JP2009059464A - ハードディスク固定装置 - Google Patents

ハードディスク固定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009059464A
JP2009059464A JP2008220191A JP2008220191A JP2009059464A JP 2009059464 A JP2009059464 A JP 2009059464A JP 2008220191 A JP2008220191 A JP 2008220191A JP 2008220191 A JP2008220191 A JP 2008220191A JP 2009059464 A JP2009059464 A JP 2009059464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
hard disk
hole
fixing device
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008220191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4991660B2 (ja
Inventor
Wen-Tang Peng
文堂 彭
Wei-Chao Huang
偉超 黄
Mo-Ming Yu
末明 余
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd, Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2009059464A publication Critical patent/JP2009059464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4991660B2 publication Critical patent/JP4991660B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/121Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a single recording/reproducing device
    • G11B33/123Mounting arrangements of constructional parts onto a chassis
    • G11B33/124Mounting arrangements of constructional parts onto a chassis of the single recording/reproducing device, e.g. disk drive, onto a chassis

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ハードディスク本体をパソコンケースに簡単に着脱することができるハードディスク固定装置を提供するのを目的とする。
【解決手段】両側に少なくとも1つの固定用穴部が形成されるハードディスク本体を固定するハードディスク固定装置を提供する。前記ハードディスク固定装置は、第一側板と、その第一側板と直交する第二側板と、を具備するL状の第一側框と、第三側板と、その第三側板と直交する第四側板と、を具備するL状の第二側框と、を含む。且つ、前記第二側板が回転可能に前記第四側板に装着され、前記第一側板と前記第三側板には、前記ハードディスク本体の固定用穴部に係合される少なくとも1つの固定部材が設置されていることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、ハードディスク本体をパソコンケースに固定させるハードディスク固定装置に関する。
従来の技術において、ハードディスク本体をパソコンケースに収納させた後、ネジなどの固体手段を介して、ハードディスク本体を収納ケースに固定させる。又は、ネジなどの固体手段を介して、前記ハードディスク本体の両側にガイドレール又はローラーを設置し、パソコンケースの内部に対応するローラー又はガイドレールを設置した後、前記ハードディスク本体を前記パソコンケースへと押して固定させる。しかし、上述した固定手段は、ネジを多く必要するので、固定する過程が複雑になる。
以上の問題点に鑑みて、ハードディスク本体をパソコンケースに簡単に着脱することができるハードディスク固定装置を提供するのを目的とする。
この目的を達成するために、両側に少なくとも1つの固定用穴部が形成されるハードディスク本体を固定するハードディスク固定装置を提供する。前記ハードディスク固定装置は、第一側板と、その第一側板と直交する第二側板と、を具備するL状の第一側框と、第三側板と、その第三側板と直交する第四側板と、を具備するL状の第二側框と、を含む。且つ、前記第二側板が回転可能に前記第四側板に装着され、前記第一側板と前記第三側板には、前記ハードディスク本体の固定用穴部に係合される少なくとも1つの固定部材が設置されていることを特徴とする。
上述したように、前記第二側板が回転可能に前記第四側板に装着されている。且つ、前記第四側板に対して前記第二側板が回転する場合、前記ハードディスク本体が前記パソコンケースに固定されるか、前記パソコンケースから開放される。従って、前記ハードディスク本体を簡単に着脱することができる。
以下、図面に基づいて、本発明の実施形態にハードディスク固定装置に対して詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るハードディスク固定装置を示す斜視分解図である。本発明のハードディスク固定装置は、ハードディスク本体100をパソコン用ケース(図示せず)に固定させる。前記ハードディスク固定装置は、第一側框20と、第二側框30と、第三側框40と、複数の固定部材50と、2つのピン60と、を含む。前記ハードディスク本体100の両側面には、固定用穴部120がそれぞれ形成されている。
