視エリア全体を効率よく監視することが可能となる。
なお、本実施の形態では、監視カメラ101の撮影方向を制御するにあたり、撮影状態シンボル601の制御によって、監視カメラ101の撮影方向を制御できるように説明したが、その他に、カメラの特性上、撮影視野範囲が狭まるほどズーム倍率が高くなるように、例えば撮影状態シンボル601の両端をマウスカーソル602でクリックし、撮影状態シンボル601の長さを伸縮させることで、監視カメラ101のズームを調整したりすることも可能である。
また、ステップS707では、図8は背景画面として、動きのあった監視カメラ101の映像データを表示するようにしたが、アラームの度合いによっては、地図データとのαブレンド率を調整してもよい。また、背景画面として表示される、動きのあった監視カメラ101の映像データの動き物体(例えば人間)部分が、画像表示領域501と重なる場合は、重なった画像表示領域501の表示をオフにしたり、映像データの動き物体に重ならない箇所に移動したりしてもよい。
本発明は、監視エリアで設置された監視カメラの位置関係、各監視カメラの映像、各監視カメラの撮影方向及び撮影視野、各監視カメラの状態をより直感的に認識できるといった効果を有し、複数台の監視カメラから出力される監視映像の処理を行うマルチ画面監視システム等として有用である。
本発明の一実施の形態に係るマルチ画面監視システムの概略構成を示すブロック図 図1のマルチ画面監視システムにおける監視エリア内での複数の監視カメラの設置例を示す図 図1のマルチ画面監視装置の各種データ記録部に記録される監視カメラ情報テーブル構成を概念的に示す図 図1のマルチ画面監視システムにおける監視カメラの撮影方向を説明するための図 図1のマルチ画面監視装置がモニタに表示する画面データ例を示す図 図1のマルチ画面監視システムにおける監視カメラの撮影方向及び撮影範囲、監視カメラの状態を示すシンボルの生成例を示す図 図1のマルチ画面処理装置の画面合成処理の手順を説明するためのフローチャート 図1のマルチ画面処理装置が動きを検出したときに生成する画面データ例を示す図 図1のマルチ画面処理装置における監視カメラの撮影方向及び撮影範囲、監視カメラの状態を示すシンボル移動の例を示す図
符号の説明
100 マルチ画面処理装置
101 監視カメラ
102 映像入力処理部
103 各種データ記録部
104 監視カメラ状態シンボル生成部
105 画面合成部
106 画面操作部
107 入力機器
108 モニタ

Claims (3)

  1. 複数台の監視カメラの夫々から出力される監視映像を処理するマルチ画面監視システムであって、
    前記複数台の監視カメラ夫々の撮影方向及び撮影範囲、状態を示す監視カメラ状態シンボルを生成する監視カメラ状態シンボル生成手段と、
    監視エリアの地図データ上の前記複数台の監視カメラの設置位置に前記複数台の監視カメラからの映像データを表示し、更に夫々の映像データ表示領域に前記監視カメラ状態シンボル生成手段で生成された前記監視カメラ状態シンボルを合成表示する合成処理手段と、
    を備えたマルチ画面監視システム。
  2. 前記合成処理手段は、前記複数台の監視カメラ夫々において映像に動きが検出された場合、地図データを、動きを検出した監視カメラの映像データに置換えた上で前記複数台の監視カメラ夫々の設置位置に、前記複数台の監視カメラからの映像データ及び前記監視カメラ状態シンボルを合成表示する請求項1に記載のマルチ画面監視システム。
  3. 前記監視カメラ状態シンボル生成手段が生成した前記複数台の監視カメラ夫々の撮影方向及び撮影範囲又は監視カメラの異常検出状態を示す監視カメラ状態シンボルの直接操作を可能とし、制御対象の監視カメラの撮影方向や撮影範囲を制御する画面操作手段を備えた請求項1又は請求項2に記載のマルチ画面監視システム。
JP2007223608A 2007-08-30 2007-08-30 マルチ画面監視システム Withdrawn JP2009060201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007223608A JP2009060201A (ja) 2007-08-30 2007-08-30 マルチ画面監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007223608A JP2009060201A (ja) 2007-08-30 2007-08-30 マルチ画面監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009060201A true JP2009060201A (ja) 2009-03-19

Family

ID=40555571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007223608A Withdrawn JP2009060201A (ja) 2007-08-30 2007-08-30 マルチ画面監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009060201A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4547040B1 (ja) * 2009-10-27 2010-09-22 パナソニック株式会社 表示画像切替装置及び表示画像切替方法
JP2010268186A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Panasonic Corp 監視画像表示装置
JP2011030114A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Casio Computer Co Ltd 画像モニタリングシステム、及びプログラム
JP2011176452A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Mitsubishi Electric Corp 映像監視システム及び監視映像表示装置
JP2013030924A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Jvc Kenwood Corp カメラ制御装置、カメラ制御方法及びカメラ制御プログラム
JP2014011626A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Mitsubishi Electric Corp 映像監視装置
CN104270616A (zh) * 2014-10-20 2015-01-07 魏鹏 一种将视频与地理信息统一化的监控平台
JP2016053935A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 富士ゼロックス株式会社 可視像表示方法、第1デバイス、プログラム、及び、視界変更方法、第1デバイス、プログラム
JP2017059944A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 キヤノン株式会社 監視システム、情報処理方法及びプログラム
US9767228B2 (en) 2014-01-22 2017-09-19 Honeywell International Inc. Determining a deployment of an access control system
WO2018235762A1 (ja) * 2017-06-23 2018-12-27 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2019009766A (ja) * 2017-06-23 2019-01-17 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
CN113486968A (zh) * 2021-07-15 2021-10-08 广东中星电子有限公司 摄像机生命周期的监控方法、装置、设备和介质
CN114286016A (zh) * 2020-09-28 2022-04-05 青岛千眼飞凤信息技术有限公司 图像获取装置以及图像获取系统