図1と図2に示したように、前記第一側框20は、第一側板22と、その第一側板22と直交する第二側板24と、を含むL状体である。前記第一側板22に接近する前記第二側板24の一端には、前記ピン60を挿入させるピン用穴25が形成されている。前記第一側板22の側面には、複数の係合用穴23が形成されている。前記係合用穴23は、前記第一側板22の内面に形成される矩形の第一凹部232と、前記第一凹部232の中心に位置し、且つ第一側板22に直交するように貫通される円状の穴部236と、前記穴部236の内面に第一側板22の長手方向に沿って形成される矩形の第二凹部234と、を含む。前記第二側板24の他端には、位置決め手段26が形成されている。前記位置決め手段26は、互いに向き合う2つの弾性部262と、その2つの弾性部262に同軸に形成される2つの位置決め穴264と、を含む。
前記第二側框30は、第三側板32と、その第三側板32と直交する第四側板34と、を含むL状体である。前記第四側板34の側面にも、前記第一側板22の係合用穴23と構造が同じである複数の係合用穴322が形成されている。前記第四側板34の上下両側には、互いに平行し、且つ離間して形成される2つの板体342が形成されている。前記2つの板体の間には、前記第二側板を装着させる空間が形成されている。前記第三側板32に接近する各々の板体342の内面には、端面が斜面である突出部344が形成されている。前記第三側板32が形成されない前記板体342の他端には、前記ピン60を挿入させる2つのピン用穴346と、側面へ突出したヒンジ部35と、が形成されている。前記中心のヒンジ部35には、前記ピン60を挿入させるピン用穴352が形成されている。前記第四側板34に接近する第三側板32の端末には、第三側板32の長手方向へ延長した延長部36が形成されている。
前記第三側框40は、端面に矩形の係合穴422が形成される本体42と、その本体42の側面に形成される取手44と、を含む。前記取手44の一端には、取手44に直交するように形成され、且つ前記ピン60を挿入させるピン用穴442が形成されている。
前記固定部材50は、前記ハードディスク本体100の固定用穴部120に係合される係合ピン52と、前記第四側板32の係合用穴322又は前記第一側板22の係合用穴23に係合される係合部材54と、を含む。前記係合部材54は、矩形の止動部542と、その止動部542と直交するように一体に形成される柱状の挿入部544と、その挿入部544の外周面に突出される係合部546と、を含む。前記係合ピン52と向き合う前記係合部材54の端面には、係合ピン52を固定させる孔部(図示せず)が形成されている。前記ハードディスク本体100に対する衝撃を減らすために、通常弾性材用で前記係合部材54を製造する。
図3と図4を参照しなさい。ハードディスク固定装置で前記ハードディスク本体100を固定する場合、まず、前記ハードディスク本体100の固定用穴部120と、前記第二側板32の係合用穴322及び前記第一側板22の係合用穴23と、が同軸に置かれるようにする。次に、1つの固定部材50を前記第一側板22の内側から係合用穴23に装着させる。これにより、前記係合部材54の止動部542が前記係合用穴23の第一凹部232に当接され、前記挿入部544が前記穴部236に挿入され、前記係合部546が前記第二凹部234に係合される。次に、同じような方法で他の固定部材50を前記第二側框30の内側から係合用穴322に装着させる。
次に、前記第一側框20の第二側板24を前記第二側框30の2つの板体342の間に装着させる。次に、前記第一側框20が前記第二側框30に対して回転するように、前記ピン60を前記第一側框20のピン用穴25及び前記第二側框30のピン用穴346に挿入させる。前記第一側框20が前記第二側框30に相対して回転する場合、その第二側框30の突出部344が前記弾性部262の位置決め穴264に係合される。これで、前記突出部344の端面が斜面状に形成されているので、前記第一側框20を回転する場合、突出部344が位置決め穴264に容易に係合されることができる。次に、前記第三側框40の取手44が前記第三側框40及び第二側框30に対して回転するように、前記ピン60を前記第三側框40のピン用穴442及び前記第二側框30のピン用穴352に挿入させる。次に、前記第二側框30の延長部36を前記第三側框40の係合穴422に係合させる。
ハードディスク固定装置で前記ハードディスク本体100を完全に固定する前には、そのハードディスク固定装置を開放させる。即ち、前記第一側框20の弾性部262を押して、前記第二側框30の突出部344が前記弾性部262の位置決め穴264から分離し、前記第一側框20が前記第二側框30に対して回転するようにする。次に、前記ハードディスク本体100の固定用穴部120と、前記第二側板32の固定部材50と、が同軸に置かれるようにし、前記固定部材50の係合ピン52をそのハードディスク本体100の固定用穴部120に挿入させる。次に、前記ハードディスク本体100に接近する方向に沿って前記第一側框20を回転させて、前記固定部材50の係合ピン52が前記ハードディスク本体100の固定用穴部120に挿入するようにする。次に、前記ハードディスク本体100に接近する方向へ前記第一側框20が再度回転して、前記第二側框30の突出部344が前記弾性部262の位置決め穴264に係合されると、ハードディスク本体100を固定する工程が完了する。
前記ハードディスク固定装置に固定される前記ハードディスク本体100を開放させる場合、前記第一側框20の弾性部262を押して、前記第二側框30の突出部344が前記弾性部262の位置決め穴264から分離するようにする。次に、前記ハードディスク本体100から遠ざかる方向へ前記第一側框20を回転させると、前記ハードディスク本体100が開放される。
本発明のハードディスク固定装置を示す分解斜視図である。 本発明のハードディスク固定装置用第一側框を示す斜視図である。 本発明のハードディスク固定装置でハードディスク本体を固定する状態示す斜視図である。 本発明のハードディスク固定装置でハードディスク本体を固定する状態示す斜視図である。
符号の説明
20 第一側框
22 第一側板
24 第二側板
25 ピン用穴
23 係合用穴
232 矩形の第一凹部
236 円状の穴部
234 矩形の第二凹部
26 位置決め手段
262 弾性部
264 位置決め穴
30 第二側框
32 第三側板
322 係合用穴
34 第四側板
342 板体
344 突出部
346 ピン用穴
35 ヒンジ部
352 ピン用穴
36 延長部
40 第三側框
42 本体
422 矩形の係合穴
44 取手
442 ピン用穴
50 固定部材
52 係合ピン
54 係合部材
542 矩形の止動部
544 柱状の挿入部
546 係合部
60 ピン
100 ハードディスク本体
120 固定用穴部

Claims (7)

  1. 両側に少なくとも1つの固定用穴部が形成されるハードディスク本体を固定するハードディスク固定装置において、
    第一側板と、その第一側板と直交する第二側板と、を具備するL状の第一側框と、
    第三側板と、その第三側板と直交する第四側板と、を具備するL状の第二側框と、を含み、
    前記第二側板が回転可能に前記第四側板に装着され、
    前記第一側板と前記第三側板には、前記ハードディスク本体の固定用穴部に係合される少なくとも1つの固定部材が設置されていることを特徴とするハードディスク固定装置。
  2. 前記第四側板の上下両側には、互いに平行し、且つ離間して形成される2つの板体が形成され、且つ2つの板体の間には、前記第二側板を装着させる空間が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のハードディスク固定装置。
  3. 前記第二側板の他端には、互いに向き合う2つの弾性部と、その2つの弾性部に形成される2つの位置決め穴と、を含む位置決め手段が形成され、
    前記第三側板に接近する板体の内面には、端面が斜面状であり、前記位置決め穴に係合される突出部が形成されていることを特徴とする請求項2に記載のハードディスク固定装置。
  4. 前記第一側板に接近する前記第二側板の一端には、ピン用穴が形成され、前記第三側板が形成されない前記第四側板の一端には、ピン用穴が形成され、前記第二側板のピン用穴及び前記第四側板のピン用穴に1つのピンが挿入されていることを特徴とする請求項1に記載のハードディスク固定装置。
  5. 前記第一側框の第一側板及び前記第二側框の第三側板には、少なくとも1つの係合用穴がそれぞれ形成され、
    前記固定部材は、前記ハードディスク本体の固定用穴部に係合される係合ピンと、対応する側板の係合用穴に係合される係合部材と、を含む前記ことを特徴とする請求項1に記載のハードディスク固定装置。
  6. 前記係合部材は、止動部と、その止動部と直交するように形成される挿入部と、その挿入部の外周面に突出する係合部と、を含み、
    前記係合用穴は、前記止動部に係合される第一凹部と、その第一凹部に直交するように貫通する円状の穴部と、前記穴部の内面に形成されて前記係合部を係合させる矩形の第二凹部と、を含むことを特徴とする請求項5に記載のハードディスク固定装置。
  7. 前記係合部材を弾性材料から製造することを特徴とする請求項5に記載のハードディスク固定装置。
JP2008220191A 2007-08-30 2008-08-28 ハードディスク固定装置 Expired - Fee Related JP4991660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200710201524.7 2007-08-30
CN2007102015247A CN101377703B (zh) 2007-08-30 2007-08-30 数据存储器固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009059464A true JP2009059464A (ja) 2009-03-19
JP4991660B2 JP4991660B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=40043050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008220191A Expired - Fee Related JP4991660B2 (ja) 2007-08-30 2008-08-28 ハードディスク固定装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7701703B2 (ja)
EP (1) EP2031595B1 (ja)
JP (1) JP4991660B2 (ja)
CN (1) CN101377703B (ja)
AT (1) ATE481712T1 (ja)
DE (1) DE602008002510D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018120574A (ja) * 2017-01-23 2018-08-02 廣達電腦股▲ふん▼有限公司 コンパクトなツールレスのhddキャリア