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010268186A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Panasonic Corp 監視画像表示装置
JP2011030114A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Casio Computer Co Ltd 画像モニタリングシステム、及びプログラム
US10264220B2 (en) 2009-10-27 2019-04-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display image switching device and display method
WO2011052165A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 パナソニック株式会社 表示画像切替装置及び表示方法
JP2012156571A (ja) * 2009-10-27 2012-08-16 Panasonic Corp 表示画像切替装置及び表示画像切替方法
JP4547040B1 (ja) * 2009-10-27 2010-09-22 パナソニック株式会社 表示画像切替装置及び表示画像切替方法
JP2011176452A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Mitsubishi Electric Corp 映像監視システム及び監視映像表示装置
JP2013030924A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Jvc Kenwood Corp カメラ制御装置、カメラ制御方法及びカメラ制御プログラム
JP2014011626A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Mitsubishi Electric Corp 映像監視装置
US9767228B2 (en) 2014-01-22 2017-09-19 Honeywell International Inc. Determining a deployment of an access control system
JP2016053935A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 富士ゼロックス株式会社 可視像表示方法、第1デバイス、プログラム、及び、視界変更方法、第1デバイス、プログラム
CN104270616A (zh) * 2014-10-20 2015-01-07 魏鹏 一种将视频与地理信息统一化的监控平台
JP2017059944A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 キヤノン株式会社 監視システム、情報処理方法及びプログラム
JP2019009766A (ja) * 2017-06-23 2019-01-17 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
WO2018235762A1 (ja) * 2017-06-23 2018-12-27 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2019088025A (ja) * 2017-06-23 2019-06-06 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
CN110546948A (zh) * 2017-06-23 2019-12-06 佳能株式会社 显示控制设备、显示控制方法和程序
KR20200013777A (ko) * 2017-06-23 2020-02-07 캐논 가부시끼가이샤 표시 제어 장치, 표시 제어 방법 및 저장 매체
KR102138608B1 (ko) 2017-06-23 2020-07-28 캐논 가부시끼가이샤 표시 제어 장치, 표시 제어 방법 및 저장 매체
CN110546948B (zh) * 2017-06-23 2020-11-20 佳能株式会社 显示控制设备、显示控制方法和存储介质
US10999571B2 (en) 2017-06-23 2021-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus, display control method, and storage medium
CN114286016A (zh) * 2020-09-28 2022-04-05 青岛千眼飞凤信息技术有限公司 图像获取装置以及图像获取系统
CN113486968A (zh) * 2021-07-15 2021-10-08 广东中星电子有限公司 摄像机生命周期的监控方法、装置、设备和介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009060201A (ja) マルチ画面監視システム
JP6924079B2 (ja) 情報処理装置及び方法及びプログラム
EP2442548B1 (en) Control device, camera system, and program
JP2016220173A (ja) 追跡支援装置、追跡支援システムおよび追跡支援方法
WO2013168387A1 (ja) 表示映像形成装置及び表示映像形成方法
JP2015019248A (ja) 追跡支援装置、追跡支援システムおよび追跡支援方法
JP2018107583A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2014027567A1 (ja) 画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム
JP4722537B2 (ja) 監視装置
KR101778744B1 (ko) 다중 카메라 입력의 합성을 통한 실시간 모니터링 시스템
JP5312371B2 (ja) 映像監視システム及び監視映像表示装置
CN109565569B (zh) 监测设备和系统
KR20100132739A (ko) 듀얼 카메라를 이용한 모니터링 시스템 및 그 방법
US20090051770A1 (en) Camera control method, camera control device, camera control program, and camera system
JP2007068010A (ja) 映像監視システム
JP2006129218A (ja) 監視システム
JP2018174468A (ja) 映像表示装置、映像表示装置の制御方法及びプログラム
JP2015056873A (ja) 映像表示機器及び映像表示方法
JP2018084951A (ja) 行動解析装置及び行動解析方法
JP6118587B2 (ja) 表示装置、表示装置を有する監視システム、および表示制御プログラム
JP2011188147A (ja) 監視システム及び監視方法
JP2020202503A (ja) 撮像装置、コンピュータプログラムおよび記憶媒体
JP6630096B2 (ja) 表示制御装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
JP2006308767A (ja) 映像表示方法及び映像表示システム
JP5665608B2 (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20101102