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090279244A1 (en) * 2008-05-12 2009-11-12 International Business Machines Corporation Disk Drive Carrier and Cage Preventing Installation of Incompatible Disk Drives
CN102057341A (zh) * 2008-06-04 2011-05-11 惠普开发有限公司 具有枢转面板的存储设备托架
CN101893919B (zh) * 2009-05-21 2013-03-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 数据存储器固定装置
US8456832B1 (en) 2009-12-22 2013-06-04 Emc Corporation Data storage drive carrier
US8749966B1 (en) * 2009-12-22 2014-06-10 Emc Corporation Data storage drive carrier
CN201725261U (zh) * 2010-01-27 2011-01-26 国基电子(上海)有限公司 一种硬盘固定装置
TW201128639A (en) * 2010-02-08 2011-08-16 Compucase Entpr Co Ltd Removable data access device
CN102298426B (zh) * 2010-06-28 2016-08-24 上海力锐网络科技有限公司 抽拉式固定结构
CN101965114B (zh) * 2010-08-30 2012-07-04 华为技术有限公司 一种通讯模块的锁定机构和通讯设备
CN102455754B (zh) * 2010-10-21 2016-06-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 硬盘支架
CN201994064U (zh) * 2011-02-18 2011-09-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 硬盘固定装置
US8556356B2 (en) * 2011-02-21 2013-10-15 Commscope, Inc. Of North Carolina Communication shelf having supports for pivotable adapter panels and method of mounting adapter panels therein
US9058850B2 (en) * 2012-10-30 2015-06-16 Lite-On Technology Corporation Fixing structure of data access device and fixing case
JP5696860B2 (ja) 2013-04-05 2015-04-08 日本電気株式会社 電子デバイスの振動抑制機構
TWI584276B (zh) * 2013-09-18 2017-05-21 樺漢科技股份有限公司 接地件及設有該接地件的硬碟機固定裝置
TWI622045B (zh) * 2014-10-31 2018-04-21 樺漢科技股份有限公司 硬碟機固定裝置
CN105867553B (zh) * 2015-01-20 2019-02-01 鸿富锦精密电子(天津)有限公司 硬盘固定装置
US9558789B1 (en) * 2015-09-30 2017-01-31 Dot Hill Systems Corporation Storage device sled and assembly method thereof
US9958912B2 (en) * 2016-05-09 2018-05-01 Quanta Computer Inc. Two rack unit chassis and low profile tool-less hard drive carrier
US9727099B1 (en) * 2016-05-25 2017-08-08 ZT Group Int'l, Inc. Hard disk drive mounting apparatus
US10803907B2 (en) * 2016-11-21 2020-10-13 Seagate Technology Llc Storage device carrier and related systems and methods
TWM547167U (zh) * 2017-01-25 2017-08-11 Super Micro Computer Inc 用於儲存單元之承載裝置
US10692541B2 (en) * 2018-06-14 2020-06-23 Seagate Technology Llc Carrierless drive insertion, retention and removal system
CN111090306A (zh) * 2018-10-24 2020-05-01 深圳富桂精密工业有限公司 硬盘固定装置
KR20220048559A (ko) 2020-10-13 2022-04-20 삼성전자주식회사 스토리지 장치, 래치 어셈블리 및 스토리지 장치 어셈블리

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002124070A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Funai Electric Co Ltd ディスクドライブ機器の取付構造
JP2002269966A (ja) * 2001-03-15 2002-09-20 Sony Corp ブラケット
JP2004348960A (ja) * 2004-07-12 2004-12-09 Hitachi Ltd 情報記録再生装置
US7016190B1 (en) * 2005-05-23 2006-03-21 Inventec Corporation Hard disk anchoring apparatus

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1146083C (zh) 1997-10-15 2004-04-14 姚立和 一种记忆卡匣插座
JP2002093136A (ja) 2000-09-04 2002-03-29 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 携帯電子機器、ディスク・ドライブ装置、装着体およびコンピュータ装置の筐体
US7457110B2 (en) 2004-07-30 2008-11-25 Dell Products L.P. Method and apparatus for installing a component in an information handling system
US20060082187A1 (en) * 2004-10-19 2006-04-20 Arvinmeritor Technology, Llc Snap pin for door module positioning
CN2763941Y (zh) 2004-12-08 2006-03-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 数据存储器固定装置
US20070211422A1 (en) * 2006-03-07 2007-09-13 Kuo-Kuang Liu Removable hard disk housing assembly
CN101303615B (zh) * 2007-05-11 2012-06-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 数据存储器固定装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002124070A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Funai Electric Co Ltd ディスクドライブ機器の取付構造
JP2002269966A (ja) * 2001-03-15 2002-09-20 Sony Corp ブラケット
JP2004348960A (ja) * 2004-07-12 2004-12-09 Hitachi Ltd 情報記録再生装置
US7016190B1 (en) * 2005-05-23 2006-03-21 Inventec Corporation Hard disk anchoring apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018120574A (ja) * 2017-01-23 2018-08-02 廣達電腦股▲ふん▼有限公司 コンパクトなツールレスのhddキャリア

Also Published As

Publication number Publication date
US7701703B2 (en) 2010-04-20
EP2031595B1 (en) 2010-09-15
JP4991660B2 (ja) 2012-08-01
CN101377703B (zh) 2012-06-20
ATE481712T1 (de) 2010-10-15
CN101377703A (zh) 2009-03-04
US20090059507A1 (en) 2009-03-05
EP2031595A1 (en) 2009-03-04
DE602008002510D1 (de) 2010-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4991660B2 (ja) ハードディスク固定装置
JP5215085B2 (ja) データファイル固定装置
JP5175146B2 (ja) データファイル固定装置
JP2015130218A (ja) サーバー装置
US20140153166A1 (en) Electronic apparatus and detachable assembly thereof
JP2006190458A5 (ja)
US8189346B2 (en) Securing device, and assembly of an electronic device and the securing device
BRPI0802150A2 (pt) dispositivo de revelação e aparelho de formação de imagem dotado do mesmo
KR100902668B1 (ko) Ssd 테스트용 탑재장치
US20120039033A1 (en) Assembling/disassembling keyboard structure for a portable device
JP2006072954A (ja) サーバーコンピュータに応用されるペリフェラルコンポーネントインターコネクトライザーカード補助位置決め機構
JP2011072164A (ja) ケーブル保持機構
US20090158552A1 (en) Flip-type electronic apparatus
US20120126675A1 (en) Electronic device
TWM498443U (zh) 快拆式固定機構及其相關電子裝置
JP6535227B2 (ja) 筐体取付け構造
JP2007007296A (ja) 遊技機着脱装置
JP2011150996A (ja) 携帯式電子装置
KR20140106319A (ko) 지그용 클립
TW201238700A (en) Clamp mechanism
TWI408531B (zh) 用來固定抽取式裝置之固定機構及其電腦系統
TWI450669B (zh) 電腦機箱
JP2016048520A (ja) 着脱構造、携帯用情報機器、アクセサリ機器及び情報機器セット
JP2010075282A (ja) パチンコ機
JP2006237487A (ja) ユニット位置決め装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees